■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドグマチールについて語ろう 2
- 1 :優しい名無しさん:01/11/12 22:04 ID:NfG08ITi
- ドグマチールについて、服用体験、Q&A、副作用、等について語り合いましょう。
前スレ
『ドグマチールについて語ろう』
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/985183997/l50
- 2 :優しい名無しさん:01/11/12 22:07 ID:???
- 成分や効能効果、副作用はこちらに出ています。
向精神薬データベース(スルピリド)
http://www.drugmania.net/sulpiride.htm
- 3 :優しい名無しさん:01/11/13 02:07 ID:???
- age
- 4 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/14 14:56 ID:WTOQCPvv
- 33歳、女性。身長162センチ。
ドグマ飲み始めて、早2年・・・体重が20キロくらい増えてしまいました。
・・・そこで、新スレも出来たことですし
随時わたしのダイエット報告をしたいと思います。
極力、毎日書き込む予定ですが気力のない時はご勘弁を・・・
11/14
体重 83.4
体脂肪 45.0
目標は3月末日までに、55キロです!
- 5 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/15 14:28 ID:lpwlqhNe
- 11/15
体重 82.4
体脂肪 46.0
さすがにダイエット初日は気合い入るよ。
夕べはあんまり食べなかった。
- 6 :優しい名無しさん:01/11/15 14:30 ID:???
- もう1キロ痩せたの?
凄いね。
- 7 :優しい名無しさん:01/11/15 17:34 ID:Z1jTbmWA
- 初めての精神科でトレドミンを処方されましたが、
効果はあるのですが、直後に気分が悪くなる。
お医者さんに報告したら、この薬がでてきました。
以後、吐き気はなくなりました。ただ、やっぱり食欲が増しますね。
痩せてるからまぁ体重の面ではそれほど気にならないけど
無職なんで買い食いが心配です。
- 8 :優しい名無しさん:01/11/15 17:36 ID:zQg+dZQ7
- ねぇ、ねぇ。
ドクマチールもらったんだけどさ、
「これは副作用は出ませんよ。」とか言われたんだけど
出る人は出るよね?この医者って詐欺師?俺ってだまされてる?
- 9 :西中島南方:01/11/15 17:50 ID:3qp5emTa
- 自分はドグマチール飲むと食欲が出すぎるぐらいに出ます。
今日も自動車教習所の実技みきわめが上手くいかず、
昼食をヤケ食いしてしまい。胸がわるくなってしまいました。
- 10 :優しい名無しさん:01/11/15 17:54 ID:Z1jTbmWA
- >8
何か男でおっぱいがでかくなる若しくは乳がでるっているのは聞いたけど
食欲の増進も副作用といえば副作用なんじゃないの?
>西中島南方さん
そうですね。さっき食事したばかりなのにまた?みたいな時が僕もあります。
- 11 :優しい名無しさん:01/11/16 01:54 ID:u5ob3QPl
- ドグマ(食欲増)+パキシル(食欲減)で食欲は罹患前よりちょっと減った程度
ドグマ(性欲減)+パキシル(性欲減)で性欲まったく無し
でも、ドグマ+パキシル+その他でとりあえず症状軽くなってるからなぁ・・・
我慢するべし。
- 12 :優しい名無しさん:01/11/16 01:58 ID:fqtB+Za6
- ドグマ1回100ミリグラムを日に2度
飲んでますが
全く食欲亢進しませんよ。
全然太っても無いし。。
そういう人もいるのよ。
- 13 :夜風帝王:01/11/16 09:27 ID:yBaUrMFy
- 先生曰く、ドグマチールは昔、内科の食欲増進剤として開発されたんだそうです。
それが、副産物的に抗鬱効果があったんで、精神科でも使い出したんだそうです。
だから、本末転倒だけど、効けばいいんだよね。おいらは、食いすぎで最近一日
一錠に減らしてもらったよ。
- 14 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/16 13:03 ID:HK3onDNw
- 11/16
体重 83.0
体脂肪 46.5
夕べは油断して、つき合いでケンタッキーを1P食べてしまった・・・
- 15 :夜風帝王:01/11/16 17:10 ID:yBaUrMFy
- おいらは、飲んじまったい<ダイエットの大敵アルコール
- 16 :優しい名無しさん :01/11/16 17:15 ID:vH06LnNk
- 12>さん
私もドグマチール100mg/dayのんでますが食欲湧きませんよ。
やっぱり人によって違うんですね。
- 17 :優しい名無しさん:01/11/16 17:42 ID:ypDaeB5q
- 食欲が増して、むくんで、乳がでた。
友達は、食が細いので200mgを1日に3回
飲んでて、やっと普通の人と同じ位食べれるかどうかって感じです。
それと、喉が乾きますよね。安定剤はみんなそうか・・・。
あと、余計に鬱さが増した気がします。
- 18 :ぷらぷら:01/11/16 18:09 ID:7t7njdab
- >>12
漏れも同じ。
ただし、やせてたのが元の体重に戻った。
いちおー、ドグマさまさまだす。
- 19 :優しい名無しさん:01/11/16 18:54 ID:eGD8/TEb
- かなり太ってきたんですけど。
食欲出過ぎ。
- 20 :自虐 ◆xGcQXOMo :01/11/16 19:00 ID:???
- 自分ドグマで太るかなーって思ったけど
そうでもないや、デプロだけの時は吐き気が
酷くて全然食べれなかったけど、
ある程度食べれるようになった
乳も変わらんし ウトゥ
まぁ人それぞれなんでしょうね。
自分は副作用なしで(・∀・)イイ感じです。
ドグマ様々です★
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/16 19:21 ID:KD911cIg
- 太るよ、この薬。ホント。
- 22 :優しい名無しさん:01/11/16 19:24 ID:???
- ドグマチールって、アビリットと同じですか?
- 23 :優しい名無しさん:01/11/17 00:23 ID:DJWu/Vh0
- >22いえす
- 24 :優しい名無しさん:01/11/17 01:56 ID:BGALh8j0
- ドグマチール飲んだら生理が止まった。うざくなくて大変よろしい。
今は飲むのを止めたけど、生理痛が全くなくなった。大変よろしい。
体重は特に増えず。逆に食欲なくて痩せた。
- 25 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/17 14:23 ID:ukheIOAd
- 11/17
体重 83.2
体脂肪 46.5
- 26 :優しい名無しさん:01/11/18 00:17 ID:???
- おい増えてるぞ>25
- 27 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/18 16:15 ID:DOcM32KB
- 11/18
体重 84.0
体脂肪 46.0
・・・風邪引いて、にんにく入りの味噌ラーメン食べているからなぁ。
- 28 :優しい名無しさん:01/11/19 12:48 ID:hmXA7pEq
- >>27
がんばってねぇ〜
- 29 :優しい名無しさん:01/11/19 14:17 ID:X+In4dNp
- ドクマ飲んで一週間。
副作用っていう副作用はないけど、
いつごろから食欲でてくるの?
オッパイだけは大きくってちとうれし。
- 30 :nana:01/11/19 15:15 ID:s8wTayYX
- 半年くらい飲んでるけど、最近だよ。食欲は底無しで、
生理はぜんぜん来ないと思えばきても3日間。ラクでイイけど。
- 31 :優しい名無しさん:01/11/20 12:19 ID:???
- 食欲は、出たような気がする。オパーイもチト大きくなってきたかも。
生理止まったりはしないな…止まってホスィ…
- 32 :優しい名無しさん:01/11/20 15:49 ID:pvzBrce/
- ううう。ドグマ飲み始めて10日。
止めてた生理がきちゃったよ。うっとおしい。
ドグマ飲んで生理止まる人もいるらしいけど、
私みたいなのもいるのかな?
- 33 :優しい名無しさん:01/11/20 15:57 ID:???
- 生理が10日も続いてるよ。いいかげん終わってくれ…
ドグマチールのせいとしか思えない…
- 34 :nana:01/11/20 16:29 ID:12L80wcL
- 食欲出て太っただけでなく、微妙にむくんだ気がするよ…
去年のブーツ入らないし(愚)。
私はレキソと併用してますが。
- 35 :優しい名無しさん:01/11/20 16:33 ID:y2HG1e/j
- 死にそう
- 36 :10:01/11/20 16:38 ID:lgmANqqd
- >>155
お前うるせーんだよ。ここ見てみろヴォケ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006090818/l50
- 37 :優しい名無しさん:01/11/20 16:48 ID:???
- 誤爆?>36
- 38 :優しい名無しさん:01/11/20 16:49 ID:MwonjJJb
- ドグマ飲み始めて3日目ぐらいから、止めど無い性欲がでてきた。
次の診察日までには犯罪者になりそうだったので
慌てて病院に行き、処方を変えてもらった。
こういう時って安定剤効かないのね・・・
- 39 :優しい名無しさん:01/11/20 17:55 ID:???
- >>38
それって珍しいケースじゃない?
俺なんてもうしおしおよ?
- 40 :優しい名無しさん:01/11/21 17:01 ID:???
- Hしたいとは贅沢言わないが、せめてオナーニしたいYO!
- 41 :J男:01/11/21 18:24 ID:10xLtWhL
- ドグマチールを服用して8ヶ月。
57キロだった体重が64キロまで増えました。
体脂肪は20%から26%に。
食事は少なめに取っているのに太るのは副作用だったのだな。
現在は、ジムとプールに通って引き締めを計ってます。
性欲は皆無に。解脱してしまったかのよう。
性欲がないと、生命力がものすごく低下したみたいで不安になってしまいます。
飲むのをやめたら、鬱が戻ってきたような感じ。
嫌な夢をよく見ます。
- 42 :たあ:01/11/22 02:26 ID:jjPZAqiJ
- 私もドグマのせいか、生理がなかなかおわんない。しかもちょっと臭くなってきてる気もするし、食欲はナイけど太ってる〜それだけはイヤイヤイヤ
- 43 :たあ:01/11/22 02:29 ID:rosmW9iA
- ドグマで食欲がでて食べ過ぎて太るのか、ドグマの副作用事態が太るのかな?!あと性欲は減った。女性ホルモン減って男っぽくなっていってしまうのカナ
- 44 :ぺにすに自身あり:01/11/22 05:04 ID:???
- 漏れは彼女にドグマ飲ませて生理を止めて「中田氏」。母乳をチュパチュパ。母乳ってそんなにおいしいモンじゃないね。
やっぱ中田氏最高う〜。
- 45 :ボガード:01/11/22 05:23 ID:4aXM9xA/
- 俺もドグマチール飲んでた時は体重増えたな。体脂肪率が16%(ストイックにトレーニ
ングした成果だったのだが)から23%になった。
だが、その後ドグマチールが効かなくなって他の薬に代えたら太らなくなったよ。
そんで、この前デプロメール2週間飲んだら、食欲がほとんどなくなって体重が5キ
ロ落ちた。ていうか最大振幅でいうと8キロくらいは落ちたな。
抗鬱効果はまったくなかったが、痩せ薬としては極めて効果があったと言える。
多分筋肉も相当落ちてるはずだから、あんまり喜ぶべきじゃないが、ウェスト周りが
だいぶ細くなって腹筋がよりくっきり見えるようになったのはまあ嬉しいね。
ま、なんにしろ鬱が良くなったらトレーニングは再開するぜ。
- 46 :skirt:01/11/22 05:34 ID:???
- 私もドクマチールを処方して頂いたのですが、まだ飲んでません。
先生に話しを聞いてもらうとそれで気が楽になるので、それで
おしまいになってしまうのですが。
飲むと太るそうですね〜。
整理が遅れるも女性としてはやですね〜。
副作用のない薬が一番なのですが。。。
- 47 :ボガード:01/11/22 05:52 ID:4aXM9xA/
- ドグマチールは、まあ食欲出る以外は抗鬱剤としては副作用が少ない方
だよ。
あと俺の経験を話すと、
次はSSRIだな。副作用が少ないと言われている新薬だ。
パキシル:性欲がなくなる。射精できなくなる。とりあえず俺にはまったく抗鬱効果はなかった。
デプロメール=ルボックス:性欲がなくなり射精できなくなる。さらに食欲もなくなる。抗鬱効果まったくなし。
あとは、
アモキサン:速攻性があって人気の抗鬱剤だ。やる気を出させる効き目があった。副作用は口が乾くのと、便秘(便秘薬で直った)。
トレドミン:SNRIだ。これは他の薬と併用なのでイマイチなにがどう変わったのかわからん。
トリプタノール:三環系だ。強力だといわれているが、俺には効いてない。副作用は激しく口が乾くのと、便秘。あと立ち眩みとか。
- 48 :ボガード:01/11/22 05:55 ID:4aXM9xA/
- あー、そうそう。デプロもパキシルも眠くなるよ。
- 49 :優しい名無しさん:01/11/22 12:46 ID:???
- ドグマチール飲み始めてかなり急激に太ったんで
鬱が改善したから食欲が出てきたせいかと思ってたら
違うんだってさ。
主治医に聞いたら、薬の副作用。
ドグマチール自体に体脂肪を増やす(脂肪を組織に沈着させる)
副作用があるんだって。
最悪だなこの薬、デブ製造薬じゃん。
それでも処方を止められないんだって、鬱が治るまでは・・・。
あーあ、もういやだなあ、こんな最悪な薬飲むの・・・・
でも鬱に戻るのもイヤだし・・・。
- 50 :優しい名無しさん:01/11/22 13:08 ID:nzzGoAKj
- 昔、ドグマチールが処方されてたとき
牛丼食った直後に天丼食ってまだ足りなかった。
即処方停止。
- 51 :優しい名無しさん:01/11/22 16:34 ID:???
- 確かに、いくら食べても大丈夫ってのはあるなぁ。。
今のところ微増くらいにとどまってるけど。
- 52 :優しい名無しさん:01/11/22 22:28 ID:eh0J6qAF
- 乳の色は何色?
- 53 :skirt:01/11/23 04:21 ID:???
- 食欲って、よく考えたらっていうか、
出ること自体は身体的苦痛ではないですよね。
それよりも心理的な苦痛っていうか・・。
先生もいってました。
「絶対太りたくないって人にはお勧めできません」。
- 54 :たか ◆GTFrg26. :01/11/23 13:56 ID:???
- >>49
>ドグマチール自体に体脂肪を増やす(脂肪を組織に沈着させる)
>副作用があるんだって。
>最悪だなこの薬、デブ製造薬じゃん。
が〜ん。。。(泣)飲むの止めちゃおうかな。
単純な食欲増なら自制も可能だけど、そんな副作用があったとは。
でもなぁ、勝手に止めて鬱がひどくなったら元も子も無し。
首吊りか飛び降りしかなくなっちゃう。太るより大変だ(w
- 55 :優しい名無しさん:01/11/23 14:19 ID:???
- >>54
ドグマの副作用(私の場合、肥満と朝起きた時の気だるさ)が嫌だった上
ちゃんと飲んでいるにも関わらず、
激ウツになって先日仕事ぶっちぎった。(しかも2回目)
自殺したい程のウツからは解放され、
もう薬飲むのも病院に行くのも止めようと
断薬したが2日目から、眠れない上
心臓がドキドキして止まらない。
「ここでガマンして、飲まないようにしないと一生薬から離れられない」と
自分に言い聞かせていたが、あまりの息苦しさと
もしかしたら夜に襲ってくるかもしれないリバウンドとの
恐怖に勝てず、さっき飲みました。
だから自己判断の断薬は、おすすめ出来ません。
- 56 :優しい名無しさん:01/11/23 17:48 ID:ij2My+f+
- 私も40`だったのが60キロに体脂肪も35%に・・・
デブ製造薬だからなぁ
- 57 :りなりん-R:01/11/23 17:59 ID:???
- センセーに「ドグマチールだけは勘弁してください」って頭下げて頼んだ。
デヴ製造薬なんて評判の薬、誰が好き好んで飲むかっつーの(藁
- 58 :moe ◆anna/LdA :01/11/23 22:11 ID:???
- デヴ製造薬……
- 59 :優しい名無しさん:01/11/24 15:16 ID:R4G1h56I
- ハイ、デブ製造薬は最初からデブになるのではなくて時間をかけてデブを製造していくものですから
恐いものです。
- 60 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!! :01/11/24 21:29 ID:bfiGfXxB
- 11/24
体重 83.0
体脂肪 45.5
- 61 :優しい名無しさん:01/11/24 21:34 ID:???
- ドクマ出されそうになったけど、拒否したよ!
- 62 :優しい名無しさん:01/11/24 21:44 ID:???
- あげ
- 63 :優しい名無しさん:01/11/24 21:45 ID:kwivsQPn
- 最初は全く効いてない感じだったけど。
今日は何か調子いいぞ。ひょっとして・・治りかけてるのかも(嬉
- 64 :優しい名無しさん:01/11/24 23:10 ID:???
- 飲み始めてから2ヶ月くらい・・・。
食欲増進も体重増加も性欲減退もさほど感じてないけど、
女性化乳首の現象ははっきりと・・・。
男でも母乳が出ちゃうようになる人もいるって言うし、
俺もそのうちそうなっちゃうのだろうか(;´Д`)
- 65 :優しい名無しさん:01/11/25 01:03 ID:???
- この薬飲んでる皆さん、
いつ頃から「太ったな」と自覚し始めましたか?
僕は処方されてから1年半で3キロ程なのですが…。
コレからますます太るのかと思うと嫌だ…。
- 66 : ◆AzqMuPRc :01/11/25 01:24 ID:Mo3s47KR
- 下剤と併用してみました
- 67 :優しい名無しさん:01/11/25 01:53 ID:0dPPYTZX
- ドグマ、服んでるけど、たいした変化はなし。
特に食欲もなし、体重も増えてません。
効いてないんですかね。クスリ、違うのもらおうかな。
もういまわけがわからなくなってます。酒呑みすぎでしょうか。
- 68 :優しい名無しさん:01/11/25 02:17 ID:nqu5drLv
- >>49
本当ですか!!!
驚きました・・・
どうしよう。飲むのやめたい・・
しまし他にどんないい薬があるというのか!(-_-メ)
- 69 :るう:01/11/25 20:34 ID:7pqFhuY3
- いやだいやだ 食べるの控えてるのに体重が増えてるよぉ 薬変えてくれるかなぁ
- 70 :中3:01/11/25 20:40 ID:0iA8be1+
- 最悪。
60→64になった。2週間で・・・
- 71 :優しい名無しさん:01/11/25 23:16 ID:deKucNQs
- >>70
ただ単に不摂生なだけじゃないの?
なんか…太ったことをドグマのせいにしちゃってるような人も?
自分は食欲湧いても我慢して食わないようにしてるけど。。。
- 72 :優しい名無しさん:01/11/26 16:21 ID:ZogNHM+K
- 飲んで3週間。
性欲はなくなったけど食欲は変わらない感じ。体重も変わらず。
けど、何か効いている感じはします。
相性が良かったのかなあ。
- 73 :関西人:01/11/26 16:42 ID:???
- この薬、何でここまで嫌われとんの?
俺、別にたいして太らへんし、めっちゃ効いてるけど?
このレスみると、肯定しとるヤツ、ほとんど居れへんな〜(苦笑)
- 74 :優しい名無しさん:01/11/26 21:15 ID:Hl3s3RCi
- はじめまして。いきなりですが・・・
今日、パキシルからドグマチールにお薬が変りました。
ふ、太るかもしれないのですね・・・。気をつけます・・・。
胃腸の調子も悪かったからラッキーなどと思っていたのですが。
効くことを期待しています・・・。
- 75 :優しい名無しさん:01/11/27 00:25 ID:nIndt5yW
- ドグマチール服用続けて明日で一月になりますが
私はあんまり食欲とかわきませんよ。体重も1キロだけど減ったし・・・。
でも性欲は無くなりましたけどね。
- 76 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!! :01/11/27 15:31 ID:???
- 11/27
体重 82.2
体脂肪 43.0
昨日より、パキシル20追加。お腹が緩い。
- 77 :優しい名無しさん:01/11/27 16:29 ID:???
- 昨日乳汁が出た。やっぱり出るんだ。いやだなぁ。
- 78 :優しい名無しさん:01/11/27 19:56 ID:???
- age
- 79 :くれい:01/11/27 20:39 ID:???
- 私なんて、2週間以上も生理が止まりません。
しかも、始まったのが、前の生理の数日後。
(飲み始めた頃)
最近、母乳も出てきたし、気味が悪いです。
止まらない生理は、うざいです。
こういう副作用が出た時は、服用やめた方が良いですよね?
デプロも飲んでるおかげで、食欲は無い。
どんどん体重が落ちていってます。
しかし、真面目な話、無月経だからって、
中田氏はヤバいんじゃないですか?
どうなんでしょう?
- 80 :優しい名無しさん:01/11/27 20:41 ID:???
- 今すぐやめれ。
- 81 :優しい名無しさん:01/11/27 21:24 ID:???
- ドグマ飲み始めて1ヶ月ほど。
激しく鬱になったり落ち込んだりっていうのがなくなってきた。
効き目は抜群だが、副作用も抜群。太った・・・
先生曰く「気分がよくなるとついつい食べちゃうんだよ♪」らしいけど・・・
嫌だぁ。
- 82 :くれい:01/11/27 22:15 ID:???
- >>80
今度、診察の日に医者に言って、
別の薬に変えてもらいます。
- 83 :優しい名無しさん:01/11/28 04:14 ID:yPvungUR
- 転院したので処方がかわってドグマ出されました。試しに一週間。
デヴ製造薬…まさに!って感じです。
前々から悪評は聞いていたので毎日体重計のってみました。
食事は今までとかわらない量にとどめて(家族に制限してもらって)
様子を見ていると4日目0.5kg増、5日目0.5kg増、6日目0.5kg増…
ヤバイ!!明日病院行ってかえてもらいます(泣)
- 84 :マック:01/11/28 10:07 ID:PI/ckC3o
- 一時期ドグマ飲んでいました。
変にハイになって、焦燥感や不安感が出て、最悪でした(><)
別に良い作用は無かった・・・。
- 85 :自虐 ◆xGcQXOMo :01/11/28 12:43 ID:???
- ヤヴァ〜オパーイ出ちゃったYO!(゚ε゚)キニシナイ!!
とも言えない・・ウトゥ
もしドグマから他のに変えてもらうとしたら
何が出る可能性があるの??
過食にもならないし鬱入る事もすくなくなって
いい薬だったんだけどなぁ
- 86 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/28 14:07 ID:lhZ5I7Bd
- 11/28
体重 82.4
体脂肪 44.5
- 87 :優しい名無しさん:01/11/28 14:48 ID:???
- なんか、ショック・・・。
太ったのって、ハードな仕事辞めたからと思ってた。
例に漏れず、生理は絶不調。2回も来たし、なんか量も変。
医師に伝えて薬は一時中止になったんだけどね。
変えて貰った薬が合わないから、また大変。
眠気は強いし、効き目は早く切れるし。
ついつい、手元に残ってるの飲むとまた、血が出るし。
最悪なんだと、痛感。
- 88 : :01/11/28 17:35 ID:7tNjwP70
- 最近、ドグマチールからアビリットという薬に変わった
効用は一緒らしいんだけど
アビリットも太るの?
ドグマチールを飲んで3年で10`太った男(27)です
- 89 :優しい名無しさん:01/11/28 17:38 ID:???
- >88
かわっとらん(笑) ドグマチールはアビリットのゾロ。
3年で10kgとは少ないな。
- 90 :優しい名無しさん:01/11/28 19:21 ID:5kEbgBX8
- 気がついたら薬もらう事になった。
どぐまちーる?なんだそりゃ?と思ったら、
こんなに評判悪かったとは…
副作用でない人もいるんだよね?(不安…)
医者は「副作用の殆どない、よいお薬です」って言ってたけど。
- 91 :ムラムラ:01/11/28 19:51 ID:csfFruk5
- とにかく遅漏がひどい!というか全然イケない・・・射精障害と言うのか?もう一ヶ月も射精していない(ノ_・。)
- 92 :優しい名無しさん:01/11/28 20:57 ID:7J5de7H+
- >91
そんな副作用まであるとは…
太るのもいやだし(しかも筋肉太りでなくて脂肪太り)、
性欲減退もいやだし、何でこんな薬処方するんだろう。
これでもましな薬なのかなあ…
- 93 :優しい名無しさん:01/11/29 00:28 ID:Tc+HOoj8
- 性欲はかなり無くなりました。
私の場合は性欲無くなってくれてちょっと嬉しいですが。
あと、先生に「この薬太るって聞いたんですが大丈夫ですか?」
って相談したところ、150mg/dayくらいなら大丈夫らしいです。
個人差があるでしょうが、私は体重減ってます。
- 94 :ピロム:01/11/29 00:32 ID:+dusoHjf
- こんなスレあったんですね。
やっぱり性欲に影響あるんですか?
僕は朝御飯食べないで安定剤飲むことが多いんで胃薬的に飲んでるんですが。
- 95 :優しい名無しさん:01/11/29 01:17 ID:1Rkr5JRl
- 人によるのかもしれないけど、ドグマ飲んでも一向に太りませんよ。自分は。
ただ乳汁はいっぱい出てきた。性欲はなくなったな。
- 96 :優しい名無しさん:01/11/29 01:19 ID:???
- この薬、鬱に効くのか?
- 97 :優しい名無しさん:01/11/29 10:09 ID:???
- >96
わかる気がする、本来ならば抗鬱剤なのにね。
その他の所で、色々な症状があるからそうも言いたくなるよね。
- 98 :優しい名無しさん:01/11/29 10:45 ID:hKE2+5SS
- 飲み始めて半年。ちょっと太ったけど薬のせいかどうかは謎。
しかし、生理がこない…
いや、こないならこないでいいんだけど、不純なのは困る。
先生に相談したい気もするが言い出すのがハズカシー
飲み始めて半年もして副作用(?)ってでるもの?
- 99 :優しい名無しさん:01/11/29 12:48 ID:???
- >>97 いや元々は胃の薬だったんじゃなかった?
- 100 :ドグマで飲んでダイエット挑戦!!:01/11/29 14:50 ID:2Wpgg+Eg
- 11/29
体重 82.6
体脂肪 43.0
- 101 :優しい名無しさん:01/11/29 21:48 ID:???
- ドグマ飲んでちょうど1ヶ月・・・
そうか、不正出血はドグマのせいだったのね。
産婦人科行って6000円も金払って検査したのに、
無駄金だったー・・・涙
今日、興味本位で乳を搾ってみたら、乳汁がでてきた。
噂の母乳だYO!ちょっとなめてみたお馬鹿な私・・・
巨乳になったので喜んでいたのに、母乳はいらんよ!
- 102 :優しい名無しさん:01/11/29 23:02 ID:bMBTB6vW
- 乳汁出るのって、女性だけだよね?
男性の場合、何かそれ系の副作用出るんですか?
自分は男なので、生理不順なんかはさすがに問題ないに違いないけど、
体重増加はすごく不安がある…
男性のドグマ常用者の方、教えてください!!
- 103 :優しい名無しさん:01/11/29 23:02 ID:???
- ない!デブになるだけ。
- 104 :優しい名無しさん:01/11/29 23:04 ID:???
- 禿になる(謎
- 105 :優しい名無しさん:01/11/29 23:07 ID:bMBTB6vW
- >104
禿…
その副作用は初耳だ…
デブになるって、はっきり自覚できるくらい、
急激なペースでデブになるんですか?
- 106 :優しい名無しさん:01/11/29 23:14 ID:???
- 食生活次第じゃ。
- 107 :@lchemist:01/11/30 17:14 ID:???
- このあいだはじめて心療内科いってアビリットもらった。
ドグマチールがアビリットだと最近知った。
朝と晩に1錠ずつのんいる。
これって何mgに相当するんだろうか。
デブになるって? 注意しておこう。
性欲が減退するって? わたしにとってはいいことかも。
もしそうなれば、生まれてはじめての経験だ。
わははははは。
- 108 :優しい名無しさん:01/12/01 01:05 ID:lPJBZCFa
- みんな元気かー!
金曜の晩なんだから、もっとドグマチールについて語ろう!!
性欲減退でお悩みの貴方も、
生理不順でお悩みの貴女も、
体重増加でお悩みの彼も彼女も、
大いに語りましょう!!
- 109 :桔梗:01/12/01 01:14 ID:???
- >>107
アビリットは50mg、100mg、200mgの3種類あります。
- 110 :優しい名無しさん:01/12/01 02:41 ID:JhAdtE8t
- ドグマ飲みはじめたけど、
どの抗うつ剤がいいんだろう。
副作用が軽くて、効き目もあって。
人それぞれだろうけど、お勧めないですか?
- 111 :たぶん優しい名無しさん ◆8aqimjV6 :01/12/01 03:30 ID:???
- >>110
副作用がつらい人にはやはりSSRIから始めるかと。
抗鬱薬が駄目なら抗不安薬で凌ごうとするかと。
デパス→ドグマチール→ルボックス→トレドミン かなぁ。
こんな展開しそうですけど。実際どうだろう?
私は「胃薬でドグマチールくれ」で出てきたので…
初回診察でいきなり抗鬱薬(ルジオミール)行ったし。
ドグマは元々胃薬だから、鬱で食欲落ちてる場合には
食欲増進→元気になる、てのもあって、とりあえず出される
パターンが多いですけどね。
ドグマチールは抗鬱作用もあるけど本来抗鬱薬じゃないから…
- 112 :skirt:01/12/01 10:10 ID:2enoFnST
- あ!元々は胃薬だったのですか!
じゃぁ、食欲が増進するのは無理もないのか。
- 113 :優しい名無しさん:01/12/01 10:29 ID:???
- 胃薬というか、十二指腸潰瘍の薬。それが精神安定にも効くとわかって
使われ始めたのよ。
- 114 :優しい名無しさん:01/12/01 10:47 ID:dGczCh2M
- 前アビリット処方されてたけど、食欲がおかしくなって(食べたい訳じゃ無いのに胃に詰め込まないといられない)、それが嫌で処方変えてもらいました。
期待してたのにオパーイ大きく成らなかったし(W
- 115 :優しい名無しさん:01/12/01 11:00 ID:???
- スルピリド製剤は食欲出るからね。
オパーイ大きくなったら母乳出るよ(w
- 116 :優しい名無しさん:01/12/01 11:10 ID:bfnW24eS
- 俺トレドミンの副作用で吐き気を訴えたらドグマも処方された。
トレドミン15mg×3に対してドグマは50mg×3。
図らずも抗鬱剤の量が増えてしまってる。
ドグマって一日100mgで抗鬱効果あるんですよね?
