■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友達が厨房になってしまいました
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 07:02
- ネットをはじめたばかりの友人が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「やっぱJAVAはOFFだよな!(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)」
嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
現実で2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした。
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 07:34
- コピペ
- 3 :1:2001/08/25(土) 07:36
- つい長文になってしまいましたがコピペじゃないです。現実です。
マジレスお願いします
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 07:43
- 1も厨房になればいいんだよ
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 07:54
- (・ε・)プップクプー
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 07:55
- イタすぎるな・・・
- 7 :1:2001/08/25(土) 08:00
- また明日来ます。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 08:10
- >>1の友人は
どこの板の住人なんだろ?
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 09:17
- ふつう、最初は2ちゃんに抵抗感もつものではないのか?
みんな、それを克服して一人前の2ちゃんねらに育つものだ。
あなたの友人は天性の2ちゃんねらと言えよう.
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 09:45
- >>1の友人です。
・・・・
ってかんじのコピペの元に出来そうな文章だな。笑ったよ。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 10:39
- たぶんそいつとは縁切るな・・・。俺が1なら
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 10:59
- 俺も友人に2ch教えて数週間後、ageって何? 萌えは?なんて感じで質問メールががんがん来たな。
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:07
- >居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
穴があったら入りたいね。
本当にネタじゃないの?
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:09
- 「1の友人」コピペ用に保存・編集させていただきました。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:12
- うわー!見てみたい!
わたしは2チャン見始めて半年ですが、私以外の2チャンねらに会ったことナインで・・・
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:32
- >>1
それはすごいわ。まるで、流行ってるギャグを目の前で連発される、
あのいたたまれなさを地でいくね。2ちゃん用語を平気で口にする
なんて、それ以上の恥ずかしさだね。
俺、絶対「逝ってよし!」は言えないよ。はずかしゅうてたまらん。
最低いえるとしたら・・・「オマエモナー」だが、それは普通に言う。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:33
- 私は友達のレス発見したことがある・・・
しかも叩かれてたので見て鬱だった。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:45
- >>17ワラタ
- 19 : おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 11:49
- 知り合いの奴で2chねらだろうなぁと思わしき人間はいる。
何かにつけて”よし”(例えば、Aって奴”よし”だな)を
連発し、何言ってんだこいつ?とおもってたら、一度おもいっきり
”逝ってよし”と発言。あ〜、こいつって…と思った。
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 12:02
- 俺の彼女(外国人)に、家でモナー板のAAを見せていたら最近「逝ってよし」を
覚えてしまった。鬱だ。
- 21 :1:2001/08/25(土) 23:25
- マジでネタじゃありません。その友人はモー板、戦国板などに
行っているようです
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 23:47
- もうすぐ2chも閉鎖されるからその友人も2ch用語を忘れるさ
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:00
- ドキュンという言葉は便利だ。
金髪親子など周りに迷惑をかけている人を見つけると
心の中で「ドキュン、逝ってよし」とつぶやいている。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:03
- 他の板に書いたんですが、自分の友達もそうなんです…
1が他人と思えません。
この前、おしゃれなケーキ屋さんで「なんでにちゃんの話したら怒るの?
お前もだってにちゃんねらーなんでしょ?あそこは素晴らしい板なんだよ!」
って大声で言われたときは、殺意すら沸きました…
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:04
- >>21
戦国板なら俺、逢ってるかも(藁
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:06
- 私、ネットはじめたばかりの知り合いの男性に「俺、2chでのハンドルネーム、
○○(私の名前)にしようかなー♪」と笑顔でいわれた事がある。
便所の壁にお前の名前書いておいてやろうかと言われた気分…はっきりいって。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:12
- 2chはこっそり家で楽しむもの。
- 28 :1:2001/08/26(日) 00:23
- 1では書きませんでしたがまだ続きがあります。
最初で挙げた友人が一番タチの悪い奴。
あと2人位、2ch用語連発の友人がいます。
いくら注意しても>>24のように「お前こそこ古参の2ちゃんねらーのくせに」
と相手にされません。
私がここに来たのは1年半くらい前ですが、その時と今では感覚が違うのでしょうか?
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:30
- あらまぁ。面白い人がいるもんだねえ
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:39
- 涙があふれてきました
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 02:42
- >>24
今回の閉鎖騒ぎで
>あそこは素晴らしい板なんだよ!
と思っている人は大量にいることが判明しました。(w
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 03:10
- 下10行はいくらなんでも脚色してるだろ
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 03:12
- >>31
みんな口ではひどいこといっても、好きなんだよ、2ちゃん。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 03:19
- なくなったらひどいことも言えなくなるしな
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 03:25
- なんか最近この板ってネタスレが結構あるし、
その上、ネタであることを明かした後
「まじレスしてんじゃねーよ」っていわれるし、
相手にする気にならんのよね、
ここの1はどうか知らんが。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 03:27
- ネタは新鮮さが命。
ネタ臭さが匂ってきたら捨てるべし。
- 37 :1:2001/08/26(日) 03:42
- これはネタじゃないです!
最近この板には来てなかったけれど、
ここだとネタ扱いされないかな、と思って立てました
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 03:49
- 最近きてないなら知らないかもしれないが、
下のほうに寮長・寮母がムカツクんですってスレと
寮長両部がムカツク寮生がムカツクんですってスレ見てみな。
マジで別の意味でムカツクから。
- 39 :1:2001/08/26(日) 04:12
- >>38
ざっと読んだけどネタにしちゃ爽やかさに欠けますね。
真紀子は面白かったけど
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 04:18
- 内容も爽やかじゃないし、
最後は逆切れで、マジレスした人間をウザイって言ってみたり、
最悪の終わり方だったな。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 04:21
- ま、とりあえず1は
その友達にこのスレでも見せてみれば。
2ちゃんねる見てるやつらが
自分たちでは自分たちのことをどう思っているかはわかるでしょ。
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 04:34
- 昔は初心者は2chには辿り着けなかったから
そんな厨房はいなかったな。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 04:47
- SPAに2ch用語解説が載るくらいだしな
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 22:33 ID:eCixSSCY
- 友達が、ゲーム系板で集めた「裏情報」を、
通ぶって教えてくれるので困る〜。
で、どこで知ったの?って聞くと
「にちゃんってアングラサイト知ってる?」って自慢げに言うんで困る〜
ああああああーなんとかしてーー!
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 22:58 ID:r30Igan6
- 俺の友達、学校でも2ちゃんねる用語使いまくりだよ
せめて2人だけのときに使ってくれ
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:08 ID:sDViVdIo
- >>44
>「にちゃんってアングラサイト知ってる?」って自慢げに
イタイ・・・イタすぎる・・・
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:25 ID:LEAbFfRo
- 強制ID導入で少しは厨房減るかな。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:48 ID:3Bp94Yzs
- >>45
二人だけの時でもいやだぁ!
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:49 ID:7K3aE4hs
- >>48
縁切っちゃえ。駄目?
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:52 ID:xAVJp/aU
- いじめすぎて荒らしになったりして。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:52 ID:/1zvZ19A
- >>1 面白い
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:54 ID:/1zvZ19A
- ちょっと前のビッグコミックスピリッツ連載中の「リアル獣」という漫画で
「〜萌えー」という表現が出てましたけど、アレ2ch用語ですよね?
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:55 ID:a9TIs/rU
- >>52
違うと思われ・・・
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:55 ID:3Bp94Yzs
- >>52結構前から使われていたパソコン通信用語らしい…
ハッキリした事知らないけど。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:55 ID:IvN6phxo
- >>52
萌えーは、昔からあるよ。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:57 ID:UKqbwdEc
- 街中で2ちゃん語を聞くと萎える
お願いだから2ちゃん語は2ちゃん内だけで使ってくれ
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:00 ID:Bf282RJQ
- ここでコソーリ使うから面白いのにな(2ちゃん用語)
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:00 ID:QaYFbdrQ
- ちなみに「〜思われ」は僕が最初に言い始めました。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:04 ID:u0ukT4bk
- >「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁ
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:04 ID:IYA7bOqI
- >58
もう少しうまい煽りを下さい
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:06 ID:QaYFbdrQ
- えっと、全部の板でID導入されたんですか?
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:07 ID:WpzR2fcE
- 「萌え」って、元は「なんとか萌」っていうアイドルがいて
そのオタクファンが言い出した、って聞いたことあるけど。
2ちゃんができる前に知人から来た年賀状に「萌え」って言葉
使ってあった。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:08 ID:QaYFbdrQ
- で、「萌え」は元々どういう意味があるんですか?
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:11 ID:eJHedfoc
- >61
salad鯖だけはなぜかID導入されてない。
少女漫画板逝って気づいた。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:32 ID:pw2pDhRU
- >>63
燃えるって意味だよー。
情熱を燃やすほど好きってことでしょうか…
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:45 ID:1ycBppaE
- >>65
萌って名のアニキャラのことじゃなかったっけ?<萌え
そのキャラがやたらとモエモエ〜と連呼するとかどうとか。
それをヲタが使い出した…じゃなかった?
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:48 ID:Ea7I6iPg
- >>63-66
そうそう、人気声優がやったアニメの「萌ちゃん」という
役名からきたらしい。
その声優のコンサートでは、「萌え!萌え!」という大声援だとか。
オタク評論家の岡田としお氏がそう書いていた
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:53 ID:be3M5ZZ.
- >>65
しったかぶりハズー(プ
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 00:57 ID:NY74Vz1Y
- 萌えはコミケおた用語だよねえ
「キャラ萌え〜」「萌え萌え」やおいの同僚が言ってた(サブ
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:06 ID:.DJndVqQ
- 「やっぱJAVAはOFFだよな!(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)」
がいい
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:10 ID:19aL.KJM
- 元々萌えってのは20年くらい前から使われてた同人用語。ロリコン、ショタコンなども同時期の用語。
出典はイデオン。このへんはふぁんろーど(ひらがなの頃)の管轄。
それがパソコン通信(特に草の根BBS系)で「燃え」の誤変換で「萌え」が使われるようになって雑誌などでも使われるようになっていった。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:10 ID:QaYFbdrQ
- 「チャーハソってどうよ?」は日常会話に使います
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:14 ID:Bf282RJQ
- >>72
コピペ思い出したよ!
オフ会で女の子とあう話(ワラ
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:22 ID:vVrCSqCw
- 俺は2ちゃん知る前からたまに日常で「激しく同意だ」と言うことが
あったんだけど、これは2ちゃん用語なのかな?
その相手も2ちゃんを知ってるふうなので、今や俺はそのことを思い出すつど
赤面の至りだ。あの笑いはひいてただけなのか、と思うとハズカシイ・・・
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:24 ID:QaYFbdrQ
- 「ギョーザぎぼーん」も使います
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:31 ID:Ea7I6iPg
- >>74
人気俳優のお茶か何かのCMで
「激しく同意します」って言ってた方が早くなかったですか?
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:35 ID:vVrCSqCw
- >>76
それ知らないなあ。
そうだったにしても相手が2ちゃんねらーだったら
まずは2ちゃんが頭に浮かぶと思うけど(藁
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 01:43 ID:Ea7I6iPg
- >>74-77
確か、福山マサハル(?)のお茶のCM
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 02:12 ID:8AvElevU
- >>68
うるせえドキュソ!あぼーんだ!
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 22:38 ID:iNa29TwI
- このスレなにげに好きなんだよなー。
1さんって他スレでもグチ言ってなかったっけ?
なんとなく見かけたことがある。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/27 23:17 ID:/nxOepAI
- 「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」って名言じゃない?
えもいわれぬリズム感がある。これから使ってもいい?
(って、2ちゃん内でだよ、もちろん…)
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/28 00:00 ID:pIWQHS3s
- 時々、お母さんに
「おかーさーん、今日の夕飯のおかず、ハンバーグきぼーん!」
とか言っています…逝って良し!?
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/28 00:28 ID:H32Wa01Y
- >>82
逝ってよし!
って言って欲しいんでしょ?(藁
- 84 :お約束:01/08/28 09:29 ID:IpKfwGSk
- >>83
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/28 23:40 ID:2jXD5sYU
- >>84
基本だね(w
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 06:06 ID:EqNoAFdc
- age
- 87 :おさかなくわえた名無しさん :01/08/29 12:28 ID:EAy719nk
- 面白いage
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 13:12 ID:lKrhMnW2
- うん、おもしろいねここ。
最近旦那も見てるんだけど(私とは板種が全然違うが)
○○ってなに?とかたまに聞いてくる。
旦那との会話では最近たまに使うかも。モノによっては。
もちろん家の中だけだけど何気に便利だよね。ドキュンなんて使いやすい。
これだけでどんなやつか伝わるから。
でも子供できる前にあまり使わないように直そっと。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 13:20 ID:xP0qZnFI
- 自分の親が2ちゃんねらーだなんて最悪だ。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 13:30 ID:UpzqzhP2
- >ネットをはじめたばかりの友人が、「面白いサイトをおしえてくれ」
「面白いサイトをおしえれ」に見えた。
それじゃ最初から2ちゃんねらーだね(w
- 91 :漏れ嫌い:01/08/29 13:59 ID:EgDWHarg
- 俺は「漏れ」って書く奴がとてもキライなんだけど、これ、
なんで使われだしたの?(やっぱし変換ミスというか、
タイプミスから?)
