■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
COSMOSオンライン会議室うぉっちスレ
- 1 :1:02/09/13 10:45 ID:???
- またーりとウォッチしませう。
http://www.enaa.org/FS-APL/FS-BBS/index.cgi?Code=cosmos1
- 2 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 10:54 ID:???
- 前の方が面白かったなー
- 3 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 10:55 ID:???
- “自然治癒水”が出てくる投稿がメチャ多いけど、あれってみんなグルだよね?
- 4 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 11:06 ID:???
- ついにできたか… 今まで無かったのが不思議なくらいだな <このスレ
- 5 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 11:26 ID:???
- >>2
同意
>>3
一部がグルで、一部が釣られていると思われ
>>4
同意
- 6 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 12:19 ID:???
- > 前の方が面白かったなー
なんかマジメな議論が姿を消して、宣伝っぽい投稿ばっかりになっちゃったね。(/_;
- 7 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 12:35 ID:???
-
「カン」=「千葉の半農半医」(w
- 8 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 14:15 ID:???
- 新しいHNで自然治癒水を擁護するカキコが続々と出てくるあたりが
どうも一人多役くさい
- 9 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 16:49 ID:???
- おいおい、また谷尾トンデモ説が紹介されてるよ。。。
放置した方がいいのかな?
- 10 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 17:54 ID:???
- あ、このスレいいね。
やっぱ自然治癒水は宣伝か。
レス式にすればいいのに次々新規投稿してて
腹たってくるよ。
- 11 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 18:19 ID:???
- >>10
たぶんネット(というかBBS)に不慣れな参加者が多いと思われ。
「返信」のしかたがわかってないんじゃない?
- 12 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 21:09 ID:???
- JKまだぁ〜?
- 13 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/13 21:58 ID:kyrU+udW
- 何何?
新スレ?う〜ん、ついに出来たか。。
不用意にあっちで何か言えないね(^^;
- 14 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 23:34 ID:???
- 向こうにたまに書き込みしてるけど
こっちもたまに書き込みしようっと
- 15 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/14 00:49 ID:crMEqpUM
- あと、前の方がマシだったのは、読んだ投稿が”既読”になった点。(ツリー表示にしてる)
今、どの辺まで読んだかわからなくなるから読む気しない〜
- 16 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/14 01:12 ID:???
- >>15
禿同
- 17 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 00:10 ID:???
- なんか、宣伝とか煽りとか議論に
過剰反応してヒステリックなやつうざい・・
場がパニック状態になった時、一番に
「もういやあ〜〜〜!」とか言い出すやつなんだろうな。きっと。
- 18 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 05:51 ID:???
- ステロイド批判を理論的に論破できない時にいつも
オマエは荒らすだけ。な、薬害蔓延皮膚科医。
- 19 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 06:08 ID:???
- やっぱ、
・「いい病院はどこ?」
・「生後xヶ月の子供の母親ですが..」
・ヴァカ女同士のヒステリックいやみなじりあい
はいいかげんにしてほしいYO!
- 20 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 06:10 ID:???
- ステロイドって副腎皮質ホルモンだよ、
合成は効力が体内から出てるのより何倍も強いよ、
細胞性免疫を主に抑制するみたいだよ、
でもそのうち強いのにしないと効かなくなるね。
- 21 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 08:38 ID:???
- あっちでも低能皮膚科医による荒らしが盛んだね。
- 22 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 09:40 ID:???
- >>21
誰のこと?
- 23 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 09:46 ID:???
- 竹○さん派の書き込みには次のような特徴を備えているので気をつけよ
う。
1.本人は正しい側に立っているつもりでいる。
2.従って罪の意識がない。罪を繰り返す。(悪意ではなく、好意である。)
2.責任転嫁。自らの過ちは目にみえない。
3.事実の歪曲、嘘をつく。自分に都合の言いように事実を摩り替える。根拠
のな
い断定。
4.自らの理論が一貫していない。
5.権威を借りて発言する。
6.自から敵を作り出し、戦う事で正当化する。
7.言葉を巧みに利用し、無関係なものを不当に結びつけ、超自分勝手な言い
訳をする。
8.マインドコントロールにかかっている人は、自らのコントロールに気づか
ない。
- 24 :やはりビオチンだよ!:02/09/15 09:51 ID:???
- おい、お前ら!「亜鉛 ビオチン〜」のスレを見ろ!
ついに完治者が出たんだぞ!
ビオチンの大量摂取で完治するのだ。
ビオチンは特効薬かもしれないぞ。
コレで完治するぞ!
- 25 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 10:00 ID:???
- 向こうで反論できないのは結局“負け犬の遠吠え”だから?
- 26 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 10:14 ID:???
- >>25
オマエか。好きな台詞が出たからすぐわかるよ。
オマエの本業はアトピー掲示板での荒らしだもんな。(w
- 27 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 11:10 ID:???
- >26
ハッタリ君ハケーンw
- 28 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 15:24 ID:???
- おい、ここで争うのはやめようぜ。
- 29 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/15 18:11 ID:???
- マジレスばっかでじれったい
- 30 :自然治癒水:02/09/16 09:21 ID:???
- 最近、オンライン会議室では、自然治癒水が話題だよ。
なんか非常にいいみたいだ。
アルカリイオン水や強酸性水など、今まで、水関係はたくさん出てきたが、
いま一つ完治につながらなかった。
自然治癒水は、もしや、アトピーを完治させる水かもしれない。
情報を持ってる人、頼む!
- 31 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 09:38 ID:vWaZk/D6
- 今度は何の水なんですか?
自然治癒水。
高いのでしょうか?
- 32 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 12:34 ID:???
- 普通に考えれば、きれいな水でアトピーの症状は改善するでしょう
- 33 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 23:22 ID:???
- 自然治癒水の正体は木酢液でしょ。
- 34 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 02:07 ID:???
- マ○イアキャ○オ氏のレスって、一見ふざけてるようで、よく見ると核心を突いてるよな。。。
- 35 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 11:16 ID:???
- >>34
核心ついてるよ。でもあのキャラだからねw
- 36 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 20:31 ID:???
- 松本医院も相変わらず話題になってるね。
- 37 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 20:46 ID:???
- >>30宣伝やめれ。
- 38 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 22:33 ID:???
-
あっちでも低能皮膚科医による荒らしが盛んだね。
- 39 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 22:34 ID:???
- 科学者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 40 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 22:38 ID:???
-
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ステ・プロを塗るニダ。
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 41 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 22:44 ID:???
- 科学者はかまってほしいから、わざと突っ込み所をつくってるんだろうな。
はたしてレスはつくのかな。。
- 42 :がるる ◆GARURU3I :02/09/17 22:50 ID:???
- 最近逝ってないからヲチリポートしちくり。
- 43 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 22:50 ID:???
- 治るものを治らないような難病になるようにステロイドとプロトピック
を使っている皮膚科医が大多数だろ。
一部ではなく、皮膚科医のほぼ全体が、ここまで患者をボロボロにしてまで
金儲けしか頭にない異常な集団だろ。
- 44 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 23:06 ID:???
- 科学者はどっかで相手してもらえなくなって、また帰ってきたのか?
- 45 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 01:19 ID:???
- 科学者にレスするヤシがいるあの掲示板がウザイ…
プロ捨てを使ってる奴が自分が責められてるように
思ってヒステリックになるのもまたウザイんだよな・・・
- 46 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 01:57 ID:sc9NfpFT
- 科学者さん、、、、
- 47 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 02:06 ID:???
- 科学者氏に噛み付いてる連中って、議論がどうこうじゃなくて
単にウザいから噛み付いてるだけにしか見えない
- 48 :そうくんふぁん:02/09/18 03:24 ID:???
- そうくんきぼん!
- 49 :科学者ってどんな人?:02/09/18 03:26 ID:???
- どんな考えを持った人物か情報求む!
知ってる人、おながいすます!
- 50 :俺:02/09/18 04:01 ID:???
- 科学者って明らかに、
告らんって人でしょ。
ここでの議論で負けたからあっちに行ったんじゃないの?
それにしても、日本がアメリカの軍事的占領下にあるとか、、、
何じゃそりゃって話だな。
安保条約は結んでても占領されてるわけではないだろ。
それに、軍事的に仮に占領下にあるとしても、
それと医学とはなんの関係も無いだろ。
馬鹿かこいつは。
やはり、、、みんなが思っていた通りの馬鹿だったんだね。
- 51 :俺:02/09/18 04:03 ID:???
- >>49
ここ、2ちゃんで告らんと言うHNでステロイド議論を繰り広げていた人だと思いますよ。
告らんも言いたいことがあるなら、ここで言えばいいのに、、、。
俺が話し相手になってやるから。
- 52 :科学者ってどんな人?:02/09/18 05:52 ID:???
- >>50-51
あんたには聞いてない!
知ってる人はどうかよろしく!
- 53 :俺:02/09/18 05:52 ID:???
- でも、また言い負かされるのが怖いのかな?
- 54 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 06:08 ID:???
- 俺=殺ッター だろ。 すぐバレル。
- 55 :d:02/09/18 06:10 ID:oGPP8gaP
- http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002
- 56 :高校生:02/09/18 06:11 ID:X0S6TW2p
- なかなか熱いスレだな。
もうアトピーの話も出きった観があるから、なんでもスレたてときゃ
いいという感じだな。
板の話から逸脱してももう関係なくなってきてるところが
最近のアトピー板の傾向か。
もう諦観の境地なのか。
どっちでもいいかな。
というかみんなコテハンでもりあがってる暇な奴ってアトピー
なのか?
- 57 :俺:02/09/18 06:44 ID:???
- この馬鹿、科学者ってどんな人?が、!!
せっかく俺様が答えてやったんだろうが。
てめーで調べろ馬鹿!!
大体、何が知りたいんだよ。てめーはよ。
俺が教えてやった情報で後は十分検索できるだろ。
自分で調べろ馬鹿!!
努力もせん内に聞くなっカス!
- 58 :↑:02/09/18 07:38 ID:???
- みんなこの馬鹿は無視ね(w
- 59 :俺:02/09/18 07:48 ID:???
- お前個人がどこかへ消えてくれ。
お前が俺の相手をしなければそれでいいんだろ。消えろ。逝け。氏ね。
俺もお前何ざの相手はしたくないしさ。じゃあな。
馬鹿RON。
- 60 :↑:02/09/18 08:11 ID:???
- だからRONじゃねーつってんだろ!!
てめーもRON並にウゼーんだよ、自覚しろ!このカスが!!
- 61 :俺:02/09/18 08:14 ID:???
- わかった。RONじゃなくていいから、なんでもいいから、とにかく消えろ。
- 62 :↑:02/09/18 08:20 ID:???
- 勿論オマエガナーーーー(w
- 63 :俺:02/09/18 08:43 ID:???
- 俺は当面消える予定は無いよ。
でも、RONとは違って、これを仕事にしているわけではないから、
いずれは消えるか、あまり来なくはなるだろうな。
いずれにしろお前だけは俺に絡んでこなきゃいいだろ。
- 64 :↑:02/09/18 08:50 ID:???
- こっちだってお前なんざに絡みたかーねーんだよ!
お前がいつも聞いてもいねー質問に答えたり、首突っ込んでかき回してんだろーが!
- 65 :俺、田舎の皮膚科医:02/09/18 09:04 ID:???
- してねーよバーカ!!
俺の反論は実に適切だYO!!
結局ステ派ってのは、
論理的に言い負かされても負けを認めないんだろうが。
わがままなガキがっ!!
50年もの人生経験、30年もの皮膚科医経験の俺様の言い分、経験を軽く見るなっ。
理論ばっかり頭に詰め込んだ頭でっかちのガキなんざ
実際の現場で積み重ねた経験の前には無に等しい存在だYO!!
お前等は何もわかっとらんわい!!
ステプロ治療の現場についてはな。
このまま医学理論だけで考えてると、
わし等と同じミスを犯すぞ!!
マジで!!
わし等の世代も理論だけでやったからこうなったんだよ。
その辺良く考えんかいっ!
- 66 :↑:02/09/18 10:18 ID:???
- わがままなガキ&経歴詐称の自作自演野郎(w
- 67 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 11:05 ID:???
- >>57
> 俺が教えてやった情報で後は十分検索できるだろ。
> 自分で調べろ馬鹿!!
おまえ、どうして「科学者」氏の身元を調べられるんだよ?
×「俺が教えてやった情報」
○「俺が勝手に思った想像」
じゃないのか?(w
- 68 :↑:02/09/18 11:13 ID:???
- ちなみにこの人が「RON」です。間違えないように(ワラ
- 69 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 11:16 ID:???
- >>68
おまえ、どうして「RON」氏の身元が調べられるんだよ?(w
- 70 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 11:17 ID:???
- “68”=“俺”(・∀・)
- 71 :↑:02/09/18 11:18 ID:???
- 「RON」氏はこのように素早く反応するのが特徴です(ワラ
- 72 :68:02/09/18 11:22 ID:???
- 違うよ〜ん!
- 73 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 11:28 ID:???
- >71
じゃあアナタが「RON」氏ですね!(w
- 74 :68=71:02/09/18 11:31 ID:???
- 違いまーす!
- 75 :↑:02/09/18 11:37 ID:???
- だって反応早いじゃんw
- 76 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 12:22 ID:???
-
「俺」=「田舎の皮膚科医」
「殺ったーマン」=「田舎の皮膚科医」
∴ 「俺」=「殺ったーマン」 (証明終わり)
- 77 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 12:26 ID:???
- おねギァルってDQNが登場したが、すげー頭悪そう
- 78 :言いたくなかったけど言わせてもらう:02/09/18 12:41 ID:???
-
>>76
「俺 = toto」
- 79 :77 ◆G.ldvo0I :02/09/18 12:49 ID:???
- コテハンにしてみよう
- 80 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 13:02 ID:???
- > 思いやり?笑わせるなよ。
> みんな自分がまず治りたいんだよ。
自分が人間不信だからって“みんな”とか言って一緒にしないでくれ。
- 81 :77 ◆G.ldvo0I :02/09/18 13:25 ID:???
- >>80
禿同
- 82 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 13:27 ID:???
- totoやらおねギァルやらtokuやらがくだらない煽り合いをしてるせいで
内容のあるレスがどんどん追いやられてるな〜
- 83 :77 ◆G.ldvo0I :02/09/18 14:06 ID:???
- >>82
あいつらは偏差値40以下。頭が悪すぎるな。
まったく、真面目にレスしてる人がかわいそうだよ。
- 84 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:12 ID:???
- 治るものを治らないような難病になるようにステロイドとプロトピック
を使っている皮膚科医が大多数だろ。
一部ではなく、皮膚科医のほぼ全体が、ここまで患者をボロボロにしてまで
金儲けしか頭にない異常な集団だろ。
- 85 :↑:02/09/18 14:21 ID:???
- 誤爆スマソ。
- 86 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:22 ID:???
-
治るものを治らないような難病になるようにステロイドとプロトピック
を使っている皮膚科医が大多数だろ。
一部ではなく、皮膚科医のほぼ全体が、ここまで患者をボロボロにしてまで
金儲けしか頭にない異常な集団だろ。
- 87 :↑:02/09/18 14:31 ID:???
- 誤爆スマソ。
- 88 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:34 ID:???
-
反応が早いね!低脳皮膚科医は(w
常駐してるからね(w
- 89 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:35 ID:???
- >>88
またおまえかよ(w
- 90 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:43 ID:???
- 添付文章でもわざわざ注意喚起してあるけど。
皮膚科医ってこの発癌性の可能性の説明もしていないらしいね!!
患者が死んだら文句言わないからいいやという感じ。
毒性が強い過ぎて更に薬害救済対象除外薬物がシクロスポリン!!
- 91 :↑:02/09/18 14:46 ID:???
- 誤爆スマソ。
- 92 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:48 ID:???
-
免疫抑制剤シクロスポリン継続服用での妊娠期間中に、流産がかなり多い傾
向はあるようです。催奇形性は7%にみられたとする報告があり、
これは通常の出産でのリスクより明らかに高いもので
す。
- 93 :↑:02/09/18 14:48 ID:???
- 誤爆スマソ。
- 94 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:49 ID:???
-
反応が早いね!低脳皮膚科医は(w
常駐してるからね(w
- 95 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:51 ID:???
- 常駐してるアトピー板荒らしも反応が早いw
- 96 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:52 ID:???
- 反応が早いね!低脳皮膚科医は(w
でも反論できないの?(w
- 97 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:53 ID:???
- スレ違いだろ?
- 98 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:55 ID:???
- >>96
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1024519781/
- 99 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 14:59 ID:???
- 現状のステロイド使用
一般の皮膚科診療の場でステロイド外用剤を多剤とまぜ容器にうつ
しかえて処方したり、包装そのものに商品名のみで「副腎皮質ホルモン・
ステロイド」の記載をしない処方は普通に行われている。患者に薬の情報
が提供されていない。また、ステロイド外用加療で症状が改善しないため
地域の機関病院を受診しても、ステロイド外用剤のランクアップやステロ
イド内服投与を繰り返しうけるという「より強力な対症療法」が行われ
る。極端な例では、患者のステロイドは怖い薬という恐怖を利用して、
「ステロイドははいっていない」「ステロイドははいっているが、当院の
ステロイドには副作用がない」「内容は教えれないが、副作用の心配はな
く良く効く」などと患者に嘘の説明し、強力なステロイド外用剤の全身外
用加療を行う。
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/essay1.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こういう詐欺行為が皮膚科で横行しているのが問題
- 100 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 15:02 ID:???
- コピペは削除対象です。
- 101 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 15:03 ID:???
- 反応が早いね!低脳皮膚科医は(w
- 102 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 15:09 ID:???
- っていうか、ウォッチしろよ。お前ら。
どこでもできるじゃん、ステ話なんか。
COSMOSのやつら、煽りに反応しすぎ。
2CHで鍛えて来い。
- 103 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 15:12 ID:???
- >>101
スレ違い。
- 104 :77うぉっちゃー ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:02 ID:???
- >>102
あそこのやつらはネット初心者とか多いみたいだからな
煽られるとすぐかっとなって反応する
2ちゃんねるに来たら釣られまくるんだろうな
今のところおもしろいレスなし
- 105 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:05 ID:???
- toto最低だな。
ファンがいるからって暴言吐いていいってわけじゃないんだぞ。
- 106 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:10 ID:???
- 投稿者:toto
投稿日時:2002/09/18 10:04:56
--------------------------------------------------------------------------------
書き忘れてました。
っで、先日街でアトピーの若い女性に声をかけました。
元の顔は可愛い感じでもったいないと思って。
自分の変化にびっくり。
↑ほんと最低だな。こういうことするなよ。
頭おかしいんじゃないのか?
- 107 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:15 ID:???
- >104
だな。
>106
ルート発言が読めないんでどういう
投稿だったかが気になるんだが…
- 108 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:26 ID:???
- >>107
>先日街でアトピーの若い女性に声をかけました。
わざわざなんでアトピーの人の声をかけるのかなと思った
お節介だし、その人を傷つけるかもしれないのに
- 109 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 16:27 ID:IUkF0eRY
- なんて声かけたんだろう??
「僕もアトピーだったんですよ」とか?
いきなり声かけられたらびっくりする罠。普通。
ていうか、あんまし、、いい記事ないね。
科学者さんも言い放しだし。
みんなで考えようとか、論文について、、とか
する気配ないし。
2ちゃんのほうがましなんちゃう?
前やったら、偉い優秀な有志さんたちの議論ごうごうで
固唾を飲んで、、、って感じだったのにな。
- 110 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:31 ID:jufhkK6p
- >>109
2ちゃんねるのほうがマシだと思う
クソスレいっぱいあるけど、まじめに討論してるスレもあるし。
オンライン会議室はもうだめぽ。。。
- 111 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 16:32 ID:IUkF0eRY
- しかし、、ここなら無駄レスは流し飛ばせるけど、
あっちは、いちいち返信めくって、レスが無駄レスな場合、
脱力するよなあ。
私の遅いPCじゃ尚更。。
- 112 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:35 ID:???
- >>111
> あっちは、いちいち返信めくって、レスが無駄レスな場合、
> 脱力するよなあ。
言えてる。。。
- 113 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:36 ID:???
- >108
アトピーの人に対して親近感を持つ気持ちは
分かるが、相手にアトピーだから声掛けたなんて
いったら嫌な思いするよね。
>111
そうだねー
- 114 :即アポコギャル:02/09/18 16:38 ID:PSY41X7S
- わりきり出会い
http://fry.to/fgtyuy/
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
- 115 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:38 ID:???
- ところで、みかさんの投稿ってマジレス?
- 116 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:41 ID:jufhkK6p
- >>115
マジレスだと思いますがw
あそこにネタはあまりないと思います
- 117 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:44 ID:???
- >116
確かみかさんって、前掲示板で
「脱ステえらそうにするな」みたいな
発言してた人だったっけ?
ま、それはいいが
怖いよーー 2CHより怖いよーー
- 118 :toto:02/09/18 16:50 ID:escigqHz
- 私の話題ですね。私の夢はアトピーが治ったらナンパする事です(声を大にして)。
やっと念願が叶いました。
最初はやっぱりアトピーで苦しんでる娘が良いかと思いました。
同じ苦しみを共有できるからです。
彼女はとても喜んでくれましたよ。
- 119 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:52 ID:???
- >>117
そうだと思います。
たぶん真面目な人なんだろうけど、どこかずれてる気が…
- 120 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:54 ID:???
- >>118
はい、よかったですね
- 121 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:55 ID:???
- >>118
治ってない人はナンパするなと。そうおっしゃるわけで?
- 122 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 16:55 ID:IUkF0eRY
- ご本人さんだ。。。
totoさん
あなたのあの一連のレスの中で
>とにかく治すこと。
人間として認めてもらうには、
他人の事を考えるのはそれから。
この発言、目茶違和感感じるな。。
では、アトピー症状出てる人は人間として認めてもらってない
ってこと?
それに症状出ても、他人を思いやれる人間はいるし。
あなたの目標「なんぱ」が基本軸となっての発言なの?あれは。
それでも、違和感あるなあ。。あたしが変なのか?
- 123 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:56 ID:???
- 偽者くさい…
- 124 :一言でいうと:02/09/18 16:58 ID:???
- totoさんは、ご自分の中でのルールに他の人もあてはめようとし過ぎ、
という印象があります。
- 125 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 16:58 ID:escigqHz
- ↑本物かな?
- 126 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 17:00 ID:???
- ID:escigqHz
おいおい…
- 127 :toto:02/09/18 17:01 ID:escigqHz
- ただ普通に、出来なかった事をやりたいだけ。
- 128 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 17:02 ID:IUkF0eRY
- それに、、>>118の意見と合わせて読むと、、
治った男が(人間が)治ってない見ず知らずの女性に(人間として認められていない)、声かけて(しかもアトピーという女性のこの
場合の立場上の弱点=一般的な弱点ではなく、あなたが、治って、相手が治ってないという点において=あなたが優越感を抱けるということ=
相手のアトピーに対しての心理状態は考慮なし)
なんか、えらい、侮蔑的な感じ受けるんですが。。
- 129 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 17:03 ID:???
- このtotoは偽者だよ
- 130 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 17:04 ID:???
- おねギァル=笑う子豚?
似てるようなちょっと違うような
- 131 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 17:05 ID:IUkF0eRY
- まあ、うがって考え過ぎかな。。
でも夢が叶ったのはいいことだとおもうよ。
それは努力の賜っていうことだし。
ごめんね、別に攻撃するつもりはなかったんですよ。
疑問と、違和感感じただけですので。。
- 132 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 17:05 ID:IUkF0eRY
- え?偽物なの???
- 133 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 17:07 ID:???
- どうでもいいが、2CHから荒らしが流出してないか。
>119
だよね…
>128
いいたいことは分かる。
自分もひっかかるけど、まあ、開放感に浸りたいのかもね。
>129
同意。
- 134 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 17:09 ID:???
- 118 :toto :02/09/18 16:50 ID:escigqHz
125 :名無しさん@まいぺ〜す :02/09/18 16:58 ID:escigqHz
↑本物かな?
127 :toto :02/09/18 17:01 ID:escigqHz
>>132
IDが全部同じ。自分で本物かななんて言わないしw
遊ばれてるってわけ
- 135 :toto:02/09/18 17:10 ID:escigqHz
- みんな悪かった。喜びは自分一人の胸にしまうべきだった。
反省。
- 136 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/18 17:11 ID:IUkF0eRY
- なんや、、、もう。
「遊びだったのねー!!酷いわ!!!」
って、まらいあ、、みたいな発言してもみる。
- 137 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 17:13 ID:???
- >>135
よく考えてから発言したほうが良いと思われ
- 138 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 17:15 ID:???
- †なんなのこれ?
- 139 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 17:28 ID:???
- そろそろ上、行こうかな(w
- 140 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 17:30 ID:XEOLOtoa
- 下のURLにアクセスしても俺の儲けにはならないけど。
ま、情報ってことで。
◆◆◆ビジネスパートナー募集◆◆◆
@リンクスタッフだから参加無料
A効率的参加システムにより高還元
B安心なサポートスタッフ
の文句につられた。
2時間宣伝ぺたぺた貼りつけて、一日4000円くらいかな。
登録料無料で、登録後参加できる。
あんま、儲けらんないけど、興味のある人だけどうぞ。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001807
- 141 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 17:42 ID:???
