■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お部屋の写真をアップしようよ! PART3
- 1 :ポテチ:02/08/01 12:31
- みなさんのお洒落なお部屋をうpしてください
参考にしたいのですよ(w
雑誌に載ってるような部屋は生活感がなさすぎて参考にならないYO(w
うpろーだ
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/imgboard.cgi
前スレ
自慢のお部屋の写真をアップしようよ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/975004567/
お部屋の写真をアップしようよ! PART2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1024140271/
- 2 :ポテチ:02/08/01 12:31
- 2
- 3 :名無しさん@1周年:02/08/01 12:52
- さんぺ〜です。
わあ。
- 4 :名無しさん@1周年:02/08/01 13:32
- 新スレオメデト。
なかなか充実してきたね。
- 5 :名無しさん@1周年:02/08/01 13:47
- >>1
おっつ〜
- 6 :名無しさん@1周年:02/08/01 15:01
- 1さんおつで〜す
- 7 :名無しさん@1周年:02/08/01 16:09
- ポテチさんお疲れさまです。
もっとたくさんのお洒落なお部屋が見たいです。
私もいつか写真UP出来るくらいオサレな部屋にしたい…
(個性もセンスも無いので…)
- 8 :名無しさん@1周年:02/08/01 19:21
- 誰も人柱になってくれないね。
俺の部屋、築30年の1K和室だからな・・・
晒すとブーイングが激しそう
- 9 :名無しさん@1周年:02/08/01 20:08
- >>8
(・∀・)ミタイ!
- 10 :名無しさん@1周年:02/08/01 20:38
- ブーイングなんてしないぽ(w
- 11 :名無しさん@1周年:02/08/01 23:58
- うp
- 12 :マイク ◆Mike/e3g :02/08/02 02:58
- >8
晒してちょー
- 13 :名無しさん@1周年:02/08/02 03:03
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020802030215.jpg
晒しますた。
- 14 :名無しさん@1周年:02/08/02 03:04
- 前スレ933の部屋がみたいです。
- 15 :名無しさん@1周年:02/08/02 04:36
- >>13
これだけじゃ何がなんだかわからんぽ
- 16 :名無しさん@1周年:02/08/02 12:35
- >>13
たまにこういうギャグみたいなのがうぷ去れるけど家具板を見てるってことは
やっぱりインテリアに興味があるんでしょうか?
まぁ漏れも興味はあるけど、ブランド物もないし、普通のカーテンかかってるしで、
生意気言えないけど
- 17 :名無しさん@1周年:02/08/02 14:13
- おんなの部屋がみたいお
- 18 :名無しさん@1周年:02/08/02 14:55
- ブランドにこだわる必要はないでしょ。
ウチもブランド物は無いし、部屋も普通だけど・・・。
- 19 :名無しさん@1周年:02/08/02 17:58
- 【愛の巣】新婚家庭のベッドルームを晒すスレ【公開】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/l50
- 20 :名無しさん@1周年:02/08/02 18:48
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020802184554.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020802184534.jpg
晒します。
- 21 :名無しさん@1周年:02/08/02 19:05
- >>20
小銭が散乱してるところがいいです。
- 22 :名無しさん@1周年:02/08/02 19:15
- シスアド試験合格しましたか?
机のブックエンド?が気になります
- 23 :名無しさん@1周年:02/08/02 20:43
- デスクが柱と同じ奥行きになってますが、特注品ですか?
- 24 :名無しさん@1周年:02/08/02 21:07
- あげ
- 25 :名無しさん@1周年:02/08/02 21:36
- うわっ、狭そうだな。
- 26 :名無しさん@1周年:02/08/02 21:40
- そう言われてみると狭そうだね。オーディオの方の写真に椅子写ってるもんね。
- 27 :名無しさん@1周年:02/08/02 21:55
- >>20
ワンルームみたいですね。
参考になります、自分ひとり暮らしなので。
すごい豪華なの見ても真似とかできないし、参考のしようがあまりないので…
- 28 :名無しさん@1周年:02/08/02 22:13
- >>27
ですよね。自分もひとり暮らししてます。
お金もないですんもんね・・・。悲しい。
- 29 :名無しさん@1周年:02/08/02 22:24
- プラントがなんだかおいしそうです。
にゅっと触ってみたい形。
- 30 :名無しさん@1周年:02/08/02 22:34
- http://www.patipati.com/lupan/R3_temp.swf?inputStr=%83o%83%8A%93%87%82%E6%82%E8%88%A4%82%F0%82%B1%82%DF%82%C4%0D%0A%8A%90%8B%B1%8Eq%81A%8B%90%93%FB%82%D4%82%E7%82%E8%82%F1%82%B5%82%E1%82%F1%81I%81@%81@%81@%81@%81@%81@by%8CE%92%CB
- 31 :20:02/08/02 22:47
- 一人ワンルーム暮らしの学生です。
机は無印の製品。幅がぴったりなのは偶然でした。
シスアドの勉強は面倒なのでやめました。
- 32 :名無しさん@1周年:02/08/02 23:42
- >>20
すぐ錆びるよ。(体験談)
- 33 :名無しさん@1周年:02/08/03 00:55
- >>20
スピーカーJBL4312Mでしょ?
音どうですか?
部屋で何を聞くのかな?
微妙にスレ違いスマソ
- 34 :名無しさん@1周年:02/08/03 01:14
- >>20
SHARP SD-SG11ハケ−ン
- 35 :名無しさん@1周年:02/08/03 11:56
- >>20
AIRFRAMEかと思ったよ。しっかし似てるなぁ。
- 36 :名無しさん@1周年:02/08/03 22:06
- やっとあげ。
- 37 :名無しさん@1周年:02/08/03 23:05
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020803230341.jpg
晒しますた。
- 38 :名無しさん@1周年:02/08/03 23:13
- 配置の仕方がイマイチ使いづらそう。。
- 39 :名無しさん@1周年:02/08/03 23:23
- 発煙筒・・・・何故???
- 40 :名無しさん@1周年:02/08/03 23:33
- >>37
もう少し全体図が見たいな。
- 41 :名無しさん@1周年:02/08/03 23:43
- よさげな部屋ですな。
全体像きぼん
- 42 :名無しさん@1周年:02/08/04 00:34
- >>37
机の奥行きがも少し欲しいね。
EIZOモニターは何インチですか?
- 43 :37:02/08/04 00:38
- 発炎筒は、車検のとき期限切れで持ち帰ったもの。
EIZOモニターは16インチです。
全体像は、少々お待ちください。
- 44 :名無しさん@1周年:02/08/04 00:56
- 部屋セマーなんですが晒したらアドバイスくれますか?
- 45 :名無しさん@1周年:02/08/04 00:57
- アドするよ!
- 46 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:02
- >>44
すます
- 47 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:27
- 最近徹底的にモノを減らしたので少しはスペースできましたが、やはりセマーです。
スピーカーの台と窓枠のところの棚はDIYで自作、もとは障子でした。
くつろげる場所、体勢といったらベットに横になるしかないのでソファベッドにしようかと思ったら
ソファベッドスレでもそれ自体お勧めでないらしいのでどうしようかと思ってます。
藻前ら、何かいいアイデアorアイテムあったら教えてください。
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020804012420.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020804012432.jpg
- 48 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:30
- アドバイスできるほど知識がないことに気づきマスタ(T∀T)
- 49 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:33
- なんか、20の部屋とかぶるな。
- 50 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:36
- >>47
黒い机とキャビネット(通販のやね)が何とも重苦しいゼぃ。
それらを変えるだけで広く見えると思われ。
- 51 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:40
- >>47
デスクの椅子を変えるしかないんじゃ名かな。
ちょっと奮発していい椅子に変えてみる。
ソファーは無理でしょ。
- 52 :37:02/08/04 01:41
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020804014016.jpg
全体像
>>37は台所・食事室(6畳)です。
- 53 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:44
- >>37
エー??それはちょっと違うんじゃない?
- 54 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:44
- >>52
おい!なめてんのかゴルァ!
- 55 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:48
- >>50
広く見せるつもりは無いです。壁が近いのでこれ以上はいくらやっても
単にモノが無くなっていくだけでそれほど差は出ないので。
>>51
それ考えてましたけど、やっぱそれが一番ですかね。
あんまりモニターの近くで眺めるのがイヤだったんだけど、液晶注文したからそれでもいいかな?
- 56 :51:02/08/04 01:50
- >>55
うん。それが(・∀・)イイ!!と思うよ。
ずっと座ってても疲れないで、見た目も自分が座ってて心地いいものを。
- 57 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:51
- 趣味とスポーツ
アウトドア
- 58 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:52
- avascript:openWindow(1)";
var flashfile = 'http://img.yahoo.co.jp/adv/staffservice5/20020708/0708staffservice.swf?clickTAG='+link+'';
var altURL = "http://rd.yahoo.co.jp/M=300061932.300477886.302165886.300027834/P=m2bvvjpg01000g/S=2075494237:NP/A=300287972/R=1/id=altimgurl/*http://www.022022.net/banner/y016.html";
var altimg = "http://img.yahoo.co.jp/adv/staffservice5/20020708/5-o48vobj6tzv444-a.gif";
var width = 224;
var height = 33;
</script>
<script language=JavaScript src=http://img.yahoo.co.jp/adv/yahooflashbb/javascript/multi_mfaa_063002.js>
</script>
<noscript>
<a href="http://rd.yahoo.co.jp/M=300061932.300477886.302165886.300027834/P=m2bvvjpg01000g/S=2075494237:NP/A=300287972/R=2/id=noscript/*http://www.022022.net/banner/y016.html" target=_top><img
src="http://img.yahoo.co.jp/adv/staffservice5/20020708/5-o48vobj6tzv444-a.gif" width=224 height=33 border=0></a>
</noscript>
</td>
<td align=left>
- 59 :名無しさん@1周年:02/08/04 01:56
- なんだこれ(・∀・)?
ぽちっとな・・・・・・・
- 60 :名無しさん@1周年:02/08/04 02:01
- オスナヨw
- 61 :名無しさん@1周年:02/08/04 02:05
- 押したらどうなるの?
- 62 :名無しさん@1周年:02/08/04 02:33
- >>47
スピーカー位置高すぎないか?もうちょっと低くした方がいいぞ。
>>52
禿笑
- 63 :名無しさん@1周年:02/08/04 02:56
- >>52がネタなら一流
- 64 :名無しさん@1周年:02/08/04 03:01
- >>63
本気だったら馬鹿か天然だなw
- 65 :名無しさん@1周年:02/08/04 03:05
- >>63
悪いけど三流だと思う。
あの画像を晒した後に冗談ですといって本当の全体像を見せるのが普通だよ。
- 66 :名無しさん@1周年:02/08/04 07:36
- 52さんは天然だと思いまーす。
- 67 :名無しさん@1周年:02/08/04 11:23
- >47
部屋のもともとの色と、家具の色のコントラストが強すぎるからかな?
家具を白くしちゃうと女の子っぽい感じになりそうだから
アルミorクローム系&ガラスみたいなシャープな家具に変えてみたらどうでしょう
ただ、そうするならカーペットは替えた方がいいと思いますが
- 68 :名無しさん@1周年:02/08/04 22:33
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020804222749.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020804222822.jpg
リビングです。
とにかく家電を隠したくて新築の際に買った家具。
周りの棚に何かを置けば雑然として、置かないと殺風景。
扉を開けて両隣を収納にする使い方もあるのですが、そうするとTVとビデオが丸見え。
一体どうしたらいいのやら・・・あなたならどうしますか?アドバイスください。
- 69 : :02/08/04 22:46
- >68
私なら2枚目のように使って、ファイルや箱は隠す。
TVとビデオ、ゲーム機は見えてもいいと思うよ。
- 70 :名無しさん@1周年:02/08/04 22:59
- >69
うーん・・・やっぱり本来は両隣用の扉なんですかねぇ。
今、リビングで常駐むき出しの家電ってPCだけだからどうも気になっちゃって。
ファイルやゲーム機は他へ移動する事もできますしね。
検討してみます。
- 71 :名無しさん@1周年:02/08/04 22:59
- >>68
オブジェが変。
- 72 :名無しさん@1周年:02/08/04 23:04
- 家電よりもそのキモイ小物を隠したほうがいいんじゃないかな?
- 73 :名無しさん@1周年:02/08/04 23:12
- >71 72
・・・確かにそうなんです。
以前は「あほか」っつー程にごちゃごちゃ置いていたのですが、90%以上撤去しました。
が、この置物はダンナの趣味なんですよ。
あと、私がウシ好きなのでダンナがおみやげに買ってきてくれたものとか。
「趣味に合わん!」と捨てるわけにもいかず。
ヘンなポスター貼られるよりはマシなんですがね・・・
いっそ置物なんて置きたくないと最近思い始めた。
- 74 :71:02/08/04 23:42
- >>73
せめて、ぬいぐるみはどけましょう。
- 75 :名無しさん@1周年:02/08/04 23:43
- そんなことより聞いてよ!
なんか、俺の部屋、アリンコ大行進。まいったよ。どこから入ってきたんだ?
- 76 :名無しさん@1周年:02/08/04 23:50
- うちもこの間ありんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キッチンの排水溝からだと睨んで
蟻の巣子ロリ買ってきて置いたら出なくなった。
どうやら効いてるくさい。
- 77 :名無しさん@1周年:02/08/04 23:59
- >>73
骨董市とか行って安くて小洒落た小物でも買ってみては
どうでしょうか?
あと、カーテン変えると部屋の感じが良くなると思ったりした。
- 78 :名無しさん@1周年:02/08/05 01:02
- 漏れならラックの扉はずしちゃうけどな
青いカーペットもなんかへんだ
- 79 :名無しさん@1周年:02/08/05 02:46
- >>68のラック、ちょうどサイズぴったりだよね
特注?偶然?ちょっと気になった・・・
- 80 :名無しさん@1周年:02/08/05 03:33
- >>79
建付だと思うな。
- 81 :79:02/08/05 03:42
- そうかもね >>80
>>68で
>とにかく家電を隠したくて新築の際に買った家具。
とあったので、へー、幅ぴったりだねーと単純に思っちゃった。
- 82 :名無しさん@1周年:02/08/05 04:02
- 色のバランスがかなり悪い
- 83 :名無しさん@1周年:02/08/05 06:06
- >>75
>>76
うちも羽アリが来た。
アリンコチェアだったら良かったのに。
- 84 :68:02/08/05 08:49
- 色々とありがとうございますした。
色のバランスを考えてみます(カーテンとラグは替えられないけど)。
実際に、全体を見ても、白・茶・青〜緑が1:1:1くらいで、綺麗に片付けてもなんかごちゃごちゃして見えるなぁとは思っていました。
ラックは偶然ぴったりのものを見つけました。
実際には数mm足りなくて壁の飾り板外しちゃいましたけど。
- 85 :名無しさん@1周年:02/08/05 10:11
- 自分の部屋を写真に撮ってみるって
全体のバランスを客観的に見るにはとてもいい方法ですね
なんてマジレスしちゃったりしてみるテスト
- 86 :名無しさん@1周年:02/08/05 15:35
- そうだね。晒す気はないが見直すきっかけにはなりますな。
- 87 :名無しさん@1周年:02/08/05 15:45
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020805154352.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020805154327.jpg
- 88 :名無しさん@1周年:02/08/05 16:09
- 本当にあなたの家ですか?
南国のコテージみたい
- 89 :名無しさん@1周年:02/08/05 16:33
- >>87
雑誌で見たわ
- 90 :名無しさん@1周年:02/08/05 16:58
- 最近自分の部屋をどういう系統にしたいのか自分でもわからない。
- 91 :名無しさん@1周年:02/08/05 17:12
- >>87
なんだか風が吹いてきそうで(・∀・)イイ
他にもうpしてください。
- 92 :名無しさん@1周年:02/08/05 19:07
- アジアンスタイルは初晒しかもね・・・
- 93 :名無しさん@1周年:02/08/05 19:09
- アリが・・・。
- 94 :おにギリ:02/08/05 19:24
- >>90
その部屋は誰とどういう風に過ごしたいかをまず考えて
そこからどうするか考えると良いと思うです
たとえ一人で過ごす部屋だとしてもどういう風に過ごしたいとかない?
家具そのものに対して詳しくないのであまり具体的な
レスができなくて申し訳ない
- 95 :名無しさん@1周年:02/08/05 19:46
- >>87
俺も雑誌で見ました
- 96 :名無しさん@1周年:02/08/05 23:19
- 正直雑誌にでてるような部屋に住んでみたい。
- 97 :名無しさん@1周年:02/08/06 02:23
- >>87みたいな部屋はあんまり好きじゃない。モノありすぎ
- 98 :名無しさん@1周年:02/08/06 06:15
- >>97
ま、それは人それぞれってことで。俺はアジアンなスタイルは好きだ。
- 99 :名無しさん@1周年:02/08/06 11:09
- >>87
亜麻色の〜 長い髪を 風が優しくつつむ〜
- 100 :名無しさん@1周年:02/08/06 14:01
- 100
- 101 :名無しさん@1周年:02/08/06 18:03
- >>68
あ、使ってるビデオ同じっぽい。パナNV-H120?
- 102 :名無しさん@1周年:02/08/06 21:46
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020806214433.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020806214457.jpg
- 103 :名無しさん@1周年:02/08/06 22:14
- >>102
スピーカーも統一した方がいい感じだと思う。
なぜか2001年宇宙の旅を思い出した。
- 104 :名無しさん@1周年:02/08/06 23:14
- >>102
はー、平凡だ。コメントしようが無いな・・・・
- 105 :名無しさん@1周年:02/08/07 00:02
- >>102
整理整頓されていて、好感もてるヨ
- 106 :名無しさん@1周年:02/08/07 01:12
- 全体的に清潔感があって良いと思う。
しかしキャビネットの上の見栄えが悪い。
あとビデオも整頓汁。
- 107 :名無しさん@1周年:02/08/07 01:20
- 椅子がぼやけてよく見えないのが気になる…
なんの椅子?
- 108 :名無しさん@1周年:02/08/07 01:45
- >102
スピーカーの前に動物園がヽ(´ー`)ノ
- 109 :名無しさん@1周年:02/08/07 03:56
- >>102
このテレビ台ってモダニカの?
- 110 :名無しさん@1周年:02/08/07 07:44
- キャビネットを少し前に出して、デッキと面(つら)を合わせた方がいくないか?
でも、そうなると隣のレンジの棚と段差ができるのか・・・。
つーか、買い換えろ!
- 111 :名無しさん@1周年:02/08/07 08:59
- >>102
キャビネットとデスクが統一されていてお洒落!
よろしかったら、どこで購入されたものか教えてください。
あと、デスクの上の電話機が気になる。
液晶表示部がデカイ!これ、どこの?
- 112 :名無しさん@1周年:02/08/07 17:26
- >>102
システムコンポのラックはどこで売ってるんですか?
- 113 :名無しさん@1周年:02/08/07 17:50
- http://isweb37.infoseek.co.jp/business/kaosure/cgi-bin/img-box/img20020806185859.jpg
- 114 :名無しさん@1周年:02/08/07 17:57
- センスいいね!!
市寝よ ぼけ
- 115 :名無しさん@1周年:02/08/07 19:07
- >>113
パソコンの配置をもうちょっとずらしたらどうかな。
それとパソコンの両脇からパンツみたいのが見えてるのがおしい。
- 116 :名無しさん@1周年:02/08/07 19:16
- >>113
自信がないのが見る側に伝わって来る。
堂々としたほうが(・∀・)イイ
- 117 :名無しさん@1周年:02/08/07 19:21
- 男にしちゃ足がほそすぎ 外出しろ
- 118 :名無しさん@1周年:02/08/07 20:14
- 非D体だな。
この板の住人ってあんな感じなのかよp
- 119 :名無しさん@1周年:02/08/07 20:21
- >>113
モニタと指の配置がちょっとずれてるのと
部屋が暗すぎるけどそれで普段生活してて支障ない?
- 120 :名無しさん@1周年:02/08/07 20:23
- 113はこっちにいけ
★DIY・中古・改造★オレ流インテリア★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1007221175/l50
- 121 :名無しさん@1周年:02/08/07 20:48
- 頼りない体・・・・・・。
下手そうだし・・・。
- 122 :名無しさん@1周年:02/08/07 21:05
- >>113
親指の爪切りなさい
- 123 :名無しさん@1周年:02/08/07 21:23
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020807211418.jpg
さらしますた
ポイントはお気に入りの書画です。
- 124 :名無しさん@1周年:02/08/07 21:28
- 誰に撮ってもらったの?
- 125 :102:02/08/07 21:30
- >>107
職場で使っていた物を使っています。デザイナーズではないですがドイツの物で
材質が良いので気に入ってます。
>>108
よく木彫りの動物たちがわかりましたね。嬉しいです。
>>109
以前、モダニカで購入しました。
>>111
家具はイノベーターのモビレックスです。
電話はシャープのマルチメディアフォンNC-10です。
ファックスもディスプレイに表示される物です。
みなさん感想ありがとうございました。
- 126 :123:02/08/07 21:31
- >>124
妹です。
- 127 :名無しさん@1周年:02/08/07 21:37
- >>123
また古い写真だなぁ
どっから探して来るんだよ。
- 128 :ぴ:02/08/07 22:30
- 最近デジカメを買ったのと、パソコンにフォトショップを
インストールしたので記念に。
- 129 :ぴ:02/08/07 22:44
- ああこれか
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020807222805.jpg
- 130 :名無しさん@1周年:02/08/07 22:56
- オーディオだけほすいね。」
- 131 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:00
- >>128
買ってからインスコしなさ〜い。>フォトショ
- 132 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:02
- つうか、>>128の写真にはオーブ(霊)が写っとります。
中心のドア。ガクガク
- 133 :ぴ:02/08/07 23:08
- 赤のトーゴについつい煙草の灰をよく落としてしまいます。
ここに座ってまったり音楽聴きつつ煙草吸ったり電話したりが快適。
- 134 :ぴ:02/08/07 23:13
- ついでに寝室も
最近はずっと一人寝(涙
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020807231124.jpg
- 135 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:18
- 夏なのにこの布団?
- 136 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:20
- マットレスの上に布団とはシロウトじゃないな(w
- 137 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:22
- 羽布団だろうけどさすがに暑いと思われ。
- 138 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:33
- 暑そうな布団だなぁ、おい。
- 139 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:41
- をを!貴重な霊魂付き写真じゃないですか。
同居人ですか?