で、ルビを振るなら「もれ」なの?「おれ」なの?
2ちゃんでも使ってる奴は厨房って感じがするが、気のせい?
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 14:15 ID:i0MTUE22
- 面白いよ、ここ。
その友だちにここも教えてやってよ
2典
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
AA大辞典
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/index.html
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 14:31 ID:caKSoh6M
- 漏れも「age、sageって何?」って友達に聞かれたことあるなあ。
と書いたら>91さん怒るんだろうな(藁
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 14:44 ID:j64w6gQ6
- >>92
サンキュ.オモシロイ.
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 14:45 ID:6B1xOJgc
- 2ちゃんに来てから「厨房」という言葉に敏感になってしまった。
この前友達数人とラーメン屋逝った時、
突然1人が「ここって厨房が見えるんだな」言った(いわゆるカウンターって奴か)
自分はギョッとした。
隣にも同じ顔をしていた。。。
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 23:16 ID:kiCRApGw
- >95さん
私も友達に「(TV)の2チャンネルが…」と言われるとついギョッとする。
(大阪では、NHK総合は2CHなのです)
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 23:43 ID:6g439lCg
- >>91
元々語源がどこかとういうのは分かりませんが、漏れというのはアヤシイ等の
アングラ系掲示板で結構以前から使われていたものだと思います。
厨房が多いのは、アングラ掲示板の口調を真似て、ハッカー気取りーな厨房
が多いからではないでしょうか。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/29 23:48 ID:paN76LoI
- あからさまな2ちゃん用語を堂々と日常会話に使ってる人は
いないけど裏用語?ぽいのとかアレンジ系なら会社でも
たまに耳にするよ。
「俺それに2000ペソ!」とか「○○?あんな奴辞めてよし!etc・・・。
カミングアウトしなくても私にはバレてます(ワラ
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 00:00 ID:ivjJIotM
- >90
「おしえれ」とか「やめれ」とか友達が連発するんだけど、
2ちゃん用語なの?
てっきり同人用語だと思ってた・・・。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 00:01 ID:TKCS7JX6
- ここ以外の掲示板やホームページの日記などで見かけると、
寒さを感じていた。特に、「俺、こんなの知ってるんだぜ」風味だと
寒さ倍増。でも、「ドキュン」だけは使ってしまう、俺。
「なんだよ、あのドキュソ。自分からぶつかってきたのにガンタレやがって!」
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 00:04 ID:mdGXXWkU
- >>99
え?にちゃん用語じゃない気が…
ファミ通のゲーム帝国の「犬の気持ち」でも使われてるし。
(「なぜれ」「遊べれ」とか)
あ、「動物のお医者さん」の動物も言ってる。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 00:08 ID:1DkCaP2c
- >>99-101(俺99じゃないけど)
2ちゃん用語じゃないのか・・
なんか、ひろゆきが場を仕切るときに
「喧嘩は、やめれ」とか言ってたっていう話聞いたなぁ
「ひろゆ子」と一緒で偉そうでなくて、言い易い言い方だったんだろうなぁ
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 00:11 ID:mdGXXWkU
- 今、家にある「動物のお医者さん」確認したけど、
やっぱり犬が「やめれ」とか言ってる〜
- 104 :99:01/08/30 00:13 ID:ivjJIotM
- うわー・・・。
友達はけっこうゲームやるから、そっちかもしれない。
でもネットもやってるし、怪しい。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 00:16 ID:LdbVZBkM
- ゲーム+ネット=絶対やってるね。
根拠はないけど…なんとなく。
でも分かっててあえて確認しあわないのって粋な気が。
- 106 :.:01/08/30 00:21 ID:hw.1Z3tU
- 漏れ:同意の意味などの「俺も俺も」をミスタイプすると
「俺漏れも」になるのであった。oremoremo-
- 107 :1:01/08/30 02:08 ID:MujnMvRk
- 「現実で2ch用語は痛い」
決定でよろしいでしょうか?
友人達の間では私一人が「訳のわからない事を言うドキュソ」扱いなので、
自分の考えに自信を失いかけていました。
ここで皆さんの意見を確認出来て良かったです。
>>1で書かなかった事、まだ沢山あるんですよ、
何か尋ねると (゚Д゚)の顔マネをしながら「ハァ!?」と聞き返すあいつ・・・
かわいい子が通りかかると(;´Д`)の顔マネで「ハァハァ」言い出すあいつ・・・
何か言い終わった後「ワラ(しっかりWARAと発音)」をつけるあいつ・・・
居酒屋では「大ジョッキきぼーん!」
暑中見舞いはモナーだったっけ・・・・
発狂しそうですよ。顔から火が出る思いです。
でも私の気持ちに少しでも賛同して頂けて救われる思いでした。
ありがとうございました。
*最後に*
このスレで挙げた事には、恐ろしいことに本当にネタは一切含まれていません。
皆さんも注意して下さい。安易に初心者にここを教えるととんでもない目に遭うかもしれません。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 02:54 ID:eX73XzIU
- >1、頑張れ。ていうかその厨房友達、凄く見たい。
生息場所、教えてくれよ。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 03:48 ID:y01zVoV.
- >1
前にも書いたが、このスレその友達に見せてあげなよ。
自分がどれだけ恥ずかしいか、少しはわかってくれるでしょ。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 04:49 ID:7hMyE6i6
- 私が管理してるサークルのHPのBBSに
モナーとかギコとか書き込むやつがいる。
何も知らない女のコに「かわいー」とか言われて
さらに調子に乗ってる。
管理人として恥ずかしいので見つけたら速攻削除してる。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 10:35 ID:TKCS7JX6
- >110
その消されたやつが逆ギレ起こさないように祈ってるよ。
2ちゃんっぽさが出てるBBSは、それだけで荒らされる可能性を含んでるから、
適切な処置だと思う。
顔文字、AAのコピペは時と場所を選ぶと思う。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 11:38 ID:Z/cROmes
- 2ちゃんねるで使われるAAは、
面白かったりかわいかったりするのが多いもんね。
知らない人相手だと、手っ取り早く受けが狙えるだろうな。
去年の今ごろだったか、
同じことやってラウンジで晒されてる人がいたよ。
- 113 :テスト ◆8ybm2k1w :01/08/30 14:02 ID:nQc4WtgY
- >>110
それだけの理由で消してる方が問題な気が‥‥。
別に荒されてもいないんだろ?
変に意識し過ぎだよ、それは。
- 114 :113:01/08/30 14:03 ID:nQc4WtgY
- しまった‥‥。
名前欄消しとくの忘れた、鬱だ心デくるよ
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 15:05 ID:cjzK9CAs
- >>113
110は、他人がモテてるのが許せない 心の狭い奴なんです(藁
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 16:50 ID:qk1Rz4vQ
- >113
意識したほうがいいぞ 別に2ちゃんを卑下するわけではないがな
ここには常識人もいるが 切れまくったやつも多い そういった場所が
世間にどういった評価を受けるかは 論議するまでもなかろ?
「かわいー」 と思うのは少数で
「うわ こいつ2ちゃんねらーだよ」 が普通の反応だと思う >私見だがね
2ちゃんのせいで関係無いHPが いくつ潰されたことやら・・・
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 17:59 ID:ZS5o6JjA
- いや、モテてるのが許せないんじゃなくて(まあ少しは不愉快だろうけど)
恥ずかしいと思うよ本当
- 118 :名無し:01/08/30 18:03 ID:h5rzxYDI
- 縁を切れ!
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 18:15 ID:ZS5o6JjA
- 厨房ってホント恐ろしいですね!!
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 19:16 ID:IK1riBO2
- すげー遅いレスだけど
うちの地方、「・・・れ」って方言でいうよ。
「においかむのやめれ」とか。
現実で普通にいってます・・・
東京とかいって普通に会話すると
2ちゃんねらーと思われるのかな。
ウトゥ
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 01:18 ID:Ii6Fn/6Y
- あげれ
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 01:42 ID:.sibaIR6
- >>120
あなた、島根or鳥取?
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 01:51 ID:VI5ASD9A
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、不覚にもワラテしまった。>1
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 124 :1:01/08/31 02:11 ID:UfDs6ZgI
- >>108都内です。つぼ八、和民など安い居酒屋に出現
>>109
ここまで詳しく書いてしまったのでスレ自体を本人に見せるのはちょっと気まずいです。
レスをいくつかピックアップして見せてみようか・・・
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 08:10 ID:ZFw6e78M
- びっくりした・・やっぱりそういう人っているんですね。
ちなみに彼氏の友達がそう。
教えたが最後日常で2ちゃん用語つかいまくり・・。
こないだ携帯にモナギコ送られてきた。
親しく言える仲じゃないぶんきつく言えないし、は〜あ、宇津だ
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 09:00 ID:1L0/dVho
- >>124
もう厨房君たちにはいわなくていいから、面白いエピソードを掻いてくれ!
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 10:46 ID:OT1T07Zs
- 初めて2chに来た時、たくさんのAAに素直に感動して
コピペしてメールの署名のところに使おうとしていました。
ギコ猫だったんですけどね。。使わなくてよかったよ!
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 11:11 ID:1L0/dVho
- ギコ猫って「ゴルァ」がないと魅力が出ないが、「ゴルァ」を付けて
一般人に送るととても恥ずかしいと思われ
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 11:13 ID:LhS605rE
- オモロナイ>>1
ワラエルネタモトム
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 11:15 ID:2bOGd5oo
- >>125
こないだモナー送った。ぎりぎり入るかね〜と思いつつ。
でも親しくない人間に送ろうとは思わないねぇ。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 13:30 ID:ym/fKsGQ
- Outlook以外は大抵フォントが違うから折角送ってもズレちゃうよ
- 132 :1:01/08/31 18:31 ID:LhgZm8v2
- とりあえずは終了致します
あとはお好きにこのスレをお使いください。
ありがとうございました。
- 133 :130:01/09/01 00:25 ID:mhC7WaY2
- >>131
大丈夫、そこまでタコじゃないんで。
少しいじれば等倍フォントで見れるようになる。
まあ意味の無いことだが(わらわら
- 134 :125:01/09/01 09:59 ID:dSZJ7Lrc
- というか、「携帯のアドレス教えて」といわれたので
素直に教えたらモナギコ・・・
しかも彼氏にまで。ちなみに彼氏はネットすらやらない男なので
2ちゃん知らないんですよ。
そんな彼に「それはな、2chで・・」と説明する友人。
会話でも「それはもう逝ってヨシ!だよな」と同意求められても・・。
元々微妙にはずしやすいタイプの人なのでよけいにみてて不憫で・・
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/01 10:19 ID:nzJ5clq6
- >134
外しやすいタイプのやつってなんであんなに痛々しいんだろうな・・・・
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/01 10:47 ID:siwlb3ZE
- >>127
私の妹のメールのシグネチャがギコ猫…
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/01 10:51 ID:Gj8T9URM
- >135
静かに同意・・・。
「おいおい!」
「〜って違うか?ギャハハ☆〇♪♯」など日常的ギャグとして使ってる人が
会社に存在する。(たけのこ上がりのリアルDQN)
あげくの果てには「私って”べしゃり”イケルから〜」だとさぁ。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/01 11:16 ID:q6HteHbE
- 2chは罪だね。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/02 00:23 ID:x03Dvk4Y
- >125
ネットやらない奴にまでいちいち説明するとは・・・
痛いな
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 05:32 ID:cXg9qNME
- age
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 18:28 ID:KNajJgtA
- 気持ち悪い集団が道で2ch用語連発で会話してたけど
1の友達?
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 18:50 ID:v22v45Lk
- すみません、自分が厨房になりました。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 20:02 ID:GS5xoaYw
- >122
ごめん。遅レスだけど
秋田。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 22:55 ID:EIFALVWE
- 実は、可愛い犬とすれ違うと、友達と
「シーズーハァハァ…」とか「柴犬萌え-!」とか行ってます…
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 22:59 ID:rsNVjiJQ
- 3歳児の我が子に、
「ディズニーランド」を「ネズミ―ランド」と
教えた私…逝ってよし!
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 04:59 ID:bA93RP9I
- >>143
漏れも秋田ー
脱線するけど秋田弁で「捨てる」を「投げる」って言うのだけは直らないな
「これ投げて」
「ハァ?(゚Д゚)」
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 05:53 ID:Rl8mfHa2
- 1さんはもう居ないようだがカキコ
自分の場合は正直たまに普段の生活で
マタ−リとかウマ−とか云ってる
逝って良し ドキュソとかは
意味説明しなきゃいけないから使わないけど
ネラーである事が よしんばばれても恥ずかしくないし
周りの人間 PC使える程頭良くない
っていうかPCも使えない程の馬鹿が多いから 気にしない
公共の場で大声で騒ぐ訳じゃないし
皆 2チャンネラーである事がばれるのは恥ずかしいの?