- 117 :優しい名無しさん:01/12/01 15:09 ID:wsNPQh/C
- >104
禿にはならない。
逆に最近生え際が前進してきたぞ。
髪の毛は女性ホルモンで生えるから、
その増加によって生えるのだろうね。
- 118 :優しい名無しさん:01/12/01 15:13 ID:???
- you are hage.
- 119 :優しい名無しさん:01/12/01 20:01 ID:iFbnPuSm
- 初処方あげ。
- 120 : :01/12/02 11:40 ID:???
- 前スレ上げられてるのでこっちもあげ。
#だから過去スレ上げるなよな〜^^;
- 121 :優しい名無しさん:01/12/02 11:57 ID:ql4P2bmL
- もう、デブすぎ
- 122 :優しい名無しさん:01/12/02 12:36 ID:???
- 300mg/dayのドグマ君、さようなら。君には3か月で5Kg太らされた。
勝手に断薬してみたら、10日間で2Kg痩せたからまぁいいけど。
鬱状態に変化は無かったし。あいかわらず軽鬱。
医者に「もう要らん」と云ったら即処方中止になったから
君とは永遠のお別れだ。
僕にはトレドミン150mg/dayがあれば、十分だ。
- 123 :ホントかよ!?:01/12/03 01:04 ID:???
- >>93
100mg/dayでも過食に悩まされているゾ。その医者の言っていることはアテに
ならんな。
- 124 :優しい名無しさん:01/12/03 01:09 ID:Oj0sq2W1
- 太りはしなかったが乳が出てビクーリ
- 125 :感謝:01/12/03 01:38 ID:Bq2YeGJ7
- ストレスによる拒食で近くの病院行ったらルボックス出されて副作用のせいか
余計に拒食になってしまいました。次に出されたのがデプロメールその次がパキシル、
症状は酷くなるばかり。もう耐え切れず別の病院に変えたらドグマチール出されて
症状がものすごく良くなりました。しかしいったい最初の病院はなんなんですか!
- 126 :夜風帝王:01/12/03 10:17 ID:0ziesR1j
- やっと、ドグマチールが処方から消えました。さぁ、ダイエットしましょ。
- 127 :優しい名無しさん:01/12/03 14:17 ID:???
- 600mg/day
手や首が震えるようになった。
リスパダールに変えてもらったけど、また震える…
- 128 :93です。:01/12/03 16:34 ID:R32OEVXk
- >>123さん
先生の信用は別として、やはり個人差があるのだとおもいます。
私は今のところ過食には悩まされていません。
- 129 :margot:01/12/03 17:16 ID:qb2GY8Bf
- >>128さん
私も同じです。過去飲んでましたが、太ったりとか、
過食に悩まされる事は、ありませんでした。
が!!!
私女ですが、母乳が出てびっくり!!
知らずのうちに、流産しちゃった事がありまして、(ドヅマのせえじゃないですよ)
今は、怖くて飲めません。だって、本当に妊娠してるのか解らないじゃないですか。
でも、過去スレお勧め病院の(実際行って良かった)先生は、
それでも「ドグマチールは良い薬ですよ。」っと言ってました。
やっぱり、個人差ですかねぇ。
- 130 :ussj:01/12/03 19:12 ID:k3q0ukHK
- 男だけど乳痛訴えたら処方から消してくれた
- 131 :優しい名無しさん:01/12/03 19:29 ID:???
- ドグマチール(アビリット)300mg/dayと
デプロメール150mg/dayを併用していますが、
どうなるのでしょうか。 プラマイゼロ?
- 132 :優しい名無しさん:01/12/03 19:38 ID:???
- >131
私は食欲すごく増えた。
腹いっぱいなのに、小一時間したら何か食ってる(w
自制できますが、処方されてから1ヶ月で体重3kgほど増えちゃって
今は勝手に断薬中。変化ないし、効能実感できないから
今度クスリ変えてもらうつもり。
- 133 :優しい名無しさん:01/12/03 23:00 ID:m+th93B9
- ドグマの効果って、皆さん実感できてます?
二週間くらい飲み続けて、初めて効いてくるんでしょうか?
全然効いてる気がしないんですけど…
飲む前と何も変わらないです。
- 134 :優しい名無しさん:01/12/03 23:04 ID:???
- 欝には効いていたような気がするけど、過食が出てきてしまったので
ドグマチール処方からはずされました。
いい結果が出ればいいのだけれど。
太るのは嫌だったから嬉しいのだけどなんだか複雑。。。
- 135 :優しい名無しさん:01/12/03 23:06 ID:???
- トレドミン、パキシルとドグマチール併用の人いますか?
- 136 :優しい名無しさん:01/12/03 23:08 ID:???
- >>135
トレドミンとドグマはやったよ
- 137 :margot:01/12/03 23:37 ID:qb2GY8Bf
- >>133さん
私は、かなり色々な効鬱剤飲んで来ましたし、病院も何回か変えていますが、
結局の所、何種かの薬を除いては、どれがいいのか?では無く、
その人には、どの効鬱剤が合うか!みたいですよ。
それと、利き始めるのに個人差があると思いますが、3週間でも何も変わらなければ、
それは、効いてない%大ですよね。←医者じゃないちゅーの(W)
色々なお薬試されたほうがいいですよー!でも、量も関係ありますし。
きついってか、辞めずらいお薬は効き目がはっきり解りますが、
最後に取っときましょう!へたすると、逝っちゃいますよー。
NO〜!
- 138 :優しい名無しさん:01/12/03 23:51 ID:???
- >>135パキシルとドグマチール飲んでたよ。
- 139 :優しい名無しさん:01/12/04 12:25 ID:9N8PvyrP
- >>138
同じく。&マイスリー
- 140 :たあ:01/12/04 21:03 ID:hJcoFcs/
- ドグマチール飲んでから体重増えてイヤでイヤでお医者サンに訴えたけどまたドグマが処方されちゃいました(T_T)太るのはぜったいにいやいやいや
- 141 :たあ:01/12/04 21:06 ID:zch9FZxo
- ドグマだけ飲むの勝手にやめていいのかなぁ なんでお医者さんはドグマを処方から抜いてくれないんだろう‥
- 142 :たあ:01/12/04 21:08 ID:gNfRIhTK
- あとリーゼ糖衣ってゆうのは太らないんですかね?糖ってゆうのがとても気になるんですが(>_<)太るのはぜったいいや
- 143 :133:01/12/04 21:45 ID:ZrTPtyAE
- >margotさん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり体質っていうのが大事なようですね。
幸か不幸か、ドグマ飲んで一週間目の現在では、
まだ作用も副作用も出てないです。
(体重は増えてないけど、ウエストがきついのは気のせいか?)
もうちょっと、飲み続けてみますね。
- 144 :優しい名無しさん:01/12/04 22:09 ID:c0uLcBix
- 分裂病ぽい症状のためドグマ出されてる人は
まだマシ
インプロメンやリスパのほうドグマの比じゃなく太りまっせ
- 145 :@lchemist:01/12/04 22:25 ID:???
- 飲み始めて3週間くらい。
ふとってはいない。
性欲がなくなってきた気がする。
- 146 :優しい名無しさん:01/12/05 16:08 ID:sSpx7rKD
- あげ
- 147 :優しい名無しさん:01/12/05 19:15 ID:UoUVLi7N
- >>141
私はいきなり1日3錠から、処方ナシになったので、急にやめても問題無いんじゃ
ないですかねー?抗うつ剤みたく、リバウンドは無いみたいっすよ?
- 148 :優しい名無しさん:01/12/05 20:12 ID:???
- 完璧性欲ない。射精不能。
- 149 :優しい名無しさん:01/12/05 20:18 ID:fr91Tndo
- ドグマチール飲んでたら母乳が出るようになってしまった。
女性は気をつけてね。
- 150 :優しい名無しさん:01/12/05 20:27 ID:eMjQHhCG
- 俺もドグマ飲んで性欲が減退した。
彼女いないんで、服用止めると回復するのなら、問題は無いんだけど、
とにかくオナニーしようと思わなくなる、それでもしようとすれば
できるんだけど、射精した時の快感があまり無い。
これってドグマの副作用ですよね?
アモキサンも服用しているけど、こっちの副作用か?
- 151 :@lchemist:01/12/05 20:52 ID:???
- 性欲なくなるのって男だけか。
女の人はどうなんだろう。
女性ホルモンを刺激するのだから、
逆に増進するのだろうか。
- 152 :優しい名無しさん:01/12/05 22:30 ID:???
- >>151
あなたの考えているホルモンとも違うんですね、これが。
女性の場合妊娠後に増えるホルモンなんですわ…
- 153 :優しい名無しさん:01/12/05 22:46 ID:???
- ホントだ〜。太り始めたみたい〜(泣)
- 154 :優しい名無しさん:01/12/06 02:24 ID:???
- >>150
ドグマの副作用だと思うよ。自分はアモキサン等の
抗うつ薬は服用していないのに同じ様な状態だからね。
- 155 :@lchemist:01/12/06 20:54 ID:???
- >妊娠後に増えるホルモンなんですわ
ということは、わたしはいま雅子様と同じ気分。
- 156 :優しい名無しさん:01/12/06 21:12 ID:eZeGAEQu
- 母乳出た。
1ヶ月で2キロ太った。
さらに生理が2週間以上止まらない。
ドグマのせいだろうか。
明日、医者逝って来ます。
- 157 :優しい名無しさん:01/12/06 21:29 ID:onPiZErb
- ドグマ止めたい。吐き気が酷くって処方されたんだけど
めちゃくちゃ太るし、生理は止まるし・・
止めたら、また、吐き気がするのかな?
ドグマを止めた人・・どんな感じだった?
- 158 :優しい名無しさん:01/12/07 01:19 ID:FrztPnOf
- おかげさまでドグマ飲んで一週間経過しました。
体重は殆ど変わってないですが、顔が丸くなった。
元々頬がこけ気味だったので、今はちょうどいいけど、
これから一体どうなるの?
友人に「少し太った?」と指摘され、
鏡で少し円くなった顔に気づいて、納得。
- 159 :。。。:01/12/07 18:42 ID:iCRgmvwm
- ドクマ飲んでる人とどうやったらえちできますか。
結構真剣です。
私が飲んでも性欲なくならないし・・さらに鬱。
- 160 :優しい名無しさん:01/12/07 18:49 ID:cHkqfMPz
- >。。。
生卵を飲ませてみるとか。
高たんぱくのものを吸収させても、
効果ないんでしょうかね?
分からないですよね。
- 161 :。。。:01/12/07 19:22 ID:i2/2z+5F
- >160さん
夫はタマゴアレルギーなんですー。。
どんなせくしーな服を着ても誘っても
「その気にならない」の一点張りです。
カナスイ(泣)
- 162 :優しい名無しさん:01/12/07 20:46 ID:???
- ドグマを勝手に断薬して今日で五日目。未だに過食がおさまらん。
おっとろしいクスリや!
- 163 :優しい名無しさん:01/12/07 23:24 ID:mzTWTGlw
- >。。。さん
イクラなんかも生卵と同じ効果ですよ。
あと、シチューにすっぽんの生き血を混ぜるとか。
(すっぽんって本当に効果あるんだろうか…)
「他の薬でもっといいのがあるらしいよ」とかいって、
脱ドグマさせるとか。
- 164 :優しい名無しさん:01/12/08 00:24 ID:a2jvT8X6
- 156です。
生理が止まる副作用はあるが、
生理が止まらないのは別の原因だ、と医者にいわれた。
何にしろ、ドグマは処方中止になった。
あーよかった。
- 165 :@lchemist:01/12/08 06:09 ID:???
- >シチューにすっぽんの生き血を混ぜるとか
わらた。
立たない男は悲しいな、ふ。
- 166 :。。。:01/12/08 13:48 ID:UpZ9zok+
- >163さん
すっぽん・・ちょっとグロいですネ;;
(私がそういうの苦手なので;;)
イクラ、いいんですか?
あまり好きではないので連日食べさせるのは
ムズカシイかもです。
脱ドグマしてもらいたいのですが、「この薬でいい」と言って
聞きません。えち、要するにしたくないみたいです。
精神的に参っているので、そういうこともかんがえたくないそうで・・。
もー色々試してみましたがどうしようもないです。
本人がたたないっていうのじゃなくて、やる気がないんだもん(涙
- 167 :優しい名無しさん:01/12/08 13:55 ID:???
- マターリしたい。。
- 168 :優しい名無しさん:01/12/08 16:01 ID:???
- 昨日初めて処方してもらった。
まだ、3回しか飲んでないけど、みんなの言うとおり食欲が凄く出てきた。
これまで食欲がほとんど無かっただけにちょっと嬉しいかも。
- 169 :@lchemist:01/12/08 16:07 ID:???
- >>166
発想を変えれば?
直接にHしてっていうんじゃなくて、
まずは彼を精神的にリラックスさせてあげて、
自然にそっちにもっていけばいい。
アロマオイル・マッサージとかさ。
○にも×にも、ぬりぬり。
- 170 :。。。:01/12/08 16:30 ID:4bmlR8us
- >166さん
それが・・「いっしょにテレビみよー」とかもダメで
「とにかく一人にさせてくれ」と言われています。
当人は薬のせいだと言い張るのですが、
きっと私のことがキライになっちゃったのかなと思います。。。
えちして、とは言ってナイです。
「にゃー」とかいいながら背中に抱きついても
眉間にしわを寄せて手を振り払われるのです。。。
辛かったので私も心療内科に行きました。
私はパキシルを貰いましたが、まだ効いていないようです。
これで私の性欲が落ちればいいかなと思って。。
でもやっばりちょっとカナスイ。
手とかつなぎたいですね・・。
- 171 :優しい名無しさん:01/12/08 16:33 ID:???
- 効かないよ この薬
- 172 :優しい名無しさん:01/12/08 17:41 ID:???
- >>170
ひとりにしてほしいって言われたなら、
しばらく言うこと聞いて、ひとりにしてあげたらどうかなぁ?
少しずつ、二人でいる時間を増やしていけばいいんだから・・・。
そのうち、手を握ったらぎゅって握り返してくれるようになるんでない?
焦らず、マターリね・・・
あんまりプレッシャーかけたり、
「私は」「私は」って、自分ばかり我を通してはだめだよ。
ちなみに私も既婚。
どちらかというと、>>170の旦那さんみたいなかんじ・・・
ドグマも飲んでるし。
- 173 :。。。:01/12/08 23:10 ID:c6wSbA0E
- >172さん
ん〜・・ひとりにしてあげているし、
なにも求めてはいないんですよ・・・?
通っている心療内科の先生と面談して、
何も言わず優しく接するようにといわれ、
それは守っています。
でもこんな状態が何ヶ月も続いて、
私もおかしくなってきちゃって、
なのにその私がおかしいことに
気付いてくれないのがサミシイんです。
たったそれだけです。。。
テレビ観よう、というのも、私が
そうしたいのではなくて、ちょっとでも
気晴らしになればと思っているだけなのですが、
それもうざったいのかなとか考えたら
やっぱり、サミシイです。
私も心をもった人間なので、愛しい人に
ずうっとそんな態度取られていたら気がおかしくなります。
状態が安定していなくてカリカリしているのは私も一緒。
私だけが、我慢し続けなくてはいけないのでしょうか・・?
だからせめて、手つないだり、えちしたいと思います。。。
私がおかしいんでしょうか。
- 174 :172:01/12/09 10:15 ID:???
- >>173
私も前、貴女の旦那さんみたいだったんだよね。
鬱がひどくて心に余裕なんかなくて、自分のことだけで精一杯で、
周りなんか見てる余裕なかったよ。
一人にして、かまわないでって言い続けた。
でも旦那さんは貴女のようにくっついてきたり、手握ってきたりしてきた。
そして私は貴女の旦那さんのように、その手を振り払ったりしてた。
だって、こっちは話したり答えたりする元気も気力もなかったから。
そのうち、旦那さんは何もしてこなくなった。
旦那さんには悪いとは思ったけど、正直それがものすごく有り難かった。
かつて旦那さんと同じような立場だった私から言うと、
貴女にはもう少しだけ我慢して待っていてほしいと思うの。
旦那さんを見守っていてあげてほしいです。何もせずに。
きっと辛いと思うけれど、旦那さんだって辛い。
「ひとりにしてほしい」っていうのは、
貴女を傷つけたくないという思いも込められていると思うよ。
同じ部屋にいて、同じ時間を共有するとこから始めようよ。
大好きな人と、一緒の時間を過ごせるだけでもいいと思うよ。
そして、旦那さんを見ていてあげて。
「今日は調子がいいかな」とか、その表情から酌んだりして。
旦那さんのことを愛しているのなら、歩く歩幅も合わせてあげてね。
待つことも必要だよ。
お大事にね。
スレ違い&長文で失礼しました。sage。
- 175 :優しい名無しさん:01/12/09 17:17 ID:XpE6POZy
- ドグマあんまり効いているような気がしないし、
顔だけは確かにまーるくなってきたから、
ドグマは効いているのか分からないと言って、
薬を変えてもらおうと思ったけど、
逆に増やされてしまった…
- 176 :厨房:01/12/09 18:14 ID:jHl4JK7T
- ドクマ飲んでるのに、毎日アナニーしてる俺ってヤバすぎですか?しかも、この薬ぜんぜん効きません。
飲むと鬱になりますが・・・
- 177 :@lchemist:01/12/09 18:56 ID:???
- 劇的な効果ははっきりいってない。
ものたりなければ、別の薬に変えてもらってもいいんじゃないの。
わたしも変えてもらおかな。
何がお薦めでしょう。
- 178 :優しい名無しさん:01/12/09 19:17 ID:???
- ドグマ飲み始めて2ヶ月ほど。
今までものすごい食欲があったけど、
ここ1週間ほど食欲がなくて、1日1食で過ごしてる。
バイトしたりして体動かしてて、おなかへってるはずなのに・・・
ちなみに薬は効いてるみたい。鬱にならなくなった。
- 179 :優しい名無しさん:01/12/09 22:34 ID:I7aU7fEb
- 飲み始めて2ヶ月以上たつけど、あまり効いているっていう
実感がありません。
1日3回食後に処方されてますけど2回しか飲んでません。
だけど、飲まないとやっぱり鬱が増します。
- 180 :優しい名無しさん:01/12/09 23:06 ID:OmV1bFjK
- 朝1錠、夜2錠飲んでたのですが、最近1錠づつに減薬しました。
朝とかが前よりきつくなった気がします。飲まなくなって初めて効いていたんだなぁと言うのを実感しました。
- 181 :。。。:01/12/10 18:58 ID:PCiPbMG1
- >174
レスありがとうございます。
私が普通の状態だったら出来るんですよ。
私も夫と同じ状態です。それでも我慢しろ・・と
いうのは、かなり、酷です。私自身も辛いのですし。。
・・・・病気になると人のことが考えられなくなる。
それが今の私です。私はそんな自分がいやです。
人に、「そんな私を分かって」とは言いたくないです。
174さんの旦那さんにしたことは、旦那さんにとっても
傷になっているのではないかとおもいます。
そのことはどう解消していったのでしょうか?
参考までに聞いておきたいのです。。。
- 182 :ゆりりん:01/12/10 19:31 ID:???
- ドグマチール、今思うと効いてた。でも過食になったので
辞めてしまいました。太るのが嫌で…。。。
でも今はそんなこといってられないかも(涙)
- 183 :172:01/12/10 20:57 ID:???
- >>181
これ以上はスレ違いになると思いますので、
メール欄にアドレスを入れておきました。
よかったらメールください。
- 184 :172:01/12/10 20:58 ID:???
- あ、>>172=>>174=>>182です。
- 185 :172:01/12/10 20:59 ID:???
- 間違えた。>>172=>>174=>>183でした。
- 186 :優しい名無しさん:01/12/10 22:38 ID:???
- オパーイ出てきたよ・・・。いじるとちょっと気持ちイイヨ・・・ハァハァ(;´Д`)
- 187 :優しい名無しさん:01/12/10 23:48 ID:39NtQWyJ
- ドグマチール、効いている実感はないけど、
多分効いているんだろう。
朝の救いがたいけだるさが、気がついたら、
以前より軽いような気がします。
意外と、いい薬なんじゃないのか?
はっきりとした効果は感じられないが…
- 188 :優しい名無しさん:01/12/11 01:24 ID:???
- こんだけ副作用イパーイあるのに、使われてるのにはワケがあるんじゃない?
俺も強迫、鬱両方に「効いてる」と感じられる薬だよ
- 189 :優しい名無しさん:01/12/12 21:49 ID:???
- age
- 190 :優しい名無しさん:01/12/12 22:56 ID:???
- デプロでげっそり痩せました。北風がしみる。
ドグマを春まで飲んで太るという提案がドクターから。
でも、気持ちは落ち着いてマターリ鬱なんだけど。
ドグマはちと迷う。
- 191 :優しい名無しさん:01/12/13 02:09 ID:lfneE1xL
- 俺の彼女が抑うつで、ドグマとワイパックスを各1錠ずつ
朝・夜飲んでるんだけど、生理が20日以上来てないみたいで
大丈夫なのか、心配っす。
やめたほうがいいのかなあ?
- 192 :優しい名無しさん:01/12/13 02:22 ID:???
- ドグマは半年ぐらい生理来ないの余裕であるよ。母乳が出てきたら、正直
やめたほうがいいとは思うが・・・。
50mgなら反動はまず来ない(俺もよく飲み忘れるぐらいだし)
200mgなら、けっこう反動来るぞ
- 193 :優しい名無しさん:01/12/13 07:50 ID:94fFC4cZ
- ついに母乳が出て来たよ!
でも飲むの止めるの恐い
- 194 :kyo:01/12/13 08:15 ID:???
- ドグマチール、今まで50mgを一日1Tだったのが
朝昼合わせて2Tに増えました。
どこを見ても悪評が多いですが、自分にはすごく合っているみたいで
気分にも食欲にも、ちゃんと効いているなという実感はあります。
- 195 :優しい名無しさん:01/12/13 16:04 ID:5enxnEoL
- >190
えっ、デプロってやせるの?
ドグマと両方処方された私はいったいどーなるのやら。
なんか食欲旺盛になってきた気がするが。
- 196 :ゆりりん:01/12/13 16:30 ID:???
- デプロって過食で処方される薬だよね。
&ドグマで、丁度食欲もバランスいいんじゃない?
- 197 :優しい名無しさん:01/12/13 23:05 ID:???
- >>195さん
俺もデプロとドグマ両方飲んでるけど、食欲なくなってきた〜。
鬱だ〜。抗不安剤ないと突発的になにかしそう。
- 198 :優しい名無しさん:01/12/14 18:51 ID:Gtzu9jwG
- ドグマって食欲が出るから太るの?
それとも同じ物を同じ量食べててもドグマ飲んでると
吸収がよくて太るとか。
- 199 :優しい名無しさん:01/12/14 19:10 ID:???
- 1回の服用、デプロ50VSアビリット100。どちらの勝ちかしら?
(アビリットはドグマのゾロらしい。)
- 200 :優しい名無しさん:01/12/15 01:39 ID:CU7R4Drz
- はーい、私もドグマとデプロ併用でーす。
1日の服用量、ドグマ150 VS デプロ50。
どっちか知らんが鬱には効いてる気がする。ちと元気。
でも食欲、まったくアリマセーン。
デプロで痩せ&ドグマで乳だけ維持きぼんぬ。
- 201 :優しい名無しさん:01/12/15 02:17 ID:???
- ドグマと言えば、ドグマ・スティグマ
(知ってるかな〜?)
- 202 :優しい名無しさん:01/12/16 02:04 ID:90iA7VI5
- パニック障害でドグマ(50)1年ほど飲みました。
今、減薬中なんだけど、ドグマ減らすと食欲がガクンとおちる。
体重を維持したいから、食べなきゃいけないんだけど
食べてもおいしくない。
おまけに、そろそろ子供でも〜って思っているのにドグマの副作用が
恐くてヒニンしています。・・・・ドグマ、早くやめたい。
- 203 :R.P.G. ◆p7KjkRRU :01/12/16 02:09 ID:???
- なんか効かないので今日から勝手にやめた。
- 204 :@lchemist:01/12/16 11:20 ID:???
- わたしもデプロメールってのほしい。
どうすればもらえるかな。
あんまり効かないので、別の薬もほしいっていえば大丈夫だろうか。
- 205 :優しい名無しさん:01/12/16 11:39 ID:9AfGoBp/
- ドグマのせいか、パキシルのせいか、
はたまた全然関係ないのかわからんが、
とにかくそれらの薬の見始めて半年、
6s太った。
しかもいかにも脂肪分だけが・・・
どーしてくれるじゃい、ゴルァ!!!
- 206 :優しい名無しさん:01/12/16 13:21 ID:MDINtAsO
- ドグマ、勝手に5日間位止めたらいきなりガ〜〜〜〜ンと激鬱が襲ってきた。
今でも思い出すと恐ろしい・・・。
- 207 :眠眠:01/12/16 13:43 ID:???
- ドグマ飲まなくなったら、食欲がおちて体重が52→46になった。
昨日また処方されはじめたので、そのくらい太るかミモノですな。
- 208 :優しい名無しさん:01/12/17 21:35 ID:???
- 保守age
- 209 :まくり差し:01/12/17 22:04 ID:kT/RXKBc
- ドグマ4週間目。確かにやや太った。元気が出てくる感じはする。
口が渇くので、ペット入りウーロン茶を常に持参。
明日病院に行くが、ドグマを継続するか悩む。うーん。
- 210 :優しい名無しさん:01/12/17 22:05 ID:???
- ミラドール(ドグマチールのゾロ)飲んでいるけど、
ついに性欲完全に無くなった。
体重は4ヶ月で60から66kg。
もともと太りやすい体質(鬱で一時73から57kgに激減しただけ)と
怠惰な生活しているせいかもしれないけれど、
それ以前の薬ではこういうことはなかったから、
やはり副作用かな??
- 211 :実験くん:01/12/17 22:12 ID:f7GzKKfM
- >>210
性欲減退は薬じゃなくて、鬱のせいだよ、きっと
デブったのは、ドグマのせいもあるんじゃない?
俺も6kg太った。 約10%。
怠惰な生活(って、鬱病なんだから、しょうがないっつーの)
のせいもあるかもね。
このふた月、ドグマ飲んでねーけど、
元に戻るどころか、更に肥えてきてる・・・。
あっ、205のモノです。
- 212 :優しい名無しさん:01/12/18 00:05 ID:5zzsPnV6
- ドグマほぼ4週間。
体重増加はないですが、なんとなく腹がたるんできたような…
でも、効果も出てきたみたいで、
朝、駅に向かって競歩なみのばかげた速さでひた歩いてます。
飲み始める前は、ぐったりとだらだら歩いていたと思うけど。
なんだか疲労を感じにくくなったような。
あと、参考までに皆さんにお伺いしたいのですが、
どんな薬を、どれくらいの期間飲んでらっしゃいますか?
あんまり長く飲んでいると、医者から「そろそろ薬やめたら?」
とかって言われませんか?
ぜひ教えてください!
- 213 :優しい名無しさん:01/12/18 04:22 ID:???
- >>212
私の場合どんどん処方が増えていきます(;´Д`)
最初は抗不安剤(デパス、リーゼ、メイラックス)1ヶ月→アモキサン1ヶ月→デプロ2ヶ月→トレドミン2ヶ月→
最近ドグマ+トレドミン
あとは眠剤。ロヒ、マイスリーなど。
今のところ医師は減薬はすすめてきません。
ドグマとトレドミン、食欲増進と食欲減退でちょうどバランス取れてイイ感じです
- 214 :優しい名無しさん:01/12/18 04:25 ID:???
- >>212
つけたし
眠剤はちょっとづつ減らされてます。
っていうか弱い眠剤にかえられつつあります。
(ハル→マイスリー→レンドルミン:効かない・・。)
- 215 :210:01/12/18 19:48 ID:???
- >>211
確かに性欲無くなったのは鬱のせいあるかも。
最近バイトでも働かなきゃと焦るばかりで。
かといって身体が言うこと利かないから
バイトも出来るかどうか心配だし。
これこそまじ鬱だよ・・・
- 216 :まくり差し:01/12/18 20:55 ID:txSvszRT
- 病院に行った。ドグマ30日分の処方。
春までは飲んでくださいとのこと。
鬱が少なくなるので飲み続けるとは思うが、どこまで太るかな。
- 217 :優しい名無しさん:01/12/18 21:50 ID:lBXD+FUQ
- 僕、一応医者には「自己臭恐怖症」って診断されたんですが
処方はドグマ50r1錠/日でした。
これって、鬱とか分裂の人用の薬ですよね?
僕って医者は言わないだけで、本当は分裂病なんでしょうか?
- 218 :優しい名無しさん:01/12/18 21:56 ID:???
- >>217
漏れは鬱って診断だけど、処方の中にドグマ50mg3錠/日が入ってるよ
- 219 :優しい名無しさん:01/12/18 22:06 ID:???
- ついにドグマチールが処方から外れた。
これでデブ製造薬ともお別れだ。
飲み続けて半年、12kg太ったよ。
服のサイズが合わなくなってしまった。
さあ、ダイエットを始めようかな。
もうこのスレにも来ないだろうな。さらばじゃ。
- 220 :217:01/12/18 23:59 ID:+pod23yF
- >218
そういえば、先生が「ちょっと鬱が入ってるかなぁ」って言ってたのを
思い出しました。
それでドグマを処方されたんですね。
お騒がせしました・・・
ところで、じゃあ、神経症の薬は何も処方されなかったってこと?
- 221 :優しい名無しさん:01/12/19 14:05 ID:bIOxjhv2
- >>218
同じく鬱なんですが、ドグマ50mg3錠/日もらってます。
他に何処方されてます?自分は通い出したばかりなんでミラドールだけですが
今後増えるんでしょうか?
- 222 :@lchemist:01/12/19 19:29 ID:???
- 処方変えてもらおうと思ったけど、
変えてくれなかった。
あいもかわらずアビリット。
といっても、今回から増量。
朝昼夜に100mgずつ。
- 223 :優しい名無しさん:01/12/19 22:30 ID:WBGrkjhu
- age
- 224 :優しい名無しさん:01/12/19 22:51 ID:QDrumzGQ
- ドグマ初処方。
一日50mgくらいなら
太ったり生理に影響がでたりしないですよねえ…。
飲む前から不安だ。
とりあえず1週間飲んでみるYO!
