■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神経症は鬱病より重い
- 1 :神経症:02/03/14 12:52
- 鬱病者は恋人がいる人間も多し友達関係もある。
調子がよければオフにも出れる
クスリがよく効くし全快する人も珍しくない。
障害者年金まで支給される。
その点神経症は高齢童貞&処女などザラ。友人関係なども皆無。
クスリもほとんど効かないし神経症を治す決定的な方法はない。
一生病気と付き合っていかなければならない。
つらいな神経症は。
- 2 :優しい名無しさん:02/03/14 13:06
- 確かに神経症者は一生病気と付き合っていかなきゃならない。
でも、鬱病者も辛いはず。失調症者も辛いはず。
・・・・神経症者だけが辛いわけじゃないと思う。
自分も神経症者だけど、神経症者だけが辛いわけじゃないと思いますが。
- 3 :神経症:02/03/14 13:10
- 鬱病って彼氏がどうとかもてすぎて困るとか聞くと
神経症とぜんぜん違うよな。
- 4 :優しい名無しさん:02/03/14 13:13
- 前にもこんなスレあったような・・・。一番辛いのは分裂病だと
思うけど。
普通、神経症だったら鬱病も併発してないか?
神経症は平均的に毎日が辛い。でも、鬱病もベットで寝たきり
の時は辛いだろう。目に見えないだけ
- 5 :優しい名無しさん:02/03/14 13:15
- >3
鬱病者です。最近、有閑健常者の荒らしが流行っているので
そのせいでへんな書込みが多くなっているのは事実とおもいます。
あと、躁転してムチャするひともいますし。
お気持ちはお察ししますが、ご留意頂ければ幸いです。
- 6 :神経症:02/03/14 13:19
- 鬱病になったことないんだけどなぜ
鬱なのにデートしたりセックスしたりできるんですか?
あとオシャレっていうか美人が多いのもイメージと違った。
オシャレしたりする気力なんてまるでない。
- 7 :5:02/03/14 13:24
- >6
鬱のときはデートもセックスも出来ません。
幸い波があるのである程度好きなことを出来る場合があります。
但し、いつ鬱がくるか判らないので、あんまり外へは行きたくないですが。
道端で動けなくなって、地べたで横になってるのは情けないですよ。
気味悪がってみんな近寄らないし。
- 8 :優しい名無しさん:02/03/14 13:29
- でも鬱病は治るじゃん、薬効くじゃん。
神経症は鬱病ほど激しい波はないかもしれないが、低空飛行が
永遠に続くんだよ。まさに真綿で首を絞められるとはこのことだ。
- 9 :優しい名無しさん:02/03/14 13:31
- 神経症の患者のイメージ悪くするスレたてるな。
自分も神経症だけど、鬱の方などと比較したことない。
それは鬱の病人の方に失礼。
自分が辛いのはわかるけど、病気の比較なんかしても仕方ない。
- 10 :優しい名無しさん:02/03/14 13:36
- 単に1はある特定の鬱病患者に対する鬱憤があるだけ、と見受けられる
けど・・・・。そういう時は一時期、メンヘル同士から離れなさいな。
メンヘル同士の集まりに逝って「元気な人ばっかり・・・」という
のはよくあることだよ。そのうち「やっぱり、それなり、だな・・・」
って気づくって。
- 11 :7:02/03/14 13:41
- >8
そうですね。軽症の場合は早めに治る人もいるし、実際は気のせい
って思われるケースもあるようです。
ただ、重度の鬱で、リタリン等、作用の強いクスリで症状を押さえながら
仕事をしている人もいます。妻子持ちなのでやむを得ず、です。
まあ、私も神経症の体験がないのでこれくらいにします。
お互い体だけは大事にしましょう
- 12 :10:02/03/14 13:44
- >>6
あと、単にその人が「鬱病ですね」と医者に言われてるだけで、
本当に単なる鬱病か、というのは判らないわけで。これ以上
は言わなくても・・・・わかるよね?
どっちにしても、どんなとこで出会ったのか知らんが、そういうとこ
に継続的に来てるなら、本当に『それなり』だよ。本当に元気
で軽い人なら、普通引いて、二度と来ないからさ
- 13 :優しい名無しさん:02/03/14 13:44
- 神経症と鬱病を比べる事はまちがってる
- 14 :優しい名無しさん:02/03/14 13:45
- >>13
禿同!
間違ってる、根本から間違ってる。
>>1は認知が歪んでるんではないのか?
- 15 :神経症:02/03/14 13:48
- しかし神経症も鬱病も同じように世間では見られてない??
実際は水と油くらい違うけどね。
>仕事をしている人もいます。妻子持ちなのでやむを得ず、です。
まず神経症は妻子がもてないんだよな。
どっちが幸せなのかわからないが・・。
- 16 :優しい名無しさん:02/03/14 14:38
- 私は抑うつ神経症なのですが、鬱と神経症が混じっています。
神経症と鬱はなにが違うのですか?
- 17 :優しい名無しさん:02/03/14 14:50
- 妻子がもてない?なぜ?あなたがもてないってこと?