自分は2チャン知ってんだぞぉ
って臆面もなく自慢げに2ch語連発の奴は恥ずかしいけど
見てることがばれるだけで恥ずかしいって感覚は分からないなぁ
PCヲタって思われそうだからなの?
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 06:05 ID:jNBV/LVE
- >>147
たとえば芸人の持ちネタをあたかも自分のもののように
使うのって傍から見てイタイでしょ?
日常で2ちゃん用語使う奴は恥ずかしいって、それと似た
感覚じゃないかと思うんだけどな。
- 149 :147:01/09/05 06:51 ID:Rl8mfHa2
- 板に負担かかるから止めた方が良いらしいYO →>>
うん 云ってる事は能く分かった
結構 同意だ 分かりやすかった
ただ 自分の場合はまぁ いつもどこでも連発はイタイけど
それで生計立てる訳でも 自分を売ってる訳でもなし
人が芸能人のネタを使う位はイタイと迄思ってないから
感覚が分からないのかもなぁ・・・ まぁ 程度ものだとは思うが
もともと 持つ感覚が違うのかもしれない
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 09:34 ID:QIaXD19Q
- 見てることがバレるのはすごく恥ずかしい訳でもないが
要するに今まで仮想空間でしか使わなかった用語をリアルに持ち込むのが
なんとなく粋じゃないと思われ
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 10:12 ID:WndLP/kk
- >150
「粋じゃない」−>激同
使ってもさらっと流せるような奴だったら使ってもいいかな。
わざわざ説明するイタイ奴は使わないで欲しいな(藁
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 10:18 ID:wLuxWPBQ
- >149
やや安易な結論だけど、感覚の違いかねぇ、結局。
自分も「2ちゃん語使いたい!」っていう場面は多々あるし、
見てることを知られるのも恥だとは思わないよ。
ハイパーリンクはついクセでやってしまいました。
以後、気をつけます。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 18:07 ID:kQneApsA
- 2chの話してる女って、オナニー話得意げにしてる
ブスと同じくらいイタイと思うのは私だけ?
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/05 23:28 ID:eJiE6ziM
- >153
そんなブス女いるの?(w
- 155 :.:01/09/06 11:24 ID:pn36s12c
- 友達からのメールに 「〜の詳細きぼんぬ」
って書いてあった・・・。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 00:55
- 普通の掲示板に「(藁」など得意げに使ってる奴
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 01:05
- >>155
使ったことあるよ。やべ、メール送った友人は生活板住人だったのか?
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 01:08
- きぼんぬって生活板発祥なの?
別板で見たもんで…
関係ないのでsage
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 01:28
- 俺もべつに恥ずかしくもないけどね。
2ちゃん教えてもらった友人と話す時は最近 用語多いよ。
俺が使ったら、乗ってくれるけど、じつはひいてるかもねー。
なにはともあれ、「ドキュソ」は便利な言葉だと思う。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 01:38
- >>158
発祥の板は分からんが、どこの板でも見かける言葉だと思うですよ。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 07:29
- 気が付くと「ふ〜ん、ふ〜ん」連発してる自分がコワイ。
- 162 :155:01/09/07 09:33
- >157
>158
>160
私も他の板で見たよ<きぼんぬ>
友人とは2chの話なんかしたことなかったので
(つか、ネットの話すらしたことない。)
ちょっと驚いた。ちなみにメールは携帯ね。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 23:59 ID:QSOfcP8k
- 2ちゃんねらー同士でだけでボソッとたまに使う分にはいいけど、
周りのひとに聞こえるくらい大声で言うのはちょっとな・・・
知らない人に使うのはもってのほか
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 03:00 ID:zB1NKBt6
- >>159
ホント、「ドキュソ」はマジで便利な言葉だ。
今まで日本語の語彙になかったのが不思議なくらいだ。
「逝ってよし」は好きになれないが、
「ドキュソ」は人口に広く膾炙してほしい。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 03:22 ID:xZb.R0Eo
- >>164
人口に膾炙・・・使ってる人久しぶりに見たよw
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 10:19 ID:6bd346uY
- >164
折れも「ドキュソ」は便利だと思うYO!
いままで凶悪なドキュソに出会っても人にうまく伝えられなかったり、
言ってるほうが変人扱いされたりしてたけど、この言葉で微妙なニュアンスが
伝えられるようになった〜〜〜
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 10:28 ID:dYXyWIDE
- 「漏れ」というのは、誰かが「俺も俺も」と書こうとしてタイプミスして
「俺漏れも」となってから普及したらしい。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 10:30 ID:dYXyWIDE
- やや、IDが「ワイド」になってら
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 10:32 ID:E6QOSKB.
- >168
しかも全部大文字で。めずらしいね。
- 170 :・・・:01/09/08 15:13 ID:piM3X6uk
- >>159
じつは引いてると思うよ。やめときなって。
「あー、2ch教えるんじゃなかったよ、厨房になっちまった」の
典型的パターン。
ただ、2ch用語と、一般用語(ふつうのオタク言葉)との
境がわかんないな。
ドキュンはOK、ドキュソはNGだよな。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/09 10:10 ID:kq454.uE
- 厨房中年・・・
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/09 14:52 ID:rHIfdGIw
- 私もプチ厨房かもしれません。
以前ちょっと嫌な事があって電話で母に愚痴っていた際に、
ため息とともに「…ウトゥ。」と言ってしまいました。
引越しや転勤の心労があった時期だからでしょうか
その日のうちに、家族や親戚に広まり、私は鬱病気味ということになって大騒ぎでした。
誤解を解くのが大変でしたわー。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/09 18:44 ID:86H4ANSo
- 心の中ではしょっちゅうつぶやいてるけどね。
「氏ね、ドキュソ」
「どっかマターリするとこないかなー」
「厨房発見。」 etc・・・
実際口に出したことはない、つうか出せない。
自分以外で2chやってるっていう人見たことないし。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/09 23:33 ID:HPjnB6Ak
- >170
>「あー、2ch教えるんじゃなかったよ、厨房になっちまった」
まさにここの1の心境だね
- 175 :もな:01/09/10 00:17 ID:ztN8ljAQ
- ★★★Yahoo板★★★復活!!!★★★してまぁーす★★★
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/10 00:20 ID:OC2DcT4M
- 日本語として綺麗でない言葉が多いから
あまり使いたくない、、、<ここの公用語(?)
だから2ちゃんに関係しようとしなかろうと顔文字で引いたり「藁」とかで
「もにょったり」はあります。
でもあくまでも自分の基準なので、、、しかし得意がって使う人はちょっと嫌だなあ。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/10 00:59 ID:T0ymVK6.
- 「もにょったり」ってどういう意味?
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/10 01:07 ID:MaO0olwA
- >177
たしか同人板語。<もにょ
「うまく表現出来ないが、腹の中がモニョモニョする感じ」らしいです。
ムカツクってほどじゃないけど、なんか違うぞっていうニュアンス?
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/10 18:10 ID:WtdWebPc
- 同人板だろうがなんだろうが用語を使うと2ちゃんねらーだと
ひとくくりに世間様から思われてしまうのが嫌だ
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/11 04:25 ID:vkrvw52U
- もにょる【もにょる】[名](同人コミケ板)
背中がむずむずするような気持ちのこと。へぼい本を読んだ感想として用いられて以来流行した。元は誉め言葉だったが現在は「納得いかない」「不快」のようなネガティブな意味で使われることが多い。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/12 01:32 ID:MkMPlH8Y
- >>14
「1の友人」用に編集した奴みせてくれ
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/12 01:53 ID:Kca5RVps
- 結構前の話だけど母親に「ヒロヒトって誰なの?」と聞かれた、、、
かーちゃん頼むから所構わずクリックするのはやめれ。
そして俺に「あの首切り動画は本物なの?」と聞かないでくれ(´Д`;)
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/12 04:07 ID:A9dfVxSI
- >182
「1の母親」コピペ用に編集・保存させていただきました
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 04:03 ID:dvqnBRsQ
- age
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 15:29 ID:S0ZbmpGU
- 2ch上で知人とおぼしき人(女性)を見かけたことがある。
もともと、すこし危うい人だったが、それが加速していた
叩かれまくり・・・
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/13 19:03 ID:HA6nw1rM
- >185
わ、私?
えっ私?
- 187 :185:01/09/13 22:16 ID:S0ZbmpGU
- >186
ものすごいハイピッチで内容がないレスを書き込み
電波よばわりされてました。
スレに現れると、「荒れるから逝け」と言われとりました。
あなたのことですか?
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 04:15 ID:yP8vC.1c
- >185
スレのURLキボーン
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 06:40 ID:QwoK3dDc
- 弟が来年小学校卒業しますがなにか?
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 10:25 ID:c1CeBEZs
- 仲間内の掲示板にいる2ちゃねらーを自称するオバ厨がレスの文末に
よく「(藁」をつける。
しかも痛いことに、本人はただの「(笑)」のつもりで使ってるらしい…
今度俺宛てのレスで(藁ってきたらハッキリ言ってやるー。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 05:40 ID:RfB6R5Is
- 今時「(藁」なんて使うなよ
しかもそれ常識だと思うなよ
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 05:43 ID:4qGmmoAw
- 藁・ワラ・wを使わなきゃ煽れない奴は低能だな
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 05:57 ID:MNbopVso
- 最近煽りや自嘲でもなく普通に(w を使う奴が増えてきてる気がするんだが
どうよ?
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 06:33 ID:4qGmmoAw
- >193
最近のことなの?俺は(ワラ 意外には特に嘲笑や自嘲のニュアンスを
感じないることはないけど。(w は普通の(笑)の意味にも嘲笑にも
使われてる気がする。(藁 はいまや ≒(笑)だと思う。
(w が多いのは入力しやすいからじゃないかな。
個人的には罵詈雑言にやたらと(ワラ・(w を使って煽ってる奴は
どうかと思う。それで上等な煽りだと思ってるらしいけど、
なんか必死さが滲み出てて哀れになってくる。
まあ感覚の違いなのかな。俺は煽る時は絶対に使わない。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 11:48 ID:xMRn/ALw
- やたらにワラとか藁を使用して煽るやり方は頭を使わなくていいからね。
やられると楽をして煽ろうとしている感じがして退屈です。
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 12:13 ID:RmH4fA82
- >193
(wってそれだけで煽りや自嘲のニュアンスあるか?
当然使われ方によるけど、基本的に普通の笑いの表現だと思ってた。
日本語が使えない海外のネットゲームだと、日本人同士はローマ字で
会話するしかないんだけど、ゲーム中に(warai)と打ってる暇ないし、
入力しやすいから昔(といっても3年前程)から皆(wを使ってたぞ。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/15 23:16 ID:4ppi252I
- ● (ワラ、(藁、(ワラ、(lol、(w、(^^
笑っていることを示す記号。(笑)と同義です。
場を和ませる効果の他にも、嘲笑の意味で挑発に使われたりします。
虚勢を張って余裕に見せる、という悲愴な使用例もあるとか…。
- 198 :2ちゃんねる用語解説:01/09/16 00:18 ID:AmTvwla.
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧ | ここでは主に2ちゃんねるで使われてる言葉を |
( ´∀`)< 解説しています。 |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――<
(*゚ー゚) < くれぐれも実社会で使わないようにね |
/つ つ \____________________/
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:32 ID:XECXzxx2
- (lol って初めて見た>197
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 00:47 ID:pxKZkYlo
- 200!
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 01:12 ID:GHAAC4b.
- lol=laugh out loud=大笑い
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 01:14 ID:mI7/7bWQ
- >>5
オモロイ!(W
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 01:16 ID:b2IiGhwI
- >>202すげえ遅レスだな(・ε・)プップクプー
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 02:12 ID:94uGwXw.
- さあ、マターリしようか!!
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 02:20 ID:pxKZkYlo
- うるせえドキュソ
- 206 :291:01/09/17 04:28 ID:3OTWpWIM
- (解説)
今年の夏、うち&ダンナ弟夫婦&義父母で旅行に行くことになってたのね。
高速使うから某インター近くに10時に集合、のはずだった。
うちからはわりと近いから9時半くらいに家を出たの。
私はダンナに「○○(弟)に今どこかきいてみたら?」と電話をかけてみることを勧めた。
自宅にかけたが、出ない。←当たり前か
携帯にかける。出ない。
ダンナ実家にかけてみる。義父がでた。
ダンナ「あれ、なんでまだそっちにいるの?○○は?」
義父「○○、救急車で病院にはこばれたらしい」
ダンナ「!?いつ?」
義父「一時間ちょっと前らしいぞ」
ダンナ「なんですぐおしえてくれんの!?(←ちょっとキレ気味)」
義父「うちだって今聞いたところだ」
自分のダンナが救急車で運ばれたんだから気が動転するのはわかる。
私も経験あるから。
でも、119した後になんで連絡くれなかったかなあ。
この二人、お約束通り時間だけにルーズなんじゃなく、いろいろルーズです。
家の中も、引っ越しした直後よりすごいことになってるらしい。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 04:57 ID:xObTkAVo
- >206
責任をもってこのスレの291になって下さい
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 05:12 ID:b2IiGhwI
- ワラタ
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 05:24 ID:H0Qm6wso
- スレ内容にニアピン気味の誤爆だね。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 06:25 ID:hDk3lkfg
- 質問!厨房ってどういう意味。初心者です。真の2ちゃねらーになりたいので
勉強中。あとドキュソって・・・?ん?そ?わからないよー
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 06:35 ID:xObTkAVo
- >210
マジレスすると
「ネタにマジレスすんなよ厨房が(ワラ」
と言われそうなのでやめておきます。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 08:18 ID:eg0VsDcA
- 2・3ヶ月前の話ですが、日テレの「恋の空騒ぎ」を途中からみた時に
サンマが「オマエモナー」を連発していました。
誰か見たという方はいらっしゃいませんか?