- 子豚、最低。これだけ煽りが批判されてるのにまだ煽るか?
- 142 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 17:44 ID:???
- >>141
子豚は2ちゃんねるに来ればいいのにね。クソスレ向きだよ。
- 143 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 17:52 ID:???
- >142
なんか笑った…
でもCOSMOS荒れてて結構悲しいよ。
もう2CHのクソスレウォッチとカワンナイよ。
- 144 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 21:14 ID:???
- 科学の子という人はまともなこと言ってますね。
どっかのバカな科学者と違って、EBMについて解り易く書いている。
こういうしっかりしたレスもあるのに、DQNな奴ばっかりだから質が落ちるんだな。
なんだか今日は2ちゃんねる漬けだw
- 145 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 21:22 ID:???
- 科学の子って2ちゃんねらーみたいw
- 146 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 21:30 ID:???
- 今度は「北一アトピー研究会」ですか…
- 147 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 22:03 ID:???
- 科学の子っていうか告ランの子だな(藁
ステ悪すれの総括みたいでし。
それはさておきEBMの読み物暇なひとむけ
http://ime.nu/www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2476dir/n2476_02.htm
- 148 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/18 22:19 ID:dh4r6bWx
- そうくん、頑張ってるなぁ。。
まみちゃんのアトピーメイルでは色々お世話になりますた。
- 149 :俺:02/09/18 22:54 ID:???
- >>147
良い本じゃん!!
コクランもこれを読んでちゃんと勉強しろよ!!
- 150 :俺:02/09/18 23:03 ID:???
- お前は本当にエビデンスってもんが分かってないしな。
- 151 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 00:31 ID:???
- 「科学者」って奴の過去レス読んだら超わらった!
超ーーわけわからん。何処が「科学者」なんだよ(ワラワラ
- 152 :熱狂!!:02/09/19 01:42 ID:Ub49kkK6
- そうくん!そうくん!そうくん!!
- 153 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/19 01:42 ID:uP5/Y8ok
- 科学の子さんは、ステが悪いってスレで、
私が探した論文訳してくれた優しい人だよ。
あと、ヨーグルトスレでも活躍してくれた。
この場を借りて、、ありがとう。科学の子さん。
- 154 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/19 01:48 ID:uP5/Y8ok
- うふ。そうくんも大好きです。
辛いとき、、すごい頼りになった。
私も酷いときは、あそこで泣き言書き込んだんだよなあ。。
いまは、2ちゃんでのたくってるけど。。
- 155 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 02:21 ID:???
- 「2年保育か3年保育か?」で相談してた人、どうして発言を削除しちゃったんだろう?
- 156 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 05:40 ID:hLx7br5g
- アトピーが治るとみんな掲示板を去ってしまうんだが、そうくんは
ずっといて、同じ事を面倒くさがらずにずっと言い続けている点が
すごいと思う。召還してみたい。
- 157 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 08:51 ID:???
- 竹○さん派の書き込みには次のような特徴を備えているので気をつけよ
う。
1.本人は正しい側に立っているつもりでいる。
2.従って罪の意識がない。罪を繰り返す。(悪意ではなく、好意である。)
2.責任転嫁。自らの過ちは目にみえない。
3.事実の歪曲、嘘をつく。自分に都合の言いように事実を摩り替える。根拠
のな
い断定。
4.自らの理論が一貫していない。
5.権威を借りて発言する。
6.自から敵を作り出し、戦う事で正当化する。
7.言葉を巧みに利用し、無関係なものを不当に結びつけ、超自分勝手な言い
訳をする。
8.マインドコントロールにかかっている人は、自らのコントロールに気づか
ない。
- 158 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 10:00 ID:???
- >>156
いつまで経っても進歩がない、ともいえる。
- 159 :toto:02/09/19 12:23 ID:???
- ↑そうだね
- 160 :toto:02/09/19 12:24 ID:???
- こっちに移籍してもいいかなー?
- 161 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 12:28 ID:???
-
依存性が強いことでプロはある意味皮膚科医の要望に十分応えている訳だ。
- 162 :↑:02/09/19 12:31 ID:???
- 誤爆スマソ。
- 163 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 12:37 ID:???
- >>160
自由でしょ。ここは管理されてないんだから。
- 164 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 12:54 ID:???
- 宣伝ばっかー・・・
いったいあそこどうなってるの?
- 165 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 12:57 ID:???
- 投稿内容別の割合(9月19日現在)
宣伝:煽り:マジレス=40:50:10
- 166 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/19 16:10 ID:z8SI4EUd
- >>147の本、
医者板の「川崎Aが切る!小児科〜」のスレでも
同じ事、誰かが言ってたけど、
(EBM=てーらーめーどめでぃすん)
これやったらEBMってすごいやん!って思う。
個人に合わせた医療提供っつーの?
これ、患者が最大求めてることじゃんね。
なんか、EBMは告さんが何回も説明してくれたけど、
いわゆる>>147に書いてあった「標準治療」っぽく
思ってたよ。ガイドライン作りにっていうか。
だから、告さんが例外(アトピーで言うところのステ依存例とか)
は、あんまり認めたがらないのかな?と、思ってた。
- 167 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 16:55 ID:???
- ワミレスって何じゃ?
- 168 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 16:58 ID:???
- ヤクルトの外野手じゃねーの?
- 169 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 17:04 ID:???
- 萌音さん出てこないなー・・・。
- 170 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 17:23 ID:???
- 糞レスばかりで科学の子にはレスつかず。。
totoが煽ってくれといわんばかりの書き込みをしますた。
喰いつくかな、、
- 171 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 17:27 ID:???
- なんか、あのBBSみてるとストレスが溜まるよ。
宣伝+煽り+的外ればっかで。
ブックマークから外そうかな…
- 172 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 17:40 ID:???
- 静岡スレに熱海の皮膚科=ア○キクリニックの○宮文○先生も無断で外用剤にステを混入すると。
- 173 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 22:53 ID:5F+Zerwm
- にわじゃ
- 174 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/19 23:44 ID:???
- 投稿者:匿名
投稿日時:2002/09/19 21:22:36
--------------------------------------------------------------------------------
> > 10月から仕事ができる。
> > アトピーの頃は面接で全て断られてたけど。
> > 偏見のない社会人になるぞ。
>
>
>
> そして 志の高い人間に。
>
> なんだか息子に言っているみたいですね。
おばさん、ウザイ!!なんか自作自演だよね、絶対!totoおまえだろ!!
↑なんでも自作自演にしたがるバカの典型
- 175 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 00:42 ID:???
- 笑う子豚もどうしようもないヤシだなー
- 176 :toto:02/09/20 08:43 ID:???
- 私の決まったしごとは?
1)清掃業
2)水商売
3)サラリーマン
4)公務員
5)道路工事の旗振り
6)逆タマ
当たった人には商品が出ます
- 177 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 11:35 ID:???
- 8)土佐清水の宣伝部
- 178 : :02/09/20 12:42 ID:C4P9D/Zu
- 俺もそうくんが好きだぁ!
- 179 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:08 ID:???
- そうくんって、双子のマラソンランナーだよね?
- 180 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:10 ID:???
- いや、中国人らしいよ。
ある情報筋の情報だけど。
- 181 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:11 ID:???
- 治るものを治らないような難病になるようにステロイドとプロトピック
を使っている皮膚科医が大多数だろ。
一部ではなく、皮膚科医のほぼ全体が、ここまで患者をボロボロにしてまで
金儲けしか頭にない異常な集団だろ。
- 182 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 13:14 ID:???
- 医者に行ったら病気が治るというのはもはや神話だなw
- 183 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:17 ID:???
- っていうか治せない病気がいっぱいあるんだから
医者に行ったら治るってのは最初から誤解
- 184 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:17 ID:???
- 皮膚科医って薬屋さんの「これ顔によく効きます。副作用はないです」なんて
説明そのまま信じるだけでしょ。
調べたり勉強なんかしない皮膚科医多いと思うよ。
- 185 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 13:21 ID:???
- そんな皮膚科医をそのまま信じる患者がこれまた多い
- 186 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 14:08 ID:???
- それで医者も淘汰されていけばいいんだが…
あと医師免許の更新制度きぼんぬ
- 187 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 14:29 ID:???
- >183
でも、専門の勉強を普通の人よりつんでるんだから
悪くはしないだろうと考えるのが普通。
実際自分ではどうしようもなく
医者では治る病気だって多いだろうし。
- 188 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 14:40 ID:???
- 悪くはしないと考えるのが普通だが、
大学を卒業して、医師免許を取得してしまえばそこで勉強しなくなる医者もいる。
そうなると20年前とか30年前くらいの知識しかない医者もいるからね〜
しつこいようだが、免許更新制が必要だと思う
医者、もしくは病院の格付けをしてもいいような気もするが…
- 189 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 14:43 ID:???
- ワミレスって自然派化粧品系?
なんであんなに話が出てくるんだ、やっぱ宣伝?
励ますのに、手足がない人よりマシってどうなんだろう。
やっぱ、あの人ずれてる。
>188
同意。更新制は必要だと思う。
近所の皮膚科、去年の末の時点でプロトピックの
存在を知らなかったよ・・
- 190 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 15:00 ID:???
- みかさんは美人かなぁ・・・?
- 191 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:06 ID:???
- >>187
医学に期待し過ぎ。所詮は人間技でしかない。
- 192 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 16:15 ID:???
- >>190
訊いてみれば?w
- 193 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:15 ID:???
- >近所の皮膚科、去年の末の時点でプロトピックの
>存在を知らなかったよ・・
知っていてもなあ。どうせ依存症になるだけだし・・。
それとも君は藤澤さん?
- 194 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:22 ID:???
- >188
最新の治療をしているはずの大学病院皮膚科ほど強いステ漬けにす罠
- 195 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:24 ID:???
- 死ぬ死ぬ言うてる奴は死なへんで。
- 196 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:30 ID:???
- >>193
依存症になるかどうかは担当医の腕次第でそ。
使えば例外なく依存症になるっていうもんではない。
- 197 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:31 ID:???
- >195
君が死ねば。
- 198 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:33 ID:???
- 最新の治療を求めて大学病院に受診する患者ほどもともと重症な罠
- 199 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 16:58 ID:???
- COSMOSオンライン、俺が荒らす!
- 200 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 17:03 ID:???
- もう荒れてる
- 201 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 17:22 ID:???
- これから一生ステ使って生きていくつもり?
いずれは効かなくなる日がやって来るよ。
脱ステして敢然に治るわけじゃないと思うけど、
少なくてもステを使っている人よりも
健康的だし将来的に見て不安は少ないよね。
ほとんどの人は、ステ使いはじめた当初は
軽症だったんじゃない?
私の場合は関節に湿疹が出る程度でした。
しかしステを長年使用していたせいで全身重症アトピーになって
しまいました。
それも突然重症になりました。
私のようにステ使ったがために重症になって脱ステ
ってパターンの人多いんじゃないですか?
先にも書いたけど、脱ステして治るわけじゃないと思うけど、
脱ステすれば、ステ使用以前の軽症に戻るんだと思います。
私は今脱ステ3年が経とうとしてます。
生活は以前よりだいぶ楽になりました。
肌には何も塗らないでも耐えられるようになったし、
突っ張り感が少なくなりました。
とは言っても人それぞれ事情がありますから、
一概に脱ステを主張できませんが、、、、。
でもステは恐ろしい薬であると実体験から感じましたし、
それは間違いありませんよ。
うまくつき合っていけるような甘いものではありません。
- 202 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 17:25 ID:???
- >>198
軽症は激しい薬を押さえつけるだけ。
数年後には重症へ。>大学病院
- 203 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 17:30 ID:???
- > 軽症は激しい薬を押さえつけるだけ。
↑意味がわかんない...
- 204 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 18:09 ID:???
- >202
重症化する割合は10%ぐらいだそうですな。
- 205 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 19:12 ID:???
- はいはい、ステ論議も医者不信はよそで。
スレ違いだよ〜〜
よく死ぬとかほのめかす人いるけど
あれにコメントつけてる人ってやさしいよな。
- 206 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 20:56 ID:???
- というか、甘いよな。
- 207 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 21:43 ID:???
- >206
うん。
- 208 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 22:16 ID:???
- コメントつけちゃったよ
- 209 :此の人なかなか良いこと言ってるよ:02/09/20 22:17 ID:???
-
アトピーの人は甘やかさないほうがいい
1 :名無しさん@まいぺ〜す :02/06/16 09:20 ID:???
アトピーの人を甘やかしてはいけません。
厳しく接するのがよいと考えます。普通の人よりももっと厳しく。
職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、
以前までは、仕事能率が悪いというか、根気が無いのです。
休んでしまうこともよくありました。
こんな状況ではほかの人が迷惑かかるし、
本人のためにもならないと思い、
部署の責任者として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、この不況を乗り越えようとしてるんだ。
アトピーなんて、たかが皮膚病じゃないか。内臓は異常ないんだろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も
本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、
症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。
あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。
やはり、気持ちというのは大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさを教えていきたいと思ってます。
- 210 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/20 22:38 ID:???
- >208
マジで?
- 211 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/20 23:06 ID:???
- >>210
マジで。
レス付けてる中の誰かがおれってことw
- 212 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 04:30 ID:???
- インチキ脱ステ皮膚科医でのプロトピックは大流行。
- 213 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 05:00 ID:???
- 免疫抑制剤は副作用きついですよ 感染症ならまだしも
将来癌の危険性大UP 臓器移植者は免疫抑制剤飲まないと
臓器が腐ってしまうので副作用は覚悟して使ってますが
アトピーには絶対必要なものではないはず
長期使用の臨床データ取ってないのに、皮膚に局所的に使う
のは安全だとなぜ言い切れるのか・・・
- 214 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 07:36 ID:???
- 現在の「慎重な処方と使用法」と呼ばれるものは、過去に副作用で大騒ぎにな
った経緯があったからだということ。
昔は「ステに副作用なんてない」なんて平気で断言する皮膚科医が多かったん
だよ。
当然、処方に慎重さのかけらもないし、使用法の指導なんてものもなかった。
また、脱ステすると症状が改善されるという見た目の現実も実際にあるんだ
よ。
- 215 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 10:14 ID:???
- ↑脱ステだけではアトピーは治らんよ。
- 216 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 10:26 ID:???
- 低 能 皮 膚 科 医 必 死 だ な
- 217 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/21 11:43 ID:???
- 会議室すごい荒れてるな
笑う子豚のIPでも吸って晒してやろうかな
- 218 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 12:43 ID:???
- >217
やったれ。
っていうか宣伝元もな。
- 219 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 12:53 ID:???
- ワミレス、自然水系はやっぱ宣伝なのか?
- 220 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/21 12:56 ID:UdQnoIGP
- や。昨夜はどうも!!
会議室だけど、Takeさんってまともじゃない?
子供に対してとか、、意見一緒だな〜。。
totoさんは土佐なんだね。私は副作用で苦しんだなあ。
あそこは、ワセリン主体だから皮脂が出なくなるし。
んで、笑う子豚さんて、おねぎゃるとか言う人?
じっじ〜んとか、言い方一緒だし。
宣伝もしてたっけ?
最近は、知らない人多いけど、荒れてるね〜。。。
- 221 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 13:05 ID:???
- totoさんってどんな人かなー?
熟女にウケルタイプ?
- 222 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 13:08 ID:???
- ISのできそこないみたいな奴だろ
- 223 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 13:55 ID:???
- 明らかに丹羽の宣伝マンだろ(w
- 224 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:00 ID:???
- じゃあ優秀なんだね。
- 225 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:03 ID:???
- >>224
何が?
- 226 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:13 ID:???
- 詭弁は皮膚科。治さないようにしておいて、患者のせいにする。アホな
連中。
- 227 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:28 ID:???
- ●皮●膚●科●医●は●悪●魔●
- 228 :俺 ◆pSZSs96o :02/09/21 14:28 ID:???
- >>226>>227
全くです。
- 229 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 14:38 ID:???
- COSMOSオンライン会議室でも低能皮膚科医による
ステ・プロの販促が盛ん。
- 230 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 15:05 ID:???
- 「この後どうしたらいい?」さんの
赤みが取れてから、さらに2週間塗ればいいって
医者のアドバイス…
はっきりいってテキトーにいったんだろうな…。
自分も抑えまくれっていわれたけど、悪くなる一方だった。
でもそれを発言して悪化したってことになったら悪くて
どっちにしろともいえない。
- 231 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 15:37 ID:???
- >>230
それを延々と繰り返す。指導している医者も止めることなんて
念頭にない。まさにプロ依存。
- 232 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 15:48 ID:???
- >230
あーやってプロ依存に嵌めていく訳だ。(w
- 233 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 16:02 ID:???
- >一般に、アブラっこいもの、肉、チョコレート、コーヒーなど
>を抜いて和食中心にし、夜は早く寝るということで
>調子がいい人が多いようです。
プロを塗っていたら、何をやってもプロ切れしたら出るだけ。
あの皮膚科医はそんなことも知らないのか?
- 234 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 16:20 ID:???
- 知らんね。
- 235 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 19:58 ID:???
- う〜ん、相変わらず定期的に松本医院についてのことが載ってるな。
もう、ペテンだって知れ渡っているのに、新しい患者だろう。
- 236 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 20:00 ID:???
- ●皮●膚●科●医●は●悪●魔●
- 237 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 20:02 ID:???
- >233
でも、生活改善もしなきゃ治るものもなおらんじゃんよ。
っつーか、ようはリバウンドした一人なのに
なんで皮膚科医なんだよ…。
- 238 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 20:04 ID:???
- >237
オマエこすもすから遠征か?(火暴
- 239 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 20:57 ID:???
- はいはい、黙ってウォッチな。
- 240 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/21 21:42 ID:???
- 笑う子豚を2ちゃんねるに召還しようレスつけてみますた
- 241 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 22:52 ID:???
- あんまりちょっかいだすのもどうかと。
- 242 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 23:11 ID:???
- >241
同意。
- 243 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 23:24 ID:???
- >241
同意
- 244 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 02:07 ID:???
- 北一ってだれ?
- 245 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 04:55 ID:???
- 北一輝のこと?
- 246 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 09:57 ID:???
- >230
あーやってプロ依存に嵌めていく訳だ。(w
- 247 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 11:14 ID:???
- ほんとステロイドって最悪だよね。
皮膚を治した様に見せかけて体の中をぶっ壊すステロイド。
塗れば塗るほど自分の体が弱まってちょっとした刺激にも
耐えられないようになる。
アトピーを悪化させる為にある薬ステロイド。
そんな薬を知らずに患者に塗らさせている皮膚科医が多い
とは恐ろしい世の中だ。
- 248 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/22 12:48 ID:???
- そうくんあげ!
- 249 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 13:17 ID:???
- う〜ん、相変わらず定期的に松本医院についてのことが載ってるな。
もう、ペテンだって知れ渡っているのに、新しい患者だろう。
- 250 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 19:37 ID:???
- 完治したって言ってた、安藤早織さんが登場しないね。
完治者には是非頻繁に出てもらいたいのだが・・・。
- 251 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 21:34 ID:???
- あの掲示板の荒れようじゃ、書き込みも躊躇しちゃうよな。
- 252 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/22 21:35 ID:???
- http://www6.ocn.ne.jp/~kenhouse/s_15my2.htm
プロのリバウンドだよ〜〜ん
- 253 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 11:15 ID:???
- 松本に逝ってる舞ウェイさん、頑張ってるね。
他の松本患者も応援したらいいのに!
- 254 :ボケ:02/09/23 11:19 ID:???
- 氏ね
- 255 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 11:22 ID:???
- ファンより って嫌味かな。
完治者が出ないという噂の松本医院ですが、とか言って。
- 256 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 11:32 ID:???
- >完治者が出ないという噂の松本医院ですが、とか言って。
う〜ん、でも事実だしなあ・・・。
- 257 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 11:34 ID:???
- 自然治癒水がまたまた登場してるな。
- 258 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 11:38 ID:???
- うん、松本医院、自然治癒水、プロトピック関係が多いね!
オムバスなんかは、実態が知られてるから、話題にもならん。
- 259 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 11:46 ID:???
- 松本も実態がだんだんと分かってきたので、そのうち話題すらならんよ。
- 260 :2チャンネルで超有名:02/09/23 11:47 ID:qGyXPhxh
- http://tigers-fan.com/~pppnn
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 261 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 12:09 ID:???
- 「上手に使えば怖くない、なぜそんなに怖がるのか、
弱いものを薄めているから大丈夫、本当にあなたは心配しすぎ!!」
と使用前も使用中も説得され続け…
アルメタとワセリンを1:9で割ったものを
4ヶ月の子供の顔(頬のみ)に、
一日一〜二回で三週間、一日三回で一週間使ってしまいました。
これは…今後、影響は大きいでしょうか?
確かにかなりきれいにはなるものの、回数を減らすとぶり返しだった。
- 262 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 12:18 ID:???
- COSMOSオンライン会議室でも低能皮膚科医による
ステ・プロの販促&脱ステ潰しが盛ん。
- 263 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 13:32 ID:???
- 自然治癒水とか、なんか宗教臭いネーミングが嫌。
- 264 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 15:51 ID:25rxU0QQ
- なんなの自然治癒水って
なんか胡散臭いね。
- 265 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 18:33 ID:???
- メダカの学校ってどうなん?全然話題にならんが。
- 266 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 18:34 ID:???
- それにしても簡単に自然治癒していた病気を
難病にまでうまく仕上げたものだ。
ステ、プロありがとう。
- 267 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 18:37 ID:???
- 藤沢薬品は
「プロトピックを何年塗っても皮膚が変化する副作用はない」
とは一度も言っていませんよ。まだ確かめられていませんから。
皮膚科医でも普通の皮膚科医は言わないと思いますが、一部の
ドキュソ皮膚科医は口走ってるかも。
- 268 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 20:18 ID:???
- 松本に逝ってる舞ウェイさん、頑張ってるよ。
他の松本患者さんたちは、じっとROMしてんだろうなあ。
舞ウェイさん、ガンバレ!
- 269 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 20:20 ID:rMq6nRiW
- ------------------------------------------
http://slv.gooside.com/
------------------------------------------
- 270 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/23 20:53 ID:???
- でもファンですとかいう奴うざい。
- 271 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 01:01 ID:???
- アク制したほうがいいんじゃねえのあの掲示板
- 272 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 05:28 ID:???
- >>230
それを延々と繰り返す。指導している医者も止めることなんて
念頭にない。まさにプロ依存。
- 273 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 11:15 ID:???
- 舞ウェイは破産して犯罪に走らないといいが
- 274 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/24 11:25 ID:???
- とりあえずIPが出るようにすればいいんでないかと
- 275 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 12:21 ID:???
- >舞ウェイは破産して犯罪に走らないといいが
その前に、松本やめるぜ!松本は1年半がいいとこだな。
気力が続いて2年、それ以上は、もう洗脳されたレベルだ。
- 276 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 14:44 ID:???
- >274
同意。
- 277 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 17:57 ID:???
- 北一の会って、自然治療水とつながってるのかなあ?
- 278 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 19:50 ID:???
- もう完全に北一と自然治癒水に乗っ取られたって感じ。
- 279 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 22:37 ID:???
- 自然治癒吸いはもういいっつーの。
- 280 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 00:23 ID:???
- 結局そうくんのいう事にも耳を貸さず、北一会員になった人↓
投稿者:ノン
投稿日時:2002/09/24 16:28:02
少し前にステが効かずにプロト勧められて登場したものです。
まずは「ノンアトピーの会」を教えてくれた匿名さん、「自然治癒水」の
詳しい体験情報をくれたビックリママさん、ノラさん、レスありがとうご
ざいました。また、この会議室参加してなかったら絶対医者の言いなりに
なって後悔していたと思うので、ステやプロトの情報を書き込んで下さっ
ている皆さんにもありがとうといいたいです。
- 281 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 01:40 ID:???
- 会員になるのは勝手だが
掲示板でその名前ばっかり出されると
アレルギーになりそう。
- 282 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 07:20 ID:???
- プロトピックは使わない方がいい!
高校の時脱棄ステして、5年間程症状が安定していたが、去年の夏に悪化(や
はり顔に症状が出てくると辛い)したので、皮膚科に行ったら、「副作用のな
い新薬ができた」と医師にプロトピックを渡された。
1ヶ月程使用して、ある程度症状が落ち着いたので使用をやめたら、いっきに
リバウンド。
恐ろしいのは、顔にしか使ってなかったのに体全身に離脱症状が出てきたこ
と。目の回り、首や腹などから絶えず汁がでてきた。
- 283 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 10:30 ID:???
- ↑ 何事もやりすぎは注意だね。
- 284 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 10:42 ID:???
- >>282
悪化しても放置するしかないんだね。
- 285 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 10:56 ID:???
- >283
またカンジャへの責任転嫁。(w
- 286 :↑:02/09/25 11:45 ID:???
- と言ってヒフカイに責任転嫁。(w
- 287 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/25 12:12 ID:???
- 自然治療水ってただのプラシーボ効果でしょう。
といっても馬鹿に出来ないんだがw
おれなんかスーパーで普通に売ってるミネラルウォーター買ってるけど、
すごく体調はいい。それとたいして変わらないような気がするんだが…
- 288 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/25 12:12 ID:???