- 225 :優しい名無しさん:01/12/19 22:55 ID:???
- >>217
俺も自臭症だけど、スルピリド50mg、同じだよ
- 226 :優しい名無しさん:01/12/19 23:03 ID:???
- ドグマ飲んでいるけれど、パキシル処方されて痩せた。
- 227 :まゆゆ:01/12/19 23:15 ID:/JJdqRgX
- 鬱症状がとれ、活動的になってくれば、代謝カロリーもあがるので、体重を気にしすぎない方がよいのでは!
- 228 :優しい名無しさん:01/12/20 01:16 ID:8qVqgnZm
- 今ふとわき腹に手をやったら、
脂肪が厚くなっているような気がしてならない。
体重は別に増えていないし、おかげさまで知らず知らずのうちに、
疲労や倦怠感を感じにくくなってきてはいるのだけれど。
処方、変わらないだろうか…
でも、鬱に効いているのも確かみたいだから、
変えるのもためらわれるし。困ったなあ…
- 229 :優しい名無しさん:01/12/20 17:17 ID:???
- さがりすぎあげ。
- 230 :優しい名無しさん:01/12/20 17:21 ID:g+clS/tx
- 太り過ぎ。ヤバイ
- 231 :優しい名無しさん:01/12/21 00:06 ID:???
- 怠くて倒れてるのが多かったのが、ドグマとチロシン飲んだら良くなってきたよ。
- 232 :217:01/12/21 18:24 ID:zNFoOSNS
- >225
よかった〜。
同じ自臭症でドグマ処方されている人がいて。
ホッとしました。
- 233 :優しい名無しさん:01/12/21 21:33 ID:rXOjV6tB
- 今回初めてドグマチールが出たんですが、副作用止めとして一緒にアキネトンが
出ました。おくすり110番で調べてみたところ、パーキンソン症状を抑える
とのことですが、ドグマチールってそんなにぷるぷるするものなんですか?
おまけにアキネトンの副作用がなんか物凄く嫌な感じ。<吐き気、幻覚、妄想…
一日量はドグマ50mg×3、アキネトン1mg×3、デパス0.5mg×3、
寝る前にマイスリー2錠です。(イソミタール出てた頃よりよっぽど良くなった。寝るのは)
- 234 :@lchemist:01/12/21 21:41 ID:???
- 1日300mgにして、食欲がとまらなくなった。がまんじゃ〜。
- 235 :優しい名無しさん:01/12/21 22:42 ID:???
- >>233
俺も手震えるなぁ。インデラル頓服として飲んでるよ。あと吐き気、というほどでも
ないが、胸焼けがする
最近オパーイ出てきちゃった・・・。しかもなんか痛いし(w
- 236 :優しい名無しさん:01/12/22 05:12 ID:???
- ドクマって飲んでからどのくらいで効果あるの?
- 237 :優しい名無しさん:01/12/22 14:37 ID:???
- 今日からドグマメニューに加わりました。
嫌だなあ、デヴ製造薬・・・・。
テトラミドで激太りしたから、太る薬は嫌ですって医者に言ってたのになあ・・。
まだその分も痩せてないのに
でも鬱がひどいからとりあえず飲んでみるけど。
- 238 :優しい名無しさん:01/12/22 19:03 ID:es34PrJq
- ふるえって、飲み始めたばかりの頃にきますか? それとも飲んで数ヶ月
してから来ますか?
ドグマチール+ワイパックスを飲み始めて半年なのですが、そして
現在ドグマチール減らし中(生理の量が極端に減ったため←楽でいいんだけど)
なのですが、最近なんかふるえることが多いような気がします。
手のふるえ目眩は割と昔からたまにあるので、若干頻度が上がったかしら?
程度なのですが…
食欲とまんないし(でも食事はおいしくない)、替えて貰うきっかけに
なるかなぁ。
- 239 :優しい名無しさん:01/12/22 19:17 ID:???
- >233
私もドグマとアキネトン出てます。
きっと医者の前で唇が震えていたのでしょう、私。
田代メンバーがミニにタコができた会見の時みたいに。
ドグマ50_、アキネトン1_ が、朝夕
デパス1_が朝昼夕、眠剤はロヒです。
私は子持ちなので経験上言えることですが
ドグマって、つわりが治まった後の妊娠中期の気分になります。
今まで食べられなかった分、食べたくなる、様な。
アキネトンがないと困るのです、字を人前で書く仕事なので。
個人的には、イイ組み合わせだと思います。
実はデパス大好きなので、処方が多かったのを幸いと
貯めています。
- 240 :優しい名無しさん:01/12/23 02:17 ID:pZylUtRk
- >233さん
私の場合、1週間くらいでなんとなく効いてきたような。
ドグマは効果がはっきりと分かりやすい薬ではなくて、
鬱状態を全体的に和らげるような感じみたいです。
劇的によくなったり、深い鬱からパッと抜け出せたりはしないですが、
なあんとなく、「常に鬱」から「常に欝っぽいと言えば
言えなくもないけど、まあ、この程度ならいいかな?」
というような効き方を、私の場合はしてますよ。
- 241 :240:01/12/23 02:18 ID:pZylUtRk
- (誤)>233さん
(正)>236さn
でした。失礼しました。
- 242 :優しい名無しさん:01/12/23 04:50 ID:lAPYDtqy
- ドグマチールって副作用止めも飲まないと、稀にパーキンソン病みたいな
症状になることもあるらしいね。震えや筋肉の硬直で体が徐々に動かなくなる。
俺も持っているけど、今はデパスとハルだけでなんとかやりくりしてまふ。
- 243 :足 ◆W0nMswfk :01/12/23 05:35 ID:fLbSyjrs
- ドグマなんて副作用ばかりで全然効かないよ。
しつこく医者が出し続けたけど、もう飲んでない。
飲まなくなったからって、病状が悪化したということはない。
よくなったということもないが、なにも変わっていない。
所詮その程度の薬。
副作用が出なくなったぶんだけ精神的にはプラスだった。
- 244 :優しい名無しさん:01/12/23 05:46 ID:???
- まあ、効く人効かない人は居るだろうね。
といっても、効かなくても飲んでるという行為で効いていると思い込む
人が殆どだと思う。
所詮、病は気からってとこですかね。
- 245 :優しい名無しさん:01/12/23 15:32 ID:2P9dKMZZ
- ドグマ、確かによう分からん薬だ。
効いているのかいないのか。
でも、この間かってに断薬したら、
やっぱりいつもより症状が重くなったような。
それも気のせいか?病は気からっていうのもあるだろうし。
まあ、俺には副作用は殆ど出ていないから、飲み続けてみるか。
うちの医者曰く、「まあ、半年くらいは飲み続けましょうか」だってさ。
「半年くらい」とかって、一体何の基準やねん?っていう感じ。
- 246 :優しい名無しさん:01/12/23 22:38 ID:???
- ドグマとセルシンを一緒に飲んでいます。
1時間経ったくらいから、
胃のあたりがキリキリと痛くなるのはドグマのせいでしょうか。
それとも仕事中だから足からの冷えかなあ。
- 247 :優しい名無しさん:01/12/23 22:46 ID:EoGZh0I1
- チョコレートが異常に好きになりましたが、
これはドグマに関係あるのかな?
アメちゃんとかも前より好きになりました。
ドグマ100mg+デプロ+ソラナックス0.4mgですけど。
- 248 :優しい名無しさん:01/12/24 00:38 ID:YW2ZhAdS
- 食欲変わらないよ。
脂肪はちょっとついたかも。
- 249 :ゆりりん:01/12/24 00:39 ID:???
- 食欲出まくりなんで、1日3Tを勝手に1Tにしている。
朝飲んでます。前は1日ちゃんと飲んでたけどえらく太ったよ。
食欲出まくり。
- 250 :優しい名無しさん:01/12/24 01:01 ID:???
- >>247
関係あると思うよ。ヲイラも以前はドグマ150r/day、デプロ150r/day、
ソラナックス2.4r/dayと殆ど同じ様な処方だったんだけど、異常に甘い
モノが食べたくて仕方がなかった。特にチョコレートは毎日、貪るように
食べていたからね。
で、ドグマを処方から外してもらったら甘いモノへの誘惑が断ち切れた
ばかりか食欲も落ちた。と、言うことでドグマが作用していることは
間違いないと思う。
- 251 :優しい名無しさん:01/12/24 07:20 ID:???
- 一応ちゃんとしたデータも書いておきましょか。
【製品名】ドグマチール
【製品英名】Dogmatyl
【会社名】藤沢薬品工業(株)
【一般名】スルピリド
【成分英名】sulpiride
【何の薬?】胃・十二指腸潰瘍と精神病の治療薬
【主な作用】中枢に作用して、胃壁の血液の流れをよくして、胃・十二指腸の
粘膜の回復を助ける作用があります。さらに、精神病や、うつ病ないしうつ状態
の症状を改善する作用を併せもった薬です。
【副作用など】手のふるえ、よだれ、乳汁分泌、乳房のはれ、口やのどの乾き、
胸やけ、脱力感、物忘れ、いらだちなどがおこることがあります。まれに筋の強剛、
嚥下困難、頻脈、血圧低下、発熱など悪性症候群の報告があります。
併用で内分泌機能調節異常、錐体外路症状が発現しやすいものもありますから
注意してください。
【用い方と注意】効果と副作用のかねあいをよく評価して用いる薬ですから、
指示をよく守り、副作用を自覚した時は、医師に相談しましょう。
服用中は危険な作業や車の運転は避けましょう。
【薬効】精神安定・抗潰瘍剤
- 252 :優しい名無しさん:01/12/26 10:42 ID:???
- age
- 253 :優しい名無しさん:01/12/26 10:58 ID:???
- ドグマ飲んでると胃潰瘍も治っちゃうのか・・・・。
胃に穴あけて入院したいのに・・・・。
- 254 :優しい名無しさん:01/12/26 17:49 ID:???
- 性欲落ちてるのはドグマのせいか…
彼氏に悪いなぁと思いつつ、なんかこう、その気になれないんだよなぁ
- 255 :優しい名無しさん:01/12/26 22:24 ID:???
- セイリ 来るじゃんか〜!!【叫】
- 256 :優しい名無しさん:01/12/27 00:07 ID:Q2om5pih
- 朝、立たなくなった…
- 257 :優しい名無しさん:01/12/27 03:21 ID:SsdSjL/I
- >>246
>胃のあたりがキリキリと痛くなるのはドグマのせいでしょうか。
俺も吐き気は止まったんだけど、代わりにキリキリとした痛みがでてきた。
副作用なのかな?
- 258 : :01/12/27 12:03 ID:AwiXZaBT
- 漏れはドグマ服用しているが
150/day→100/day→50/day(現在)と3年かけて減らしてきている
もうすぐ服用0にするつもりだが
これって服用止めたら体重&体脂肪はもとに戻るんですかね?
- 259 :優しい名無しさん:01/12/27 13:06 ID:???
- 一日50mg 1T→50mg 2T に増えました。
体重は増えないですが、
性欲はぜんぜんなくなりました。
- 260 :優しい名無しさん:01/12/27 21:14 ID:4s85bXbG
- 性欲なくなるねぇ…辛い(相手がいることだけに)
- 261 :優しい名無しさん:01/12/27 21:23 ID:???
- 飲み始めてから半年余り…太った…
でもいまさら変えて下さいなんて言いにくい…
どうやって言えばいいんだろ
- 262 :優しい名無しさん:01/12/27 23:06 ID:???
- 俺もデプロと併用だが太る。
もうドグマはいらん。
でも、やめた途端に鬱入ったら嫌だしな〜…
- 263 :優しい名無しさん:01/12/27 23:36 ID:x5UfP/qc
- 漏れのティムポ GETUP!!!(泣)
- 264 :優しい名無しさん:01/12/28 00:14 ID:MPePSrpV
- 150mg/day、1ヶ圏Dしい名無しさん
- 265 :優しい名無しさん:01/12/29 17:10
- ドグマチール処方から外れて半月
2キロ減った。
だが、体脂肪率は下がらないよー
体重増えた分戻るには半年かかるね、こりゃ。
飲まなくなっても鬱の症状に変化は無い。
ということは副作用だけ出てたってことか・・・
単なる食欲増進+デブ製造薬だったってことだな。
糞、こんな薬飲まなきゃよかった。
太った分だけかえって鬱だ。
- 266 :優しい名無しさん:01/12/29 22:38
- お腹が空くよね
- 267 :優しい名無しさん:01/12/30 00:09
- 1日150mgを一月。
食欲:変化なし。
体脂肪:微増(多分)
性欲:微減
鬱:微減
- 268 :ねむい:01/12/30 00:41
- 私はドグマチール飲み始めて、2ヶ月位になります。
私の場合は食欲不振だったので、好都合の薬だと思いましたけど、
殆ど体重増えて無いです。
みなさん体重が沢山増えてる事に驚きました。
私は太りたい位デス。
- 269 :@lchemist :01/12/30 02:51
- 300mg/day だけど効いたっていう実感はいまだなし。
調子のいいときはそれでもなんとかなるが、
調子の悪いときは心底つらい。
- 270 :ねむい:01/12/30 16:00
- ドグマチールってどの位飲み続ければ
効果が出てくるんですか?
- 271 :優しい名無しさん:01/12/30 17:07
- >ねむいさん
私の場合は、1週間くらいで、なんとなく効果ありました。
でも、本格的な鬱の薬ではないので、
はっきりした効果は見えにくいです。
薬の効果なのか、それとも「薬を飲んでいる」という
思い込みによるものなのか、よく分からない程度の効果です。
劇的な効果を期待すると、
「なんだよ、効果ないじゃん」と思うでしょう。
やっぱり、人によって合う合わないもあるでしょうしねえ。
- 272 :分裂病にも:01/12/30 17:22
- 効きますか?
- 273 :優しい名無しさん:01/12/30 18:07
- >>272
効きません。
分裂病には、ジプレキサ・リスパダール
・インプロメン等の抗精神病薬でないと
だめです。
- 274 :@lchemist:01/12/30 18:19
- 本格的に鬱になってしまった場合、どんな薬を頼めばいいのでしょう。
処方箋、そんなに簡単に変えてくれないのです。
- 275 :優しい名無しさん:01/12/30 18:42
- >>274
今現在はどのようなクスリを処方されているの?
SSRIやSNRIは試したことある?
- 276 :@lchemist:01/12/30 18:52
- >>275
アビリットを300mg/dayです。100mgを朝昼晩と飲んでます。
調子の悪いときは、気分が落ちこんでうごけなくなってしまいます。
- 277 :@lchemist:01/12/30 18:54
- SSRIって、たしかセロトニンを阻害する薬ですね。
薬の名前は知らないけど。
- 278 :275 :01/12/30 19:48
- >>276
ドグマチールと同じスルピリドですね。
私もこれだけだと、鬱が酷い時にはちょっと
ツライですね。
>>277
そうです。SSRIではデプロメール(ルボックス)、
パキシル等があり、SNRIではトレドミンと言う
クスリが出ています。私はデプロメールとドグマチール
を一緒に服用していますが、激鬱な状態から脱すること
ができました。ただし、個人差が非常にあるクスリなので
主治医とよく相談してみてはいかがでしょうか。
なお、上記のクスリはそれぞれ専用のスレが立っている
ので参考がてら覗いてみてください。
- 279 :優しい名無しさん:01/12/30 21:03
- >>273
嘘書かない。
ドグマチールも抗精神病薬(ベンザミド系)です。
鎮静作用は低めですが、高用量で抗精神病薬として使われます。
ただいろいろ副作用があるのでほかの系統がよく使われます。
- 280 :@lchemist:01/12/31 12:57
- >>278
デプロメールよさげですね。
副作用が酷くないのなら、試してみようかな。
- 281 :優しい名無しさん:01/12/31 19:00
- 日本の病院で手に入るSSRI等で一番強力なのはなんですか?
(プロザック、ゾロフト等は論外で)
- 282 :ねむい:01/12/31 23:04
- >271さん
ありがとうございます。
参考になりました。
ちなみに私は150mg/day飲んでいます。
- 283 :優しい名無しさん:01/12/31 23:12
- さっきのんだのが、今年さいごのドグマチール。
来年もよろしく・・
- 284 :ねむい:02/01/01 09:46
- 私はさっき、初ドグマチール飲みました。
早く病気が直る事を祈ってマス。
- 285 :優しい名無しさん:02/01/03 02:46
- 8月に初めて精神科へ行って、処方されたのがドグマチールとコンスタンでした。
しかしその後3ケ月で一気に8kgも太りました
(今まで激ヤセだったからこれでも平均以下なのが救いです…)。
病院を近所の心療内科に変えてからドグマチール以外の薬(SSRI)になりました。
が、最近気付いたことがあるのです。
私は男ですが、たまに走ったりすると左の胸に違和感があるのです。
「重い」というか「痛い」というか…。
で、さっき風呂に入った時気付いたのですが、左の乳首の下に「しこり」が
あるのです。
男性の方なら経験あると思いますが、中学生くらいの時になるアレです。
押すと痛いのです。
女性の方ですと母乳が出るなどの副作用があるようですが、
やはり性ホルモンに異常をきたすせいでしょうか?
ドグマチール、悩み煩いすぎて胃まで痛かったのが直ったのでイイ薬だと思っていたのですが…。
- 286 :優しい名無しさん:02/01/03 09:33
- まったく性欲無くても、定期的にマスターベーションして精液出したほうがいいのかね?
- 287 :優しい名無しさん:02/01/04 01:52
- >286さん
私は出してます。
そのまま放置しておくと、性欲無い上に、
逝けない体になりそうだから。
まあ、一種のトレーニングです。
- 288 :優しい名無しさん:02/01/05 02:34
- >>285
ドグマチールはドパミンを遮断するので
プロラクチン値が高くなり、
乳汁分泌の副作用が男性でもあるみたいです。
生理不順とか食欲増進とかの副作用があるので酷評されてますが、
けっこう効きのいい薬だと思います。
- 289 :優しい名無しさん:02/01/05 02:35
- ドグマ飲み始めてから、食欲の抑制が効かなくなったよ。
暴飲暴食で体がおかしくなりそうで怖い。
- 290 :優しい名無しさん:02/01/05 04:33
- SSRI(プロザック)飲んでたけど、癖があるなぁ、って感想。躁鬱が激しく
なり、非常に攻撃的、狂暴化しました。ドグマチールに変えてからは、平和
な毎日です。合う人には合う、合わない人には全然駄目ですね>>278
元々対人的に積極性が強い人には、攻撃性がそのまま増すんでしょうか?
ドグマチールだと、軽い鬱状態が何年も続いてる感じですね。まあ安全パイ
ってとこでしょうか
- 291 :優しい名無しさん:02/01/05 13:01
- ドグマチールを再開したらなんか調子が良くなったかもしれない
が、太った…
太る方が鬱だっちゅうねんっ
- 292 :優しい名無しさん:02/01/05 13:41
- 薬であげても本質って変わらないのかな。
- 293 :優しい名無しさん:02/01/05 14:36
- >>285
俺も同じ症状があるよ。
- 294 :優しい名無しさん:02/01/05 23:04
- デパスで胃を悪くした。ドグマってもともと胃潰瘍に処方する薬だったんだろう。
欲しいなぁ・・・
- 295 :名無ι:02/01/05 23:40
- デパス+パキシル+ドグマチール = 体調少し良好(熱でやすい+乳汁+性欲減少+行動的+意欲的+思考遮断)
- 296 :りーぜ ◆a1tCreu6 :02/01/05 23:46
- 毒魔チ-ル飲んで10キロ太った・・・
- 297 :優しい名無しさん:02/01/05 23:54
- ドグマ飲んでエロ本見る気なくなった。エロ本捨てようかなあ。
- 298 :優しい名無しさん:02/01/06 01:51
- 捨てちゃ駄目だああああ〜
しごくんだよううううう〜
いぢでもしごかなきゃ、ますます男でなくなるぞううううううう〜
- 299 :優しい名無しさん:02/01/06 02:10
- ドグマのんでるけど、太らない。
163センチ、45キロのままだ。
もう少し太りたい。
- 300 :優しい名無しさん:02/01/06 02:41
- 体重増えなくても、
腰とか背中あたり、脂肪ついてきませんか?
- 301 :名無ι:02/01/06 09:14
- イライラするぜ 飯食ってドグマ一発爽快気分
- 302 :優しい名無しさん:02/01/06 12:56
- ドグマ止めて体重&体脂肪戻った人っています?
- 303 :優しい名無しさん:02/01/07 07:52
- ドグマチール飲むと過食症になるといわれたので
ご飯をすこーしセーブしてます。
おかげで3か月愛飲していて+2キロです。
性欲は確実に減退していきますね。おねーちゃんのグラビア見ても「ふーん」で済んじゃうし。
- 304 :ぼたもち ◆jfbGHd3E :02/01/07 08:08
- 今日、病院なので「乳汁」出ましたって言って
処方箋から消えてもらう予定。
だってと太るんだもん。ヤダ
性欲もないし。
- 305 :優しい名無しさん:02/01/07 08:08
- >>304
ぶさいく
- 306 :ぼたもち ◆jfbGHd3E :02/01/07 08:18
- >>305
みたんか。
性格不細工に言われたくないわよ
- 307 :優しい名無しさん:02/01/07 08:21
- てかさ、ぼたもちサン、全部のスレ、いちいちあげなくていいよ(^^;
- 308 :ぼたもち ◆jfbGHd3E :02/01/07 08:28
- 了解w
スマソ〜〜
- 309 :名無ι:02/01/07 14:37
- f451
- 310 :優しい名無しさん:02/01/07 17:31
- 母乳でてもドグマつづけてるよ?
何故かセイリも来る…。
調子は悪くないよ。体重増えたけど、鬱になって
激痩せしてたから元に戻ったって感じかな?
精神科の薬は、ほんっと個人差大きいね。
- 311 :優しい名無しさん:02/01/07 21:02
- 副反応に目眩ってありますか?
ずっとパソコンに向かう仕事してて、ディスプレイして目眩っていうか
吐き気っていうか、頭部の圧迫感っていうか、そういうことが
たまにあったんですが、ドグマチールを減らしているときは減っていて、
ドグマチールを再開したらまた頻度が上がってきた様な…
気のせいかなぁ???
- 312 :@lchemist:02/01/07 21:37
- 正月あけはまだ体がなじんでないから、すべてがつらい。
つらいことに立ち向かう気力が休みの間にどっかいってしまった。
ドグマチールはこんなときぜんぜん効かない。
なんのために金払って病院逝ってると思っとるんじゃ、あほめ。
- 313 :優しい名無しさん:02/01/07 21:58
- >>300 ついた。つきまくり。
どんよりしてくると、食欲が壊れて、過食方向へ行っちゃうので
ほんとうに辛いです
お腹すいてなくても、ぎゅうぎゅう詰め込んでいきたくなっちゃう
ただでさえデヴなのにやってらんないす。涙。
- 314 :優しい名無しさん:02/01/07 22:22
- ドグマを処方から外されて約3ヶ月目・・・。
正月休みの間、急激に食欲が無くなり、胃に不快感を感じるようになった。
キャベジンも漢方薬も全然効かなかったのに、ドグマ1錠飲んだらウソみた
いに症状が消えた。やっぱりもともとは胃の薬なんだなぁ、と実感した。
- 315 :優しい名無しさん:02/01/08 00:19
- 軽いうつ状態が出たりよくなったりと、
波があって2年間ドグマやルボックスを飲み続けてきましたが、
ここ1年は調子が良くなってドグマのみを飲んでます。
気になるのは口臭。胃も不快感があるので「また鬱になったか?」と、
勘違いしちゃいます。
- 316 :優しい名無しさん:02/01/08 07:50
- コーヒーとタバコ、大好きだったけど、最近諦めた。野菜ジュース飲んでる。
胸焼けと吐き気が凄いもんなぁ
副作用除けばホントいい薬なんだが・・・
- 317 :優しい名無しさん:02/01/08 14:16
- 昼も飲むかどうか…それが問題だ
- 318 :ゆりりん:02/01/08 16:41
- 食べ過ぎた後、消化不良起こしそうな時
ついつい飲んでしまう<ドグマ
胃腸薬としては抜群。。。
- 319 :優しい名無しさん:02/01/08 16:48
- 10kg増量していた原因に気づいたのは飲まなくなった2週間後だった‥‥
乳汁も問題。軽い圧迫で恐ろしいことになる。
- 320 :優しい名無しさん:02/01/08 19:38
- 明日診察だ。何と言って処方替えて貰おう…
太るからヤですなんて言えないよぉ
でも太るからヤなんだけど
- 321 :優しい名無しさん:02/01/09 13:49
- >>278
自分の胃薬(ミックス粉)の中に入っていたアビリットが
はじめてドグマのゾロだと知ってショック!!(藁エナイ
でもちっとも食欲でないよ。(w
昨日は風邪で診察受けたのにほとんど喰ってないと言ったら
点滴にドグマ混ぜられた。なんか屈辱。
- 322 :優しい名無しさん:02/01/09 17:06
- あんまり効かなかった
- 323 :@lchemist :02/01/09 18:11
- やけ食いしてしまった。
もおいいや、ふとっても。
どうにでもなれ、ちゅうねん。
- 324 :名無ι:02/01/09 21:53
- 今日はケンタッキーでいろいろ食べた。おいしかった。うち帰って、ドーナッツ食べてる。
正月に親戚に太った太ったと言われた。薬飲んでるの知らないからなぁ・・・
丸井のスパークリングセール行ったんだけどサイズが無くて愕然としたよ。前まで
試着しなくても着れたようなサイズの上着の前ボタンが全部はまらない!!!結局
GAPのLサイズを買った。
- 325 :優しい名無しさん:02/01/09 21:55
- ♂なんですが・・・
オパーイが成長して、ボニューが出ました。
痩せてるのに胸だけ無駄肉があるのも凶悪ですし
性欲も全くなくなりました。
まー、医者に薬変えさせたけどね。
でも、オパーイは戻らず・・・鬱
- 326 :優しい名無しさん:02/01/09 22:24
- 食欲全然変わりません。
性欲全然変わりません。
体重全然変わりません。
でも、脂肪がついてきました。
あと、鬱は少し軽減です。
150mg/1dayを2ヶ月です。
- 327 :優しい名無しさん:02/01/09 23:15
- 性欲はあまり意識してなかったけど、確実に落ちてると思う…
食欲はあまり変わってないように思うけど、体重は確実に増えている
少し元気になってます
効いたぞ!みたいな感じはないけど、やっぱり効いてるんだなぁって思う
ところで、朝昼と朝夜、どっちが体重的にマシでしょうかね…
- 328 :ラウンジャー葱:02/01/10 21:37
- o 。
o 。 。 。
。
o
〇 。 。 〇 〇
。 〇〇
o o o 。 。
〇 o 。
〇 o
〇 〇 〇 o 〇
- 329 :ラウンジャー葱:02/01/10 21:48
- 〇 〇 〇〇
- 330 :優しい名無しさん:02/01/10 22:35
- ねぎ?
- 331 :名無ι:02/01/10 23:02
- 胃が痛くなるまで食べてしまった。
- 332 :優しい名無しさん:02/01/10 23:23
- 夕方まで動けないなぁと思っていたら朝ドグマ飲むの忘れてた事に気づいた。
飲んだらやっと楽に動けるようになったよ。
やっぱり効くんだなぁと。
そして太って逝くんだなぁと。
- 333 :ゆりりん:02/01/10 23:26
- >>332
禿同
- 334 :優しい名無しさん:02/01/11 07:56
- age
- 335 :優しい名無しさん:02/01/11 07:57
-
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | <クスリスレが意図的に上げられてる気配。
| )●( | \
\ ー ノ
\____/
- 336 :優しい名無しさん:02/01/11 07:58
- >>335
あんただよ
- 337 :優しい名無しさん:02/01/11 18:26
- >>335
いーんじゃないのー
- 338 :優しい名無しさん:02/01/11 21:18
- ドグマ&リーゼ&リタリンで太りました。
調子がいいんだかはあんまり・・・。
駄目なときは駄目。
- 339 :優しい名無しさん:02/01/12 17:38
- ドグマにハルも加わった。
これで寝付けるだろうか。
でも、酒を一緒に飲んではいけないそうで、
なんだか寂しい。
- 340 :優しい名無しさん:02/01/13 01:30
- 今日ドグマが処方からはずれた。症状がドグマで抑えられなくなったかららしい。
痩せるのは、でも運動しなくちゃな〜。
いきなり10kg太ったときはショックだった。
この10kgをどうしてくれよう。
- 341 :ヘロヘロ…:02/01/13 03:49
- 太りたくないんなら、ルボックスどう?
今、100mg/day飲んでるけど、
吐き気して、気持ちわりぃ〜…って感じさ…
同じ、坑鬱薬だし…。
まぁ、症状の出方は人それぞれだから…
ちょぴっと 思い付いて書いてみた。
既出かもな…
- 342 :せりか:02/01/13 21:15
- ドグマ600r/day飲んでます。
どんどん食欲が湧いて太るので怖くていったんやめたんですが、
症状が悪化・・。
かわりになる薬はありますか?
処方変えてもらいたいなあ・・・・。
>>339さん
夜はハル、ベゲA、ロヒ、を各2錠ずつお酒で飲んでますが
いたって平気です。
でも本当はよくないんだろうなあ・・。
- 343 :嵐:02/01/13 21:26
- ドグマ飲んで15キロ太った。
やめたいぜ。
- 344 :優しい名無しさん:02/01/13 22:13
- ドグマ飲んでも特に太らなかったけど胸はおっきくなった。
乳腺が張って母乳出るようになったからやめてもらった。
もともと食欲増進目的で処方されてたんだけど、変わらなかった。
- 345 :優しい名無しさん:02/01/14 02:20
- 何か、ドグマ飲んで昨日の朝六時に寝たら、たった今まで
目が覚めなかったんだけど、(一日3回の処方なので、
昼間一旦ウトウトしながらもう1回飲んだような記憶もある)
ドグマってこんな副作用もあるの?