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 08:58 ID:/amg272s
- >>212
見たかも知れないけど、さんまって
一世紀前から「おまえもなー」って言ってるし。
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/17 16:47 ID:Gj/WeXHo
- >213
ナイス!
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 02:28 ID:8D/ieehY
- 「逝ってよし」と言い始めたら彼も終わりだろう
- 216 :ネタでしょうが・・・:01/09/18 02:37 ID:vxvY5xdc
- >>210 一応、ほれ。
http://freezone.kakiko.com/jiten/
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 09:47 ID:pdNbNOk2
- 私の友達も最近2ちゃんを教えてあげたら厨房化してしまいました。
そのこはHPを2ちゃんを知る前から作っていたんですが、
2ちゃんを知ってから自分のページで2ちゃん用語連発!
しかもまったく関係ないところで使うから見てるほうが恥ずかしい。
ここ読んでたら至急止めて!
あんたのページ来た人みんな笑ってるよ。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 09:51 ID:g8aH4uK.
- >>210
鏡をみれ。写っているのが厨房。
1
このスレのおもしろさは間違いなく1が厨房ぶりを晒していること。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 09:59 ID:lgK5GsRY
- >172
「ウトゥ」は、2ちゃん語じゃないでしょ?
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 11:00 ID:YCTNlcTQ
- 彼氏を2ちゃんねらーにしたいんですが、効果的な方法を教えてください。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 12:52 ID:AJDTTgH6
- ひー、1と同じような友人いますよ。
こっそり、友達同士の時ならまだしも、そうじゃないときにも「逝ってよし!」
ってすぐ言うので恥ずかしいっていうか、ムカツク。
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 16:49 ID:EuDcQ4gU
- どうしてもドキュン・ドキュソ・DQNに代わる、日常生活で使える言葉を
見つけられない・・・。
ここまでしっくりくるものはそうそうないというのに。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 01:53 ID:/XtD7t1.
- >>218
1も厨房なのか?常識人のような気もするが
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 10:20 ID:AbRkiVQM
- >>223
その話はサゲで!
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 01:20 ID:XivnSiP.
- マターリするか!
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 01:35 ID:GT0TB61Q
- >>224
うるせえドキュソ!あぼーんだ!
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 01:43 ID:ccGhePpo
- マターリと。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 01:56 ID:XivnSiP.
- >>226
ドキュソって意味わかってんのかよお前!元は目撃ドキュンでマミー石田が・・・
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 02:20 ID:GT0TB61Q
- 真性ドキュソ>>228ハケーン!
イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/21 05:27 ID:3VAuk6xg
- さあ、マ(以下略
- 231 : :01/09/22 02:11 ID:6fjfxwuE
- >人差し指を天に向かって上げ、
>「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
ここで気絶しそうなぐらい笑いました…
- 232 :m:01/09/22 03:49 ID:xickSGjQ
- 日常会話で使えるDQNの同意語が見つからなくて最近困る。
DQNなヤツを見つけて友達に言いたい時でも
「見てあの・・・(何て表現したらイイんだー!)」
ついDQNが出てしまいそうになる今日この頃。
というか今日、口が滑りました。
「マターリ・・・ハッ!」
気づかれなくて良かった・・
ところで以前はDQNを何て表現していたんだろう・・・
思い出せない。
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 05:13 ID:YO90qYrc
- いかにも頭悪そうないきがってる田舎者の・・・?
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 05:16 ID:J3QxUTrk
- 「ヤンキー」じゃないか?
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 06:23 ID:ZTbQSvkA
- 1の友人に会いてえええーー
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/22 23:37 ID:T3LKFjKs
- 彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 04:03 ID:swiEdG4k
- ある意味悲惨な1だな(w
- 238 :1の友人:01/09/23 12:47 ID:i8O7rWks
- 最近はにちゃんねるは、面白くないので
知立市で遊んでいます。もう少しだったのになぁ
偽団地住民
www.city.chiryu.aichi.jp/cgi-bin/chiryu-aichi/cgi/bbs-see.cgi
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 13:21 ID:ESeMjv8E
- 1の気持ちが痛いほどわかる・・・
私の友達もにちゃん語使いたがり厨に成り下がってしまった。。
しかも間違って使ってるし。
「藁」をかっことじするわ、「あぼーん」や「逝ってよし」の意味をわかってないのにあちこちで乱用して御機嫌だ。
他にも色々あるが痛すぎて鬱になりそう。
しかし、友人関係を壊したくないので指摘出来ないでいる・・・
一緒に歩いてるときにも得意げに大声で言いそうな奴だから、さらに怖い。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 15:16 ID:O5W3dwjw
- >239
>「あぼーん」や「逝ってよし」の意味をわかってないのにあちこちで乱用して御機嫌だ
ちょっと微笑ましいですね。
どういう誤用をしているのかが気になります。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 15:23 ID:7P0A25dw
- DQNの同意語=ドクソっていえばいい
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/23 15:45 ID:7P0A25dw
- ど糞がよおおおお!!っていつもいってるよ
- 243 :239:01/09/23 16:51 ID:F7DFoXEg
- >240
BBSにて「こんにちはー」「やっほー」みたいな感じで「あぼーん。」と言います。
常にハイテンションで文中に「!!!!!」も多く、痛さ倍増です。
ネカマ・逆ネカマ・ネナベの意味を勘違いしてたので教えてあげると
「君のネット知識に脱帽!!恐るべし2ちゃんねらー!!!」と言われる始末です。
どうにかして下さい。。(; ´д`)
- 244 :240:01/09/24 01:03 ID:Z6F4fHcg
- >243=239
>「こんにちはー」「やっほー」みたいな感じで「あぼーん。」
教えてくださってどうもです。
失礼ながらかなーり笑わせていただきました。
正反対の使い方ですよね。
実は僕もネット始めたての頃に友達へのメールで顔文字連発して、
だいぶ後になってから
「あの頃の君はイタかった」
と指摘された恥ずかしい思い出があるので、
なるべく早目に言ってあげてくださいな。
自分で気付くまで(あるいは飽きるまで)直らないものなのかも知れませんが・・・。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 01:49 ID:kVLV8kAU
- >BBSにて「こんにちはー」「やっほー」みたいな感じで「あぼーん。」と言います
なんでそんなことになっちゃったんだろうねえ・・・(合掌)
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 01:57 ID:.fUtHmG.
- LhacaってLhasaのことか?
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 02:01 ID:.BZ5ZiPM
- >>245
昔、友達がアメリカ人(オタク)と文通したんだけど、
当時、アメリカのオタクの間ではローマ字の読み書きが流行ってて、
「こんにちわ」みたいな感じでいきなり、
「YATTA!」(やったー!)とかかいてあったんだって。
そんな感覚なのかな…
(関係ない話ですね)
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 02:25 ID:du22VE9Y
- >>247
ワラタ
- 249 :239:01/09/24 06:41 ID:J.XLL4hw
- >244
いえいえ、思いっきり笑ってくださって結構ですよ。
でも、早めに余所で2ちゃん語連発はカコワルイからやめれ。と言うことにします。
>1の友人ように「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」と返す程の
気の強さは持ち合わせてないので、どうなるかわかりませんが・・
一度2ちゃんでブラクラに遭遇した事があるらしくて、
それ以来リンクは押さないと心に決めたくらいの気の弱い子です。
「心配ならブラクラチェッカーっていうのがあるよ」って勧めても、
さっぱり聞く耳持ってくれないくらい頑固だし(ワラ
しかし、まだ若い女の子なのにこんなんじゃ可哀相すぎる。
>245
きっと言葉の響きが好きなのでしょう。
「あぼーん」に「。」をつけて誤用してるのは、本当に萎えます。
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 10:09 ID:u1qDu8Ls
- >246が厨房になってしまいました
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 18:05 ID:n5a7t7NM
- >>250
激しくワラタ
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/24 23:03 ID:28eKQywo
- >>246はLhacaも知らないのか・・・・・
- 253 : :01/09/24 23:51 ID:51GjwHZU
- 彼女とベッドで抱き合いながら「マターリしよう」といったら、当時2ちゃんねる
を知らなかった彼女はキョトンとしただけだった。その後、一緒に2ちゃんを見る
ようになって、2ちゃん用語もだいぶ通じるようになったが、彼女は俺にたいして
用語をまったく使ってくれない。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 00:12 ID:wuyCTcHs
- >>253わたし、彼氏に
「なんで、お前もにちゃんねらーなのに、俺がにちゃん用語使ったら
いやがるんだよ!」っておしゃれな紅茶専門喫茶店で怒鳴られた事あるよ…
もしや君は私の彼氏では?(笑
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 01:02 ID:nXVwrfTQ
- 253は舌噛み切った方がマシだよne!ъ( `ー゚)
- 256 : :01/09/25 01:12 ID:AXwPCobE
- >>254
お前は綾か?
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 01:58 ID:sBJO/ccw
- >>256
続報待つ(w
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 02:57 ID:4u6yBUWM
- 2ch用語聞いて
「うわっこいつにちゃんねらーだよ」って思う奴もにちゃんねらー
非にちゃんねらーが2ch用語聞いても「?」って
思うだけだから、2ch用語使っても問題ないんじゃ。
つーか、お前ら”にちゃんねらー”とかいうの意識しすぎ
何か特別な存在だと思ってないか?
- 259 : :01/09/25 04:16 ID:3OCtqx..
- こんなところに出入りしてる時点で特別な存在だと思うが。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/25 17:40 ID:miKfVQHw
- 優越感を持つのはイタイと思うが、
非2ちゃんねらから見て特別な存在ということは
自覚しておいたほうが無難だろうな。
おかしな用語使ったりやたら煽り合ったり、
まともな場所ではないことは確かなんだから。
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/26 18:30 ID:97AQSuoM
- 2ちゃん用語使わないで書きこみしてる人は2ちゃんねら?
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/27 01:25 ID:.TUr/xEA
- 2chがメジャーな存在になってから(ネオ麦以降)
来た奴の方が用語を日常で使うのに抵抗が無い者が多いんじゃないだろうか
昔から居る人間はその逆
- 263 :名無しさん:01/09/27 02:19 ID:ozfrR.eg
- なんか姉がCD屋でガクトの事をガクソって言い出してすごく恥ずかしかった。
にちゃんみてるからって!!って感じだった。。(鬱
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/28 02:14 ID:w12EhjQA
- チャンコロだからってガクソはねえだろ
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/28 14:36 ID:eexpeERA
- 「2ちゃん用語を連発する奴ってホンとイタいね〜」
「奴ら優越感みたいなもの持ってるしさぁ」
「便所の落書きじゃんかよ、所詮」
まあ、その通りなんだけど
飲み会でわざわざ大声でいうあんたもどうかと思った先週の土曜日。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/28 18:22 ID:zRPKGuJw
- >265
そのお友達に
飲み会でわざわざ大声で言う時点であんたも同じ穴のムジナだと
親切に教えてあげましょう
- 267 :DHCはウソつきだ!:01/09/28 18:31 ID:ye2KpaDg
- DHCにゼラチンの原料を問い合わせたところ、「牛以外です」という返答。「牛以外ということは豚とかですか?」と 尋ねたら、「それはわかりません」と言いやがった。絶対にウソだな。みんな、DHCのサプリメントを買うのはやめよう。
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 00:18 ID:2ZcM4Yjw
- 学校帰りの電車の中で隣に座った奴が2ちゃんねらーだったよ。
「君の家に泊まるのキボンヌ」
「スパゲッティ食べるのキボンヌ」とか言ってました。
阪急電車だよ!
どっかの高校生ぽかったので、なかなか初々しかったです。
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 00:23 ID:IWWfF17Y
- >>266
同意。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 01:30 ID:SddtvnRQ
- 最近2ちゃんの話題をふられたよ。それも3人も。
自分が2ちゃんねらーであることをカミングアウトされてもねぇ…。
どう返せばいいのよ。
しかもそのうちの1人は前から気になってた女の子だったので
ちょっと複雑な気持ち。
- 271 : :01/09/29 04:05 ID:oVm9oIs.