- 18 :優しい名無しさん:02/03/14 14:54
- 神経症の人は、あれこれと命令したり、
頭ごなしに否定されたり、何か話そうとしても、
すぐ指示されちゃって話し合いにならないように思います。
- 19 :優しい名無しさん:02/03/14 14:57
- 神経症の人は引っ込み思案でくよくよしやすく、情緒不安定になりやすいから、
異性を好きになるほどの余裕はない。自分一人でも疲れるのに。勿論告白も出来ないから
何時までも童貞の人が多い。ただし、もし自分を認め、愛してくれる人がいれば必死で機嫌を取ったり
尽したりする。しかし「あ〜、なんで自分なんかと付き合ってくれるのかな」「他にいい人ならいっぱいいるのに」
「いつかは捨てられちゃうんだろうな」という不安がつきまとい、積極的になれず、気を揉んでしまうので
余計ストレスになる。でも相手には依存している。複雑だな。。。
- 20 :優しい名無しさん:02/03/14 15:05
- 依存してないふりして必死にバランスのいい関係を保っていても
やぱりどこかで頼っている。
ときどき話を聞いては助言してくれた年上の知り合いに彼女が出来て、
聞いたときよかったねって思ったし別に妬いてもいないのに
だんだん落ち込んで今最悪に調子悪い。世の中になにも興味が持てない。
とても必要だったんだと思う。
- 21 :UA-5:02/03/14 15:30
- 脳をいかにいじるかだな。
- 22 :優しい名無しさん:02/03/14 15:34
- 医者に匙投げられそうなのがつらい。
どうせ死にゃしないしと思われてそうだし。
薬効かないし。
- 23 :優しい名無しさん:02/03/14 15:35
- 神経症ってノイローゼの事?
誰しもかかるものじゃないの?
- 24 :優しい名無しさん:02/03/14 15:39
- 神経症になってても、恋人いますが・・。
人それぞれ。
- 25 :名無しさん@HOME :02/03/14 15:41
- >24
神経症って言っても軽症だと思う。
デートできてセクスできるなんて都合のいい病気だね。
うらやましいよ。
- 26 :優しい名無しさん:02/03/14 15:47
- >>25
私は入院したけど、軽症なわけね。
今は一時退院だけど、軽症ですか〜。
人にうらやましがられて、嬉しいですよ。全く。
- 27 :優しい名無しさん:02/03/14 15:50
- 鬱でも神経症でも
軽症の時は友人や恋人もいてセックスもできるだろうし、
重症の時だと無理なんじゃないの?
- 28 :優しい名無しさん :02/03/14 15:51
- しかし恋人作る余裕があるってことでしょ?
- 29 :優しい名無しさん:02/03/14 15:52
- >27
単純にそういうことだと思われ。
- 30 :優しい名無しさん:02/03/14 15:54
- >28
発症前から恋人いる人も多いでしょう。
- 31 :優しい名無しさん:02/03/14 15:56
- 神経症って先天的なもの?
- 32 :7:02/03/14 15:56
- >15
ちなみに、「妻子ができてから発症した」んです。
- 33 :優しい名無しさん:02/03/14 15:58
- 世の中の神経症患者が>>1のような人ばかりではありませんので
他の病気の皆さん、勘弁してください。
ある神経症患者より
- 34 :優しい名無しさん:02/03/14 16:01
- 四年間付き合った男にうつ病になって半年で逃げられた。
最後に土下座してたよ。
一生結婚も出来ないし、子供も産まない。
うつ病が治っても再発して捨てられる場面しか想像出来ない
- 35 :優しい名無しさん:02/03/14 16:04
- 神経症でもたいして変わらんね。
- 36 :神経症:02/03/14 16:06
- >31
>神経症って先天的なもの?
ほとんど先天的なものだよ。
俺の場合物心付いたときから症状あったしね。
思春期に発病するのが一番多いけどね。まあ人生のほとんどは
神経症でだいなしになる。
- 37 :優しい名無しさん:02/03/14 16:31
- SSRIって神経症にもききますか?
- 38 :神経症:02/03/14 16:38
- >37
まず効かない
- 39 :優しい名無しさん:02/03/14 17:06
- SSRIは慣れてしまうと効かない気がします。
私は飲み始めの頃、結構いいなとおもったけど
1年近く経った今は全然効き目を実感できません。
- 40 :優しい名無しさん:02/03/14 17:11
- SNRIは?
- 41 :優しい名無しさん:02/03/14 17:15
- なんか、小さい頃に上とか横とか頻繁に気になって視線をチラッと動かしたり(会話の途中とか)
してた事あったけど、あれって神経症の一種だったのかな?神経質だとは思ったが。
それで今は人間が怖い。表出てない。これってもしかして当然の帰結とか…?
- 42 :ぱに ◆rAGlH/6Q :02/03/14 17:18
- おれは神経症に近いよ
でもノリは軽いな〜
- 43 :優しい名無しさん:02/03/14 17:25
- 俺、元々成績良かったんだけど思春期に発症して全然勉強出来なくなった。
言い訳だと言われるのが悔しいから普段は誰にも言ってない。
つーか、病患ってるのに勉強に集中出来て一流大学とか行ってるヤツが信じら
れない。
辛い思い出ばかり蘇ってきて全然集中出来ないんだ。十年くらい経ってマシに
なって幾つか資格取ったり通信大学で勉強したり出来るようになったんだけど。
俺は神経症なの?鬱病なの?こういうヤツいる?
- 44 :優しい名無しさん:02/03/14 17:25
- >>36
俺も先天性。症状が出始めた時なんて、別に篭ってたわけでも、
人間関係にストレス感じてたわけでもないもん。むしろ一人暮らし
してて、そこが溜まり場になってて、楽しく謳歌してた。
まあ俺の場合母親が神経症気質だし、父も通院歴あったらしい
からしょーがねーか、って感じ。
- 45 :優しい名無しさん:02/03/14 17:30
- >>30
発症前に人間関係があるか、もしくは0か、によって全然違うらしいね
これは神経症に限らずメンヘル全般に言えることだけど
- 46 :優しい名無しさん:02/03/14 17:45
- >>45
人間関係ある方が救いがあるって事?