ぜひオカルト板にも晒してほしいもんです。
- 140 :ぴ:02/08/07 23:42
- まあしまうのも面倒なのと、冷房ガンガンいれてるのとで
足先だけかけたり、両足にはさんで寝たりしとるのです(羽根布団を
押しつぶす感触が気持ち良いので)。
なんか布団屋でおばはんに丸め込まれて買ってしまいました、12万円
なんでこんな買い物したんだろうか自分でも謎。
- 141 :ぴ:02/08/07 23:43
- ところで心霊写真ってデジカメでも撮れるのどすか?(w
- 142 :名無しさん@1周年:02/08/07 23:57
- >>136
ただのダブルマットレスだろ(w
- 143 :名無しさん@1周年:02/08/08 00:52
- スピーカーの前のブランデーは
へネシーエキストラか?いいもん飲んでんな…
- 144 :名無しさん@1周年:02/08/08 03:22
- >129
SPの下は御影石ですか?
- 145 :名無しさん@1周年:02/08/08 12:54
- どう考えてみてもドアの前の影が納得できない。
- 146 :名無しさん@1周年:02/08/08 13:44
- >>145
俺は納得してるよ!
- 147 :名無しさん@1周年:02/08/08 14:01
- >>129
何気にいもむしタンが二匹いることに今日気づいた
一個くらはい
- 148 :147:02/08/08 14:01
- >>147
と思ったら、奥のはパフだった・・・
- 149 :129:02/08/08 14:10
- >144
スピーカーの下は毀誉褒貶のあるらしいTAOC
左奥のオーディオラックの下は御影石ですが、ちなみに
ラックの下、御影石の上にDACも乗ってたり(Odeon-lite)
>147
いもむしって?
- 150 :129:02/08/08 14:13
- >143
ブランデーはXO、、ちょっとエキストラは流石に。
ウィスキーはボウモア、、結構癖ありますねー。
- 151 :名無しさん@1周年:02/08/08 15:33
-
いい暮らししてるんだな!うらやましいぞゴラァ!
_____ __________
___∨_______
- 152 :名無しさん@1周年:02/08/08 16:10
- >>151
そのソファーはどこのやつかな?
高そうだね。
- 153 :名無しさん@1周年:02/08/08 16:18
- ムジのエアソファーね ソークール
- 154 :147:02/08/08 16:56
- >>149
トーゴの俗称っすよ、いもむしタンは。
- 155 :名無しさん@1周年:02/08/08 17:06
- ここらで1発カッコイイ部屋見たい。。
- 156 :名無しさん@1周年:02/08/08 18:11
- >>149
いもむしって、トーゴの事だと思うよ
でも、パフって奥に置いてあるって事は使ってないん?
漏れもパフ買おうか悩んだけど、あまり良くないのかな
- 157 :ぴ:02/08/08 21:30
- ああそうでしたね、自分も家具屋で「モスラみたいなソファー」って
云うて買ってました。
パフも気持ち良いのですがね、手前の6畳間に並べて置くと狭く
見えるので使わないときの定位置を隣の部屋のコーナーにしました。オーディオの
電源コードも隠れて丁度いいし。オーディオラックの裏のタップから
CDプレイヤーとDACの電源を取って、パフに裏のタップから
アンプの電源をとってみたり、、まあ気休めですが。
- 158 :?:02/08/08 23:02
- >>129
ソファの右手にある黄色い小箱あのマークは、葉巻のモンテクリスト?
贅沢なものを。
- 159 :名無しさん@1周年:02/08/09 20:23
- 誰かの部屋晒し希望age
- 160 :名無しさん@1周年:02/08/09 20:53
- >>159
いいだしっぺの部屋がみたいぽ
- 161 :名無しさん@1周年:02/08/10 12:36
- はいよっと。
ttp://members.tripod.co.jp/kamekenkem/2002804.jpg
- 162 :yura:02/08/10 13:12
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020810131020.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020810131039.jpg
素っ気無くてスマン。
- 163 :名無しさん@1周年:02/08/10 13:41
- >>162
シンプルでいいなぁ。
しかし皆、物やら本やらを置かないねぇ。
やっぱ小まめに捨ててるの?
それとも、別に物置とかあるのかな?
- 164 :名無しさん@1周年:02/08/10 14:01
- 心霊写真かとオモタ。白い○みたいなのが
- 165 :名無しさん@1周年:02/08/10 15:04
- 築30年1K、一人暮らしの学生です。
お手柔らかにお願いします。
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020810145848.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020810145935.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020810150127.jpg
- 166 :名無しさん@1周年:02/08/10 15:43
- >>162
コンポの扱われ方に涙出てきた。
- 167 :名無しさん@1周年:02/08/10 15:49
- >165
ほんとに築30年!? 壁や畳もキレイだし、古さを感じさせないですね。
こういうお部屋好きです。遊びに行ってマターリお茶でも飲みたい(w
蚊取りブタちゃんかわいい。部屋で線香焚いてるのかな?
- 168 :yura:02/08/10 15:55
- >>163
ありがとう。
物やら本やらは物置行きが多いです。
>>164
レンズの汚れ?でもなさそうだし心霊のようです。
>>166
頑張ってくれてます。
自分の部屋晒すのってコッパずかしいもんですね。。
- 169 :名無しさん@1周年:02/08/10 16:13
- アニエスの時計が学生を感じさせる
- 170 :165:02/08/10 16:14
- >>167
レスありがとうございます。
蚊取りブタは、たまにお香とか、アロマキャンドルとかに使ってます。
キャンドルだと、口や目から漏れる光がまたいい感じです。
蚊取り線香として使われることはあまり無いです。
- 171 :名無しさん@1周年:02/08/10 17:18
- >>165
http://homepage3.nifty.com/marimon/R3_temp/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%CC%8E%CA%90%5E%82%F0%8EB%82%E9%82%BD%82%DF%82%C9%81A%0D%0A%81@%81@3%8E%9E%8A%D4%82%AE%82%E7%82%A2%82%A9%82%AF%82%C4%91%7C%8F%9C%82%B5%82%BD%82%CC%82%A9%81H%81I
- 172 :名無しさん@1周年:02/08/10 18:08
- >171
俺は今2ちゃんねるに来ているんだなって、つくづく思うよ。
- 173 :名無しさん@1周年:02/08/10 21:56
- >>165
いい感じ、
しかし、学生の割にはAV機器に金かかってそう
- 174 :名無しさん@1周年:02/08/10 23:39
- >>171
APEスレでも同じの見たぞ?(内容は違うけど)
- 175 :名無しさん@1周年:02/08/11 00:20
- >>174
ルパン三世風タイトルメーカー
http://2next.net/swf/R3_temp.html
- 176 :名無しさん@1周年:02/08/11 00:31
- >>171
なげーよ!(w
- 177 :名無しさん@1周年:02/08/11 00:43
- >>165
学生さんでつか。。
最近の学生さんはセンスがイイですね。
無理をしている感じも無いし、等身大のインテリアが素敵です。
もし良かったらインテリアのコツを伝授してくだサイ。
- 178 :174:02/08/11 01:02
- >>175
こんなのがあるんですねw
- 179 :名無しさん@1周年:02/08/11 01:16
- 学生が何気に多いな。
- 180 :名無しさん@1周年:02/08/11 01:19
- >>165
電話がかっこいい。
- 181 :名無しさん@1周年:02/08/11 01:37
- >165
今まで自分が見た中では一番好き。
もっと見せて欲しいなあ。
テレビの左に枝?がおいてありますね。どんな使い方ですか?
- 182 :nanasi:02/08/11 01:44
- B&Oですよ。この電話
- 183 :名無しさん@1周年:02/08/11 03:46
- http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1028910873.jpg
- 184 :名無しさん@1周年:02/08/11 04:49
- >>183
コミケにでも行ってきたんですか?
- 185 :165:02/08/11 09:07
- 皆さん、ご感想ありがとうございます。
掃除は3日に1回くらいやってます。
>>173
実は、オークションやアウトレットセールなどで安く揃えました。
>>177
余り偉そうなことは言えないのですが、強いて気をつけている点を
挙げるならば、できるだけものを置かないことと、周りから浮くものを
置かないこと位です。どうしても置く羽目なる場合は、『木を隠すには森』的考えで
逆に似たテイストのものを増やします。
>>181
枝、というか竹ですが、これは以前胡散臭い居酒屋風にしていて、部屋の中に
藁葺き屋根っぽいものを作っていたときの材料の余りです。シンプルにしたくて
やめました。その名残が放置されているだけです(笑)
あと、電話はヤコブ・イェンセンデザインっす。
長くなりすみません。
- 186 :名無しさん@1周年:02/08/11 09:10
- >>182
デザインしたのは元B&Oのデザイナーで
この電話自体はB&Oでは無かった様な気が…
- 187 :yura:02/08/11 11:41
- ヤコブイェンセンかと。
- 188 :名無しさん@1周年:02/08/11 13:09
- ENZERというメーカーのET-T3ですな。
http://www.enzerglobal.com/
ネットで輸入して売ってる人いたけど、日本での認可はとれてないと思われ。
- 189 :名無しさん@1周年:02/08/11 15:02
- ディスプレーなし&ボタンが16個だから
JACOB JENSEN のT-2だと思う。
- 190 :名無しさん@1周年:02/08/11 15:45
- Jacob Jensen のTP-80 basicだと思う。
- 191 :名無しさん@1周年:02/08/11 17:37
- http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1028989356.jpg
- 192 :名無しさん@1周年:02/08/11 17:41
- 部屋じゃねーじゃんかよ。
- 193 :名無しさん@1周年:02/08/11 17:53
- スマソ、間違えた
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1029011117.jpg
- 194 :名無しさん@1周年:02/08/11 17:54
- リビングです
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1028988748.jpg
- 195 :名無しさん@1周年:02/08/11 17:55
- ダイニングです
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1028986645.jpg
- 196 :名無しさん@1周年:02/08/11 17:56
- 寝室です
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1028980178.bmp
- 197 :名無しさん@1周年:02/08/11 18:03
- >>193(・∀・)イイ!
- 198 :名無しさん@1周年:02/08/11 18:16
- >>193-196
思いっきりグロ画像って書いてるし・・。
- 199 :名無しさん@1周年:02/08/11 18:27
- >>193
たしかにイイ
- 200 :名無しさん@1周年:02/08/11 20:40
- 粘着の夏厨がいてウザイんですけど。
- 201 :名無しさん@1周年:02/08/11 21:13
- >>193
女子高生萎え
- 202 :名無しさん@1周年:02/08/11 21:46
- >>201
俺は女子高生萌えだが
- 203 :名無しさん@1周年:02/08/12 00:06
- 夏厨にはかわりない
- 204 :165:02/08/12 13:20
- 電話>190さん正解!
- 205 :名無しさん@1周年:02/08/13 14:05
- >>165
センスいい!
畳なのにこのまとまり感はなかなか真似できないな。
畳にアームシェルやコルビュジェ置いたりしてる?な人達とは比較にならんわ。
- 206 :名無しさん@1周年:02/08/13 18:05
- ↑そんな奴と比較スンナ。
- 207 :名無しさん@1周年:02/08/14 05:19
- アプロダ死んでますね
- 208 :名無しさん@1周年:02/08/14 05:32
- http://kari.to/upload/index.cgi
はい。
- 209 :名無しさん@1周年:02/08/15 00:18
- age
- 210 :TOPEAK:02/08/15 14:23
- このすれのまとめサイトつくってもよろしいか?
************************
スレのまとめ@2ch
http://jpn.s7.xrea.com/
************************
- 211 :名無しさん@1周年:02/08/15 14:27
- おお!!
- 212 :名無しさん@1周年:02/08/15 15:04
- >>210
お、いいサイトつくってんねー
是非おながいします
- 213 :名無しさん@1周年:02/08/15 15:11
- >>165の部屋が見たい。
見れなかった・・・
見せてください。
- 214 :名無しさん@1周年:02/08/15 15:22
- ひょで〜いですね!
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83q%83%87%83f%81%5B%83C%81I%81I%81I%81I
#音量ONにして飛んでね(・∀・)イイ!
参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-611
- 215 :名無しさん@1周年:02/08/16 01:19
- 私も>>165の部屋、みたいです
再うぷしてください
- 216 :名無しさん@1周年:02/08/16 09:30
- 前スレの870さんの部屋を
もう一度見たいな。
無理してない感じが良かったんだよね。
参考にしたい。
- 217 :165:02/08/17 03:32
- 再UPは恥ずかしいですね…
その前にもう一部屋見たいっす。
- 218 :名無しさん@1周年:02/08/17 03:42
- まだ部屋晒してない人はうpしてくれ。
- 219 :23才♀:02/08/17 10:35
- 晒します。
http://kari.to/upload/source/4179.jpg
- 220 :名無しさん@1周年:02/08/17 13:00
- >>219
カラーチャートのポスターフレームがカコイイ!
- 221 :名無しさん@1周年:02/08/17 13:19
- >>219
なかなか実用的な部屋っぽいですね
ところで照明はこわれてるのでしょうか?
- 222 :名無しさん@1周年:02/08/17 14:46
- 23才♀
からは想像できないような部屋だ
- 223 :名無しさん@1周年:02/08/17 16:00
- すっきりしてていい感じだと思います。
- 224 :名無しさん@1周年:02/08/17 16:44
- >>219
23才♀ 美大出身。彼氏と一緒に暮らしている。
- 225 :名無しさん@1周年:02/08/17 16:49
- >224
スレ違いですよ!!
- 226 :名無しさん@1周年:02/08/17 16:50
- 結構好きな部屋ですな。
- 227 :名無しさん@1周年:02/08/17 19:08
- >219
学習机なところが実家の部屋っぽい(w
ソファは無印ですか?
- 228 :23才♀:02/08/17 20:47
- たくさんレスありがとうございます。
>>224
うわ。美大出身は当たりです。彼氏とは一緒に住んでないけど。
>>227
そうです。まさに実家です・・。
便利でいつまでも残ってる学習机です。
ガラス棚にフィギュアが飾れて便利。(W
ソファは無印です。安物づくしの部屋です。お金かかってません。
というか、かけれません・・・。
>>220
これは、会社のゴミ山で拾った大昔のPANTONEをバラバラにして、
並べて無印のアクリルフレームに入れたものです。
>>221
照明は完動品です。1本は切れたまま放置したままです。
うーん、友達には「機械部屋」とか言われたりします。
別にパソコンとコンポがあるだけなんですが・・・。
色気なさすぎかなー?
- 229 :名無しさん@1周年:02/08/17 21:09
- 誰もMacにはつっこまないのか…
よく知らないけどPeforma5220あたりかな?
- 230 :名無しさん@1周年:02/08/17 21:17
- >219
扇風機はアンティークですか?
そういうの欲しいんだけど。
- 231 :名無しさん@1周年:02/08/17 21:56
- >>230
今アンティーク風の扇風機はやってるね。アルミの無骨なやつ
- 232 :23才♀:02/08/17 22:10
- >229
そうです。Performa5220です。買って5.6年かな?初めてのMac。
スキャナ、MO読み込みマシンとして現役で活用中です。
メイン機は奥にあるPowerMacG4です。
>>230
231さんがおっしゃってるような、アンティーク風扇風機です。
確かコイズミのやつで、近所のホームセンターで買いました。
- 233 :名無しさん@1周年:02/08/17 22:15
- アルミの扇風機はビジュアル的にも涼しげだよね
- 234 :けんじ:02/08/17 22:16
- >>219さんの部屋で、プリンタやオーディオが収納してある銀の棚って
どういう名前の棚ですか?
- 235 :名無しさん@1周年:02/08/17 22:18
- >>219
アクセス禁止
このディレクトリは、外部からの直接アクセスを禁止しています。
掲示板または、アップローダーのページから見てください
↑ってなるんですけど・・・・みんな見えるんですよね??
- 236 :けんじ:02/08/17 22:20
- うん、見えるよ。
- 237 :235:02/08/17 22:20
- ファイヤーオール無効にしたら見えました!
書き込む時もファイヤーオール無効にしないと、
エラーになるんですよね・・・初心者版ですね、すみません。
- 238 :けんじ:02/08/17 22:23
- あの銀色の網のような棚のことを一般的に何と呼ぶのでしょうか?
- 239 :名無しさん@1周年:02/08/17 22:26
- >>238
えれくた
- 240 :235:02/08/17 22:27
- http://www.erecta.co.jp/erecta/index.html
↑えっと、ステンレスシェルフ とかって呼び名でいいんですかね?
その手の物だとエレクターが大手?有名みたいですよ。
なんも知らない素人がレスつけてすみません。
エレクターじゃなくても、同じような物だったら、もっと安いところもありますね。
エレクターに統一しておけば、機能性がいいんだと思います。
- 241 :コギャルとHな出会い:02/08/17 22:27
- http://book-i.net/sswab/
ヌキヌキ部屋へ
女子高生とHな出会い
- 242 :219です:02/08/17 22:28
- けんじさん。
これは、「エレクター」という棚です。
ネジなしで簡単に組み立て出来て、丈夫な棚です。
だけど、ウチにあるのは、エレクターの類似品です。(W
類似品なら、そこいらのホームセンターで、1万以下で買えます。
本物のエレクターは、ロフトやハンズに売ってます。
- 243 :けんじ:02/08/17 22:37
- あ、リンクまで貼ってくれた人がいる!ありがとう!
今、この棚がものすごく欲しいんです。
エレクター(ステンレスシェルフ)というんですか。
明日買いに行きます。
「エレクター」そのものがブランドだったんですね。
僕は安いの充分なのでホームセンターで探すことにします。
埃が溜まらないのが良さげですね。それに何よしカッコイイし。
- 244 :235:02/08/17 22:41
- けんじさん↓も参考にどうぞ…。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1015915025/l50
↑のスレを見てみたら。。。エレクター無断リンク禁止だそうです…。
ごめんなさい…。
私はドンキホーテでテレビ代買おうと行ったら、セシールの方が安かったんで
そこで、通販して買いました。地元のホームセンターでは結構、背よりも
結構大きなものが4000円弱で買えたみたいです。
- 245 :名無しさん@1周年:02/08/17 23:32
- http://www.naruto-u.ac.jp/~e0074702/gakuseikai/
↑ここにショボイ大学の学生会のHPがあります。
このHPを皆で1日100万HITのHPにしてあげましょう。
決行日時は8月21日午後23時です。
なお、この文章を見た人はコピペで他のスレ&板にコピペしてください。
- 246 :名無しさん@1周年:02/08/18 00:42
- ワイヤーシェルフでもなんでもいいけど、元は厨房機器じゃなかったっけ?
そう思うとちょっとイヤな気分しない?w
- 247 :名無しさん@1周年:02/08/18 01:55
- バイクおたくの彼に困ってるんですが・・・
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
- 248 :名無しさん@1周年:02/08/18 02:03
- >247
ヤメれ
でも誰もひっかからないと思うよ。
- 249 :名無しさん@1周年:02/08/18 02:05
- ここの方の改造具合が面白い
ttp://www.ne.jp/asahi/tanaka/minami/kaizo/k_frm.html
- 250 :名無しさん@1周年:02/08/18 17:46
- >>247
グロ画像。
- 251 :名無しさん@1周年:02/08/19 01:20
- >>247
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
- 252 :名無しさん@1周年:02/08/19 04:15
- >>247
>>247
古すぎ
motorcycle.jpgクラブ
http://piza.2ch.net/kao/kako/978/978027590.html
l´ `l
|
- 253 :名無しさん@1周年:02/08/19 12:50
- age
- 254 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/08/19 16:06
- 前スレで家具をどうしたもんかと悩んでいた者です
結局、ダイニング+リビングは下記の物をオーダーしてみました
まだ、家も出来てないし家具も来てないんでうpできませんけど。。。
どんなもんでしょうか?
-ダイニング-
Fritz Hansen アリンコチェア(シルク 4本足)をよっつ
Fritz Hansen PLANO TABLE(ガラス天板 1600*800)
ttp://www.yamagiwa.co.jp/interior/interior/fritzhansen/table/products/482P970G-SC.html
-リビング-
ACTUS COMOソファ(白)
ttp://www.actus-interior.com/what/2002ss_shinsaku/gallary_m/image/ga03.jpg
AUTUS ARNO アームチェア(白)
ttp://www.actus-interior.com/what/2002ss_shinsaku/gallary_m/image/ga01.jpg
Fritz Hansen ヴィコ・ラウンジテーブル(ガラス天板)
あと、ローボードをどんなものにしようか考えてます
センプレあたりによさげなの無いか物色中ds
どうっすか?
- 255 :名無しさん@1周年:02/08/19 19:32
- どこにうpすればいい?
- 256 :名無しさん@1周年:02/08/19 20:47
- >>255
こちらにお願いします
ttp://rain.prohosting.com/ushiwaka/cgi-bin/imgboard122r6b5/imgboard.cgi
- 257 :晒し:02/08/20 01:23
- http://kari.to/upload/source/4435.jpg
- 258 :名無しさん@1周年:02/08/20 02:15
- >>257
全体像きぼんぬ
- 259 :名無しさん@1周年:02/08/20 02:54
- りっぱだけど・・・ ・・
- 260 :名無しさん@1周年:02/08/20 08:14
- ttp://members.tripod.co.jp/x6000/mona.jpg
- 261 :257:02/08/20 08:16
- ↑は>>257です。
- 262 :名無しさん@1周年:02/08/21 17:18
- 水槽はヤメレ>>257
- 263 :名無しさん@1周年:02/08/21 23:36
- http://www5.ocn.ne.jp/~kanchyou/tinnrei.jpg
- 264 :名無しさん@1周年:02/08/21 23:44
- ↑落語の怪談話のメイクなんだね。
- 265 :20歳♂:02/08/22 00:06
- http://isweb41.infoseek.co.jp/art/mokebeya/cgi-bin/img-box/img20020822000320.jpg
- 266 :名無しさん@1周年:02/08/22 01:02
- >>265
なんの変哲もない部屋だけど緑を置いている♂に
好感が持てるなぁ。
みんなでゲームしたくなるような感じ。
- 267 :名無しさん@1周年:02/08/22 01:09
- >>265
セがサターンが、現役バリバリ!
ナウい!
- 268 :名無しさん@1周年:02/08/22 01:10
- >>265
メインがサターンですか(;´Д`)ハァハァ
- 269 :名無しさん@1周年:02/08/22 01:27
- >265
ゲームキューブが目立ってるなぁ…
- 270 :名無しさん@1周年:02/08/22 01:37
- >>265
全体的にキモイ物体で統一されてますな。
- 271 :名無しさん@1周年:02/08/22 02:04
- ゲーム機=キモイ、という思考能力の方がキモイよ……。
まぁ、灰サターンが2台もあるのはスゴイが。
- 272 : :02/08/22 04:33
- ウわっっ
ほんとや。
なんでな?<灰サターンが2台もあるのはスゴイが。
- 273 :名無しさん@1周年:02/08/22 07:23
- さりげなく小奇麗で砂.部屋狭いの?