- 2ちゃんに匹敵する総合掲示板はないのかよ!
あめざーねっと2も、意外と書きこみ少ないし。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 09:05 ID:AlpGRZIQ
- 日本最大の掲示板サイトだし、ネットやってればふつーに2ちゃんの
話題が出てもおかしくないと思うけど、その話の振られ方によるよね。
自分が「2ちゃんねらー」であることを強調して2ちゃん用語連発
は寒いことこの上ないが、変な帰属意識を持たずに、数あるサイトの
話題のうちのひとつとして取り上げるのはイタくないと思うけど。
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 09:27 ID:PPdJtzgQ
- 2chはUGではありません。あくまでもUGの入り口に過ぎない。
つーかUGの友人に2chの話題振ったら「表サイトは逝かないんだ」って言われたyo
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 09:36 ID:lYTUIIEU
- 2chがUGだなんて思ったこともない。
ここがUGとか言ってる人って馬鹿じゃねーかって思うよ。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 16:39 ID:qNAEUqkY
- FROM−Aの記事で「ヒッキー」という言葉が使われてたのにちょっとショック
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 18:24 ID:TJW7dpm6
- そういえばゲーセンのバーチャファイターで
(゚д゚)ウマーって名前の男の子がいた、ふつーっぽい子だった。
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 01:40 ID:1GKLcOq6
- 昔は多少UGの雰囲気があったけど今は全然変わっちゃったね
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 07:47 ID:SHhH5fW.
- 2chすすめてすんなりはまってくれる人好き。
偏見を持たない人、のような気がするから。
- 279 :名無しさん:01/09/30 08:12 ID:fVa5eycg
- slashdotっていう大きな掲示板サイトが有るんだけど、
ここ行くと、2chに凄い偏見を持った人がたくさん居て笑えるよ。
煽られてトラウマになっちゃったのかなぁ、ってのが。
反面、2ちゃんねらー兼業も結構多いんだけどね。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/30 08:20 ID:iLspXFdk
- 昔はヤフーにも登録されてなかったもんね。
一回履歴から消しちゃうと再度たどりつくのにちょっと苦労した。
親兄弟に見られるのが嫌でお気に入りに入れてなかったし。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 19:16 ID:OEjWztig
- …厨房になっちゃったくらいならまだいいと思う…。
私の友達はある意味凄い。
友「ねえねえ、2ちゃんねるって知ってる〜?私の電気屋の友達がよく行ってる
サイトなんだけど〜アングラで出入りしている人も凄くスキル高くてカッコ(・∀・)イイ!
感じなんだよ〜?もー私も見せて貰ったんだけど〜今、時代は2ちゃんねるだよ〜!
PC持ってて2ちゃんねる行かない奴はまさに厨房?逝ってヨシ?」
私「(…おいおい、私もネラーやっちゅうねん!)へえ〜今度行ってみるよ…
URL教えて」
友「あ、ダメダメ〜。そう言う時はぁ『きぼんぬ』って言わなきゃ厨房扱いされちゃうのよ。
あ、ごめぇ〜ん♪また2ちゃんねる用語が出ちゃった(はあと」
私「(…(゚д゚) ウマー)」
最近(と言うか昨日)
私「お友達、まだ2ちゃんねるとか言う所言ってるの?」
友「あ、2ちゃんねるなんてダメダメ〜。だって私の友達が〜何だか知らないんだけど
厨房扱いされて逝ってヨシとか言われたの〜。私の友達で電気屋なのに何でバカにするの?
2ちゃんねる住民ってホントダメね〜…でさぁ、私パソコン買ったんだけど、自分じゃ初期設定
出来ないんだよね。ケーキおごるからやってくれない?」
私「(お…お前は自分でネットにも繋げないのに2ちゃんを語ってたのか?!)」
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/01 20:25 ID:EvyH1iB6
- そういう人たちって、カラオケでは
一生、一緒に逝ってくれや〜♪
って歌うんでしょうか。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 04:30 ID:mJGXXpjU
- >しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
この部分、何度読んでも笑えるなぁ
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 04:39 ID:c7rnR.G6
- >>281
気を失いそうな痛さだNE!
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 04:53 ID:r1oFoKNI
- >>283
引用するな。笑ってしまう。
>>1が、ある板の「笑えるコピペ」っていうスレに貼ってあったよ。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 05:00 ID:c7rnR.G6
- どこどこ?見たい!
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 05:14 ID:r1oFoKNI
- >286
今この板は物入りな時期だからあんまり伸びてないけど。
というかもう死んだスレかも(笑
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=1001800264&ls=50
ここ↑の6に貼ってアリ。
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 05:33 ID:c7rnR.G6
- >>287
溶け込んでる・・・面白い
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 05:39 ID:r1oFoKNI
- >288
実際、他のいくつかの板でも普通にコピペされてるの見たし、
このスレの>>1そのままのパクリスレもあった。
なんてあまり1を称揚すると俺が1みたいだけど(笑
ちがうよ、念のため。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 06:16 ID:0BW0cNbM
- てか1ってこれのパクリだと思ってた。
http://www.zakzak.co.jp/we/2ch/index.html
某日某夜のとある酒場−。「…逝ってよし!」の声に振り返ると
サラリーマンのグループがいた。その言葉を浴びせられた男は、気色
ばみながら「オマエモナー!」。彼らはひょっとして…。しばらくすると、
「ウー、最近セクースしてねぇなー」、「ああ、鬱だ氏のう…」なんて
言うのも聞こえてきた。彼ら、“2ちゃんねらー”であることは言う
までもない。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん :01/10/02 09:20 ID:mPp1zfXA
- 子供って「氏ね」とか「バカ」とか汚い言葉を覚え始めると頻繁に
使うんだよね。フロイトで言う肛門期って言うのかな?
よく考えるとそれと似てるんだよね。
面倒臭いからあまり書かないけど、一般人系2ちゃんねらは
これで分かるでしょう。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 14:23 ID:ObbnRVb.
- 名コピペスレ記念カキーコ
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 16:38 ID:OaiTFm9A
- 非2ちゃねらから見た2ちゃねら=一般人から見たヲタク
という認識でよろしいか?
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 22:18 ID:6kfme51M
- >268
うわ〜、俺かもしんね。。。
リアル厨房だけどよく工房に間違えられるし
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/02 22:19 ID:6kfme51M
- ついでにいっとくと話してた人は同じ2chねら〜です
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 00:37 ID:dPpBpJvA
- >>290にでてきた奴は1と友人達に遭遇してたんじゃないか?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 03:33 ID:nN4jZM4Q
- 厨房うんぬんやアングラうんぬん以前に情報収集に活用させていただいてます。
情報=得ろ画像
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 04:32 ID:aZTGNPzA
- >>297
半角ですね
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 05:58 ID:pzWvODNo
- 最近会社の友人にゲーム情報が欲しいがいいHPが無いと言うので
2ちゃんを教えてやった。
いまではゲーム情報などそっちのけで変な板に出入りしている模様。
仕事場でも2ちゃん用語連発で非常に恥ずかしい思いをしています。
(つーちゃんって言ってるし・・・)
外部の人も多いところなので、2ちゃんの話を振られそうな時は
逃げてます。すべて自分の責任です。
厨房、マターリ、鬱・・・目で見るぶんにはいいが、耳から聞くと
非常につらい。きっときょうも、あのコピペがどうのこうのとか
好きな2ちゃんネタを聞かされることになりそうです。
昨日は自作自演ってのをしきりと語ってくれました。
初心者に2ちゃんを教えてはいけません。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 06:55 ID:6DreQZH.
- >>299
正直、つーちゃんには参った(ワラ
- 301 :おさかなくわえた名無しさん :01/10/04 07:06 ID:97/3Mqn.
- 姉貴が、PC入れた。
すぐに2チャンをお気に入りに追加。
毎日見てるらしい・・・・・引き篭もりにしてしまったか・・鬱
- 302 :297:01/10/05 09:23 ID:PnEB.ul6
- >>298
そうです。
アイドル画像とかも役立ってます。
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 00:52 ID:pMuNSgz6
- ツーチャンあげ
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 14:42 ID:A6JB/zKY
-
大学生活板より
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
131 :学生さんは名前がない :01/10/06 10:37 ID:uCmBjFF6
>>1の友人です。
ネットをはじめたばかりの>>1が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり
「さあ、マターリしようか!!」
会話中も
「その話はサゲで!」
「オマエモナー!」
「やっぱJAVAはOFFだよな!」(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)
嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
現実で2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした。
132 :学生さんは名前がない :01/10/06 10:39 ID:???
>>131
ワラタ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 21:33 ID:fqN5IELc
- 本当にコピぺのテンプレになったのか。
記念age
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 23:29 ID:bR7Y2SEQ
- こりゃすごい事だね
名スレだ
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 00:16 ID:VnMDDPJQ
- 天に向かってイッテヨシもいいですが、「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
がおかしすぎです。ああ何回見ても笑えるよ
- 308 :奈落の底:01/10/07 00:21 ID:WU2UBC8o
- たまに「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」 って台詞を
思い出して、思い出し藁いしちまうよ・・・。
- 309 :奈落の底:01/10/07 00:53 ID:WU2UBC8o
- たまに「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」 って台詞を
思い出して、思い出し藁いしちまうよ・・・。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 00:57 ID:3I4Ek8lA
- >>309
私も今日、車内でうるさい馬鹿高校生に心の中でいっちゃいました。
- 311 :\\\:01/10/07 01:11 ID:6i7PRUeU
- 名スレあげ
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/08 20:11 ID:X5XPm2Og
- 逝ってヨシ
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 00:27 ID:I9f2AG2k
- >私の友達で電気屋なのに何でバカにするの?
電気屋はスーパーハカーなのか?!
>…でさぁ、私パソコン買ったんだけど、自分じゃ初期設定
>出来ないんだよね。ケーキおごるからやってくれない?」
初期設定すら出来ない2ちゃんねらー…Lachaの使い方が解らない
「川べりイッテヨシ!」クンより凄いな…。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 00:30 ID:I9f2AG2k
- しまった、Lhacaダターヨ…
川べりでイッテヨシ!って叫んでくるわ…
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 01:36 ID:N91vDsN.
- >>244 (激しく遅レス!)
私の友達も、顔文字つかいまくり。はずかしい。
しかも、「こんなにいっぱい顔文字あるのしらなかったーこれから積極的に使いまーす」
とかいう予告メールが来てた。
あぁ。
たのむから、やみれ。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 01:51 ID:OT35Lp6I
- >315
( ´_ゝ`)(゚Д゚)(´ー`)y-~~ (;´д` )( ^∀^)
こういう顔文字も是非教えてあげよう。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 02:04 ID:HGupWbwo
- イタイ話だ。でも2ちゃんねらーのオフ会なら使ってもいいような気がする。おもしろい話なら『あげ〜!』とかさ。居酒屋だったら厚あげが出てくる可能性もあるので諸刃の剣
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 02:55 ID:lM0r1dm.
- >>317
初心者にはおすすめできないな。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 03:16 ID:yLaSkyto
- この間、人妻風俗店に行ったとき、
2ちゃんねらであることが判明。
文字通り、
逝ってよし!された。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/11 00:29 ID:6B91/eCE
- >319
なんかそこはかとなくワラタ。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん :01/10/11 15:02 ID:hU4o157Q
- >>319
何気にPCをやっている人は多いね
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/11 15:03 ID:3xt8J1TQ
- PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
PCをやっている人
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/11 15:11 ID:XTM5GiZc
- このスレ好きなんで参加。
旦那に2ちゃん教えたら、
結構おもしろがってくれたのはいいけど半角板がお好みの模様。
普段は2ちゃんなんて気配ない人なのに
ネット(2ちゃん以外)で「マタリ」とか使ってて焦ったよ。
友達と飲み逝って「これから彼女とセクースか?セクースか?」と
しつこかったららしい。正直イタイ。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/11 21:55 ID:eyYbeE5c
- >>323
まさに>>1の友達と同じ症状だな。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 23:52 ID:fDNpFsac
- 風板の住人だけど参加させてください。
某ソープの待合室で、オレの前に座っていたやつの携帯ストラップが
モナーのストラップだった。
風板にそのソープのスレが立っているので、帰って速攻みたら、
1○9:ななしの@ピンキーさん:01/09/00 01:39 ID*****
今日逝ってきました。オキニの○○ちゃんと・・・以下略
ってレスが付いていました。
待合室には5〜6人いたけど、なぜかやつの顔しか浮かんでこないんですよ。
30代前半の普通のリーマンって感じの人だったんですが、一旦「こいつだっ!」
思い込むと、普段の待合室と違う空気を感じました。(自分だけと思いすが)
スレ違いになったみたいですね。スマソ
では、風板にかえります。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 00:07 ID:B1.0K5.6
- >324
そうなんです。
このスレ前に見てて、ヤバイなぁと思ってましたが
どうも悪化してるみたいでした。
そろそろ注意しとこうかな。。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 00:08 ID:B1.0K5.6
- ↑326は323です。
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 00:57 ID:GfxxMCnc
- 自分のことを漏れと素で言った俺の知人……もとい恥人。
勘弁して
- 329 :名無さん:01/10/13 19:47 ID:vMfvBwg.