- 47 :優しい名無しさん:02/03/14 17:51
- >>46
人間関係が救いの時もあるけど、付き合いが
急に嫌になって恐怖さえ感じる事がある。
これは私の場合ですけど・・。
- 48 :優しい名無しさん:02/03/14 22:38
- 人間関係はあったけれど、全て自分から絶ってしまった。
高校まではこんなことしなかったのになぁ。
- 49 :優しい名無しさん:02/03/15 01:49
- ・・。
- 50 :優しい名無しさん:02/03/15 02:39
- 「〜まではよかった」っていう人は、治る見込みがありそうでうらやましい。
- 51 :優しい名無しさん:02/03/15 06:13
- そうでもないよ
- 52 :優しい名無しさん:02/03/15 16:23
- 家族が 神経症と鬱病を完全にごっちゃに認識していて困ります
わたしは神経症なのですが、
親が「鬱病は必ず治る!」みたいなタイトルの 胡散くさーい本を買って来て
「●●(わたしの名前)、こんな本読んでみたら?」とか云ってる・・・
あほか
何度も「鬱と神経症は違うんだよ」と説明してるのに・・・
- 53 :優しい名無しさん:02/03/15 16:24
-
- 54 :名無しさん:02/03/16 11:40
- 鬱病は気楽でうらやましい。
- 55 :優しい名無しさん:02/03/16 11:48
- 私は自分の病名は知らない。
こないだ聞いたけど神経症からくる鬱だろう
といわれたが神経症なのかどうか
医師としても断言しづらそうにしてたよ。
神経症だから気質的なものであることは確かだけど
別に治らないわけじゃないし。
なかなか治らない鬱はつらいだろうし
その鬱憤をはらしたくなる気持ちもわかるけど
うつ病の人と較べても自分の苦しみは緩和されないよ。
このスレはうつ病の人を不快にさせるだけだ。
- 56 :優しい名無しさん :02/03/16 11:52
- この板の鬱病の存在がうざいよ。
贅沢病なんじゃないか?
クスリで遊んだりセックスしまくってたり
いいご身分だよ。
- 57 :優しい名無しさん:02/03/16 11:55
- 私は内科で鬱のほうが重いと聞きましたけど・・・
神経症は軽い心の病ではないのですか?
本当の鬱は頭に支障が出てるのですよ。
- 58 :優しい名無しさん:02/03/16 12:03
- >>56
ときとしてセックスはレクリエーションではなく
愛情を示すための「おつとめ」なのです。
君に彼女ができないのは神経症のせいではないだろう。
君は神経症なのだろう。そして彼女がいない。
その両者を自分の思いこみで関連づけた上でひがみ根性を発揮するのはやめたまえ。
クソスレあげるのもな。
>>57
ほんとに「惚け」た実感あります。
頭が重くなったり身体が動かなくなったりも。
- 59 :優しい名無しさん:02/03/16 12:06
- >>56
同意。
ちょっと過激な発言ではあるが、自分が神経症で
もがき苦しんでる時、鬱で悩みを打ち明けてる人の話を
聞くと、同じような気分になる。
>>1
まったくもってその通り!
- 60 :優しい名無しさん:02/03/16 12:09
- 強迫神経症のヤツが一所懸命このスレ上げてるのかと思うと
ちょっと痛々しいな。
- 61 :優しい名無しさん:02/03/16 12:09
- 金は命より重い。
- 62 :優しい名無しさん:02/03/16 12:09
- >58
>ほんとに「惚け」た実感あります。
>頭が重くなったり身体が動かなくなったりも。
体動かないのによくセックスはげめるなあ。
セックスは別物なんんですか?
やっぱり鬱病はすごいですね。
- 63 :優しい名無しさん:02/03/16 12:10
- 神経症であっても食欲あって性欲ある人いるでしょ?
それに対して鬱ってのは欲がないんだよ。
>>1の言う鬱ってなんちゃって鬱じゃん。
- 64 :優しい名無しさん:02/03/16 12:12
- >>62
だから性欲ある人は鬱でないのよ。
これだけは覚えておいて。
- 65 :優しい名無しさん:02/03/16 12:13
- >63
それならこの板にいるほとんどはなんちゃって鬱病になるぞ。
「欲がない」っていう鬱病者ってたまにいるけど少ないよな。
- 66 :優しい名無しさん:02/03/16 12:15
- >>62
バカだなー。
ずっと動けなければ書き込みもできねーだろ。
動けるときには健常者と同じようにやらなければいけないことがある。
実際にやっている。
神経症のせいにして2chで好きなこといって
気が済んでる君らと違って仕事も親も恋人とも
うまくやれるよう努力してるのだよ。
自覚して治そうという気がないのに煽るだけはできる。
そこに君の甘えがある。違うかな?
神経症のスレというより神経症甘えっこのスレだな。
- 67 :優しい名無しさん:02/03/16 12:16
- 性欲無いがバイアグラ使って子作りに励んでますがなにか?