20時間睡眠だよ〜
- 346 :時雨 ◆O1MAVor2 :02/01/14 02:27
- >>345さん
ドグマにはそこまで強い副作用による催眠効果はないと思う。。
多少はあると思うけど。。
僕もドグマを一日3回服用してるけど、
そんなに眠くなりませんよ。
食欲は異常に増えましたが…
- 347 :345:02/01/14 02:36
- >>346
そうですよね。おかしいなぁ・・・。
でも最近ドグマの処方が1日1回→1日3回に変わった事しか
思い当たる変更点はないし・・・。
精神的なものが原因なのかも知れませんね・・・。
レスどうもありがとうございます。
- 348 :時雨 ◆O1MAVor2 :02/01/14 02:53
- >>345さん
ドグマは今飲んでる中で、主要(?)の薬なので。。
僕も精神的に滅入ってる時は、爆睡してしまいますよ。
どういたしましてです。
- 349 :@lchemist :02/01/14 09:43
- >>342
ドグマ600r/dayってすごいね。
わたしの2倍。
処方量の限界に近いんじゃないか。
- 350 :優しい名無しさん:02/01/14 19:38
- ドグマで精力減退中なので避けてきたけど、
昨日カノジョと外泊。ドグマのことは隠しているので、
その気にならなくても頑張ってその気を振り絞ってきた。
でも、駄目だった。すごく悲しい。空しい。
- 351 :優しい名無しさん:02/01/14 22:05
- 食欲増強のため、とかいってドグマ処方されてるけど、どうやらどんどん痩せてってるみたい。胸もみるみるうちにプチサイズ…(ウトゥ
親に健康的に痩せなさいッってなんか怒られたよ、なんだよソレ…
効き目もなんだかわかんないなぁ。飲んでる意味あんのかなぁ、と思いつつ、随分飲みつづけてる。気分もさしてよくなる感じしないし。処方そろそろ変えて貰ったほうがいいのかしら…
- 352 :優しい名無しさん:02/01/15 10:37
- ゾロ薬のミラドールとデパスを飲んでますが最近ベルトの穴が1つ細い方にズレました。
で、体重計に乗ったら約2キロ減。タバコも8年ぶりに吸い始めたからかも...。
- 353 :優しい名無しさん:02/01/15 14:55
- ドグマで痩せる人もいるんだ、、いいな
- 354 :時雨 ◆O1MAVor2 :02/01/15 18:12
- 僕の場合、「全く食欲が無い。」ということを医師に訴えたら、
精神安定もありますが、食欲増進を第一の前提として、ドグマを処方されました。
それまで、一日一食しか食べれる気が起きなかったんですが、
現在一日3、4食です。。
ドグマって元々胃腸薬って聞いたんですけど…
痩せたっていう方もおられるんですね。。
飲み始めてからは、順調に体重が増えてます。
飲むのをやめたら、結構鬱になるし…
どうしよう、、。
- 355 :優しい名無しさん:02/01/15 20:30
- ドグマチールの量が増えたら、空腹でイライラ…
3食きっちり食べてるし、これ以上食べるわけには…
ダイエット外来行こうかなぁ…
- 356 :優しい名無しさん:02/01/16 21:33
- 効いてる。ありがとう
- 357 :優しい名無しさん:02/01/17 04:16
-
- 358 :優しい名無しさん:02/01/17 11:24
- ドグマって食欲増進というより満腹感を持続させないって感じのような気が・・・
食事した後すぐ腹へって困ります。(藁
- 359 :暇な人:02/01/17 11:26
- 処方されてまっす。
デプロメールといっしょのときが一番喰ったなぁ
- 360 :@lchemist:02/01/17 20:46
- アタラックスPって薬を追加でもらった。
どうやらジンマシンにも効く薬らしい。
胃潰瘍に効く薬といい、ジンマシンに効く薬といい、なんだかな。
- 361 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/01/17 20:57
- 乳汁が出ると言ったら、触診の後ホルモンバランスを正常にする?薬を貰った。
精神科で胸見られるとはちょっとショック。
- 362 :優しい名無しさん:02/01/18 22:10
- 今まで50mg×2/dayだったのが、
今度から100mg×3/dayの処方になりました。
乳汁でたらヤだなあ。
>>361さん!それは凄い体験をなされましたね・・・。
明日は我が身か・・・・。
- 363 :優しい名無しさん:02/01/20 19:56
- だめだ。立たなくなってきた。
やばいよ〜。
- 364 :優しい名無しさん:02/01/21 19:40
- >>358
うわーーーー。同じ同じ同じです。
空腹感が辛い。
- 365 :4c:02/01/21 20:29
- ドグマを半年服用してたのに急に止められて拒食症になった。
どうしてくれる...;_;
- 366 :優しい名無しさん:02/01/23 07:44
- 太りすぎのわたしは拒食症になりたい…なんて悩んでいる人に失礼だねスマソ
- 367 :優しい名無しさん:02/01/23 16:25
- 十二指腸潰瘍と鬱でドクマ安定剤、眠剤飲んでます。
7年間で15キロいったいいつ直るのかさっつぱり分かりません。
でも飲まないと胃のあたりが痛くて死にそうになるし鬱もひどくなる
私には、とても合っているみたいだ・・・。
早く薬飲まなくても言い様になりたいよ
- 368 :優しい名無しさん:02/01/24 02:56
- ドグマとデフメロール飲んでました。
でも生理が3ヵ月こなくて今日で中止されました。
- 369 :優しい名無しさん:02/01/24 03:43
- また腹減ってきたよ・・・・・(´Д`;)
- 370 :優しい名無しさん:02/01/24 05:05
- あたしも夜中オナカすくんだよね。
おかげで友達に昔は痩せてて可愛かったのに
今どうしたのと言われるクライデブになった。
ドグマうらみます
- 371 :優しい名無しさん:02/01/24 12:50
- ドグマやめたい
- 372 :優しい名無しさん:02/01/24 16:53
- 切替ということで、セパゾンとルボックスを追加することになった。
ルボックスで食欲減るかな。減るといいな。
- 373 :ごけ ◆pykouZxw :02/01/24 17:07
- ミラドールというドグマの仲間の薬を飲んでました。
ものすごい腹減り具合ですね・・・・。
ワタシはすぐ変えてもらいました。
- 374 :優しい名無しさん:02/01/24 18:48
- 生理止まってらっきー
- 375 :優しい名無しさん:02/01/25 19:36
- 中途半端な生理が来る位なら止まった方がえぇわ。
くるならどーんとこんかい。
- 376 :優しい名無しさん:02/01/26 08:54
- ドグマ生理がこなくなったのでストップさせられた
飲む前は、ストレスで喉のつまりと腕のしびれでまいっていたが
飲んだら治った。でも今日またつまりとしびれ出ちゃった。
ヤッパすごく太ったしね
- 377 :優しい名無しさん:02/01/26 23:19
- 最近飲み始めたんだけど、すごく気分がいい。
何年かぶりに目が覚めた感じ。
でも、お腹がまったく空かない。なんでだろ。
- 378 :優しい名無しさん:02/01/27 10:59
- ドグマチール450mg/day飲んでます。
んーんこのスレ読んで思った事。
1日1食にしてでも太るのを阻止しよう…
- 379 :メジャろん:02/01/27 11:34
- ドグマチール100を三回出されています。
ま、また太ってゆくのか??はぁ。
- 380 :優しい名無しさん:02/01/27 13:20
- 太るのか・・・・知らんかった。
もともと胃潰瘍の薬なので胃薬の使用量がかなり減ってる。
神経性胃炎もちとしてはありがたいのだが。
- 381 :優しい名無しさん:02/01/27 13:33
- 男はわかるが、女なんか元々性欲なんかないんだから、
減退しようがないじゃないか。
- 382 :優しい名無しさん:02/01/27 13:37
- え、女に性欲がない?
あるよ、あるある。
誰でもいいって訳じゃなくて
特定の人にだけど、抱いて貰いたいと思うよ。
- 383 :優しい名無しさん:02/01/28 02:11
- 性欲あるよ〜。
昔はマラマラしたりもしてたもん。
もう全然そんな気分にならないけど。
それが今は彼氏に触られるのも嫌なんだよ?
これを性欲の減退と言わずして何と言う。
- 384 :優しい名無しさん:02/01/28 10:06
- 元気が出ないのでドグマ飲んでみたい。
そういう場合「元気がでない、やる気が出ない」って言っちゃってていいの?
なんかそれはなまけてるだけ!って言われそうでコワイ(ワラ
今はレキソタン、デパス、ソラナックスなど処方されてるけど
イマイチなの。ていうかこれ元気がでるものじゃないもんね。
- 385 :優しい名無しさん:02/01/28 18:02
- デパスとソラはマターリ系だけど、
レキソタンは元気が出る薬だよ〜
- 386 :優しい名無しさん:02/01/28 21:02
- ドグマチールとハルシオンが、
ドグマチールとレンドルミンに変わった。
両方とも、うけがあんまり良くないですね。
効かないという方が多いようですが、
私にはまずまず効いているでしょうか。
両方とも、効果がわかりにくい薬なんですよね。
- 387 :優しい名無しさん:02/01/29 22:40
- ドグマ100、最近飲むのさぼっちゃってるなあ。
- 388 :魔女っ子:02/01/29 22:46
- 母乳出た人っていますか???
飲んでも食欲沸かなかったし太らなかったし、
副作用出なくて良かったんですけど、
全然効き目無くで駄目でした。
- 389 :susie-窮:02/01/29 23:02
- 太る。というか、乳はそのままのサイズで
お腹だけポッコリ、ってカンジになって
悲しくなった。
- 390 :優しい名無しさん:02/01/30 00:37
- >え、女に性欲がない?
>あるよ、あるある。
「ない」と言ってくれ!!
ドグマのんでから、せーよくが全くわかなくてセクースする気にもならん。
彼女は女だからセクースは必要ない...はずなのだ。
- 391 :優しい名無しさん:02/01/30 00:44
- ないわけない。
- 392 :優しい名無しさん:02/01/30 01:08
- 性欲がある女は淫乱ってことで。
- 393 :優しい名無しさん:02/01/30 01:08
- ドグマ最悪。
これでもかっつーぐらい太った。太った。
太ったぁぁぁーーーー。
母乳はでるし。
女性ホルモンがたがただし。
一生飲みたくない。
セクースはしたくない。いやぁぁ。
- 394 :優しい名無しさん:02/01/30 10:50
- さぁ、漏れも遂にドグマ登場。100mg/dayでどこまで食欲取り戻せるやら。
一日水だけでもなぜか腹が減らない人もいるんだよ。
- 395 :優しい名無しさん:02/01/30 11:00
- 私も
>一日水だけでもなぜか腹が減らない
という状態でしたが、
朝夕、ソラナックス0.4mg、ドグマ100mg、デプロメール25
という処方を受けたら、三日くらいで食欲回復しました。
- 396 :優しい名無しさん:02/01/30 11:55
- ドグマも長い付き合いになってきたけど、食えないよ〜。
1日2食でいい。食べるの面倒くさいくらいだよ。
なんで? 一度は栄養失調にまでなったぜ?(苦笑)
- 397 :優しい名無しさん:02/01/30 12:37
- 太りたくて病院に行ったらドグマ&リーゼ&TM散
処方されだんだけどこれで本当に太れるのかなぁ。
精神安定剤が入ってるせいか性欲も減退してる。
なんだか彼氏に申し訳ないって感じ。
あと睡眠薬飲んでもイライラしてると体がだるくなる
だけで眠れない。
そういうもんなのかな・・・・?
- 398 :ラバーズサイドディメンション:02/01/30 17:58
- ドグマは肥る肥る。前飲んでたら、2〜3kgは肥ったね。
トレドミンに変わったら体重激減したけど。
- 399 :優しい名無しさん:02/01/31 00:40
- ドグマ&ソラで飲んでます。
自分の場合、肥りはしないな…そのかわり
痩せもしない。
- 400 :優しい名無しさん:02/01/31 00:41
- オマエラいいな〜、なんで綿減るで彼氏彼女いるんだよ(;´Д`)
俺は、オナーニできんのが悲しいって悩みが、さらに悲しく思えてきたよ( ´Д`)
>>389
俺も痩せ型でおなかだけぽっこり。アフリカの飢餓孤児みたい。
でもドグマに限らず坑鬱剤飲んでる人は、みんなそういう傾向ある
んじゃないかな
- 401 :酔っ払いヘイ!(・▽・) ◆HeyX6JWs :02/01/31 01:10
- ドグマで太った。ていうかむくんだ。
5年前より10キロ増えたよ。
でもまあ、標準体重だからいいけどさ。
体脂肪が・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
前はゾロのベタマックで、乳汁もでてましたが、
ドグマになってからは乳汁もおさまってまってきました。
- 402 :優しい名無しさん:02/02/01 12:48
- 病院でピンク色のポタコールRって書いた点滴したら
なんかリポビタンDのような味というか臭いがしてきた
んだけどそれって皆そうなのかな?
とりあえず気持ち悪かった・・・・。
- 403 :りゅうりゅ:02/02/01 13:17
- ドグマのセイカは判らないけどまっすぐに歩けなくてふらふら住んだけど誰か他にいない?
- 404 :りゅうりゅ:02/02/01 13:19
- ドグマ飲んだらふらふらしてまっすぐに歩けないんだけど誰か他にいない?
- 405 :無視してお願い:02/02/01 19:16
- 乳が! 乳がぁ!!
- 406 :優しい名無しさん:02/02/01 21:24
- うえ〜んこのスレ読んでたらドグマ飲むの怖いよう。
デブるのも乳汁出るのも嫌だよう。
でも今度から1日300mgに増量されちまったんだよう。
- 407 :優しい名無しさん:02/02/01 21:42
- ドグマってアビリットと同じ?。
それなら、300g/dayずっと飲んでるよ。
- 408 :優しい名無しさん:02/02/01 21:46
- わたしもふらふらしますよ〜。
- 409 :優しい名無しさん:02/02/01 23:08
- >>402
ドグマチールとは関係ないけど、ポタコールは輸液。
- 410 :優しい名無しさん:02/02/02 12:01
- ドグマ50mg/day デプロ 100mg/dayです。
久々にセックスしたら、射精できずに勃起しっぱなし。
彼女も私もへとへとになるまでして、帰りの車のなかでは
躁転したかと思えるほどの多幸感につつまれました。
太るわ性欲なくなるわでろくなことのなかったドグマチールですが
はじめて飲んでてよかったとおもえました。
これで鬱がなおればいいのにな。
- 411 :優しい名無しさん:02/02/02 12:16
- >410さん
いいですね。
でも注意してくださいよ。
いずれ立ちもしなくなるかもしれないから。
悲しいけれど私も・・・
- 412 :優しい名無しさん:02/02/02 12:37
- ドグマ飲んでたら、本当に太るよね。
なんか、入る服が・・・ま、激痩せ時のジ−パンだから無理もないが。
生理止まったまんま、全然来ないよ。
飲むの辞めたけど、けど、全然来ない。
おまけに、生理前のイライラであろう状態はかなり続いてる。
鬱ではないそうな、ホルモンバランスぶっ壊れてるから余計に感情の起伏が激しい。
ドグマ、効いてたから飲まないのは辛いが、生理来なくなったからにくいぃ。
ジェットコ−スタ−みたい。ゆっくり上がって、急激に落ちる。
その後、上がったり下がったり、24時間耐久ジェットコ−スタ−精神版挑戦中。
ふぅ・・・現在、落ちてその辺ぐるぐる回って次の落下に備えてるって感じ。
- 413 :優しい名無しさん:02/02/02 13:37
- 今日
- 414 :410:02/02/02 13:51
- 不倫の関係なんです。性欲が湧いてきたのに半ば驚いて関係を持ってしまった。
まだ新婚なのに嫁さんとは半年くらいセックスしてません。やっぱり立たない。結婚してから鬱がひどくなってしまった。
ドグマ飲むと射精してもピュピュッじゃなくてドロッって感じになるでしょ、
射精というより垂精。快感も無し。不思議だね。
- 415 :優しい名無しさん:02/02/03 14:39
- 私もデプロメールとドグマのんでて射精できなくなりました。
どちらの薬が原因なのでしょうか。
- 416 :優しい名無しさん:02/02/03 15:04
- せーよくがないのは、問題ないとおもわれ。
- 417 :優しい名無しさん:02/02/03 19:09
- 薬の作用として当然なのかもしれないけど、
性欲無いのは困る。妻からは「どこで処理してるの?」
と疑われるし。まあ、鬱がひどくなるよりはましだけど・・・
- 418 :優しい名無しさん:02/02/04 03:26
- age
- 419 :優しい名無しさん:02/02/04 10:48
- ドグマ・リーゼ・TM散が混ざった粉薬とパシフラミンの
錠剤を飲んでるけど性欲は減退するし何となく眠けに
襲われるしどの薬のせいなの?おまけに太れないし・・・。
ポタコールって輸液一体なんなんだろう・・・・・?
それでカロリー摂取できるのかなぁ。
でもそれ点滴されたあとフラフラになったぞ。
- 420 :優しい名無しさん:02/02/04 10:56
- 腹が出てきた・・・2ヶ月飲んでいる。
あまり、食べていないのに。
まぁ、がりがり君だったから良いけど
栄養取っていないのに太るのはどうなんだろう。
マルチビタミンのサプリ買おうかな。
- 421 :優しい名無しさん:02/02/04 15:03
- 俺、ドグマ効いてる。
けど、性欲落ちてきた。
彼女、ごめんな?
俺だって抱きてーよ…。
- 422 :おんな:02/02/06 14:31
- ドクマチール飲んでます。
便秘がひどいよぉ。
- 423 :R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/02/06 18:04
- ドグマ飲んでる人、どういう効き方してますか?あまり効き目がわ
かりません…。
ただ僕の場合、太るという副作用もまったくない。だけど、ちんち
んちっちゃくなった気がする。オナニーも減ったし。よくわからん
薬だ…。
- 424 :優しい名無しさん:02/02/06 18:40
- ドグマ処方中止になって約2週間、まだ性欲回復しない(泣
もーダメなのかな〜。ハァ
- 425 :優しい名無しさん:02/02/06 18:45
- ドグマ300mg/dayで、アキネトンはなし。
体重増加が悩み。175cmで95kg。
とりあえず何にでも効く。
ドグマ1000mgというのを聞いたことがある。あれは何に効くのだろうな。
- 426 :優しい名無しさん:02/02/06 19:01
- ドグマ飲んで8ヶ月で体重35kg増えました・・・
鬱と吐き気を訴えたら処方されました。
食欲出たとはいえ、ドカ食いしてないのに・・・
57kg→92kg 173cmです。
確かに吐き気は治りましたが・・・
- 427 :優しい名無しさん:02/02/06 20:44
- 私は3ヶ月経過しましたが、
ちょっとズボンのウエストがきついかな、という程度で、
体重自体は全然変わってません。
食欲も変化なしです。性欲はなくなりました。
鬱には穏やかに効いてます。
気分の落ち込みが以前より深くなくなりました。
しかし、8ヶ月で35kg増加って、
一日の処方量はどれくらいなんですか?
- 428 :426:02/02/07 00:47
- >427さんへ
一日300mgで、100mgを毎食後3回です。
私はパニック障害から鬱と吐き気(というか食べて吐いてしまう)
に移行しました。
レキソタン、ソラナックスでパニック発作は収まったものの
鬱と吐き気用に処方されました。
食べて吐かなくなったので太ったみたいですが、
食事だいたいは朝は、ごはん一杯と野菜、昼は弁当(茶碗一杯位のごはんとおかず一品)
夜は茶碗一杯のごはんにおかずと野菜です。
これだけで8ヶ月で35kg太るのはおかしいです。
食べて吐いていたころは飢餓状態の体で、ドグマで食べ物吐かず、飢餓の体が
普通の量の食事を異常に栄養を吸収しているのかも知れません。
でも先日、太りすぎにより血液検査でひっかかり、
ドグマ服用止めようかと思っています。
ドグマで鬱はだいぶ改善しました。
性欲は全くなくなりましたが、妻が私がドグマ飲む前妊娠し、今出産直後で
セックス出来ない状況なんで丁度いいです。
今は仕事終わって疲れているのに寝れず睡眠薬飲んで書いています。
ドグマがどんな薬か検索してたらここを見つけ、
太るとあって、正直ビックリです。
生活習慣変わってないのに
こんな太ったの生まれて始めてなんで、
今とまどってます・・・
- 429 :426:02/02/07 01:07
- ↑ 書いた者ですが
食事のおかずは魚や野菜炒めとか低カロリーです。
甘いものは一切食べません。揚げ物もめったに食べません。
ドグマ飲んでから吐かなくなった以外は食生活は変化なしです。
このままだとコレステロールと中性脂肪を下げる薬飲むはめになります。
油っこいの食べてないのにこうなるのですかね、ドグマ飲むと・・
- 430 :優しい名無しさん:02/02/07 11:48
- 俺も太った・・
今日医者行って処方変えてもらおうかな。
- 431 :R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/02/07 16:35
- 423です。
僕は50mg*2/dayです。少ないほうですよね。みなさん、だいたい
副作用は似てますね。精神賦活剤でもあること薬、頼りにしたい
んですが。
- 432 :@lchemist:02/02/08 11:16
- >>431
ハンドルがしぶいですね。
- 433 :優しい名無しさん:02/02/08 15:00
- トレドミンでひどい吐き気がして、胃が痛くて痛くて辛くて
かえってウツっぽくなったと言ったら、ドグマチールに変えられました。
トレドミンは合わなかったみたいです。
先生は「吐き気があるのは稀なんですけどね」って言ってましたケド。
あとは、デパスとロヒ。これはずっといっしょ。
胃痛も治まり、かえって空腹時のむかつきを抑えるために食べてたのが
なくなって食べる量は減りました。体重の増加は今のところなし。
イライラして過食気味だったのが、落ち着いてきたせいか過食もせず。
薬って合う、合わないが大きいですね。
- 434 :R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/02/08 16:43
- >>432
どーもです。レインしってます?メンヘル板だからみなさん
知ってる人多いかも。にしても、薬を頼りにする姿勢はちょ
っと戒めないと、と自分のレスを見て思ってしまいました。
- 435 :道化師:02/02/08 18:58
- ドグマとミラドールって同じ物?
- 436 :優しい名無しさん:02/02/08 22:40
- 435>
一緒です。いわゆるゾロ薬。あとアビリットもそうです。
2年ほど前まで1年間ほど飲んでました。それが先日医者行ったらドクマチール
処方されて。デプロメール飲んでですけど。飲み忘れとするとふらつくと言ったら
妙な顔されて。それで試しになのかドグマ飲めって。みなさん太るとか多いようです
けど、私にはその記憶がないし。効果のほどは実感できなかったです。
今回はどうだろう?
- 437 :susie-窮:02/02/08 23:00
- ドグマチールのDは「デブ」のD。
食欲モリモリモーリモリ♪
んで、年末には45キロきっててダルシムみたいだった
私は、ドグマの力で見事なエドモント・本田と化したとさ。
どすこーい!
- 438 :優しい名無しさん:02/02/08 23:54
- 私は痩せたんだけど 逆に
確かに 引き篭もり状態から ドグマのおかげで
飛び回るように遊んでるけどさ(消費カロリーが多い?)
んで あんま食べないし
しかし ビールは1日3本くらい飲んでるが..
- 439 :りーぜ ◆a1tCreu6 :02/02/09 12:17
- 毒魔って(・∀・)イイ!胃薬だね。
今朝、二日酔いがひどかったので試しに4mg飲んだら2時間で治ったYO!
改めて思った、やはり胃薬。
- 440 :オーディン:02/02/10 11:36
- この薬って副作用ばかりが取りざたされるけど、
主作用ってなんですか?
飲みつづけていると、憂鬱感が消えて多幸感あふれる毎日になるのでしょうか?
それとも、単なる気休め?
個人的にはやる気が出なくなったなあ。
- 441 :オーディン:02/02/10 11:38
- html化された、過去ログです。
http://piza2.2ch.net/utu/kako/985/985183997.html
- 442 :オーディン:02/02/10 12:34
- 前スレから引用
673 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 01/10/02 20:44 ID:???
抗鬱剤ですか抗不安薬ですか?どちらですか?
674 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 01/10/02 20:48 ID:???
抗鬱剤
675 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 01/10/02 20:49 ID:.3P4SBLo
>>673
一応くくりは精神賦活剤らしいが
実際には抗鬱剤として処方されております
- 443 :優しい名無しさん:02/02/10 13:24
- http://zoa.medic.kumamoto-u.ac.jp/mid/data.php?record=09188
- 444 :優しい名無しさん:02/02/10 13:26
- ↑ドラマニのデータベースが切れてたよ。
- 445 :優しい名無しさん:02/02/11 14:23
- ドグマチールは飲むと気分が落ち着く。
が、まったりしすぎて、やる気が出なくなるのが欠点だなあ。
- 446 : :02/02/11 14:24
- 気持ち悪い、挙動不審
死んだらいいのに
精神病は遺伝するので家族親族血族は絶滅すべきです
精神科に行ってるやつの顔は、みんな幼くて豚
苦労をしらないからああなる
だいたいきもちわるいんだよ
しね
精神病者の親はきもい
ああいうきちがいを産んだ責任とってしね
くず、ざこ、きえろ
- 447 :優しい名無しさん:02/02/11 16:58
- >>446
スレ違いじゃねぇか? まぁ,いいや。あんたの発言を前提に答えてやろう。
>ああいうきちがいを産んだ責任とってしね
生きて償うのも手じゃないか? 親が死んでも何も変わらんぞ。
第一,いちいち,死なれたんじゃ,面倒だろ?
自殺→警察・救急・病院の仕事増加
お前が盗難にあっても警察は忙しくて取り合わない,お前が倒れても救急車がいない・・・。
もっとグローーーーーバルな視点で考えるんだな。
お前が苦労した時が楽しみだな,アヒャヒャヒャヒャ
- 448 :優しい名無しさん:02/02/11 17:20
- ドグマチール&パキシルを服用してたものです。
完全に性欲がなくなりました。
それまでは性欲の固まりといっても過言ではないくらいの男だったのに。
一ヶ月くらいオナニーしなくなって,というよりする気が起きなくなって,これはイカンと思ったのでした。
そこで,じゃぁ風俗へGO.ということに。
しかし,勃起はするけどまったく行かない。これはおかしい!
いつも最初のシャワーくらいで行きそうになってたのに。
それでその日はまったく逝けず。
翌日懲りずにまた挑戦。また逝けず。
次はソープに挑戦。何とかいけたものの,一時間くらい突きまくってたから疲れた疲れた。
女の子はさっさと逝っちゃうし。
その後またしばらく無射精期間が続く。
最近は薬を変えてデプロメールとデパス。
そしたら昔のオレに逆戻り。
ほとんど毎日抜いてるし,フーゾク行ってもすぐ果てる。
なんだかなぁ・・・。
- 449 :優しい名無しさん:02/02/11 17:28
- 1ヶ月で6kg増えてトレドミンに強制変更された。
吐き気と頭痛、激鬱で勝手に残っていたミラドールに戻した。
多幸感に包まれてマターリ。でも、性欲は本当になくなる。
トレドミンになった時はその点だけ回復して、敏感になった。
太らなくて性欲減退がなければミラドール、良かったなー。
トレドミンに変わってすぐ、健忘症出たよ。
- 450 :優しい名無しさん:02/02/11 17:40
- 眠くなる、太る、でも物欲が出てきたり、食べ物を美味し食せるから
人付き合いが良くなるし、人当たりも良くなるし、仕事も順調。
色んな薬を飲んだけどこれ飲んでると人間関係が楽になる。
細かい事が気にならなくなるし。
だけど、彼氏との行為はする気もイクことも出来ない。
演技も疲れるし、本当に気持ち良くないと相手もやっぱり盛り上がらないし。
- 451 :@lchemist:02/02/11 17:41
- たしかにドグマのむとびっくりするくらい性欲はなくなる。
以前の自分はまるで他人のようだ。
- 452 :優しい名無しさん:02/02/11 17:55
- いらいら感がおさまっていいかんじ。
たしかに性欲は減退。
- 453 :優しい名無しさん:02/02/11 17:58
- 他の欲が出てきても性欲が全然ないと人生損してる気がするよ。
亜鉛飲んでるけど効果なし。
- 454 :優しい名無しさん:02/02/11 18:45
- 彼彼女・配偶者が居ない人は性欲減退は好ましい傾向じゃないの?
- 455 :優しい名無しさん:02/02/11 18:48
- >>454
いると辛い、苦痛。
- 456 :優しい名無しさん:02/02/11 18:59
- >>454
私はいないんで減退感謝!ですわ。
- 457 :優しい名無しさん:02/02/11 21:00
- これ飲んでると出掛ける気になれる。
- 458 :優しい名無しさん:02/02/11 21:18
- >>446
意気がってるね。この板であちこちに書いてるんだろ?
あんたも同じ穴のムジナ。
- 459 :優しい名無しさん:02/02/11 23:17
- 4ヶ月ぶりに生理が来ました!ひゃっほい〜
来たら来たで鬱なんだけどね・・・
- 460 :優しい名無しさん:02/02/11 23:24
- ドグマチール要らない方譲っていただけませんか?
- 461 :ポム ◆QQQQ/RWM :02/02/11 23:26
- >460さん
100錠ほど余ってますが…。
- 462 :優しい名無しさん:02/02/12 16:59
- ドグマ飲んで一ヶ月立つけど、私は
過食や体重増加の副作用はないですよ。
その代わり、効き目も良く解らない…ウトゥ。
性欲減退はわからないナー、相手がいないから…ウトゥ。
- 463 :優しい名無しさん:02/02/12 17:06
- マーゲノールって、スルピリドだから、ドクマチールと同じなのですかね?
- 464 :優しい名無しさん:02/02/12 21:56
- 飲みだしてから急に太って胸が張ってきて、副作用止めの薬を足された。
副作用止めを飲むの忘れていたら、噂通り母乳が出た。
- 465 :どうでもいいが。:02/02/12 22:00
- >>462さんの”ウトゥ”がカワイイ・・・
- 466 :優しい名無しさん:02/02/12 22:05
- ハァ、ハァ
あ、甘いモノが食べたくて食べたくて
気が狂いそう・・・
- 467 :どぐまっち☆らばー:02/02/12 22:06
- ・体重増加→神経症で体重減ってたので(゜Д゜)ウマー!
・性欲減退→いらいら感減って(゜Д゜)ウマー!
・生理→順調(・∀・)イイ!
・母乳→なし(・∀・)イイ!