- 指差呼称
大きな声で 「逝ってよし!」
- 330 :名無さん:01/10/13 19:51 ID:vMfvBwg.
- >>315
不覚!最後の3文字にワラタ
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 06:30 ID:+LLoD7J4
- やみれ
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 07:20 ID:O2jwEcva
- age
一般掲示板での「行く」の変換ミスには
気をつけましょう(w
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:05 ID:o7+BeqvR
- ちょっとそれより>>1よ聞いてくれ、あんまりスレッドとは関係ないんだけどさ。
昨日、会社行ったんです。会社。
そしたらなんかドキュソがめちゃくちゃしゃべっててうるさいんです。
で、よく聞いたらなんか2ちゃんねるのことしゃべってて、「糞スレうぜー!」とかわめいてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、糞スレ如きで一般社会で2ちゃんねるとかいってんじゃねーよ、ボケが。
ここ会社だよ、会社。
なんか同じ部署の奴らとかもいるし。てか、部署のやつらのほとんどが2ちゃんねらかよ!おめでてー会社だな。
よーし俺今夜スレッドたてちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、逝ってよし!って言ってやるから、糞スレ増やすのやめろと。
2ちゃんねるってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マターリした板でもちょっとした煽りがきっかけで、いつ粘着荒らしが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房供は、すっこんでろ。
で、やっと話止めたと思ったら、隣の奴が、「お前2ちゃんねるって知ってるか?(藁」とか書いたメモを回してくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、(藁なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、(藁、だ。
お前は本当に(藁いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、(藁って使いたいだけちゃうんかと。
2ちゃんねる通の俺から言わせてもらえば今、2ちゃんねる通の間での最新流行はやっぱり、
(ゴルゴ、これだね。
厨房逝ってよし(ゴルゴ。これが通の笑い方。
(ゴルゴってのは吉野屋コピペを連想させる。そん代わり笑ってるんだかなんだかさっぱりわかんねえ。これ。
で、それに(゚Д゚)ゴルァ !の顔文字。これ最強。
しかしこう返事をすると次から真性2ちゃんねらだと会社中に認識されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド厨房は、初心者板ででも叩かれてきなさいってこった。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 05:58 ID:qwk0xf7c
- >、やっと話止めたと思ったら、隣の奴が、「お前2ちゃんねるって知ってるか?(藁」とか書いたメモを回してくるんです。
>そこでまたぶち切れですよ。
ワラタ
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 14:06 ID:gfBI4Ucz
- 初めて2ちゃん見たとき普段使ってる言葉がいっぱい
「2ちゃん語」として使われてて鬱になった。
ある歌手のファンサイトですごいハマッってる人に「逝っちゃってるね」とか
まだファン成り立ての人に「(もっと)逝ってよし」とか平気で使ってたよ・・・。
「やめれ」「○○と思われ」とか2ちゃんを知って返って使いにくくなった。
- 336 :名無し:01/10/16 20:47 ID:yMr/7x7Q
- あーあ検索で「2ちゃんねる」って勝手にでてしまうんだけど
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 21:29 ID:2OmbM+LH
- >336
もういいよってくらい出てくるよね。
最近は良識的な人が増えて、毒吐くと注意されるのでヤフみたいだ。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 22:20 ID:yxAllkJb
- うちの大学の食堂に「一言コーナー」ってやつがあって、小さい紙に意見を書いて
それが掲示板のようなとこにはっつけられるんだけど、それに
「トン汁に豚なし!!(゚Д゚)ゴルァ 」などとかいてあってめちゃくちゃ笑った。
しかも後日、誰かがいたづらで書いたんだろうけど、鉛筆で「逝ってよし!」
などと付け加えてあった。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 04:42 ID:xVv5Tzcm
- >>337
禿げ同
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 08:30 ID:vyySOBnU
- >>291
>子供って「氏ね」とか「バカ」とか汚い言葉を覚え始めると頻繁に
>使うんだよね。フロイトで言う肛門期って言うのかな?
え?!肛門期ってオムツからパンツにかえる(こどもにとっての危機)時期
なんじゃなかったの?
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 10:17 ID:KrGcgB3t
- >338
次に付け足されるのは「オマエモナー」でしょうなぁ
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 16:33 ID:qVXUruZ7
- 今日友達に「2ちゃんって知ってる?」と言われました。
おっ と思いつつ「知ってる知ってる。OO(その友達)も見るの?」と返したら、
大声で「ねえ!教えてほしいんだけどさ 厨房って何?a g e(エージーイー)って
何?エイジ?アゲ?何あげるの?あとさ、逝ってよしとか言うよね。それはわかるよ!
猫もいるよね。かわいいやつ!あれ好きー。」と聞かれました。
ネタかと思うほどでした。
友達は厨房だったのです。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 18:32 ID:Y8vsu9MV
- >342
まだまだ更正可能だと思われ
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:26 ID:sDCWtiy8
- >343
同意。342の友人はむしろかわいげがあっていい。
ここで言われている「厨房」っていうのは、2ちゃん用語の意味を
理解したうえで、それを日常的に多用する人のことだよ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 02:48 ID:G5WAAEeH
- そういえば
「セクッス」→「セクース」になったのって
いつごろだっけ・・・。
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 03:50 ID:gyeYhQSa
- >>342
俺も同じような会話を振られたことがある
すげえ恥ずかしかった
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 08:39 ID:28tmcqyX
- 全然関係ないけど高校時代に。
電車の中で「同人誌ってなに?」って聞かれた事を思い出したよ。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 14:54 ID:iOXMlHWJ
- 塾の個人指導の生徒がそうなんだが。
リアル厨房の女。
どうやら801とかヴィジュアル板に出入りしているらしく
発言がきもい上に2ch用語を連発する。
せめて教室に二人だけならいいのだが他の生徒や先生もいるところで
「オサマビソラディソ逝って良し!ですよね!」やら
「あー!この問題難しいからあぼーんしたいです!」
などとのたまうのでこっぱずかしくてたまらん。
もし他の生徒や先生が2ch知ってたらどうしよう。
他の先生とかに俺まで厨房だと思われたくない。
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 14:58 ID:62jzyjRu
- 社内メールで「〜タンハァハァ」と書いた人がいて
非2ちゃんねらーの同僚に「これどういう意味?」と聞かれ、
説明するのが辛かった。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 00:49 ID:FIbWLrbt
- 友達じゃないんだけど。
研究室の掲示板に「きぼ〜ん」って書いてあって、
しかもその下に「↑2ちゃんだね あぼ〜ん」って、、、
オマエらまとめて逝ってよし! と書き込みそうになったよ
同じ研究室の2ちゃんねらと2人で「どうするアレ、、、」
結局知らない振りして一般人の友達と「なんだろうねアレ〜」とか言って誤魔化したけど。
こっちが恥ずかしいよ〜
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 03:40 ID:Fghjg60I
- ぶち殺してえYO!
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 10:25 ID:Sj3Mt526
- 悪いことは言わない、早いとこその迷える隣人達にこのスレのURLを
教えてあげなさい。
- 353 :名無さん:01/10/20 19:38 ID:0NuszjBB
- 日常生活で後ろめたさを感じず、2ちゃん語を平気で使える人は
きっと良い人なんだろうなぁ。
- 354 :良い人:01/10/20 19:50 ID:FYwHlqA8
- オレおじさんだけど、2CH好きだよってへー気で話してるな。
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 22:42 ID:uLSqdw6P
- 夏に東京湾の「うみほたる」に行ったらメッセージボードがあった。
ひまだったから読んでみると、「これを読んだ奴はドキュソ!逝ってよし!!」
という書き込みがあった。心の中ですかさず「厨房、氏ね」と思った。今年の夏の思いでです。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 01:03 ID:UCK7KKla
- 世の中厨房だらけだね
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 13:36 ID:5SAKVyDH
- 友達なんかと話してて「ボケ」として使うのはありか?
その言葉使ったらアングラ通だとか、そういう痛い発想ではなくて、
その言葉を使う事自体を「間抜け」だとして笑うのは結構楽しいと思うんだが。
街中の看板で「厨房のことならおまかせ!田村厨房」とかいうの見るとなんか笑ってしまう。
わかる人間同士での冗談なら面白いよ。
- 358 : :01/10/21 13:45 ID:jgqfOD53
- >>357
そうそう、激しく同意
わかる わかるよ たしかにね
- 359 :名無さん:01/10/21 15:51 ID:cWmePYaq
- 良い人か恥知らずかのどちらか、に訂正いたします。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 16:43 ID:PJ8rxrcO
- >357
うん、それはアリでしょ。
ここでイタいとされてるのは勘違い厨達。
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 18:01 ID:W30vYSR8
- 「自作自演」って日常で普通に使いたい言葉なんだけど
2ちゃんねらーって思われそうだからためらってしまふ。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 18:05 ID:wFoxveE0
- 私は会社で2ちゃんの話をします。
(私以外は2ちゃんを見ていない様子。
2人ほど、知ってはいるようだけど、見ているかは不明)
「○○っていう話題が2ちゃんにあったよ」 とか。
「それ旅行板にスレ立てて訊いてみれば?」 とか。
これも厨房行為の一環ですか?
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 22:15 ID:RBoLMw4p
- ドキュン、あぼーん、逝って良よし!は、当然ながら
2chを知ってから韓国人のことを「チョン」っていうようになった友人。
この間、不特定多数のパーティー会場で、しかも大声でいいやがった。
その側には、韓国人の友人をもつ人がひきっつった笑いを・・・・・。
厨房・・・だよね?
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 00:03 ID:FRkg5ZCw
- >>363厨房決定
というかそいつをパーティに連れていかないようにw
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 00:08 ID:bsnlK6vs
- 「厨房」やら「工房」は2ちゃんねるができる前から使ってたけど。
あ、もちろん字は「厨房」→「中坊」「工房」→「高坊」ね。
これって別に2ちゃん用語じゃないと思う。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 00:11 ID:7wb6GaJw
- >>365
しかし実際いい大人が「中坊」、「高坊」を使うのはどうかと思うが…
大人じゃなかったらスマソ
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 01:28 ID:lk3xHEeg
- 友人の彼女とやってしまったのですが、
後でその友人にマジで「小1時間問いつめたい」と言われたので
思わず藁ってしまったら、マジで怒られました。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 05:28 ID:9FGRRrQV
- >>363
すごいね
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 17:41 ID:aIgmCUTn
- >>367
「小1時間問いつめたい」なんて言われたら
どんな事情があるにせよ「(藁」だよな。
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 18:05 ID:mXG73y4A
- チョンも2ちゃん語ではないよ
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 18:43 ID:EtBP4xyI
- ここを見始めた頃は「厨房」ってよく意味がわからなかった。
たぶん「変な人は厨房(調理場の意味、そのまま)にいなさい!」って事なのかな?って勝手に思ってたよ。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 19:03 ID:2amG0Zpm
- 僕は厨房→キッチン→基地害のことかと深読みしすぎていた。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 05:28 ID:u3TLdtw4
- チョンは2ch用語じゃなくて差別用語だよな・・・
もしそれさえ知らなかったのだとしたらかなりの痛さだな
- 374 :363:01/10/23 12:30 ID:v7LVDUyZ
- 酒が入ったその人は「逝ってヨシ!逝ってヨシ!」を連発していました。
そしてテーブルの話題がサッカーのワールドカップになったとき「チョンはうるせー!!!」
と叫んだのです。
私は恥ずかしいどころか背筋が冷たくなってしまいました。
20も越えた人なので、差別用語ということくらい解っていたと・・・・信じたい・・・。
でも、解っていったらそれもイタイ人か。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 16:09 ID:nD3zgoiq
- >>373
痛いのは君だよ。
チョンは差別用語でなんかありません。
- 376 : :01/10/23 16:17 ID:KpA3eugG
- >>373 2ちゃんねらーなら「チョソ」ちょそ!と言う
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 16:22 ID:n1fq7X8y
- …は?
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 19:45 ID:ewmiOr89
- >>1 コピペ文みたいな文章だよな。こんな感じで。
>>1の友人です。
>>1がこんなクソスレを立ててしまい、友人として心からお詫びをしたいと思います。
ネットをはじめたばかりの>>1が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「やっぱJAVAはOFFだよな!(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)」
嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
現実で2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 22:07 ID:X1K8k5If
- >378
もう実際にコピぺで使われてるよ
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 00:38 ID:cqRHmr2Q
- みんな考える事は同じだne!