- >>285-286
自己責任と他社責任のバランスちゃんととれよw
- 289 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 12:17 ID:???
- >288
言えてる。
- 290 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 17:10 ID:???
- 早速私が使用していた「丹羽軟膏」をVa1から塗らせました。
やはり劇的効果です。
それもそのはず、Va1はステロイドを薄めていません。
これは2日で止め、以後Va2に移行しました。
そろそろAoA4でどうかというところです。
↑totoの書き込み。なんなのこの人。
- 291 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 17:20 ID:???
- >>290
土佐の宣伝部
- 292 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 17:32 ID:???
- sage
- 293 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 17:54 ID:???
- totoのキャラが変わったような?
- 294 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/25 17:58 ID:???
- あそこにもトリップ必要かもねw
- 295 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 17:58 ID:???
- >293
だよな。
偽者かな・・・
- 296 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 20:56 ID:???
- うおおおーーーー
あの掲示板ストレスたまる・・・
- 297 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 21:02 ID:???
- warota
ネタニマジレスカコワルイ・・・ですませられないのか(w
- 298 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/25 21:12 ID:d/8GtWec
- すまん。。
- 299 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 21:19 ID:???
- >298
でも内容には同意。
- 300 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 21:21 ID:???
- ああでもtakeちゃんの役にたったみたいで良かったじゃんw
- 301 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/25 21:29 ID:rMAhwacj
- てへっ(><)
- 302 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 22:19 ID:???
- あの掲示板どれがネタで、どれがマジレスカコワルイで
どれが宣伝なのか、混沌としてるな。
- 303 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 22:41 ID:???
- うむ。たぶんすごく本気で真面目なひともいるみたいだからな。。
ある意味こっちより恐い。
- 304 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/25 23:11 ID:???
- >303
いえる。
正直2CHの荒れてるスレッドの方が精神衛生上
まだマシと感じるよ。
- 305 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/26 01:23 ID:???
- オンライン会議室怖いよ〜
- 306 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 05:24 ID:E47vK/E/
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こっちのほうがすごいです!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://slv.gooside.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 307 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 06:47 ID:???
- 依存性が強いことでプロはある意味皮膚科医の要望に十分応えている訳だ。
- 308 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/26 14:42 ID:ZoEI7hVI
- なんじゃ?あれは????ついていけんわ!!
我が身で試すならともかく、人の体だぞ??
なにが、薬事法も禁止も関係ないってか?
「治ればいい」>アフォかと。馬鹿かと。小一時間!!!
もうやだあそこ。それに賛同するなにがしも信じられんわい。
- 309 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 14:45 ID:???
- 大学病院ーーーー教授の意向に縛られる 治験の患者確保の為 ステ・プロ依存作り
公立病院ーーーー医長の意向、治験に縛られる 結構安易にステ・プロ漬け
私立病院ーーーー病院理事長の経営に縛られる
皮膚専門以外の皮膚科ーーーーステのランクも知らない特に外科、産婦人科
皮膚科専門の皮膚科開業医ーーーー強いステで名医を装う 実はすぐに治ったように見
えて一番重症化させている
- 310 :横槍:02/09/26 14:51 ID:???
- ここ見てるとJKもアホだと思うけどね(ワラ
- 311 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 14:52 ID:???
- ステロイドを止めようとするのは、ステロイドは効果が無くなってから
したけど。その上、激しいリバンドに襲われる!!
リバンドはステロイドがまだ、効果がある時でもあるからね。
ステロイド派の人!効かなくなった時、いや、塗っても塗っても
酷くなるようになったらだから、薬害!!ですよ。
- 312 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/26 14:57 ID:ZoEI7hVI
- にせもんやらかすより良心的だよ。うふ!
- 313 :2チャンネルで超有名:02/09/26 14:59 ID:2iT1koUd
- http://tigers-fan.com/~pppnn
http://www.tigers-fan.com/~fkijjv
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 314 :横槍:02/09/26 15:13 ID:???
- 30代後半の@Pババアの「うふ」はキモイ(吐き気
- 315 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/26 15:22 ID:F6HGP4i2
- あとぴは治ってるって。しかし、年の事とか良く覚えてくれてるね。
「うふ」がイヤなら「キャ」にしておこう。
- 316 :横槍:02/09/26 15:36 ID:???
- 覚えてくれてるも何もあんたの書き込みは目立つからな(w
治ってる奴が毎日のように@P板に来るのかな?
まーいつもくだらん事に必死だなーと思って書き込み見て
(ほとんど読み飛ばしてるが)ますわ(w
- 317 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 15:55 ID:???
- そうくんてここ見てんのかな?
- 318 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 16:17 ID:???
- >308
totoの自作自演じゃないの?
あれは煽りでしょう。
>317
自分もそう思った(笑)
そうくん、頑張れ。
- 319 :俺 ◆pSZSs96o :02/09/26 18:13 ID:???
- 横槍さんの偽者が出てる。
- 320 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 20:27 ID:???
- ヤバイ奴しかいねえ・・・あの掲示板
ビジネスを叩いてる過激派がいたときのほうが
まだマシ。
- 321 :yahooo!!アダルト:02/09/26 20:45 ID:PQ7al5xw
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 322 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 00:57 ID:???
- そうくんってけっこう陰険なんだな…ショック
- 323 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 01:13 ID:???
- そうくんは神!!!!!!
- 324 :toto:02/09/27 08:46 ID:???
- 「そうくん」は立派だね。尊敬する。
数少ない成功者って感じだね。
- 325 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 10:32 ID:???
- 書き込み時間からすると本物かしら
- 326 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/27 10:39 ID:???
- 成功者ってかなり少ないのかなぁ
- 327 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 10:58 ID:???
- >326
結構いると思う。
治った人は掲示板に行かないし
ただでさえ、あんな雰囲気だから
近づけなくなってるんじゃないのか?
- 328 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 11:58 ID:???
- 確かに。ひがみからか、物凄い反発を食らうからね。
- 329 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 12:20 ID:???
- 別にステ使って治ってますとか
商品名を書かなければ反発されないんじゃない?
- 330 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 12:22 ID:???
- JKさん、totoに喧嘩売られてるね。
あそこまではっきりとした誹謗中傷削除
アク制するべきだと思うけどな。
- 331 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 12:28 ID:???
- >>327 >>328
それはステ使って治った人についても同様と思われ。
- 332 :ただの豚:02/09/27 12:51 ID:???
- どうでもいいし。
- 333 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 14:00 ID:???
- >>330
ココ見てJKとそうくんに敵意を燃やしたのかな(w
- 334 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/27 14:04 ID:???
- おれ治ったけど、掲示板に来てるよ
なんとなく来ちゃうんだよね〜
- 335 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 14:31 ID:???
- オンライン会議室ってほんとウケる〜!(w
つか、このスレができてから、行き来するのが楽しい♪るんるん
- 336 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 14:57 ID:???
- ストレス発散の場だねー。
- 337 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/27 14:59 ID:nCry9etn
- ほんまに喧嘩売られてた>びっくり。
しかし、、正体見たり!!だね。あれで、ファンも減っちゃうんじゃ
ないかな?
しかし、差別意識の強い、たんなる嵐と同じだね。あれじゃ。
- 338 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 15:43 ID:???
- totoって便器の? 運が付くからHNにしたんか?
- 339 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 16:14 ID:???
- つまんねー
- 340 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 17:10 ID:???
- 萌音はtotoにより排除されたのか?
- 341 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 17:16 ID:???
- >335
余裕あっていいな。
俺なんて腹たってしょうがないよ。
偏狭な荒らしと、ヒステリックな女とか。
っていうか同じ人物が書いてるせいなのかもしれんがな。
- 342 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 17:58 ID:???
- http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2230/kahn/kahn_11.swf
まあこれでも見て笑って落ち着こう。
- 343 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 18:15 ID:???
- toto の引退宣言。
本当か?
- 344 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 18:29 ID:???
- >>342
JKさん!カーンだよ〜
- 345 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/27 18:42 ID:cr7GNRr9
- ああああ、、、か、かーん、、素敵。。。。だ。。あああ。。コワレタヨ、、
- 346 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 18:46 ID:???
- バナナ... でか過ぎないか?(笑
- 347 :JK ◆eOuoKNWk :02/09/27 18:52 ID:cr7GNRr9
- バナナになりたい。。。
- 348 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 18:53 ID:???
- FIASHの貼り付け・・・・
>>342はほもさん?
しかし『バナナのないお前は・・・・』の所はワロタ
- 349 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 19:05 ID:???
- にわかうぜーなー
サカー板逝けよ
- 350 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 19:12 ID:???
- 免疫過敏な人が多いな
- 351 :342:02/09/27 19:13 ID:???
- >>348 ほもさん?
誰だよそれ?違うぞ。
- 352 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 22:21 ID:???
- 何年通えば、治るの?
必要最低限なんかある訳ないだろうが。
ステロイドにあるのは習慣性と依存性。
- 353 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 03:34 ID:???
- 他のアトピー関連のサイトまで荒らすなんて、あなたたちちょっと常軌を逸してる。
まともな人が、参加できなくなっちゃったよ。
真剣に取り組みたい人にとって、迷惑千万よね。
- 354 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 05:46 ID:???
- 日本の皮膚科はステロイドの依存性を悪用しているよ。
- 355 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 08:00 ID:???
- >>353
荒らしとはたとえば >>354みたいな?
- 356 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 09:03 ID:???
- >>353
禿同。このスレ陰湿なヤシが多いねー
- 357 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 10:35 ID:???
- 過激派は正しい主張をしてるだけと思ってる罠。 だから議論にならん。
- 358 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 10:41 ID:???
- >>353
このスレを荒らしにきたんですか?(w
- 359 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 10:54 ID:???
- 「荒らす」意義がわからないよ。
情報を得るために来てるのか、
「荒らす」ために来てるのか…。
- 360 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 11:07 ID:???
- 脱ステ派はステ使うヤシを脅すからな。 自然と自由な議論ができなくなる罠。
- 361 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 11:07 ID:???
- ステそのものが悪化原因なんだよ。そんなことも知らないのか?
- 362 :↑:02/09/28 11:11 ID:???
- 『君の場合』はね。 他の人と自分の症例を混ぜるなよ<W
- 363 :↑:02/09/28 11:15 ID:???
- リバイ発見!
- 364 :↑:02/09/28 11:34 ID:???
- こういうヤシを荒らしと呼ぶ<W
- 365 :2チャンネルで超有名:02/09/28 11:39 ID:48eHCFzw
- http://www.tigers-fan.com/~jko
http://www.tigers-fan.com/~tyk
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 366 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 11:41 ID:???
- あらしを日課にしている人、
1週間くらいそんなことせずに過ごしてみたらいいと思う。
そしたら、意外と簡単に「脱あらし」できるかもよ。
- 367 :↑:02/09/28 11:47 ID:???
- 経験者は語る(w
- 368 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 11:48 ID:???
- 一人芝居と屁理屈捏ねを日課にしてる奴→ リバイアサン(ワラ
- 369 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 12:08 ID:???
- 荒らしばっか。馬鹿みたい・・・
- 370 :↑:02/09/28 12:10 ID:???
- オマエモナー
- 371 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 12:13 ID:???
- どうやら、ヒキ厨が一人荒らしで常駐してるみたい<嗤
- 372 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 12:19 ID:???
- 言葉に詰まるとヒキコモリって言っちゃうヤシは
たいてい自分がヒキコモリです(w
- 373 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 12:22 ID:/NFpdWEv
- ヒキ(371)は土曜日が休みってことも知らないようだね・・(合掌
- 374 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 12:28 ID:???
- むきになってレス2つ・・・・
- 375 :2チャンネルで超有名:02/09/28 12:29 ID:48eHCFzw
- http://www.tigers-fan.com/~jko
http://www.tigers-fan.com/~tyk
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 376 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 12:54 ID:???
- あらし行為が一体、何を生む?
一回、やめてみろって。
- 377 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 14:12 ID:???
- ワロタww
- 378 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 15:15 ID:???
- >>374
がんばれよ
- 379 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 15:36 ID:???
- 荒しの定義って何だろね。
自分たちの意見と違うと何でも荒し?
>>375みたいなのが荒しじゃないのかな。
- 380 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 15:42 ID:???
- これから一生ステ使って生きていくつもり?
いずれは効かなくなる日がやって来るよ。
脱ステして敢然に治るわけじゃないと思うけど、
少なくてもステを使っている人よりも
健康的だし将来的に見て不安は少ないよね。
ほとんどの人は、ステ使いはじめた当初は
軽症だったんじゃない?
私の場合は関節に湿疹が出る程度でした。
しかしステを長年使用していたせいで全身重症アトピーになって
しまいました。
それも突然重症になりました。
私のようにステ使ったがために重症になって脱ステ
ってパターンの人多いんじゃないですか?
先にも書いたけど、脱ステして治るわけじゃないと思うけど、
脱ステすれば、ステ使用以前の軽症に戻るんだと思います。
私は今脱ステ3年が経とうとしてます。
生活は以前よりだいぶ楽になりました。
肌には何も塗らないでも耐えられるようになったし、
突っ張り感が少なくなりました。
とは言っても人それぞれ事情がありますから、
一概に脱ステを主張できませんが、、、、。
でもステは恐ろしい薬であると実体験から感じましたし、
それは間違いありませんよ。
うまくつき合っていけるような甘いものではありません。
- 381 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 16:53 ID:???
- >379
人を不快にさせるのが目的の書き込み=荒らし
- 382 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 21:17 ID:jZvO6d3W
- あやはとりさんの掲示板にageって書いたの誰だよw
- 383 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 10:55 ID:???
- つーか、文章長いぞ。(苦笑 > キャリオ
- 384 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 12:06 ID:???
- totoは終わったのかな。
なんか落ち着いてきたっぽい。
この板は荒れ荒れだけど。
- 385 :toto:02/09/30 12:56 ID:???
- 私も出来るならいつまでも皆と遊んでいたかった。
- 386 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 14:59 ID:???
- 遊びだったのね、ヒドイワ。。
- 387 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 15:56 ID:YkTQXeR5
- 最近思うけど、キャリオってなかなかいいわ。
- 388 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 16:03 ID:???
- キャリオって男なんだろ?
で、あの文章は何なんだ。やつはオカマなのか?
- 389 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 16:05 ID:???
- totoさんについてはねぇ、部分的には同意できるところもあるけど、
あの煽り方はやっぱり許せないね。
いいこと言ったからって、どんな書き方してもいいってわけじゃないし。
- 390 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 16:24 ID:???
- キャリオ、人に批判するなとかいっといて
丹羽療法批判してねえ?
- 391 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 16:26 ID:???
- 「好きか嫌いか」と「正しいか正しくないか」が一致するわけじゃないから。。.
- 392 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 16:58 ID:yIivCZIE
- totoはいい奴だよ。直接会った感じ悪い気がしなかった。
アトピーも完治してたしね。
- 393 :389:02/09/30 16:59 ID:???
- 「いい奴」かどうかは関係ないんだよ。
いくら「いい奴」でも、他人を不快にさせていいってことはない。
- 394 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 17:44 ID:???
- んだ、totoは、充分荒らしだよ。
- 395 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 18:28 ID:???
- >>388
キャリオって男なのか?
だったら、あの女の腐ったような話し方はかなり気持ち悪いな。
- 396 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/30 18:34 ID:???
- とりあえず文章を改行をしてくれと思うのはおれだけかな?
長文を書くのは勝手だが、読み手のことも少しは考えて欲しい
読みにくくてしょうがない
- 397 :名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 18:38 ID:???
- >>396
それもそうだが、私は個人的にはあなたの投稿を読んでみたい。コスモス上で。
(これは挑発ではなく真摯な気持ちです♪)
- 398 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/30 19:28 ID:???
- >>397
投稿してますよ。キャラ変えてるんで判らないと思いますが。
ちなみに掲示板が新しくなってからはほとんど書いてません…
- 399 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 10:00 ID:???
- toto良かったのになー。
- 400 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 10:26 ID:???
- “mayo(本物)”のキャリオへのレスの意味が不明なんですが、
どなたかわかる人います?
- 401 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 10:43 ID:???
- 幼児期にステロイドを使ったかどうかは、本人も親も忘れていたり、そもそも何を
使ったかを知らされていないこともあり、見分けにくくなっています。しかし、ス
テロイドはホルモン剤ですから、思春期になってホルモンバランスが変化して、幼
児期に使っていたステロイドホルモンの影響が出たと考えられる例がたくさんあり
ます。
多くの若者たちが、小学校の頃は収まっていたのに、中学2,3年の頃から悪化し
てきたという経験をもっています。女性の場合は、結婚、妊娠、出産という時期に
ホルモンのバランスが変化するのでしょう、その時期に、昔使っていたステロイド
の影響が激しく現れたという事例が、ほとんどです。
- 402 :↑:02/10/01 10:47 ID:???
- スレ違い?
- 403 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 11:24 ID:???
- mayo(本物)って偽物もいるの?
- 404 :2チャンネルで超有名:02/10/01 11:25 ID:K5DE2Clq
- http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 405 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 11:40 ID:???
- 副腎皮質ホルモン
副腎皮質ホルモンの副作用について。
総ての薬は毒である、とは一種のパラドックスであり、名言です。我々は薬が毒だと
は全く思わず、逆に薬を信仰する傾向にあります。これは大きな過ちだと私は考
えています。
アトピー性皮膚炎は、御指摘のように一種のアレルギーであり、その原因の一
つが副腎皮質ホルモンを代表とするステロイド系薬剤であるらしいことは、健康
に関する雑誌などでも見ることができます。
- 406 :↑:02/10/01 11:40 ID:???
- 誤爆(w
- 407 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 13:37 ID:???
- mayo(本物)は、なぜわざわざ本物などと断りをいれるのか?
それだけ自意識過剰になっているのだろうか。
とりあえず、怒りをぶちまけてストレス発散しているだけの輩だろう。
何かの商品を勧めているようだけど、言っていることは、意味不明。
人のことをバカバカ言っているけど、あいつもバカに間違いない。
- 408 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 14:57 ID:???
- ワミレスで参戦してくるなっちゅうの。
- 409 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 15:06 ID:???
- 401がスレ違いで404は大丈夫。
ははーん。やっぱりエッチなリンクは低能皮膚科医の仕業だったな。
- 410 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 16:33 ID:???
- コスモス荒れてるね。
ここもだけど。
- 411 :俺 ◆pSZSs96o :02/10/01 18:04 ID:???
- 低脳皮膚科医は正面からの議論で大敗北を喫した後は、
単なる荒らしに成り下がったのである。
- 412 :↑:02/10/01 18:42 ID:???
- 皮膚科医はお前ほど暇じゃないよ<笑
- 413 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:44 ID:???
- 早速いつもの低能皮膚科医のお出まし(w
忙しいくせにここに常駐(w
- 414 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:44 ID:???
- まさしく『荒らしを呼ぶ男』だな、俺は。
- 415 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:47 ID:???
- 妄想炸裂<W
- 416 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:47 ID:???
- 反応が早いね。低能皮膚科医は常駐しているからね。
- 417 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:51 ID:???
- 低学歴のアトピーの皆さん必死だな<ワラ
- 418 :俺 ◆pSZSs96o :02/10/01 18:53 ID:???
- アトピー患者が、こんな書き込みするわけないね!!
417は皮膚科医!!
- 419 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:53 ID:???
- 煽りにのるなよ。遊ばれてるぞ!
- 420 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:56 ID:???
-
低能皮膚科医が跋扈しているよ(w
- 421 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 18:59 ID:???
- こりゃだめだー。荒らしに過剰反応しすぎ。
- 422 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/10/01 21:51 ID:???
- 本当に皮膚科医だったとしたら、どうしようもないカスだな。
こんなところに書き込みしてないで少しは研究しろよと思うんだが…
2ちゃんねるを見てられるほど暇ってことなのかな。
- 423 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 22:28 ID:???
- 脱ステ叩き&ステ使用継続→どんどん年をとる→ある時
突如ステが効かなくなる→脱ステ敢行→
年の為新陳代謝が良く無い→リバウンド症状の長期化
- 424 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 22:37 ID:???
- >>422
んなわけねーだろ。ネタだよネタ。
- 425 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/10/01 23:00 ID:???
- >>424
でも、いないとも言い切れないという罠w
- 426 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:01 ID:???
- 今まさに低能皮膚科医が跋扈しているよ(w
- 427 :俺 ◆pSZSs96o :02/10/01 23:03 ID:???
- いや、実際、皮膚科医ですと言ってマジレスをつける人は何人かいたよ。
皮膚科医以外にも、他科の医者も何人もいたよ。
実際医者は来てるって、本当にさ。
- 428 :俺 ◆pSZSs96o :02/10/01 23:04 ID:???
- 名無しでやってる人も含めれば、実際には何人も居るはずだな。
- 429 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:06 ID:???
- 皮膚科医に来られるとまずいのか?(w
- 430 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:10 ID:???
- >429
エッチなリンクを貼ったり、卑猥なことを書いて荒らすし、
ステ・プロを強要するからな。
それと脱ステ患者に対する執拗な嫌がらせ。
- 431 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:12 ID:???
- >430
それって皮膚科医の仕業かどうか、わかんないじゃん。
なんで皮膚科医と断定できるん?
- 432 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:56 ID:???
- っていうか、誰が皮膚科かなんてどうでもいいよ。
激しくスレ違い。
そしてmayoうざい。
- 433 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 00:39 ID:???
- >430
理由を答えられないんだよね。単なる憶測だから。
- 434 :そうくん:02/10/02 00:48 ID:???
- っていうか、どこからどうレスしていいかわからん。
個人的には「ワミレスで治った」のではなく、「ワミレスを使ってるうちに
治った」のだと思う。もしかしたら「ワミレス」を使わなくても治ってた
かも...とまでは言えないか..。
独り言でした。
- 435 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 01:32 ID:???
- >>434
本物!?
そうくんってあそこで叩かれたことあんの?
コテハンは叩かれる運命にあると思うんだが・・
一度も無いなら凄いな〜w
- 436 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 01:47 ID:???
- 大体そうくんは治ったのに
なんで徘徊してんだよ!
完治ではないとか?
- 437 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 05:46 ID:???
- 私は塗っている時(20年間)は、つるつる卵肌でしたが
薬を切らした途端に悪化しました。その時に出来た
顔や体の色素沈着が8年経った今でも消えません。
- 438 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 08:39 ID:???
- mayo=洋一は北海道の寿司屋に勤務する若者らしい・・・。
- 439 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 10:22 ID:???
- ちゃんと治るじゃん!薬使わなくても。
俺は34年苦しんだ末、貧乏・・・
悪徳ヤブ医者は豪邸・・・
一体どうなっているんだよ???
- 440 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 12:21 ID:???
- あの2Chでさえ・・・w
- 441 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 13:23 ID:???
- ステで難治化させるのは、もう幼稚園児でも知っていることだよ
- 442 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/10/02 13:35 ID:???
- 今日もブタクサ花粉が多量に飛んでますな〜
くしゃみが止まらない
- 443 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 13:38 ID:???
- ステロイドの副作用は自分は出さないと豪語している竹○vsステロイド依存の
存在を正直に認める深○
- 444 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 13:57 ID:???
- ステを見極めて使えると断言するような医者は、単に経験不足な
だけ。
だから、ステを使いましょうというのは、アトピーを治しましょう
じゃなく、アトピーをコントロールして、副作用は運だからあきらめ
ましょうということ。
- 445 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 14:55 ID:???
- 皮膚科医はステロイド、プロトピックを処方する前に徹底した食事制限の指導をするべきだ。
診察2分は納得できないぞ。
- 446 :2チャンネルで超有名:02/10/02 15:02 ID:Y7T10a+3
- http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc
http://www.tigers-fan.com/~kaaax
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 447 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 16:55 ID:???
- mayo今ごろ心を入れ替えても本性見えたしね。
ワミレスが余程好きなんだろね。
- 448 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 18:14 ID:???
- JKって治ってるの?
暇なんだろなー。
- 449 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 19:24 ID:???
- ぜったいおかしいよ。
自然治癒水マンセーな書き込みが異様に多い。
- 450 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 20:59 ID:???
- たしかにおかすぃね。
ゆうめいなもんでもないのに。
えいぎょうかな、しゅうきょうかな。
- 451 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 22:35 ID:24HXCIe6
- これだけ急激に書き込みがあるなんてなんか気味悪いよ...
- 452 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 23:34 ID:???
- しかも、HNが違っても口調がおんなじ。一人が何役もやってるっぽいね。
- 453 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 00:13 ID:???
- めちゃキモイ。
ドメイン表示すればいいのにー。
- 454 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/04 09:57 ID:???
- [01251]Re:ここの掲示板って。。。。
投稿者:匿名
投稿日時:2002/10/04 06:24:13
--------------------------------------------------------------------------------
> 2ちゃんねるでスレが立ってますよ!
あんたは2ちゃんにいなさい!!
↑未だに荒れてることに気づいていないヤシハケーン
2ちゃんねるのがぜんぜんいいと思うんだが…
- 455 :朝鮮人・部落民の坂東孝信の腸を切り裂こうぜ!:02/10/04 12:09 ID:???