- 274 :名無しさん@1周年:02/08/22 07:29
- セガサターン2台+箱よりも携帯の後ろの盾が気になるなw
- 275 :名無しさん@1周年:02/08/22 11:14
- 「そしてこんなところにも! 匠の技が光ります。」 By加藤みどり
- 276 :名無しさん@1周年:02/08/22 23:54
- http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020822234219.jpg
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020822234650.jpg
ほい!
- 277 :名無しさん@1周年:02/08/23 00:27
- >>276
ジョンレノンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 278 :名無しさん@1周年:02/08/23 00:34
- >>276
机が渋くてイイね。
緑色のファミコンソフトって何?
ゴルフ?
- 279 :名無しさん@1周年:02/08/23 00:37
- >>278
ハズレ。
ポパイでした。
- 280 : :02/08/23 00:41
- わたしの部屋もファミコンソフトいっぱいある..
- 281 :名無しさん@1周年:02/08/23 14:54
- どれもこれも見れねーブー
- 282 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/23 14:56
- 、http://s1p.net/qqwert
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 283 :名無しさん@1周年:02/08/23 22:31
- アップローダ
http://namihei.zone.ne.jp/cgi-bin/up/upload.cgi
- 284 :名無しさん@1周年:02/08/24 01:18
- さ、どうだ
ttp://www.saabon.net/information/20020706_1.jpg
- 285 :名無しさん@1周年:02/08/24 02:34
- 何畳あるんだキミの部屋は
- 286 :名無しさん@1周年:02/08/24 02:39
- >>284
広いね。天井が高くて羨ましぃw
- 287 :名無しさん@1周年:02/08/24 05:00
- 椅子が多いね。何人家族かな?
- 288 :名無しさん@1周年:02/08/24 05:10
- ワンルーム?どこで食事してるの?
- 289 :名無しさん@1周年:02/08/24 06:41
- 高そうな椅子がいっぱい。窓もたくさんあっていいねw
- 290 :名無しさん@1周年:02/08/24 23:03
- あげ
- 291 :名無しさん@1周年:02/08/24 23:06
- 部屋みたいなー
- 292 :名無しさん@1周年:02/08/24 23:20
- http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20020814000836.jpg
- 293 :名無しさん@1周年:02/08/24 23:27
- ふすまの幅がやけに狭くないか?
モニターの上の田舎臭い帽子はキミのですか?
- 294 :名無しさん@1周年:02/08/24 23:28
- にゃ〜ん!!!(@∀@)/
- 295 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/24 23:31
- http://s1p.net/xxgqw
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 296 :名無しさん@1周年:02/08/24 23:58
- >>292
にゃーがカワイイ♪
- 297 :名無しさん@1周年:02/08/25 00:18
- >293
反対側が開けてあるんでしょうよ。
- 298 :名無しさん@1周年:02/08/25 00:42
- >>292
それ自作板でうpされてたやつだよ。
たしか祖母のために自作機組んだ〜みたいな感じで晒されてた
- 299 :名無しさん@1周年:02/08/25 02:06
- 23歳♀
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc0101.jpg
- 300 :名無しさん@1周年:02/08/25 02:38
- >>299
ブラクラ
- 301 :名無しさん@1周年:02/08/25 04:12
- >>300
さんくすこ。
>>299
対象 URL
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc0101.jpg
mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセスが続いたり,
OS がクラッシュする可能性があります。
- 302 :名無しさん@1周年:02/08/25 05:01
- にゃんこかわゆい。
- 303 :名無しさん@1周年:02/08/25 21:54
- それほどかわいくないだろ。
- 304 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/25 22:01
- http://s1p.net/xxgqw
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 305 :名無しさん@1周年:02/08/26 00:24
- 299のURL私のブラクラチェッカーで引っかからなかった…。
個人サイトから頂いた物だからかな。。。
サイトでチェックすると、ブラクラって分かったけど。。。
- 306 :名無しさん@1周年:02/08/26 15:08
- 人柱募集age
- 307 :名無しさん@1周年:02/08/26 16:17
- >>304
ウィルス
- 308 :名無しさん@1周年:02/08/26 16:18
- さっきの「ジャスト」見てました?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1030344323.jpg
- 309 :名無しさん@1周年:02/08/26 16:40
- >>308
サイアク・・。
- 310 :名無しさん@1周年:02/08/26 17:28
- >>308
見てた。あれは可哀想すぎだよね・・
- 311 :名無しさん@1周年:02/08/26 17:30
- 何があったの?
- 312 :名無しさん@1周年:02/08/26 17:33
- http://www2.ncv.ne.jp/~nobitter/off/off6.JPG
- 313 :名無しさん@1周年:02/08/26 18:00
- popeyeを超えるひどさ
- 314 :名無しさん@1周年:02/08/26 19:01
- >>308
見てなかったんだけど、これを「ジャスト」でやってたの?
右の男の部屋??
- 315 :名無しさん@1周年:02/08/26 19:32
- >>314
赤松はそうとうウザがられてるよ
なのにポパイやらの編集の人とかがよいしょするから天狗になってんだよ
たいしたセンスも感じられないのに大きい事言い過ぎだし
ジャストもポパイもほとんど学生借りてきてそいつらにやらせてるんだよ
で写る時だけあたかも自分がやりましたみたいな感じで出てくるの
あのババーどうにかしろよ
- 316 :名無しさん@1周年:02/08/26 19:48
- >>308
だっさー!!!!!まじですか?
- 317 :名無しさん@1周年:02/08/26 19:50
- 芸人が出てきた時点で嫌な予感がした
- 318 :名無しさん@1周年:02/08/26 19:52
- ギャグ
以下
- 319 :名無しさん@1周年:02/08/26 20:03
- うわー、ひでぇ。
そこいらのおばチャンがやったっていう感じだな。
なんかの雑誌でみた赤松自身の部屋もかなりドキュソだったが。
- 320 :名無しさん@1周年:02/08/26 20:28
- 赤松って一部でよいしょされてる反面一部じゃかなり評判わりーよな
っていうかあんなんで金もらってんのは詐欺だろ!!
- 321 :名無しさん@1周年:02/08/26 20:28
- >>312は何?
- 322 :名無しさん@1周年:02/08/26 21:19
- >>312はウンコ画像
- 323 :名無しさん@1周年:02/08/26 21:59
- >>308
私も見てた。あまりにも酷くて依頼人が可哀相だった。
まぁ若手芸人なんだからこれも仕事のうちなんだろうけど・・・
予算が少ないとはいえ天井も壁も布で覆って隠すなんてセンス無さすぎ。
文化祭じゃないんだからさ。
青だらけの布で覆われ、CDがぶら下がっている部屋も酷いが、
一番下のジャングルの部屋の床の緑なんて人工芝だよ。
そんな部屋に住みたいと思う?
- 324 :名無しさん@1周年:02/08/26 22:06
- >308
もし自分がこんなにされたら絶対泣くね。その前に止めるけど。
- 325 :名無しさん@1周年:02/08/26 22:25
- あんな青い部屋にいたら毎日ウツだな……頭おかしくなるよ
- 326 :名無しさん@1周年:02/08/26 22:40
- >>323
人工芝って痛くて素足で歩けないのでは・・(((;゚д゚))ブルブル
- 327 :名無しさん@1周年:02/08/27 00:00
- >>319
洩れも雑誌で赤松の部屋見たYO!
学生の部屋みたいでした。
- 328 :名無しさん@1周年:02/08/27 00:08
- もし家に帰って来て、自分の部屋が>>308みたいになってたらどうする?
- 329 :名無しさん@1周年:02/08/27 01:41
- >>328
小一時間マターリ・・・いや放心した後 泣きじゃくる
- 330 : :02/08/27 02:15
- まあなんつーか布がうぜぇと思うだろうな。
- 331 :名無しさん@1周年:02/08/27 02:19
- つーか、3部屋改装で予算10万ならこんなモンでしょ?
貧乏芸人にはお似合いの部屋じゃんw
- 332 :名無しさん@1周年:02/08/27 02:37
- すべてネタにきまってんだろ
- 333 :名無しさん@1周年:02/08/27 02:57
- TBSだしな。
つか、実況スレ逝け。
- 334 :名無しさん@1周年:02/08/27 15:53
- ジャングルの部屋ものすげーーー!!
- 335 :名無しさん@1周年:02/08/27 18:52
- ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020827011552.jpg
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020827011748.jpg
- 336 :名無しさん@1周年:02/08/27 18:58
- わろた!
- 337 :↑:02/08/27 19:00
- >>308ね
- 338 :名無しさん@1周年:02/08/27 22:14
- 他人の部屋を勝手に晒すのはどうだろう?
>>335
- 339 :名無しさん@1周年:02/08/28 14:03
- 自作板から誘導されてきますた
- 340 :名無しさん@1周年:02/08/28 17:16
- >>308を見逃した! 誰か再うpきぼんぬ
- 341 :名無しさん@1周年:02/08/30 06:29
- あげ
- 342 :名無しさん@1周年:02/08/30 12:56
- 見れない・・・ナゼェ
- 343 :名無しさん@1周年:02/08/30 16:20
- http://muvc.net/vmaniya/sample/M1050.jpg
- 344 :名無しさん@1周年:02/08/31 02:24
- >308の部屋はここで見れるよ
http://www.tbs.co.jp/just/weekly/20020830/oheya_01.html
- 345 :名無しさん@1周年:02/09/03 03:53
- age
- 346 :名無しさん@1周年:02/09/04 01:40
- ウpローダが消えてからスレが伸びなくなったな。
誰かまた作ってくれないかな。
そう言っているなら漏れがやるべきなんだろうけど
管理する時間的余裕が(ゴニョゴニョ
でもこのスレけっこう好きだっただけに残念。
- 347 :名無しさん@1周年:02/09/04 01:41
- うん。
- 348 :名無しさん@1周年:02/09/04 03:11
- 漏れが設置してやるぜι(`Д´)ノ
- 349 :名無しさん@1周年:02/09/04 05:54
- 家具板の中でもかなりの名スレだけに復活希望
- 350 :名無しさん@1周年:02/09/04 07:28
- >>348
おながいします
- 351 :名無しさん@1周年:02/09/04 07:44
- ttp://isweb45.infoseek.co.jp/computer/rank1kg/cgi-bin/roomupload/imgboard.cgi
ここ使わせて もらったら だめなのかな・・ぜんぜん使われてないみたいだし。
- 352 :名無しさん@1周年:02/09/04 07:54
- http://isweb45.infoseek.co.jp/computer/rank1kg/cgi-bin/roomupload/imgboard.cgi
失敗した 成功?
- 353 : :02/09/04 08:21
- 管理してるのに聞いた方がいいだろ?
そこ投稿しても審査されないと表示されないし
- 354 :名無しさん@1周年:02/09/04 10:09
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi
ここは?
- 355 :名無しさん@1周年:02/09/04 14:14
- みんな 仕事の着手が早くて(・∀・)イイ!
- 356 :これ、すごいよ:02/09/04 14:39
- 今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。
■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■
(1)高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959
(2)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(3)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
(4)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 5381782
- 357 :名無しさん@1周年:02/09/04 15:51
- >>356
そういえば以前ネット上に書きまくってた奴タイーホされたよな・・(w
- 358 :名無しさん@1周年:02/09/04 17:42
- みんな、このスレ好きなんだな(w
俺も好きだが。
- 359 :348:02/09/05 03:41
- ι(`Д´)ノ うpろだ設置してみた
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/imgboard.cgi
- 360 :名無しさん@1周年:02/09/05 04:16
- おお、神!サンクス>>348=359
部屋もカッチョエエじゃんかYO!
- 361 :名無しさん:02/09/05 04:25
- >359
えっ これが自分の部屋なの?
- 362 :名無しさん@1周年:02/09/05 04:27
- >>360
悪ぃ それはテスト用に上げたお台場メディアージュのソニスタ(& hhstyle)の写真なんだι(;`Д´)ノ
- 363 :名無しさん@1周年:02/09/05 09:33
- >>359
神age
- 364 :名無しさん@1周年:02/09/05 10:17
- >>357
マジ?騙されたかなぁ。もうやめとこ。
- 365 :名無しさん@1周年:02/09/05 17:01
- http://ime.nu/isweb38.infoseek.co.jp/diary/niwa3/topics/matigai.html
- 366 :名無しさん@1周年:02/09/05 17:07
- うーん、あんまり好きじゃない。こういうの
- 367 :名無しさん@1周年:02/09/05 19:56
- 俺はこういうのもなかなかいいと思うけど。
- 368 :名無しさん@1周年:02/09/05 19:57
- >365
超びびった。心臓に悪い
- 369 :名無しさん@1周年:02/09/05 21:43
- >365
最近また流行ってんの?
もう何回もみたよ、そのURL
- 370 :名無しさん@1周年:02/09/06 02:49
- >>368->>369
>>365って何?
- 371 :名無しさん@1周年:02/09/06 03:04
- 怖くてひらけない...
- 372 :名無しさん@1周年:02/09/06 03:39
- 大丈夫ですよ。
悪くないけど、家具が好みじゃないからなぁ。
猫ですか?犬ですか?そちらをアップ願いたいですね。
- 373 :名無しさん@1周年:02/09/06 04:16
- >>368
一度見てみたら?ウイルスとかグロじゃないし。
いわゆるビックリ箱というか……。
心の準備しておけば大したことない。
ネットじゃよく見るよ、これ。
何パターンかあるみたいだけど……。
- 374 :名無しさん@1周年:02/09/06 05:20
- 恐くて開けない人は直ぐにでもMacを買うべし。
どんなにストレス無くなるか計り知れない。
- 375 :名無しさん@1周年:02/09/06 17:02
- こんなのはどう?
http://image5.photohighway.co.jp/0013/809/Photos/middle/8996165034f3.jpg
- 376 :名無しさん@1周年:02/09/06 22:23
- age
- 377 :名無しさん@1周年:02/09/07 01:37
- >>375 良さげ。でももっと大きな写真で見たいよぅ
- 378 :名無しさん@1周年:02/09/07 10:32
- http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020830134350.jpg
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020724164236.jpg
- 379 :名無しさん@1周年:02/09/07 10:51
- (・∀・)スゲェ!!
- 380 :名無しさん@1周年:02/09/07 11:06
- >>378
うらやますぃ・・・
- 381 :名無しさん@1周年:02/09/07 11:22
- ドラマのセットみたい・・・
- 382 :女性専用女性の方訪れてください:02/09/07 11:23
- http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/
朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
コギャル系出会い
- 383 :名無しさん@1周年:02/09/07 11:34
- ていうかmac板で晒されてたやつじゃーん
- 384 :名無しさん@1周年:02/09/07 11:36
- >>378
74じゃねーか。
スピーカーがダサいね。チャリがかっこいいね。
- 385 :名無しさん@1周年:02/09/07 12:08
- http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=110&no2=128&up=1
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=111&no2=129&up=1
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=4&no=37&no2=52&up=1
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=4&no=39&no2=54&up=1
- 386 :名無しさん@1周年:02/09/07 12:57
- >>385
この巨大なテレビな何インチ?
それに凄まじいリモコンの数。
- 387 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:01
- 50インチだろ。
- 388 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:11
- 50インチ?
これってプラズマってやつ?薄そうだし。
この前ヨドバシカメラで100万円以上で売ってたぞ。
買う人いるんだね…
- 389 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:12
- アニオタは金もってんだな
- 390 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:15
- >>387
43インチだよ。
パナだし
60万くらいだよ
- 391 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:20
- >>387
ちげえよ、この大きさはどう見ても37インチじゃん。
45まんくらい。
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4984824518933
- 392 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:26
- どう見ても50インチ。
>>391の37インチのスタンドと>>385のプラズマのスタンドは
インチに関係ない共通の台。つまり同じ台。
>>391ではスタンドの幅は画面の幅よりちょっと小さいくらい。
>>385は画面の幅はスタンドの幅よりはるかにでかい。
それに一緒に写っている機器の幅はどれもだいたい40cmくらいだから
画面の幅も計算できる。ということで50インチで間違いない。
- 393 :名無しさん@1周年:02/09/07 13:33
- あの…。
AV機器板で晒した本人が50インチって言ってるんですけど。
- 394 :名無しさん@1周年:02/09/07 14:40
- >>385
お部屋の写真じゃないじゃんよー。これじゃ、AV、PCの自慢?大会じゃん。
部屋の隅から広角で撮ったのをうpしる。
- 395 :名無しさん@1周年:02/09/07 15:21
- >>378
テレビと机の位置が近すぎるけど綺麗で良いですね。
- 396 :名無しさん@1周年:02/09/07 15:24
- 結論出ました。
マカーはセンス良く、アニヲタはセンス悪い。
- 397 :名無しさん@1周年:02/09/07 22:17
- >378
PCにB&W LM1ってカッコイイかも。
って無断転載・・・w
>385
ラベル神・・・って無断転載w
>394
AV機器板からの無断転載なのでお許しを・・・。
って僕が貼ったんじゃないよ。
- 398 :名無しさん@1周年:02/09/07 23:11
- なに?ラベル神って。
AV機器板の有名人?
- 399 :名無しさん@1周年:02/09/08 00:26
- >>385は電器屋
- 400 :名無しさん@1周年:02/09/08 00:58
- 新Mac板にカコイイのが揃ってますよ。
- 401 :名無しさん@1周年:02/09/08 01:38
- >>385
すげ・・・
- 402 :名無しさん@1周年:02/09/08 02:53
- >>378
そうかークリアなガラス机だったら引出しが奥にあってもよく見えますね
部屋が綺麗………・ヽ(*´∀`*)ノドキドキ
ただ足癖の悪い私は、足スペースの狭いことが妙に気になってしまうのです
(´Å`)
- 403 :名無しさん@1周年:02/09/08 03:03
- >>378
ガラスデスク?って、冷たい感じするから、他の家具と合わせるの難しいと思う。
378はいい感じだけどね。
- 404 :名無しさん@1周年:02/09/08 06:31
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020908062907.jpg
携帯から撮ったんで、画面むさくさちっちゃいです、すいません。
- 405 :名無しさん@1周年:02/09/08 10:06
- >>404
パントンのGeometriパターンの布(・∀・)イイ
ただ部屋狭そう。
- 406 :名無しさん@1周年:02/09/08 10:10
- >>404
PC用に使ってるみたいですけど、座り心地はどうですか?
できればもう少し大きな絵で見てみたい。
- 407 :名無しさん@1周年:02/09/08 10:14
- >>404
けっこういい感じだね。
でも確かに狭そうかも。お部屋は何畳ですか?
- 408 :名無しさん@1周年:02/09/08 12:58
- 部屋写真見れないんですけどどうしたら良いか教えてもらえませんか?
拒否とかなんとか出ちゃうんですけど。
- 409 :名無しさん@1周年:02/09/08 13:20
- http://www.ogrish.com/index.php?media
- 410 :404でございます:02/09/08 13:47
- >>404〜>>407
ありがとうございます。残念ながらデジカメなどという高価なものが無いので・・
確かに部屋せまいっすよ。あんまりよく分からないですが、多分6畳くらいかと。
一人暮らしなんで。
イスのすわり心地はいいっすよ。ただでかいっすけど・・
あと、普通のワーキングチェアと全然違うから、勉強するのには向いてませんね。
まぁもとから勉強なんかする気ないですからいいんすけど。
- 411 :名無しさん@1周年:02/09/08 14:58
- >>385
こんなにAV機器あってどう使い分けるんだよ…。
- 412 :名無しさん@1周年:02/09/08 15:09
- >>385
そうだよ! どっ、どう使い分けるんだよ…。
ていうか、一個俺にくれよ!!
- 413 :名無しさん@1周年:02/09/08 17:44
- 狭っ苦しい感じ
窮屈そう
- 414 :名無しさん@1周年:02/09/08 19:13
- パントンのジオメトリックのファブリックって見飽きた・・・スマソ。
- 415 :名無しさん@1周年:02/09/08 22:19
- 378は粘着野郎7*のような気がしる。
あの机にiMacは全然合ってないし、机も壁付けじゃない方が良いな。
オレのうPは11月にします。
何故なら今引越しの準備でぐちゃぐちゃだから(w
- 416 :名無しさん@1周年:02/09/08 22:22
- >>415
気がするって、彼のだよ。
だれかが張り付けたんでしょう。
- 417 :名無しさん@1周年:02/09/08 22:31
- うpきぼん
- 418 :名無しさん@1周年:02/09/09 02:10
- http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020908052458.jpg
新MAC版に貼ってあったものだけど、なんかかっこよく感じた。
- 419 :名無しさん@1周年:02/09/09 07:04
- AV機器が主じゃないかこいい部屋きぼん
- 420 :名無しさん@1周年:02/09/09 11:06
- >>418
メタリックで「男の部屋」という感じがするな。
- 421 :名無しさん@1周年:02/09/09 12:33
- >>418
あの椅子ってなんでしょうかね?カッコいい。
で、机二つかよっ。
- 422 :名無しさん@1周年:02/09/09 12:39
- マク板のほうはすごい活発ですな。
やっぱりデジカメ持ってる人が多いからだろうね。
- 423 :名無しさん@1周年:02/09/09 13:19
- >>1のうp存在するの?
みんな何処に上げてるの?
- 424 :名無しさん@1周年:02/09/09 14:34
- >>423
>>359
- 425 :名無しさん@1周年:02/09/09 14:37
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/imgboard.cgi
ここですよ。うpろだ
- 426 :名無しさん@1周年:02/09/09 15:25
- ウインナーでおしゃれな部屋はありえないのかな?
自信ある方はUPしてね。
- 427 :名無しさん@1周年:02/09/09 17:36
- スレと関係ないが見た方がよい。
これが同人女による同人女の恐怖です。
二人のキチガイ女子高生の家庭が崩壊し、殺されかける被害者女
ttp://isweb44.infoseek.co.jp/play/giko82/log/n18-858.html
読むだけで一時間くらいは楽しめます。
また、実話かネタか分かりません。(かなりネタっぽい・・)
そしてこれが県房の作った同人誌らしい・・・
ttp://www7.plala.or.jp/dolwind/dragonz_tenshin_namekku.html
- 428 :名無しさん@1周年:02/09/09 17:52
- >>427
かなり怖いんですけど・・・
- 429 :名無しさん@1周年:02/09/09 17:53
- つうかめちゃ絵、本物に似てるね。
- 430 :名無しさん@1周年:02/09/09 19:37
- >>429
合成かいてあるやん。 コラージュでしょ
- 431 :名無しさん@1周年:02/09/10 00:51
- >>430
なるへそ。スレ違いスマソ。
- 432 :名無しさん@1周年:02/09/11 01:06
- 何スレ?