- 68 :優しい名無しさん:02/03/16 12:17
- >>64
医学的根拠がありません。
- 69 :優しい名無しさん:02/03/16 12:17
- >>65
その通り。
こうやってネットやってる事自体不思議だ。
まあ、言いすぎかもしんないけど・・・
- 70 :優しい名無しさん:02/03/16 12:19
- いい加減さげろや。
あおりだけでage進行すんなよ。
- 71 :優しい名無しさん:02/03/16 12:22
- 医者がいうにはテレビも見れないらしいよ>うつ病
だからネットしてるなんて論外。
あまりにも鬱病という言葉が便利に使われすぎてるし
誤解されて広まってる。
- 72 :優しい名無しさん:02/03/16 12:26
- >>71
どこの医者がどういう状態のうつ病患者をどう表現したんだ。
ソースを明らかにし正確に記述せよ。
どうせうろ覚えで先入観もって聞きかじった程度だろうが。
軽度鬱のオレだって症状酷いときには寝込むわ。(w
- 73 :優しい名無しさん:02/03/16 12:29
- 神経症だったらつらくてもネットばっかしてて
彼女が出来ないのも仕事が出来ないのも全部神経症のせいにして良くて
うつ病はみな重症でなければ詐病であると。
>>1はこういう勘違いをしているようです。
以後放置
-終了-
- 74 :優しい名無しさん:02/03/16 12:29
- 神経症を珍経症と呼ぼう!!
少しは気が晴れ…ない。(´д`)
- 75 :優しい名無しさん:02/03/16 12:31
- >>74
神経症自体は悪くない。
>>1及び賛同者がおかしいだけ。
- 76 :優しい名無しさん:02/03/16 12:32
- >>1の解釈は間違っていたということで、
終了!
- 77 :優しい名無しさん:02/03/16 12:36
- 神経症だろうが鬱病だろうが
重度なら重いだろ。
終了だね。
- 78 : :02/03/16 12:37
- 一般人が恋人いようがなんだろうが腹は立たないだろ?
同じ「メンタル」なんて括りだけど神経症と鬱病に関しても
それを患う人間の性質は違うものなんだという認識を持てば大丈夫。
こっちだって薬中の連中と一緒にされたくないし。
- 79 :優しい名無しさん:02/03/16 12:41
- 鬱病ってこんなのばっかりなの?
処方スニッフ野郎
http://www.tcn-catv.ne.jp/~kuri/rose.html
- 80 :優しい名無しさん:02/03/16 12:42
- 「神経症は鬱病より悲惨な人生だ」というようなタイトルの方が
主張内容と一致した気がする。
- 81 :優しい名無しさん:02/03/16 12:43
- そういうヤツもいる。だから何?
お前がたまたま見つけた事象がこの世の全てなのか?
違うだろ。もうあげんなYO!
- 82 :優しい名無しさん:02/03/16 12:43
- >79
>そもそも抑鬱神経症程度ならば適当に数週間、薬
>を投与していれば『元気になりました』と復帰するで
>しょう。
http://www2.diary.ne.jp/user/91292/
おいおいこいつの日記にこんなこと書いてあるぞ。
抑鬱神経症なんてそんなに簡単に治らないだろ。
- 83 :優しい名無しさん:02/03/16 12:45
- >>82
それはなんちゃってな奴だよ。ワラ
そういう奴今多いよ
- 84 :優しい名無しさん:02/03/16 13:09
- >>83
薬きいてんじゃん。なのになんちゃってだなんて
医者でも無いのに診断までできるのか。ほう、君すごいね。
見込みあるよ、うちの病院継いでくれないか(w
「今多いよ」だって(p いったいいつとくらべてんだ?
どうせついこないだ毛が生えそろったばかりのヒヨコちゃんだろ。
- 85 :優しい名無しさん:02/03/16 13:18
- >>84
現状言っただけですが何か?
- 86 :優しい名無しさん:02/03/16 14:28
- 鬱病は薬が効くから楽でいいさ。
- 87 :優しい名無しさん:02/03/16 14:30
- 84=KuRI
- 88 :優しい名無しさん:02/03/16 14:48
- 擬似うつ病の定義
>まず、自分の好きなことは楽しめるという点。
>本物のうつ病の人は、
>文字通り何をしても楽しいという気持ちになれないものである。
>それから他人に向かって怒ったりする点。
>本物のうつ病の人は、
>自分を責めることはあっても、
>自分以外の人を責めることはほとんどないものである。
これまさにおまえのことだな>66
この擬似うつ病の最低野郎が。
- 89 :優しい名無しさん:02/03/16 14:54
- >>1は女だね。>>36で「俺の場合」と書いているけど、以前も別のスレで
一人称を「ワシ」と書いていたし。
「新しい仕事を数ヵ月で辞めた」とさえ書かなければ正体がバレないとでも思ったか?
だけど俺には分かるんだよ。>>1がいつも自分のスレを立てる奴だということくらいは。
>>1の文章には特徴があるから。
>>1はいつも自分のことを神経症だと言っているが、本当は違うと思う。
医者が便宜の為に神経症だと診断したのかもしれない。
あの宅間が精神分裂病だと診断されたのと同様の理由で。
>>1は自閉症者ではないだろうか?
まあ本当の神経症者なら、鬱病者を叩く、叩かない以前に
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真1)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007608954/
神経症を治す方法を教えてください Act3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014983925/
強迫性神経症のスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1009833981/
のようなスレに行くと思うけどね。
- 90 :優しい名無しさん:02/03/16 16:18
- ツライのは否定しない。
だから、他の病気と比較すんな。
優劣なんて無いんだよ。
他人の病気を叩いて自分を慰めて楽しいのか?
- 91 :優しい名無しさん:02/03/16 17:49
- >>1のような知的能力が中途半端な自閉症者は、最も始末が悪い。
高い場合は専門職に就ける場合があるし、また低い場合は福祉施設へ行くだろう。
しかし、中途半端な自閉症者は行くところが無い。
また、両親も自分の子が自閉症だということを絶対に認めないので、
必要な療育や措置を取ることは絶対に無い。その結果、知的能力が中途半端な
自閉症者は、周りに迷惑を掛ける者が非常に多い。
- 92 :優しい名無しさん:02/03/16 17:53
- 90=91
セックス大好きな偽鬱病。
お前の文章特徴あるからすぐにわかるな。
体は動かないけど腰はうごきますー?ってかプ
- 93 :90:02/03/16 17:56
- >>91
ちなみに自閉症っていうのは先天的な脳疾患のことだよ。
後天的な精神障害ではない。
誤解されやすいけど。
- 94 :優しい名無しさん:02/03/16 17:57
- んなわけないだろ(w
- 95 :優しい名無しさん:02/03/16 17:58
- >>94
何が?