- <<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
reghhrtrthrwthj
- 456 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 18:46 ID:???
- タンコ...ニューヒーロー登場のヨカーン
- 457 :名無しさん@まいぺ〜す :02/10/04 19:36 ID:???
- しつこいぞ、治癒水!
- 458 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 23:38 ID:???
- うっ。ここにも出た。自然治癒水。臆面もないとはこのことだな。
http://www1.nisiq.net/~toya/cgi-bin/treebbs.cgi?vew=9134
- 459 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/05 10:32 ID:???
- 自然治癒水ブームみたいだな〜
次のブームはなんだろうか
- 460 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 16:35 ID:???
- ちょっとガイシュツだけどあの「みか」って絶対おかしい。
なんであの投稿にあのレスなんだ?
- 461 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 16:36 ID:???
- ワミレスと自然治癒水の宣伝さえ消えれば
あの掲示板も沈静化するんだろうけどな…
- 462 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/06 11:26 ID:???
- >2ちゃんねるアトピー掲示板荒らしで悪名高い「名無しさん@まいぺ〜す」と
>同一人物?
w
- 463 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/07 12:45 ID:???
- >>462
ネタとしてはかなりおもしろい
そんな君も名無しさん@まいぺ〜すw
投稿者:匿名です
投稿日時:2002/10/05 22:05:02
--------------------------------------------------------------------------------
> 2ちゃんねるでスレが立ってますよ!
かかしさんは2ちゃんねるアトピー掲示板荒らしで悪名高い「名無しさん@まいぺ〜す」と
同一人物?だとしたらここに来るのはやめましょう。
私は正直言ってワミレスサロン通っていますが、サロンで知り合った人の紹介で自然治癒水も顔以外に使用しています。良くなっている人がいるのに二言目には怪しい、信用できない…
いたるところに問題提起して、レスして、暇なんですねぇ。
- 464 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 13:22 ID:???
- かかしってそうなの?
- 465 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 16:54 ID:???
- ワミレス、自然治癒水いい加減消えてくれ。
- 466 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/07 19:04 ID:???
- [01281]アトピーとは治すものでなく封印するものだ!
投稿者:善し
投稿日時:2002/10/06 02:05:33
--------------------------------------------------------------------------------
アトピーという病気はね、治すというものでなく
封印するものだ。とオレは思う!
食事制限とか規則的な生活をして、封印しつづける
病気だと。
だから、ちょっとでも気をぬくとその封印がとけるって
いうか、悪化する!
以上
↑これについてどう思います?
- 467 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 19:13 ID:???
- 封印するっていうか
起こさないようにそっと寝かして置くって
感覚かなあ…
ステを使ったりしたほうが封印って感じだろう。
- 468 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 19:21 ID:???
- >封印する
ステ・プロで抑えているだけの時に使うと思う。
封印が解けたらリバウンドもするし・・。
- 469 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/07 22:25 ID:???
- >>467-468
レスどうもありがとう。
封印っていうのは今現在アトピーのヤシ、
もしくはアトピーを治せない皮膚科医の意見だよね〜
成人になってからアトピーなった人は今まで封印されていたのかって事になる。
と思うんだが
おれ自身は封印してるつもりなんかないし。
どうすれば悪化するのかはわかるけど。
- 470 :そうくん:02/10/07 23:10 ID:???
- 僕の考えでは、アトピー性皮膚炎などの症状が出る人というのは、体のバランス
がちょっと崩れやすい性質があるか、もしくは崩れやすい状態になっているのだ
というイメージです。
どんな人でも一番いいバランスを保てば健康に生活できる。たぶん、完全にバラ
ンスが取れている状態が一番安定しているのだと思います(振り子のイメージ)
それがなにかの拍子ででグラグラときたときに様々な症状がでるのだと思います。
一度ふらつくと元のバランスを取り戻すのはけっこう難しく、時間もかかると。
封印ってのはちょっとね..。
なんかアトピー性皮膚炎は遺伝性だから絶対治らないよと言われているようで。
そうでなくて、誰にでも症状を発症する可能性はある、と思う。
- 471 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 23:25 ID:???
- その人にとっての一番ベストなバランス状態でも完全に健康とまでは行かない人も
けっこういますよ。
- 472 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 08:42 ID:???
- そうくんの考えだとアトピーの人は生まれつき体が悪いんと違う?
家でじっとしてると発症しないのかな?
でも仕事してるとストレス、睡眠不足、不安・・・。
生きてるとアトピーの悪化原因ばかり。
これにはステ無しでどう対処すればいいのかな?
仕事頑張れば頑張るほどアトピーは酷くなり、結局仕事を辞める。
この繰り返しだよ(T_T)
- 473 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 08:44 ID:???
- >472
乳児からのステのせいだよ
- 474 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 10:14 ID:???
- >>472
本物のアトピーは、基本的には“生まれつき”です。
家でじっとしてても発症する人は発症する。
- 475 :蛇慰安:02/10/08 11:45 ID:???
- 自然治癒水について詳しく書かれてたね。
- 476 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 12:10 ID:???
- “水のクラスター”・・・DQN決定(w
- 477 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 23:55 ID:???
- クラスター、水の結晶
この言葉を口にした段階でもう、失笑もの。
- 478 :そうくん:02/10/09 00:01 ID:???
- >>472,474
ちょっと違うことを考えています。
もしも「生まれつき」なんともならないのなら、生まれてからずっと
悪化しっぱなしで、長くは生きていけないような気がします。
(もちろん「生まれつき」バランスを取る能力が弱い人はいると思います。)
少なくとも、「調子良い時期」があったのなら、その状態を維持でき
れば良いわけだし、できないことは無いと思うのです。
だからこそ、良くなるにしろ悪くなるにしろ、なんらかのきっかけが
存在していて、そこが解れば.......
- 479 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 01:01 ID:???
- ねーねー、そうくんは完治してんの?
- 480 :そうくん:02/10/09 01:09 ID:???
- 逢ってみますか?全く大丈夫です。
後遺症は乳首(乳輪)がデカイことと、いまだにリンパ腺がデカイこと
くらいですか...。
- 481 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 01:56 ID:???
- 死なない程度に調子のよくない状態が続くのが慢性疾患でしょうが...
- 482 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 02:08 ID:???
- そうくんは2ch暦も長いんですか?
- 483 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 12:58 ID:???
- アトピーが酷い状態で生まれてくる人なんていない。
生まれてきたときはみんな肌きれいでしょう。
赤ちゃんの時から症状が出てる人は、体内環境のバランスを保つのが難しいんだと思います。
でも、体内環境のバランスは成長過程で変わっていくものだから、そこで良くなる人もいる。
良くならない人は体内環境のバランスを変えるチャンスを逃してしまっていた。
成長期は体が作られていく時期だから、良くなるチャンスがたくさんあると思います。
成人になってアトピー症状が出てきた人は、少しずつバランスを崩してしまった結果起こるものであり、
その原因はストレスとか食生活など、人によって様々です。そしてそのバランスは突然戻せるものではないと思います。
崩してしまったバランスは、崩してしまったと同じくらいの時間(もしくはそれ以上)はかかりますが、取り戻すことが出来ると思います。
>>478
>だからこそ、良くなるにしろ悪くなるにしろ、なんらかのきっかけが
存在していて、そこが解れば.......
これは人によって違うものだから、自分で見つけるしかないでしょうね。
自分の事を一番良く知っている自分がわからないので、医者でもわかりません。
私生活のことを全て医者に話すわけにもいきませんし…。
たまにはマジレスしてみました。
- 484 :↑:02/10/09 14:06 ID:???
- 希望持てたなり〜。
- 485 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 14:29 ID:???
- >483
アレルギー抗体はだんだん増えていくから、
生まれたときに症状がなくて、あとからだんだん出てくるのは
当たり前だと思うが。
- 486 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 14:38 ID:???
- >>485
でも、その当たり前のことをわかってないヤシもいるという罠
- 487 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 14:41 ID:???
- 言いたいことがあるならこんなとこで愚痴ってないで
直接書き込めば?
あ、そんな勇気ないか(プ
- 488 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 14:44 ID:???
- 高みの見物でうぉっちするのが楽しいんじゃないか(ワラ
- 489 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 14:50 ID:ZtB4am0s
- これって本当か?
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
- 490 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 15:07 ID:???
- > 本当のサポートとは、「保証」をつけ、自分も相手のリスクを一緒に背負い、共に
> 協力し合い、取り組んでく事なのです。それが情報提供者の責任だと思います。
民間療法業者でこれを実践してる所は皆無ですな。
- 491 :↑:02/10/09 15:22 ID:???
- それで実践している医療機関はどこだと言うのですか?
- 492 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 15:23 ID:???
- 大阪府T市のN医院ですな。
- 493 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 15:25 ID:???
- あと、東京都S区のS病院も。
- 494 :492=493:02/10/09 15:26 ID:???
- でも、大阪府I市のO病院はダメだけどね。
- 495 :492=493:02/10/09 15:28 ID:???
- 兵庫県K市のI皮膚科もダメ。
- 496 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 15:30 ID:???
- 保証って何?慰謝料でもくれんの。
- 497 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 18:04 ID:???
- >>487
下手な煽りだな
- 498 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 18:08 ID:???
- 科学者がまたしょぼいこといっとルナ。
- 499 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 21:03 ID:???
- >>498
科学者はEBM馬鹿。口で言うだけで行動に移さない。
マライヤキャリオも封印とか言ってるよ
まったく何を言ってるんだか
- 500 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 21:36 ID:???
- しかしEBMを要求すること自体は何も間違っていないと思うがどうか?
- 501 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 21:39 ID:???
- >>500
それは間違っていない。
でも科学者は頭おかしい。過去ログを読めばよくわかるよ
- 502 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 21:41 ID:???
- >>497>>501
下手も何もほんとの事だからな(w
負け犬ちゃん♪
- 503 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 21:44 ID:???
- >>501
まあ、お前みたいな弱虫は影でコソコソするのがお似合いだよ(ワラ
- 504 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 21:47 ID:???
- >>502-503
まったく餌を蒔くとすぐ釣れちゃうんだからw
- 505 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 21:54 ID:???
- うっちゃー77=俺=殺ったーマン
- 506 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 21:59 ID:???
- >>505
うっちゃー77ってだれですか?
タイピングもできないんですか?w
と煽ってみるテスト
- 507 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/09 22:05 ID:???
- またかよ、、、。
だから、脱ステ派なんて、日本全国には腐るほど居るっての!!
俺みたいな考えの奴なんて、別に珍しくもなんとも無いよ!!
当たり前だろ。そんなこと。
- 508 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:06 ID:???
- またHN増えたのかよ<ワラ
- 509 :ぷしあなちゃん:02/10/09 22:07 ID:???
- >>誰デモイイヤ
EBMじゃなくてエビデンスだべ。
民間にそんなもん期待してもしゃーねーことぐらいわかってるべ。
Qちゃんもなんかいっテルネ。
- 510 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:08 ID:???
- >>507
文の特徴を捉えられないようなDQNがたくさんいるみたいです。
こう書くとまた釣れそうな気がするけど…
- 511 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:10 ID:???
- 俺と一緒の考えのヤシは俺の分身だけ<ワラ
- 512 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:12 ID:???
- 馬鹿ばっかり・・・・
- 513 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:15 ID:???
- うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
現実世界では言いたいことも言えずに
2ちゃんで憂さ晴らしをする可哀想なアトピちゃん(ワラ
- 514 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:15 ID:???
- 下げるぞ。阿呆らしい。
- 515 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:17 ID:???
- >>514
下げていいよ。
過去ログも見れないDQNばっかり。
- 516 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:19 ID:???
- 83 :77 ◆G.ldvo0I :02/09/18 14:06 ID:???
>>82
あいつらは偏差値40以下。頭が悪すぎるな。
まったく、真面目にレスしてる人がかわいそうだよ。
と言いつつ いつまでもコスモスを見ている馬鹿(w
- 517 :逝ってよし:02/10/09 22:19 ID:???
- 又、変なやつ出てきたの?
- 518 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:22 ID:???
- >>517
ごめん。ちょっと煽ったら粘着になってしまった。
- 519 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:22 ID:???
- 108 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:26 ID:???
>>107
>先日街でアトピーの若い女性に声をかけました。
わざわざなんでアトピーの人の声をかけるのかなと思った
お節介だし、その人を傷つけるかもしれないのに
↑おまえがお節介(ワラ
- 520 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:24 ID:???
- 104 :77うぉっちゃー ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:02 ID:???
>>102
あそこのやつらはネット初心者とか多いみたいだからな
煽られるとすぐかっとなって反応する
2ちゃんねるに来たら釣られまくるんだろうな
↑それ、おまえのことだろ(ワラ
- 521 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:27 ID:???
- 過去ログも見れないといったから見てるのかな。
煽りのレベルが低すぎるね。
煽り方としては自分で(ワラとか(wとかつけない方がいいよ
- 522 :( ´,_ゝ`) プッ:02/10/09 22:29 ID:???
- 217 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/21 11:43 ID:???
会議室すごい荒れてるな
笑う子豚のIPでも吸って晒してやろうかな
できないくせに(クスクス
- 523 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:30 ID:???
- 144 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/18 21:14 ID:???
科学の子という人はまともなこと言ってますね。
どっかのバカな科学者と違って、EBMについて解り易く書いている。
こういうしっかりしたレスもあるのに、DQNな奴ばっかりだから質が落ちるんだな。
なんだか今日は2ちゃんねる漬けだw
↑いつもだろ?(ゲラ
- 524 :homo:02/10/09 22:30 ID:h3Ok/dy4
- もう荒らしにはレス返さない方がいいよ。放置でいきましょう。
- 525 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:32 ID:???
- 422 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/10/01 21:51 ID:???
本当に皮膚科医だったとしたら、どうしようもないカスだな。
こんなところに書き込みしてないで少しは研究しろよと思うんだが…
2ちゃんねるを見てられるほど暇ってことなのかな。
↑おまえがカス(w
>>524
これで終わりにします。失礼しました。
- 526 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:33 ID:???
- 批判されたらなんでも荒らしかい?ホモさん
そんなことなら書き込ない方がいいぞ
- 527 :homo:02/10/09 22:37 ID:6DwU4CFn
- あれが批判には見えないな。粘着個人攻撃だと思うがな。
- 528 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:38 ID:???
- まあ、うぉっちゃー77号って弱虫は自分がされて嫌な事を
ここに来て同じ事してるって事だ罠
- 529 :もしも君:02/10/09 22:39 ID:???
- やっぱ固定たたきはさわやかスカッとするね、ジュルジュル・・。
- 530 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:41 ID:???
- >>527
それはお前の基準だな
- 531 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/09 22:43 ID:???
- >>530
は
>>529
をみろ、馬鹿。
- 532 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:43 ID:???
- 荒らしの基準にあわせる罠
- 533 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:43 ID:???
- >>527
わたすも他の掲示板での出来事を粘着してるヤシは嫌いでね〜
- 534 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 22:44 ID:???
- >>529
スカッとしたなら良かったね。
アトピーはストレスたまると良くないからね〜
- 535 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:45 ID:???
- 何でも荒らしと決め付けてしまうDQN
- 536 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:49 ID:???
- まあ ここ(2ちゃん)のルールに従ってやればいいんじゃないでしょうか?
批判(ホモ曰く荒らしらしいが)がいやなら削除依頼でも出せばいいことですしね^^
- 537 :homo:02/10/09 22:53 ID:6DwU4CFn
- 77号さんも、確かに煽るようなレスしてたけどね、気を付けた方がよろしいかと・・・
- 538 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 22:57 ID:???
- 自治スレでしろよ!
- 539 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 23:06 ID:???
- やっぱ陰湿だよなこいつ。一人じゃ何にもできんのかね
240 :うぉっちゃー77号 ◆G.ldvo0I :02/09/21 21:42 ID:???
笑う子豚を2ちゃんねるに召還しようレスつけてみますた
- 540 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/09 23:06 ID:???
- >>537
面白かったので相手をしてしまいました。
すみません。気をつけます…
- 541 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 23:08 ID:???
- >>539
お前もいい加減にしろよ
- 542 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 23:37 ID:???
- >>540
104 :77うぉっちゃー ◆G.ldvo0I :02/09/18 16:02 ID:???
>>102
あそこのやつらはネット初心者とか多いみたいだからな
煽られるとすぐかっとなって反応する
2ちゃんねるに来たら釣られまくるんだろうな
ここの人も煽られるとすぐかっとなって反応するんだねw
面白いなら続けたらいいよ。我慢するとアトピー悪化するよwwww
- 543 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 00:09 ID:???
- >>540
粘着は放置。2ちゃんねるの基本。
- 544 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/10 00:16 ID:???
- >>542
お国自慢板へおいで♪今はそっちで活動中w
- 545 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 01:11 ID:???
- >>543=544
わかり易い(w
- 546 :↑:02/10/10 01:29 ID:???
- 誤魔化しようも無いくらい思いっきり間違えてるヤシ(w
- 547 :↑:02/10/10 10:24 ID:???
- はいはい(w
- 548 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/10 10:53 ID:???
- オンライン会議室にはもう何回も投稿してるんだけど。
あそこに書いてるのは3年くらい前から。HNは当然違うけどね。
過去ログ見たなら書いてあったでしょう。
あと投稿時間少しくらい変えたらと思うが。
- 549 :↑:02/10/10 10:56 ID:???
- 3年くらい前からいるから何?
あそこに書けないことはこっちでか?(w
- 550 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/10 10:58 ID:???
- [01330]うぉっちゃー77号
投稿者:通行人
投稿日時:2002/10/10 10:41:10
--------------------------------------------------------------------------------
「2ちゃんねる」でここでの出来事を報告して、影で
悪口で言って喜んでるかわいそうな人間。
言いたいことがあるならここに直接書き込みしたらどうでしょうか?(笑)
↑ここに直接書き込みしてみたらどうでしょうか?(笑)
って書いてあるから書いてるよと言ってみただけ。
誰だかわからないでしょ〜
- 551 :↑:02/10/10 11:01 ID:???
- あっちに書けば?
なんでこっちに持ってこないといけないの?(w
- 552 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 11:03 ID:???
- >>550
掲示板に張り付いてるだけの事はあるわー
さすがに反応はやいねー(w
- 553 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/10 11:04 ID:???
- >>551
あっちに書いたよ。
他に煽りたい事はありますか?
- 554 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/10 11:05 ID:???
- >>552
12時まで張り付いてる予定。午後からお出かけなので。
- 555 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 11:09 ID:???
- >>553
いやいや、別に煽りじゃないよ。
おたくがオンラインをうぉっちんぐしているように
俺もあんたをうぉっちんぐしておかしいと思ったことを書いた
だけだから(w
- 556 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 11:10 ID:???
- >>554
張り付きご苦労さまです!!
- 557 :高校生:02/10/10 11:12 ID:AyT/jqdN
- COSMOSって情報が古くないか?
いかにも素人が集まって井戸端会議やってる感じだな。
烏合の衆じゃアトピーの克服話も陳腐なアイデアでうめつくされる。
- 558 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/10 11:15 ID:???
- >>557
古いよ。内容は無限ループだし。
- 559 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 11:57 ID:???
- 今日初めてオンラインに書き込みしたけど、それまではたまーに
覗く程度。
最近荒れてるようなのでちょっと心配。
このスレでいろいろ書き込む事で心無い2ちゃんねらーが
面白がってあっちを荒らす事も考えられるだろ?
古くてたいした情報はないかもしれいないけど、
あっちはあっちでまったりやってるんだから、ほっといてやろーぜ。
2ちゃんが嫌いで、あそこでしか情報得られない人もいるんだしさ。
あっちの情報でいい情報があったらこっちで紹介するのはいいけど、
人の書き込みにケチつけるような事はやめようぜ。
そんだけ。
- 560 :↑:02/10/10 12:04 ID:???
- 正論です
- 561 :1:02/10/10 12:05 ID:???
- >559
>あっちの情報でいい情報があったらこっちで紹介するのはいいけど、
>人の書き込みにケチつけるような事はやめようぜ。
このスレは、オンライン会議室でのDQNな書き込みを揶揄するために立てたスレですが?
あっちで直接ツッコミを入れると荒れるから、こっちでツッコんでいるのであり。
- 562 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 12:08 ID:???
- > [01334]Re:うぉっちゃー77号
>
> 投稿者:通行人
> 投稿日時:2002/10/10 12:04:46
>
> 堂々と議論している自信があるのなら、2ちゃんで愚痴るような事はやめましょう。
> みっともないですよ。
-----------------------------------------------------------------
愚痴など誰も書いてないのに。(w
揚げ足とって遊んでるだけで。(ww
- 563 :559:02/10/10 12:11 ID:???
- >>561
君はうぉっちゃー77号くんなのかな?
こっちでツッコむ事であっちが荒れてもいいって事なのかな?
- 564 :高校生:02/10/10 12:12 ID:AyT/jqdN
- >>558
やっぱそう思うかい?
あっち見にくいから絶対2ちゃんのがいいと思うのだがね。
内容薄いことをごちゃごちゃ難しい言葉で説明してるだけで
その実、アトピーに変化はないときている。
無益でしょ、明らかに。
- 565 :559:02/10/10 12:13 ID:???
- >>562
そんなことしてて情けなくないか?
自分が同じ事されたらどうだ?
- 566 :559:02/10/10 12:15 ID:ZavknMS+
- ID出して話そうぜ。
誰が誰だかわからなくなるしな
- 567 :高校生:02/10/10 12:21 ID:AyT/jqdN
- まあまあ、もっとまったりいこうぜ。
どうせ焦ってもCOSMOSの情勢は変わらないし。
- 568 :559:02/10/10 12:22 ID:ZavknMS+
- >>564
そう思うのは別に構わないと思うよ。
自分もこっちの方が本音で話せるから好きだしね。
難しい言葉はよくわからないし。
ただ、このスレ読むとあっちの人を2ちゃんに呼び出そうって
レスしたとか陰湿な書き込みがあったから、そんなのが
原因で荒れたのかなーと思ってね。
- 569 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 12:24 ID:Gv8nMer+
- >>565
そういうのはどうでもいいと思うけど。
- 570 :1:02/10/10 12:26 ID:???
- あっちで煽るのはタブーでっせ。
- 571 :559:02/10/10 12:26 ID:ZavknMS+
- ん?1も562もうぉっちゃー77号もいないんか?
まさか同一人物とか言わないでくれよ(w
- 572 :559:02/10/10 12:28 ID:ZavknMS+
- >>569
それは君がどうでもいいわけであって、
あっちの住人にしたら迷惑な話だぞ
- 573 :高校生:02/10/10 12:28 ID:AyT/jqdN
- いや、そもそもCOSMOSの奴らは
2ちゃんの存在知ってるのかな?
明らかに2ちゃんで語り尽くされたことを
反芻してるだろ、あっちの掲示板の連中は。
- 574 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 12:29 ID:Sf1kZPeQ
- >>571
同一人物かどうかは知らないがいなくなったんじゃない?
- 575 :↑:02/10/10 12:30 ID:???
- いいじゃん、別に
- 576 :559:02/10/10 12:34 ID:ZavknMS+
- >>573
>明らかに2ちゃんで語り尽くされたことを
>反芻してるだろ、
アトピーに関する事なら別に良くないか?
揚げ足を取って遊んでるわけじゃないしさ。
- 577 :559:02/10/10 12:47 ID:ZavknMS+
- ここの1が>>561みたいな考えならいくら言っても無駄ってことなのかな。
2ちゃんもオンラインも見てる自分から言わせてもらえば、あんまりちょっかい
出さない方がいいと思うぞ。
- 578 :2チャンネルで超有名:02/10/10 12:49 ID:/6yYLmyk
- http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html
http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用
中高生とHな出会い
即アポ即H出来る
超最高なH&Hが・・
- 579 :1:02/10/10 12:49 ID:???
- むこうにちょっかい出すのはタブーだってば。
- 580 :↑:02/10/10 12:52 ID:???
- いいじゃん、別に
- 581 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 12:53 ID:Gv8nMer+
- 自己判断で。
- 582 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 15:12 ID:???
- ヲチが悪趣味!なんていまさらね。
荒らし依頼はタブーだぎゃ。
- 583 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 16:19 ID:???
- >579
同意、こっちの動向があっちに反映されちゃ
つまらないYO。
- 584 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 23:53 ID:l4+9QXTC
- 父さん、うぉっちゃー77号は…削除したらしく…。
- 585 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 01:43 ID:???
- マライ○が暴走しております(W
- 586 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 02:49 ID:???
- とりあえず、そうくんが2ちゃんねら〜だった事が
わかったので満足だ(w
- 587 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 09:15 ID:???
- 俺も、ここで語られるのかな?
フフフ、、、。
- 588 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 09:31 ID:???
- さあ、おまいら、早く語るんだ!!
もう、待ちきれないぞ!!
- 589 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 09:32 ID:???
- ポルみたいな中傷馬鹿レスしか入れない奴の相手をするのはもう飽きた。
もっと高度で有意義な議論がしたい。
さあ、早く語らんかい!!
- 590 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 09:33 ID:???
- 最近2ちゃんがつまらなくなってきたから、つい、あっちに行っちゃったよ。
- 591 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 10:18 ID:???
- >>590
おまえ、完全に的外れだよ。
- 592 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 11:11 ID:???