- 433 :名無しさん@1周年:02/09/11 09:46
- age
- 434 :名無しさん@1周年:02/09/11 11:05
- >>427
全部読んで疲れた。
部屋改造途中なのに要らぬ時間をとられて仕舞った。
- 435 :425:02/09/11 17:51
- かなり怖かったのでは?
- 436 :名無しさん@1周年:02/09/11 19:47
- >>434 改造終わったらうpしてねん
- 437 :名無しさん@1周年:02/09/11 23:34
- >427
一時間って書いてるのに、オイラは読むのに4時間掛かったよ。
とても楽しく(作品として?)読めました。
しかし世の中には恐い人もいるもんだ・・・。
とコピペにマジレスカコワルイ・・・。
- 438 :名無しさん@1周年:02/09/12 04:01
- 俺は1時間半かかった。読み疲れたけど面白かった。
いやぁ世の中には色々な人が居るものですな・・・
で、彼女たちの部屋はどんななんだろうね、と無理矢理スレに合わせてみたり。
- 439 :sage:02/09/12 05:50
- いやーつかれた。ネタであってホスィ…
- 440 :名無しさん@1周年:02/09/12 05:55
- だからー 何のスレなんだyo!w
- 441 :名無しさん@1周年:02/09/12 08:12
- 誰かうpしようよー
- 442 :名無しさん@1周年:02/09/12 10:06
- >>441
じゃああんたがうpしてよ。見たげるから。
- 443 :名無しさん@1周年:02/09/12 13:26
- 後半あきらかにネタだろ
実際にはせいぜい4人押しかけてきたあたりまでじゃね?
- 444 :名無しさん@1周年:02/09/12 15:05
- 同人板の合宿所スレは98%ネタだと思って見た方が良い。
たいがい内容はワンパターンだしなw
- 445 :名無しさん@1周年:02/09/12 19:36
- そうそう。途中まではマジかもと思ってたけど
2回もバッタリ遭ったあたりがかなりネタくさい。
この東京でそんな偶然あるとは思えん。
待ち合わせでもなかなか遭えないことあるのにw
- 446 :名無しさん@1周年:02/09/12 19:44
- そんな事よりお部屋うp
- 447 :名無しさん@1周年:02/09/12 20:26
- 俺の部屋に来ませんか?
- 448 :名無しさん@1周年:02/09/12 22:20
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4482/058_s.jpg
こんな部屋はどうだろうか?
- 449 :名無しさん@1周年:02/09/12 22:39
- 部屋の写真というよりも騎士の写真だな
- 450 :名無しさん@1周年:02/09/13 01:39
- ちょっとビビッタ。
- 451 :名無しさん@1周年:02/09/13 11:54
- >448
ロフトベッドの下をもっと有効に使うと(・∀・)イイ!!のでは?
洋服すっきりさせたりさ
- 452 :名無しさん@1周年:02/09/13 13:11
- 中に何が入ってるかを書いた紙が収納ボックスに・・・・
- 453 :名無しさん@1周年:02/09/13 14:15
- >>448
一瞬グロかと思った・・。
窓が2面、角部屋なのかな?
- 454 :名無しさん@1周年:02/09/13 14:22
- 収納ボックスの貼り紙で差し押さえされているのかとオモタYo
- 455 :名無しさん@1周年:02/09/13 14:30
- >>448
蛍光灯ある時点で漏れ的にはNG
- 456 :bloom:02/09/13 14:58
-
http://www.leverage.jp/bloom/start17/
- 457 :>>448:02/09/13 15:02
- 部屋はばっちいけど、ヨロイはイカすな。
- 458 :みなしごハッチ:02/09/13 15:12
- スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
- 459 :名無しさん@1周年:02/09/13 15:13
- 鎧の印象しかない
- 460 :名無しさん@1周年:02/09/13 16:20
- >>455 え〜? 蛍光灯ってだめなの?
- 461 :名無しさん@1周年:02/09/13 21:36
- 部屋にブラックライト付けてる人の画像みたいです。
- 462 :名無しさん@1周年:02/09/13 21:57
- 蛍光灯がどうとかっていうより、
部屋のうpじゃなくて、鎧を見せたいだけでしょう。
- 463 :名無しさん@1周年:02/09/13 23:44
- 鎧は、いま最もスタイリッシュな収納スペース
- 464 :名無しさん@1周年:02/09/13 23:49
- >>463 で、人体を収納? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 465 :名無しさん@1周年:02/09/14 01:35
- このスレはあれですか?
拾ってきた部屋画像にあれこれ言うスレですか?
- 466 :名無しさん@1周年:02/09/14 01:39
- いんや。自分の部屋をうpするのが主旨。
だけどなぜか、部屋にある甲冑を披露したり
同人厨が部屋に来たときの話を披露するスレにすり替わってる。 ^( ´Д⊂ヽ
- 467 :名無しさん@1周年:02/09/14 02:05
- だれも晒さないならさ・・・
俺は晒す気なんて毛頭ないしみんなもないんだろ?
- 468 :名無しさん@1周年:02/09/14 08:28
- >>467
いや、オレは晒します!今デジカメのケーブルが無いんで
無理だけど2週間ぐらいしたら届くんで俺ひとりでも
晒すよ。
- 469 :名無しさん@1周年:02/09/14 09:59
- 漏れも、今のプチ改装が済んだら晒す予定だよ
- 470 :名無しさん@1周年:02/09/14 10:04
- 漏れも晒したい、だけどヲタク部屋だからなあ・・・
- 471 :名無しさん@1周年:02/09/14 11:14
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020914110854.jpg
この部屋のあいたところに2ちゃんの皆さんだったら何を置きますか
意見聞かせて下さい。何を置こうかまよっています・・・
ちなみに 隣の部屋は
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020914110921.jpg
- 472 :名無しさん@1周年:02/09/14 11:26
- >>471
http://www.net24.ne.jp/~duckdive/page025.html
- 473 :名無しさん@1周年:02/09/14 11:54
- >>472
うん、おれも合うと思うw
- 474 :名無しさん@1周年:02/09/14 13:02
- >>471 窓際のネコは本物?
しかしショールームみたいな部屋ですな。
個人的にはもっとこう、生活感バリバリ出てる部屋を見る方が楽しい。
- 475 :名無しさん@1周年:02/09/14 13:08
- >471
あれ?前もこの部屋って出てなかった?
…ってこたぁないか
- 476 :名無しさん@1周年:02/09/14 13:09
- ショールームか?
ちょっとわざとらしくて浮いてるねなんかこう、全てが浮いてるね
わかる?
- 477 :名無しさん@1周年:02/09/14 13:11
- ひとことで言うとダサイ
- 478 :名無しさん@1周年:02/09/14 13:50
- 壁と床をおもいっきり濃い色にしる。
壁にはクラッシクな油絵イパーイ飾る。
あと暖炉。コテコテなやつね。火は無理でもいい。
アタシの趣味じゃないケド。
- 479 :名無しさん@1周年:02/09/14 21:28
- >>471 見れない… (´・ω・`)
- 480 :名無しさん@1周年:02/09/14 23:19
- 折れの部屋、どうよ?
http://isweb45.infoseek.co.jp/computer/rank1kg/cgi-bin/roomupload/img/20020914_lwk.jpg
- 481 :名無しさん@1周年:02/09/14 23:44
- ・・・臭そう
- 482 :名無しさん@1周年:02/09/15 01:37
- とても臭そう
- 483 :名無しさん@1周年:02/09/15 01:42
- 良かったらうんこ板へ遊びに来て下さいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
- 484 :名無しさん@1周年:02/09/15 03:14
- >480
ダイヤル式の黒電話ステキ
レトロなカレンダもイカス!
床のビニールの中は謎です。ビデオデッキですか??
- 485 :名無しさん@1周年:02/09/15 04:27
- >>480
部屋に床下収納庫あるの?めずらしい
- 486 :名無しさん@1周年:02/09/15 05:02
- >>485
うちもあるよ。ベランダがないけど。
1階だからじゃないかな
- 487 :名無しさん@1周年:02/09/15 05:27
- >>480 統一感があっていいんじゃない? 理系の大学生って感じで頭良さげ。
- 488 :名無しさん@1周年:02/09/15 07:07
- >>480
えっ・・・めっちゃださいんすけど・・・
よくこれで曝す気になれたもんだと感心しますが。
>>484
ダイヤル式黒電話?レトロなカレンダ?
それは置く部屋によってはただのしょっぼい物の一つとでしか認知されませんよ。
こんな部屋じゃこれらの持ち味が何一つ生かされていないとおもいますが。
- 489 :名無しさん@1周年:02/09/15 07:10
- 毒舌キタァ━━━( ´_ゝ)━( ´)━( )━( )━( ゝ`)━(´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━━ッ!!!!
- 490 :名無しさん@1周年:02/09/15 07:17
- 実用的な部屋だな
お世辞にも綺麗だとはいえないけど
無機質に着飾った部屋よりはよっぽどいいね
黒電話はそれだけで味わいあっていいけど
試供品っぽいカレンダはいただけん・・・
- 491 :名無しさん@1周年:02/09/15 12:31
- 480は黒電話とカレンダーが一番お気に入りかもしらん。。。
- 492 :480:02/09/15 13:13
- 別に臭くないYO!
>>484
床のビニールの中はレコードプレーヤーで
その右が修理中のビデオデッキ
ちなみに黒電話は現役です。
>>488
じゃあ、どうしたらそれらが生かされるようになるんですか?
- 493 :名無しさん@1周年:02/09/15 16:11
- なんで生活板プロファイリングスレのあぷろだなの?
- 494 :名無しさん@1周年:02/09/15 18:33
- >>488
こーいうこと言う人がいる限りとても晒す気にならんよね。
晒す人はホント神。
- 495 :名無しさん@1周年:02/09/15 18:57
- ほんと自分の部屋をたなにあげて、ボロカス言う貧乏人ばっかりだな
- 496 :名無しさん@1周年:02/09/15 19:15
- マジレ巣でいうけど実際貧乏くさく見えるよ。
- 497 :名無しさん@1周年:02/09/15 20:35
- 生活感がでてるだけで貧乏くさいとかゆうんじゃねえよ
お前の言う貧乏臭くない部屋=実際には住みにくい部屋なんだよ
- 498 :名無しさん@1周年:02/09/15 22:30
- 必死だな。
お前にはああいう部屋がお似合いってこった(w
- 499 :名無しさん@1周年:02/09/15 22:34
- 498は田舎者決定。
- 500 :名無しさん@1周年:02/09/15 22:40
- 500だ
- 501 :名無しさん@1周年:02/09/16 00:34
- 恐らく>>488が感じ悪いのは
一方的に主観だけを述べた斬り捨てオンリーの意見であり、
その意見自体に耳を傾けるべき部分がないから。
建設的内容であれば、批判意見もたくさんあっていいと思うけど。
- 502 :y@su ◆ZYsxYASU :02/09/16 00:50
- つーか、人の部屋にケチつけるんだったら
自分の部屋画像も晒さないとね。
- 503 :名無しさん@1周年:02/09/16 02:05
- っていうか、>>480さんは、まずモノの整理から始めたほうがいいのでは。
でも、こういう部屋って、どういう人がどんな仕事(勉強)をしてて、どんな
日常を送っているのか想像力が湧きますね。
昔、TOKYO STYLEっていう写真集がありましたけど、あんな感じで
見てて結構楽しいです。
- 504 :名無しさん@1周年:02/09/16 02:18
- 「笑えるけどカッコイイ部屋」ってのを見てみたい。
オレの部屋は「引く&カッコワルイ」だけど。
- 505 :名無しさん@1周年:02/09/16 04:01
- Mac板に貼ったんだけどね。
ここも好きなスレなので貼ってみます。普通でごめんよ。
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020916032324.jpg
- 506 :名無しさん@1周年:02/09/16 06:06
- http://www.geocities.jp/pingdeco/kaiso_kit.htm
こんなのみつけた。一般的な家庭の。
- 507 :488:02/09/16 06:27
- あらあら・・あれで毒舌っすか・・・
いちいちどれにレスしますとかめんどいんで、僕がいいたい事いいますね。
まず、「どうですか?」って聞いた時点で、どんな批判うけてもいい覚悟くらいはしとけと。
人それぞれ主観なんて違うんだから、しゃーないでしょ。
おれはあの部屋がだっさく感じて、それをレスしただけなんだから。
どうやって生かすか? んなもんは自分で考えろよ。ネットとか本で探すとかさ。
ちなみに一回ここで部屋曝した経験あるから。しかも最近。
まぁ全然生活感もない変な部屋ではありますが。
- 508 :名無しさん@1周年:02/09/16 07:38
- だってさ(ゲラ
- 509 :名無しさん@1周年:02/09/16 07:40
- 言うならなんとでも言える(ゲラ
- 510 :名無しさん@1周年:02/09/16 07:43
- >>488
もう一回晒してくれませんか?
- 511 :名無しさん@1周年:02/09/16 08:10
- >>488
漏れもキボンヌ
- 512 :名無しさん@1周年:02/09/16 08:14
- >>448辺りじゃねーかな
- 513 :名無しさん@1周年:02/09/16 08:25
- 日本人が韓国に無関心だと涙目で抗議する韓国人
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032076446/
- 514 :名無しさん@1周年:02/09/16 08:50
- 488=471です。(プッ
- 515 :名無しさん@1周年:02/09/16 12:46
- 488=471説に一票
- 516 :名無しさん@1周年:02/09/16 15:34
- ここでフレーシュッ!
- 517 :505:02/09/16 16:48
- 誰も俺の部屋へのコメントしてくれないのかよ!(笑)
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020916055532.jpg
Mac板で晒したら、勝手に掃除された(笑)
- 518 :名無しさん@1周年:02/09/16 16:54
- >>517=505
>Mac板で晒したら、勝手に掃除された(笑)
ワロタ(w
- 519 :名無しさん@1周年:02/09/16 16:57
- http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020916074258.jpg
505の部屋がもっと綺麗に掃除されているぞ!
- 520 :名無しさん@1周年:02/09/16 17:50
- >>517
目の錯覚を利用したTVの配置だねw
>>519
ヒッキー・・・
- 521 :名無しさん@1周年:02/09/16 17:53
- >>517
・・・あんま臭くなさそう
マット変えたらもっとオサレになると思った
レゴすきなの?
- 522 :名無しさん@1周年:02/09/16 17:58
- >Mac板で晒したら、勝手に掃除された(笑)
ああやっと意味がわかった(w
てゆうかやっぱ目の錯覚なんでしょ?トリック・アート美術館みたいだね(w
- 523 :名無しさん@1周年:02/09/16 18:07
- >>505>>517>>519
おもしろい!
- 524 :名無しさん@1周年:02/09/16 19:24
- ブラウザで進んだり戻ったりするとおもろい 間違い探しみたい
>>505>>517>>519
- 525 :505:02/09/16 19:35
- >>521
よかった(笑)<臭く無さそう
マットはね、違うやつだったんだけど
コーラこぼしたから代用品として使ってるんです。
近々買い替える予定。
レゴ好きですよ。
- 526 :名無しさん@1周年:02/09/16 19:42
- Mac板ってこれのことか。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031454328/l50
- 527 :名無しさん@1周年:02/09/16 20:50
- 以前、ラウンジで晒した部屋ですが、みなさんのコメントおながいします。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020916204436.jpg
- 528 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:07
- ↑悪趣味な田舎者って感じですね。
- 529 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:12
- 変なブルーの照明使うぐらいなら
熱帯魚の水槽置けば?
映えると思うけど。
- 530 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:13
- >527
長渕ファン代表って感じですね。
- 531 :女子中高生とHな出会い:02/09/16 21:13
- わりきり出会い
http://go.iclub.to/bbqw/
PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111
- 532 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:27
- またまたそんな言い方を…
全体的に落ち着いた色彩で嫌いじゃないよ。
見栄えと実用性もうまくマッチしている感じ。
照明がたくさん(8個?)あるので、夏場は暑そうだけど。
- 533 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:36
- >>527
ドラマに出てくるような部屋を意識したけど失敗って感じ。あ、ポパイか
- 534 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:41
- >>527
なんか評判良くないねー (´Д`)
でも、青いライトとピンクの置物をやめるだけで格段にDQN臭が抜けると思うyo!
がんがれ!
- 535 :名無しさん@1周年:02/09/16 21:45
- >>527
おしゃれに見せたいのは感じとれるけど実際のところは田舎の勘違い部屋(糞ポパイ風w
- 536 :33才:02/09/16 22:09
- >>527
若いなー.
物がわりかし少ないのはいいね.
田舎くさいという意見もあったけど,お金をかけてないだけでしょ.
将来広い部屋にうつって家具が増えたときが楽しみな感じ.
がんばれ.
- 537 :名無しさん@1周年:02/09/16 22:15
- >>527
エアコンがデカイ。5.1chがある。CDMIXコンポがある。
香水がある。マットの上にさらに敷布団が敷いてある。天井にスポット?
を使っている。柱、梁がない。
- 538 :名無しさん@1周年:02/09/16 23:12
- なんか若い人の部屋は嫌われるね
- 539 :名無しさん@1周年:02/09/16 23:42
- >>527
テレビ、スピーカーの黒が目立つ。
白とかベージュとかのナチュラル系の色でまとめるようにすればイイ感じ。
ペンキで濡れw
- 540 :名無しさん@1周年:02/09/16 23:53
- (´-`)。oO(じゃあてめぇの部屋晒せよ・・・)
なんていえないなー
- 541 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:03
- カッコいい部屋みせて。
自分の憧れの部屋ってのを。
スレ違いかなあ?
- 542 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:13
- >>541
まずはオマエからな。
- 543 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:29
- 新Mac板から流れてきました。
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020907163416.jpg
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020907184341.jpg
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020907172519.jpg
ここからどうしたもんだか。
- 544 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:38
- >>543
けっこう好き
- 545 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:39
- >543
(´-`)。oO(ビミョーーーー・・・)
- 546 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:43
- >>527
詰めが甘いところが微笑ましいですね。みんなは物が少ないって言うけど、無駄な物が
多いような。壁のCDディスプレーとか、別途の上のイケてないポスターとか。TVを移動して
エレクタを部屋から追放すればもっとスッキリしそう。
その前に、部屋の整理だね。パソコンラックや床の上の孫の手が住人の感性を表してる(笑)
- 547 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:49
- >>543
気張りの床がいい。でも、自作家具がちょっと…。オーディオラックのキャスターを
もっと高い物にすれば良かったのに。
- 548 :名無しさん@1周年:02/09/17 00:59
- 洋風なのか、和風なのか。
和洋折衷なんていういい感じではないし。
まず落ち着かなさそう。本人がいいんならいんですけどね。
てっか、ふつーの3流家具しかおいてない私がレスしてごめんなさーい
- 549 :543:02/09/17 01:15
- >>544
ありがとう。
>>545
たぶん統一感とか無いからでしょう、ちぐはぐしてる。
>>547
色の薄い方の床は自分で張りました、疲れました。
キャスターの「高い」というのは値段だろうか?heightの高さだろうか?
よく雑誌で古い箱などにやたらデカいキャスターを付けているのを
見かけたりするんだけど、あまり好きじゃないのでこんな風にしてみました。
オススメのキャスターの画像がどこかにあったら教えて欲しいす。
>>548
「おもてなし」と「演出」は切り捨てました、
狙った所といえば掃除機のかけやすさだけです。
落ち着くかどうかですが、本人はけっこうマターリ出来ています。
- 550 :名無しさん@1周年:02/09/17 01:24
- >>543
スッキリしてて好き。
ただし、固そうな椅子とか低位置すぎるテレビとか、居住性は疑問あり、かな…
- 551 :名無しさん@1周年:02/09/17 02:12
- >>543
PCを距離開けずに囲うのはヨロシク無いと思いますよ。
まぁ、Pen4とかに比べたら、大した発熱量無いだろうけどさ・・・。
- 552 :547:02/09/17 02:20
- >>549
わかりづらかったですね。スミマセン。高いというのは「高級な」って意味でした。
せめて車をプラスティックではなくゴム製にすると高級感が出ますよ。
- 553 :名無しさん@1周年:02/09/17 04:07
- 和室を改装したのか?壁が砂壁っぽい。
個人的に色自体は好きだけどパインな床と合わせると砂壁にしか見えない。
床の色がアレだったら壁は濃い色の方がいいかも。それかエリアラグ敷く。
部屋全体の印象は「丸坊主」。毎日クイックルワイパーした上で拭き掃除しないと
フワフワホコリ畑になりそう。
- 554 :名無しさん@1周年:02/09/17 09:48
- 辛口批判してる人の部屋が見てみたい。
「人の批判するぐらいだからアンタはどうなのよ?」とかいう意味ではなく、
素直にただ興味がある。どれぐらい隙のない部屋なんだろうと。
- 555 :名無しさん@1周年:02/09/17 10:40
- gogogo
- 556 :名無しさん@1周年:02/09/17 12:07
- いや、ここでは理想の部屋と照らし合わせてアップされた部屋について
云々言っているのであって、必ずしも批判している人の部屋が良いとは
限らないと思う。
- 557 :名無しさん@1周年:02/09/17 12:46
- 2chにアップするくらいだから批判は覚悟のことでしょう。
第3者の意見として、そういう意見もあるのか、と考えればいいんじゃないでしょうか。
まぁ部屋なんて自分のためにあるんだから、他人に見せて評価を仰ぐという行為に
何の意味があるのかと、思いますが。
- 558 :名無しさん@1周年:02/09/17 12:48
- >>543
自分がこの部屋の主だと想像して・・・
フロリングがもちょっと濃い色でパインじゃなければ、
つくりとしてはかなり好み。
和洋折衷がヤパリ(・∀・)イイ!!と確認した部屋ですた。
家具類については>543のお気に入りとそうでないものが
混在してるのでは?とオモタよ。
明治の文豪をイメージしてるのかな・・・?
- 559 :名無しさん@1周年:02/09/17 12:59
- >>557
(・∀・)ソレダ!!