- 96 :優しい名無しさん:02/03/16 17:58
- 93の発言が、92を必死にごまかしてるように見えてしまうんだが。
- 97 :90:02/03/16 18:00
- >>96
>>92にレスしようと思ったんだけど
煽りは放置……と自分に言い聞かせて無視したんだよ。
俺、そもそも鬱じゃないしさ。
- 98 :91:02/03/16 18:02
- 94は92へのレス。90=93さんへではありません。
>>93
そう。字面通り(引き篭もり)と誤解されやすいのですが…
>>1は引き篭もりではない。認知障害があるから、いつも自分のスレを立てたり
している。あと、>>1の文章や言っている内容を見ても分かると思う。
- 99 :優しい名無しさん:02/03/16 18:56
- >>88
擬態うつのこと?あれは仮説だよ。仮説。
うつの人間は他人には怒らないで自分だけを責める?
そういう傾向が強いってだけで簡単に線引けるという仮説は
信じるに値しないとおもうんだけど。
君のように断片的な聞きかじりで
盲信する人間がいるから始末が悪いんだ。
- 100 :優しい名無しさん:02/03/16 19:04
- >>88
擬態うつ自体が最低な人格の証明ってわけじゃないんだが。
しつこくうつ病を目の敵にして執拗に攻撃を加えてる
おまえの方が最低野郎だと断言する。
都合の事実ばかりつまみ食いして知ったかぶりはみっともない。
神経症だからとか言い訳にしてるのも最低。
- 101 :優しい名無しさん:02/03/16 19:18
- >>100
薬が効かない神経症うつの>>1って
擬態うつの定義に当てはまるよ。
- 102 :優しい名無しさん:02/03/16 20:02
- http://salad.2ch.net/nenga/kako/990/990632971.html
http://salad.2ch.net/nenga/kako/998/998490725.html
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1001/10014/1001412070.html
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1002/10023/1002378340.html
http://life.2ch.net/utu/kako/1011/10110/1011016762.html
http://ton.2ch.net/bike/kako/990/990633145.html
http://ton.2ch.net/bike/kako/994/994774034.html
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10025/1002544411.html
- 103 :優しい名無しさん:02/03/16 21:44
- >1
の意見に共感。
対人恐怖重症の俺としては鬱病の人が
オフ会やったり、カラオケやったり、会社勤めこなしてたり・・凄く普通
鬱の気持ちが分からないから申し訳ないけど。
- 104 :優しい名無しさん:02/03/16 21:48
- 神経症と鬱病を比べるなと言いたい。
どっちが重いかは人それぞれだ。感受性が強い人ほど重く感じるしな。
まあどっちも苦しいことに変わりはないがな。
- 105 :優しい名無しさん:02/03/16 21:51
- 比較することも間違っているが、それよりも>>1が鬱病者を叩いていることが
許せない!他の神経症者にも迷惑だろうに。
- 106 :優しい名無しさん:02/03/16 21:54
- >オフ会やったり、カラオケやったり、会社勤めこなしてたり・・凄く普通
そうそう。
オフ会やってその場でお持ち帰りしてセクスしちゃうやつらも多いよ。
気楽な病気だよな鬱病って。
- 107 :優しい名無しさん:02/03/16 21:56
- オフやってカラオケやってセク―スする神経症患者は絶対に存在しないのか、
と小1時間問い詰めたい。
といってみるテスト。
- 108 :優しい名無しさん:02/03/16 21:58
- 本当教えてチャンでスマソ
神経症と鬱病ってここのスレ読んでも分からなかった。
どうちがうのですか?
私は鬱病と言われてますが
- 109 :優しい名無しさん:02/03/16 21:58
- 鬱病の奴は神経症の人より性格が良いってことだろ。
- 110 :優しい名無しさん:02/03/16 21:59
- 悪用しやすいのは鬱病(自称)の方かもな。
神経症より説明しなくても理解して貰えやすいし。
いるよね、ただ単に失恋して一時的な落ち込みに過ぎないのに
鬱を騙る奴が。
- 111 :優しい名無しさん:02/03/16 22:07
- 神経症は性格ってことなの?
ボーダーとも違うの?
分かんないです
- 112 :優しい名無しさん:02/03/16 22:15
- このスレの1は本物の鬱病者を知らないんだな。
腹を立てるならエセ鬱病者に立てるべきだ。
- 113 :優しい名無しさん:02/03/16 22:17
- >>1読んだんだけど、鬱病って全快しないこともあるの?
- 114 :優しい名無しさん:02/03/16 22:17
- >11
本物の鬱病の定義を教えてくれ。
でもネットにいる鬱病ってクスリスニッフしてたり男好き、女好き
みたいなのばっかだよ。
- 115 :優しい名無しさん:02/03/16 22:18
- >>1に何を言っても「馬の耳に念仏」だと思われ。
鬱病者と他の神経症者に失礼だ、このスレは。
- 116 :優しい名無しさん:02/03/16 22:19
- チック症は、神経の病気と聞いたんですが、
チック症も神経症の部類に入るんですか?