結論。どぐまっちは我の為の薬成り。
- 468 :優しい名無しさん:02/02/12 22:07
- ちょっと胸は大きくなったけど、巨乳ってほどまで成長しないで
やや豊乳で止まった。
- 469 :にんにん:02/02/13 00:18
- ドクマは処方で2回出されましたが1度目は食べられないと訴えたら
モキモキ食欲が出すぎて途中で飲むのを止めてしまったけど
意外に鬱には効いたと思う。
この間は薬の量が多すぎるので毎回出てる強めの胃薬(ガスターD20×2)
がナシでドクマのみになった途端、胃が痛くてのた打ち回るほどに。
トリプタノールほど鬱に効かず胃薬としても使えない。
ビミョー。
- 470 :優しい名無しさん:02/02/14 01:49
- ドグマ2ヶ月服用して9キロ太り、胸はワンカップ増えました。
速攻薬変えてもらいました。
トリプタノール1ヶ月で5キロ増えました。
どうも私は抗鬱剤とは相性が合わないみたいです・・・
今はパキシル愛用です。
- 471 :優しい名無しさん:02/02/14 09:22
- この薬を飲んで、食欲減退をおこした人って、俺ぐらいだろうな・・・
1日2食で、腹いっぱい。
- 472 :全身ユニクロ ◆UniQMh.o :02/02/14 09:26
- 漏れのスレがありませんね。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 473 :優しい名無しさん:02/02/14 10:59
- ミラドール3ヶ月以上飲んで人間の3欲の内、確かに睡眠欲は増えた。
しかし、食欲、性欲は全く変わらず....。
でも性欲はあってもイキにくいし、量が大幅に減少。オマケに出るときのイキオイ
も全然弱くなった。体重は少し減ったのはまだ心労が有るせいかな。
やはり♀絡みで発症したので対象がいなくなるとどうなってもツライ。
- 474 :優しい名無しさん:02/02/14 13:25
- ドグマ+レキソタン飲んで2週間で、病院に行けずに、
余ったレキソタン5mgだけを鬱の時に飲んでたら
ドグマ断薬1週間で母乳が出てきた。これも副作用?
- 475 :優しい名無しさん:02/02/14 16:24
- 飲みだした頃は妙に明るくなって人付き合いも良くなった。
予定をやたらと組んで飛びまわるように遊んでいた。
最近、飲んでいてもテンション低いだけじゃなくてぼんやりする。
これ飲んでると物凄く眠くなるような気がするんだけど、気のせい?
>>474 副作用止めの薬を貰おう。
- 476 :優しい名無しさん:02/02/14 16:34
- ドグマを飲んで4ヶ月
体重+4kg
乳汁分泌あります
最初の先生は乳汁の副作用が出たら中止しちゃったけど
今の先生は「そんなこといってられないもんね」と言って
なにもいわない いいんだ うつがなおれば 乳汁くらい!
- 477 :優しい名無しさん:02/02/14 20:01
- >475
私も眠たくなる気がします。
集中力も落ちてる気がしますが
病気のせいなのか薬のせいなのかわからない…。
当方、ドグマチール100mg/日服用です。
- 478 :優しい名無しさん:02/02/14 22:17
- お腹が減ってキリキリ痛い・・・
- 479 :優しい名無しさん:02/02/16 16:45
- アモキサンからドグマチールに変更したのですが、
医師が「アモキサンのように効果はすぐでない」と言っていました。
みなさん、だいたいどれくらいで、効果が出始めましたか?
- 480 :優しい名無しさん:02/02/16 22:27
- ↑僕と逆だ。
どれくらいで効果が出たか…あまり覚えてないけど
無くなったらかなり辛いお薬でした。
何にもやる気がでなくなる…乳汁出たといったら胃腸薬になって
何にもやる気が無くなったと言ったらアモキサンになった。
ほどほどに効くと思われます。
- 481 :優しい名無しさん:02/02/17 00:13
- >>479
ボクは効果がすぐに出たけど、人それぞれだろうね。
しかし眠いなこの薬。
- 482 :優しい名無しさん:02/02/17 22:03
- わたしの主治医は最高600mg/1日 まで
ドグマをだすそうだ(分裂症のひと)。
軽度か重度の鬱にいいらしい
- 483 :優しい名無しさん:02/02/17 22:57
- ドグマチールは恐ろしい薬だ。半年で20Kgも体重が増えた。その上性欲もゼロに。
この薬やめてもらって一月経つけど、体重は減れども、性欲は未だ回復せず(泣
どーしてくれるんだよー!!!
- 484 :優しい名無しさん:02/02/17 23:02
- 体は副作用で女っぽくなるのにね。
性欲がなくなるのはいかに。
性欲がなくなるのは男に多いの、??
わたしも性欲はなくなったけど、もともとないように思うし(女です)
- 485 :優しい名無しさん:02/02/17 23:52
- >>483
そうなかぁ。半年で20kg!! damn!!
明日医者に行くから、他のに変えてもらおっと。
- 486 :優しい名無しさん:02/02/18 12:27
- 体重激増で一時中断してトレドミンに変えられた。
合わなくてまた戻したら、今度は過食がない。
前回は飲みだしてすぐ効果が出て体調良好だったけど、
今回は効き出すのに何日かかかった。
過食の心配はなさそうだけど、乳が出る。
- 487 :優しい名無しさん:02/02/19 09:56
- 保全
- 488 :優しい名無しさん:02/02/19 19:00
- 結局、食欲が異常増進しただけで何も変わらなかった。
- 489 :優しい名無しさん:02/02/19 21:19
- 主治医に「最近集中できない」といったら
「ドグマチールのせいかもしれないので飲む量を減らしてみましょう」
と言われた。そんなもんなのかねー。
- 490 :優しい名無しさん:02/02/19 21:42
- ドグマは医者の言うとうりに、飲んでません。前に食欲不振になり(トレドの副作用と思われ)ドグマを
一日食後3回飲んでましたが、ただ食欲が増進して太るだけだったので、一日一回に変えました。
このくらいが漏れにとってちょうどいいみたい。体重もふら付かないし、食欲もほどほどだし。
- 491 :優しい名無しさん:02/02/19 23:26
- メンヘル系初心者。
先週から病院通い、メイラックスとドグマを1週間服用。
乳が張ってきたというと、今日からドグマ無くされた。
このレス読んで、
ドグマ飲用し出して、確かに食欲増えてたんで納得。。
メイ+ドグマで1週間、まあまあいい感じだったんだけど、
これからドグマ無しで大丈夫か不安。。
- 492 :優しい名無しさん:02/02/19 23:58
- ドグマチール、ルジオミール、パキシルを11ヶ月服用。
ドグマの影響で、食欲増進、体重は8キロ増。
ドグマの量を減らすと調子は悪くなる。主治医からは
運動をして体重が落とせと言われているが…。
- 493 :優しい名無しさん:02/02/20 00:03
- >>491さん
漏れメイラックス、トレド、ドグマ 頓服でレキ5mgですが中々副作用等がありベストを見つけるのが
難しいですが、ドグマの余りをきちんと保存して、不安な時に飲むのも一考でしょう。もし手持ちが
なく、ドグマがまた必要となったときは、先生に言って一日2回や1回として、続けるのもベターだと思います。
あせらず、ゆっくり自分のペースで行きましょう。
- 494 :優しい名無しさん:02/02/20 16:29
- 生理が遅れている
ドグマのせいでしょ?
- 495 :優しい名無しさん:02/02/20 17:50
- 今日医者で「副作用はありますか?」
「1割くらいで生理が止まります。母乳が出ます」
「あ、生理止まるの歓迎です」
ということで処方決定。
しかし、巨乳になるとは聞かなかったような。
元々Fならそう変わりないと思われた?
- 496 :道化師:02/02/20 18:38
- 私の場合生理止まるんじゃなく一ヶ月に二回きた
- 497 :優しい名無しさん:02/02/21 08:41
- 母乳がでる場合、やっぱ絞って出しといた方がいいんでしょうか?
すいません、しょうもない質問ですが結構張って痛いので気になるんです。
それと性欲が落ちるのは困りますね。
彼氏に病気のこと内緒にしてるけど、とにかく会うのが億劫で・・・
- 498 :優しい名無しさん:02/02/21 11:22
- 私も病気を内緒にしてるけど、
母乳が出るのはホルモンバランスが崩れて、ということにしてます。
母乳で引かれはしないけど、性欲が落ちて会うのは確かに億劫になるかも。
スキンシップは欲しいけど、するのは面倒。
亜鉛飲んでると気持ちマシになるような・・・気のせいかな。
母乳は絞ると出が良くなってしましそうで、張っても放置してる。
- 499 :優しい名無しさん:02/02/21 15:51
- 朝夕トレドミン、夜メイラックス&マイスリーと処方されてましたが、
医師に、朝からトレドミン飲むと眠気と眩暈でキツイし食欲無いと言ったら
朝昼ドグマ、夕ドグマ&トレドミン、夜メイラックス&マイスリーに
変更されました。
どんな効果と副作用が出てくるか、このスレ見たら心配になってきた・・。
あ、胸が大きくなるのはありがたいけど・・。
私と似たような処方されてる方、もしいたら調子など教えてください。
- 500 :姫嬢 ◆PPziaWAs :02/02/21 15:58
- 500!ズザザザザーーーーー( ・∀・)
- 501 :優しい名無しさん:02/02/21 21:21
- >>499
とりあえず、デブになるのだけは気を付けよう。
1週間で3Kg太った。
- 502 :優しい名無しさん:02/02/22 14:59
- >>501
まじですか・・・
飲んで3日目になりますが、食べる量は相変わらずで1日1食・・・。
- 503 :優しい名無しさん:02/02/22 21:03
- 1ヶ月で8`増えたー。顔の輪郭が変わったよ。
- 504 :優しい名無しさん:02/02/22 23:08
- ドグマ(アビリット)からジプレキサに薬が変わった…
これはどう解釈したらいいんだろう…(ジプレキサの方が副作用ヤバメみたいだけど)
- 505 :優しい名無しさん:02/02/23 00:49
- >>502
マジだよ〜。
なんてこった。
今度はリタに代えてもらって、ダイエット月間にしよっと。
- 506 :優しい名無しさん:02/02/23 01:11
- 3週間で3キロ太りました。トータルでは10キロ。
ドグマをやめたいのですが、自分には一番合っている
薬だと思います。でも太るのはイヤ。主治医に何て
言えば、ドグマ出なくなるんだろうか?
- 507 :優しい名無しさん:02/02/23 02:01
- >>504
私も同じ道をたどりました。
- 508 :優しい名無しさん:02/02/23 04:35
- >>506
うちの場合は、「食欲が出過ぎて困ってる」って言ったら、
ドグマ処方からはずれたよ。
- 509 :酔っ払いヘイ!(・▽・) ◆HeyX6JWs :02/02/23 07:55
- 私も生理不順になっちゃたよ・・・
でお、ドグマ飲まないと胃が痛くなるんだよな・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 510 :優しい名無しさん:02/02/23 18:13
- ドグマで巨乳化
ドグマで食べることが楽しくなって予定が増えた
ドグマでフットワークが軽くなった
ウマー(゚д゚)人(゚д゚)ウマー
- 511 :優しい名無しさん:02/02/24 19:29
- 本当に甘いモノが食べたくなるね。菓子代がかかってしょうがない。
- 512 :優しい名無しさん:02/02/24 19:38
- ドグマのせいかなぁ
チョコとかケーキとかに、手が伸びる。
やっと、生理きた。よかった〜
- 513 :道化師:02/02/24 20:51
- ミラドール散剤をHOTレモンジュースで飲んだら苦かった
- 514 :優しい名無しさん:02/02/25 00:24
- コーヒーはブラック党だったのに、缶コーヒーとか飲みたくなることがあるよ。
ケーキとかも美味しく感じるようになったし。
前は甘い物って生理前だけしか食べなかったのに。
- 515 :優しい名無しさん:02/02/25 04:42
- 4kg太った。拒食気味だったからちょうどよくなった。
乳汁でた。これってやばいの?お医者にいわなきゃならないかな?
でもこれもらってからご飯がおいしくたべれるようになったのがありがたいから
のみたいんだけどなあ。
- 516 :優しい名無しさん:02/02/25 04:44
- ドグマやめたあとがきついYO
過食ぎみでつらいYO
- 517 :優しい名無しさん:02/02/25 05:04
- おい、主治医!
なんでゾロだすんだよ!!
のんじまったじゃねーかよ!!
主治医逝ってよし!
見抜けずに飲んでしまった私逝ってよし!
- 518 :優しい名無しさん:02/02/25 21:02
- ドグマ飲んで1年!体重も12キロも太って別人になってしまったのよね
薬を変えると体調悪くなるし・・本当に困ってます ドグマ飲んでたら
普通のダイエットも効かないよ〜な気がするし これからどうすればいいのかしら?
ドグマに変わる薬かダイエット方法をご存知の方 ど〜〜か教えて下さい
誰か助けてくれ〜〜(×_×;)シュン
- 519 :優しい名無しさん:02/02/25 21:14
- ドグマてそんな副作用あるんだ・・
自分トレドミンで十分効いてるから処方からはずしてもらおう・・・
- 520 :優しい名無しさん:02/02/25 22:22
- 今まで自分の容姿にちょっと自信あったんだけど
1ヶ月で7s増えて顔のパーツも目立たなくなってきたし
シャープさがなくなって益々、覇気がなくなってきたよ。
増えたのは食欲と体重だけかな。
おできが今まで出来なかったような所にも出来るようになったのは
過食による栄養過多でかなー。誰かそういう人いない?
頭皮とか背中とか、急におできが・・・。
- 521 :優しい名無しさん:02/02/27 17:05
- ドグマ外したら鬱悪化。
急に止めるのは良くないね。。。
- 522 :優しい名無しさん:02/02/27 17:19
- 自分もドグマ飲む量を半分(100mg/日→50mg/日)に変えたら
鬱がひどくなり元に戻した。
とたんに眠気が倍増。なかなか難しい。
- 523 :優しい名無しさん:02/02/28 01:29
- デプロメール飲んでいるとやせますよね?
前、デプロだけ飲んでいたとき10kg位体重が減ったんですよ。
医者はうつ状態で食欲がないんだと言っていたけど、薬のせいだと思うんです。
それにドグマが加わったらあら不思議。体重がベストをキープするようになった。
自分だけでしょうか?みんなもためしてみよう。
- 524 :優しい名無しさん:02/02/28 01:32
- 10キロ太った。
どうしてくれる、この体重。
仕方ないからドグマチールなくしてもらったよ。
- 525 :優しい名無しさん:02/02/28 22:27
- 鬱が収まるなら少しくらい体重が増えても構わないと思うけどな…
- 526 :優しい名無しさん:02/02/28 23:39
- 少しくらいならね。
そうでなければ、うつででぶ。
こりゃ、きつい。
- 527 :ゐぬ:02/02/28 23:52
- ドグマ飲んで1ヶ月・・・
体重は変わらない(・∀・)イイ!
でも・・・腹が出てきた・・・。
胸もでてきた・・。
妊婦みたい・・・。
男なのに・・・(涙
しかも・・あんまり効いてない気が・・・(泣
- 528 :優しい名無しさん:02/03/02 22:24
- ドグマチール飲んでて皆さんと同じように性欲はないのに母乳はでます。
で、彼氏に話したらセク−スしなくてもいいから吸わせてくれ〜と
懇願されたので、しょうがないのでその通りにしました。
そうこうしてるうちに結局ヤルはめになってやったんですけど、
一応ちゃんと濡れたので安心しました。
だがしかし!普段無味無臭と彼氏がいってたはずのアソコがなぜか魚臭い!
もちろんちゃんと洗ってるし、その日も彼氏がしっかりと洗ってくれたのに!!
「これも副作用じゃないの。医者に訊いてみたら〜」とアホな事を抜かす彼ですが。
こういう副作用もあるのかな??
- 529 :ドグマ服用1年女:02/03/02 22:38
- んなもんあるわけないっしょ>528
- 530 :優しい名無しさん:02/03/02 22:46
- 普段はデプロメール&セルシン毎食後だったけど
今日は胃が痛かったのでドグマチールを胃薬として追加。
一時期朝晩飲んでて副作用が出すぎてやめてもらったけど
あと1シートとちょっと残ってて時々胃薬として使ってます。
ドグマだと過食しちゃうって嘘ついて(いや、過食気味にはなったけど)
食欲減退するデプロに変えてもらったんだよな…そういえば。
>>528さん
どっかのスレッドで薬飲むとマムコ苦くなると読んだような…。
しかし魚くさいというのは…。
- 531 :優しい名無しさん:02/03/03 00:07
- 相当どうでもいい副作用だな
- 532 :532:02/03/03 03:25
- ドグマチールで手が荒れる方、いませんか?
手の指、とくに親指と人差し指の第一関節(掌に近い方の関節)に水泡ができて
朝起きた時がかゆい。続けると一月後位から出始め、停止しなければ他の指の関節にも出ます。
私の場合、他の副作用は殆どありませんでした。
- 533 :優しい名無しさん:02/03/03 14:46
- >>528
私もそう思ってた〜。変な話だけど、下着が匂うような気がして
嗅いでみたら、匂いが魚系の生臭い感じがするのでビックリした。
んで、お風呂入ってきれいにしても、中が匂うんだよね。
私の場合、彼氏は直接は言わないけど、この間一瞬「おぇっ」ってなりかかってたよ。
気付いてしまってショック受けた私…。
よく洗っても、中にちょっと指を入れてそれを嗅ぐと、なんだかくっさいんだよね。
飲むのを止めたら戻るもかなぁ。
太ることと母乳でること、臭くなること以外はいい薬だと思うんだけどね。
魚臭いってのは気のせいレベルではないと思うよー。
- 534 :優しい名無しさん:02/03/03 14:58
- >532
私もその副作用あります。指先なんですけど。
乳も出る…
- 535 :優しい名無しさん:02/03/03 17:40
- (528で、はたから見たらしょーもないが
本人的には結構深刻に悩んでしまったことを書き込んだ者です。533さんレスありがとう)
指の水疱はたぶん日光に対する過敏な反応の一つかも?
この薬だけじゃないと思うけど、日光で肌がかぶれたみたいに痒くなったりしませんか?
- 536 :優しい名無しさん:02/03/03 18:45
- マムコが魚臭くなるのって結構大変な悩みだと思うなー。
そういえば私も最近におうかも・・・。
- 537 :優しい名無しさん:02/03/03 19:16
- >533,534,535
手が荒れる方、他にもいらっしゃいましたか。
私は日光でかぶれるとかはないみたいですけど・・・乳は出なかったけど、
太りました。性欲は明らかに落ちました。このスレ見るまでドグマチールのせいとは
思ってなかったけど、匂いが強くなってます。魚臭いかどうかはよくわからないけど
毎日お風呂に入ってるのになぜ匂うのか、少し気にしてました。
- 538 :優しい名無しさん:02/03/03 20:01
- 確かに!魚臭いというのはあると思います。
最初に主人からいわれた時には、単純に鬱のせいで身支度がおっくうなせいかと思ってましたが
それから気をつけて洗ってても同じだ、もう年やから、とか言われて落ち込みましたけど
ドグマ飲み始めた頃と同じくらいやったと思うわ〜〜〜〜
このスレ、主人に見せてやりたいわあ。でも奴は臭うのも結構ええなあとかいってます。
性欲はあまり変化がわかりません。もうときめきとかないから、おツトメ!いう感じやし。
- 539 :ノーブラ:02/03/03 20:02
- ドグマ最高。
飲み会とかのイベント三日前から飲むと、テンションが普通の
人並になってる。
2〜3時間前に2錠、とかでもないよりずっとイイ。
飲みつずけると効果が薄れる。
頓服にカギル。
- 540 :優しい名無しさん:02/03/03 20:52
- >538
魚・・・くさいのかなあ?でも匂いが強くなったのは確かです。
私もあまり若くないので、匂うのは歳とって代謝が悪くなってるからだと
思ってました。遠距離恋愛なので、まだ彼には気づかれてません。
2週間位前から飲むのをやめました。早く元に戻ってほしいです。
- 541 :優しい名無しさん:02/03/03 23:00
- オトコナノデツイテイケナイ
- 542 :優しい名無しさん:02/03/04 15:39
- 匂いとかも気になるけど、それよりもとにかく太った事が気になる!
過食が止まらない! 強い意志があればダイエットできるかなー。
1日3回の処方だけど、2回に減らしてるよ。
勝手に徐々に減らして頓服にしちゃおうかな、と検討中。
食べる量を抑えても、なんだか脂肪になりやすくなっている気はする。
かつてのスレンダーな体型に戻れるのだろうかと思うと不安・・・。
- 543 :優しい名無しさん:02/03/04 17:02
- 1日1回、寝る前に飲むだけでも太ったよ、2ヶ月で2、3キロは。
食べる量を抑えても脂肪になり易くなっている>激しく同意
他の副作用も出たし、飲むのを止めたら食欲は少し減った。
でもまだ止めて間もないので痩せない。頓服として持っているのがいいかも。
- 544 :優しい名無しさん:02/03/04 17:09
- 最近、ドグマの偉大さを知った。
- 545 :優しい名無しさん:02/03/04 21:07
- 副作用って、本当に人によってまちまちですね。
私は1日3回、4ヶ月飲んでますが、体重も食欲も変わらないですよ。
でも性欲はなくなって、彼女から「愛がないの?」と言われて辛いです。
- 546 :優しい名無しさん:02/03/04 22:02
- ドグマ処方されて1週間ちょっとです。
朝・昼にドグマ50とトレドミン25、夜はトフラニールを25。
たった1週間しか飲んでないのに、異様に胸が張ってきて、
このスレ見て、なんとなくしぼってみたら、母乳が…!!
なんの説明もなくこの薬出されて、素直に飲んでたけど
ちょっとやばいような気がしてきました。
整理終了後に飲み始めたので、整理に関してはまだわからないけど、
今月は大きく狂いそうな気がします。
明日病院なので、この薬に関して得た知識を言って、
もうその病院にいくのもやめようと思います。
診察結果も、どんな副作用のあるなんの薬を出すのかさえ
まともに教えてくれない病院だから。
これからトレドミンのスレも見てきます。
- 547 :優しい名無しさん:02/03/04 22:45
- >546
私もそういう病院に通っていました。同じくもう通院やめる予定です。ドグマチール、
副作用が出たので止めたいと言うと「そうですか」とカルテの処方のところを
線引いて消しただけ。代わる薬が出るわけでもなく。最初の説明も勿論なく。
副作用について教えられたのは、院外の薬局でです。他の薬(マイスリー、メイラックス、
あもバン)の時は何も言われなかったのに、ドグマチールの時だけ「この薬の副作用に
ついて知っていますか?」と聞かれ、説明されました。副作用が出る方、相当多いのでは。
>545
やっぱり男の方でも性欲は減退するんですね。
- 548 :優しい名無しさん:02/03/05 01:06
- ドグマチールを二度ほど勧められましたが、「生理狂うからやだ」
「乳はるからやだ」「以前飲んでたホルモン剤で短気になったからやだ」
などと、処方を拒否してます。主治医は「そっかー。やなら出さない」
と言う事で済んでいます。今はSNRIを勧められています。
匂いの件ですが、抗生物質やホルモン剤で菌に弱くなり、膣炎になった話を
聞きます。婦人科の受診をして、相談した方がいいかも。
手のぶつぶつは、以前から私もなる事があります。汗腺のせいだとか。
皮膚科で弱いステロイドをもらうか、ひたすら我慢するか・・
あまり暖めないように、手をいつもひらひらさせています。
大汗をかく時になると治るので、季節の変わり目だけがまん。
副作用じゃないかもしれないから、皮膚科に行った方がいいかも。
- 549 :優しい名無しさん:02/03/07 02:06
- 最初に処方されたときに、生理不順になるかもしれないからおかしくなったら
言ってくださいって言われた。でも元々かなりの生理不順だから気にしてない。
ありえない周期で生理来たりしてるけど、服用してるビタミンEの作用もあるだろうし、
基礎体温がみだれてもそれこそドグマの副作用と開き直ってる感じ(藁
もともと太ってるけど、ドグマ飲み始めてからさらに増加したっていうのはないかも。
でも他のレスみるとかなり長期にわたって服用してるみたいだからまだわからない
だけなのかな。いくら心が良くなってもデブになっては鬱だから、気をつけるつもり。
- 550 :優しい名無しさん:02/03/07 06:30
- 華原朋美が飲んでたらしいね。
- 551 :550:02/03/07 06:33
- ちなみに、顔がパンパンになってたのはドグマチールの副作用なんだってさ。
- 552 :優しい名無しさん:02/03/07 10:06
- 堂本剛も飲んでるんだよね。顔パンパン。
光一は、天然で明るいんだけど、剛は無理してキャラ作ってて
鬱になったらしい。
なんか、「人間・失格」の印象が強いせいか、光一の方が暗いと
思っていたので、チョト剛に同情するなぁ。
- 553 :優しい名無しさん:02/03/07 13:09
- ドグマを止めてるんだけど止めても数日は食欲落ちない。
それを過ぎるとちょっと食欲落ちてくる。
ただし、凄い鬱が襲ってくる。
ちょっとしたことでボロボロ泣いてしまったり。
やっぱり飲んでる時以上に、止めた時に効いていた事を実感。
まだまだ辛いけどとにかく過食を止めたりからドクマには戻らない努力中。
- 554 :優しい名無しさん:02/03/09 21:25
- 私の場合、トレドミンしか効かないので、痩せ防止の為ドグマ
使ってます。微妙にいい感じだったのに、、。
胸がはるのも、指に水疱も、アソコの匂いもあてはまる、、(泣)
まさか医者にも言えないでしょ、、、、。
こういう藁うに藁えない情報も2ちゃんねるならではかあ(藁
長い服用になりそうなのに(泣)
- 555 :優しい名無しさん:02/03/11 03:22
- 横入り発言でゴメン。。。
552さんの発言が、ジャニ版に転載されてる。。。
## 堂本剛はドグマチールを飲んでますよ ##
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/jan/1015713430/l50
一部のジャニファンの、鬱に対する無知ぶりには、
スレ読んでて本気で殴りたくなった。
- 556 :優しい名無しさん:02/03/12 05:15
- >>552
若い芸能人にメンヘル系、増えてるなぁ。特にアイドルに多い気が
服用初めて何年も経ちますが、まったくと言っていいほど体重の変化
はないです。ただお腹ぽっこり妊婦状態は年々酷くなっていますが。
性欲は、一年スパンぐらいで200→100→50mg と減らして逝ったら
ま、下世話な話ですが、今はほぼビンビン(w つっても自家発電
にしか用途方法ないんですが(w
ドグマは異常にテンション高くなったり、逆に死にたくなったり・・・
とかがなくなり、平均的にちょっと悪い状態、というのが続くので
好きです。
- 557 :優しい名無しさん:02/03/12 21:13
- ドグマ飲みはじめて3週間目です
今日、初めて乳が出て、最近過食が激しいんだけど
処方から外してもらった方がいいのかな・・・?
- 558 :優しい名無しさん:02/03/12 21:41
- ドグマやめて半年ぶりに生理きた。
過食もおさまって食欲なくなった。
性欲復活したし、アソコの匂いもなくなった。
でも13キロ増えた体重はまだもとに戻らない
- 559 :名無し:02/03/12 23:08
- 時によって食欲がなくなることを伝えたらソラナックスを処方された。
私はガリガリなので太りたくて、ドグマチールが欲しかったのに・・・。
先生に「あなたの場合は鬱ではない」とはっきり言われてしまったので
ドグマチールはもう無理なのでしょうか・・・。
どうにかして手に入れたいのですけど、どなたか情報知りませんか?
- 560 :優しい名無しさん:02/03/13 07:22
- 漏れはこのところデパスだけでなんとかやっていたけど
急激に食欲落ちた(一日一食あるかないか)と言ったら
ドグマあっさり処方してくれました。
おかげで食欲はあがったけど性欲が・・・
- 561 :優しい名無しさん:02/03/14 00:42
- もともとガリガリなのでドグマで太れると期待した
が、腹ばかり脂肪がついてよけいみっともなくなった
ほんとに性欲はなくなるね
それと辛党だったのに甘いものが欲しくなるんだけどドグマと関係あるの?
- 562 :優しい名無しさん:02/03/14 01:12
- スペサニール飲んでたけど、太る薬だったのか。
腹に肉ついた気がしなくもないな。
- 563 :優しい名無しさん:02/03/14 16:15
- >>559
私は自律神経失調症でドグマを処方されてます。
(神経内科系です)
寒いとひどい冷え性に、暑いとすぐのぼせてしまうという症状で。
しかし、指示通りの分量を服用すると起床時の体温が36度を下回るので
一日に飲む回数と分量を勝手に減らしてます。
- 564 :優しい名無しさん:02/03/14 20:19
- やっぱドグマ(・∀・)イイ!! 飲んだら効いた!というの実感できるの
これだけ。50飲んだだけで、鬱と強迫多少治まった。一生離れられん〜(駄目じゃん
- 565 :優しい名無しさん:02/03/15 00:28
- >564
ドグマ効きますよね!!
私も飲んだら、午後には気分爽快。
でも太るのは嫌だなあ。…性欲減退も(喧嘩の元になる)。
- 566 :優しい名無しさん:02/03/15 09:58
- 効かないよぉ…50mg×3/day飲んでるけど
合わないのかなあ?アモキサンも飲んでる
でも毎朝、激鬱。
ドグマで効かないとかなりやばいのかな、自分。
軽症だって言ってたけどセンセ……。
- 567 :優しい名無しさん:02/03/15 18:03
- >566
私、ドグマは効くけど他はあんまり(同じく軽度の鬱らしい)。
食欲も大して変わりません。
今はトフラニールとトレドミンも飲んでます。
アモキサンは便秘があまりにひどいのでやめました。
まだごっそり残ってるんだけど…
- 568 :優しい名無しさん:02/03/15 21:05
- >567
そうだね、アモキは便秘ひどいね。
便秘に効くお茶ガンガン飲んで今んところしのいでます。
にしてもドグマが効いてていまの状態なのか、自分。
投薬量増やしてもらうのも、なんかコワイしな〜。
- 569 :テスト:02/03/15 21:25
- テスト
- 570 :優しい名無しさん:02/03/19 19:55
- 激太りや乳汁等の副作用が出てしばらく飲んでなかったけど
飲まないとやっぱり効いていた時の状態が凄く良かったことを実感。
副作用さえなければ本当にいい薬だと思う。
今まで飲んだ薬の中で一番効果を実感できる。
ただし、副作用が目に見える顕著さも一番だけど(w
- 571 :優しい名無しさん:02/03/20 22:54
- age
- 572 :名無しさん:02/03/21 22:25
- ちょうどもう少し太りたかったのでドグマを処方されてよかった、って思った。
が、しかし1週間服用してもまったく体重の変化は見られない。
(1日50mg×2錠)
太られた皆さん、服用してどのくらいで体重等の変化がありました?