- 560 :543:02/09/17 13:27
- >>550
ありがとう。
イスね、キツツキのしっかりした物なんですがおしりが痛くなります、かえたい。
テレビはソファに座って見る分には目線がイイ感じに下になって楽ちんです。
>>551
そう思って箱は筒状になってますです。
全部囲うことも考えましたが止めといた。
>>552
たぶんこれは好みの問題ですね。
僕は無垢材には黒より白いキャスターの方が合うと思うので。
あと高級感を求めていないというのもあります。
>>553
元は和室、壁は砂壁です。色の薄い所だけ自分で張った無垢のひのきです。
壁やら天井やらドア類は諸般の事情によりリフォームできないのです。
掃除機かけるの好きなので毎日かけてます、おかげでホコリはないす。
>>556
「タラレバ」ですね。
>>557
意味を問うてはいけませぬ、虚無に食われますよ(嘘)
おもしろいからいいのです。
>>558
パインっぽい所も机がある所と同じ材質だったらよかったかもしれん。
ソファと机は親父と母上の独身時代のお古でしっかりした作りが
気に入ってます、たぶん30年くらい前の物。
どの家具も質素で率直な所が共通して好きです。
自作物を他の家具と同じく感じの物に交換したら統一感がでるのかもしれん。
- 561 :名無しさん@1周年:02/09/17 17:56
- >>543
オーディオラックはあの高さで良いと思う。
色を変えてみれば?
- 562 :名無しさん@1周年:02/09/17 20:42
- じゃ、漏れも
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc0101.jpg
- 563 :名無しさん@1周年:02/09/17 21:18
- 対象 URL
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc0101.jpg
--------------------------------------------------------------------------------
mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセスが続いたり, OS がクラッシュする可能性があります。
- 564 :名無しさん@1周年:02/09/17 21:37
- あやしいURLを貼る人間はどの板にもいますね。
親ページは存在しますが、該当ファイルは消されたか
流れています。したがって、今 踏んでも404エラーです。
しかし、ブラクラチェッカーがそのような判定をしているので
クリックしないほうがいいでしょう。
現在は404は間違いないですが、いつ復活するかは分かりません。
はじめての家具、インテリア板カキコがこれになってしまった(w
↓つづいて、私の意見も少々・・・
- 565 :564:02/09/17 21:38
- >>543さんへ
元は和室で、ご自身で床板を張ったということですね。
ということは、畳は当然はがしからということですか?
2枚目の壁際のところがちょっと波打ってるような感じもしますが?
材は檜の無垢でしたか。節が目立つせいか
パイン材と思った人もいたみたいですね。
和室に檜なら合うでしょう。壁の色も、うぐいす色ではなく
黄じゅらくのような感じですので、いいと思います。
障子は、洋室でもわざわざつける人がいるくらいですから、
プライバシーと採光の点からいっても個人的には好きです。
PC机のまわりだけ、無垢の床の上からなにか敷いてあるのは、
椅子などの傷防止のためですか?べつになくてもよいのでは。
部屋もわりと広そうですが、どのくらいあるのでしょうか?
テレビがそのわりには思いのほか小さいような気もしますが・・・
- 566 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 567 :543:02/09/17 22:38
- >>561
塗装すると表面がベタベタしたり、紙を乗せてしばらく放置すると
くっついたりしませんか?そうならない塗料ってあるんだろうか?
自分で探すのが面倒なのと無垢板が好きなのでとりあえずこのままで。
>>565
畳は剥がして破棄しました。
壁際の波打ちに見えるのはテレビのアンテナ線(黒色)です。
障子イイですよね、明るいし。
この部屋は約10帖だと思います、
もともとは畳が約6帖、板床が約4帖という変則的な部屋。
ということで机の方の床は何か敷いているのではなく元からあんな風です。
大きいテレビってすごく圧迫感があるので小型が好きです、
机の前からはもちろん見えないのでテレビ見る時はソファです。
- 568 :名無しさん@1周年:02/09/17 22:53
- 機械部屋、晒しますた。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020917225121.jpg
- 569 :33才:02/09/18 01:39
- >>568
机が気になる!どういう机ですか?おいくら万円?
- 570 :名無しさん@1周年:02/09/18 03:39
- >>568 PCをコーナーに置いてますねー。 自分もコーナーに置こうかなぁ・・
ディスプレイみながら、キーは打ちづらくはない?
- 571 :名無しさん@1周年:02/09/18 21:46
- よく棚にフィギュアとかおもちゃとか
飾ったりしてる人
埃たまりませんか?
- 572 :568:02/09/18 21:51
- >>569
ハンズで天板と足を買ってきました。
750x1200を2枚と750x750を組み合わせてます。
板3枚と足12本で約5マソくらいでした。
>>570
完全ブラインドタッチなので画面しか見てませ〜ん。とっても快適でし。
モニターをコーナーに置くと画面と目との間の距離が稼げるのでヨイです。
ただしコーナーにキーボードを置くためにKnollのSurfboard VDT CORNER
のっけてます。
- 573 :名無しさん@1周年:02/09/19 02:54
- ttp://www3.soldam.co.jp/rowland/images/3/01.jpg
ん〜 アーロンは定番なんかねぇ。
- 574 :名無しさん@1周年:02/09/19 07:35
- >>571
マメに掃除してるから、それほどでも。
- 575 :名無しさん@1周年:02/09/19 10:46
- >>573
そのデスクは特注なんかな?やっぱり・・
- 576 :名無しさん@1周年:02/09/19 11:09
- >>573
アメリカじゃ超ショボイドラマや映画でも
よく登場するし
これといった欠点が無いからね・・・
- 577 :名無しさん@1周年:02/09/19 12:06
- つっこみどころ満載の俺の部屋を見れ
ちなみに布団しいて寝てます
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020919120238.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020919120320.jpg
- 578 :名無しさん@1周年:02/09/19 12:10
- これ、ハラーのソファーだっけ?
- 579 :名無しさん@1周年:02/09/19 12:14
- http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020908132110.jpg
安月給の貧乏人です。全部で10万くらいしかかかってません
- 580 :577:02/09/19 12:14
- >>578
ハーマンミラーのソファコンパクトっす
- 581 :名無しさん@1周年:02/09/19 12:45
- >>579
カワイイ!
- 582 :579:02/09/19 12:51
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020919124934.jpg
クローゼットにジオメトリを貼ってみました
- 583 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:00
- 出ました「パントン大好き〜」系
悪かないけど、いかにもって感じがプンプンね。
- 584 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:05
- 盗んだハングイットオールにしがみついた15の夜
- 585 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:06
- 577と579ちょっとテイスト似てますね
二つとも、若者らしく、スタイリッシュで可愛い部屋ですね
今風でとても素敵です、あえて難を言うなら・・・
ここにあるのモノ達は、飽きずにずっと使えるモノ達かな?ということ
この先数年は大丈夫
でも、十年、ニ十年というスパンで見るのは、少し無理があるかもしれません
まあ、お二人とも随分お若いでしょうし、これからまた生活スタイルも変わって
いくでしょうし、好みも変わっていくかもしれませんし
そうなったらまた、考えればよいことですしね
- 586 :579:02/09/19 13:11
- 今度子供が生まれるので子供部屋のイメージでこんなんなりました
所詮安物家具なので捨てるときもサクッといけます
- 587 :s:02/09/19 13:16
- >>577
こういう部屋で女のことセックスしたいなぁ
バッコンバッコンと
- 588 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:39
- >>577
タバコ吸ってる所がいやだ。
とか部屋と全然関係ないところをつっこんでみたいと思うだけにする。
- 589 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:44
- TVを赤にしたら?
- 590 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:46
- 喫煙すると精子の質が(以下略
- 591 :名無しさん@1周年:02/09/19 13:48
- 自分家で吸うのにまでツベコベ言ったんなや
- 592 :577:02/09/19 14:16
- >>590
ザーメンの質は極上だから大丈夫
- 593 :名無しさん@1周年:02/09/19 14:16
- TBSの2時からやってる改造みたいでダサイ。
- 594 :名無しさん@1周年:02/09/19 14:25
- >582
ジオメトリは正直見るの飽きたけど、クローゼットに貼るのはイイ!かも。
全体に好きなだけに、TVと7PCスピーカーが気に入らない・・・。
TVブリオンヴェガに換えて!w
- 595 :名無しさん@1周年:02/09/19 14:27
- 俺は自由に生きてる
でも自分流のライフスタイルは守るんだ
ttp://www3.soldam.co.jp/rowland/index.html
- 596 :名無しさん@1周年:02/09/19 14:33
- 極上なんて自分で分かるかYO!
子供がDQNになってからじゃ遅い!
- 597 :579:02/09/19 14:47
- >>594俺は貧乏です。こずかい30000です
なのでせいぜいピエドラの中古くらいしか買えない・・・
- 598 :名無しさん@1周年:02/09/19 14:55
- 正直、579は女だと思ってた。
男でこの部屋か……
- 599 :名無しさん@1周年:02/09/19 14:58
- >>598
同意・・・579男なの?嫁さんの趣味?
- 600 :579:02/09/19 14:58
- 2人暮らしです
- 601 :名無しさん@1周年:02/09/19 15:00
- >>579
独身の女の子だとばかり思ってましたが
>>577
は独身の男だよね?
- 602 :579:02/09/19 15:06
- 奥さんが赤いローボード買ってきてからやたらかわいくなちゃったんだよね・・・
前はウェルトロンのスピーカーとかピエドラとかジャイロチェアーで男の子っぽい部屋だったんだけど金欠で売ってしまった・・・
- 603 :名無しさん@1周年:02/09/19 15:11
- >>579
でも可愛いからいいと思うよ〜
テレビは替えた方がもっといいけどね
- 604 :579:02/09/19 15:14
- スレと関係なくなるけどかっこいいテレビってある?(カラーで)
- 605 :名無しさん@1周年:02/09/19 15:16
- >>577
生活感は皆無ですね。
この部屋で衣食住をしているとは思えない。部屋何畳ですか?
>>579
好きなモノが良くも悪くもわかりすぎ(w
インテリアと全然関係なくてスマソ。
このアンプって爆音だしてると時たま「ウィーン」ってうなり声あげませんか?
- 606 :579:02/09/19 15:21
- アンプじゃなくてパソ本体はよく鳴くけど
- 607 :名無しさん@1周年:02/09/19 15:23
- >>577
もともと和室だったんだね
アパート?物が少ないけど、収納は押し入れ?
- 608 :577:02/09/19 15:38
- >>585
ウス、自分もいずれ結婚てことにたら今の家財売って
ニトリとかのリーズナブルな家具に買い替えます。
>>587
俺の部屋に来た女子は高確率でヌれます。うそです。
>>588
部屋ん中でタバコは吸ってません。灰皿は飾りっす、飾り。
普段はベランダでプカプカと。
>>601
三十路間近の独身男です。独身貴族謳歌中です。
>>605
夜帰ってきて寝るだけだから、生活感ないすね。
でも布団ひくと一気にダサッとなりますけど!がはは
>>607
モロ洋室ですが!
10畳のワンルームマンションっす。
上記の様な理由でほとんどモノがありません、
でっかいクローゼット付です。
- 609 :579:02/09/19 15:43
- 1人で十畳うらやましい・・・
うちは2人で12畳の1k・・・
- 610 :607:02/09/19 15:47
- >>608
あれは梁の後じゃないのか・・・そっか・・・
部屋暗くない?
てゆうか577と579は友達?好み似てない?
- 611 :579:02/09/19 15:53
- >>610それは577に失礼
ソファーコンパクト1つでうちの部屋にあるものすべてが買えます
- 612 :607:02/09/19 15:57
- >>611
ふーんそうなんだ、ゴメソね(一応謝っとくよ・・・)
- 613 :577:02/09/19 16:02
- >>609
広すぎるってのも意外に寂しいもんです。
贅沢な悩みすけど。
>>610
黒いバーみたいなヤツすか?
なんかアレ、可動式のでっくいが6コぐらいあって
そこにモノを掛けられるようになってんですよ。使ってないですけど!
照明はオレンジ色の蛍光灯電球くっつけてます。ホテルみたいで落ち着きますぜ。
579タンとは趣味が会いそうす。あの赤いローボードほしー
- 614 :579:02/09/19 16:06
- 577さんは次に買うなら何がいい?
俺はクアトロ・クワルティ安くで探してます
- 615 :いやいや:02/09/19 16:11
- 自分の部屋もモダンに改造しようと・・・。
- 616 :577:02/09/19 16:21
- >>614
おおー579タンの部屋にガッチリ合いそうなプロダクトですな。
新品で4マン弱ぐらいで手に入るんじゃないすかね?
俺はもうこれで満足気味ですが、
しいて言えばESU(キャビネット)をもうひとつぐらい欲しい感じっす
- 617 :579:02/09/19 16:35
- >>577ストレージユニットのデスクとかもいいかもね
- 618 :名無しさん@1周年:02/09/19 21:00
- >604
面白くない答えだけど、液晶べガとか・・・w B&Oのパクリデザインだけど。
- 619 :名無しさん@1周年:02/09/19 22:58
- このスレの写真、参考になるけれど既に見えないページも多し。
誰かバックアップしてサイトにしたりしてないの?
- 620 :名無しさん@1周年:02/09/19 23:26
- >>604
最近やたら広告を見るこれとかは?
http://www.yamagiwa.co.jp/interior/design_news/brionvega/brionvega.html
- 621 :名無しさん@1周年:02/09/19 23:27
- >577
漏れも布団派なんだけど、布団どこにしまってる?
- 622 :名無しさん@1周年:02/09/20 00:38
- >620
594でブリオンべガ薦めて597で無理って言ってるやんw
- 623 :名無しさん@1周年:02/09/20 07:08
- >>619
本人の許可無しで勝手にうpしていいのかどうか・・・ダメだろう。
- 624 :名無しさん@1周年:02/09/20 16:05
- >>619
自作板のスレだと過去ログがあるんだけど、他のスレでは見ないね。
新Mac板、生活板でもバックアップサイトの意見はでてたんだけど、反発は多いみたいよ。
- 625 :名無しさん@1周年:02/09/20 19:36
- 時間とともに消えるからこそ、皆さんアップしてくれるのでは?
また見たいと思った人がいて、またアップしてもいいと本人さんが
思ったなら再アップしてくれるって事で。
- 626 :名無しさん@1周年:02/09/20 20:14
- >>623
- 627 :名無しさん@1周年:02/09/21 00:07
- age
- 628 :619:02/09/21 01:24
- 浅はかな意見だしてごめん。
- 629 :名無しさん@1周年:02/09/21 10:58
- age
- 630 :即アポコギャル:02/09/21 11:02
- http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP
http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 631 :名無しさん@1周年:02/09/21 11:21
- >>630
氏ねや
- 632 :名無しさん@1周年:02/09/21 11:26
- http://www.orangepage.net/Interior/topics/pics/020130_gazou_20.html
オレンジページでみつけたのですが、大人のインテリア
- 633 :名無しさん@1周年:02/09/21 11:54
- おお!!
- 634 :名無しさん@1周年:02/09/21 12:24
- 薄暗くて目が悪くなりそうだ。
- 635 :名無しさん@1周年:02/09/21 15:41
- 本読めないね
- 636 :名無しさん@1周年:02/09/21 16:08
- >632
雑誌に出てきそうな素敵なお宅!うらやましいー!
- 637 :名無しさん@1周年:02/09/21 20:17
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020921201217.jpg
物ないなー。
- 638 :名無しさん@1周年:02/09/21 23:02
- シンプルでいいじゃん。
- 639 :2チャンネルで超有名:02/09/21 23:03
- http://tigers-fan.com/~pppnn
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 640 :名無しさん@1周年:02/09/22 00:24
- 既出かもしれない
http://www.ne.jp/asahi/tanaka/minami/kaizo/k_frm.html
- 641 :名無しさん@1周年:02/09/22 01:54
- 概出ですが…
http://img.2chan.net/a/src/1032535111.jpg
- 642 :名無しさん@1周年:02/09/22 01:58
- >>641
つまんねえ
- 643 :名無しさん@1周年:02/09/22 02:03
- >>641
ネタ古過ぎ。
お前のセンスを疑う。
- 644 :名無しさん@1周年:02/09/22 02:27
- >>643
プ)
- 645 :名無しさん@1周年:02/09/22 02:27
- >>641
やれやれ。
- 646 :名無しさん@1周年:02/09/22 02:33
- ぅゎ…サブ…
- 647 :名無しさん@1周年:02/09/22 02:54
- >>641
(((;゚д゚))ブルブル
- 648 :名無しさん@1周年:02/09/22 08:07
- >>637
壁が見えすぎなんですかねー?
うちもなんかこんな感じで、はて、どーしたものか、と。
- 649 :637:02/09/22 08:55
- >>638、648
昔はもっとゴチャゴチャしてたのですよ(結構デザイナーの家具とか持ってた。あとマリメッコの布とか)。
ある日突然自分の部屋がアホらしく感じちゃって、全部処分したのですよ。
それから今の状態に落ち着きました。
8畳の部屋ですが、後はミニ冷蔵庫とベッドしかありません。
クローゼットが大きいので、収納はKartellのComponibiliだけです。
意外と物を持たない生活も良いなと思いました。
- 650 :名無しさん@1周年:02/09/22 12:59
- ポイントにデザイナーズはいいけど、部屋中にあると
うるさいから、そのくらいでいいと思う。
…貧乏人の僻みとかいわれるかな?
- 651 :名無しさん@1周年:02/09/22 13:00
- 一点豪華主義がよい
- 652 :名無しさん@1周年:02/09/22 19:36
- ちょっとごちゃごちゃ
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/ka/pa_003_a.htm
- 653 :名無しさん@1周年:02/09/22 19:39
- >652
ブラクラ
- 654 :名無しさん@1周年:02/09/22 22:04
- http://2ch-fun.tripod.com/p39.jpg
- 655 :名無しさん@1周年:02/09/22 22:23
- >>654
取り敢えずヒロユコと警察に通報してみました。
- 656 :名無しさん@1周年:02/09/23 00:04
- >>654
そんな画像張って楽しい?
- 657 :名無しさん@1周年:02/09/23 01:40
-
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020923011233.jpg
- 658 :名無しさん@1周年:02/09/23 11:05
- ヤフオクでディスカベラー買っちゃいました!
- 659 :579:02/09/23 12:37
- すいません上の俺です
- 660 :名無しさん@1周年:02/09/23 12:49
- >>657
復刻ゼロハリのグリップって壊れることはないですか?
買おうか迷ってるんだけど。
- 661 :名無しさん@1周年:02/09/23 13:44
- >>657
お部屋っつーよりイス自慢だな。
でっ このイス高いの?
- 662 :名無しさん@1周年:02/09/23 16:35
- http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/server/index.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 663 :名無しさん@1周年:02/09/23 17:02
- >>657
机にヤマギワの紙入れてるあたりが寒くない?
- 664 :名無しさん@1周年:02/09/23 19:36
- 飾っているつもりなら痛い
- 665 :名無しさん@1周年:02/09/23 19:46
- >>663
細かい所までみてるなあ・・・
笑った
- 666 :名無しさん@1周年:02/09/23 20:10
- 携帯は充電中
- 667 :名無しさん@1周年:02/09/23 20:19
- その椅子いいね。
- 668 :名無しさん@1周年:02/09/23 20:40
- これがノールのボロックとかいうの?
- 669 :名無しさん@1周年:02/09/24 02:15
- 一時期やふおくでよく見かけたよ。
sl○wmedi○aって人が良く出してた。
大体1〜2万円が相場ね。
- 670 :無断転載:02/09/24 03:29
- http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924020915.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924020955.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924021015.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924021038.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924022747.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924023335.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924024508.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924024523.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924024548.jpg
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924024627.jpg
- 671 :名無しさん@1周年:02/09/24 07:36
- がんばっておされにしようとしてるのはわかるけど・・・・
もっとがんばってね
- 672 :名無しさん@1周年:02/09/24 08:41
- パソコン回りの写真が多いので、流しに放置の洗い物や曇りがアンバランスで目立つ。
でも、元の部屋の雰囲気を駄目にしていなくて、シンプルでいい部屋だと思います。
小物も部屋に置いた光景を想定されて、考えて選んでいるのが分かります。
- 673 :名無しさん@1周年:02/09/24 09:19
- >>670
なんかこだわりすぎててキモイ感じ、、、
やかんとかも、柳ソーリのやつでしょ。
あえてスキを見せるってのも大切かと思うのです。
コンクリート打ちっぱなしの風の壁紙(?)はカッコいいと思った。
- 674 :名無しさん@1周年:02/09/24 09:21
- この感想が気に入らなくて
生活板でもうpしてまつ
部屋と同じく自意識過剰
- 675 :名無しさん@1周年:02/09/24 09:27
- >>670
二人暮らし?
でもクローゼットを見ると一人の様な・・・?
(あ、プロファイルはしないでいいんだった。)
生活感廃除するの大変でしょうね。
気に入らないモノはとりあえずクローゼットの奥深くにブチコンデルのですか?
ところで、玄関のあのメカは何です?暖房?
無知でゴメソ。
- 676 :名無しさん@1周年:02/09/24 09:28
- 無断転載 って書いてあるべ
- 677 :名無しさん@1周年:02/09/24 09:43
- なんか
センスが古いような
15年ぐらい前のドラマにでてきそう(笑
- 678 :名無しさん@1周年:02/09/24 10:47
- まあ、感じはいいよね。
しかし、コンクリート打ちっ放しなら良いのだが、
打ちっ放し風クロスは最低。レンガ模様のクロスと同類。
コンクリート打ちっ放しでも打ちっ放し風クロスでも、
この手の仕上げは雑然とさせ、生活感を出した什器、家具を
おいたらお終いだから、お洒落に見せる維持は大変だね。
あと色も中間色を合わせるのは難しい、取り敢えずビビッとな
色にしておけば、有る程度の洒落は維持できるが、生活するには
疲れるかもしれない。でもその位の緊張をもって生活していくのも
悪くはない。
- 679 :名無しさん@1周年:02/09/24 12:26
- >>670
部屋全体の写真を出せないのは自信がないからか?
個々はええもん揃えてても全体としてまとまりなかったら
センスのない、ただのコレクターかと。
- 680 :名無しさん@1周年:02/09/24 12:29
- すみません教えてください
よくここに書かれている「DQN」ってなんのことですか?
- 681 :名無しさん@1周年:02/09/24 12:36
- ドラクエN
- 682 :名無しさん@1周年:02/09/24 12:38
- DQNは「ドキュン」をさらに簡略したもの。
じゃあドキュンて何?て聞かれるのを先読みして…
ドキュンとは、テレビ番組「目撃ドキュン」から発生した2ちゃん言葉で
この番組にでてくる連中は皆、
ヤンキーや低学歴人間といった社会的に低い地位にいる奴ら。
あとは言わんとすることは分かるね?ん?