- 117 :優しい名無しさん:02/03/16 22:19
- 鬱病は、身体不良と憂鬱をはるかに超えた気分障害が必要。
- 118 :優しい名無しさん:02/03/16 22:19
- 変なスレ
- 119 :優しい名無しさん:02/03/16 22:22
- >鬱病は、身体不良と憂鬱をはるかに超えた気分障害が必要。
確かに「身体不良」ってのが神経症にはない。
でもなぜ身体不良で憂鬱でありながら鬱病はオフ好きだったり
セックスやりまくったりできんの?
よくそんな気力あるよな。
- 120 :優しい名無しさん:02/03/16 22:24
- エセ鬱病だって、そんな奴は。
- 121 :優しい名無しさん:02/03/17 08:34
- >>119
一体どの個人をさしていってるんだ?
どうしてうつ病全体がそうだと思いこんでるんだ?
それすらも自分の神経症のせいにしてお終い?
- 122 :優しい名無しさん:02/03/17 20:59
- 今日フジで鬱病の人の番組やってたが、普段は普通に笑顔で話したりしてるけど
突発的に激情になってリスカに走ったり精神不安定になってたりしてる人居た。
鬱病って慢性的なやつだけじゃなかったと知った。
多分オフ好きとかヤリまくりとかは突発的なタイプじゃない?わからんけど
- 123 :優しい名無しさん:02/03/17 21:03
- 躁鬱病じゃないのかな?それって。よく分かんないけど。
- 124 :優しい名無しさん:02/03/17 21:19
- このスレはいつも自分のスレを立てている>>1が立てた、
>>1本人の私怨スレだと思われ。
神経症と鬱病の比較、本物の鬱病とエセ鬱病、躁鬱病については
他のスレで話し合った方がいいのでは?
- 125 : :02/03/17 21:41
-
- 126 : :02/03/18 01:44
- 俺、鬱病で、会社勤めしちゃダメって主治医から言われてる。(診断書も出てる)
行動の特徴を書いとくと・・・
午前中は「俺の存在は周りの人に迷惑だから、氏にたい」って思いながら
ベッドに突っ伏して全く動けない・・・。
寝起きが悪く、突然大声を出してしまう。「ウワー」とか言いながら、布団をドンドンと叩く。
決断力が無くなる。スーパーへ行けなくなった。
だって、リンゴ買うにしても、どのリンゴを買うか選ばなくちゃだしさ・・・。
迷ってるウチに、氏にたくなる。
とてもじゃないけど、オフ会やカラオケなんて行く気になれない。
人の声が苦痛だから(とくに笑い声と、ガキ)、街に出ようとも思わない。
居酒屋は、周りの笑い声に反応して発狂しそうだから、行かない。酒も止めた。
週に一度、病院まで出かけるときは、CDウオークマンは必須。
電車の発車ベルを聞くと、「うるさいーーーーーーー」って思って氏にたくなる。
オナニーやセックスは、薬飲み始めてからやる気がなくなった。
一晩4発とかやってた日が懐かしいよ。今は、一発も出ないうちに萎えちゃう・・・。
オフ会行けるような軽いうつ病患者もいるんだね・・・。俺は重症なんだろうな。
- 127 :優しい名無しさん:02/03/18 16:33
- あ
- 128 :優しい名無しさん:02/03/18 16:41
- 私は鬱と先生に言われたけど
鬱の時にだれがセクースなんてできるんだ…
ベッドで泣き崩れてるだけだよ。
それにオフなんて行ったことないよ。
(だから確かに鬱とかメンヘルの人でよくオフやってる人って
私は全然わからない、対人恐怖症じゃないってこと?)
- 129 :優しい名無しさん:02/03/18 16:43
- てか、人と話せないよ。。。対人関係以前に。。。
- 130 :優しい名無しさん:02/03/18 16:50
- 神経症でも抑鬱ひどければほとんど変わらんよ。
寝たきりで泣いてばかりだよ。
- 131 :優しい名無しさん:02/03/18 17:15
- このスレ何が言いたいの>>1
- 132 :優しい名無しさん:02/03/18 17:15
- だいたい神経症にかかってたら、鬱にならない方がおかしい。
>>1の人の書いてることだって、すごく鬱的じゃないか。
- 133 :優しい名無しさん:02/03/18 17:24
- >ALL
このスレは、自閉症(知的能力が中途半端=最も始末が悪い)と思われる
>>1が立てたスレ。あれだけ自分のスレを立てるなと言ったのに、また立てた…
神経症と鬱の比較は、別のスレでしましょうよ。
>>1は以前に立てたスレに「兄ちゃんねる・メンヘル雑談板」へ行くことを
勧められたにもかかわらず、兄へ行くどころか勧めた人へのレスもしない。
雑談スレにいたうざいコテハン連中でさえ、兄へ移動したほうがいいこと
くらいは理解し、2chメンヘル板から出ていったのに。
また、マジレスをされてもレスを返すことはしない。
最低でも、愚痴を聞いてくれた人へはマジレスしろ!