少なくとも1ヶ月くらいは服用してるんですかね・・・?
- 573 :優しい名無しさん:02/03/21 23:50
- 体重は変化なかったけど、体脂肪率が急上昇したよ
身体も脂肪だらけって感じ。処方から外してもらった
- 574 :優しい名無しさん:02/03/22 00:53
- この薬によい思いなし。
産業医が効果が見られないような150mgと不眠対策でデパス0.5mgで鬱治療
したつもりになっていた。産業医としては治療しましたという既成事実を
作りたかったのだろう。会社の対面としてはうつ病患者を出すのは恥だった
らしいし、軽症としたかったのだろう。(そういう過酷な職場だったからな。)
とりあえず、内科医の考える程度の処方だった。
精神科にちゃんと通院したら、この処方は一蹴された。複数の精神科医が
「こんな適当な治療方針じゃ治るわけがない」と呆れていた。
アモキとアナフラの超過量でとりあえず持ち上げて、復活したが。
いい加減な処方ほどあてにならないことを実感した。
150mg位だと副作用ばっかり。2ヶ月で10kg増えただけで、鬱はまったく
治らず。ともかく捨てた。うんざりだ。
- 575 :優しい名無しさん:02/03/22 00:57
- この薬によい思いなし。
産業医が効果が見られないような150mgと不眠対策でデパス0.5mgで鬱治療
したつもりになっていた。産業医としては治療しましたという既成事実を
作りたかったのだろう。会社の対面としてはうつ病患者を出すのは恥だった
らしいし、軽症としたかったのだろう。(そういう過酷な職場だったからな。)
とりあえず、内科医の考える程度の処方だった。
精神科にちゃんと通院したら、この処方は一蹴された。複数の精神科医が
「こんな適当な治療方針じゃ治るわけがない」と呆れていた。
アモキとアナフラの超過量でとりあえず持ち上げて、復活したが。
いい加減な処方ほどあてにならないことを実感した。
150mg位だと副作用ばっかり。2ヶ月で10kg増えただけで、鬱はまったく
治らず。ともかく捨てた。うんざりだ。
- 576 :優しい名無しさん:02/03/22 00:58
- みんな、体重増加凄いね。
なんか心配になって来たよ。
- 577 :優しい名無しさん:02/03/22 15:58
- ぼぼぼぼ、母乳でた!
い、今!
ビクーリだぁぁ!
しょっぱかった。
- 578 :優しい名無しさん:02/03/22 17:19
- 初めてこの薬を出されて飲みだした頃はかなり効いてたのに
今は飲んでもテンション上がらなくなってきた。
耐性がついたのかなー。
- 579 :優しい名無しさん:02/03/24 01:22
- 私は朝にドグマ50mgとレスミット2mg、夕方デプロメール50mgとレスミット2mg、
夜レンドルミン0.25とデプロメール50mgとレスミット2mg、頓服にレキソタンです。
メンタル系に限らずどんな薬でも効きやすいので今はこれで何とかなってますが、
たぶんデブロをまた増やされるんだろうなあ。
だけど、朝のドグマは必要ですね。これがないとご飯が一日のどを通らないので。
乳汁、でるけど......
- 580 :優しい名無しさん:02/03/24 13:26
- >>579
私もメンタル系以外のどんな薬でも効きやすいから
ドグマ50mg×毎食後を、朝だけに変更になりました。
トレドミン、リーゼ、エバミール、マイスリーも服用してます。
朝のドグマは確かに必要、これ飲んでないと拒食になってしまう。
ただ、調子悪くて勝手に夕方飲んだら、眠剤飲んだ後に朦朧としながら
暴飲暴食したらしく、起きたら胃がもたれまくりでした(w
ちなにみ私も乳汁出てます。あんんまり気にしてないけど。
- 581 :優しい名無しさん:02/03/24 14:42
- なんとなく効いてる。が、性欲の減退が辛い。
他の副作用は、体脂肪がちょっとついたくらいだけど。
女性でも性欲が減退するのは驚き。
女性ホルモンが入っているから、女性は性欲が増したりするかと思った。
男だと性欲なくなると単に気分の問題でなく、
立つものも立たなくなるので、ごまかしようがなくて、
どうにもやり切れません。
- 582 :優しい名無しさん:02/03/24 14:45
- そんなことよりも濡れても魚臭いのが気になります。
既出ですがこれ本当。
- 583 :優しい名無しさん:02/03/24 19:13
- 太りにくい体質なのでドグマで太れるんだったらいいなと
思ってたけど、魚臭くなるのは嫌・・・・。
- 584 :優しい名無しさん:02/03/24 23:05
- 皆さんドグマチールの効き目とか副作用って
服用してどれくらいで出てきましたか?
私は三日前から飲み始めたんですが
特に効果も副作用もないような・・・
ちょっと気が楽な感じもしますが。
- 585 :優しい名無しさん:02/03/24 23:13
- 3日じゃ効果も副作用も出ないでしょう。
私の場合、副作用は1ヶ月くらいで、
なんとなくウエストがきつくなってきたような気がして、
2ヶ月くらいで性欲が殆どなくなりました。
効果は、1〜2ヶ月くらいして、気が付いたら
「なんか以前より気分の落ち込みが激しくないような…」
となってました。
劇的な変化は期待しないほうがよいかもしれません。
私の場合、気が付けば「鬱が穏やか」という程度でした。
- 586 :優しい名無しさん:02/03/24 23:19
- 私は先生に鳩尾の痛みを訴えたらドグマチールを処方されました。
鳩尾痛は服用を初めて1週間くらいで消えたのですが、
肝心な精神的な作用は1ヶ月服用を続けた今でも、
あまり効果を感じません。
でも、抗うつ剤は途中で止めるとうつが悪化する
らしいので、もうしばらく飲み続けるつもりです。
- 587 :優しい名無しさん:02/03/24 23:37
- >>585-586
レス有難うございます。
そういうものなんですね。
気長に待つしかないんですね。
- 588 :優しい名無しさん:02/03/25 14:27
- >>587
私は飲みだして1週間程度ですっごく元気になって予定をバンバンいれてました。
仕事の後に週に3日くらいは飲みにいちゃったり、週末は午後と深夜に別の予定を入れたり。
めちゃめちゃ活動的になってましたねー。
1回ドグマを外されてから激鬱になってまたドグマに戻りました。
太り方が半端じゃなかったので外されてたんですが、
今回は副作用ばかりが出て、前の元気は出てきません。
強いて言えば、鬱が気持ち軽くなったという程度には効いているようですが。
- 589 :優しい名無しさん:02/03/25 23:29
- 初めて飲んだ時は「これが本当の私なのね!!」って言うくらい
気分が良かったので、つづけて飲んでるんだけど
ここ数日はどうしても気分が晴れない。
飲み始めた頃よりも、ちゃんと薬飲んでるはずなのに。
しばらく飲んでると、効き目が薄くなるとかあるんでしょうか?
- 590 :588:02/03/26 02:20
- >>589
同じような感じ。最初の頃のあのいい感じは何だったんだろうってくらい。
頭がモヤがかかった感じで重いし、体調最悪。
増やすと副作用が更に強く出そうで嫌だしなー。
- 591 :ゐぬ:02/03/26 03:02
- 単に不調続きなのか分からないけど・・
ドグマやめて日中不安顔おおく,頓服に頼ってる。
とりあえず・・再開始してみようかと思う。
「効いてるのかぁ?」と思ったけど,効いてるのかも知れない・・って思い始めた。
今更,中年加太か副作用だか分からない肥満,
胃炎の空腹時の苦痛を満たすための過食,
こんなものは副作用と判別がつかないから・・・。
- 592 :優しい名無しさん:02/03/27 05:14
- ドグマで朝食欲でて昼夜はデプロで食欲不振。
ちょうどいいかも?
でも、やっぱりやせちゃいました。ドグマなしだと食べにくいので。
でもドグマを増やすと胸がパンパンになって生理もでたらめになったの。
そんで結局デプロメールと併用です。
太りたくない人はお勧めですよ!
- 593 :優しい名無しさん:02/03/27 05:37
- 金曜日の受診まで待てない。
副作用ひどすぎて飲めない。
胸張って痛すぎる。乳しぼらんと痛くて眠れない。
健康な身体と精神がほしい。
- 594 :R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/03/27 11:45
- アナフラとレキで集中力はでるけどやる気がいまいち、なんてこと
といったらドグマ再開。アナフラとドグマのダブルパンチで性欲ほ
とんどゼロ…。
ドグマ飲んで太る、ということですが、きちんと三食食べて、脂肪
とか意識して摂らないように心がけてる。一日二食とか一食だと太
りやすいんだってね。あと腹八分目。
- 595 :優しい名無しさん:02/03/27 14:50
- あまりに太るから勝手に頓服にしだしたら
飲まない日は本当に食べる気が起こらない。
胃がキリキリして空腹感があるはずなのに食べるという行為が面倒に感じる。
SJWとの併用が大丈夫か知ってる人いる?
- 596 :R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/03/27 15:42
- >>595
とりあえず、アナフラとの併用は不可。
- 597 :優しい名無しさん:02/03/29 06:22
- ドグマ飲み始めて4年経つ男です。
50mgを一日朝晩2回。PD、神経症とそれに伴う鬱と診断されました。
他にメイラックスをPDの頓服で飲んでます。
性欲に関して。意識したことはなかったですが、今思うと性欲はなくなりましたね。
オナニーしなくなった。セクスは積極的に誘ってするけど(射精もやや弱くなった程度)
相手がいないときはしなくてもぜんぜん平気です。
これに関しては辛くありませんね。逆に一人でいるときに欲求がないので楽ですわ。
食欲はかなり増しましたが、体重はやや減。不規則な生活のせいだと思います。
もともと腸が弱くて、食べ過ぎると下痢するので脂肪が取り込まれないのかも。
あと、男ですがぎゅっと絞れば母乳でます。これはかなりショックでした、、、
効き目ですが、最初の数ヶ月はかなりハイになって活動しまくりでした。
が、1年たったころから効き目が実感できなくなり、今では飲んでも飲まなくても
ほとんど変わりありません。症状がマシになってきたためもあるかとは思いますが、
鬱は相変わらずあるので、耐性がついたのかもしれません。
-------------
このスレ読んでて思ったんですが、みなさん初めて書き込むときはせめて
性別、用量、服用期間ぐらいは書くようにしませんか?
でないと1日50mgしか飲んでない人が「ドグマは効かない」だとか
1日300〜600mg飲んでる人がそれを言わずに「副作用がひどい」などと言って
情報が混乱してしまいます。
どうでしょうか?
- 598 :597:02/03/29 06:30
- つまり、副作用はあまり意識するほどではありませんでした。
今は気休めに飲んでいる程度です。主治医はまだやめていいとも言わないので。
- 599 :優しい名無しさん:02/03/29 10:49
- ドグマで性欲おちて彼女とギクシャクしはじめてる方、います?
H少なくなって…。んで考えたのですが、彼女にもドグマを飲ま
すというのはどうでしょう。お互い性欲はへって、彼女はオパーイ
大きくなって大喜び、というストーリーが期待できそうな気が
するのですが…。
- 600 :R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/03/29 10:55
- ♂,100mg/day,服用1week程度です。薬ミシュランで、「ドグマチールに精神賦活作用が
あるのは50mg/day以下の場合のようである」という記述がありますが、
このソースは何なんでしょう?これ本当でしょうか?医薬品添付書類等の
うつ病の用量と矛盾しますよね。どなたか詳しい方、情報お待ちしています。
- 601 :Blue:02/03/29 12:15
- はじめまして。
ドグマチールは、前に飲んでました。1年以上。効果は全然わかんなかったです。
そのころは太るというより、むしろやせていった。何故?
私のまわりでは、効く!人1名、なんかわかんないという人2名。
- 602 :優しい名無しさん :02/03/29 17:28
- >>599
>彼女はオパーイ大きくなって大喜び
そうなるとは限らんでしょ。
私確かに大きくはなったけど男の人にじろじろ見られてる気がして
視線恐怖になった。ウツー
- 603 :優しい名無しさん:02/03/30 01:35
- >Blue
ドグマ飲んでる人が周りに3人も
いらっしゃるのですか?
私なんか、心療内科通ってることすら
カミングアウトしてないです。(苦笑
- 604 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/03/30 01:48
- ドグマ、再び処方されました。
以前は母乳が出るってことで中止になったんだけど、
鬱が酷くなったからまた処方。
今のところ、1日150mg飲んでます。(50×3錠)
副作用さえなければ、いい薬なんだけどなー…。
- 605 :優しい名無しさん:02/03/30 01:56
- ドグマ50×3服用しているのですが、
空腹でもないのにやたらと食べたくなるような発作が
治まらず、食べ過ぎて→吐くという行為が続くようになってしまいました。
太るのが怖いんだけど、服用やめるのも怖い。
このままじゃ過食嘔吐になってしまうのでしょうか・・・
- 606 :優しい名無しさん。:02/03/31 23:25
- ドグマもらってるけど、食欲はわかない。
でも体重10kg増。困った困った。
しかも1年間もらっててこの3ヶ月でだよ。
最初はなにも起こらなかったのに。
- 607 :優しい名無しさん:02/04/01 02:39
- 食欲減退からドグマ処方されましたが、やっぱり効く人とそうでない人がいるんですね。
私はまだ二日目なので、実感はまだかんじられません。
しかし3ヶ月で5キロやせたから(もともとの体重は43キロ)さすがに医者もあせったのかも。
それともついに「うつ」と診断されたかしら。
- 608 :優しい名無しさん:02/04/01 02:46
- 1日おきに25mgを1錠。ゾロ薬のアビリットを3年前まで1日に3回飲んでいたけど
得に食欲の増加もなく。そのころはSSRIがなかったから3還系の抗鬱剤も飲んで
いたんで便秘もひどかったけど。食欲湧かないっていうのは私も。アモキサンの方が
よっぽど過食になりました。不思議で不可解な薬ドクマチール!
- 609 :優しい名無しさん:02/04/02 21:52
- age
- 610 :優しい名無しさん:02/04/04 14:48
- 1日に200mg。
特に酷い副作用もなく…(一緒にアキネトン出されてるけど)
便秘も食欲増加もなく乳も出ず私にはジャストフィットな薬♪
- 611 :優しい名無しさん:02/04/04 15:31
- ドグマチールって効果でるまでどのくらいかかってる?2週間くらい飲んでるけど
効果ないYo!
- 612 :優しい名無しさん:02/04/04 19:23
- 611>私は結構早く効き目を感じました。
っていうか副作用かな…最初は眩暈が酷かった。
- 613 :優しい名無しさん:02/04/04 19:26
- 効かないし、性欲減退するので切りました
- 614 :優しい名無しさん:02/04/04 22:25
- 基本的なことでスマソ
えっ??そもそもドグマってなんで太るんですか?
食欲増進するから??
私はドグマと、レキソ朝昼晩飲んでますが食欲湧きません。
医者に食欲湧かないって言ったら不思議がっていた・・。
母乳もまだ出てませんが生理不順になってはいるかも?
とりあえず、レキソとドグマどっちが効いているのか分かりませんが調子は良いです。
- 615 :優しい名無しさん:02/04/04 22:35
- あの〜。。ドグマ服用歴2週間なんですが、乳はいつ頃から出始めるのでしょう?
やはり長期服用は危険なクスリなんですかねぇ?
- 616 :優しい名無しさん:02/04/04 23:01
- >>615
乳は必ずしも出るとは限りませんが
私の場合3ヵ月後くらいで出ました。
といってもHの最中おっぱい強くもまれないと出なかったけど
現在服薬1年ですが 乳は半年後くらいには出なくなったし
生理もとまってないので
私には合ってるようです。
個人差があるでしょうがね。
- 617 :優しい名無しさん:02/04/04 23:57
- >>615
副作用止めを出してもらえば軽くなるよ。
- 618 :優しい名無しさん:02/04/05 01:19
- 615です
>>616 >>617さんレスどうもです。
なるほど。3ヶ月・・。参考にしておきます。
生理はちょっと遅れぎみ(マサカ・・妊娠じゃないだろうな)
副作用が出たら速やかに医者に相談してみます。
- 619 :611:02/04/05 22:16
- ドグマのんでハイになる自分にようやく気づきました。でも
性欲nothingです。
- 620 :優しい名無しさん@元服用者:02/04/07 21:36
- この薬は性犯罪者に強制服用させるのがよいと思う。
- 621 :優しい名無しさん:02/04/08 22:53
- ドグマ飲み始めて3週間目に入りました。一日50mg×2。
飲み始めてから2週間目くらいでものすごい食欲が増加!
食べても食べても満腹にならず、おかずも普通に食べてご飯を毎日2杯半食べてる。
先日は気づいたら4杯半食べてました・・・。
体重は3kg増。
母乳も出始めました・・・。
生理も止まるだろうと油断していたら、今日3日早く来てしまった。
あせった!
- 622 :優しい名無しさん:02/04/08 23:00
- ドグマを5ヶ月飲み続けて、体重が5キロ増えた。
生理も止まり、母乳も出るように。
怖くなったのでパキシルに変えてもらった。
性欲減退は変わらず・・・。別にいいんだけど。
- 623 :優しい名無しさん:02/04/08 23:21
- みんな、急にドグマ飲むの止めて反動こなかった?
私は1日抜いただけでかなーり氏にそうになる。
コンビニにいくにもキョドってしまふ。
いい薬だけど、個人的には抜くのも難しい薬かなぁって思ってる。
- 624 :優しい名無しさん:02/04/10 19:13
- ゾロのアビリットを飲み始めてから1週間ちょっとなのですが、
とにかく、やたらと喉が渇くんです。
水を飲まずにはいられないので飲むんですけど、
飲みすぎで気持ち悪くなってしまいます。
この喉の渇きは、薬の副作用なのでしょうか?
- 625 :優しい名無しさん:02/04/10 19:51
- 生理が月2で来るので、そっちの方が気になって
かえって悪循環にハマってるよーな。
あんまり長い期間飲んでるわけじゃないんで、
止めるなら今かも。
- 626 :優しい名無しさん:02/04/10 20:02
- >>625
止めると激鬱が襲ってくるよ
- 627 :優しい名無しさん:02/04/12 01:25
- 漏れもう4年も飲んでるYO。
でも最近イソポ気味なんでドグマやめようかな〜と思うYO。
- 628 :優しい名無しさん:02/04/12 11:49
- ダメだ、太ってく。
- 629 :優しい名無しさん:02/04/12 15:02
- >>628
私の場合ですが、医師の承諾を得て頓服薬ということにしたら
(それまでは毎食後の服用)
飲んでない日は食欲激減で徐々に痩せてきてます。
まぁ、減薬してるようなものですが。
先生に相談してみてはいかがでしょうか。
- 630 :優しい名無しさん:02/04/12 15:15
- >629
628さんじゃないけどうらやましいです。
何日に1回くらいのんでますか?
太る以外は最高の薬なのでうまく使っていきたいのですが・・・
- 631 :優しい名無しさん:02/04/12 15:48
- 決してドグマはいい薬ではないですよ、みなさん。
副作用はかなりあります。特に女性。
生理不順。母乳が出る・・ 過食なども人によってあるかもしれませんが。
飲めばいいというものではありません。自分の体調と気持ちの調整をつけることが
出来るのは自分だけです。医者に全てを任せてはいけません。
(医者に全てを任せてしまったことを後悔している自分が居ます・・)
- 632 :優しい名無しさん:02/04/12 16:46
- >>630
2日に1回を標準にして、体調によっては1日1回が何日か続くことも。
その判断は自分で加減していいと先生に言われたので、自己判断です。
頓服にはしてますが、母乳はでるし、生理不順、性欲減退といった副作用は出てます。
毎食後に飲んで過食も酷かったので通院の際相談したところ頓服になりました。
1回薬を変えて貰ったんですが、ドグマの禁断症状のようなもので苦しんで
またドグマに戻りました。いいことだらけではないですねー。
- 633 :優しい名無しさん:02/04/12 18:24
- >632
レスありがとうございます!
そうですか、2日にl回・・・くらいなら私も減らせるかな。
乳は出てないし、もともと生理不順で、私は女性ホルモンが
少ないからだと思うんですが、困るのは太ることだけなんです。
そういえばPSTDでもともと性欲もほとんどゼロで、飲むと性欲増すくらいだし。
でもやめると反動があるんですか。それは怖いな。
昔パキシル断薬して、それはそれは辛い思いしましたから。
- 634 :優しい名無しさん:02/04/12 23:25
- ドグマで副作用がぜんぜんでない人は
もしかしたらリスパは合うのかもしれないよ。
私はリスパで生理は止まるわ 食べてなくても太るわ
もう副作用出まくりでしたが
ドグマでは何とも副作用ないもの。生理はあるし太らないし
- 635 :634:02/04/12 23:26
- 間違えた!
ドグマで副作用出まくりの人はリスパが合うかも!
と言いたかった!
- 636 :優しい名無しさん:02/04/12 23:28
- 私も生理不順と食欲増進で怖くなって2か月で替えてもらいました。
今はアモキサンです(あとデパスは引き続き)。
- 637 :優しい名無しさん:02/04/12 23:29
- 胸焼けが酷くなるよ。コーヒー飲む習慣ある人及び喫煙者は要注意ね
- 638 :優しい名無しさん:02/04/12 23:39
- 緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
緑は荒し。緑はうそつき。死にさらせ。
- 639 :優しい名無しさん:02/04/12 23:43
- 服用してから3ヶ月くらいで過食になってきて、太ってきました。
でも、このクスリをやめたときのほうのデメリットのほうが大きくて
やめられません。いろいろ試した結果、このクスリじゃないとだめみたいで。
せめて一日一錠にすればいいのかな。
- 640 :優しい名無しさん:02/04/13 00:57
- >>639
私もです。止めた時のデメリットが大き過ぎて止められない。
「1日1錠程度だったら副作用も出ない筈」と担当医に言われてそうしてますが、
しっかり副作用は出てます。通院の時にまた医師に相談してみるつもり。
副作用止めが出るのかも。
- 641 :優しい名無しさん:02/04/13 01:03
- ドグマって何時間くらいきくのでしょう?
本当は1日2錠と言われてますが、
1日一錠にしちゃうか、いっそピルカッターGETして
半分ずつ2回飲むかで考えています。
- 642 :優しい名無しさん:02/04/13 02:19
- 母乳とか生理不順といった副作用に対してじゃなく
食欲増進に対する副作用止めってあるのかしらん?
- 643 :優しい名無しさん:02/04/13 05:42
- 飲み始めて約2週間。ついに母乳が・・・・。
おまけに生理も長引いているyo〜〜〜〜〜!!
しかも食欲増えてないのに肥りはじめたみたいだぁー!
- 644 :優しい名無しさん:02/04/13 06:22
- 主人がドグマ服用しています。
性欲(セックス欲)が全くなくなりました。私に触ろうとすらしません。
まだ20代なのに・・もう1年近くです。
しかしひとりで処理はしているしHな本や画像は見ているようです。
性欲がないといいつつなぜそんなことをしているのかさっぱりわかりません。
これに代わる薬ってないのでしょうか。
当人はこれが合っていると思って変えようとしてくれないので
それが更に悲しさに輪をかけます。これ、離婚原因になりますよね。
本当に辛くて、ずっとそれを考えていま。
特にセックスがしたい!というわけではないのですが、
抱きしめたりとか、そういうことしてくれればいいだけなんですけど・・
主人には全く伝わらないようです。
ここのスレを読んでいると、性欲減退してもちゃんと彼女を
喜ばせようという考えの方が多くて・・・羨ましいです。
関係ない話でごめんなさい。
夫は食欲増進しましたが、母乳等は出ないようです。
あと、甘いものを異常摂取するようになったようです。
- 645 :優しい名無しさん:02/04/13 12:27
- 酒といっしょに飲んでも問題ないでしょうか?
- 646 :優しい名無しさん:02/04/13 12:55
- >>645
個人的には全然平気だけど、どうなんだろうねー
- 647 :優しい名無しさん:02/04/13 20:54
- 鮭とは一緒に飲まない方が良いと思います。
- 648 :優しい名無しさん:02/04/14 10:38
- ここで副作用情報見て、なんとか2日に1錠にしようと思ったけどムリ・・・
1日3錠くらいにしたい。
それだけきいてるんだから、よしとしよう。
あまりに副作用ひどかったら、その時考えよう。
SSRI、SNRI方面ではどんどん新薬出てるから、
スルピリドも副作用少ないやつ開発してほしいよう。
- 649 :優しい名無しさん:02/04/14 11:07
- 私はドグマからSNRI、に変更になって激しく合わなかったので
戻ったんだよね。ドグマが副作用が少なかったら最高。
- 650 :優しい名無しさん:02/04/14 11:09
- 体重はそんなに増えなくても体脂肪計で見ると
どんどん体脂肪率だけが増えていくのがコワ!
- 651 :優しい名無しさん:02/04/14 11:56
- >>650
そ、そうなの???
体脂肪計持ってないからここ数ヶ月計ってないけどこわー
- 652 :優しい名無しさん:02/04/14 13:07
- >>637
今のところタバコ吸わなきゃ生きてけないし、ドグマ飲むと眠くなるから
好きでもないコーヒーまで飲むハメに・・。
&医者にサケは辞めとけといわれているにも関わらず、オミズという商売柄
うす〜く作ってもらいながらもサケも飲むハメに。。
おかげで胃はボロボロ。胸焼け&吐き気が止まらないです。
>>650
周に一度ダンスのレッスン通ってるし、食欲も全く増えてないのに、体脂肪だけ
何故か増えている・・・。キャヒ〜!!
おまけに母乳&生理不順の副作用にもなっちゃってマス。
あ〜〜〜クスリ変えてもらうか?しかしこれを手放したらまたヒッキ−に逆戻りしそうで
コワイっ!!
- 653 :優しい名無しさん:02/04/14 15:33
- 煙草とかコーヒーと一緒って良くないの?
ヘビースモーカー(しかもセブンスター)だしコーヒー命だし。
それにしても、皆さん同じような副作用が出てますね。
体脂肪率はやっぱり増えるんだ・・・。
- 654 :優しい名無しさん:02/04/14 15:42
- ドグマは何の精神作用薬なんですか?
1日50ミリ出てます。胃腸薬とききましたが。
- 655 :優しい名無しさん:02/04/14 15:48
- >>654
精神賦活作用があると聞きました。
- 656 :654:02/04/14 16:00
- 要は元気になる、やる気の出るお薬です。
- 657 :654:02/04/14 16:00
- ・・・H以外はね。
- 658 :優しい名無しさん:02/04/14 16:04
- ドグマと作用の似た薬ってあるのかな?
リスパ?飲んだことないけど。
- 659 :優しい名無しさん:02/04/14 16:11
- >>652
毎日「おえっ、おえっ」って言いながらコーヒーと喫煙。
でもなぁ、神経症だとコーヒー飲みたくなるし、タバコも吸いたく
なるんだよね。口臭が酷い
胃薬なのに、余計具合悪くなるなんて・・。
でもこれが無いと働けない。毎日寝たきりになっちゃうと思う、俺は
- 660 :優しい名無しさん:02/04/14 16:17
- ああ、だから薬止めたとき急に何もしたくなくなったんかな?
どうやって減らしてけば反動こない?
- 661 :ゴメソ、これぐらいしか思い付かない:02/04/14 16:19
- 200→100→50→50を割って飲む
- 662 :優しい名無しさん:02/04/14 16:42
- 飲む時間の感覚を徐々に広げていくとか。(実践中)
調子悪かったら無理しないで早めに飲むようにしてます。
- 663 :優しい名無しさん:02/04/14 18:20
- >>644
遅レスだけど、男は同一女性とのセックスは飽きるようにできてます。
オナーニしてるのがその証拠。ドグマのせいにしてるだけ。
そういうわけで、刺激的なセクースを開発してくださいw
- 664 :優しい名無しさん:02/04/14 18:27
- この薬って本当に男が胸ふくらむんですか?
- 665 :優しい名無しさん:02/04/14 18:28
- >>664
しこりみたいになって、なんか痛いんだよね・・・。なんだろ、これ(w
- 666 :優しい名無しさん:02/04/14 18:36
- あげ
- 667 :優しい名無しさん:02/04/14 21:36
- 私は女だから胸大きくなるの大歓迎なのにそっちの副作用はなしw。
- 668 :優しい名無しさん:02/04/14 23:26
- ドグマ愛用者です。
なんとか体重をふやさない方法ってありませんかね?
ま、ダイエットの話になっちゃうけど。
明日から、昼夜そばをたべようかと思っているんですけど。
- 669 :優しい名無しさん:02/04/14 23:40
- ドグマよりアモキサン飲んだ方がいいんじゃないの?>ドグマ飲んでる人
- 670 :優しい名無しさん:02/04/15 00:40
- ドグマ飲んで数々の副作用に悩まされていますが最近気になる事が・・
ドグマとソラナックスを飲んでいるのですが記憶力がかなり落ちたよ〜に
感じるのですが記憶力が無くなったと思われる方はいますか?
教えて下さい
- 671 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/15 01:15
- ドグマ、1回服作用で処方切れしたけど、また復活した。
乳汁出るとかそーいう副作用よりも、主効果があるので
飲んでます。ドグマとトレド最高っす。パキだけじゃ
ダメダメでした。。。
食欲は、トレドとパキのおかげでなんとか均衡保ってます。
お腹空けば食べるし、特に食欲旺盛にはならず。
いいかんじです。
副作用さえなければ、ホントにいい薬だとおもう。
記憶力かぁ、、、
いろいろ薬飲み始めてから確かに記憶力低下した気がする。
ていうか、元々の鬱の症状でもあるしね。まぁ仕方なし、、って
感じで、なるべくメモをとるようにしています。
- 672 :優しい名無しさん:02/04/15 01:59
- ドグマはこううつざいなの?