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 04:12 ID:AU2VUTrV
- ついつい日常で2ch用語を使ってしまう。なんか使い方によっては、
便利なんだよね。
・やや恥ずかしいので、はぐらかしてメールで謝る時に「ゴメソ」。
・クリスマスソングのベストを作る時、フォルダの名前に
「明るい系」と「マターリ系」とかね。
でも最近メールの文章(文体?)がみょーに2ch的になってきてやばっ(w。
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 06:13 ID:EK9ojDEL
- ↑厨房
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 02:39 ID:DRDF1wH3
- 記念カキコ
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 02:44 ID:baMfM7CE
- 医者に「このドキュソ医者!!」と怒鳴りそうになったことあり。
慌てて「この馬鹿医者!!」に言い換えたけどね。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 04:31 ID:djxQk/v2
- そんな事口に出してしまった方がドキュソだよ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 09:14 ID:LqNfi1//
- >>381
それ以前にクリスマスソングのベストなんてつくるなよ・・・(藁
- 387 :おさかなくわえた名無しさん :01/10/26 10:36 ID:mzmUfmhT
- 友達じゃないんだけど、
・何かにつけて「逝ってよし」連呼
・先行、選考、専攻という語が出ると「先行者」と言い笑う
周囲の者は何を言っているか理解できない
2ch知ってる友達の行動
・日常会話でゴメンをスマソ、ノート貸してをノートをコピペさせてと言う
・○○板でブラクラ踏んだ
ちなみに俺の行動
・何か注意するときは吉牛コピペの「もうね、アホかと、馬鹿かと」と言う
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 11:41 ID:rN+29sYH
- ダンナさんが私の胸を触ろうとした時に
「おっぱーい」って言うので
つい「オパーイ?」と聞き返してしまった……
それ以来私の胸は「オパーイ」である……鬱だ。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 14:51 ID:mfSDJ0d+
- >388
ダンナさんって、誰の?
自分のダンナじゃ・・・ないよね?
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 15:47 ID:bgu5sUup
- >389
え、自分のダンナさんですよ?
別に『召使と旦那様』の関係ではございません(笑)
普通の夫婦で、嫁と旦那。
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 16:05 ID:6orzVc0E
- >390
“さん”をつけたから、変なふうにとられちゃったんだよ。
たぶん。
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 16:35 ID:wtc1zBbD
- 普通自分のダンナには「さん」つけないよね。
あ、でも逆に「うちの奥さん」とか言うか。
難しい・・・。
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 17:06 ID:L53H+5+u
- ここで「だんなさん」と言ってる人も実際の生活でも
「だんなさん」と言ってるわけではないだろうに。
私も結婚したばっかりで「ダンナ」って書くのちょっと
恥ずかしいからイヤなんだけど怒られるから「ダンナ」
って書いてる(w
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 17:12 ID:TwbagVFM
- 友達にいたよ〜。
ウチのだんなさんって言ってる子。
自分でもおかしいと思ってるけど、ついつけちゃうって言ってた。
照れなのかなぁ?
- 395 : :01/10/26 17:20 ID:8Ju4wTB/
- 友達にいたよ〜。
ウチのだるまさんって言ってる子。
頭おかしいと思ってるけど、ついうっちゃってた。
テレテレ
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 21:35 ID:yx6SBmve
- だんな「さん」の話
どこかのスレでも盛り上がっていたよ
ずいぶん前に
なんかもうアキタからヤメレ(w
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 02:16 ID:+moGEWbq
- >>387
2ch知らない人にまで用語使う奴は恥ずかしいよな
2ちゃんねらー同士でたまにちょっと口にだす分にはいいけど
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 10:17 ID:yF1jiOi2
- Yahooの掲示板。見ててこっちが恥ずかくなってくる奴多すぎ
Yahoo(bbsデビュー)→2ch(2chデビュー)→Yahoo(覚えたての2ch用語連発)
なんかこんな感じのが多い
使い所が微妙に変だったりして気持ち悪い
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 07:54 ID:0rdhU2iM
- >>398
激しく同意
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 07:57 ID:+6TEyPf6
- 一般人の前で
ゴメンとゴメソとか言う奴はマジキモイ。
って俺の妹なんだが。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 16:12 ID:0rdhU2iM
- 妹萌え
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 17:46 ID:xKVkFzLw
- ネズミーランドって2ちゃん語なの?
おいらは消防時代から使ってるけど。
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 01:56 ID:DhsdzBvv
- >>402
違うだろ?
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 07:36 ID:16hF6FTq
- チャーハソって2ちゃん語なの?
おいらは消防時代から使ってるけど。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 08:14 ID:0AK35y3Y
- >404
それは消防時代にカタカナの「ン」「ソ」、「シ」「ツ」を
上手に書けなかっただけじゃないのか(ワラ
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 14:59 ID:sPNWLKmy
- age
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:21 ID:CgYWgiCm
- 出産祝いやっても「ありがとう」の一言もなし
真夜中、洗濯機を回している
悪いけど、ずうっとおまえのことが嫌い!
- 408 :おさかなくわえた名無しさん :01/10/31 17:41 ID:TgAokfM6
- こっちがちょっとメールの返事返す回数が少なくなったら
「つめたい」とか「うざいよね・・・控えるよ」
と言ってくるやつ。
普通に付き合ってても「つめたくなった」だとか
そういうことをいちいちいうやつってクソガキだなと思う。
いやがられてると思ったら黙って離れてほしい。自分がそういう主義だからかなぁ
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 15:29 ID:MqrT4IVv
- ↑スレ誤爆?
- 410 : :01/11/01 18:31 ID:CTvtkD02
- メールする友達を僻んでいる人の事、思い出したりして(w
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 23:13 ID:kaFxgM3P
- 北海道では通常だ。
(「撫でれ」は言うけど「遊べれ」は言わんよ)
2ちゃん見るヤツも見ないヤツも、
禿しく拒否を示す時は、「やめれ!」と叫ぶ。
(叫ばない人も、勿論いる)
「動物のお医者さん」の動物は、だから北海道弁だと思われ。>>101
横道にそれました。スマソ
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 01:59 ID:IFHin9LY
- 別に2ちゃん用語じゃない言葉までそうだと思い込んでる奴って
なんなんだろう
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 02:11 ID:hsF7H3Ud
- >>411ずっとアレは「動物語」だと思ってた。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 00:53 ID:Py44S3mF
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < >>363 逝って良よし!って何
\| \_/ / \______________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:16 ID:TeEFAGgn
- >>408 うーん・・そうかもしれないけど(<クソガキ)
でも相手が関心を持ってくれてるからこそ、
そう言ってしまうんだろし
そこまで相手に思われるまでの関係にはなってたんじゃないですか?
なら、そんなこと言っちゃかわいそうだよ・・
相手はメル友ロボットじゃなくて、心を持った人間なんだし・・
最初から「単なるひまつぶしね」とか「返事遅いから」とか
「まめじゃないから」とか言ってた関係なら、いいかもしれないけど。
なら、向こうだって大人らしくあっさり身をひくだろうよ、お望みどおり。
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 03:01 ID:Onct80tV
- 誤爆にマジレス?
- 417 :マジレスさん:01/11/06 04:56 ID:gZdEIGWg
- @
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 01:21 ID:xZfbJJb0
- 今日「漏れ」っていいそうになってこのスレ思い出した。
恥ずかしい・・・
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 02:24 ID:7MluadY4
- 500
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 23:46 ID:8xJYBLVW
- age
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 22:51 ID:RT6n+Szd
- >>398
禿げ同
↑この言葉も他の掲示板で使ってる奴みるとイライラするが
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 15:10 ID:3/+fr7g4
- >>421
禿同
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 15:47 ID:4jL90Yzj
- 別板で「〜でし」を自分のオリジナルだと言ってるオヴァ厨がいる。
激痛。
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 16:35 ID:9tCOMesj
- 知り合いがサイトの日記に「つか、逝ってヨシ」って書いてるの
見たときは痛かったなー。
私はこの「つか」も大嫌いなんですが。
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 18:47 ID:RnuIR5c4
- お前が逝けよ!と心から思うよな
そういう奴って
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 11:25 ID:1LtkkfVD
- 友達がモナーの名前を ひろぞう だと思っています。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 20:36 ID:NQgFV/GU
- >>426
どういう事?
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 20:44 ID:JR3ICQnT
- >>424おまえが嫌いであろうが好きであろうが関係ない
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 20:58 ID:MZ6pbuer
- >>427
「2ちゃんねるの ひろぞう っていう猫カワイイよねー!」と。
- 430 :-:01/11/18 21:04 ID:JthEpDKD
- ひろぞう?
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 22:21 ID:MZ6pbuer
- ひろぞう。
たぶん ひろゆき と あめぞう かなんかが混ざったのかな?
それともネタなのだろうか・・・いやいや
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 05:03 ID:TVgfaB7t
- ひろゆき+あめぞう=ひろぞう
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/24 20:37 ID:PTFqhQSf
- 名スレ上げ
- 434 :\\\ ◆DQNyDEEI :01/11/24 23:19 ID:38JRMBvo
- うるせえ、ドキュソ!ageだ!
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/24 23:34 ID:GH7HiNH6
- ひろぞう…
まじで名スレの予感(ていうか再確認)
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/24 23:50 ID:4GLtJwo6
- ワラタ
- 437 :おさかなくわえた名無しさん :01/11/25 01:44 ID:VaiH18b2
- ひろぞうオモロイage
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 15:52 ID:Ny1nkhar
- あめゆきとてちてけんじゃ
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 23:27 ID:8v+mBT+z
- ひろぞうのAAきぼんぬ。
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 23:49 ID:VxR3D/Bi
- 友達がひろぞうになってしまいました
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 23:50 ID:bGy7mKaF
- >>438
おう、トスィだ・・・泣いちまう・・
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 05:15 ID:3+P8tklT
- ネットをはじめたばかりの友人が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事にひろぞうになってしまったのです(27歳ですが)
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 08:55 ID:XerY5GGn
- 揚げ
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 10:32 ID:eHM9Fdpr
- 2チャン教えたばかりに、姉が大年増2チャンねらーになったもうた。
厨房の煽りに一生懸命反論して、それも低俗な言葉の応戦・・・・・。
品の良かった姉なのに画面には「OOO・OOOO・・・」
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/01 14:55 ID:9jppzRDY
- おとんが「つーちゃんねる」って言ってた。
笑いをこらえるのが大変だった。
にちゃんだYO!ってつっこめなかった。
- 446 :逝ってヨシ姉弟:01/12/02 01:15 ID:x0AFuNCD
- 実家の弟が吉野屋でバイトしてるので「そんなことより、聞いてくれ1よ」
ってやつのホムペ教えてやったら、電話口で
「うわー、ねーちゃん2ちゃんねらーなのかよ。マジで?」
とかなり本気で引かれてしまいました。教えなきゃよかった。トホホ
でも2ちゃんねらーって言葉知ってるってことは、弟よ...。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:00 ID:zZA+heBj
- >446
うちも逝ってヨシ姉妹だわ。
妹に2ちゃん教えたらすっかり気にいってくれたらしい。
離れて住んでるからメールのやりとり(主に化粧情報)してるんだけど
「○○はいいよ!シトーリします」とか書いてくれちゃってカワイイ。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:04 ID:l/J5iGl6
- >>1に激しく同情
俺の友人も今じゃ2ちゃんオフいきまくりで、日常会話も
用語連発!
以前はネット(とくにこういった掲示板系)を「オタクの妄想」
とバカにしてたのに、すっかりテメェがオタクの妄想になってる
よ(笑)
オフ板常連の稲川メンバー(コテハン)よ、目を覚ませ(笑)
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 08:37 ID:kEahAPCl
- もうやめようぜこんなこと
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 21:21 ID:x0AFuNCD
- 日本の全インターネット人口に占める2ちゃんねらー率って
どのくらいなんだろうね。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 21:34 ID:Jx8oyLjL
- 何の根拠もないけど5%位?そんなにいないかな?
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 21:49 ID:aYsgfF0E
- まだこのスレあったのか…
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 00:51 ID:AL5eoaE1
- >451
「全人口における」ではなく「全ネット人口」なので、もっといると思う。
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 09:57 ID:RpM5giln
- 5割は超えたね
最近普通の今風の女の子の口からも「2chで・・・」と出てくる
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 10:05 ID:zKD0UKy2
- 三割くらいじゃないの?
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 10:10 ID:rebDtL2G
- 友達・・・ぢゃなくて知り合いの話
真夜中にも洗濯するよー
・・・逝ってよし!
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 15:00 ID:0/aOMl+a
- >>456
・・・ハァ?(゚д゚)
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 15:31 ID:xJSlN7eg
- バイトの同僚が社員のいる前で職場関連の板・スレの話題を大声でしてくる、、
一緒に仕事している方の個人スレが立つような職種なので
厨房以前にあまりそういう話はしないほがいいと思うのだが・・・
とりあえず職場で2chの話題は控えたほうがいいよとは言ったけど効果なし。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:06 ID:V1vt55ZV
- >458
テレビ曲の方ですか?
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 08:26 ID:Yy7A1JG8
- 東芝?
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 08:47 ID:BRgr9i5p
- >>457
・・・ハァ?(゚д゚)
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 19:25 ID:Yy7A1JG8
- ( ゚ Д ゚ ) ハァ?
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 19:38 ID:5yLHBMvn
- >>457
おまえ厨房?