- 134 :優しい名無しさん:02/03/18 17:27
- つーかね、オフやってセクース、というのに怨恨がある人いるみたいだけど。
そういう人に限ってメンヘル相手なら強気になれるけど、普通の社会
じゃダメダメ、ということが多々あるから所詮それなり、一緒
元気そうに見えるだけだって(w 本当に元気だったらキチガイオフなんて
最初っから来ないし、精神病の異性と性交したいなんて思わないよ
叩かれるようなこと書き込んで悪いけど。でも実際「私はそういうことも
できない・・・重い病気なんだ・・・」と勘違いしている人がいる
みたいだからさ
- 135 :優しい名無しさん:02/03/18 17:49
- >でも実際「私はそういうことも できない・・・
>重い病気なんだ・・・」と勘違いしている人がいる みたいだからさ
勘違いじゃなくて(確かに>>126 さんの「重い病気なんだ…」ていうのは私もチョト引っ掛かったけど)
本当にできない人もいると思うんだよ、つーかオフ会とか私絶対行けないよ。
>>134 さんの言うこともでもチョトage
- 136 :優しい名無しさん:02/03/18 17:56
- 自作自演スレっぽいな。。
- 137 :優しい名無しさん:02/03/18 18:00
- もう>>1は出てこないだろう。
普通なら>>126や>>134などにマジレスすべきなんだけど。
で、数日後にまた自分のスレを立てるだろう。
- 138 :優しい名無しさん:02/03/18 18:25
- 126を読んで鬱を見直しました。悪気無く。
- 139 :優しい名無しさん:02/03/18 18:45
- 神経症って特効薬ないよねぇ。
俺が思うに、今流行の現代病。
食品に含まれる物質が原因とかいうのをどっかで見たような気がするが
あながち嘘じゃないと思う。
化学物質やら、電磁波他にもいろんなものがあるのだろうが
それが脳細胞に関係してると考える。
- 140 :優しい名無しさん:02/03/18 19:03
- ↑そういう妄想をしてしまうところが神経症。
- 141 :優しい名無しさん:02/03/18 19:09
- 鬱病ってなんか、みょーに明るく騒いでいるバカ女に比べれば
なんか、守ってあげたくなっちゃうよ。かわいくみえちゃうね。
コギャルとか俺きらいだし。 >>3
- 142 :優しい名無しさん:02/03/18 19:11
- 離人・現実感喪失症候群って神経症なんですか?
- 143 :優しい名無しさん:02/03/18 19:14
- 神経症って辛いのか?
ちょっと憂鬱なだけじゃないのか?
- 144 :優しい名無しさん:02/03/18 19:21
- 鬱も神経症も両方辛いですよ。そもそも、両者に線を引くのも難しい。
抑鬱神経症というのがあるくらいですから。
- 145 :優しい名無しさん:02/03/18 19:54
- ちょっと憂鬱ナツカシィ。
鬱と、ちょっと憂鬱な気分を勘違いしてる輩が多いな。
- 146 :優しい名無しさん:02/03/18 20:07
- 鬱病は陰気な怠けものってだけだもんな。
- 147 :優しい名無しさん :02/03/18 20:33
- ひげ部って鬱病なんでしょ?
ああいうのが鬱病ってイメージあるな。
なんか派手な格好して遊びまくってるっていう印象。
- 148 :優しい名無しさん:02/03/18 21:15
- ○○神経症って、アルファベットでの短縮名ってないのかな?
PTSDとかDIDとかPDみたいな。
- 149 :優しい名無しさん:02/03/18 21:52
- PTSD、PDは神経症だよ
- 150 :優しい名無しさん:02/03/18 21:57
- PTSDってポストトラウマティックストレスディスオーダーだっけね?
心的外傷ストレス障害?
神経症と障害ってどういう定義になってるの?
- 151 :優しい名無しさん:02/03/18 21:59
- ただ呼び方が違うわけでは?
最近は強迫神経症も強迫性障害って言われてるし。
- 152 :優しい名無しさん:02/03/18 22:21
- 正直、神経症っていう名前が好きでない。
え?神経痛? みたいな。
- 153 :優しい名無しさん:02/03/18 22:58
- 私は神経症で友達は鬱病だけど、やっぱり両方ともツライんだなーと思った。
毎日つらそうに仕事してて、見ているこっちも切ないよ…
とりあえず日々二人共生きていることに精一杯って感じです。
- 154 :優しい名無しさん:02/03/18 23:00
- 抑鬱神経症と軽度の鬱病って症状は大きなところはほとんど同じだよね。
- 155 :優しい名無しさん:02/03/18 23:04
- >>1は便宜上「神経症」と診断されたのでは?
- 156 :優しい名無しさん:02/03/18 23:45
- 息がとんでもなくしんどかった頃、鬱状態ではあったんだと思える。
良く薬飲まずに生きてたな。。。
- 157 :優しい名無しさん:02/03/19 11:05
- >>2
>確かに神経症者は一生病気と付き合っていかなきゃならない。
マジですか?
- 158 :優しい名無しさん:02/03/19 12:22
- つか、神経症=ノイローゼ
でしょ?
- 159 :優しい名無しさん:02/03/19 12:23
- 不安神経症=不安に対するノイローゼ
ってな認識でおっけ?
- 160 :優しい名無しさん:02/03/19 13:01
- >不安に対するノイローゼ
意味分からん。
予期不安等が起こってストレス反応が生じて、生活行動に支障をきたすのが不安神経症。
噛み砕いた説明が欲しければ、本でも買って読め。
- 161 :優しい名無しさん:02/03/20 00:05
- 抑鬱神経症か、鬱病なのか分かんない。
自分がどっちなのか。出来れば鬱病のほうがいいな。
あ〜。
- 162 :優しい名無しさん:02/03/20 00:08
- そんなことより、社会に訴えかけていく、アンド自己改革をやるぞ。
- 163 :優しい名無しさん:02/03/20 00:12
- 俺も考えたことあったなぁ〜。抑鬱神経症なのか鬱病なのか。
自殺願望?う〜ん、でも境界線って曖昧だよね。
でも明らかに「鬱病の期間」はあった。だるくてだるくて午前中何も
する気が起きなくて、本も読めなくて、死にたくて死にたくて悲観的な
事しか考えられなかった。
でもそういう本物の鬱期間は二年弱だった。ま、長いけどそれ以降は
少しは楽になれた。
今は(それほど重くない)抑鬱神経症が続いてるという感じだな。
- 164 :優しい名無しさん:02/03/20 00:20
- こないだ、躁転しているときに、退却神経症を治すんだって
認知療法の本買って来たんだけど、
また鬱転(?)しちゃって何もやるきしません。
- 165 :全身ユニクロ ◆UniQMh.o :02/03/20 11:53
- 抑うつ神経症と不安神経症の違いって何?