- 何言ってんだよ。
完璧に正しいだろ。
- 593 :↑:02/10/11 11:12 ID:???
- 同意
- 594 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 11:16 ID:???
- 連続投稿うざい。一方的なのよね。
コミュニケーションてゆうのがわかってないわ。
- 595 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 11:18 ID:???
- >>593
っぽ。
>>594
っぷ。
- 596 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 11:35 ID:???
- 2ちゃんから荒らしが流出するのは問題有りそうだなぁ
- 597 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 11:38 ID:???
- 同意。
- 598 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/10/11 13:13 ID:RdJqb14W
- >>584
向こうをあまり荒らしたくないので削除しますた。
- 599 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/11 15:28 ID:???
- やったー匿名の方が俺を誉めてくれたぞー。
- 600 :600:02/10/11 15:43 ID:???
- 600
- 601 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:05 ID:???
- 2chからまた逮捕者でたね
- 602 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:06 ID:???
- >601
「俺」ですか?
- 603 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:08 ID:???
- 煽りが原因らしい
- 604 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:12 ID:???
- >>603
ソースは?
ニュー速にもそんなこと書いてないぞ
- 605 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:15 ID:???
- おれも見た。場所忘れたスマン。
- 606 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:19 ID:???
- >>605
嘘つかなくてもいいよ
逮捕者が出れば大騒ぎだからね
- 607 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:22 ID:???
- まだ逮捕されてないよ。Kー察の調べが入っただけらしい。
自殺者がでたからね。
- 608 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:22 ID:???
- 煽りで逮捕ってどんな罪やねん(w
- 609 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:26 ID:???
- さあ?遺言状でも出たんじゃない。
- 610 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:30 ID:???
- >>607
どこに書いてあるの?
あんまり適当な事書かない方がいいぞ
- 611 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:37 ID:???
- ネタでしょ(w
- 612 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 20:41 ID:???
- >>609
ひろゆきに訴えられるぞ(w
- 613 :↑:02/10/11 20:43 ID:???
- ひろゆきが訴えられるぞ(w
- 614 :↑:02/10/11 20:45 ID:???
- 捏造記事を載せた方が悪いだろが(w
- 615 :↑:02/10/11 20:49 ID:???
- 何かたのしいことない?教えてよ。
- 616 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 13:28 ID:???
- 殺はいい感じに相手されてないね
- 617 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/13 12:40 ID:???
- 1ヶ月くらい前の投稿で、テレビ局で、そのような問題を取り上げてくれそうなところのメールが載ってました。
まとめておくので、そういうところに、患者の意見を伝えたらどうでしょうか?
たぶん、マスコミが、日本皮膚科学会の意見を鵜呑みにしている現状が違うことを、患者が伝えないと、世の中変わらないんじゃない??
◇日テレ プラス1
p1tok@ntv.co.jp
◇TBS ニュースの森
n-mori@best.tbs.co.jp
◇フジテレビ スーパーニュース
goikensn@mail.fujitv.co.jp
◇テレ朝 Jチャン
super-j@tv-asahi.co.jp
◇報道特捜プロジェクト
tokuso@ntv.co.jp
- 618 :俺 ◆NspSZSs96o :02/10/13 12:41 ID:???
- cosmosにいいことが書かれていたので、
こっちにもコピペするよ。
- 619 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 21:15 ID:???
- >>618
で、どうせメールしないんでしょ、きみは。
- 620 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 23:11 ID:???
- 俺は出したぞ。
マジで出せみんな。
でも、できるだけ客観的にナ。
- 621 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/13 23:39 ID:???
- 10年くらい前にニュースステーションで特集やらなかったか?
- 622 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/14 16:37 ID:???
- Qちゃんかしこそうでいいね。
- 623 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/14 21:40 ID:/KeVrwfO
- 自然治癒水の投稿なくなりましたね。
よかった...
- 624 :サブ:02/10/15 08:52 ID:???
- 会の本部から禁止令がでたみたいだよ。
- 625 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 09:51 ID:???
- >617
立派立派。
ステ漬けアトピーも脱すてして自分だけが治ってしまえば、
もう関心がなくなってしまう。
それではいつまでも被害者ばかり出てくるよね。
- 626 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 09:54 ID:???
- 脱ステして治るのはステ依存症。
- 627 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 10:04 ID:???
- >626
低能皮膚科医のお経かい?(W
- 628 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 10:07 ID:???
- >626
脱ステして治るのはステ依存症じゃないとでも?
- 629 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 10:08 ID:???
- ×>626
○>627
- 630 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 10:13 ID:???
- ステ漬けアトピーのステ切れリバウンドにステを配るだけやな
- 631 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 632 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 10:42 ID:???
- 免疫抑制剤(ステロイド)を使わないようにしよう
ステロイドはアレルギーや炎症を魔法のように消してしまいます。実はその魔法には
免疫機能を直接的に抑制するという仕掛けがあります。この強力な薬剤を症状が非常に重篤な場
合に使うにしろ、その場合でも短期使用、つまり二ないし三週間に止めるべきだと言われて
います。軽度または中程度の症状に対して、また何カ月も何年も連続してステロイドを使用
するのは嘆かわしい限りです。
ステロイドは非常に毒性が強く、依存性も高くなりがちです。病気を治すのではなく、
それを抑えつけ、自然に備わった治癒力が働くチャンスを奪ってしまいます。また、免疫力も弱め
てしまうのです。
- 633 :↑:02/10/16 11:49 ID:???
- アトピービジネス業者ハケーン
- 634 :↑:02/10/16 13:03 ID:???
- RONハケーン
毎日毎日よくやるね(w
- 635 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 23:07 ID:???
- 殺ったーが暴言吐いてる。
死ねT原とか自殺の話なのに高笑いしたり。
- 636 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 04:38 ID:???
- しかしありゃーひでーな。
いくらなんでも非常識にも程があるだろ。
屑ヤッターなら、何処へ逝こうがヒンシュク買いまくることなら分かり切ってはいたが・・・。
- 637 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 08:17 ID:???
- コスモスでも竹○はボロクソに批判されているね。それでも冷静な意見が多い。
「俺=ヤッター」みたいな基地害は迷惑なだけだが。まー向こうでも殆ど放置されてるからいいか(w
- 638 :名無しさん@他力本願:02/10/17 09:12 ID:???
- Qちゃんみたいな人、早く医者になって欲しいねぇ。
でもステロイド出さないと儲からないって言うから、
国の医療方針も変えなきゃならんね。
癌の食事治療だって欧米先進国じゃ保険きくのに、
日本はきかないんだよね。アトピーは尚更後回しなんだよね。
- 639 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 11:16 ID:???
- 免疫抑制剤(ステロイド)を使わないようにしよう
ステロイドはアレルギーや炎症を魔法のように消してしまいます。実はその魔法に
は免疫機能を直接的に抑制するという仕掛けがあります。この強力な薬剤を症状が非常
に重篤な場合に使うにしろ、その場合でも短期使用、つまり二ないし三週間に止めるべきだと言わ
れています。軽度または中程度の症状に対して、また何カ月も何年も連続してステロイド
を使用するのは嘆かわしい限りです。
ステロイドは非常に毒性が強く、依存性も高くなりがちです。病気を治すのではな
く、 それを抑えつけ、自然に備わった治癒力が働くチャンスを奪ってしまいます。また、免
疫力も弱めてしまうのです。
- 640 :(・ω・)ノ ◆inxbMh394k :02/10/17 11:34 ID:???
- ステロイドは免疫抑制薬なんてもんじゃない。
ステロイドは「免疫破壊薬」である。
- 641 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 11:34 ID:???
- 皮膚科医の特徴
1.理由も述べずに批判だけする。
2.ステを塗らないと批判し、指示通りステを塗って悪化
したら勝手に塗り過ぎだと批判する
- 642 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 11:45 ID:???
- >640
アタリ。感染症もなりやすくなるし、反対に過敏にもなっていく。
こりゃ皮膚科医にとってはおいしいはな。(w
- 643 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 11:47 ID:???
- 使用量しだいだろ。
- 644 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 12:19 ID:???
- ステロイドはむやみに使ってはいけない!
その正しい使い方は医師も知らないので出来る限り避けることだ。
使い始めに良いことがあっても、使い続けるうちに破滅が訪れる
医師はその破局から決して救ってはくれない!方法を知らないから・・・
- 645 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 01:18 ID:???
- 一応さらしとくか。
[01411]Re:中学生で。。。
投稿者:俺様
投稿日時:2002/10/16 17:43:38
--------------------------------------------------------------------------------
いや、この話はもっと単純ですよ。
次に生まれてくる時はステ、プロ出す皮膚科医に出会わなければ良いんですよ。
わははー、がははー!!
(PC等)
[01410]中学生で。。。
投稿者:A子
投稿日時:2002/10/16 16:03:09
--------------------------------------------------------------------------------
今朝の新聞で読みました。ショックというか・・・
アトピーで自殺する事は痛いほどよくわかる。
私もすごく悪い状態が何年も続いて本当に嫌になってるから。
だから、記事を読んだ時に納得というか変な気分だった。
多分「きもい」と実際に言われてたのだと思う。
辛かっただろうね。
次生まれて来る時はきれいな肌で生まれてきてほしい。
- 646 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 05:17 ID:???
- 胎児からステ漬け。
恐怖ステ漬けママ!
- 647 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 05:19 ID:???
- >645
俺様の言う通りですが、何か。
- 648 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/22 05:58 ID:???
- っぽ、、、。
- 649 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 06:02 ID:???
- 自殺の話題なのに「わははー、がははー!!」とか馬鹿笑いしてる所がデリカシー無さすぎ
少しは家族の気持ちも考えろよ
- 650 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 06:04 ID:???
- http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
激しくワラタ
- 651 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/22 06:06 ID:???
- >>649
本当に人の気持ちがわからん馬鹿だな。こいつは。
いいか?誰に対して笑ったのか?何で笑ったのか?
笑うことによって誰を蔑んだのか?
そう言うことを良く考えてみな。
お前が勘違いしていることが良く分かるから。
- 652 :↑:02/10/22 06:07 ID:???
- 何それ?
ブラクラ?
怖くて見れない
誰か見て教えて!
- 653 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/22 06:07 ID:???
- 俺に文句を言う馬鹿は、俺に言う前に
自分で良く考えてみれば自分が間違っていることがわかるはずだ。
人に聞く前に自分の馬鹿さを自分でよく考えてみな。
- 654 :↑:02/10/22 06:12 ID:???
- 自分に言ってんのか?(ワラ
- 655 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/22 06:20 ID:???
- >>650
これはブラクラ。踏んじゃ駄目!!
どうせ、>>652>>654が書き込んだんだろ。
お前だろ。いつもブラクラ貼り付ける奴。
一行レスで煽りを入れる奴は!!
- 656 :↑:02/10/22 06:23 ID:???
- ちげーよ馬鹿
自分で貼ったなら何で聞くんだよ(w
- 657 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/22 06:27 ID:???
- お前は652か?
だったらすまんかった。
同じ矢印だからよ。
おそらく、人に踏ませるためにわざと聞いたんじゃないかと予測しちまったよ。
- 658 :656:02/10/22 06:31 ID:???
- 652=654だが650は別人。誰だか知らん。
- 659 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 10:02 ID:???
- コスモスの攻撃か。。。
- 660 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 11:08 ID:???
- 無理に揚げ足とるのはどうかと思われ
- 661 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/22 12:29 ID:???
- qちゃんは良いことを言うの、、、。
よし、解った。お前もヤッター様の部下にしてやるそ。
良かったな。
- 662 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 13:03 ID:???
- >654
また低能皮膚科医、降臨するかw
- 663 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 14:09 ID:???
- >皮膚科医の言う事をちゃんと聞いて治療すれば完治するのに
今時、ステ使い派でもこんな事思ってる人いないよ。
って恥ずかしいね(ワラ
- 664 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 14:52 ID:???
- > いきなり話題は変わるのですが、先日新潟大の安保教授とお会いする機会がありました。
> ステロイドに対する危険性の他、内臓移植免疫調整剤の大きな危惧について先進的な考え方をお持ちの立派な先生でした。
> でも国家公務員だからこそ研究に没頭できるわけで、民間の皮膚科医はまだまだ当分ステロイドで稼ぐしかないのだなぁと複雑な気にもなりました。
> ここの皆さんはステロイドで本当に苦しんでいる、または苦しんだ方が多いように思います。
> これから生まれてくる子ども達の未来のためにも安易な薬害を無くしていきたいですね。
って言うか、この見方も安易なのだが。
- 665 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 14:54 ID:???
- 飽きもせずに嫌がらせかw
低能皮膚科医マンセー!
- 666 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 16:01 ID:???
- Qちゃん医者の卵だったけか。
医者板のジジどもに比べてあおくていいね。
- 667 :土佐OB:02/10/22 16:20 ID:???
- イタリアではトマトが赤くなると医者が青くなるって言うけど、
皮膚科は患者が赤くなっても青くなってくれないよね。
Qちゃん、いつまでも青いままで… っていうか2ちゃんからはエール届かないか…
- 668 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 16:26 ID:???
- >664
>> でも国家公務員だからこそ研究に没頭できるわけで、
>> 民間の皮膚科医はまだまだ当分ステロイドで稼ぐし
>> かないのだなぁと複雑な気にもなりました。
これは確かに現実への認識があまいと思われ
- 669 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 17:37 ID:???
- 開業医は研究なんかより金かぞえんのに必死だべ
- 670 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 17:52 ID:???
- つーか安保は医者じゃなかったな。だから勝手気ままなのかな。
- 671 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 18:21 ID:???
- 今度は安保攻撃?
安保先生は低能皮膚科医が師と崇めるT原くんと同じ、医学部教授じゃん。
- 672 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 18:29 ID:???
- 同じ医学部教授だからどうした?
- 673 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 18:33 ID:???
- 826 :名無しさん@まいぺ〜す :02/09/23 14:57 ID:???
あのー、俺さんの言ってるのはステロイド障害ではなくって
不適切治療によって悪化した人のことじゃない?
日本皮膚科学会の調査ではステロイド外用薬の副作用による入院、重症化は
全体の1%とされています。(もちろんこの不適切治療というのは、
個々の治療法について委員会が不適切と判断したのではなく、
個々の患者さんにおいて行われた治療によって結果として
入院が必要となった場合に不適切と判断したものです)
828 :名無しさん@まいぺ〜す :02/09/23 15:00 ID:???
ちなみに不適切治療とは
(1)非専門医による特殊療法
(2)無診療投薬
(3)非専門医,非医療機関による脱ステロイド療法
(4)厳格食事制限療法
その他です。
そして
金沢金沢金沢
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med24/atopy/therapy1.html
凄い〜〜〜。
「隠れ2ちゃんねらーT原」ってか?
もしホントだとしたら爆笑ものだな(W
- 674 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 21:39 ID:???
- 「元ステ漬けアトピー」=「ステ無しで赤ちゃんからやり直ししたい君!」(・∀・)
- 675 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 00:32 ID:???
- コピぺ君、ホントはいいひとなのにね
- 676 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 08:53 ID:???
- 飽きもせずに嫌がらせかw
低能皮膚科医マンセー!
- 677 :↑:02/10/23 12:45 ID:???
- やりん、最近名無しでがんばってるなw
- 678 :やりん ◆NspSZSs96o :02/10/24 00:37 ID:???
- いいや、俺は別HNを使うことはあっても名無しでは一回もやってないぞ。
- 679 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 11:24 ID:???
- 竹○さん派の書き込みには次のような特徴を備えているので気をつけよ
う。
1.本人は正しい側に立っているつもりでいる。
2.従って罪の意識がない。罪を繰り返す。(悪意ではなく、好意である。)
2.責任転嫁。自らの過ちは目にみえない。
3.事実の歪曲、嘘をつく。自分に都合の言いように事実を摩り替える。根拠
のな
い断定。
4.自らの理論が一貫していない。
5.権威を借りて発言する。
6.自から敵を作り出し、戦う事で正当化する。
7.言葉を巧みに利用し、無関係なものを不当に結びつけ、超自分勝手な言い
訳をする。
8.マインドコントロールにかかっている人は、自らのコントロールに気づか
ない。
- 680 :土佐OB:02/10/25 09:34 ID:???
- アトピー自然治癒研究会のHP見たかい?
個人的にはイケテルと思うけど…
皆さんのご意見は?
http://www.e-kitaichi.co.jp
- 681 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 13:43 ID:???
- 自然治癒水はステロイド並に効くのかね?
- 682 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 13:54 ID:???
- 今使っているけど効くね。
ステ漬けの人は最初併用しないとリバウンド来るよ。
オイラはステ暦8年だったけど2ヶ月で脱ステ成功。
今4ヶ月目だけど1月2本で落ち着いてきたね。
すり込むとヒリヒリして痒みなくなるんだよ。
- 683 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 14:52 ID:???
- 化粧水のように使うのですか?
飲むんじゃないんだね。
- 684 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 15:06 ID:???
- >>678
やりんの他にも低脳皮膚科医なんて言ってる馬鹿がいるのか?
- 685 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 15:07 ID:???
- 飲んでも安全みたいだけど多分美味しくないよ(W
ニガリと木酢、ヒバ油… う〜ん、まずそう。
痒くなったらスプレーして摺りこむんです。
- 686 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 16:16 ID:i/TVAcaf
- >>682
8年も使っていてリバウンドなしで脱ステできるの?
それって、どの程度ステロイドを使っていたの?
- 687 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 18:18 ID:???
- オイラはステロイドで悪化というより8年間変わらない症状。
だからずっと同じレベルのもので市販名べトネベート。まぁ中の上ランクくらいでしょうね。
最初説明書見ないでいきなりやめた蚊から勿論リバウンドあったよ。マッカッカになっちゃって…
だから痒さにあわせて少しずつ減らしたら2ヶ月でステロイドにバイバイできた。
他の人でランクアップしていって最強レベル使ってた人は半年くらい苦労してたけどね。
でも脱ステできた。もっとも治癒水のおかげだけじゃなくて生活改善もあったけどね。
- 688 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 18:42 ID:???
- 絶対効かないとはいわないが、脱ステ後普通に治ったのを
治癒水のおかげと思ってる人はいると思う。
ヒバや木酢には単に微妙に効果あるけどね。
ヒバのヒノキチオールは有害って話もあるから
ちょっと警戒してる。
- 689 :(・ω・)ノ ◆inxbMh394k :02/10/26 11:07 ID:7Q8szxk8
- ケースステディ?
- 690 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 13:40 ID:???
- >>682
それってこんどは自然治癒水依存じゃないの?
- 691 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 13:49 ID:???
- まぁステ依存症よりいいでしょう。
- 692 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 13:59 ID:???
- >691
そう思うね。
悪化させる治療法=ステ・プロ漬け<<その他
- 693 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 08:40 ID:???
- 最近COSMOはつまらん!
おじさんは泣きたいよ〜。
- 694 :名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:32 ID:???
- 泣きなーさ〜いー♪
笑い〜なさ〜いー♪
- 695 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 09:01 ID:???
- みんな安心しろ。ヒトのDNAは日々解析されている。そのうちアトピー原因のDNAもきっと発見されるはずだ。
先天的なダウン症なども治療できるからアトピーもきっと治るでしょう。
- 696 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 10:46 ID:???
- ダウン症とアトピーは違うだろ!
ダウン症は社会生活を営むために遺伝子治療という未解明リスクを抱えながらの選択肢は許せるとしても、
アトピーは今や3人に一人だぜ。
ある意味発見から70年以上経て確かに遺伝的な要素もあるだろうけど、やっぱりアトピーは後天的要素が大きいよ。
ステロイドによる成人型慢性アトピーも問題だよね。
- 697 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 11:11 ID:???
- >ステロイドによる成人型慢性アトピーも問題だよね。
著しく同意。ステを塗っていた時あんなに治らなかったアトピーが
ステを止めるとリバウンドを乗り越える毎に治ってきている。
- 698 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 11:28 ID:???
- アトピーの人はDNAの塩基配列が普通の人と違うのかな?
僕の場合は生まれた時からアトピーだったよ。
- 699 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 19:03 ID:???
- 生まれつきのアトピーといわれるのは2つのケースらしいよ。
一つは肺呼吸が始まるときの酸素ストレスで昔はガンベとかいっていたやつ。これは小学校にあがるまでに自然に治るよね。
だけど今はステロイド塗っちゃう。だから治らない。
もう一つは妊娠中の羊水や母親の食事・環境。まだはっきり判っていないみたいだけどやっぱり遺伝なんだよね。でもこれは逆に生後の環境や日常生活によって悪くもなるしよくもなるようだよ。
- 700 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 20:09 ID:???
- >698
物心つくまでにこってりとステを塗っていたのじゃろう。
もうステと一体化して生きていくしかないのじゃろうなあw。
- 701 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 20:14 ID:???
- >ステロイドによる成人型慢性アトピーも問題だよね。
著しく同意。ステを塗っていた時あんなに治らなかったアトピーが
ステを止めるとリバウンドを乗り越える毎に治ってきている。
- 702 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 00:59 ID:???
- >>700
本当にステロイドのせいだったらとっくに解決しています。
- 703 :脱ステ超RONデブ ◆NspSZSs96o :02/11/03 17:51 ID:???
- >>700
アホ
- 704 :殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/03 18:27 ID:???
- 間違えた。
700でなく、702だ。
- 705 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/04 13:39 ID:???
- >698
他の遺伝性素因の病気は増えていません。
増えているのはステ漬けで治る湿疹がわざと皮膚科で拗らせられた
アトピーなどだけ。
- 706 :殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/04 17:55 ID:???
- そうです。
増えてるのはステ障害だけです。
- 707 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 21:28 ID:???
- >706
偉いなあ。よう知っている。
- 708 :殺ったームーン ◆9QL5orGxhA :02/11/10 21:36 ID:???
- へへっ兄貴ほどではないですよー。
- 709 :toto:02/11/12 16:38 ID:???
- 相変わらず退屈だ・・・。
- 710 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 14:15 ID:???
- 弱いから大丈夫、皮膚科の言う通りに
怖がらずに使っていてだんだん強いステに。
結局15年経ったころから、全身の化物アトピーになっただけ。
- 711 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/16 16:18 ID:???
- ↓まだこんなことをやっている皮膚科が多いからなあ。
13 :重要証言! :02/09/20 01:41 ID:???
やっぱり妊婦なのに皮膚科医から禁忌であるプロトピックを処方されたと言っている
人が居ました!
↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1028732716/
- 712 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 16:51 ID:???
- ステとはなにかを
知らなかった俺は、毎日せっせとネリゾナを顔と体に。
一週間後よくなったのでやめたら、とたんに激しいリバウンドが・・。
同じ医者へ行ったら本来のアトピーが悪化してるからと、
たぶんさらに強いステをだされたと思います。
怖くなった俺は、病院を変えた。その医者で一言。
ステロイドの副作用ですね。と言われた。
前行ってた医者の話をしたら、とんだヤブ医者にかかり
ましたね。と医師。
リバウンドの最中その医者を恨んだ。
- 713 :pypシリーズ:02/11/19 17:45 ID:x6Pe5YEg
- 楽しい人生は悩みが解決した時!
http://www.tyousa.com
- 714 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 05:49 ID:???
- 結局ステロイドはいいのか、だめなのか使ってみて本人が
決めるしかないってことか?
しかしだめって気づいた時には遅いってことか?
どうすりゃいいんだっ
- 715 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/11/20 17:50 ID:gvd2W42J
- 最近どう?
- 716 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/11/20 18:08 ID:???
- ぼちぼちでんな〜
- 717 :うぉっちゃー77号 ◆/fG.ldvo0I :02/11/20 18:38 ID:gvd2W42J
- >>716
ワラタ
- 718 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 18:44 ID:???
- http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/letter59-1.html
プロトピック…小児での使用で副作用多発
- 719 :名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 21:46 ID:???
- ■■718 :名無しさん@まいぺ〜す :02/11/20 15:23 ID:???
ヤッタ〜よ、ヌシがたてたスレ、Prof. 川○がみてたことが判明。
いよいよ名誉毀損で提訴か?
719 :名無しさん@まいぺ〜す :02/11/20 15:27 ID:???
>718
何故判明したの?
本人です〜〜ぅ?
720 :名無しさん@まいぺ〜す :02/11/20 15:57 ID:???
ASIC11月号に。 学会でコメントしたらしい。
722 :名無しさん@まいぺ〜す :02/11/20 16:15 ID:???
>720
川島教授も脱ステ団体にも2chも興味あるんじゃない。
今日も見ているの?
- 720 :矢沢えー ◆.CzKQna1OU :02/11/27 13:09 ID:???
- 2ちゃんも最近こなくなったなー
- 721 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/09 12:53 ID:???
- おもろねー。
- 722 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/15 18:47 ID:???
- オンライン会議室は、掲示板が新しくなって、読みにくいなあ。
昔の方が断然良かった。皮膚科学会の陰謀じゃないか?
それが原因なのか、最近書き込みがぐっと減ってるよ。
一時話題だった、自然治癒水だっけ、急に消えたね。
今は、アトポス関係がけっこう話題だけど、話に進展がない。
松本医院関係も一時の勢いがなくなった。
土佐清水なんて、影も形もないぜ。
- 723 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/23 23:57 ID:???