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 19:51 ID:FhU6nHAH
- 456にハァ?だと思うが。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:06 ID:6P5svFNl
- >>464
IDがハァ?だよ
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:39 ID:mBfeodJY
- ・・・HAH?(゚д゚)
- 467 :HAH〜:01/12/05 21:02 ID:5yLHBMvn
- あはは!薮蛇<464
ついでに俺もHAH?>>464
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/09 22:28 ID:if3XBbi5
- とりあえず厨房見かけたらコソーリ
デジカメで撮って晒すよ
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/09 23:36 ID:PIOE6lp/
- >>468
でも厨房って主に言動が厨房なのでは?
もう一回言ってもらうですか?
ですか?!
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 04:42 ID:viLZr6Fg
- 顔に共通点があるのかもしれない
それを分析しようぜ
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/11 06:43 ID:oZ3q55VN
- なるほづ。者ども!撮れ!
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 18:50 ID:7OVCLWMv
- 今日「OO(私)はにちゃんねらOOはにちゃんねら!!!」と叫ばれた。
悪いか。撮っておけばよかった。
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/12 19:01 ID:ohgdg6Gv
- >>1
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
l::::::::: .l
|:::::::::: -=・=- -=・=- |
.|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ::::::::::::::::::: \/ ノ ほんとかニャ〜〜〜?
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/13 04:31 ID:Up58B/JC
- >>472
言う方も言われた方も恥ずかしい
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 07:54 ID:CuSak8be
- ある資格試験を受けた母が、「解答速報が見たい」
としきりに言うので、2chの資格全般板で探して教えてあげました。
すると、彼女は 開きっぱなしだった2chのウィンドウを発見してしまったのです。
かなり気に入ってしまったらしく
家に帰ってくるなり「にちゃんねる見せてよ!」と言います。
2chは資格試験の掲示板だと思っているようです。
いまにも「はじめまして(^-^)/」なんて書き込まんばかりです。
厨房になったらどうしよう。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 12:20 ID:J+cCZCNs
- >>475
来たら丁重に叩いてあげましょう( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 19:40 ID:zJNJb85q
- 身内がちゃねらになっただけでもなんか嫌だというのに、
厨房になるかもしれないと思うと… …
嫌すぎるね。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/17 20:14 ID:Ff1hI+Fp
- >>475
むしろクソスレをたてて、「1の母でございます」と煽ってもらいましょう。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 01:28 ID:6UFOkdy9
- ネオ麦以降来た奴に多い<厨房
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/18 19:49 ID:x1lLiIBr
- はじめまして(^-^)/
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/20 14:27 ID:vYdQOBiR
- よろしくね(^-^)/
- 482 : :01/12/20 16:32 ID:PS/+2n0S
- (-=・=- ー -=・=- ) きねんかきこ
- 483 :( ´∀`)板住民:01/12/23 05:39 ID:1Oypm1Vr
- ┌──────────────────────┐
│ |
| | オマエモナー .....| を 2 |
| | 逝ってよし・・ぐはっ!! | . |
| \ ./ 口 ち . |
|  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ . . |
| エ、ナ・ナンダッテ? .走 . ゃ....│
| ∧_∧ ∧_∧ .....|
│ ( ・∀・) (´∀`;_) .. . る ん. ....|
│ ( ) ( ) ......|
│● | | | | | | 用 .....|
│ (__)_) (_(_) |
│ 2 .語......|
│点 ....|
└──────────────────────┘
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 06:46 ID:KKTNQX+G
- 数が多けりゃ良いってもんでもないが....
日にのべ200万人だかのビューがあるサイトなのに、参加してる
からイタイって言われるのもすごいなあと思ってみたり。
にちゃんねらが罵倒語なのは一部のイタタ参加者のせいなのは分かっ
てても納得いかない。
おいらは「2ch知ってる?」と言われれば素直に「知ってるよ」と
答えるし、書いてるか聞かれれば書いてるとも言う。
TPOわきまえずに用語使うのは厨房なので、それはしない(w
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 05:18 ID:BBt63wgV
- やだねえ
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 08:43 ID:UivBdtgO
- >445
亀レsだが、俺も聞いたことある。
が、しかしその頃はおれも「に」か「つう」かよく分からなかった
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 10:17 ID:zAurXO7E
- 半年前までネットを知らなかった友人が、
パソコン買ったら、いきなりスペックについて語りだして、
MSXベーシック言語からやってる私を初心者あつかいでス。
どうやらネットで最初に知ったのが2ちゃんで、ここでの
傍若無人な言動を、世間一般の常識と錯覚はじめたらしく、
日に日に無神経な発言をしてまわりの失笑を買う
「こまった君」に、なりさがって行ってます。
28にもなってネット初心者が厨房になるってあるんですねぇ・・・
彼にとってはネットは2ちゃんが全てのようです。
もっとまともなフォーラムで、一般常識やネチケット学んでほしいですね。
昔はこんないきなり厨房化する人いなかったよなー。
2ちゃんって初心者には毒だね。やっぱ。
- 488 :川(-=・=- ー -=・=- )川:01/12/25 11:52 ID:OO9yYkjO
- キネンカキコ
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 11:30 ID:S3RDFNu2
- >>487
>ネットで最初に知ったのが2ちゃんで
そういう奴は必ずと言っていいほど厨房と化する
これ定説
- 490 :sage ◆ibTDq7BU :02/01/05 11:40 ID:p2s+8b5t
- パソコンから離れられなくなったり ケータイのメールが来ないと寂しくなるのは
ジャックアウト症候群 という精神病です。
- 491 :sage ◆ibTDq7BU :02/01/05 11:41 ID:p2s+8b5t
- 俺が2CHを知ったのは
めちゃ逝けのHPが荒らされてるときに荒らし厨房にURLを
教えてもらてからかな。
え?きいてない??
- 492 :sage ◆ibTDq7BU :02/01/05 11:43 ID:p2s+8b5t
- >>490 あれ?ちがったか?まぁどうでもいいけど。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 14:53 ID:JRV61yU1
- 手の付けられない立派な厨房だった友達が
分別をわきまえた立派な2ちゃんねらになりました。
母鳥の心境です。涙が止まりません。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 04:42 ID:p+HRi+CZ
- 良かったね。本当に
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 05:52 ID:CEsTRmEq
- 「まったり」とか「セックス」って言葉がなんとなく言えなくなってしまった。
「マターリ」「セクース」って言いたいよ。言わねえけどよ。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 06:06 ID:EtVQ4Baa
- 私は派遣社員をやってますが、そこでの話。
歓迎会の席上、なんとなくネットの話になりました。
私は何気なく「2チャンネルとかよく見ますよ。結構おもしろいし」と言ったら
上司が苦笑いして「僕、そこで叩かれてるんだよね。見たことない?」と。
なんかその後も、自分が書き込みに加担してるんじゃないかと思われてるみたいで、
非常に居心地が悪かったです。
やっぱりまだ気をつけなくちゃ駄目なのね。実話です。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 06:18 ID:fOPPIfIM
- >>496
まかせてください叩き返してあげましょう!と力強く言っておこう。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん :02/01/08 07:33 ID:+lLtIR3T
- ここのレム睡眠って人、まんま>>1の友人そっくり(w
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1009873228/
実際132でここのコピペ貼られてるし(w
すごいワラタ。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 00:32 ID:h6dpgcIA
- age
- 500 :;:02/01/09 00:32 ID:SZ6xNQvz
- 500get
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:13 ID:BiDpSTxE
- >>496
実名で叩かれてんのかな・・・その上司
- 502 :たまご:02/01/09 01:18 ID:lAhJx0r9
- >>1
おもしろい。その友人ほすぃ。
2chをしてる人たちだけでは逝ってよしと言います。
たまに、DQNを見て、そのままDQNといってしまいますが、、、、、
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:29 ID:zLcW9ToH
- 武道板で空手の先生が叩かれてるの見たことあるな〜。本人は他の人に報告されて笑ってたけど(2ちゃんねら〜が多い空手道場ってのも変だが)。
あと、某板で担当編集者が叩かれてる。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:33 ID:BiDpSTxE
- たぶん叩かれてる本人は2chに来てる人間
全員信用できないだろうなー
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:37 ID:R/1PRDBv
- でも叩かれてるのってどこかイタい人だからなー
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:37 ID:xz4D4juR
- >>495 心底同意
>>503 石川?(w
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 10:18 ID:46b8P4+W
- >>503
>武道板で空手の先生が叩かれてるの
ホントに手で叩かれてるとこ想像した。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 07:57 ID:kTtOhOpI
- age
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/21 22:26 ID:qDAM3gk+
- 「昨日2ちゃんでね」「さっき2ちゃんでね」「2ちゃんのOOスレでね」
「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」・・・
恥ずかしい!恥ずかしい!恥ずかしい!恥ずかしい!
止めろや友人M・・・
- 510 : :02/01/26 18:54 ID:jPzYf4EC
- 「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」
」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」
」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃん」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」でね」
」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんで」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」「2ちゃんでね」
ね」
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/27 20:55 ID:psMBf/XT
- 30歳だけど、友人にギコ猫AA入り年賀状を送った。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/27 21:14 ID:RQxmi8Az
- >>511
紙
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/27 23:02 ID:WLnxc7em
- 1の元ネタになってるスレはどこにあるか知ってる人いる?
確か
【OFF会はもうこりごりだ】
とかいうスレ。もっかい見たいなあ。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 01:02 ID:9vlTiryw
- >513
ここの>>1はオリジナルだったと思うが。
すくなくとも【オフ会はもうこりごりだ】スレに
1のようなネタはない。
・参照ページ
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/computer/log_chan/entrance05.html
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 01:12 ID:kU4b4hSQ
- バイトの友人が>>509の友人とほぼ同じ状態だーよ。
毎日数回「2ちゃんねるが〜」とで言うてやがる。
恥ずかしいのもあるけど、せめて職場関連のスレの話だけはするなと。
かなり上の上司にあたる方が晒しあげられてた事を
その本人に言いそうになってた時はマジでビビタ
あと部署での共用のPCで2chをコソーリ見てやがるので(思いっきりバレてるけど)
見つけ次第ブラウザの履歴を消去してる。正直、携帯か家で見ろよと思う。
かといって2chのヘビーユーザなのかといえばそうでもないんだよなぁ。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 07:42 ID:aWMwnpWh
- >514
どうもありがとう
勘違いしてたみたいです。ゴメン
- 517 : :02/01/29 05:45 ID:xaA/3fKC
- 最近過去ログのHIT率が少なくなったようだ。
これが厨房大発生の抑制になるかもしれないな
- 518 :1だけ読んでカキコ:02/01/29 06:21 ID:hISO4iOA
- >>1
元々そういう性質の人格だったんだろ。
気にするな、というか厨房は相手にするな。
- 519 : :02/02/06 13:58 ID:d2ht8tG7
- >>518
なんだかものすごく説得力のある言葉です。
化学反応って言うかなんていうか。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 14:19 ID:cc8vc+Bc
- だめだと思いつつ2からはなれられません
PCついてないときは携帯でみて、1日中見てます
自分が書きこんだ次にどんなことかかれるのか気になって・・・
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 14:21 ID:Xw8zuvpG
- 携帯でみてる時は誰かに除かれたらどうようと思いながらも
見たらとまりません
でも友達に2用語を使ったり、AAを送ったりとかをする勇気は
ありません。ばれたら2ネラーとばれたらどうしようと思います
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 18:03 ID:03YIfjMs
- >>521
狼狽えてる様子がよく伝わってくる文章だね…。ワラテシマタヨ
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 19:59 ID:/I5rF0Rb
- もう!この板見てるって言うからにはこのスレ知ってるはず、
なのに何で毎度毎度恥ずかしい事言ってくるのよっ!
2ちゃん用語バリバリのメール送ってこないで頂戴!きぃー
急に「○○タン」って人の事呼ぶのやめてっ
意味なくゴルァとか言わないでよ、せめて半角にしなさいよ。
上げておくからちゃんとこのスレ読んで!
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 20:59 ID:Tg9j+n7H
- 見て欲しい人に限って見て無いんだよね。。本人に自覚が無いからか。
久々に会った友人との会話で
「○○タン…ハァハァ」「おにぎりワショーイ」「小一時間問いつめたい」とか
連発された時はなんか凹んだよ。
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/12 15:52 ID:ec/ltma7
- 実生活で2ch用語使いまくりなことを
得意げに話すアフォ主婦たちのスレ↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1013160285/
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/17 11:37 ID:zAR/BVCa
- ↑クソ主婦=厨房
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 23:43 ID:6AXBqhLc
- 周りに「2chって知ってる?」と奨めまくってる奴がいる。
なぜか関係ないこっちが恥ずかしい。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 01:47 ID:7eSwAQU0
- 525のスレの1、あぽーんって言ってるんですが・・(w
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 01:02 ID:1vcoeYzZ
- APO−Nって言う奴多いよな、実際。
俺も前に口に出してる馬鹿見かけたよ。
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★