- 673 :優しい名無しさん:02/04/15 02:23
- 食欲はかなり出てきましたが、すっごく眠くなる。
副作用もいろいろあるんですね。
そういえばムネが大きくなってきたかも。
うーん。太るのはいやだなあ。
- 674 :優しい名無しさん:02/04/15 02:56
- 1日100で、1年くらいで耐性できてしまいませんか?
それが心配。
- 675 :優しい名無しさん:02/04/15 15:26
- >>644
私も性欲減退が顕著に出てます。
最近は、本やビデオにも全然興味湧かないし。
女性には興味あるのに性欲が湧かないって、結構拷問に近いものがあるっす。
性欲がないと、女性に告白もできないし。ああ、鬱だ。
主治医に言って、薬変えてもらおうかなあ。
ティムポの大きさも心なしかしぼんできたような・・・<気のせいだって
- 676 :優しい名無しさん:02/04/15 16:37
- ドグマ飲むと、自慰する時、最後に「ぴゅっ×2」と射精するんじゃなく、
途中から(逝く前から)「どろどろ〜」と精液が出てくる。
最後の射精感もなんか中途半端だし。
これって実際にHするとき、最初からゴムつけないとかなりヤバイ状態と思われ。
ていうか、性欲カムバーック!
で、性欲減退しない抗うつ剤ありませんか?
- 677 :優しい名無しさん:02/04/15 17:02
- ない
- 678 :優しい名無しさん:02/04/15 17:17
- ドグマチールを飲んでいた時、
太るし、生理が月に2度来るしで結構辛かった。
それで薬自体が怖くなりました・・・
- 679 :644です。:02/04/15 17:37
- 663さん、675さん、ありがとうございます。
夫はもともと淡白なので刺激的にしてもダメなんです。
逆に「誘うなんて風俗嬢かおまえは」と蔑んだ目で見られます。
薬のせいと、性格に輪をかけてこうなったと思います(泣
それから、確かに小さくなった・・というか(現場を目撃;)
なかなか逝かないようですね。
- 680 :優しい名無しさん:02/04/15 19:22
- >>672
ドグマは処方量に応じて
150mg/day・・・胃腸薬
150〜300mg/day、MAX:600mg/day・・・抗うつ剤
300〜600mg/day、MAX:1200mg/day・・・抗精神病薬
- 681 :優しい名無しさん :02/04/15 20:01
- 性欲はあります、夫に対して。
でも、夫の方が鬱を理解してくれないから、おあずけ。
発病前は、家事が好きだったから、落差にがっかりしているのだと思う。
寂しさで不安感が増して、なんだか悪循環。
以前の私達に戻りたい・・・。
- 682 :優しい名無しさん:02/04/15 20:03
- >>681
夫は病院に同席してますか?
- 683 :優しい名無しさん:02/04/15 20:10
- 681です。
夫は忙しく、夜中まで仕事です。
同席はかなり難しいです。
普通の夫婦でもセックスする時間は取れないかもしれないな。
ハグだけでもして欲しい。
- 684 :優しい名無しさん:02/04/15 20:14
- >>681
うつ病は家族の問題でもあるので、一度、夫を
病院に連れて行った方がいいのでは?
かかりつけの病院は土曜日とかはやってないのですか?
- 685 :優しい名無しさん:02/04/15 20:16
- >>676
あなたもそうですか・・・
私は途中まではビンビンになりますが、その後ふにゃふにゃになり
半立ち状態でフィニッシュ。液が飛ばずにドロドロ(泣
- 686 :優しい名無しさん:02/04/15 20:18
- 毎日一駅分歩くだけでも勃ちが違うよ。やってみて
- 687 :優しい名無しさん:02/04/15 20:25
- >684
色々有り難う。
彼土曜日も仕事なんです。
今、考えているのは、ゆっくりゆっくり一日かかって家事をして見ようと
言うこと。今も、椅子に腰掛けて、台所仕事しました。
とりあえず、パートをしていて自由になるお金があるので
ダスキンを呼ぶことも考えています。
そして、GWにゆっくり話しをしてみるつもりです。
- 688 :優しい名無しさん:02/04/15 22:15
- たま〜に,オナーニしたくなってシコシコするんだけど,
あと一歩のとこで冷めてくる。逝ってくれない。
セクースでもそうなるんじゃないかと思うと,
セクースも怖くなってきた。
彼女いなくて良かったわ。
- 689 :優しい名無しさん:02/04/16 04:19
- ドグマ2年くらい飲み続けて17キロ太った。
体脂肪も49までいった。
このままでは糖尿病になって命があぶないかも!と思い、
パキシルも飲んでいることなので、主治医に内緒で断薬した。
命根性汚くなったってことは、うつが治ってきたのかなぁ〜
- 690 :優しい名無しさん:02/04/16 04:48
- ドグマチール.リーゼ.レンドルミンもらってきたけど、、
眠くもならないし、なんにも変化ないけど、
この程度の薬だとこんなもんなのかな、、
劇的に変化あるとおもってたけど、、
気分もよくなるって眠れるような薬なにがいいのかな、、
ドグマチール辞めたいけど、なにかいいのあるのかな、、太らないやつ。
- 691 :優しい名無しさん:02/04/16 05:00
- 質問なのですが
ドグマチ−ル=ミラドール
なのでしょうか?
- 692 :優しい名無しさん:02/04/16 05:08
- 製品名 ドグマチール錠50mg
規 格 50mg1錠
一般名 スルピリド錠
メーカー 藤沢薬品
効 能 胃の血流をよくし、胃粘膜を修復して、胃・十二指腸潰瘍を治療するお薬です。精神を安定させる作用があります
ミラドール 抗うつ薬
一般名 スルピリド
会社名 三井製薬
作用
胃粘膜の血液循環をよくし、潰瘍によって傷ついた粘膜の修復を助けて、胃潰瘍や
十二指腸潰瘍を改善します。また神経伝達物質の働きを抑えて精紳を安定させる
作用もあり、精神分裂病、うつ病、鬱状態にも用いられます。
みたいですね。
- 693 :優しい名無しさん:02/04/16 05:17
- >692
ありがとうございました。
副作用なども一緒なのでしょうか?
- 694 :優しい名無しさん:02/04/16 11:15
- >>690
>ドグマチール.リーゼ.レンドルミン
抗うつ剤、抗不安剤、眠剤としてはどれも弱い部類ですね。
うつ病なら、もう少し抗うつ作用の高い薬に変えてもらえば?
- 695 :お役立ちサイトです。:02/04/16 11:17
- 役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
- 696 :優しい名無しさん:02/04/16 12:28
- 私は彼氏に内緒でドグマ服用。
最近気付いたんだけど彼氏もドグマや眠剤を飲んでいた!
だからHしても2人共なかなかいかなくてドロドロに疲れるんだー、と納得いったよ。
- 697 :優しい名無しさん:02/04/16 12:30
- ドグマ飲んでから、乳汁とか、生理不順とか多少あるけど、
性欲も減退したなぁ。だんなと、2週間に1度のセクースのときも、
やりたくなくて仕方ない。やる、やらないで喧嘩になるもの。
やっても感じないし。もともとセクースだんなとは相性わるいけど、さらに
顕著になった。あーあ、金もらって、やろうかな。
- 698 :優しい名無しさん:02/04/16 15:38
- ねえ、上にドグマ1日150ミリまでは胃腸薬とあるけど、
僕精神科で1日50ミリを半分にわったものを2回だけど、
こんなんでよいのかな?つまり1日ドグマ50ミリしか飲みません。
他の処方は安定剤が1ミリを2回です。
たしかレキだとおもいます。
- 699 :優しい名無しさん:02/04/17 00:54
- 今日、ドグマチールを切られました。
代わりにアモキサンを処方されました。
いままでは1ヶ月間、パキシル10mg3錠+ドグマチールでしたが、
鬱からの改善なし。しかも朝起きれない。出社拒否症は治らない。
インポになる。
で、今日、病院にいったらドグマチールは解除されて、
パキシル10mg3錠+アキモサン10mg2錠を処方されました。
夕食後に飲んでみたところ効いてきました。まったく鬱にならない。
不安になろうとすると一歩手前で不安から開放される。
でもちょっと体がふわふわした感じ。
オナニーもできました。
副作用が出ないことを祈る。
- 700 :優しい名無しさん:02/04/17 02:30
- 700get!
ついでに体重3キロGET!
- 701 :優しい名無しさん:02/04/17 09:28
- ドグマ効く人はアモキサンも効く可能性があると思う。
私もドグマ→アモキサンにかえてもらった。
- 702 :優しい名無しさん:02/04/17 09:28
- http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-toronjyo&KBN=INPUT
- 703 :優しい名無しさん :02/04/17 23:27
- 激しくガイシュツかもしれませんが、すみません処方初心者です。
ドグマ(50mg)3錠以上飲むと幻覚出ると言われたんですが、本当ですか?
- 704 :優しい名無しさん:02/04/18 19:09
- ドグマチール。全く効いていないように思える。私は。
- 705 :優しい名無しさん:02/04/18 19:32
- アナフラからドグマに変更になった翌日に頭痛に悩まされ、
5日経った今は脳がスポンジになったような…そして
体がふわふわふらふらしてます。
これはアナフラを断薬したせいなのか、ドグマの副作用(浮遊感)
なのか…。
電話でドクターに相談したら、(残っている)アナフラ25mgを1錠、
寝る前に飲んでみてください…だって。
- 706 :優しい名無しさん:02/04/18 20:08
- >>705
アナフラの禁断症状とみた。
- 707 :猫の記憶 ◆WiSwoy16 :02/04/18 20:27
- 正直に告白します、昨日、MILKが出ました。
・・・ショックでした。。。
もうやめまふ。。。
- 708 :優しい名無しさん:02/04/18 20:31
- >>707
♀? ♂?
- 709 :猫の記憶 ◆WiSwoy16 :02/04/18 20:35
- オンナダケド・・・・。
もうちょっと年齢上になってから出したかった・・。
逝ってきまふ。。。
- 710 :優しい名無しさん:02/04/18 21:35
- >>698
殆ど飲んでないのと同じだね。まあ胃薬の意味もあるから別に
いいんじゃない。飲む行為自体で安心できる、ってのもあるし
症状が弱い人だと50mgでも眠くなるし。強い人だと600mg(day)でも
眠くならないし。眠さ、で見極めればいいと思う
>>703
誰が言ったんですか?嘘です
- 711 :煤i ̄∀ ̄;):02/04/19 18:40
- ドグマ飲まなかったので朝食と昼飯食べなかった。
俺にあっているのかも・・・体質的に俺は太りはしない。
っつーかガリなんだけど・・・
- 712 :優しい名無しさん:02/04/20 01:03
- ドグマは鬱の薬でないでしょ。いわゆる。
脳のどこに作用するのかな?
- 713 :優しい名無しさん:02/04/20 01:04
- ドグマは不安に対しては作用するんですか?
- 714 :優しい名無しさん:02/04/20 01:33
- 私もドグマチール→アモキサンに変えてもらったひとりです。
異常に食欲が湧くんだよねえ。おなか空いてるわけじゃないのに。
しかも生理不順にはなるし。
- 715 :優しい名無しさん:02/04/20 08:59
- >>712
ドーパミンに作用します。
服用量によっては抗うつ剤にもなります。
>>713
あまり聞いたことがないです。
>>714
ドグマもアモキサンも女性ホルモンに作用するようです。
- 716 :優しい名無しさん:02/04/20 17:49
- age
- 717 :優しい名無しさん:02/04/20 19:32
- この薬、急にやめるとどうなります?
もう止めたいんですが・・。
- 718 :優しい名無しさん:02/04/20 19:50
- 実は、私、勝手に止めちゃったんです。
1週間ほど前。
そしたら、信じてもらえないかも知れないけど
鬱が「霧が晴れたように」消えたんですよ。
目が悪い人が眼鏡をかけたみたいに。
ただ、今日何日だっけ?みたいなのは、
はじめの2,3日あったけど。
以前の5倍くらい活動しているし、ある曲を聴いて
心から感動したりしているんですよ。
不思議なんで、いつか書きこもうと思っていたところです。
- 719 :優しい名無しさん:02/04/20 19:59
- 追加です。
活動しているせいか、あまり効かなかった眠剤も
効果がはっきりしてきて、昨夜は、ホットミルクとロヒで
30分後には眠っていました。
- 720 :病弱名無し:02/04/20 20:05
- 去年からドグマチール飲み始めたんだけど、
一ヶ月も経たないうちに5キロも体重が増えた…
食べたいけど太りたくない、でも食べたいみたいな
葛藤が続いてイライラして自傷しかけました。
でも薬やめたら仕事できなくなるし、どうしようもないなー
- 721 :優しい名無しさん:02/04/20 20:13
- じゃー依存性はこの薬には無いわけね。
- 722 :優しい名無しさん:02/04/20 20:14
- みんなドグマどれくらいのんでる?
そのほかの処方も教えてください。
- 723 :優しい名無しさん:02/04/20 20:22
- 718です。
150/dayを3ヶ月ほど飲んでいました。
副作用もなかったです。
鬱がなおったから飲むのを止めようと思ったのか、
止めたから良くなったのかは、わかりませんが、
私の場合、依存性は全くないです。
でも、医者にはきっと怒られるやり方だろうし
お勧めしているわけではないので、下げで書いてます。
- 724 :優しい名無しさん:02/04/20 20:27
- >>722
50×2/day
他にノリトレン、トランコロン、ガスコン
胃、腸が弱いので、こういう処方
- 725 :優しい名無しさん:02/04/20 22:47
- 毎日 100_cΧ2
しかし 実際は1回しか飲んでない
- 726 :優しい名無しさん:02/04/20 22:49
- 50x2/day
他に眠剤ドラール・・ たまに飲みます。
胃の調子が良いので毎日ビールを飲んでたら、
ビール腹になってしまった。
- 727 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/20 23:11
- ドグマチール飲んでます。
初めて出されたときは過食になってしまって結局処方
打ち切りに。しかしその後、鬱が悪化した為ドグマと
トレドを出されました。(現在ですが)
トレドとパキのおかげか、過食は出ずにすんでいます。
(トレドとパキで食欲減退作用があるから)
でも乳汁は出ます。鬱に効いてるから処方切りたくないし
そのまま医者にも言わずにいます。
ドグマチールより弱いものを処方されたんですが
粉薬だったため飲めなくて結局ドグマになったんですけどね。
ドグマだけだと食欲旺盛になって太った経験あるので
あんまり飲みたくないですねぇ。
- 728 :優しい名無しさん:02/04/20 23:13
- なんでドグマ飲んで太る人と太らない人がいるのか不思議だ..
私は太らない派..
ここ1年のみ続けてるけど
- 729 :優しい名無しさん:02/04/21 01:04
- どーぱみんに作用するってけっこう危険なくすりじゃないか・・。
ホルモン・・・。
- 730 :優しい名無しさん:02/04/21 01:51
- 俺もまったく太らんなぁ・・・ もう2年は飲んでる。。。
逆に飲まなきゃ胃腸が弱ってしまってダメ。
- 731 :優しい名無しさん:02/04/22 02:25
- これ飲むと恋愛感情沸かない?
俺だけかな。
- 732 :優しい名無しさん:02/04/22 20:18
- あのー・・無性にオナーニしたくなって頑張るんですけど,
後一歩のところで逝けないんです。
これって・・やっぱりそうなんでしょうか?
- 733 :優しい名無しさん:02/04/22 23:02
- >>732
そうです。副作用です。
- 734 :優しい名無しさん:02/04/23 08:04
- あのードグマは不安発作も防ぐというのは本当ですか?
- 735 :優しい名無しさん:02/04/23 08:15
- >>718-719
僕も同じ経験アリです。
それまでは部屋の電気消してうずくまったまま何もしない日々だったのが、
薬飲むのも嫌になって一週間ぐらいで本が読めるようになった。
あの時は嬉しかった・・・
ところでこの薬、「長期にわたって飲みつづけていると顔面麻痺が起こる」と
担当医が言っていたのですが、本当なのでしょうか?
- 736 :優しい名無しさん:02/04/23 08:53
- 薬飲んだかどうか、忘れてしまうのは、ドグマの副作用?
それとも、単なる痴呆?
- 737 :優しい名無しさん:02/04/23 09:01
- 俺もそうだから、たぶん薬のせいだよ。
- 738 :優しい名無しさん:02/04/23 17:55
- 乳汁が出たので医者に報告。よってドグマ打ち切り〜〜。
さよならドグマ!乳汁さえ出なければいい奴だったよ。
- 739 :優しい名無しさん:02/04/24 00:15
- 先生がドグマはPDにも効果があるといったけど、
どの作用が効果あるの?
- 740 :優しい名無しさん:02/04/24 00:38
- >>738
「副作用止めがあるけど、使う?」
と主治医に言われたことあり。
- 741 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/24 00:41
- 副作用止めのみながら飲んでたこともあったなー。<ドグマ
何気にPDにも鬱にも効いてるから乳汁出ても飲みたいのよね。。
今は副作用止めなしでそのまま飲んでます。
副作用さえなければいい薬だよねぇ。
- 742 :優しい名無しさん:02/04/24 00:41
- やせてるひとのは良い薬だね。
ところでみなさんは鬱で処方されてる?
PDでのんでるひといない?
- 743 :優しい名無しさん:02/04/24 00:42
- ドグマはお乳が出て迷惑だったからやめてもらったよ。
- 744 :PD・抑鬱:02/04/24 00:59
- お乳が出るから細粒にして、2割減にしてくれた。って、0,3?
利いてる感じは差程変わらない。乳は出なくなったよ。
もしかして飲まなくても一緒かも〜、なんて思ったから
段々減らしたり、飲むの止めたら、やっぱ駄目みたい。
錠剤より細粒の方が早く利く、って聞いた事アルけど、
ドグマでもそうかなぁ。
- 745 :優しい名無しさん:02/04/24 01:17
- ドグマチール前飲んでた!一日3回。
でも本当に食欲旺盛になりますね。ほんとよく食べた。
んで太った(-_-;)
おまけにホルモンもおかしくなったらしく、生理が2週間遅れた。びっくりした。
- 746 :優しい名無しさん:02/04/24 02:00
- 1年飲んでて、来た生理なんて2、3回。
体重は全然変わらない、ってーより減る一方。鬱。
- 747 :優しい名無しさん:02/04/24 02:10
- 何の病気mでのんでるの?
- 748 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/24 02:48
- >>742
741読んでよ…
PDにも効いてるって書いたのに・・・
- 749 :優しい名無しさん:02/04/24 09:03
- 不安神経症・強迫神経症・・・そのた色々でドグマッチを
処方されたが効かない・・・となると
どんどん量をふやしていく先生(個人病院)に通っていた。
一日に2000mgも出された。(たしか900mgが限度じゃなかったっけ?)
そうしたら頭が混乱して分裂病状態になってしまった。
あきらかに薬のせいだと分かっていたので
紹介状を書かせて総合病院に転院したが・・・
その処方量に新しい主治医は目ん玉飛び出してた。
ドグマッチ止めたらフツーに戻った。(神経症ではあるが)
こわくてドグマッチだけはもう飲めないです。
- 750 :優しい名無しさん:02/04/24 09:28
- おれは1日50ミリのんでます。
2000ミリ・・何錠のむんでっか?すごそう。
- 751 :優しい名無しさん:02/04/24 13:42
- あげ
- 752 :優しい名無しさん:02/04/24 14:17
- 即効性があるんで頓服で飲んでる。(100mg)
よっしゃー!って感じになって
集中力あがるんだよな〜
リタリンとかアモキサンに近い感じ。
続けて飲んでるとちょっと
性欲が落ちる気がするけど
頓服だと全然副作用は感じないな。
ここ読むとそういう人あんまり
いないみたいだね…
オレはラッキーなのか?
- 753 :優しい名無しさん:02/04/24 14:36
- ドグマ飲みの必需品(藁
http://www.abtronic.jp/2/top.html
- 754 :優しい名無しさん:02/04/25 23:44
- >752
> 即効性があるんで頓服で飲んでる。(100mg)
> リタリンとかアモキサンに近い感じ。
これはドグマはやはりドーパミン系だからなのかな
意外にこの使い方はいいかもね。
効きが感じられるまで20分〜30分位かからない?
きっと200mg位でも大丈夫だろうね
ドグマは飲みつづけているとよく分からなくなって
くるから耐性付きにくくするためにも頓服っていう
のは正解かもしれない。
- 755 :優しい名無しさん:02/04/26 02:33
- 私の場合、乳汁が出るという理由からドグマチールを抜いてもらいました。
次の日の早朝、強烈な吐き気が起こりトイレに駆け込みました。
2時間ぐらいもどしてました。
医者に言ってノーゼアという薬に替えてもらいましたが、余計乳汁の出がよくなり、
ますます肥えて鬱です…。
- 756 :優しい名無しさん:02/04/26 10:43
- 私は記憶力が落ちたりちょっと健忘がはいります。
なぜかドグマチールを飲むと気持ちが楽になるんです。
- 757 :優しい名無しさん:02/04/26 10:53
- ゾロのアビリットを朝晩50mgずつアモキサン、メイラックスと
合わせて飲んでる。
もともとが胃薬のせいか、
抑鬱神経症の身体症状で出てた吐き気が最近無くなった。
- 758 :優しい名無しさん:02/04/26 11:32
- >>757
朝昼晩だった
- 759 :優しい名無しさん:02/04/26 16:26
- ドグマチール1g、マーズレンーS1,5g、ラックビーR1,5g、ベリチーム1g、コレミナール2T(粉砕)
で分3。
ほとんど胃薬として服用しています。
- 760 :優しい名無しさん:02/04/27 17:34
- ベタマックTでも太りますか?
- 761 :優しい名無しさん:02/04/27 17:57
- >>760
それはドグマチ−ルのゾロ?
- 762 :自堕落 ◆nU5GUW9A :02/04/27 18:16
- ドグマ、効かないし太った。
通ってたデイケアのドグマ飲んでる男の人は、父乳が出たそうだ。。。合掌。
ちなみに私は今アモキさん。
- 763 :優しい名無しさん:02/04/27 19:35
- 主治医にドグマは何故太るのか聞いたが、ドグマ自体に太る成分はない、副作用で
食欲が増して患者がよく食べるから太るのだと言われたよ。これホント?
- 764 :優しい名無しさん:02/04/27 19:37
- ドグマやめたら、胃がもたれるようになった。これホント。
- 765 :優しい名無しさん:02/04/28 09:26
- >>764
胃粘膜保護作用があるのできっと胃が少し悪くなってるのでは?
- 766 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/28 10:33
- >>763
そのとおりだと思われ。
元々十二指腸潰瘍の治療薬だからね。
食欲が増す副作用は仕方ないよね。
- 767 :優しい名無しさん:02/04/28 10:51
- >763
私も副作用のせいか、食欲が増進して
おやつの誘惑と戦いながらの毎日です。
でも、最近微妙に体重が増えてきた・・。
ヤバイ。
- 768 :優しい名無しさん:02/04/28 17:35
- ドグマやめたら胸焼けが無くなった。ど〜ゆうこっちゃ?
ドグマって十二指腸潰瘍に効く薬じゃないのかいな?
ちなみに昔内科で、十二指腸潰瘍の診断受けた経験アリ。
- 769 :優しい名無しさん:02/04/28 18:37
- >>768
十二指腸はわからないが、胃炎と胸焼けは大抵繋がってる。
ドグマは胃炎にも効く。そういうことだ。
- 770 :優しい名無しさん:02/04/29 00:05
- ん?768はドグマ飲むと胸焼けしてたって事でしょ?
胃炎に効くはずなのにどーゆーこっちゃ、と。
- 771 :769:02/04/29 06:30
- >>770
すまぬ読み違えてた。
- 772 :優しい名無しさん:02/04/29 19:39
- >>763
私もそう説明された
- 773 :優しい名無しさん:02/04/30 21:43
- >>752を読んで自分もドグマチール100mgを頓服してみた。
普段はデパスを頓服してて,結構効いたのですが,最近,機器が落ちてきた気がしたので・・。
ビクーリですね,結構早く効いてきましたよ。
これ(・∀・)イイ!
でも・・・ドグマチール頓服って「あり」なのかしら?
一日容量とかいくつなんだろう? 服用間隔の制限は?
正式に認められてる人もいるなら,主治医に申し出たいな。
- 774 :優しい名無しさん:02/05/01 21:11
- age
- 775 :優しい名無しさん:02/05/01 21:17
- 俺太りたいのにふとれないよ。
- 776 :優しい名無しさん:02/05/01 21:26
- 効いた!当時胃潰瘍もわずらってただけに、すごく効いた!
でも10キロ太った!
- 777 :優しい名無しさん:02/05/01 22:10
- 私も勝手に頓服してる。
- 778 :菜々子:02/05/01 23:38
- ゾロのスタマクリットを止めました。これで母乳止まるかな・・・。
モナー薬局スレで、150mgが限度だって言ってたのに
うちのお医者は一日200mg出してました。
その事言ったら逆ギレされました。
- 779 :優しい名無しさん:02/05/02 21:20
- 私は1日300飲んでいました。
分裂です。
- 780 :ごんぞう:02/05/02 21:23
- ドグマチールで太ったとしても・・・・。
太り具合と肌のつや具合で中だしをさせる女の状態はできることはできる。
今の高瀬春奈って中だし一杯したいよね。ああ!影の告発者。
- 781 :優しい名無しさん:02/05/02 21:35
- ドグマ頓服作戦、失敗。
あんまり、効果わからんかった。
- 782 :優しい名無しさん:02/05/02 23:36
- どなたか,正式に頓服分も処方されている過多はいますか?
- 783 :優しい名無しさん:02/05/02 23:37
- リタ、アモキに次ぐ
アッパー系は?
- 784 :752:02/05/03 00:20
- >>782
オレされてたよ。
その時は1日1回50mgだったけど。
ちなみに今日飲んでみたら全然効かなかった…
でもそんな時はエスタロンモカを追加すると(・∀・)イイ!
お互いの副作用
ドグマ→腹減る エスモカ→気持ち悪くなる
を打ち消しあって(゚д゚)ウマママー
これオススメ。
- 785 :優しい名無しさん:02/05/03 21:11
- >783
ちょっとずれるがルジオミールとかどう?
- 786 :769:02/05/03 21:45
- >>783
レキソタン
- 787 :優しい名無しさん:02/05/04 05:14
- ここ読んで安心。
乳出る人結構いたんで。
子供いないのに母乳かYO!?って思った。
食欲は確かに出た。
気分上がりまくって、SOだったよ。
でも乳止めの為にドグマやめた。
つうか、ここのスレ読んでてドグマこえーとか思ったの、私だけ?
止めて良かった・・・(?)
- 788 :優しい名無しさん:02/05/04 05:52
- あのさーみんな1日どんだけのんでるの?
- 789 :優しい名無しさん:02/05/04 06:28
- >>786
レキは違うだろ
- 790 :優しい名無しさん:02/05/04 06:43
- 汁、出なくなった ドグマで
- 791 :優しい名無しさん:02/05/04 23:09
- ヽ(`д´)ノ ボッキアゲ
- 792 :優しい名無しさん:02/05/05 00:35
- ヽ(`д´)ノプンスカプンプン
太った〜!!!
- 793 :優しい名無しさん:02/05/05 07:16
- 沈下
- 794 :優しい名無しさん:02/05/05 07:36
- ゾロのアビリットの方が
効くらしい・・・
本当?
- 795 :優しい名無しさん:02/05/05 12:57
- 僕は、アビリット300g/day。
効いているのか、自覚出来ないんだよなあ。
- 796 :優しい名無しさん :02/05/05 14:03
- ドグマもアビリットも成分は全く一緒です。
- 797 :♀:02/05/06 04:46
- 副作用の母乳や性欲減退って、みなさん断薬後、
どれぐらいで回復したましたか?
今、まじで少し悩んでます。
全然、気持ちよくならない。。。
- 798 :優しい名無しさん:02/05/06 08:18
- >>749
その医者狂っとるよ・・・。
2000って・・・もう呂律がまわってない状態か?いや、一日中
寝ていて日常生活なんて送れないよな・・・。
- 799 :名無しさん@HOME:02/05/06 10:07
- わけわかんない医者がいるからね…。
- 800 :優しい名無しさん:02/05/06 10:16
- 800げと♪
>>797さん
1ヶ月くらいで何とか回復しました。
- 801 :♀:02/05/06 14:46
- >>800
断薬後、1ヶ月ということですか?
先は長いですね。。。
私の場合、元々薬も1週間弱しか飲んでないんですが、
(現在のところ、断薬1週間程度)
それでも、それぐらいかかってしまうものなんでしょうか?
よろしければ、他のみなさんの意見もお願いします。
- 802 :優しい名無しさん:02/05/06 22:05
- ドグマとパキシル、
どっちが好きですか?
- 803 :優しい名無しさん:02/05/06 22:15
- 自律神経を正常に戻すためにこの半年間がんばっていたのに
ドグマチールだされてへこみました・・・。
- 804 :優しい名無しさん:02/05/06 22:36
- >797=801さん
私は男なのでちょっと違うかもしれませんが、
1週間程度の服薬ではあまりその副作用は出ないのでは?
性欲減退は、薬の副作用というよりは鬱の症状の無気力感等の
影響のほうが強いかもしれないなどと勝手ながら思ってます。
ちなみに私は150mg/1dayを6ヶ月服用中で、
確かに性欲減退しました。
男なので母乳の副作用は出ていないですが。
801さんは1週間飲んだだけで母乳まで副作用出たのですか?
だとしたら、ドグマはやっぱりすごい薬ですよね。
- 805 :優しい名無しさん:02/05/06 22:37
- いつまで捏造報道に付き合ってるんだよ! やめろって言ってるんだ。
宇多田の病状報告と称する捏造報道に便乗してアルバムの宣伝をしてるじゃないか。
宇多田ファンの馬鹿な行動もこの戦略の中に組み込まれてるんだよ。
お前等が騒げば騒ぐほど、奴らの悪巧みに釣られたことになるんだ!
CD2枚買えだの、ラジオ番組のランキング順位を上げろだの宇多田サイドの
サクラが紛れ込んでるのは明白じゃないか! お前等は利用されてるんだよ。
純粋なファン心理を利用する悪の中枢宇多田ヒカルに逆賊の狂剣を!