- 確かに読みにくい。
- 724 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 11:17 ID:???
- オンライン会議室は完全に沈下したね。
そうくんも出て来なくなったよ。
その他、急掲示板の常連客が、全然顔を出さなくなった。
- 725 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 15:31 ID:???
- そうく〜ん!
どこ行っちまったんだよぉ・・・
- 726 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 15:53 ID:???
- ここでROMしているでー
- 727 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 16:20 ID:???
- >オンライン会議室は、掲示板が新しくなって、読みにくいなあ。
>昔の方が断然良かった。皮膚科学会の陰謀じゃないか?
そう思う。
- 728 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 16:22 ID:Eok2i4v4
- もっとおもしろいスレ立ててよ
新年ように。。。
- 729 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 16:32 ID:X29C6nYT
- よっしゃ。やったるで。見ておれ。
- 730 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 16:38 ID:VfpCJRld
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://muryou.gasuki.com/mona/
- 731 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 16:52 ID:XhZMBgC6
- >オンライン会議室は、掲示板が新しくなって、読みにくいなあ。
>昔の方が断然良かった。皮膚科学会の陰謀じゃないか?
あの掲示板の維持には製薬メーカーも入ってる?
そうなら陰謀説も説得力あるなあ
- 732 :ISキラー:02/12/30 18:22 ID:???
- ISの野郎も旧掲示板に登場してるぞ!
あの野郎、オンラインでは、丁寧語使っていやがった。
- 733 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 18:24 ID:???
- ステのジャッキーの重症アトピーはだらしなく涎を出して、ステをくれと言いう。
- 734 :名無しさん@まいぺ〜す:02/12/30 18:32 ID:???
- > あの掲示板の維持には製薬メーカーも入ってる?
メーカー、皮膚科と患者の架け橋って言っているからなあ。
- 735 :山崎渉:03/01/07 05:58 ID:???
- (^^)
- 736 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 13:40 ID:???
- お前たち、たいへんだ!皮膚科学会と製薬業界、それに厚生労働省の陰謀で、
コスモスネットのHPがなくなったぞ!
だが、オンライン会議室は健在だ。ここに、URLを貼り付けておくぞ!
http://www.enaa.org/BOARD3/wwwboard3.html
- 737 :山崎渉:03/01/17 06:00 ID:???
- (^^;
- 738 :そうくん:03/01/19 23:38 ID:???
- 書くこと無いので。
- 739 :↑:03/01/20 12:50 ID:???
- 偽者発見!!
- 740 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 08:41 ID:???
- やっと科学者が出てきたで。
- 741 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 20:07 ID:???
- でも賑わってるよね。
科学者って誰かな?
告らん?
竹原?
- 742 :宮崎ハヤム ◆9QL5orGxhA :03/01/22 21:26 ID:1unanIUo
- ククク、、、。俺も書き込んできたぞ。
最近つまらなくなってきたからついあっちに行っちゃったよ。
告もドキュも馬鹿になってきたからな、、、。
まあ、論破しちゃったのでボケ爺さんみたいな本性を出させちゃったのかな?
つまらなくなったな、、、。
- 743 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 22:32 ID:???
- >742
おまえな〜、COSMOSはああいう煽り合戦をやらかす場じゃないんだよ。
空気読めや。
- 744 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 22:34 ID:???
- どこでもハヤム。
もはや自然現象に近いか。
- 745 :宮崎ハヤム ◆9QL5orGxhA :03/01/22 22:39 ID:1unanIUo
- イエー!!
ヒャッホー!!!
- 746 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 23:59 ID:???
- はじめてこの掲示板見た・・ こえーよ 世間の感覚とはずれてるね・・
正直アトピーの人って変だよ
- 747 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/23 00:36 ID:???
- はじめて?
「バファリン20年飲んだ方が」の人じゃないの?
- 748 :名無しさん@まいぺ〜す:03/01/23 06:44 ID:???
- >746
ウエルコネ! すぐ耐性遺伝子がモニター画面から飛散し網膜に蒸着汁。
目が慣れるに従って、真実のパ−ツを見分けられるようになーーーーーー
ーーーーるかな?
- 749 :名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 00:03 ID:???
- コスモスで久々に論争やってたみたい。
病棟薬剤師氏はいい事書いてるな。
薬局薬剤師とかいうのは新米免疫学者やRONみたいな奴だな。粘着で。
- 750 :名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 00:20 ID:???
- あんなもん論争のうちに入らん罠。
- 751 :名無しさん@まいぺ〜す:03/02/26 11:02 ID:???
- [01995]Re:Re:Re:Re:Re:訴訟
投稿者:病棟薬剤師
投稿日時:2003/02/03 23:36:12
--------------------------------------------------------------------------------
正直、ステロイドによる皮膚炎を認識している医療関係者は、微々たるものです。
私自身、自分が、「ステロイドを塗っても塗ってもよくならない」状態になるまでわかりませんでしたし、
同じような思いをされている医師もいます。
しかも、アトピーの悪化なのかステロイド皮膚炎の悪化なのかの判別は、医師ですら困難です。
治療方針の土台すら違うのですから…。
ステロイドは現在の医療で必要不可欠な薬です。
ステロイド全てを否定する気はありません。
ただし、正しい使い方を知らない医者が野放しになっている状態で、
そういった医師が、目先の結果に捉われ、命に関わらない皮膚炎でステロイドを安易に処方することをなんとも思ってないことが問題だと思います。
窓口で、ステロイドの使用を基本と思って患者様に接している限り、
何万人と接しても、そういった患者様に気がつくのは難しいと思います。
そして、ステロイド皮膚炎に気がつかれた患者様は、
アトピーにステロイドを処方する医師にはもうかかりませんので、
お見かけすることもないのではないでしょうか。
ステロイドの添付文書は、副作用だけであれだけの記載量です。
やはり、「使わないに越したことはない(どの薬もそうですが)」と思います。
そして最近、医薬品開発の現場というのは、いかにメーカーの都合のいいように進められているか、も目の当たりにしました。
私も今になってみれば、「あの人はステロイド皮膚炎だったのでは」と思う患者様がいます。
今ステロイドをやめて半年ですが、「使わなくてもこの状態なら、本当に使わなければよかった」と思います。
私も、全ての疾患、医薬品に関し、新たに勉強しなおそうと思います。
- 752 :ラッキーアイテム:03/02/27 00:06 ID:ZJJHOeLw
- ★☆★ラッキーアイテム★☆★
http://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=516247514
http://www.lovein.jp/default.asp?agid=87635243
- 753 :山崎渉:03/03/13 16:46 ID:???
- (^^)
- 754 :名無しさん@まいぺ〜す:03/03/22 08:19 ID:???
- 誰もうぉっちしてないジャン
- 755 :名無しさん@まいぺ〜す:03/03/27 00:40 ID:???
- 今の形になってから見にいってないや。
虫さんやくまさんのユーモア大好きだった。慰められたし笑ったもんだ。
どうしてんのかな今あの人たちは・・・
- 756 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/09 21:05 ID:???
- 会議室が見にくいのは皮膚科学会の陰謀だよ。
- 757 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/10 22:23 ID:???
- そうだね
- 758 :でかまんこ:03/04/10 23:06 ID:???
- デカマンコ軍団参上!
- 759 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/10 23:25 ID:???
- 医者になるって騒いでた○しあき君はどうなったんだろうね
- 760 :山崎渉:03/04/17 11:46 ID:???
- (^^)
- 761 :名無しさん:03/04/17 21:57 ID:???
- 女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都
・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
女子トイレ内を隠し撮りしたとして、警視庁は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
近く同容疑で書類送検する。
調べでは、教授は3月29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
発見された。
同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。
京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
- 762 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/18 21:59 ID:???
- 山崎の野郎がスレを全部ひっくり返しやがったyo---.
- 763 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 00:20 ID:???
- そうくん結婚したんだぁ
- 764 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 00:24 ID:???
- 2度目だけどね。
- 765 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/04/19 00:52 ID:???
- ・・ええええ?????!!!!!!
- 766 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 01:37 ID:wolJ2Ivx
- >>755
虫さんはなんとか無事に生きております。
cosmosなつかしいやらはずかしいやら・・・
- 767 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 10:17 ID:???
- 萌音とそうくんが結婚したのか?アトピーの二人が子供をつくったらどうなるの?
- 768 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 19:18 ID:???
- >>767
ええー!そうなの?どうして知ってるんですか?お知り合い?
- 769 :山崎渉:03/04/20 05:47 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 770 :そうくん:03/04/25 00:31 ID:i3o2KGz7
- 2度目じゃないっすよ(^^;
萌音ってだれ?
たまにはみんなLIVE観にきてよね!
- 771 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/04/25 00:52 ID:???
- ぎゃーーーー!!そうくーーん!!
うれしいいいいい(号泣ーーー
- 772 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/25 01:38 ID:???
- そうくんはアトピー界の氷川きよし
- 773 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/25 08:26 ID:???
- そうくんはマラソンをやめたのですか?双子の兄弟は頑張ってるようだけど。
- 774 :(´・ω・`) :03/04/25 08:51 ID:lroB5cew
- そうくん、元気かな?
また そうくんの路上ライブ聞きに逝きたいけど、県外に出るには
大変だ・・・・奥さんあれからお変わりないかな?
深谷先生喫茶店を開かれたそうで・・・・ 先生と○も○さんによろしく。
- 775 :755:03/04/26 02:56 ID:???
- >>766
御本人ですか!?
めちゃくちゃ感性が冴えてて、ちょっとブラックな毒づき方が大好きだったんです。
詩とかいろんなレス、おもしろいけど深かったし・・・。
自分にとって虫さんはネットでしか見たことないけど、会えてよかったなーと思ってる人です。
- 776 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/26 22:02 ID:K03J0cfs
- ・・虫?
- 777 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/26 22:04 ID:???
- ∞
- 778 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/27 00:07 ID:???
- >>755=>>766
マジですか?会えてよかったなんて。
755読んでビックリしたけどちょっとうれしくれて思わずレスしちゃいました
- 779 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/27 00:09 ID:???
- 間違えた!!
>>755=>>775だね。
- 780 :名無しさん@まいぺ〜す:03/04/27 22:57 ID:???
- 甘やかすな、の書き込みが
オンラインにも出ていたぞー。
- 781 :名無しさん@まいぺ〜す:03/05/12 23:16 ID:???
- 李白がいいこと言った!!
- 782 :山崎渉:03/05/22 02:02 ID:YwJ+sZvc
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 783 :名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 08:52 ID:+UkhH/hn
- エノキヤの書き込みが増えたね。しかしステロイド10gで10000円も取ってたらしいね。
- 784 :名無しさん@まいぺ〜す:03/05/26 09:08 ID:uiln4dPi
- つうかエノキヤに関する書き込み削除されてるやん
昨日は返金する人は急げみたいなのがあったはず
- 785 :名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 19:31 ID:s1J6dgcK
- ゆか恐いね。もっともなこと言ってるけど。
Dr.Xレスしると思う?
- 786 :名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 19:34 ID:s1J6dgcK
- ↑まつがえた。恐いのは「ゆか」じゃなくて「あ〜あ」だ。
- 787 :トトリゲス:03/05/28 16:18 ID:SM5GeEpv
- また俺が登場しちゃるか?う〜ん?
- 788 :山崎渉:03/05/28 16:30 ID:pWIla0m7
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 789 :名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 20:16 ID:4frZ2WfN
- 引きこもってる野郎ども、
毎日、ティンポを掻いてるか?
- 790 :ネオタソ:03/05/29 20:21 ID:CNgKJJQ+
- 掻いてるとも。
- 791 :オンライン会議室より:03/05/30 23:51 ID:mmcgVnGE
- 勇気を出して松本先生に電話し、紅い軟膏の成分を
書面で欲しいと言ってみました。案の定耳が張り裂けそうなほど
怒鳴られました。口頭では、シコン・トウキ・ハチミツ・豚の脂と
教えてくださいましたが、紙で欲しいという要望は突っぱねられました。
「私のことが信じられないのか」の一点張りで、信じられるように
情報の開示をお願いしているし、それが患者の権利です、と
言いましたが、患者の権利なんて患者が勝手に言うてる
だけや、と言われました。保健所や薬剤師会に聞いたところ、
少なくとも薬の名前を言わないのはおかしいと言うこと
だったので、名前を聞き、紫雲膏ですか?と言ったら
先生が独自に苦労して作り出したもので名前はないそうです。
またそんな企業秘密的な情報をただで教えて
他に漏れたら困る、みたいなことをおっしゃって
いました。とにかくすごい剣幕でした。
先生には患者の権利や情報開示などというものは
通用しないようで、信用しろといいつつ信用に
足りうる情報を提供していないように思えました。
- 792 :トト・リゲス:03/05/31 08:40 ID:clmNZno5
- 松本なんぼのもんじゃい!今日はイチゴを思いきり食べるボ。
- 793 :toto:03/06/06 12:55 ID:/G0Z2Pbx
- 先日の苺は美味かった。やっぱり自分でちぎった苺は格別だね。
コスモスにもたまには行ってやるか。
- 794 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/06 13:15 ID:vz3eyX47
- 行くのは自由だ。盛り上げてくれ!荒らすなヨ。
- 795 :toto:03/06/06 15:31 ID:zj9htvBP
- OKだ。あそこでの俺の人気は上々だからな。
- 796 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 05:06 ID:f78lKsPx
- .795
ーーあそこでの俺の人気は上々だからな。
コスモスもレベルが落ちたもんだ。 (ハ〜
での という限定表現は、その他では、さほどでないという自覚のあらわれでしか?
- 797 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 08:01 ID:o2lxKgdO
- >>791保健所か、薬務課に連絡して見ろ。
いくら聞いても成分を教えてくれないので、不安だと。成分が分からず、副作用が出たらどうしたらいいのか?など。
そうしたら、どっちかから別の医者を連れて査察に入るから。
こうなると、絶対成分を開示しないと行けないから、何が入っていたか分かる。
その医者と、何時、どういうやり取りしたなどをメモに残していたほうがいい。
>>791のように、いくら聞いても教えてくれない医者がいたんで、上記のようにやったら、薬務課からちゃんと成分の報告があった。
時間はかかったけど。
医者が自分で造ってるクリームとかはなかなか教えてくれないね。使いたくなければ使わないでよいとか、これを使わないと治らないようなことを言うし。
で、自分の場合、結局入ってたのはベリーストロングのステだった(W
- 798 :toto:03/06/09 12:09 ID:Ve9vdg/9
- 俺の人気は上々だ。無論どこでもだ。
- 799 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 13:11 ID:CsndikuY
- >>798確かに。
変質者のみから人気があるね。
- 800 :toto:03/06/09 13:39 ID:ODOR2ugi
- そうか?へっへっへ。
- 801 :toto:03/06/09 15:01 ID:R0UPi+yK
- さっきコンビニにジャンプ買いに行った。ワン・ピース読んだ。
やっぱりゴムには雷は効かないね。
予想通りだったのでホッとしたよ。
続き読もう。
- 802 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 12:30 ID:qlbxQnrk
- 「トトには悪いが
ワシの方が断然人気者だったゼ!(過去形)
ハッハッハッ」
とくだらんスレをしてみる。。。さげ
- 803 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 22:55 ID:iZLMxy2k
- 最近は極めて低調ですね。
字が小さくて読みにくい。
- 804 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 00:20 ID:eEtgRmMY
- >>803
表示→文字のサイズ→最大
にしたらかなり大きい字に見えましたが・・・。
- 805 :toto:03/06/12 14:43 ID:tv7pWOsc
- なかなか御呼びがないなー・・。
名前変えて行くべか。
- 806 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/06/16 11:25 ID:tt+NFd9t
- 書き込みしたぞ。
- 807 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/06/17 08:59 ID:rWMyijmE
- 駄目だ、あっちは全然盛り上がらん。おもろないで。
- 808 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/17 23:55 ID:V1N4v5+6
- 残念よ。応援レスしてあげたのにね。
- 809 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/06/27 08:51 ID:PLEi55yl
- 2ちゃんの連中はコスモスもたまには観てるのかな?
- 810 :名無しさん@まいぺ〜す:03/06/30 19:45 ID:BK2T3Pz2
- 皮膚科医を名乗るニュース出現。
・ステロイドのリバウンドは存在しない。
・ステロイドの効かない人は存在しないと思います。もしいたらアトピーでないか人類ではないでしょう。
こういう医師がステロイド被害者を増やすのでしょうね?
どう思います。
- 811 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/01 08:54 ID:nLEOkLah
- 俺が始末しようか?ハヤム君に頼むか。
- 812 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/01 11:31 ID:8VLmPgwL
- まあ、俺がやっても良いのですが、
なんか、もう、今更な感じもありますね。
散々繰り返した議論の部分でしょう。
ここは、totoさんにお願いしますよ。
で、強敵みたいだったら俺がその後に援軍に入りますよ。
- 813 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 12:58 ID:tlCcQzRm
- ハヤム氏、むこうでもいつもの芸風で逝くのかな?
- 814 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/01 15:57 ID:5L0BNsWs
- う〜ん。ハヤム君にいつもの元気が感じられん。俺が逝くとするかね。ッダ〜。
- 815 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/01 17:14 ID:juzQiItF
- って言うか、実は全然あっちは見てないんですよね。
今みてきたんだけど、
ニャースさんと言う方が、皮膚科医なのですね。
まあ、議論のないよう自体はここで散々やってきたことと重なる部分がやはりありますよね。
なんか、幾ら俺でももう繰り返しやりつくしたし、
なんか、お腹一杯って言う気持ちにもなりますよ。
やっぱり。
- 816 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/01 17:14 ID:juzQiItF
- まあ、しばらくはROMっておきますよ。
- 817 :_:03/07/01 17:17 ID:Pa33UNgu
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html
- 818 :ちょっとダメよ:03/07/01 17:49 ID:sNSwiVfN
- >>totoハヤム
今楽しくROMってるんだから。
- 819 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/03 12:48 ID:3BnrcHDz
- totoさんは見てるのかな?
議論には参加してるの?
コスモス番長totoさんの活躍が見たいね。
- 820 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/03 16:16 ID:7grByv52
- 俺の書き込み削除されるんだよね。でも、書き込みました。
- 821 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/03 16:47 ID:wtxHCcYF
- 何で削除されちゃうの?
過去に悪質なことをしたの?
- 822 :ネオタソ:03/07/03 20:10 ID:TOxdAOIO
- コスモスってなんかみづらいし、つまんねぇの。
- 823 :_:03/07/03 20:17 ID:Zc/fdpr5
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku06.html
- 824 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 07:57 ID:Qi5Gw/Br
- ハヤムがcosmosに書くと、あそこまで2ちゃん化するから、
頼むから2ちゃんだけで遊んでてくれよ。
- 825 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/04 08:38 ID:+VmURynK
- 今回は書き込みできたぞ。あそこは板の主旨に合わない場合強制削除されるようだ。
ハヤム君も気をつけて。しかしポケモンの医者がはびこる世の中・・・。
- 826 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/04 08:59 ID:mWN4oI+M
- しかし「宮崎ハヤム」ってHN恥ずかしくない?
ここだけにしといたら?
- 827 :ネオタソ:03/07/04 10:00 ID:0sHDatRG
- コスモスってスレ建てらんないのかよ。
新しい書き込みから読まなきゃなんねぇし。
AAが全然ないしな。なんか読みづらいな。
, -、
((|∵| <↓はったら怒られるかな。げらげら
ト- |))
 ̄
┏━━━━━━━━━┓
┃((|∵|y ─┛~~ ┃
┃★ネオタソが光速の1.5倍で切実な悩みに答えるスレ★┃
┃http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1057245244/┃
┗━━━━━━━━━┛
- 828 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/04 12:35 ID:ojZK218h
- いや、むしろ貼るべきだね。
- 829 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/05 15:50 ID:5ySDqswk
- ニャースはこっちに来ないのかな?
- 830 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/05 16:25 ID:q8xyQvI6
- 来ないだろうね。いったい奴は何の目的で書き込みしてるのやら。
- 831 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/05 19:37 ID:xnmoPvzC
- ネオよ。ツリー表示にすればよいのじゃ
ってもうしてる?
- 832 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/05 21:02 ID:78bhqGBL
- ジュリエットさんって凄いよねー。全部保存したよ。
ああいう人がステ論争(医者との)時にいてくれたらなー。
- 833 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/06 03:16 ID:C3tFlziW
- うん。あっちはさすがに頭の良い人が多いですよね。
- 834 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/08 08:40 ID:TUi8AcW/
- まあ、俺ほどじゃ無いけどな、、、。
- 835 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/08 08:47 ID:qdMcCe6Z
- 知識はあるようだが我々にはメリット無し。専門用語で煙に巻く。
- 836 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/08 17:41 ID:eYl1BDkp
- USO800さんはこの皮膚科医「ニャ-ス」さんをどう思うんかな。
なんか典型行ってるよね。
- 837 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 22:06 ID:y/KaBuVM
- せめて実際ステ使わないほうが調子がいい人がいる
ということだけ認めて欲しいねー。
- 838 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/08 23:25 ID:YtS/HvHc
- ねえ。そういう人は自然治癒とか適当に処理(頭で)しちゃうんかな。
大人になったから治ったとか。
でも、副作用が出てデメリットが大きくなったらその薬剤を
止めるのは当たり前に添付文書に書いてるのにね。
「脱ステは認められません」って、
じゃあ、副作用もステで押さえ込んじゃうのかな。
- 839 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 03:43 ID:JogF2lx8
- >JKさん
副作用に「アトピー症状(炎症)の悪化」があるのをそもそも
認めていないんだと思われます。
で、結果的に「ステが弱いから炎症が出る」と思い
ランクを上げて副作用を抑えこむ…と。
- 840 :Uso800:03/07/09 07:55 ID:Z9U1g5Vi
- ニャースさんってちょっと読んだだけだけど極めてまっとうな皮膚科医ですね。
現代医学をきっちりまじめに勉強してるって感じで。
んで、何で医療側と患者側の認識に温度差があるのか考えたんですが
前者は医学で確立(証明)された事柄を論じているのに対して後者は現実に起こっている
世界で物を言っている。
医学は自然科学なので、「わかっていること」<「わかっていないこと」
当然話がかみ合わない部分が出てくる。
普通、ステロイドの副作用って古典的な薬理学的作用を指しますが忘れがちなのが
・クスリ自体の作用どうこうよりも「クスリで押さえる」という方法論の是非
→西洋医学ではこの点は弱いのでは?
・本来は体内流通物質だがそれを経皮投与することの是非
→メリットはよく論じられるけど(未知の)デメリットを軽視していないか?
こんなもんですかね。
- 841 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/09 09:51 ID:uAbNFnuL
- >>839さん
なるほろ。そういう事自体が頭に無いのは、
その次のUSO800さんが解説されている医学で確立された事と
現実に患者に起こった事の温度差かな。
USO800さん
やあー、レス読んでくれたんだ。ありがとうございます。
やっぱ、そうですよね。そうなんだなあ。。
極端に言えば、告ランさんもそうだったなあ。。
確かに経験談では頼りないのはわかるんだけど、
何故そんな事が起こるか?という、事象に目を向けてほしいなあと。
人間、やっぱ生き物だから
「薬で抑える、抑えて行く、後々の(長期の)影響、顕在してくる事象」
には、柔軟であってほすい。。
- 842 :Uso800:03/07/09 11:43 ID:Z9U1g5Vi
- 竹○先生いわく
1・「各種のランクのステロイド剤を使い分けることの
できるのはトレーニングを積んだ皮膚科専門医である」
2・「外用療法で対処すべきでステロイド内服は行ってはならない」
3・「中途半端なステがよくないのであって副作用を減らすには
相応のランクできっちり症状を抑えるべき」
と言っているが、
個人的には、
1→アトピー側のフォースは非ステ〜最強ステで対処できる範囲よりはるかに
ダイナミックレンジが広い。経験上、アカン時は何やってもあかんし治る時期
がきたらほっといてもさっさと治るような印象があるので。
2→very strong以上の外用でないとコントロールしにくい症例は場合によって
は無外用&内服の方が良いケースもありそう。管理がシビアだけど。
3→完全に押さえ込まないでちょっと足りないくらいの治療でちょこちょこ症状
を出してガス抜きした方がいいのかも。
と思います。ケースバイケースですけどね。
おわり。
- 843 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/09 12:43 ID:9fkosbOs
- うんうん。
1もホント駄目な時は全然駄目で、良くなるときは急激に
良くなったりする。そういう時の変化って、凄く重要だとおもう。
2も、うんうん。脱ステ、、ですね。確かに一回リセットする
必要があると思う。コントロールできない兆候が出てるなら。。
3、この方が何が悪化するか、悪化にいいかわかるもんね。
ケースバイケースながらも同意、まあ、にゃーすさんには
???だろうなあ。。。
- 844 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 16:14 ID:jxSVXW1F
- 私も1、3の場合が少なからずあると思う。 痒みの閾値(ハードルの高さ)は個人々で異なり、
幼児やお年寄りではハ−ドルが低く、ちょっとしたこと直ぐ高さを乗り越えてしまう。
ハ−ドルを超えないよういろいろな工夫をした上で、超えた堪え難い痒にはそれを
乗り越えられる程度の薬のちからをちょいと助けてもらえば、あとは自然に時間とともに
治っていく。 それを思いっきり強い薬で一時しのぎに抑えてみたところで、
ハードルはあいかわらず低いままで、あるいは塗ったあとさらに低くなる印象、
すぐ痒みがぶり返してくる。そういった場合の保湿剤やスキンケア程度ではほとんど
無力。 痒みのハードルをこれ以上下げさせないためにも、なるべく外用剤の
使いすぎは避けたほうが賢明に思う。 日本人は「塗ってなおす」という洗脳が
芯からしみ込んでしまっているので、その概念を矯正することは困難。先達がそうい
ったことへの関心があればよかったのだが、目の前の症状消しにとらわれすぎ、全体の
治療の方向が見定まっていない。
- 845 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/09 16:42 ID:vvrbYW89
- あっと、2は内服か。
膠原病とかの治療ってかんじですかね。
減らすのに1年以上にスパンをかけるとかあるそうで。。
苦痛を回避するならあり得るというか、、
内服をDHEAにしたら駄目なんかな。
- 846 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/09 19:41 ID:jp6cJa8O
- ニャースだってわかってるだろ。
ただ一般論を書いてるだけで。
- 847 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/10 00:00 ID:D6Px9grs
- >>842
お前の書いた1,2,3は結局、「そう思う。」や「ケースバイケース」
だったりして、結局は何もはっきりしたことは書いてないな。
そのはっきりとした使用基準やデータが無い故に、
結局現場の医師が患者を実験台にして、多数の薬害被害者を生み出しつつ、
スキルを磨いて行くしかないと言うこの現状についてはどう思ってるんだ?