漏れは不安神経症なんだけど、違いがわからん。
- 166 :優しい名無しさん:02/03/20 15:24
- 鬱病ってオシャレな人多くない?
神経症はヲタファッションが多いと思う。
- 167 :優しい名無しさん:02/03/20 15:34
- >166
どこでどう調べたんだそんなこと(w
適当な事は言われませんように・・・
- 168 :優しい名無しさん:02/03/20 15:36
- >>166
そのような言い方をすると>>1だと思われるぞ。
鬱病の方がオシャレだなんてことは無い。
それは個人の問題だろうに。
>>1みたいなことを言う者は、神経症以前に認知障害なのでは?
まあそのような者には、何を言っても「馬の耳に念仏」だが。
- 169 :>167:02/03/20 15:37
- オフであった印象。
神経症の人は暗い感じの人多いよ。
鬱の人は普通か明るかった。
- 170 :ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/03/20 15:42
- 鬱気味ボーダーの人はオサレ。という印象。
- 171 :優しい名無しさん:02/03/20 15:52
- ああなんて不毛なんだろう。
鬱病患者は神経症患者の気持ちを理解できるわけもない。
神経症患者は「重度の」鬱病患者の気持ちを理解できるわけもない。
抑鬱神経症の俺としてはほんとどーでもいい話だ。
神経症の人は多かれ少なかれ鬱を抱えてるでしょうな
- 172 :優しい名無しさん:02/03/20 15:56
- >169
あなたは明るいの?暗いの?どっちなの。
あなたに暗いか明るいか判断されてもねぇ
- 173 :優しい名無しさん:02/03/21 00:14
- 「明るい」「暗い」っていうのは私は学生時代すごく敏感でした。
こういうので人を決めつけるなと思ってました。
暗い人。。。何かすごい辛い事がある人という風には見てくれないん
ですよね。
ただ単にうざくて気持ち悪いらしい。
こういう「明るい」、「暗い」で人を判断する人って。。。はあ。
- 174 :優しい名無しさん:02/03/21 01:12
- 私神経症みたい。
体臭神経症 みたいな。
体臭が気になって仕方ないです。
特に、腋臭もないのに。冬でも気になる。どこでも気になる。
だから香水付けてます。
そして、香水臭い香水臭い のブーイング・・・
迷惑かけすぎです。私。
- 175 :優しい名無しさん:02/03/21 01:31
- >ALL
神経症の人は
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014983925/
に書き込んだ方がいいと思います。
また、神経症と鬱病の比較は別のスレで…
このスレは、鬱病者ばかりか他の神経症者に対しても失礼でしょう。
- 176 : :02/03/22 23:41
- 。
- 177 :鉄拳:02/03/22 23:57
- 精神科に長い事通ってると何かね、薬漬けみたいな感じで嫌気がして
この間、カウンセリングの紹介で地域でも「名医」だと評判の心療内科に
逝ったんだ。自分の思ってる事を何でも話せって言うから話したら
いきなり「○○病院に紹介状書きましょうか?」だと。
こんな糞医者にマジになって相談した俺がバカだったよ。
神経症でも鬱病でも何でも、良い医者と巡り会えなかったら終わりだ。
あれでもマトモに金取ってんだから酷い話だ。
- 178 :優しい名無しさん:02/03/23 00:03
- おお、躁鬱板の頃からある伝統的な煽りスレですね。
神経症患者のフリをして鬱病患者を煽って板が大荒れに
なった時のことを思い出しますよ(w
たしか最後にはスレッドストッパーが掛かって強制的に
DAT落ちさせられたんですよね。
いや、懐かしいなー。
- 179 :優しい名無しさん:02/03/23 00:27
- >>178
これは最近自分のスレを立てて愚痴っている20代後半の女が立てたスレだと
思われ。親切な人がマジレスしても、レスを返すようなことはしない。
また数日後に自分のスレを立てるのでは?
- 180 :優しい名無しさん:02/03/23 00:30
- このスレと同じようなパターンで、
「なぜ真面目な男がモテないのか」系も定期的に立つね。
- 181 :優しい名無しさん:02/03/23 01:42
- >>180
あーそれ、一人の人が立ててるんだよね。
それもかなーり昔からいるみたいで、粘着さんが
そいつの立てたスレをズラーっと書き並べた事が
あったんだけど、モテる男への恨みつらみのスレが
何十個もあった。
ホンモノって居るんだなーと背筋が寒くなったよ。
- 182 :優しい名無しさん:02/03/23 02:45
- >粘着さんがそいつの立てたスレをズラーっと書き並べた事があった
このスレも、何処かに粘着が>>1の立てたスレを書き並べたはず
- 183 :優しい名無しさん :02/03/23 12:12
- ひげ部って鬱病なんでしょ?
ああいうのが鬱病ってイメージあるな。
なんか派手な格好して遊びまくってるっていう印象。
- 184 :優しい名無しさん:02/03/23 20:54
- >183
えーと、よくわかんないけど煽りの一種だったのかな?
違ってたらごめんね。
- 185 :優しい名無しさん:02/04/02 20:37
-
- 186 :27:02/04/11 18:58
-
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)