- 806 :優しい名無しさん:02/05/07 17:47
- 誤爆アゲ
- 807 :優しい名無しさん:02/05/07 18:01
- うつがひどくなって、
生理が遅れ気味なのに
ドグマチールに頼ってしまう・・・
- 808 :807:02/05/07 18:10
- 1日最大300ミリ出てました。
さすがにぴたりと生理が止まり、3ヶ月で7キロ太った(汗
うつ病だけど、希死念慮がひどかったので。
ドグマの頓服、私もほしいなあ。
- 809 :優しい名無しさん:02/05/07 19:01
- ドグマって、とりあえず最初に何となく出されるメンヘル薬という印象が私にはある。
効いているかどうかの実感がない。 別の薬に代えて貰いたいなあ。
- 810 :優しい名無しさん:02/05/07 22:42
- ドグマでうつ治った人っているの?
- 811 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/07 23:41
- 治ってはないけど、鬱には効いてる。<ドグマ
だから副作用で乳汁が出ても飲みつづけてます。
- 812 :優しい名無しさん:02/05/08 18:52
- 300mg/dayだけど、効いていないと思う。
- 813 :優しい名無しさん:02/05/09 04:17
- 1日、50ミリだけど効きません。
どうしてこの薬でてるのかわからん。
鬱にきくの?
- 814 :優しい名無しさん:02/05/09 04:20
- 50じゃ胃潰瘍にも効かなそう。
もしかして、年寄り?
- 815 :優しい名無しさん:02/05/09 18:06
- ドグマって、アッパー系?
マターリ系?
プラシポ系?
- 816 :優しい名無しさん:02/05/09 18:55
- アッパー系でしょう。
- 817 :優しい名無しさん:02/05/09 20:29
- 何も起こらない系でしょう。
- 818 :優しい名無しさん:02/05/10 00:55
- 少量ならアッパー系
多量ならマターリ系
じゃなかったっけ?
- 819 :優しい名無しさん:02/05/10 02:42
- 勝手に止めるの2回目。
1回目は激鬱になってボロボロ。
また飲みだしたけど乳汁と太るのが止まんないからまた勝手に止めた。
数週間経過。まだ乳汁でるよ。過食はしなくなってきたけど。
止めてしばらくの激鬱は今回もあった。
- 820 :優しい名無しさん:02/05/10 06:13
- >817
ワラタ
- 821 :優しい名無しさん:02/05/10 18:52
- ドグマ;乳汁でるだ系
- 822 :優しい名無しさん:02/05/10 18:53
- 性欲はなくなる系>ドグマ
- 823 :優しい名無しさん:02/05/10 19:04
- 医者がとりあえず、出すだ系。>ドグマ
- 824 :優しい名無しさん:02/05/11 00:35
- ドグマちーるってアッパー系なのか・・
今日はじめて精神科行ってドグマ処方されたんだけど
さっき夕飯食べてから飲んでみたら
なんかマッタリ気味。だらしなくなってしまうというか・・
来週面接だからやる気でる薬欲しくて
思い切って病院行ったんだけど。。
今もカキコしながらタイプミスばっかり・・
ちょっと鬱です(汗
- 825 :優しい名無しさん:02/05/11 00:37
- ドグマ飲んbんだら生理がきたぞ。
- 826 :優しい名無しさん:02/05/11 02:52
- ドグマ飲んで攻撃的になった人いますか?
なんか、ドグマ飲み始めてからやたらいらつくんですが。
- 827 :優しい名無しさん:02/05/11 18:09
- >>826
ドグマ飲み忘れると僕は攻撃的になる気がする。
でも、ドグマのせいかどーかはわからない。
- 828 :優しい名無しさん:02/05/12 06:48
- ドグマって、ノルアドレナリンに
作用するの?
- 829 :優しい名無しさん:02/05/12 10:09
- ドグマはドーパミンに作用します。
低用量では前シナプスのドパミン(D2)自己受容体を遮断(=ドーパミンが増える)
高用量では後シナプスのドパミン(D2)受容体を遮断(=ドーパミンが減る)
だそうです。
- 830 :優しい名無しさん:02/05/12 12:12
- ていうか
胃薬だし(w
- 831 :優しい名無しさん:02/05/12 12:46
- >>826
そのイライラが、過食になっていくのだよ
- 832 :焼き魚:02/05/12 20:45
- アビリットでage気味に。良い薬でしたが胸が痛くて断念。
良い上がり感が非常にお気に入りでした。
副作用を抑止する薬も開発されないかなあ・・・。母乳止め希望。
- 833 :優しい名無しさん:02/05/12 22:26
- ドグマと飲酒は禁忌?
- 834 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/12 22:35
- >>832さん
母乳止めの薬貰ってたことあるよ。
女性ホルモンを調整薬だとかなんとか。
あるにはあるので医者に相談してみては?
- 835 :焼き魚:02/05/12 22:55
- >>834さん
女性ホルモンを調整する薬があるなんて知らなかった。
ありがとう調べてみます。
- 836 :優しい名無しさん:02/05/13 02:22
- ちんこたたなくなっちゃった(鬱
プロにフルサービスして貰ってもだめ(ヘルスだけど)
でも内緒で入れさせて貰ったらキター!!
スマソ・・・板違いでした。
でもドグマは飲んでるんです・・・
- 837 :優しい名無しさん:02/05/13 21:34
- ドグマとパキ服用してる人、
調子どう?
- 838 :優しい名無しさん:02/05/13 21:40
- ドグマ飲み始めて4週間。5kg増えました(泣
でもって、朝昼晩飲んでたものが、寝る前に50mg×1Tに変更に。
こんなんで抗鬱剤として有効なのだろうか?
- 839 :優しい名無しさん:02/05/13 21:48
- >>838
ほぼ胃薬の効能しかない気もするね。
でもメンヘル系のお薬は「飲む行為」自体が重要なんだと思うけど
- 840 :優しい名無しさん:02/05/13 22:14
- >>837
ドグマとパキ飲んでるよ!
でも調子はイマイチだね。ぼぉ〜っとしてる。
何事に対してもヤル気がない。ただの怠け者と化してる…。
- 841 :優しい名無しさん:02/05/13 23:17
- しかし、パキは
やる気でないね〜
何か良い薬ない?
- 842 :優しい名無しさん:02/05/13 23:21
- ソラナックスと合わせて100mgを4錠づづ飲んでます。
あまり症状は良くないです。
- 843 :優しい名無しさん:02/05/13 23:38
- アモキサンはどう?
- 844 :優しい名無しさん:02/05/13 23:44
- 抗鬱剤としてトレドミンも飲んでるんだけど効かないな
- 845 :優しい名無しさん:02/05/14 00:21
- パキ30mg飲んだら副作用で気持ち悪くて食欲ないですって言った。
そうしたらパキは20mgに減ったけど、ドクマチール50mgが出た。
うあー、副作用が怖いなー、、なんて思っちゃう。
スルピニド出しましたんでー、言われたから何の薬かわかんなかったよ、、。
- 846 :優しい名無しさん:02/05/14 00:23
- ×スルピニド
○スルピリド
だと思われ
- 847 :845:02/05/14 00:35
- >846
訂正ありがとう。
あとドクマチール書いてた。ドグマチールですね。
すみませんです。
- 848 :優しい名無しさん:02/05/14 18:27
- ドグマ効かないって言ったら
何出されました?
その後どう?
- 849 :優しい名無しさん:02/05/14 18:28
- >>848さん
ちょっと流れよんでなくって横レススマソ
俺はドグマチール→トフラニール
その後調子いいよ
- 850 :優しい名無しさん:02/05/14 19:46
- >849
いいな〜
トラフニール!
どうやってドグマから処方してもらったの?
- 851 :優しい名無しさん:02/05/14 19:49
- トフラニールってどう効くの?
- 852 :優しい名無しさん:02/05/14 20:26
- >>833
ドグマチールとレスミット飲んでるけど、薬の袋の注意事項に
「この薬を服用している期間はアルコール類をお飲みになるのをひかえて下さい」
って書いてあるから、酒は飲まない方がいいんじゃない?
- 853 :833:02/05/14 20:27
- >>852
グッタイミング!
ありがとう!
やっぱ飲酒厳禁か。
- 854 :852:02/05/14 20:29
- >>853
わははは、本当にグッタイミング!
- 855 :優しい名無しさん:02/05/14 20:32
- ソラナックス0.4×1日3錠からドグマ50とレキソタンに変えられたん
だけど、どっちが強いの?
これってソラみたいに、不安になったら飲む薬じゃないよねえ?
朝昼夕定期的に飲むやつですよねえ?
- 856 :優しい名無しさん:02/05/14 21:32
- 今日初めてドグマチールを処方されました。
1日25mg。50mgを半分に割ったもの。
あと、メイラックス1mg。
たくさん飲むと妊娠したとき同じような状態になるから母乳が出てくると言われました。
ここ見てるとわたしはかなり量が少ないなと思いましたが。
今日行った病院は始めていったところなのでよくわからない。
前の病院は鬱って診断でパキシル飲んでたけど、副作用でだめだった。
- 857 :優しい名無しさん:02/05/14 22:44
- 薬割るとき、なに使ってます?包丁とか?
- 858 :優しい名無しさん:02/05/15 09:11
- >>843
ドグマと比べてあんまり効果違わない気がしたけど、副作用の便秘が酷かった覚えが。
すぐ医者に戻してもらったよ。
- 859 :優しい名無しさん:02/05/15 09:33
- >>858
それじゃ、トフラニールはどうかな?
- 860 :優しい名無しさん:02/05/15 09:42
- トフラは口渇の副作用が激しかった。
俺的にはアナフラの方が副作用は少なかったな。
- 861 :優しい名無しさん:02/05/15 10:24
- トフラ、便秘訴える人もおおいよね。
私は幸い口渇だけなんだけど、
第一世代は副作用を割り切って飲んでる。
- 862 :優しい名無しさん:02/05/15 18:35
- 3環系って本当にやる気でる?
どんな感じで?
ドグマじゃな〜・・・
- 863 :優しい名無しさん:02/05/15 18:36
- ドグマ→トフラになったけど、びみょーに違うねやっぱり
でもドグマも好きなんだよな〜
ドグマ+トフラという処方はありえないのかな?
- 864 :優しい名無しさん:02/05/15 18:37
- ドクマは胃薬みたいなもんでしょ。
- 865 :優しい名無しさん:02/05/15 18:38
- >>864
俺は胃薬+作用の弱い万能薬っていう印象だけどなあ
イライラとか鬱々とか、いろんなものにマイルドに効くっていう気がするよ
- 866 :優しい名無しさん:02/05/15 18:57
- >863
どう微妙に違うの?
ドグマと比較してちょ
- 867 :863:02/05/15 19:01
- >>866
あくまでも私的感想だが・・・
ドグマ・・・・飲んだときの感覚が、よわーい安定剤に近いような気がする
あまり抗鬱という感覚はなかった
トフラ・・・・文字通り典型的な抗うつ剤としての効果が感じられた
- 868 :優しい名無しさん:02/05/15 19:02
- 彼氏(と自分で思ってるだけかもしれないけど)が飲んでる薬を調べてみたら
ドグマ・アモキサン・トレドミン・ノーマルンだった。
寝る前はレンドルミンと何か他の薬も飲んでるよう。
多分飲みだしてそんなに経ってないと思うけど、
彼が急激に太りだしたのは会う毎に顕著。
自分が飲んでる頃に自覚していたよりも、他人から見たほうが変化は目立つ気がする。
私は激鬱になりつつも、これ以上太ると肥満になるからと思って勝手に断薬。
飲むのを止めて1ヶ月程だけどようやく痩せモードに入り出した。
飲んでる頃は努力しても痩せなかったけど、同じ程度の努力で体型が変わってきた。
体重はそんなに減らないけど、肉質と顔とかウエストが締まってきて嬉しい。
でも、乳汁はまだ止まらない・゚・(ノД`)・゚・
- 869 :優しい名無しさん:02/05/15 19:04
- >>865
オレ神経性胃炎の十二指腸潰瘍なんだけど普通の内科薬全然効かなくて
ドクマ呑んだら症状ラクになったそれから常用100r2錠ソラナックスと
併用すると効果的。
- 870 :優しい名無しさん:02/05/15 19:06
- ドグマ飲むと食べ過ぎちゃうの?
それとも、太りやすい体質になっちゃうの?
- 871 :優しい名無しさん:02/05/15 19:07
- >>870
素人の感覚的感想でしかないが、前者だとおもう
食べ過ぎるようになるよ
- 872 :優しい名無しさん:02/05/15 19:11
- そういえばオレ太ってきた でもヒッキーぎみのせいもあるかも
- 873 :miki☆17才☆:02/05/15 19:15
- こんなサイトもあります。よかったらどうぞ。
━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
■出逢いネット@ME■
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=miha
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=mihama
http://www.i-lovelove.net/chiba/
http://www3.to/mihamamaru
http://www.visualranking.net/cgi-bin/ranking.cgi?id=15687
会員制の全国型サイトなので、当然出逢いも新鮮そのもの。
大学生も社会人もフリーターも・・・・
とりあえず・・・・・・新規の登録メンバーを募集してたりします。
〜oノハヽo〜
(^▽^ )< とりあえず登録してみたら♪
- 874 :おい!:02/05/15 20:58
- 肛門科で、医者に「自分くさいんですけど」つったら、これ処方された。
おれはキチガイか?
神経症って診断結果か?
まあ合ってるんだが。
凄いな医者って。
- 875 :優しい名無しさん:02/05/15 20:59
- >>874
肛門科でなんだって?ようわからんぞww
- 876 :優しい名無しさん:02/05/15 21:13
- >>874
何?肛門が臭いって訴えたのか(w
- 877 :優しい名無しさん:02/05/15 21:14
- >>874
心気傾向にはドグマっていうのは聞くけど、あんたの話はようわからんw
- 878 :優しい名無しさん:02/05/15 21:15
- 自分のこと臭いと思うのは、すごい自分を卑下しちゃったてことだ
ものね。874のレス見て泣けた。中学生の頃の自分思い出して。
- 879 :優しい名無しさん:02/05/15 21:31
- うつの症状にあるよね。
自分が臭うという症状。
- 880 :優しい名無しさん:02/05/15 21:32
- >>879
そか、そういう症状もあるんだ?
- 881 :優しい名無しさん:02/05/15 21:40
- 精神科に通い始めて5ヶ月、ドグマ処方されて3ヶ月です。
併用はテグレトール、メイラックス、オーラップ、マイスリーと便秘薬です。
どれがどう効いてるのかわからないんですが、不安と躁鬱でどうしようもなかった
のが今は何に対してもやる気が起きなく、毎日ボーっとした感じです。
副作用と思えるのは、生理がいつ来るかわからないのと便秘くらいです。
食欲はもとから無かったのがあいかわらず無くて、便秘薬を処方してもらって以降
体重は徐々に減って現在37キロまで落ちました。
これって良い傾向なのか悪い傾向なのか・・・。
- 882 :優しい名無しさん:02/05/15 21:41
- 自臭症にドグマか(w なるほど、って感じ。
便臭はなかなか治すのは大変らしいからね。むろん874の思い込み
の部分も大きいんだろうけど
- 883 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/15 22:48
- 胃腸障害かも、と思って出したのかもよ。<医者
一応ドグマって胃腸薬だしさ、、、。
ドグマって市販の胃薬なんかよりずっと効くね。
食べ過ぎた時の不快感もすっきり爽快。
でもこーやって太って行くんだろうなぁ。。。凹…
- 884 :優しい名無しさん:02/05/15 23:06
- 自主的に溜まってた奴また飲み始めてみた…。朝晩50_カプセル一つづつ。
効いてるのか効いてないのか全然わからない。微妙。
あー、いーかもーって思ったりするけど、駄目なときは駄目。
なんか胃が痛くなるんだけど…なんだろう…w
- 885 :874:02/05/15 23:34
- でな、本当に俺は臭いんだよ!くさっ
客観的ナ証拠として、「人に言われる」からな。
自分でも匂うし
でも、本当は臭くないのに自分は臭いんだという妄想にとつかれる連中が世の中には多すぎて、医者は「またこの手の患者か・・・やれやれ」
ってな具合になるわけよ
それとは全く別に、俺は神経症があるんだがな。
- 886 :874:02/05/15 23:37
- >>883
胃の粘膜を強くして云々とも言ってたが
本当は精神を落ち着かせるのが目的のようだ
- 887 :優しい名無しさん:02/05/15 23:42
- 日本は一番臭いに敏感な国だからね。更に欧米型の食生活+肉食過多に
より、本当に臭いに悩む人は増えている。そして、日本人はみな喉
が弱い。これに拍車がかかって、周りの咳き込みも気になって・・・、ってか。
今のところ殆どの医者が「神経症的思い込み」の診断を下す模様。
で、軽めの被害妄想だしドグマを・・・か。
近い未来、「臭気外来」という科は出来ると思うよ
そういう俺も、強迫+自臭症+ホントに臭い(苦笑 ので、ドグマ
飲んどります
>>885
健康身体板は、臭いに関するスレが充実してます。一度覗いてみる
といいかも
- 888 :874:02/05/15 23:47
- >>887
オオ神よサンクス
- 889 :優しい名無しさん:02/05/16 15:06
- 狼?
- 890 :優しい名無しさん:02/05/16 17:08
- えっ、ドグマチンコだって?
- 891 :優しい名無しさん:02/05/16 18:16
- ドグマッて少量でアッパー系
だそうですが、50mgですか?
それとも50mgを半分に割って
飲んだ方が良いの?
- 892 :優しい名無しさん:02/05/17 17:10
- 上げマチール
- 893 :優しい名無しさん:02/05/17 17:34
- アッパー系ってほど効果は無い
- 894 :優しい名無しさん:02/05/17 17:36
- 何気にメジャーって、どうよ。
- 895 :優しい名無しさん:02/05/17 17:40
- >>893
最初の頃は効いた。でもすぐ効かなくなった。
効かなくなっても副作用だけはバッチリ出た。
- 896 :優しい名無しさん:02/05/17 17:50
- 今現在、実際に
胃薬として使われてんのかな〜?
- 897 :優しい名無しさん:02/05/17 18:15
- 飲んで一週間
乳汁がたくさん出て大変なので
とりあえずやめてみたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
ていうか副作用で太るなんてここ見て始めて知ったよ
ところでなんで鬱を治すためのはずの薬に太る副作用が?
よく分からないが、太ったりしたら鬱が
ますます酷くなるんじゃ・・・?謎
- 898 :優しい名無しさん:02/05/17 18:17
- 副作用が出るってことは効いてる証拠
良いんだか悪いんだかね
- 899 :優しい名無しさん:02/05/17 19:20
- 今日、始めて処方されました。
効果あるのかな。どんな副作用でるんだろう。
わくわく(^^)。
- 900 :優しい名無しさん:02/05/17 19:36
- >>899
乳汁
- 901 :優しい名無しさん:02/05/17 19:57
- >>899
過食・デブ化
♀ならアソコが魚臭くなるよ(これマジ)
- 902 :優しい名無しさん:02/05/18 15:22
- うつ病の抗うつ剤としてドグマチールを処方してもらい飲んで二週間で体重が5Kg
増えた。その事を主治医に話すと「それは身体が良くなっている証拠です」と言って
又処方箋にドグマチールを300mg/dayと書かれる羽目になった。
飲んでいる間は口の渇きがひどくてペットボトル常用状態。性欲減退はもちろんの事
食欲出過ぎでバカバカ食ったり、ちょっとしか食べていないのに体重は減少せずに増
加の一歩をたどるばかり。
仕方無しに今は自分で飲むのを自粛中。投薬を止めてから顕著な体重の増加や食欲亢
進も口渇も無し。別に抗うつ剤と抗精神薬はもらっているから普通に落ち着いて生活
が出来る。この薬体内残留期間ってどれぐらいなんだろうね。
やはりドグマチールってデブ製造薬だよ。
- 903 :優しい名無しさん:02/05/18 15:29
- 体内残留期間しりたいage
- 904 :優しい名無しさん:02/05/18 15:31
- 2.3週間です。
- 905 :優しい名無しさん:02/05/18 15:40
- えらい長い残留期間ですね。と言う事は普通に戻るには時間がかかるんですね。
ずいぶん服用したから時間かかるんでしょうね。100mg 1Tを毎食後だったから
- 906 :903:02/05/18 15:48
- >>904
ありがd
思ってたより長かった・・・
- 907 :優しい名無しさん:02/05/18 15:50
- ドグマチールを飲むようになってからデブになるまいと必死に節食中で
す。食事も控えめにして間食もとらないようにしてっと。それでも太る
ようだったら薬変えてもらいたいな。
- 908 :優しい名無しさん:02/05/18 15:59
- >>907
確かにね。もう飲んでしばらくしてから自分ではっきり認識出来るぐらいに太って
いった。明らかにわかるもんね。食欲増進ははっきり。会社のカウンセリングに行
くたびに「ずいぶん太ったね」って言われるぐらい。減量しようと思ってウォーキ
ングをやったらやたらめっぽうおなかがすいて余計に上がる。もう最悪。
今日主治医に相談して外してもらえると期待してたんだけど、あっさりかわされて
300mg/dayだよ。勘弁して欲しいな。
- 909 :優しい名無しさん:02/05/18 19:51
- >>908
それ聞いて怖くなってきました。ただでさえズボンがきつくなっているのに、
これ以上太るのは勘弁してもらいたい。
- 910 :優しい名無しさん:02/05/19 07:20
- >>909
908です。実は気がついたのは処方箋をもらう前に「休養出来るみたいだからそれじ
ゃパワーアップしましょうね」と追加されたのがドグマチール100mgの錠剤。食後に
一錠。計三回で一日300mg投与。
それをもらってからは口が渇くので口をゆすぐ為にペットボトルに水を装填してでな
いと行動かきつい。すごい眠気でバスや電車の降り間違いのオンパレード。食欲は亢
進し「食べすぎじゃないの」と言われるほど食べる。しかも胃の調子がいいのか美味
しく食える。飯食った後体重をはかると1.5kgアップしている。特にどっかのバイキン
グ料理に行くと歯止め無く食いまくる。それが続いて投薬前の81.0Kg->87.0Kgまで一
気に増加。増加まで二週間。
そりゃもちろんわかる。ジーンズがどれも入らなくなって新規で調達。カウンセリン
グの為に会社に行く度に同僚から「めちゃくちゃ太ってんじゃねえの」と言われて副
作用かなって気がついた。自分でも余りに顕著な体重増加が気になってで医者に相談
すると「うつが治る段階では太るんですよねぇ」とはぐらかされた。
余りにも怪しいので色んなページで調べているうちに体重増加って言う副作用がある
事を知って、ソラナックス0.4mgとルジオミール25mgがあるのでドグマチールだけ飲ま
ない様にした。そうすると口の渇きや眠気が消えて、体重もダイエット効果もあって
か87.0Kg->84.6Kgまで一週間で低下。食欲もモリモリじゃない。ごく普通。精神状態
もドクマチールが無くても十分安定している。
- 911 :はこてん:02/05/19 23:13
- 内科で貰ったから精神薬じゃなくって胃潰瘍でもらったようなんだけど、飲むのイヤ〜ん!!
胃痛くて泣きそうだけど太るのだけはイヤ〜ン!!!
鬱・・・。
- 912 :優しい名無しさん:02/05/19 23:30
- ドグマチールを飲むようになってから、妙に何か食べたい衝動にかられ
るんだけれども、太るのは嫌だから煙草を吸うなりして必死に我慢して
いる。おかげで煙草の本数とコーヒーの量が増えてしまった。
それでも胃の調子は絶好調。多分ドグマチールの効果でしょう。
- 913 :優しい名無しさん:02/05/20 06:45
- >>911
胃潰瘍の場合は150mgぐらいまでだからどうなるか知らないけど胃潰瘍は良くなるよ。
もともと胃腸薬だからね。でも太る人と太らない人がいるみたいだから一概には言え
ないけど、太る人が多いのは事実だから気をつけようね。体重計で毎日チェックしま
しょう。
あの薬飲んで串揚げ屋に行った時、一人で50本食って店屋の大将がビックリしてた
もんね。食った本数ではどうもベスト2だったらしい。一番はお相撲さんの75本。
以前、服用前に行った時は20本ぐらいでギブアップだった。それぐらい食える。
俺の場合は完全にダイエット食にされちまったから飲まなくても空腹感は感じるけど
逆にこれが普通なんだから良いと割り切っている。今の所やっとこさ2キロマイナス
ベスト体重に戻すにはあと10キロ程落とさないといけない。ちょっと大変だね。逆
にここまで落とさないとうつ状態で過食した分まで考慮してするとこれぐらい落とさ
ないといけない。
- 914 :優しい名無しさん:02/05/24 01:25
- ドグマチールを飲むのは太るから嫌なんだけど、これで鬱や不安症状が治まる
から体に合っているんだろうね。でも太るのは嫌だな〜。
- 915 :優しい名無しさん:02/05/24 01:28
- >>914
禿どぅ!乳も出るし。
でも仕事はバリバリになる。
でも飲みたくない、絶対に。
悪い薬じゃないと思うよ。
- 916 :ドグマチールやだやだ:02/05/24 01:45
- ドグマチール飲んでから精神的にちょっとハイになって家族に心配された。
食欲は相変わらずなくて、結局35キロまで痩せてしまった。
乳はでた。怖かった。
主治医を変えたら、それまでの処方をみて、すぐに中止してくれた。
基本的に女性にドグマチールはよくないようです。
ドグマチール以外でもナウゼリンという食欲を増す薬も
乳が出ます。これも、痩せて行く一方だったときに処方してもらったけど
一週間でやめ。だって、乳出るのやだもん。
今は他の薬で回復してきて安定してるから体重も戻ったけど。
- 917 :優しい名無しさん:02/05/24 01:55
- ドグマ最初に出た時、乳がでて、びっくりしすぎてパニック&錯乱になったよ。
な〜んにも知らんかったから。
次の診察で先生に「乳が出た」と泣きながら言ったら「あーそうですよ。出ますよ」と
あっさり言われて、「知ってたんなら最初から言えよ・・」と思ってしまった。
- 918 :優しい名無しさん:02/05/24 20:35
- >>916
ナウゼリンは消化管の働きを良くする薬で、吐き気止めによく処方されます。
- 919 :優しい名無しさん:02/05/24 22:46
- ドグマ飲んでたら乳が出たので止めたんですけど
食欲がなくなったのでぺリアクチンという薬に変わったんですけど
飲んでる人いますか???
すごく眠気が強くて、仕事になりませんでした。
でもドグマは効くけど乳が出るし怖いので飲みたくないのです。。。
ぺリアクチンがなかなか検索でヒットしないので。
どなたか飲んでる人居ますか?
- 920 :優しい名無しさん:02/05/24 23:18
- >>919
ペリアクチンは抗ヒスタミン剤だよ。昔服用した事あります。
- 921 :気晴らし:02/05/24 23:19
- http://www.kokorode.com/003503
- 922 :919:02/05/24 23:23
- >>920
食欲出ますか?
食欲よりも眠気が酷くて。
眠くなりませんか???
- 923 :優しい名無しさん:02/05/24 23:27
- この薬のおかげで毎日オニのような食欲です。
毎日コッテリしたとんこつラーメン(ライス・餃子付き)がアタマをグルグル(藁
(ちなみに当方女性です。)
このままだとガンガン太ってしまうので、食べるのセーブしないと。。。
元気も出るし、ご飯もおいしく食べられるのでやめられない。。。。
- 924 :優しい名無しさん:02/05/24 23:27
- >>922
そりゃ抗ヒスタミン剤だから睡魔は襲ってくるでしょうね。
漏れは全然眠くならなかった。
アンタの先生もしかして年配?ペリアクチンって古典的な薬です。
- 925 :優しい名無しさん:02/05/24 23:29
- 賦活剤としての効果はありそうだけど、うつを治す効果は
どうなのかな〜?
- 926 :ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/24 23:56
- 抗鬱にもきいてると思う。ドグマとトレドで随分アッパーになりました。
パキシルだけの時はどーもぼんやりしてしまって。
乳汁は出るけど、処方切りたくない薬です。
- 927 :優しい名無しさん:02/05/25 00:00
- 900を突破してるので新スレ立てました。
効果・副作用の論議の多い薬です。もう少し語ってみませんか?
ドグマチールについて語ろう3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1022252160/
- 928 :919:02/05/25 00:02
- >>924
レスアリガトウ。
年配じゃないYO
30代半ばって感じ。
つうか、転院考えてる(藁
ドグマは食欲でたなぁ〜。効く。
でも、自分は痩せたい意識が強いので
処方箋にドグマがかいてあったの見て、変えてもらいました。
抗ヒスタミン剤って、よくアトピーとかに使われないっけ?
私、アトピー持ちだから、抗ヒスタミンって効いたことある。
古いお薬なんだぁ。。。
あー眠くなってきた・・・
- 929 :優しい名無しさん:02/05/25 07:20
- >>928
どういたしまして。私の主治医は還暦ですよ。
たぶんあなたのかかっている先生は投薬に関しては慎重派ではないでしょうか?
そんな感じがします。
- 930 :優しい名無しさん :02/05/28 07:50
- age
- 931 :優しい名無しさん:02/06/04 22:40
- 保守sage
- 932 :カマドウマ:02/06/10 00:21
- マジでドグマチールって太るの、俺もドグマチール約1年飲んでるけど確かに5,6キロ
は太った、でもオレプロテインも飲んでるんだけどこのせいもあるのか。
- 933 :優しい名無しさん:02/06/10 00:25
- 私はアンプリット(ドクマのゾロ)を飲んでいるけど、痩せるよ。
SSRIも飲んでるからかな?
でもジプレキサは太るし、デブが飲むと死亡する例があるので、
デブには処方されないみたいだけど、、、
ドクマはどうなのかな?
- 934 :優しい名無しさん:02/06/10 22:23
- ドグマチールとメニエールのためナウゼリンも吐き気止めとして内服してました。
約3年間ですが体重増加はなかったですよ。多分、ギムネマとガルシニアのサプリ
を食前に飲んでいたからかもしれない。。。
今は休薬をして2ヶ月、胸が小さくなった!!でも性欲減退は戻りません。
生理も、まだ無排卵月経してる。。。基礎体温付けてるけど全然参考になりません
。
乳汁だって血液が出て、「うわ〜!乳癌だ〜!」と思って慌てて検査に行ったりと
かなーり驚かされた薬でした。。。。
210 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)