- 848 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/10 00:13 ID:D6Px9grs
- >>846
ニャースは顔に一年間ステロイドを塗って止めても
ステロイド自体の副作用はゼロと言ってた奴だぞ。
- 849 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/10 08:40 ID:af30U9sI
- うちのお袋はリウマチだ。2年ほど前から手足が痛いそうだ。痛み止めとして処方されるステロイドも次第に強く多くなっている。
それで一時的に痛みは緩和されるがその時間も段々と短くなってきている。
副作用として風邪をひきやすく、慢性の頭痛。不意に訪れる腹痛。
暑さ寒さに鈍感になるなど。
やはりステロイドは怖い。内服は命取りではないだろうか?
- 850 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 13:52 ID:bkjVLWwj
- 丹○先生は厚生省難病研究班のメンバーであり土佐清水はかつて
膠原病病院だったことは案外知られていない。
へぇ〜へぇ〜
- 851 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 17:21 ID:D/LRb6Kr
- >850
膠原病つながりで、金沢と同じだ。 ステ使いの名医と自負するところも同じだ。
- 852 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 20:25 ID:1ZOF/ETD
- JKがんばれ
- 853 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 20:56 ID:smjwEgpm
- かつ、もちつけ。
- 854 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/10 21:44 ID:F/E6CVV8
- >850
お前…リスナー?
- 855 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/10 22:21 ID:mNzXxJPp
- つかれた、、
しかし
体に異常(病気)=自律神経が正常でなくなる=なんらかの原因
って、当たり前じゃないのかな。
根深い原因(ホルモンとか)で、自律神経狂って、
交感神経と副交感神経のバランスが崩れて痒い、乾燥、眠れない、
またまた、自律神経がストレスで狂って、、って。
病気になると自律神経が正常で無くなるのは常識じゃないの?
炎症で、白血球増加、血液のバランスも変わる、抗炎症ホルモンが
頑張ったりしちゃう、末梢に血流が行きにくくなる等々。
自律神経だけは無事ってあり得ないとおもうんだけどな。
自律神経は表面の疾患と、根本原因の中間的役割で、
自律神経を調整できたら根本原因を改善できてるというサインみたいな
ものだと思うけど。。むにゃーー。
- 856 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/10 22:58 ID:mNzXxJPp
- つか当分自律神経の話しはいいや。
- 857 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/11 08:52 ID:nRUsMmft
- RONまで書き込みしてた。どうもあそこは読みにくい。やっぱりこっちがいいや。
- 858 :U800:03/07/11 08:56 ID:AFWrS4lK
- さっき見たらむこうで紛らわしいHNの人が書いてますが私じゃないですよ〜。
自律神経失調がアトピー発症に関係してるってのは私も子供重要メモ
の13と16で書いてるでしょーがw
エアコン浸け、運動量不足、等の環境の変化や生活時間の変化
(昔は子供は夜は寝ろ!と怒られた)による昼夜逆転、飽食。
これらが近代生活で加速された結果、
旧チャーリーズエンジェルはスマートな体型の新エンジェルになって
日本人は「現代のもやしっ子」アトピーになった。
わかるかな〜わかんねぇだろうなぁ〜(古)
- 859 :きのことり ◆x82kzCWI7M :03/07/11 09:17 ID:XgVzMSC5
- ふふ・・
JKさんの奮闘読んだよ。
「アトピーの根治療法となるものを出せ出せ出せーーー!」ってカンジだね。
気になったのは「アトピー以外は健康」という概念。こういう考えの持ち主は
得てして たった一つのアトピー解決策で綺麗にかたづくもんだと思ってる。
例えば「水」とか「腸内環境」とか「栄養」とか・・・ね。
こういう人に 全身の免疫状態はよくないからこそ 皮膚疾患として表れているってことを
わからせるのは至難の技だよ。私はもう最初の段階であきらめる。
「アトピー以外は健康」っていうセリフを聞いた段階でね。
体をパーツとしか考えられない人なんだよ。
- 860 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 09:38 ID:SnzGuqc1
- 「アトピー以外は健康」な彼はシックハウスではないのん?
- 861 :きのことり ◆x82kzCWI7M :03/07/11 09:38 ID:XgVzMSC5
- 体をパーツとして考えて「故障したらその部分を治す」という考えできたのが
現代の医療だよ。しかし体は緊密な連携で成り立っていてパーツとして
割りきれて考えられるものではない。故障部分だけを治そうとしたら他にひずみが出る。
だから多量の薬剤が必要になってくるし それに伴って薬害を受ける確率も高まる。
患者が体を「パーツ」として考えている限り 今の医療に文句いいつつもお世話にならざる
得ないでしょうね。だっていくら文句いったって同調してるんだもん。
私は体を全体としてみる「代替療法」の方が本当の医学だという感じがする。
これまで紹介してきた研究は 生化学的な観点がふんだんに盛り込まれいて これまでの
非科学的なイメージがあった「代替医療」とは全く違う。
それは理論と実感が一致している。だから勉強することが全く苦にならない。
むしろのめり込んでいってしまうね。
- 862 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 10:06 ID:a6dG2xck
- 「アトピー以外は健康」は体感として私もそうだな〜。なーんも他にトラブルないもん。
ほんの一部の湿疹以外には。
だから「病気」なんて思えない。
こういうのわからない人にはわからないみたいだな。
もちろん健康には人一倍気を遣っている。夜もちゃんと寝てるし。
近眼や虫歯を全身的に治そうって言うようなもんに思える。
まったく否定するわけじゃないが、それ(自律神経)がすべてではないということで。
- 863 :きのことり ◆x82kzCWI7M :03/07/11 10:11 ID:XgVzMSC5
- >なーんも他にトラブルないもん。 ほんの一部の湿疹以外には。
私もそう思っていたよ。ホルモン摂取するまえは(笑
エレノール酸摂取まえも。ついでにいえばサプリ摂取まえもね。
改善してから 体の不調に気がついた感じだね。
- 864 :きのことり ◆x82kzCWI7M :03/07/11 10:38 ID:XgVzMSC5
- 昼夜逆転はしなかったけど 不眠傾向もホルモンのアンバランスが
関係してたな。私の場合はね。
よく眠れなくて夜更かししてる人を叱ってる人がいるけど
意志の力でどうなるものではないな。私の場合はね。
「早く寝ないから具合もよくならないんだよ」なんて言う奴がいたら
当時なら ぶん殴ってたな きっとね(笑
- 865 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/11 10:42 ID:bOeHm1B3
- >>862
毒素を体がちょこちょこ排出している、と考えれば正当な反応ですね。
程度問題ですがパーフェクトを目指しすぎで良くない場合もある。
- 866 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/11 11:25 ID:srEnuZbD
- アトピーと自律神経の異常との間には確かにある程度の関係があります。
これは理論的にもあり得ると予想されるし、データにも出ている。
- 867 :862:03/07/11 14:40 ID:88S/sN9d
- >>863
> 改善してから 体の不調に気がついた
禿しく意味わからんのですが・・
つーか、トラブルないのになんでホルモンなんて危なそうなものを?
ちなみに、眠れないのは運動不足と思われ。それか、寝坊や昼寝したら眠れん罠。
>>865
毒素ってなんですか?
たしかに、パーフェクト目指しすぎは良くない、は同意。
- 868 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/11 14:47 ID:oPuMpksn
- がっ!!こんなにみんな見てたなんて!!恥ずかしい。。
いやあ、、、きのことりさんのレスとuso800さんのレスに
凝縮されとりますわ。。
自律神経って結局=自然治癒力なんだと。
自律神経が狂うから発病するのか、
発病するから自律神経が狂うのか、それはその症例によるけど。
ただ、根本原因があって、そこから自律神経に作用、
陥りやすい疾患への発症(症状がおもてに出る)てのが、
あると思うなあ。。
RONさんも書いてたの?
うちのPCで見れるかな・・?見たいな。
書き込みは出きないけど・・(すぐ落ちるから)。
- 869 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/11 14:49 ID:oPuMpksn
- あ、ちがうな。
自律神経=自然治癒力の中の重要な役割の一つ、だ。
中医学では「気」かな。
臓器、代謝、体のシステムを潤滑に動かす担い手、か。
- 870 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/11 15:13 ID:oPuMpksn
- ああ、USO800さん、いや、ジョウダンで
「ソースきぼん」って書いたのかと。(笑
しかし、紛らわしいHNだにゃ。
RONさん、見たよーー。さっすが。
どうして私もああ綺麗に説明できひんのかね。
しかし、
万人に効果のある根治療法が見つかっていない
から、
治療主体は対症療法ってのも、なんだねー。
万人に効果のある根治療法は、結局自然治癒力を上げる
生活指導(USO800さん)で、
それを阻害しない対症療法(各人の原因による)をサポート的に
活用すべし、が、
アトピー根治への道だと思うな。
前者は「諦め」からの発想展開、後者は「諦めない」からの発想展開で
お医者が、前者を言い張るのは治療する側の立場もあるだろうけど、
最初から「諦め」だから「対症主体」だったら、根治へはまず無理な
事だと思うな。精神論じゃないけど。。。
- 871 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/11 15:21 ID:oPuMpksn
- おうちの土台を腐ったなら腐ったままで、生活くらいは
できるように、家自体を適当に修理しましょう。と、
おうちの土台が腐らないように、腐ったならそれを
改善修理していく上で、多少家が傾いてもやって行きましょう。かな。
あと、アトピー以外は健康説。
あんぐりしちゃった。びっくりした。
あの人は塩素とか、ハウスシック、歯科金属じゃないのかな。
それも本人が気が付いていない「弱り」があるから、
アトピーって言う病気を発症しちゃうんだと思うけどな。
>近視、虫歯
も、東洋医学は全体のバランスの狂いだよ。
その意味でホルモンと東洋医学は似ている。
- 872 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/12 12:15 ID:NvKOng18
- ニャース氏の「ステロイドの是非はさておき」のツリーに関しては、そもそもニャース氏の
> A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
という発言に対して、ハヤム氏が
> いや、ある。
と間違ったレスをつけてしまったことが間違いの元なのであって、それ以後のツリーは
すべて論点を取り違えているのです。
「A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法は」と聞かれているのだから、
それによって『すべての』アトピー患者を決定的に治すことのできる体質改善法の
有無を問われたわけです。
当然、すべての患者を決定的に治せる体質改善法などありませんから、それ以後の
レスはすべて頓珍漢、というわけです。
自律神経のバランスが重要でないとか、関係ないとかは誰も言ってないし、論じられてもいません。
- 873 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/12 12:22 ID:NvKOng18
- つまり、あのツリーで問われたのは「アトピーの根本療法」であって、
「病気治療の根本」ではないのです。
--- この両者は言葉の上では一見似ていますが、内容は別物です。
「アトピーの根本療法」は、アトピーが治るための「十分条件」であり、一方
「病気治療の根本」は、「必要条件」です。
「十分条件」とは、「それさえやればすべての患者を治すことができる」という方法のことであり、
「必要条件」とは、「治すためにはまず最低限それをやっておかなければならない
(しかしそれだけで十分とは限らない)」方法のことです。
で、当然、アトピーの場合は(伝染病などとは違って)「十分条件」に該当するものは存在しないので、
ニャース氏も
> A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
つまり、そんな「これさえやればすべての患者を治せる、というような方法はまだない」
と発言されているわけです。
- 874 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/12 13:16 ID:NvKOng18
- > つまり、そんな「これさえやればすべての患者を治せる、というような方法はまだない」
> と発言されているわけです。
「まだない」どころか「永久にない」でしょうが。
- 875 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/12 13:18 ID:NvKOng18
-
しかし。。。通訳って疲れるな。。。(独り言
- 876 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/12 20:17 ID:5WgU0ZOu
- 何言ってやがる、
アトピーなんざもともと普通に生活してれば
一時的に発症することはあっても自然に治るいわば、風邪みたいなものなんだよ。
それを難治性にしたのが、ステロイドなんだよ。
だから、基本的には自律神経が普通ならば治る病気なんだよ。
- 877 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/12 20:52 ID:oZ0Nbr6a
- ニャースは完璧に脱ステ派=頭固い妄想家ども
と思っちゃっただろうな…
>876
自分もそう思うが、それは医学的に立証されていない。
実際にそのようにして治ったケースの%の証明などがない限り
推測を口にしているとしか思われない。
- 878 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/12 21:03 ID:5WgU0ZOu
- >>877
勿論、推論だよ。
俺はこの点に関しては最初から推論を主張してたんだよ。
つまり、状況証拠から推測される自分の考えだ。
少なくともステロイドの有効性に比べたらかなり
正しい傾向にあると言えるだろう。
- 879 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/12 23:50 ID:j+dPe70W
- > A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
う〜んと、、万人に効果があり決め手となるような「体質改善」の
治療法ってのに、ハヤムは「自律神経を鍛える」って言うんだよね。
そうしたら大きくいろんな治療法が考えられるよね。
「針」「レーザー」そういう治療から、生活的な、各人にあった
「食事」「生活リズム」「運動」といろんな手段が出てくるよね。
それは本当に「健康」に向かう事でアトピーだけの話しではなくなるよね。
ハヤムがあのレスで自律神経を鍛える「何某か」の治療がある、
と、レスしたならハヤムは間違っているよ。>万人に有効であるとは
限らないから。
つまりはハヤムのレスは「アトピー根治治療のあるなし」において、
「ある」、それは「自然治癒力」を高める事、「健康」になる事と
同じくらい漠然としたレスをしてたんだよ。
なぜなら、手段を「模索」と書いてあるから、
「アトピーを治す=自律神経を鍛える」と言う方向性で、
治療法は万人の体質によるとなるわけだ。
自律神経を鍛えるのは上述の方法の多さにより、様々な事が考えられる
から、ハヤムの意見は決して間違ったものではないよ。
前にも医者板でハヤムの意見「自律神経を鍛える事」を馬鹿にした医者がいたんだけど、同じ錯覚っていうか穴にはまってる感じだな。
- 880 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 00:06 ID:UxHyo74p
- 通訳、、っていうか、、わかってるけど、ハヤムのレスの
内容をわかってない気がする。
万人が幸せになる方法はあるのでしょうか?
あります、万人が幸せに向かう事を模索する事です。
くらい漠然とした事・・・
この中の本当の意味は
万人に「共通した」幸せになる方法などない、
おのおのが見つけだす事が重要である・・と言う事が読みとれる。
- 881 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 00:12 ID:UxHyo74p
- 少なくとも、
根治治療を無いと諦めて対症だかの治療するより、
あると模索して治療をしていく方が、
根治への道へは後者の方が近いのがわかると思うけど。
歩き出すのを初めからしないより、
歩きだそうとする方が「歩み」に近いのと同じように。
- 882 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 00:14 ID:UxHyo74p
- あはは、でもハヤムはそこまで考えてレスしてなかったりたり。
感覚的にしてたら天才だわ。W
- 883 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 01:29 ID:RNUh+luN
- >>879
> ハヤムがあのレスで自律神経を鍛える「何某か」の治療がある、
> と、レスしたならハヤムは間違っているよ。>万人に有効であるとは
> 限らないから。
現にそう書いてますから、間違っています。
> つまりはハヤムのレスは「アトピー根治治療のあるなし」において、
> 「ある」、それは「自然治癒力」を高める事、「健康」になる事と
> 同じくらい漠然としたレスをしてたんだよ。
> なぜなら、手段を「模索」と書いてあるから、
>「アトピーを治す=自律神経を鍛える」と言う方向性で、
> 治療法は万人の体質によるとなるわけだ。
> 自律神経を鍛えるのは上述の方法の多さにより、様々な事が考えられる
> から、ハヤムの意見は決して間違ったものではないよ。
ハヤム氏の意見は、ニャース氏のAと切り離して独立に見た場合は重要な内容を含んでいます。
しかしあのツリーにおけるニャース氏の設問は、「万人に効果があり決め手となる方法は有るか?」
ですから、その設問に対する答としては、ハヤム氏の答は『間違い』です。
すべてのアトピー患者を例外なく根治させる方法が有るか無いか、それによって
Bの推論を行うのが、あのツリーの推論過程ですから、単に重要なファクター
(この場合自律神経のバランス)を持ってきても、意味を成しません。
(アトピーの治療プランを立てる際に意味を成さない、と言っているのではなく、
あのツリーの議論に意味を成さない、という意味ですので誤解なきように。)
- 884 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 01:40 ID:RNUh+luN
- 自律神経が正常で、なおかつアトピーな人もいるわけですから、
「自律神経を鍛える」ことがすべてのアトピー患者を根治させるとも言えません。
アトピー性皮膚炎は、単なる不健康とは違いますから。
(『擬似アトピー』の人の場合は、単なる不健康の表れとして“アトピーみたいな”症状が
出てるだけなのかも知れませんがね。)
自律神経が正常なアトピー患者の場合、自律神経の働きを正常に維持する工夫や努力をすることは、
もちろんやっていけないことでは全然ありませんが、治癒の『決め手』にもなりません。
- 885 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 01:43 ID:XR90iv4w
- うお、、寝ようとしたら。。
ハヤムは自律神経を鍛える「何某か」の治療があるなんて
書いてないじゃん。
書いてたら「模索する」なんて書かないじゃん。
それに
>「万人に効果があり決め手となる方法は有るか?」
が、「万人に効果があり決め手となる万人に共通した方法はあるか?」
だったら、一般的に「無い」になるよ。
「万人に効果があり決め手となる方法はアルか?」
「万人に効果があり決め手となる方法を万人が模索する事です」は、
間違いでは無いよ。
そしてあのツリーは、「無いから対症療法しかない」と言う、
極論っぽい意見が元だから、正反対の内容を含むハヤムの意見は
意味を成してるよ。
ハヤムの意見の自律神経を鍛える方向性を「模索」するべきと言う
重要な「模索」という言葉をきちんと受け取らないから、
「じゃあ治療法を出せ」となるんだよ。
- 886 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 01:49 ID:XR90iv4w
- > 自律神経が正常で、なおかつアトピーな人もいるわけですから、
皮膚が異常な反応を起こしてる時点で自律神経どころか、
神経の異常サインでしょ?
全身神経に包まれた人間なんだから。
> 自律神経が正常なアトピー患者の場合、自律神経の働きを正常に維持する工夫や努力をすることは、
もちろんやっていけないことでは全然ありませんが、治癒の『決め手』にもなりません。
ガイドラインでステロイドを第一選択じゃなくて、生活指導とかを
第一にってRONさんも言ってなかった?
それに代替えの治療を聞いた時に(天然ホルモン4か、5だった)
生活を正す事、睡眠、食事と言ってなかった?
これらはみな、自律神経を鍛える事とかぶるんだけどな。
- 887 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 01:52 ID:XR90iv4w
- > アトピー性皮膚炎は、単なる不健康とは違いますから。
(『擬似アトピー』の人の場合は、単なる不健康の表れとして“アトピーみたいな”症状が
出てるだけなのかも知れませんがね。)
アトピー性皮膚炎だろうが、ただの不健康の疑似アトピーだろうが、
自律神経が狂えば体調は崩すだろう。
その狂ってから体調を崩すまでの許容量が人によるだけで。
症状いかんの出方も人によるだけで。
- 888 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 01:56 ID:XR90iv4w
- さすがに眠いや。。あ、RONさん、あっちのレス(オンライン)
よかったよ。。あっちに書けないから。。
自律神経はおなかいっぱいにゃあ。。
- 889 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 01:58 ID:RNUh+luN
- > ハヤムは自律神経を鍛える「何某か」の治療があるなんて
> 書いてないじゃん。
--- 書いてますけど。↓
> A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
> 『いや、ある。』
>「万人に効果があり決め手となる方法はアルか?」
>「万人に効果があり決め手となる方法を万人が模索する事です」は、
> 間違いでは無いよ。
ハヤム氏はそうは言っていませんよ。彼は、
「万人に効果があり決め手となる方法はアルか?」
「万人に効果があり決め手となる方法は自律神経を鍛える方法を模索する事です」
と言っています。「自律神経を鍛える方法を模索する」は、すべての方法を含んではいません。
- 890 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:05 ID:XR90iv4w
- ねむたーー、、
> --- 書いてますけど。↓
> > A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
> 『いや、ある。』
いや、あるの後の文章が主旨じゃん。「鍼」がそうだとか、
「レーザー」がそうだなんて具体的に万人に有効かわからない治療を
上げてないでしょ。
> >「万人に効果があり決め手となる方法はアルか?」
>「万人に効果があり決め手となる方法を万人が模索する事です」は、
> 間違いでは無いよ。
>ハヤム氏はそうは言っていませんよ。彼は、
> 「万人に効果があり決め手となる方法はアルか?」
「万人に効果があり決め手となる方法は自律神経を鍛える方法を模索する事です」
>と言っています。「自律神経を鍛える方法を模索する」は、すべての方法を含んではいません。
含むよ。
- 891 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:06 ID:RNUh+luN
- > そしてあのツリーは、「無いから対症療法しかない」と言う、
> 極論っぽい意見が元だから、正反対の内容を含むハヤムの意見は
> 意味を成してるよ。
ハヤム氏の意見も極論です。
自律神経を鍛えればすべてのアトピー患者は治るはずだ、と主張しているのですから。
> ハヤムの意見の自律神経を鍛える方向性を「模索」するべきと言う
> 重要な「模索」という言葉をきちんと受け取らないから、
>「じゃあ治療法を出せ」となるんだよ。
万人に決め手となる治療法として、
「それぞれ自分に合った治療法を模索する」と言うなら、
それはあらゆる場合を含むので間違いではありませんが、
「自律神経を鍛える方法を模索する」と言うと、
自律神経が正常な人には『決め手』とならないので、
質問に対する答としては間違いです。
それと実際、ハヤム氏はご自身が薦めておられる「ウォーキング」と「気功」が、
彼自身のアトピーを治す『決め手』となったのでしょうか?
- 892 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:09 ID:RNUh+luN
- > > 自律神経が正常で、なおかつアトピーな人もいるわけですから、
>
> 皮膚が異常な反応を起こしてる時点で自律神経どころか、
> 神経の異常サインでしょ?
> 全身神経に包まれた人間なんだから。
は??? アトピー性皮膚炎は、神経の病気ですか??? はじめて聞きましたが。。。
> ガイドラインでステロイドを第一選択じゃなくて、生活指導とかを
> 第一にってRONさんも言ってなかった?
> それに代替えの治療を聞いた時に(天然ホルモン4か、5だった)
> 生活を正す事、睡眠、食事と言ってなかった?
> これらはみな、自律神経を鍛える事とかぶるんだけどな。
万人に効くなんて言ってませんよ。
生活が乱れていないアトピー患者だっていっぱいいるわけですから。
逆に、生活が乱れている人がすべてアトピーを発症するわけでもありませんし。
- 893 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:11 ID:XR90iv4w
- じゃあ、自律神経が絡んでない治療ってなんなのかな。
抗アレルギー?これも絡むな。極論ではステも適切治療なら
QOLが上がって、睡眠できたりして絡むよね。
食事、適切な食事や栄養ももちろん絡むよ。
運動も絡むな。
塩素除去、皮膚を乾燥させない点で皮膚のセンサー(温度感知)等々で
絡むよね。
保湿も同じで、脱保湿は自身の油保湿で絡むよね。
腸内細菌?食事連動して絡むし。
あかん、、ねむる。。
- 894 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:11 ID:RNUh+luN
- > アトピー性皮膚炎だろうが、ただの不健康の疑似アトピーだろうが、
> 自律神経が狂えば体調は崩すだろう。
> その狂ってから体調を崩すまでの許容量が人によるだけで。
> 症状いかんの出方も人によるだけで。
アトピーとは、自律神経の失調によって体調を崩すことを指すのですか?