- 683 :名無しさん@1周年:02/09/24 12:59
- おぉ〜そんな意味ですか・・・黒いですね〜
部屋のページだからそっちに関係ある言葉かと思いました
- 684 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:00
- 人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、
自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が
「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような荒んだ人生をおくるのは
必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、
現在では、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。
2ちゃんねる用語辞典「2典」より
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
- 685 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:16
- >>670
オサレにしようとがんばりすぎてダサくなってしまった好例だね
ひたすらブランドものに走り、全て同系色、同素材系でまとめたがゆえに
結果として統一感がなくなってしまった
配色をもっと勉強しないと
・・・予想・・・
住人は、地方都市在住、30代独身男、メンノンは昔よく読んだ
猫を飼いたいが今は我慢している、可愛い彼女がほしいが理想が高いので
見つからない
- 686 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:18
- え?
これって打ちっ放し風の壁紙なの?
言われるまで判らんかったよ。。
- 687 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:20
- >>670
なんかショールームみたいだ。
生活感を排除するのって、大変そうね。
ああいう部屋に住みたいけれど、一週間持たずして、
あの雰囲気をぶち壊してしまうことは間違いない。
- 688 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:40
- >>686
全体的に均一だし、巾木がソフト巾木になってるのが
まあポイント、本当の打ちっ放しならあまりソフト巾木は
使わないだろう。
絶対使わない訳ではないが、折角のコンクリートの質感
にビニールではテクスチャーのバランスが悪い。
- 689 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:43
- でも自分がコンクリート打ちっぱなしの部屋をあてがわれたら
なんだかんだ言っても670みたいなテイストになると思う。
何のこだわりも美的センスもないのに
なぜか打ちっぱなしに住んでる人の部屋の画像希望。
- 690 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:45
- 画像希望と言って、そうそう打ちっ放しに住んでる人はいないと思われ。
家具板の住民は少ないし。
- 691 :688:02/09/24 13:48
- でもここ家具板の中でも人多いね。
- 692 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:50
- だねー
- 693 :名無しさん@1周年:02/09/24 13:58
- 凝ろうとしたわりには、安っぽい雰囲気なのはなぜだろう
もうちょっと質のいいものを買ったほうが良いよ
- 694 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:00
- >>693なら何を買うのか小一時間問いた(略
- 695 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:15
- >>673
やっぱ壁紙でしたか。
洗面所が打ちっぱなしだったらカビだらけになるもんね。
- 696 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:17
- 関係ないけどさ
打ちっぱなしってよっかかると髪の毛からまるよね
- 697 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:38
- >>670
グレーのソフト幅木が見えたので、コンクリ打ちっ放しではないと思った。
5枚目の寝室?は別のクロス貼ってるしね。でもそれは住人のセンスじゃないでしょ。
俺はなかなかいい感じだと思ったよ。おそらく普段はもっと生活感あるんだろうけど。
いちばん面白いのは、
>>685 の ・・・予想・・・
どっちかっていうと・・・ 妄想?(w
- 698 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:38
- 確かにこの“打ち放し”、くぼみの部分がくぼんでない…。
イミテーションはいかがなものかと。
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924021015.jpg
- 699 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:40
- >>697
なぜ>>685が予想しているかというと、↓こういうスレがあるからです。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1031383400/l50
- 700 :685:02/09/24 14:50
- 楽しんでいただけたようで嬉しい・・・
当たってるかな?
- 701 :名無しさん@1周年:02/09/24 14:58
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020924142339.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020924145445.jpg
携帯からなんで小さくて見にくいですが
- 702 :688:02/09/24 14:59
- >>699
楽しそうなスレだね
- 703 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:27
- 俺もいつかは打ちっぱなしの部屋に!
- 704 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:30
- >>670
部屋は新しくて良いのだが、
スポットしか紹介していないのは、
貧乏人根性丸出しだからちょと恥ずかしい。
見栄っ張りな性格を直さないと本当の恋はできないな。
お前はここのスレがお部屋さらしという意味を分かってるのか。
もし分かってるなら全体図をうpしれや。
- 705 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:35
- いつのまにか670はいい恋ができないことになっている(w
本人来ないかな
- 706 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:35
- >>704
まぁ待て。
>>670は、無断転載だ。
あの部屋の持ち主も、まさかこのスレのネタにされてるとは思うまい。
生活全般板の、プロファイリングスレがオリジナルだが、
あの部屋の主は、あの限られた状態から推理しれ!という気持ちでうpしたわけで、
スポットもやむを得ない。
- 707 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:37
- そんな事言ってもこのスレに貼ってるのは本人じゃないでしょ・・?
- 708 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:38
- >>701
ちょっと小さすぎて、なんとも言えないなぁ。
1枚目は、高校生の勉強部屋という雰囲気を持ったよ。
- 709 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:38
- かぶったスマソ
- 710 :名無しさん@1周年:02/09/24 15:41
- >>701
小さくてよくわからない
大きい画像は無理かい?
- 711 :697:02/09/24 16:27
- >>699
知ってましたよ。でもこの板というかスレはあまり
住人のプライベートまで詮索しないほうが・・・
ただですらアップする人がいないのに。叩かれるのがオチだから(w
>>675 >(あ、プロファイルはしないでいいんだった。)
にもありますしね。
それに>>670は名前欄に「無断転載」って書いてあるのに、
>>685の・予想・は、コピペにマジレス みたいで(ゴメン)。
それで >面白い と書いただけです。
でも誰かは住んでることは住んでるんだろうね、この部屋。
賃貸マンションのような感じですね(私の部屋の予想ですた)
- 712 :685:02/09/24 16:40
- >>711
>コピペにマジレス
?
私は楽しそうだから勝手に予想しただけ、生活板のスレも知ってるし
というか全然マジレスでもないし、お遊びだからそんな深刻に取られてもな・・・
当たってるかどうかは気になるところ
- 713 :名無しさん@1周年:02/09/24 17:43
- >>712
>当たってるかどうか
洗面台にわざと?歯ブラシを2本立てて
なにかをアピールしてるけど・・・
逆に彼女がいないから、という見方もできるが。
それに、だいの犬好きだったりして(w
- 714 :名無しさん@1周年:02/09/24 18:01
- 697の意図がさっぱり分からん。
何だコイツ?
- 715 :名無しさん@1周年:02/09/24 18:06
- >>701
ギターとかライダ−ス革ジャン?とかあって
なかなかハードボイルドでイカス。
ガツーンと、ひとり掛けの革張ソファとかあったらさらにシブイと思う。
- 716 :名無しさん@1周年:02/09/24 20:53
- >>697
Mac板の本人の話によると
白い壁のほうが好きなので寝室のみ数万円を支払って
壁紙を張り替えてもらったそうです。
- 717 :名無しさん@1周年:02/09/24 21:39
- 生活全般板より、
>>670の部屋に実際に住んでいるご本人のカキコ(164)です。(163は一部省略)
163 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/24 19:00 ID:M7awe+Lx
>地方都市在住、30代独身男、メンノンは昔よく読んだ
>猫を飼いたいが今は我慢している、可愛い彼女がほしいが理想が高いので
>見つからない
当たってる?
164 :124 :02/09/24 19:02 ID:ITa3iWRB
>>163
ほとんどはずれてます
- 718 :名無しさん@1周年:02/09/25 00:19
- リビング・ダイニング、ベッドルーム。まだ住み始めたばかり。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020925001130.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020925001157.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020925001224.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020925001244.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020925001320.jpg
(ベッドリネンは洗濯中で予備使用時の写真のため、いまいち合ってない)
- 719 :名無しさん@1周年:02/09/25 00:30
- >>718
他人の家、かってにうPするのヤメレ
- 720 :名無しさん@1周年:02/09/25 00:34
- (・∀・)ウラヤマシー
- 721 :名無しさん@1周年:02/09/25 00:35
- スゲ〜
こんな家どスゲ〜
こんな部屋にすみたいや〜
- 722 :名無しさん@1周年:02/09/25 00:36
- >>719
あいにく、自分の家ですので。
- 723 :名無しさん@1周年:02/09/25 00:38
- なんにせよ箱が一番重要ということだな。
チマチマインテリアなんていっててもしょうがないっていうのが718を
見てるとよくわかるね。
- 724 :名無しさん@1周年:02/09/25 01:13
- >718
うっわ〜金持ち〜
貧乏人の私にはとても
- 725 :名無しさん@1周年:02/09/25 02:33
- 疑問、というか質問。
世に出回る日用消耗品などは、パッケージ等の見てくれが
「生活感丸出し」のモノで満ち満ちているわけだけど
>>718さんみたいな、こういうキレイな家のオーナーの方は
その「下世話」と、どう折り合いをつけているんだろう。洗濯用洗剤とか。
その点を乗り越えるノウハウがあるのなら、俺もそれなりにおしゃれな部屋を目指してみたいな。
- 726 :名無しさん@1周年:02/09/25 02:45
- 本にのってたけど、ボトルを揃えてそれに詰め替えたり、
例えば液体洗剤ならパッケージをとっちゃって無地にするとかするといいらしいですよ。
注意書きが読めなくなる罠。混ぜるなキケン!!
- 727 :名無しさん@1周年:02/09/25 03:00
- 家も綺麗だけど、物の置き方もすっきりしてていいね。
まあ、作り付けの棚とか、自分を含む貧乏人には欲しくても出来ないから憧れますね。
個人的には、ベッドルームのタリアセンがいいね。
あれくらいなら頑張れば買えるかな、と思ってお金貯めてます。
実際使用しているところを見ると、やっぱいいですね。
- 728 : :02/09/25 03:06
- 通報用テンプレ
警察庁http://www.npa.go.jp/form.htm
大阪府警http://www.police.pref.osaka.jp/jyoho/01.html
ハイテク犯罪に関する情報提供http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/haiteku.htm
ここなら抵抗無く通報できます。串でも可
名前や年齢、メルアドは適当にそれらしいものを書いておけば大丈夫。
通報内容は見てくれるでしょう。
- 729 :名無しさん@1周年:02/09/25 03:13
- ハウスバーモントカレーのCMの韓国の陰謀
画面の中央にはなぜか韓国の国旗が(日の丸は無し)・・・不自然極まりない(w
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130024.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130038.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130051.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130104.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130117.jpg
赤玉(Red Devil ?)の向かう先には日の丸を模した退場門が・・・
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130129.jpg
吹っ飛ぶ日の丸!
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130141.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130152.jpg
コピペ推奨
- 730 :名無しさん@1周年:02/09/25 03:17
- >>718
画像も軽く良いです。水廻りバスキッチンもお願いします!
- 731 :名無しさん@1周年:02/09/25 07:57
- >>718
これはすごいですね。良い!
シンプルかつ、全体に暖かみもあり、良いと思います。
お子さんはいらっしゃるのでしょうか?
もしくは作る予定は?
- 732 :名無しさん@1周年:02/09/25 08:14
- >>718
はっきり言ってやる……せまっ
- 733 :名無しさん@1周年:02/09/25 08:26
- >>718
ガラステーブルが惜しい
部屋に見合うようなものにするか、木製のほうが違和感がなかった
- 734 :670:02/09/25 09:22
- >>718
おれん家の負けでいいよ
おまえはすごいよ
ごいすーだよ
ジーマで
- 735 :名無しさん@1周年:02/09/25 09:36
- 718はクリエイティブなお仕事とかされている方のかな
やっぱこういう家に住まれる方ってそんなイメージ
短絡的だけど・・・
- 736 :718:02/09/25 10:08
- みなさん見ていただきありがとう。少々恥ずかしいのですが...
>>725
家事用品は家事コーナーにあります。使用頻度高いものはそのまま置いてます。
使い勝手重視のため生活感丸出し。そういうものとして切り分けてます。
>>727
よく見られてますね。あの照明は好きです。値段の割りには造りもいいです。
>>730
水まわりいつかアップしておきます。キッチンは普通のシステムキッチン、
風呂はユニットなので見た目はありがちな感じです。
洗面台は既製品でなく造りつけにしています。
>>731
お褒めいただきありがとう。子どもはまだいませんが、子ども部屋はあります。
今は趣味の部屋と、雨の日の物干し場と化しています。
>>733
ガラストップですが、脚が木なので違和感はないです。木製のものも
考えましたが、ソファの雰囲気と合うものが見つからずこれにしました。
>>735
そういう仕事ではないです。製造業です。
- 737 :名無しさん@1周年:02/09/25 10:37
- ええなあ。お金とセンスの両方があって素敵な部屋というものは完成するのだね。
- 738 :名無しさん@1周年:02/09/25 11:57
- 最近家具板にお邪魔するようになりました。
ここを見てると
「日本て小金持ちが沢山居るんだなあ」って思います。
今まで家具に興味無かったけど、勉強したくなりました。
小金持ちの仲間入りした暁には知識を発揮したいと思います。
(・・・遠い目)
- 739 : :02/09/25 12:32
- 全国5000万世帯の内、何世帯見たんだ?
- 740 :名無しさん@1周年:02/09/25 13:52
- >>737
工夫と、勉強することによって、かねかけなくても、
良い部屋できるよ。
- 741 :名無しさん@1周年:02/09/25 14:27
- お金があって、いい設計事務所に頼めばおされな家作りをしてくれる。
この場合、「お金があれば」という事が1番重要になる。
要するにお金があれば誰でもおされな写真をうpできるのだ。
逆にお金があまりなく、安くおされな家作りをする場合にはセンスと努力
がかなり重要である。これぞ神。
ここのスレでは神の登場を待つが未だに1人も現れていないのが現状。
オレはまだ待ちつづける。
- 742 :名無しさん@1周年:02/09/25 14:29
- ハウスバーモントカレーのCMは日本への嫌がらせか!?
画面の中央にはなぜか韓国の国旗が(日の丸一切無し)・・・不自然極まりない(w
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222353.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222422.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222436.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222448.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222501.jpg
赤玉(RedDevil?)の向かう先には日の丸を模した退場門が・・
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222515.jpg
吹っ飛ぶ日の丸!
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222529.jpg
コピペ推奨
- 743 :名無しさん@1周年:02/09/25 14:29
- >>740
まぁ、良い部屋というのは主観だからね。
- 744 :名無しさん@1周年:02/09/25 15:06
- http://www.rals.net/yonigeya/atoaji2.htm
いやーこんな風にはなりたくねぇ・・
- 745 :名無しさん@1周年 :02/09/25 15:10
- http://lv3.lib.net/up/img-box/img20020925150131.jpg
http://lv3.lib.net/up/img-box/img20020925150208.jpg
ちなみにうちのリビングの右左なんだけど、こう見るととってもうるさい。
よそと比べるとおしゃれさんじゃない気がする、、
- 746 :2チャンネルで超有名:02/09/25 15:12
- http://tigers-fan.com/~pppnn
http://www.tigers-fan.com/~fkijjv
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 747 :名無しさん@1周年:02/09/25 15:21
- ボート部の部室かと思った
- 748 :名無しさん@1周年:02/09/25 16:02
- >>745
部室みたい バイク部
- 749 :名無しさん@1周年:02/09/25 16:03
- 745
はごくふつうにあるお部屋ってかんじかなあ
- 750 :名無しさん@1周年:02/09/25 16:03
- あら、上とかぶってたw
- 751 :名無しさん@1周年:02/09/25 16:17
- うん、窓とかベンチがさらに部室っぽさを醸し出してるね
- 752 :738:02/09/25 16:35
- >>739
このスレにうpされた分ですかね。(w
- 753 :名無しさん@1周年:02/09/25 17:32
- >>737
それは違うだろう。金を使わずセンスよくつくれればそれはそれで(・∀・)カコイイ!んじゃない?
友達の美大生の部屋は月3万、便所共同の部屋だけど、センスがいいから
かっこいいね。家具も自作だけど。かといってホットドックプレスやポパイの
DQN臭さもないし。人しだいだね
- 754 :718:02/09/25 18:24
- >>741
私は設計事務所には依頼してません。予算上、地元の工務店です。
設計事務所やハウスメーカーで作るよりも安くできました。
ただし、デザイン的な部分は全てこちらで図面書いたりするなど、
詳細を指示しました。結果、デザインもそこそこ満足でき、次世代
省エネ基準の高気密高断熱を実現しています。
- 755 :名無しさん@1周年:02/09/25 18:51
- >745
これ元は何のドラッグレーサーですか?
壁にバー&シールド掛かってますけど、普段はハーレー?
- 756 :名無しさん@1周年:02/09/25 19:39
- >749
だってアップされるのはモデルルームみたいな部屋ばっかだったもんで。
でも家来ると皆「おまえんち変!」って言われます。
>755
バイクはGSXRです。
>壁にバー&シールド掛かってますけど、普段はハーレー?
当たりです、スポーツスターですよ。
しかし皆さん部室とは上手い事言うなー。
- 757 :名無しさん@1周年:02/09/25 19:57
- エレクターはかっこよく使うの難しいよね
- 758 :755:02/09/25 20:39
- >756
ハーレーにロングボードっていい感じっすね。
部屋にその人の徹底的に好きなものが出てるのは個人的に好きです。
部屋にバイクいいですね。 僕も置けるもんなら置きたいですw
このヘルメットとかの感じだと、スポーティも走りのカスタムっぽいですね。
- 759 :名無しさん@1周年:02/09/25 21:06
- ゲラゲラ、確かに部室だな、こりゃ。
部屋の右と左、バイクとサーフィン、メタルと安っぽい木、
部屋中のものすべてが不調和のオンパレードになっているんでない?
ひとつひとつが「僕と君とは仲良くないよ」と無言で嫌いあっているような。
それと2枚目の写真の壁の下の方の緑色の部分は何?フェルト貼ったの?
あれが「部室っぽさ」を決定付けているような。
- 760 :741:02/09/25 21:16
- >>754
そういう意味じゃないんだが、まいっか。
きちんとしたデザイン事務所にお願いしたら
もっとおされな部屋になるもんね。
自分が満足していればそれが一番だよ。
っていうこのオレは少ない予算(1000万)で
リフォーム計画中。
この半年間本ばっかり買って、インテリア雑
誌は50冊は超えた・・・じゃまだ。
- 761 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:25
- >759
あの緑は、ほら工場とかの床ってグリーンでしょ?あれよ!
隣はガレージになっていて床はあのグリーンでさ、当初この部屋は作業場
だったから同じ色なの。
まー好きに言っててよ
- 762 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:31
- ラグビー用のでっかいヤカンがあったらもう言うことなし!
- 763 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:34
- >>759
>フェルト貼ったの?
なんだよ、フェルト貼るって(ゲラ
ところで、君のお部屋は何色のフェルト?
- 764 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:43
- >>760
>この半年間本ばっかり買って、
>インテリア雑誌は50冊は超えた・・・じゃまだ。
ププ
結局、雑誌を読みまくって、他人のものを真似するだけでしょ?
- 765 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:46
- リフォーム1000万って・・ひょ〜
小市民の自分とは住む世界が違うなぁ・・・
- 766 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:46
- >>745
テレビやラジカセやビデオデッキがしょぼい
ぬいぐるみもダサダサ
まさにむさくるしい部室そのもの
こんな部屋にいたら、すぐに汗臭くなりそう
クサっ
- 767 :名無しさん@1周年:02/09/25 22:52
- >>766
お前の部屋のようにせんずり後のティッシュ転がってないだけましだろ
- 768 :766:02/09/25 22:58
- >>767
はいはい
- 769 :名無しさん@1周年:02/09/25 23:00
- >>760
せっかくのことなので、リフォーム前の写真をアップしてみて下さい。
古くても、安くても、あなたのセンスと努力の結果である現状の住み良い空間は
あるとことと思います。
- 770 :名無しさん@1周年:02/09/25 23:14
- 助手:博士!もう縄文時代に無くなったと思われる物を見つけました
博士:うむ>766の「はいはい」ってやつじゃな
助手:そうです!今時こんなこと言う人がいたなんて信じられません!
博士:まて人と限定してはいけないぞ。もしかしたら猿、、、、
いや爬虫類かもしれない
助手:虫と言う可能性はありませんか?博士!
博士:ありえるぞ!!トンボくらいの脳みそならばもしかしたら、、、、
助手:凄い発見ですよ!!博士!学会に早速発表しましょう!
博士:まーまー待ちたまえ。私はこれから論文を、、、、、、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 771 :760:02/09/25 23:15
- >>769
中古で海のほとりのリゾートマンションを買ったの。
それで、まだ買ったままで一切内装をいじってないんだよ。
そこは100平米くらいあるから1000万円じゃ限られてくるんだよねぇ・・・。
今の部屋はパート2だったか1だったかでうpしたよ。
>>764
あなたはどうやって情報を仕入れてますか?
何もみないであなたのみの発想で考えてるの?
どんな部屋なんだろね。見たいにゃー。
- 772 :名無しさん@1周年:02/09/25 23:22
- >>770
おい!くだらなすぎて笑いました
- 773 :名無しさん@1周年:02/09/25 23:30
- >>766-768
766は女なので、部屋じゅうのあちこちに
バイ○やロー○ーが転がってます。
- 774 :( ´_ゝ`)フーン:02/09/25 23:39
- 世間の常識的の感覚で言えば、1000万円が「少ない」金額であるワケがない。
仮に1000万円が簡単に融通できる高所得者であっても、
そこは世間の常識に照らし合わせて
「あ、これを言ったらイヤミになるな。反発必至だな」と自制を働かせるものです。
つまり>>760は釣り師なのですた。
- 775 :765:02/09/26 01:32
- 私は吊られたようです・・・回線切手首吊てきます
- 776 :760:02/09/26 01:55
- おいおい、家を建てたりリフォームするのに
1000万は高い金額じゃねーだろよ。
こんなんでイヤミになるこのスレってどーよ。
ネ タ じ ゃ ね ー よ
- 777 :名無しさん@1周年:02/09/26 02:02
- >>776
釣師は引き際も大事ですよ
- 778 :名無しさん@1周年:02/09/26 02:21
- 760の肩もつわけじゃないが、釣師はねーだろ。(エサちっちぇーよ)
金銭感覚は人によって違うから、1000万という金額は微妙だね。
テレビの劇的ビフォーアフターなんかでも600万とか700万とかあるよね。
(デザイン料別)みたいな(w でも、100平米で1000万かけると
いうことは、かなり本格的に間取りなんかもいじるということだろう。
ただ、>中古で海のほとりのリゾートマンション というところに
若干のイヤミを感じないわけでもない、ということも付け加えておく。
- 779 :名無しさん@1周年:02/09/26 02:22
- Herman Millerの向こうの本社の住所わかる人教えてくれませんか?
それが載ってるサイトでも結構です!
- 780 :名無しさん@1周年:02/09/26 09:07
- www.hermanmiller.com
Herman Miller
- 781 :名無しさん@1周年:02/09/26 10:04
- 湖のほとりとは言っても「海のほとり」
とは言わないだろう・・・。
もう少し勉強した方が良いと思われ。
「海辺」くらいが妥当だ。
- 782 :2チャンネルで超有名:02/09/26 10:12
- http://tigers-fan.com/~pppnn
http://www.tigers-fan.com/~fkijjv
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 783 :名無しさん@1周年:02/09/26 10:12
- 指摘必死だな( ´
- 784 :名無しさん@1周年:02/09/26 11:06
- http://home.attbi.com/~n9ivo/whatswrong.swf
一応、アップしてみました
部屋には細心の注意を払ったつもりですが…
結構自分では気に入ってます。
アラ探しはやめてくださいネ!
- 785 :名無しさん@1周年:02/09/26 11:07
- なんだか、私はお金なくてもかわいいお部屋とか見たいなー。
豪華なお部屋もステキだけど、家自慢って感じで、私の思うインテリアとは
少し違うかんじ。庶民参考になりそうな、身近な画像を見せてください!
生活感あっても、可愛かったり和めたら、お部屋の味があっていいと思う。
皆があぷしたら私もあぷするよ!
- 786 :名無しさん@1周年:02/09/26 11:21
- >>784
氏ね
- 787 :名無しさん@1周年:02/09/26 11:59
- >784
なんか、しつこいね。又同じもの?あきるよね。
- 788 :2チャンネルで超有名:02/09/26 12:11
- http://tigers-fan.com/~pppnn
http://www.tigers-fan.com/~fkijjv
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 789 :名無しさん@1周年:02/09/26 13:01
- 確かに有名だよ、あんた。>788
わかったから氏んでくれ。
- 790 :名無しさん@1周年:02/09/26 13:24
- >>785
自分からアップすれば。
- 791 :名無しさん@1周年:02/09/26 14:43
- つぎにアップする順番、
1 785
2 790
3 私
- 792 :254_wired:02/09/26 15:55
- やっとここまで出来ました
まだ、家具が来てませんが。。。
家具来たらうpします
とりあえず箱だけで。。。
http://isweb45.infoseek.co.jp/diary/wire02/home.htm
- 793 :名無しさん@1周年:02/09/26 16:07
- >>785
オジチャンニ イッパツ ヤラセロ!
>>791
オジチャンニ イッパツ ヤラセロ!
- 794 :名無しさん@1周年:02/09/26 17:30
- >>792 使用前・使用後みたくわかりやすくて(・∀・)イイ! 期待してるね!
- 795 :名無しさん@1周年:02/09/26 20:07
- >792
やっぱり間接光はかっこいいなあ。
天井照明を間接照明にしたいんだけど
6畳の激狭部屋には禁忌でしょうか・・・・
- 796 :792:02/09/26 21:45
- wire02って、テクノ好きですか??
- 797 :名無しさん@1周年:02/09/26 21:49
- お金をかけてかっこいい家具をつかったら
かっこいいお部屋になるのがふつうだと思う
そうじゃないお部屋が見たいわい
- 798 :403:02/09/26 22:04
- >>781
ほんとだねー
アホだよ〜♪
- 799 :798:02/09/26 22:08
- ↑403じゃない、ゴメソ
- 800 :名無しさん@1周年:02/09/26 22:15
- >>798-799
アホだね〜♪
- 801 :名無しさん@1周年:02/09/26 22:36
- >>797
つまり、金にあかせてカコイイ家具を揃えているのにカコワルイ… (´Д`)
そういう部屋を見たいということだな?
- 802 : :02/09/26 22:56
- >>798
貧乏人だね〜♪
- 803 :797:02/09/26 22:57
- お金を掛けている割にかっこわるかったり
お金を掛けていないけどかっこよかったりする部屋が見たいなあ
お金を掛けずにかっこわるい
お金を掛けてかっこよく
だと誰でもできることだから
フーンでおわっちゃう
- 804 :名無しさん@1周年:02/09/26 23:10
- カッコ悪い家を見てもセンスが悪くなるだけだから
お金かけてなくてカッコイイ部屋を見たい
- 805 :名無しさん@1周年:02/09/27 01:14
- 間接照明はムーディーでいいですね!
でも鳥目気味の私には高嶺の華………
- 806 :名無しさん@1周年:02/09/27 01:38
- これはどうですか?
http://www47.tok2.com/home/wakaba21/AD.html
- 807 :名無しさん@1周年:02/09/27 07:04
- こいついろんな所に貼りつけてるけど なんのつもりだ?
- 808 :名無しさん@1周年:02/09/27 09:46
- 803に同意〜。
そういう自分の現在の部屋は、お金かけてなくてカッコワルイ部屋ですが・・
- 809 :名無しさん@1周年:02/09/27 10:41
- お金を掛けてかっこよく
は誰でもできることではない。
- 810 :名無しさん@1周年:02/09/27 10:54
- どんなへやでもいいからアップしてほすい
別にかっこいい部屋をアップしてもらって
それを参考にするスレってわけじゃないんでしょう?
平凡な部屋でいいからアップしてー
- 811 :254_wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/09/27 11:05
- どうもです
家具は、29日頃からちょこちょこと入ってくる予定です
でも、肝心のリビングのテーブルは10月末入荷だって。。。
今日〜明日あたりにガラス関係が取り付く予定なんで、もっと部屋らしくなるはず
照明に関しては、結構頑張ったつもりです
家具は月日が経てば買い換えるかもしれないけど、照明とかはスタンドとか以外は
なかなか変えられないから長く使うって大前提で凝ってみました
>>796
好きですねー でも今年のwireは行けなかった。。。 underworldは行くつもりです
お金をかけずに格好いい部屋をつくるという点では、うちは駄目かもしれないですw
とは云っても、予算も限られているので、人に見せないような部屋は無印だったり、
ニトリだったりしますw
- 812 :254_wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/09/27 12:42
- >金をかけずに格好いい部屋をつくるという点では、うちは駄目かもしれないですw
なんて書くと金持ちっぽく聞こえてしまうので、訂正
家具自体は、「これ!」ってのは頑張って買いましたが、「これは○○風でいいや」ってのは
似たような物を買ったり、展示品を安く買ったりしました
ちなみにソファはアクタスで展示品の為40%オフだったものを買いました
安くていいものを探すのはむつかしいっすね
安いと”いかにも合板”ってのだったり、なんか変にデコレーションされてたり
照明とか家具類の一部はヤマギワで「まとめて買うから安くして」と頼んで、かなり引いてもらいましたw
- 813 :名無しさん@1周年:02/09/27 21:29
- 10万円以上したのはPCだけの俺の部屋でもいいですか?
- 814 :名無しさん@1周年:02/09/27 22:02
- >>813
(・∀・)イイ!!
- 815 :名無しさん@1周年:02/09/28 02:34
- (・∀・)ウィー!!
- 816 :名無しさん@1周年:02/09/28 03:12
- >>810
同意!!
平凡なのがいいなぁ。
自慢風なのはもぅおなかイパーイ
- 817 :名無しさん@1周年:02/09/28 03:58
- 『賃貸宇宙』に載ってるような普通の部屋を見たい
- 818 :名無しさん@1周年:02/09/28 10:37
- 色んなお部屋がみたいナ〜
- 819 :名無しさん@1周年:02/09/28 11:14
- http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020928111043.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20020928111012.jpg
貧乏学生の部屋晒しますた
デジカメないんで携帯で撮りました、相当小さいっす
- 820 :名無しさん@1周年:02/09/28 12:48
- 819は何畳くらいのお部屋なの?
綺麗にしてるね
全然貧乏じゃないじゃん
- 821 :名無しさん@1周年:02/09/28 13:13
- >>819
デスクの椅子は違うけど >>701と同じ部屋かな?
- 822 :名無しさん@1周年:02/09/28 14:00
- >>819
いい感じですね。
和むな〜。
- 823 :名無しさん@1周年:02/09/28 14:30
- >>819
こんな部屋に住みたいですね。貧乏とは違うでしょう。
いいなー。
- 824 :名無しさん@1周年:02/09/28 16:12
- >819
ロフトから撮影?お部屋広そうに見えるけど何畳ですか?
大きな写真で見れないのが残念〜。
- 825 :名無しさん@1周年:02/09/28 17:20
- つうか結構高そう。
- 826 :名無しさん@1周年:02/09/28 17:35
- >>819
前もうpしてたじゃん
- 827 :コギャルとH:02/09/28 17:49
- http://www.tigers-fan.com/~jko
http://www.tigers-fan.com/~tyk
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 828 :名無しさん@1周年:02/09/28 18:38
- >>827
板選べや
- 829 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:02
- 安物ばかりで構成&激狭部屋で恥かしいですが
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020928210054.jpg
- 830 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:23
- いいなあ
その台って自作ですか?
キーボード打ちづらくないですか?
- 831 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:24
- あ
いすだと思ったらキーボード台だったのね
そのアイデアいいなあ
- 832 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:35
- ご飯はどこで食べてるんですか?
ちゃぶ台をだしてくるとか?
- 833 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:36
- >>829
(・∀・)イイ!!
- 834 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:38
- >>829
左の壁に架かってる、ブレーキロータ+ディスクは、時計だよね。
面白いね。市販品なの?それとも、自作?
- 835 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:40
- 照明で大分得点稼いでるね
- 836 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:46
- >>829
帰り際に車のフィギュアをずらしてみたい。
- 837 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:47
- >>829
右の端の方にある四角いパネルみたいなのは
空気清浄機?マイナスイオンの?
- 838 :名無しさん@1周年:02/09/28 21:47
- 座布団の柄が
- 839 :名無しさん@1周年:02/09/28 22:08
- >>836
ワロタ
- 840 :829ぢゃないけど:02/09/28 22:19
- >>837
象印の空気清浄機。
安物なので役立たず。
- 841 :829:02/09/28 22:19
- レスありがとうございます。
一応、安物どもの値段も記してみました。
>830
- 842 :829:02/09/28 22:20
- >840
あちゃ・・やっぱり
- 843 :名無しさん@1周年:02/09/28 22:21
- 電灯のプロペラは回るの?
寝るのは布団で?ほこりたまらないかな。
- 844 :名無しさん@1周年:02/09/28 23:06
- >829
ローターとキャリパー時計、車のだったのね。
いや、たしかにカッコイイわ。
ブランド名とかは入って無いの?
遠目だとキャリパーはベルリンガーっぽいんだけど。
- 845 :819:02/09/29 09:03
- すいません前もうPしたんですが、微妙に変えてみたんで
どう思うかなっておもったんです。
部屋は6畳くらいですね。
まじで安いです。ソファーはどっかから拾ってきたやつで、机は前から使ってる
学習机を改良して、1万円超えてるやつはテレビとラジカセだけです(藁
しかもカーテンは自分で布買ってきて作りました(藁
- 846 :名無しさん@1周年:02/09/29 12:18
- >>829
TVの前の緑のはコロコロ掃除するやつ?
フローリングっぽいけどどこコロコロするの?
- 847 :名無しさん@1周年:02/09/29 13:34
- >>846
衣類とか、クッションとか、カーテンとかじゃない?
- 848 :846:02/09/29 13:51
- >>847
そっか。きっとキレイ好きなんだね。
- 849 :829:02/09/29 19:15
- >843
もちろん回りますよ。ただの飾りじゃありません(´д`)ノ
空調の効きが良くなります。3段階の速さ調節ができるのですが
最高速にするとかなり風力が強いので最弱で稼動。
寝るのは布団です。ベット置くとただでさえ狭い部屋がもっと狭くなるので。
>844
ありました。これですね
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/upsett/autoart/watch.html
私は文字盤にドライカーボンを貼ってキャリパー部にブレンボのステッカー貼ってます。
「Autoart」のままだと激しくダサイので。
>TVの前のコロコロ
フローリングですがこれ使ってます。
フローリング用のコロコロシートもあるようですが割高なので
ノーマルのカーペット用を使用してます。
粘着面が真新しいうちは巻いてある方向とは逆方向に転がさないと
床にベッタリ貼りついてしまいますので若干コツが入りますが問題ないです。
めちゃくちゃよくゴミやホコリが取れるし
掃除機みたいに騒音も排気もないので夜中にも使え重宝してます。
掃除機は持ってますが。一巻きで毎日使用しても2週間は持つので経済的です。
- 850 :名無しさん@1周年:02/09/29 21:44
- ちらかっててスマソ。
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020923295254.jpg
http://www10.vis.ne.jp/~a-priori/newmac/imgbrd/img-box/img20020923295294.jpg
- 851 :名無しさん@1周年:02/09/29 21:47
- この部屋ですか?
http://www.derma.com.cn/image/P1100006.jpg
- 852 :名無しさん@1周年:02/09/29 22:30
- >>851
氏ね
- 853 :名無しさん@1周年:02/09/30 04:42
- 850こいつそこら中にいるね
- 854 :853:02/09/30 05:23
- 間違えた851だ
850スマソ!
- 855 :名無しさん@1周年:02/09/30 09:25
- >>850
既に見れない・・
- 856 :254_wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/09/30 16:29
- 家具が来た(全部じゃないが。。。)
ttp://isweb45.infoseek.co.jp/diary/wire02/h020929.htm
- 857 :名無しさん@1周年:02/09/30 16:50
- >856
うわー。素直に素敵だと思います。
- 858 :名無しさん@1周年:02/09/30 17:03
- >>856 特に和室が(・∀・)イイ!
- 859 :名無しさん@1周年:02/09/30 17:04
- この和室のテーブルは、どこのですか?
- 860 :名無しさん@1周年:02/09/30 17:05
- >>856
俺の趣味じゃねーな!
って言いたいところだが、いいね。
遊びに行ったらスゲーくつろげるよ、コレ重要。
- 861 :名無しさん@1周年:02/09/30 17:11
- カコイイけどくつろげる部屋とはちがうような
- 862 :名無しさん@1周年:02/09/30 18:08
- ba
- 863 :名無しさん@1周年:02/09/30 18:19
- >859
アクタスのじゃない?
- 864 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/09/30 18:34
- >>863
その通りです
ダイニング以外はアクタスのが多いと思います
くつろぎやすいか、と言われると、かなり微妙かもw
特にダイニングは見た目重視ですね
まぁ、リビングの椅子が座り心地いいので大丈夫かな?
あとは、ソファに置くクッションの色をどうしようか悩んでいます
茶系ベージュ系じゃありがちだし、カーテンに合わせるにしても、クッションを2〜3個置くとしたら、どうなんだろ?
和室は何気に気に入ってます
欠点は、テーブルの形状があんなだから、麻雀が出来ないことかな
- 865 :2チャンネルで超有名:02/09/30 18:42
- http://wqll.jpn.ch
中高生とHな出会い
即アポ即H出来る
超最高なH&Hが・・
- 866 :マイク ◆Mike/e3g :02/09/30 18:59
- >>856
結構いいと思うよ。
あとは生活品を入れた時に、どうバランスを取るかだよね。
見せる収納と隠す収納の使い分けをがんばれば完璧。
今後の報告を期待してage
- 867 :名無しさん@1周年:02/09/30 19:22
- >>856
良い感じのお部屋ですね!
これ見たら、あまり物を置かずミニマムで生活する気合いが大事だと痛感した。
余分な物は置かず良いものだけ(気に入った物)で生活することが一番だね。
見習いたいです。
- 868 :名無しさん@1周年:02/09/30 19:34
- >856
モデルルームみたいで住人がいるとは思えないほどかっこいいですね。
このまま新聞折込のマンションのビラに使われていても違和感なし・・
- 869 :名無しさん@1周年:02/09/30 19:45
- >>856
普通すぎて面白くない。
もう少しひねれば?
- 870 :名無しさん@1周年:02/09/30 19:48
- >>856
年収いくらですか?
か、金クレクレ。
- 871 :つーか:02/09/30 20:01
- 物なさすぎ
- 872 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:03
- >>871
まだ生活してないからア・タ・リ・マ・エ
- 873 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:07
- >>868
856はまだ家具も全部揃ってないし途中の段階だと思いますが、
壁に何も掛かっていないのとグリーンがないから、私は逆に違和感を感じました。
これからいろいろと飾っていくとは思いますが。
でも、観葉植物とかはキライな人もいるからね・・・
- 874 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:23
- 生活の匂いがしないと
インテリアと言えないのでは
インテリアだって、所詮、生活の道具
インテリアが中心で、人間が疎外されてる部屋なんて
- 875 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:24
- >>874
まだ生活してないからア・タ・リ・マ・エ
- 876 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:40
- >>856
和室はウッドブラインドの方がもっとかっこ良くなると思うよ。
それとリビングがちょっとセマメだから、ソファーの置き方が難しそうだね。
キッチンテーブルからもテレビを見たいだろうし。
でもあの置き方しか無理かも・・・苦労してるんちゃう?
応援してるからまたうpしてねん。
- 877 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:41
- フロスのライトはほど良いね。
- 878 :名無しさん@1周年:02/09/30 20:50
- >>856
マンションのリフォームなん?
なんか楽しそうやんね。
- 879 :名無しさん@1周年:02/09/30 21:22
- >>856 さん
人様の部屋のインテリアが揃って行く様子が見られるのはとても興味深いです。
このように詳しく公開して下さってありがとうございます。
- 880 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/09/30 21:26
- どうもです
色々な意見ありがとうです
>>856さんの云うとおり、これから生活用品が入っていくとなると、結構難しいもんがありますね
しかも、見てのとおりリビングには収納はほとんどないし
あるのはローボードとダイニング上部のフロストガラスの吊り戸棚だけ
しかも、透けているんでごちゃごちゃ置けないしw
シンプルな部屋と生活の場ってのは相反しますねw
>>869さんの意見は、結構俺もそう思ってたとこを突かれて痛いっす
家具を選んでるときは「単品」で見てしまって、「これいいじゃん!でも奇抜かな?」って思っても、
いざ部屋に入ると結構つまんないデザインだったりして。。。
ダイニングのアリンコはちょっと失敗かな?と実は思ってます
あと、色が白系なんで、なんか派手めな挿し色入れないと単調だなぁと
>>871>>874 まだ生活してませんからw これから色々入ってきて、うわぁごちゃごちゃしてるなんてなるかも。。。
>>873 もちろん観葉植物は置くし、絵も飾る予定です
リビングの、壁を照らしてる照明は、絵にちょうど照明が当たるようにしました
>>876
ブラインドも考えたんですが、カーテンのほうが掃除しやすいなと(略
リビングは確かに狭いです 狭いっつーか横方向に長い感じ
レイアウトが決まってしまうんですよねぇ。。。
>>877 でしょ!!
>>878 前スレでも書いたんですけど、新築してたんです 一軒家です
>>870 そんなには貰ってませんw 30年ローンですからw
- 881 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/09/30 21:29
- 自分にレスしてどうする。。。
>>856 →X
>>866 →○
>>879
なんか成長日記みたいでしょ?
汚れてゆく様まで見られたりして。。。
- 882 :名無しさん@1周年:02/09/30 22:11
- 広さはどれぐらいあるの?>>881
まさか都心?(羨
- 883 :霊帝瑪羅門:02/09/30 23:06
- http://up.suball.com/img_main/20020930195437.jpg
http://up.suball.com/img_main/20020930195538.jpg
http://up.suball.com/img_main/20020930195645.jpg
upしてみました 照 もしよかったら↓にも来てくれー宣伝でした
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033383101/
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1033341465/l50
- 884 :名無しさん@1周年:02/09/30 23:11
- 880の謙虚さにがむばってください。
ただ、これから収納問題出てきますので、
- 885 :名無しさん@1周年:02/09/30 23:43
- >>833お友達とでしょうか?御兄弟でしょうか?
窓から散らかった部屋に差し込む光が君たちの明るい未来とこれから直面するであろう
複雑な人間関係をあらわしていて◎!またゲームをしてる所なんて所詮人生は
ゲームだと言わんばかりでグー!
- 886 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/01 00:10
- >>882
どのくらいだろ?
3LDK+書斎+ウォークインクローゼット+物置って感じです
リビング12畳、ダイニング3.5畳くらい?、和室も12畳くらいです
つか、都内じゃないですよ
>>884
謙虚。。。
いつも「いいひとね」で終わるタイプです。。。
家具以外の画像もうpしますた
よかったら、ついでに見てみてくり
- 887 :名無しさん@1周年:02/10/01 00:12
- >>883
本棚の枠に中途半端に貼った金色テープと
モー娘。の丁寧な切りぬきがさむい。
- 888 :名無しさん@1周年:02/10/01 02:04
- >885
ワロタ
- 889 :霊帝瑪羅門:02/10/01 10:47
- >>885
友達です なんか家具と関係ナイような(゚д゚)
>>887
娘。の切り抜き駄目っすか??金色テープは今度ちゃんと満遍なく張りなおそうかなーと考えています。
- 890 :名無しさん@1周年:02/10/01 11:40
- >>889
張り直すのかよ!!
- 891 :名無しさん@1周年:02/10/01 13:18
- ワラタ
- 892 : :02/10/01 13:39
- (・∀・)イイ
- 893 : :02/10/01 13:57
- 満遍なく(・∀・)イイ!
- 894 :2:02/10/01 15:56
- winmx起動してるね。
- 895 :名無しさん@1周年:02/10/01 16:12
- wired_hnさん。
感想をBBSに入れましたが。
エラーになったのか正常に送られているのか判りません。
長文で送りましたが見れていますか?
- 896 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/01 16:39
- >>895
エラーみたいですね(;´Д`)
投稿されてないみたいでつ
長文で書き込んだみたいですが、、、でも、残念。。。
テストで書きこんでみましたが、書き込みはできます
- 897 :霊帝瑪羅門:02/10/01 20:00
- MX最高
張り直すの何が面白いのだ?
- 898 :あ:02/10/01 22:02
- >>895
- 899 :名無しさん@1周年:02/10/01 23:39
- >>897
http://up.suball.com/img_main/20020930195645.jpg
コレ↑の左ってオマエ?
- 900 :名無しさん@1周年:02/10/02 00:11
- wired_hnさん。>895です。
違うマシンに原稿いれてあるのでまた挑戦してみます。
- 901 :名無しさん@1周年:02/10/02 00:17
- wired_hn ◆5/hn/6/2 さん
生活し始めた頃に渡辺篤史を呼んでほすぃです
3Dで観たいよぅ
- 902 :名無しさん@1周年:02/10/02 03:22
- >>>883
オマエ顔が青いぞ病院逝ってこい。
- 903 :名無しさん@1周年:02/10/02 03:55
- >>883
関係ないけど、首のアクセ。
もう少し短めに加工したほうがいいと思う。その長さちょっとカコワルイ。
- 904 :名無しさん@1周年:02/10/02 04:56
- >>856
実家のダイニングと、またーく同じ。。。
システムキッチンの種類とか、ヤコブセンとか、あの照明誰だったっけ?とか、
違うのはフローリングの色とカーテンの色だけ。。。
俺はインテリアは分からないのだが、
こういうの流行ってるのか?
- 905 :名無しさん@1周年:02/10/02 07:06
- おまいの実家を撮ったのだよ
- 906 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/02 09:28
- おはようございます
昨日は家の引渡しですた。といっても、最終検査では壁紙に気泡が入ってる箇所が多かったので、まだ引越し出来ません。。。
勝手口のドアノブが付いてなかったりw
あと、昨日は電話機が来ました。が、家がRCなんで電波飛ばないらしく、NTT製のカコワルイ電話機なんです。しかも、リビングのローボードの画像を見るとわかると思いますが、コンセントとかカプラーがボードとずれているので、コードがぶらーんと宙に浮いてます。。。
困った。。。同じローボード並べるにしても、家の幅を考えると無理だし。。。
その前に、もう家具買い足す予算も無いしw
なんかいい方法ないかなぁ。。。
あと、2階の化粧室の洗面台の天板がやっと出来ました。ダイニングのプラーノをかなり意識してます。画像は後でうpしときます。
RCといえば、昨日の台風のせいか、家の中が湿っぽいです。コンクリートが完全に乾いてないのとダブルパンチです(;´Д`)
>>898 書いてありましたね →一戸建てです
>>900 是非よろしくー
>>901 無理でしょw つか、動画で家の中撮ってみようと思いましたがスレの趣旨に反しそうなんで、、、
>>904 是非うpキヴォムヌ うちの実家も似てます→前スレで晒しましたが、何か?
>>883 うちもMX常時起動してますが。。。
- 907 :名無しさん@1周年:02/10/02 09:31
- >>904
家の建築業者が一緒なんじゃないの?
システムキッチンとか照明とかも大体おなじのになるよ
- 908 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/02 09:39
- >>907
だったりしてw
つか、ダイニングの照明は建築家が「これどうよ?」とアドヴァイスしましたが、キッチンと家具は建築家に聞かずに勝手に決めました
家具は、建築家はドリアデだのザノッタだの云ってましたが、そんなの買えるわけないし・゚・(ノД`)・゚・。
設計の段階ではトーヨーキッチンになってましたが、クソ高いのでサンウェーブにしました
同じような仕様で価格が半分くらいなんだもん
確かに、ドリアデもトーヨーキッチンも格好いいけどな。。。
- 909 :名無しさん@1周年:02/10/02 12:30
- >856
インターフォンの位置がソファの上にかかってて使いづらそう。
その他の操作系もソファ上にあるね。位置間違えたのかな?
リビングのローボードとかにAV関係が乗っかるんでしょうけど、
メインのソファが横向きだからもったいないね。なんでメイン
のソファに座ってテレビ見れるような設計にしなかったのでしょう?
- 910 :畳派:02/10/02 16:18
- フローリングから畳へ、っていう人いませんか?
どうやったらよいか今悩んでいます。
ユニットの畳を敷いてはたして湿気とかたまらないかとか?
うまくピッタリと、畳が、はまらなかったらどうやって隙間を埋めようかとか、
やってみてから発見する事があると思うんですが、やる前に知っておきたいです。
その対策とかたてられたらなー なんて。
先輩方 教えてくんなせー。
- 911 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/02 16:43
- >>909
スイッチ関係は、あれ以上ダイニング側(とびら付近)にはできないんです。。。
というのも、とびらが引き戸なんで戸袋のスペースを考えると、あれが精一杯。。。
使い勝手もあるが、せっかくの壁にスイッチ類がでーんとあるのがちょと悲しいです
ローボードの上にはあまりモノは置かないつもりです
電話と写真立てくらいかな?まぁ、コンポは安物のミニコンポなんであまり見せたくないし
テレビの位置は別に気にはなりません そんなにAVにはこだわってないし(予算的にこだわれないのが本音)
真正面にはテレビは来ませんがテレビは10時の方向なんで、まぁいいかな、と
ダイニングでテレビが観れないのは辛いかな?あ、でも、Aquos置けばいいや
と思ったら今度はアンテナ端子がダイニングには無い。。。
スイッチ類は今更どうにもなんねー(;´Д`)
- 912 :名無しさん@1周年:02/10/02 17:01
- 安物家具しかない部屋だと、うpしたら叩かれまくるでしょうか?
- 913 :霊帝瑪羅門:02/10/02 17:14
- >>899
(〜^◇^〜)<おいらは一人で写ってる香具師
>>903
(^▽^)<100円なんで勘弁してください♪
デジカメ直ったら生まれ変わった俺の部屋をUPするんで期待しる☆
- 914 :名無しさん@1周年:02/10/02 17:15
- 全然OK!
- 915 :霊帝瑪羅門:02/10/02 17:15
- >>902
(l|ll‘д‘)
- 916 :霊帝瑪羅門:02/10/02 17:19
- >>906
MXたいーほされますです
- 917 :名無しさん@1周年:02/10/02 18:02
- >911
せっかく部屋カッコイイのに、コンポとかカッコ悪いと勿体無いですぞ〜。
安物でもデザインがいいのをお使いかもしれませんが。
それとアクオス、赤外線でアンテナ飛ばせるユニットが有りますよ。
それなりに高いけど。
こんど東芝から出る液晶はMpegで映像だとモニタに飛ばせるんじゃ
無かったかな〜?
- 918 :名無しさん@1周年:02/10/02 18:25
- >910
お部屋にぴったりサイズの畳をつくるよろし
- 919 :畳派:02/10/02 18:29
- >>918
オーダーメイドというやつですね。
気づかなかった。でもできるん?
お金かかりそう。ちょっと調べてみますね。
- 920 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/02 19:04
- >>919
畳はある種セミオーダーだと思います
琉球畳じゃない限りきっちり入るのでは?
自作だとむづかしいですねぇ
でも、畳の厚みはある程度決まってるから隙間に置く板は大工さんとかで作ってもらえばどうでそ?
- 921 :名無しさん@1周年:02/10/02 22:08
- 広さ「○畳」って言っても種類があってよく分から〜〜ん。
同じ8畳でも京間と団地サイズじゃ押入れ一個分くらい違うぞ!!
- 922 :904:02/10/02 22:18
- >>905
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>Wired_hn
同じ業者だったりして。。。
実家の棚とか、使い勝手が悪くて最悪なんですけど。。。
それも一緒か?
実家にしばらく帰らないから晒せないな。
今度帰ったら晒すよ。
実家もお金ないから、安いものを選んでるさ。
それより、あの照明、もっと下の位置にならないのかな?
なんか、中途半端は位置で気に食わない。(実家のね)
- 923 :名無しさん@1周年:02/10/02 23:41
- >>910
私の実家がフローリングをたたみ間にしましたよ。
畳やさんがきっちり寸法はかって、湿気対策とかもしてくれました。
>>920
琉球畳ってきっちり入らないんですか??
あれって縁がなくていいなあって思ってたんだけど。
- 924 :918:02/10/02 23:42
- ウチは部屋が中途半端な正方形だったので
正方形の畳を9枚作ってもらいますた
一枚15
- 925 :wired_hn ◆5/hn/6/2 :02/10/03 00:30
- >>923
正方形ぎみな形の畳を琉球畳だと思ってました。。。
逝ってきます。。。
そういえば今日、畳柄のお風呂マットが100円ショップに売ってました(w
300*300mmくらいで組み合わせて使うらしい
誰が使うんだ?
- 926 :名無しさん@1周年:02/10/03 04:43
- ショボーン・・・
- 927 :名無しさん@1周年:02/10/03 06:41
- みんなは箱以外に何にお金をかけますか??
1.家電
2.照明
3.椅子
4.テーブル
5.棚 シェルフ
6.植物
7.ベッド
8.ソファ
9.その他
- 928 :名無しさん@1周年:02/10/03 12:07
- やっぱ全部だろ
- 929 :名無しさん@1周年:02/10/03 12:21
- 照明は金掛けないっすね
間接照明とか使い出すと
なんかいかにもかっこいい部屋目指してますってかんじで
できないっす
お金掛けるのはカーテンかなぁ
- 930 :名無しさん@1周年:02/10/03 13:03
- カーテンですか
あ〜なるほどという感じもしますね
ベットはニッセ○の通販で買ったら
AV見てたら同じベットでやってた・・
ある意味哀しかった、でもちょびっと興奮したそれでまた悲しくなった。
- 931 :名無しさん@1周年:02/10/03 13:39
- >>930
過酷な条件に耐えプロに認められたベッド、カコイイ!w
- 932 :名無しさん@1周年:02/10/03 14:39
- あははそういう考え方もできますね
- 933 :名無しさん@1周年:02/10/03 15:49
- ワラタ
- 934 :wired_hn ◆vG5/hn/6/2 :02/10/03 17:01
- >>931
カコ(・∀・)イイ!
ちょっと追加しました
http://isweb45.infoseek.co.jp/diary/wire02/h21003.htm
そろそろ引越しです
部屋の整理してたら、「やべぇなぁ、うち、こんなに荷物あったっけ。。。」って状態です
いらないものを捨てるべく、心を鬼にして捨てまくってます
奥さんには見せられないような、むかーしの写真とかw、古いマックとか。。。
- 935 :名無しさん@1周年:02/10/03 17:42
- 古いマックはデザインがよければ意外と欲しがる奴がいるよ。捨てないでー。
- 936 :wired_hn ◆vG5/hn/6/2 :02/10/03 18:03
- >>935
あまり格好よくないマックです。。。
http://lesitemac.free.fr/librairie/fiches/Centris650.htm
- 937 :名無しさん@1周年:02/10/03 18:05
- 昔は服ばっかり買ってたけど今はインテリア物ばっかり買ってる。
- 938 :名無しさん@1周年:02/10/03 18:10
- >>937
うp!!
- 939 :名無しさん@1周年:02/10/03 18:36
- >>934
確かに洗面台の板の色は痛いねぇ。
気持ちは分かるんだけどね。
それと、床はフローリングだったけど
どーゆー間取りなんだろ・・・。
浴室と上手く連携させて白いタイル貼り
なんかの方が良かったかもね。
あ、温かい方が良かったのか(w
また報告を待ってますね。がんばれ。
- 940 :wired_hn ◆vG5/hn/6/2 :02/10/03 19:56
- >>927
遅レスながら。。。
照明ですかねぇ。。。
照明がきれいだと家具が引き立つし
家具が無くてもいい感じに見える
ロングヘアーの女の子が1〜2割増しで可愛く見えるようなものか
でも、ワンルームの部屋に住んでたときは照明なんて凝る余裕無かったから、家電だったかもw
- 941 :904:02/10/03 22:31
- >>940
あの、ダイニングの照明って、
高さ調節できるのです?
- 942 :名無しさん@1周年:02/10/04 02:28
- >940
私はショートカットの方が2割増で可愛く見えますが何か?
- 943 :名無しさん@1周年:02/10/04 03:30
- >>942
漏れも!
髪をショートにしてブレイクしたアイドルは多いが、その逆はない!
- 944 :名無しさん@1周年:02/10/04 05:35
- 田中麗奈がいるじゃナイトゥ!
- 945 :名無しさん@1周年:02/10/04 05:50
- >>943 おまえも2割増しでかわいいのかハァハァ
- 946 :名無しさん@1周年:02/10/04 08:38
- ではここで質問ターイム!!
部屋がオシャレダと思う芸能人は?
- 947 :名無しさん@1周年:02/10/04 08:54
- イームズさん
- 948 :名無しさん@1周年:02/10/04 10:43
- 広末がロングヘアだったら凄いブスな気がする
- 949 :名無しさん@1周年:02/10/04 10:46
- 所ジョージ
- 950 :名無しさん@1周年:02/10/04 10:56
- そういや藤井フミヤって椅子マニアなんだよね?
昔そんなこと聞いた気が・・・・・
- 951 :名無しさん@1周年:02/10/04 12:40
- http://dms100.org/worksucks/lame.html
やっぱり金持ちは違うなーと思った・・・・
- 952 :名無しさん@1周年:02/10/04 12:51
- >>951
凄いね
私には一生買え無いのばっかりだ
- 953 :名無しさん@1周年:02/10/04 13:01
- >>851
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 954 :名無しさん@1周年:02/10/04 13:02
- >>951
ブラクラ。
キモイ。
- 955 :名無しさん@1周年:02/10/04 13:19
- 951には何が写ってるのですか???
- 956 :名無しさん@1周年:02/10/04 14:09
- 肛門拡張して見せつける男の画像が無数に開き続けます。(;´Д`)ハァハァ
- 957 :名無しさん@1周年:02/10/04 14:47
- だ〜ああいうの開くの恐い。前ここのレスで舌以外の口が吹っ飛んでる
怪我人の画像が出て心臓止まるかと思った。血の気がひいた。
ヒェ〜。それ以来恐くって〜
- 958 :名無しさん@1周年:02/10/04 14:49
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 959 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:16
- すごい照明凝ってますね。
イームズのESUの配置が絶妙です。
- 960 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:23
- 対象 URL
http://yahooo.s2.x-beat.com/
診断を保留します(無限 JavaScript の強い可能性)
無限ループを用いた JavaScript が見つかりました。
断定はできませんが,高い確率で危険と思われます。
診断は保留させて頂きます。ご了承ください。
- 961 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:23
- >>958
無限ループを用いた JavaScript が見つかりました。
断定はできませんが,高い確率で危険と思われます。
- 962 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:36
- 958は何ですか?
恐くてみれません
- 963 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:41
- 無限ループ?JavaScript?
とはどういったものですか?
おしえてください
- 964 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:43
- >>963
別板で聞け
ここは家具板
- 965 :名無しさん@1周年:02/10/04 15:47
-
だって960さんが何かおっしゃってるから
なんかみんなに危険をしらせてるからぁー
- 966 : :02/10/04 16:22
- >>965
「みんな」にってなんだよ。みんな知ってるっつの。
それから「危険をしらせてる」っていうより、ブラクラチェックの手間を代行しているだけ。
親切なことに。
できれば各自の責任でチェックを。
- 967 :名無しさん@1周年:02/10/04 16:23
- >>963
まあ、後学のためにも踏んでみるってのはどう? 百聞は一見にしかずってね。
- 968 :960:02/10/04 16:44
- ああ、俺ってつくづく親切だなあ。今がたまたまヒマだっただけだけど。
2ちゃんねるのパソコン初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
ここに、死ぬほど質問用のスレがある。
ブラクラとは http://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/kiken/bc/bc.htm
2ちゃんねる初心者の質問ページ・ブラクラの対処法
http://www.skipup.com/~niwatori/index4.htm#bura
ブラクラチェッカー http://cgi.coara.or.jp/cgi-bin/cgiwrap/tkuri/BCC/bcc.cgi
というか、後に残る被害があるわけじゃないから、いっぺんクリックしてみそ?
ちょっとオカシなことになるとは思うけど、パソコンの電源を切って再起動すれば治るから。
無責任な言い方かもしれんけど、何事も勉強だよ。
- 969 :名無しさん@1周年:02/10/04 17:10
-
>>968はブラクラ!
クリックしちゃ駄目!
- 970 :名無しさん@1周年:02/10/04 17:24
- >>968
ありがとうございます。
ほんと無知は恐いですね。
みなさんブラクラチェックっていうのをしてたんですね・・・
- 971 :970:02/10/04 17:28
- 重要なお知らせ
x-beat.com さんを利用しているサイトにはちょっと複雑な JavaScript があるため 無限 JavaScript 警報 ( もしくはその可能性 ) と診断されますが,まず間違いなく誤診でしょう。有効な対処法がまだ思いつけません。しばらくは,うーんと,注意してください。。。
ってかいてありますね
でもアダルトなんですね。
おさわがせしました
- 972 :名無しさん@1周年:02/10/04 17:32
-
創価学会のお手本は北朝鮮だね
- 973 :名無しさん@1周年:02/10/04 17:36
- >>968
初めて騙られたハァハァ(゚∀゚;) つかあなた960でなく966でなくて?(どーでもいいことだが
2ちゃん系ブラウザ使えば他サイトを開くときにブラクラチェックできるし、リンクにポインタを
ロールオーバーした際ある程度内容がわかる機能とかあるから便利だよ。
- 974 :960は間違い。私は961。:02/10/04 18:03
- 2ちゃんツール http://www.monazilla.org/
しかし、ツールでブラクラは回避できても
ウィルスサイトやエログロ画像、残虐動画は見抜けないからご了承を。
>>969 どこがブラクラだヽ(`Д´)ノ ゴルァ!
- 975 :960は間違い。私は961。:02/10/04 18:21
- ↑
このハンドル変だね。「960っていうのが書き間違いで実際は961ですた」が正しいな。
そんなことはどうでもいいんだけど、そろそろ新スレ移行して気分一新、
またいろんな部屋を見てみたい気もするのですが。いかがでしょう?
- 976 :970:02/10/04 18:40
- そうですね!
レッツ お部屋探訪!
- 977 :名無しさん@1周年:02/10/04 19:10
- 人生二度目のブラクラを踏ませて頂きました。
ノートン先生が何か言いました。
肛門が写っていたのですか?
かちゅーしゃの裏で、タブブラウザが勝手に沢山開いていたので
見もしないで消して仕舞いましたが何か?
>>976
いやー、いやいや。わかりました。(渡辺篤男)
- 978 :名無しさん@1周年:02/10/04 19:50
- >>952のおかげでブラクラふんじまった。。鬱
- 979 :名無しさん@1周年:02/10/04 20:17
- 通報しました
- 980 :名無しさん@1周年:02/10/04 20:20
- >957
漏れも間違って踏んだ事ある。
━━━━(゚д゚)━━━━!!!って感じだったYO。
それってモーターサイクルってやつかな?
板違い。スマソ。
- 981 :名無しさん@1周年:02/10/04 20:40
- 誰か新スレよろしく
- 982 :名無しさん@1周年:02/10/04 23:08
- http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/yuutai.html
- 983 :名無しさん@1周年:02/10/05 00:22
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ \
/ ヽ
/ 〕
/ ∧ |
〔巛巛《/;::;;\_
- 984 :名無しさん@1周年:02/10/05 00:25
- 先日お笑いタレントで掃除マニアの今田こーじ(感じ忘れた)の
お部屋映像が流れたけど観た人いらさります?
えらい綺麗だったそうで羨ましい
- 985 :名無しさん@1周年:02/10/05 00:58
- >>984
見た。
麻木が「あれ、カッシーナじゃない?!」って鼻息荒かった。
恥ずかしい婆さんだ。
- 986 :名無しさん@1周年:02/10/05 01:15
- うわー観たかったなぁ……ホロリ
- 987 :名無しさん@1周年:02/10/05 03:34
- ジミー大西のイームズコレクションも見たかった・・・。
- 988 :名無しさん@1周年:02/10/05 06:23
- PH5欲しいけど6帖でしかも1つしか電気つけるところないよー
6帖にPH5だけじゃだめかなぁ
しかもわいの部屋スイッチないからなぁ
でもそれは後付けリモコンでどうにかなるか・・・
だりかPH5もってる人どういった使い方してますか?
やっぱダイニングなんですかねぇ
よろしくおねがいします。
- 989 :名無しさん@1周年:02/10/05 08:16
- >988
PH5は傘が大きいから下にテーブルがある状態(ダイニング)でないとキツイかも、
傘の縁が頭に当たって邪魔になる。ペンダントはテーブルから70センチぐらい下げた位置が理想
邪魔になるからといって上に上げすぎた使い方はダサイです。(ダイニングでも)
立った時、目の高さに PH5がくるのが横から見て一番奇麗です。
明るさは部屋の壁や下のテーブルが白だと反射して十分明るくなります。
照度が足りなければコナーに別のスタンドおけばいいんじゃないかと思います。
参考になるかな?
- 990 :wired_hn ◆vG5/hn/6/2 :02/10/05 08:19
- 昨日から引っ越しはじめました
まだ、ダンボールの梱包を開いてないのでえらいことになってます
つーか、リビングのローボードと前の家から持ってきたコンポ(パナソニックのやっすいやつ)との相性の悪さに泣いてます
しかも、前の家で捨てようとしてた荷物を引っ越し業者が持ってきてしまうし。。。
ところで、皆さんの部屋の時計ってどんなの使ってます?
俺的には壁掛け時計なんて付けたくないのに、奥さんに「モデルルームじゃないんだから、実用性も考えろ」と一蹴されました。。。
カコ(・∀・)イイ!!壁掛け時計を探さなきゃ。。。
- 991 :名無しさん@1周年:02/10/05 08:47
- >>989
御親切にありがとうございまーす(・∀・)
そうですよね。
ソファのまえに良く置くような低いテーブルの上にあっても変じゃないですかね??
でもそうすると明かりの位置が片方に片寄ってしまいます・・・
そしたら989さんの言うように他のライトをつけたらいいのかな
- 992 :991:02/10/05 09:02
- すいませんうえの文わかりにくいですね
>ソファのまえに良く置くような低いテーブル
ラウンジテーブルのことです。
>でもそうすると明かりの位置が片方に片寄ってしまいます
部屋の半分より片側にテーブルがあります。
もう片側はベッドです。
- 993 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:00
- 時計はTWEMCOのパタパタ時計はどう?
個人的には好きなんだけど。
- 994 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:04
- 高級ブランドうらやましい〜〜
手取り18万円−車のローンで貧乏人で安物しか買えん!((((´∀`;)
- 995 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:07
- 高級ブランドってどれのことなん?
- 996 :994:02/10/05 13:13
- イムーズとかアーロンとか・・・いやなんとなくたかそ〜ってイメージがしたので。
いい加減ですいません。
少なくともアーロンの10万円オーバーのチェアは私にはとてもとても
- 997 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:19
- 無理して買うもんじゃないって。
あんまり背伸びして買っても部屋のバランスが悪くなるからさ。
高けりゃ良いもんじゃないっす。
- 998 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:20
- 次スレを誰か立ててケロ
- 999 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:22
- 999
- 1000 :名無しさん@1周年:02/10/05 13:23
- をを,はじめての 1000!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)