それも初耳です。
- 895 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:14 ID:RNUh+luN
- > いや、あるの後の文章が主旨じゃん。「鍼」がそうだとか、
> 「レーザー」がそうだなんて具体的に万人に有効かわからない治療を
> 上げてないでしょ。
「自律神経の鍛錬」も万人に決定的に有効かわかりませんよ。
というか、万人に決定的に有効ということはあり得ません。
>>ハヤム氏はそうは言っていませんよ。彼は、
>
> > 「万人に効果があり決め手となる方法はアルか?」
> 「万人に効果があり決め手となる方法は自律神経を鍛える方法を模索する事です」
>
> >と言っています。「自律神経を鍛える方法を模索する」は、すべての方法を含んではいません。
>
> 含むよ。
自律神経に異常の無い患者への治療法が含まれていませんよ。
- 896 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:15 ID:XR90iv4w
- >自律神経を鍛えればすべてのアトピー患者は治るはずだ、と主張しているのですから。
違う。自律神経を鍛える方向を「模索」するべきと言っている。
>>885で予言したことをここでやらないでよ。
>万人に決め手となる治療法として、
「それぞれ自分に合った治療法を模索する」と言うなら、
それはあらゆる場合を含むので間違いではありませんが、
「自律神経を鍛える方法を模索する」と言うと、
自律神経が正常な人には『決め手』とならないので、
質問に対する答としては間違いです。
自律神経を鍛える方向を模索するでもあらゆる場合を含むよ。
- 897 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:21 ID:RNUh+luN
- >>893
ハヤム氏だけでなく、JKさんご自身が設問の意味を取り違えておられます。
アトピーの発症・治療に「絡む」ファクターを問われているのではありません。
「決め手となる」ファクターを問われているのです。
「絡む」ファクターと言うなら、自律神経だけでなく、それに勝るとも劣らないほど
重要なファクターはたくさんありますよ。
設問を都合よく読み替えてはいけません。そのツリーでの議論のポイントが見失われてしまいますので。
- 898 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:25 ID:RNUh+luN
- >>896
> >自律神経を鍛えればすべてのアトピー患者は治るはずだ、と主張しているのですから。
>
> 違う。自律神経を鍛える方向を「模索」するべきと言っている。
違ってないですけど。彼は別のツリーで
「自律神経が向上しても、アトピーが良くならないと考えるのがおかしいだろ。」
と言っていますよ。これは自律神経を向上させれば、必ずアトピーが良くなる、という以外に
読みようの無い文章です。
> 自律神経を鍛える方向を模索するでもあらゆる場合を含むよ。
自律神経に異常の無い患者への治療法が抜けています。
- 899 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:29 ID:RNUh+luN
- 至極単純な話です。
「その人の症状の主原因が自律神経の失調ではない患者の場合は、
自律神経の調整は治療の決め手とはならない。」
というだけのことです。
- 900 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:30 ID:UefhT4B7
- ハヤムのウォーキングとかは知らないよ。気功も。
それがハヤムはいいと思ったんじゃないの?
> は??? アトピー性皮膚炎は、神経の病気ですか??? はじめて聞きましたが。。。
痒いって神経でしょ。神経が原因の病気なんて言ってないですよ。誤解
なきように。
> 万人に効くなんて言ってませんよ。
生活が乱れていないアトピー患者だっていっぱいいるわけですから。
逆に、生活が乱れている人がすべてアトピーを発症するわけでもありませんし。
万人どころか生活を正す事は根治治療への道だよね。
生活が乱れていないアトピーでも正しい生活はし続けた方がいいよね。
アレルゲンの食物みたいに、
これは原因(抗原)じゃないから食べてもいいや、じゃないよね。
アレルゲンじゃない食べ物を食べてもアトピーは悪化しないけど、
生活が乱れていないアトピーだから、生活の正しさが原因じゃないから
生活は乱れてもいいって言うんじゃないよね。
生活が乱れている人はアトピー以外に違う病気を発症したり、
許容量が大きかったり各人によるよね。
しかし、正しい各人に合った生活は病気発症予防、治癒への基本だよね。それこそ、疾病別に個人別に指導をお医者がされますが。
それは有効だからだよね。
それこそ健康体でも維持向上に生活の正しさは諭されるのに、
生活が原因じゃないから、って言う病気の人って不思議だな。
- 901 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:33 ID:UefhT4B7
- そうそう、生活が正しいのにアトピーって原因が他にあるんでしょうね。アトピーと言う病気を発症させるなにか。
それも自律神経絡むよね。ホルモンなんか原発性だったら、
幼少の頃から正しい生活いろいろやってもめちゃ大変だよ。
ホルモンで自律神経も狂うしね。
それと、、ハヤムが自律神経を鍛える治療が万人に効くと、
治療法を模索なしで言うなら「自律神経失調症」の薬物治療で
アトピー治っちゃうってなるんじゃない?
でも、現に模索って書いてるから各人の体質にあったものと
なるわけじゃん。
- 902 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:36 ID:RNUh+luN
- > 痒いって神経でしょ。神経が原因の病気なんて言ってないですよ。
だったら関係ないではありませんか。今は根本療法の話をしているのですから。
> 万人どころか生活を正す事は根治治療への道だよね。
> 生活が乱れていないアトピーでも正しい生活はし続けた方がいいよね。
> アレルゲンの食物みたいに、
> (中略)
> それこそ健康体でも維持向上に生活の正しさは諭されるのに、
> 生活が原因じゃないから、って言う病気の人って不思議だな。
ですから、今はアトピーを根治させるための「十分条件」を問われているのであって、
「必要条件」を問われているのではないのですが。
JKさんが繰り返しておられるのは「必要条件」でしかありませんよ。>>873をご参照ください。
- 903 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:41 ID:UefhT4B7
-
>アトピーの発症・治療に「絡む」ファクターを問われているのではありません。
「決め手となる」ファクターを問われているのです。
だから言ってるんじゃん。
「決め手となるファクター」は、
自律神経を鍛える「方向性」でそれを「模索」する事って。
絡むと言うのは「方向性」を示す言葉なんだよ。
「自律神経を鍛える」のが決め手じゃなくて、
自律神経を鍛える方向性で模索する、なんだよ。
その模索した原因はホルモンかもしれない、睡眠不足かもしれない。
はなから方向性も何も「無い」と書いてる極論に
思索をもたらすレス(誉めすぎか?)だよ。
禅問答みたいなレスやけど、間違いでは無いよ。
意味は深いし。
- 904 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:41 ID:RNUh+luN
- > そうそう、生活が正しいのにアトピーって原因が他にあるんでしょうね。アトピーと言う病気を発症させるなにか。
> それも自律神経絡むよね。ホルモンなんか原発性だったら、
> 幼少の頃から正しい生活いろいろやってもめちゃ大変だよ。
> ホルモンで自律神経も狂うしね。
絡むかどうかを聞かれているのではなく、根本原因かどうかを聞かれているのですが。
> それと、、ハヤムが自律神経を鍛える治療が万人に効くと、
> 治療法を模索なしで言うなら「自律神経失調症」の薬物治療で
> アトピー治っちゃうってなるんじゃない?
そうですよ。だから間違っているのです。ハヤム氏が言っているのは、
「自律神経の異常を薬物を使わずに治す方法」です。
> でも、現に模索って書いてるから各人の体質にあったものと
> なるわけじゃん。
「自律神経の異常を薬物を使わずに治す方法」を、各人の体質にあわせて模索しろ、
とハヤム氏は提言しているわけですね。
でも、今問われているのは「アトピーを根本的に治す方法」ですから。
- 905 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 02:47 ID:RNUh+luN
- >>903
> 「決め手となるファクター」は、
> 自律神経を鍛える「方向性」でそれを「模索」する事って。
> 絡むと言うのは「方向性」を示す言葉なんだよ。
> 「自律神経を鍛える」のが決め手じゃなくて、
> 自律神経を鍛える方向性で模索する、なんだよ。
> その模索した原因はホルモンかもしれない、睡眠不足かもしれない。
自律神経が正常なアトピー患者の場合は、それ以上鍛えても、アトピーを
決定的に治癒させることにはならないですよね。
> はなから方向性も何も「無い」と書いてる極論に
> 思索をもたらすレス(誉めすぎか?)だよ。
事実、万人に共通な決め手はありません。つまり、ニャース氏のAは正しい。
ニャース氏の推論がおかしいのは、Aではなく、AからBを導こうとした部分です。
- 906 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 02:51 ID:UefhT4B7
- > 絡むかどうかを聞かれているのではなく、根本原因かどうかを聞かれているのですが。
自律神経を鍛える「方向性」って書いてるじゃん。
その方向を辿れば根本原因に行き当たるからでしょ。
(なぜなら自律神経は様々に絡むから)
> > 痒いって神経でしょ。神経が原因の病気なんて言ってないですよ。
>だったら関係ないではありませんか。今は根本療法の話をしているのですから。
関係あるじゃん。ハヤムの自律神経云々から神経どうのって話ししてた
から >>892になったんだから。てか、自分で自律神経の関係ない
アトピーの話しだして、私が説明のレスで神経の話しして、
アトピーは神経の病気?なんて頓珍漢繰り出して、
私がまたまた神経のレスの説明したら、今度は何もなかったように
「関係無い、根本治療の話ししてる」なんて言わないでくれる?
気分悪いわ。自分から話しふっておいて。
ぷんぷん。怒った!寝る!!おやすみ・・
- 907 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 03:13 ID:RNUh+luN
- > 自律神経を鍛える「方向性」って書いてるじゃん。
> その方向を辿れば根本原因に行き当たるからでしょ。
>(なぜなら自律神経は様々に絡むから)
「絡んでいる」と「根本原因である」とはまったく違います。
あるファクターが「根本原因である」ためには少なくとも「絡んでいる」ことが必要ですが、
「絡んでいる」だけでは「根本原因である」ために十分ではありません。
(「絡んでいる」ことは必要条件だが、十分条件ではない。)
つまり、「絡んでいる」ことがすべて「根本原因」というわけではないわけです。
自律神経が発症の根本原因になっていない症例は少なくありません。
- 908 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 03:16 ID:RNUh+luN
- > 関係あるじゃん。ハヤムの自律神経云々から神経どうのって話ししてた
> から >>892になったんだから。
それは全部 JKさんが持ち出した話ですよね。
> てか、自分で自律神経の関係ないアトピーの話しだして、
ええ。私は、自律神経の失調が原因ではないケースもある、という話をしました。
> 私が説明のレスで神経の話しして、アトピーは神経の病気?なんて頓珍漢繰り出して、
今の議論は「根本治療」すなわち「原因療法」についてですから、>>886で
> 皮膚が異常な反応を起こしてる時点で自律神経どころか、神経の異常サインでしょ?
> 全身神経に包まれた人間なんだから。
とおっしゃったのは、当然、「神経の異常が原因である」という意味でお書きになられたわけですよね。
「アトピー性皮膚炎は神経の異常が原因である」という説は聞いたことがなかったので、
「アトピーは神経の病気だとおっしゃるのですか?」と確認させていただいたのです。
> 私がまたまた神経のレスの説明したら、今度は何もなかったように「関係無い、根本治療の話ししてる」
> なんて言わないでくれる?
> 気分悪いわ。自分から話しふっておいて。
「神経のレスの説明」とは、>>900の
> 痒いって神経でしょ。神経が原因の病気なんて言ってないですよ。
とお書きになった部分であろうと思いますが、
ある病気の根本治療の有無および内容を論じている時に、
その病気の原因ではない話を持ってくる方が不適切だと思います。
- 909 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 03:52 ID:UefhT4B7
- >「絡んでいる」と「根本原因である」とはまったく違います。
あるファクターが「根本原因である」ためには少なくとも「絡んでいる」ことが必要ですが、
「絡んでいる」だけでは「根本原因である」ために十分ではありません。 (「絡んでいる」ことは必要条件だが、十分条件ではない。)
繰り返すけど、「絡んでいる」はハヤムのレスの「方向性」とリンク
するんだよね。そして、自律神経を正す事は健康維持予防、治癒と、
多伎に渡る。奏していくことは根本原因にたどり着く方法なんですよ。
根本原因は人により様々でしょう。だから、それを少しでもクリアー
させる方法を「自律神経を鍛える方向性」で、模索していく治療法を
提案しているのでしょうに。
「万人に有効な決め手となり根本原因を治療する方法」じゃないんですよ。
>つまり、「絡んでいる」ことがすべて「根本原因」というわけではないわけです。
自律神経が発症の根本原因になっていない症例は少なくありません。
ここでも間違いを犯してるね。
「自律神経は発症の根本原因」なんて私もハヤムも言ってないよ。
私が生活やホルモン等の言葉を入れたのは?
- 910 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:05 ID:RNUh+luN
- >>909
> 繰り返すけど、「絡んでいる」はハヤムのレスの「方向性」とリンク
> するんだよね。そして、自律神経を正す事は健康維持予防、治癒と、
> 多伎に渡る。奏していくことは根本原因にたどり着く方法なんですよ。
> 根本原因は人により様々でしょう。だから、それを少しでもクリアー
> させる方法を「自律神経を鍛える方向性」で、模索していく治療法を
> 提案しているのでしょうに。
そんなことはわかってます。
> 「万人に有効な決め手となり根本原因を治療する方法」じゃないんですよ。
ですから、ニャース氏のAの設問に対する答になってないわけですよね。
だからあの設問に対してそう答えるのは不適切です。
> ここでも間違いを犯してるね。
>「自律神経は発症の根本原因」なんて私もハヤムも言ってないよ。
だから不適切なんでしょ。聞かれてることと違うことをレスしてるわけですから。
- 911 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:07 ID:A+z4/+5a
- > それは全部 JKさんが持ち出した話ですよね。
何言ってるの?自律神経が関係ないアトピーの話しはRONさんからだよ。>>884の頭
>今の議論は「根本治療」すなわち「原因療法」についてですから、
あのさ、にゃーすさんのレスにハヤムの自律神経を鍛える方向性で模索すると言うレスについての議論ですよ。
ハヤムのレスが絡んでなかったら、おっしゃるとおりだけど、
ハヤムのレスが重要な議論の中心だからね。
彼は「模索する」と書いてるから、あなたのレス「根本治療」
「原因療法」についてって言うのはオンラインでやる事だよ。
>>872で、ハヤムのレスが間違っていると書いたのが今日の発端。
> とおっしゃったのは、当然、「神経の異常が原因である」という意味でお書きになられたわけですよね。
「アトピー性皮膚炎は神経の異常が原因である」という説は聞いたことがなかったので、
「アトピーは神経の病気だとおっしゃるのですか?」と確認させていただいたのです。
神経が原因では無い。神経も重要な要因。
>ある病気の根本治療の有無および内容を論じている時に、
その病気の原因ではない話を持ってくる方が不適切だと思います。
根本治療の有無を論じてたんじゃないでしょ。
このスレの「あのさ〜」の行を読んでね。
根本原因を模索する議論でも、原因療法を模索する議論でもない。
(それらはこの板の他のスレ等で行われている)
今日の議論の主旨はニャースさんのレスに対してのハヤムのレスについての話しと言うだけです。勘違いなさらないように。
- 912 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:20 ID:pg4vb0Nw
- 速攻、レスが入ったね。酢乞いや。W
>ですから、ニャース氏のAの設問に対する答になってないわけですよね。 だからあの設問に対してそう答えるのは不適切です。
>> A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
という発言に対して、ハヤム氏が
> いや、ある。
自律神経を鍛える方向性で模索することだ。
べつに根本治療の治療方法をニャースさんは問うてはいないけど?
あるか、ないかですよ。勘違いなさらないように。
ハヤムはあるとして、方法を見つけだす方向性を書いたのですよ。
それはニャースさんの無いとされた治療に近づく手段です。
それは話しが進めば根本原因を探る手だてとなる内容です。
各人がそれにマッチするかはわかりませんが。
例に出された治療方法がマッチする人もいるでしょう、中には。
- 913 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:27 ID:pg4vb0Nw
- >>911はここのスレの話しね。
こんどこそ、おやすみすみ。
- 914 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:30 ID:RNUh+luN
- >>911
> 何言ってるの?自律神経が関係ないアトピーの話しはRONさんからだよ。>>884の頭
>>906の
> 関係あるじゃん。ハヤムの自律神経云々から神経どうのって話ししてたから
の中の「神経どうの」というのは、>>886の
> 皮膚が異常な反応を起こしてる時点で自律神経どころか、
> 神経の異常サインでしょ?
> 全身神経に包まれた人間なんだから。
ですよね? これ、私が書いたんじゃないですよ。
> あのさ、にゃーすさんのレスにハヤムの自律神経を鍛える方向性で
> 模索すると言うレスについての議論ですよ。
> ハヤムのレスが絡んでなかったら、おっしゃるとおりだけど、
> ハヤムのレスが重要な議論の中心だからね。
??? あのツリーは、ニャース氏が立てたものであり、
問題設定もニャース氏がやったのであって、そのニャース氏が設定した問題は
「万人に決め手となる根本治療があるかないか?」なのですから、それに従って
議論するべきです。
- 915 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:30 ID:pg4vb0Nw
- >>911訂正、
>このスレの〜じゃなくて、
このレスの〜が正しい。
- 916 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:30 ID:RNUh+luN
-
> 根本原因を模索する議論でも、原因療法を模索する議論でもない。
> (それらはこの板の他のスレ等で行われている)
> 今日の議論の主旨はニャースさんのレスに対してのハヤムのレスについての話しと言うだけです。
> 勘違いなさらないように。
いえ、私は最初からオンライン会議室でのニャース氏のツリーにおける一連の発言の
適切性・不適切性しか論じておりません。
昨日から今日にかけてのこのスレでの私の発言の、一番最初に
>>872
> ニャース氏の「ステロイドの是非はさておき」のツリーに関しては、
>>873
> つまり、あのツリーで問われたのは
とちゃんと断り書きを入れておりますです。
自律神経の働きについて議論するのであれば、
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1033799754/l50
こちらでやればよろしいのではないでしょうか。
ここはオンライン会議室を watchするスレですから。
- 917 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:35 ID:GHgUulKJ
- JKさんの方が俺の考えをちゃんと理解してるな。
馬鹿RONNは相変わらず国語の能力が低い電波ちゃんだね。
もう、なんだか、馬鹿すぎてかわいそうになってきたよ。
必死すぎ。馬鹿RONNは。
- 918 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:37 ID:RNUh+luN
- >>912
> べつに根本治療の治療方法をニャースさんは問うてはいないけど?
> あるか、ないかですよ。勘違いなさらないように。
>>872に
> 「A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法は」と
> 聞かれているのだから、それによって『すべての』アトピー患者を決定的に
> 治すことのできる体質改善法の有無を問われたわけです。
と書きましたように、私はあのツリーでの設問を正しく把握しております。
> ハヤムはあるとして、方法を見つけだす方向性を書いたのですよ。
無いので、誤りです。
> それはニャースさんの無いとされた治療に近づく手段です。
> それは話しが進めば根本原因を探る手だてとなる内容です。
> 各人がそれにマッチするかはわかりませんが。
> 例に出された治療方法がマッチする人もいるでしょう、中には。
マッチしない人もいる以上、ニャース氏の設問に対する答は、「無い」です。
よって、ニャース氏のAは「真」となります。
- 919 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:37 ID:GHgUulKJ
- >俺は、万人に共通する根治療法はあって、
>それは、自律神経を鍛える方向だと思ってるが、
>そもそも自律神経を鍛える方法が沢山ありすぎて
>結局、どう自律神経を鍛えるのかと言うことになると、
>1つには絞れない=万人に共通するとは言えないと言う、
>話だと思うね。
>俺はウオーキングと気功をお勧めしておくが、、、
コスモスのこの俺のレスを見ればJKさんが正しく理解してるって分かるはずだ。
JKさんは俺のコスモスに入れたこのレス見てなかったんだっけ。
- 920 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:39 ID:pg4vb0Nw
- 単純な事ですが、間違った解釈が前提されているから話しが
かみ合わないンですよ。
>>891の
>自律神経を鍛えればすべてのアトピー患者は治るはずだ、と主張しているのですから。
>>907の
> つまり、「絡んでいる」ことがすべて「根本原因」というわけではないわけです。
自律神経が発症の根本原因になっていない症例は少なくありません。
>>910の
> > 「万人に有効な決め手となり根本原因を治療する方法」じゃないんですよ。
>ですから、ニャース氏のAの設問に対する答になってないわけですよね。 だからあの設問に対してそう答えるのは不適切です。
今日の議論だけでこれだけの間違いがありました。
全てきちんと文章を読めばわかる事です。
- 921 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:39 ID:RNUh+luN
- >>917
いや、そもそもキミが撒いたタネですよ。(笑
一応、意を汲んで会議室の方へ説明レスを入れさせていただきましたが。
ことわりもなく出過ぎたマネをしてしまって、申し訳無いと思っております。
- 922 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:41 ID:RNUh+luN
- >>920
ニャース氏の設問を間違って解釈なさっているのはハヤム氏とJKさんですよね?
- 923 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:41 ID:GHgUulKJ
- JKさん。これでわかったと思うけど、RONNは電波チャンなんですよ。
かなりサイコな奴なんです。
論点がずれまくりで、議論が噛み合わず、
議論に参加しない第3者からは一見冷静な意見のように見えますが、
実はトンデモない大馬鹿野郎なんですよ
相手にする価値の無い奴なんです。こいつは。
- 924 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:43 ID:GHgUulKJ
- >>922
お前だ。
- 925 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:44 ID:RNUh+luN
- >>923
っていうか、キミがミスったんでしょーが。ホンマに世話の焼ける。。。(苦笑
あそこはここと違って基本的にマジレス進行なんだから、
相手の論旨を正しく読んでレスしないと無法地帯になっちゃうよ。(苦笑
- 926 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:44 ID:GHgUulKJ
- ただ、確かにJKさんの>>920は意味が良く分からないが、、、。
- 927 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:45 ID:GHgUulKJ
- >>925
ミスったのはお前だ。
- 928 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:46 ID:pg4vb0Nw
- >919ハヤム、
ああ、、それ読んだけど忘れてた。W
ハヤムは元々自然治癒力を上げるというか、
鍛えるというか、そういう方法を昔から書いてたよね。
それは凄くいろんな方法で、それこそたくさん有りすぎるからね。
同じ意味で自律神経に焦点を当てて書いたと理解しているよ。
私は。
それで確かに自律神経は凄く複雑だけど、基本的な事が
重要なんだよね。
生活、食事、運動、、
それらは健康に良いことだし(適切だったら)、
私はニャースさんの医者にはあるまじき単純な意見に
反論するものとしては凄く素晴らしいと思ったよ。
なまじっか、変な治療を言わないで「方向性を模索」と
書いたとこに、これから皮膚科医がして行かなきゃいけない問題に
まで言及している。諦めた患者の目を覚ます事もあるし。
- 929 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:47 ID:RNUh+luN
- あ、そうか。
ハヤム氏はすべてのアトピー性皮膚炎の根本原因は自律神経の異常だと信じているわけだから、
その限りにおいてハヤム氏の発言が矛盾してるわけじゃないんだよな。
ただその前提が正しいとは思えないけど。
- 930 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:49 ID:pg4vb0Nw
- >>920は、RONさんの間違いだよ。
あっと、RONさん、
ニャースさんのくだんのレスにRONさん自身が入れたレスは
賛成だよ。
完璧なレスだった。
- 931 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:50 ID:RNUh+luN
- ニャース氏は、「アトピーの根本的治療には何が重要ですか?」とは尋ねてないんですよ。
「すべてのアトピー患者を根治させる方法は有るか?無いか?」と質問しているのです。
答は「無い」ですよね。
人によって原因が違うんだから、ひとつの方法ですべての患者を根治させることは原理的に不可能。
- 932 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:52 ID:RNUh+luN
- >>930
ニャース氏へのレスと、>>920に引用された私の発言は、どちらも同じ内容です。
一方に賛成で、もう一方を間違いとおっしゃるのは明らかに矛盾です。
- 933 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:54 ID:pg4vb0Nw
- > 万人が幸せになる方法はあるのでしょうか?
あります、万人が幸せに向かう事を模索する事です。
くらい漠然とした事・・・
この中の本当の意味は
万人に「共通した」幸せになる方法などない、
おのおのが見つけだす事が重要である・・と言う事が読みとれる。
>>880の私のレスだけど、最後の行がみそ。
「無い、しかし〜すればある」なんだよねーーー!!
わかったRONさん?からかってごめんなさい。久しぶりでうれしかったの。
- 934 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:55 ID:GHgUulKJ
- >>931
お前、本当にアホだな。
っぷ、げらげら。
まあ、もう、良いよ。
国語の時間じゃないんだから、
俺がRONの国語の能力を面倒見てやらなきゃいけない話じゃねえし。
永遠に勘違いしててくれや。
- 935 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 04:57 ID:pg4vb0Nw
- そう、、各人にぴったりの治療法は「無い」のよ。
しかし、自律神経を鍛える(健康に近づく)方向性は、
あの無いっをあるに変えれる方法なのよ。
単純な「ある、ない」で終わってないの。
そこがあのレスのいいとこなの。
- 936 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 04:59 ID:RNUh+luN
- >> 万人が幸せになる方法はあるのでしょうか?
>
> あります、万人が幸せに向かう事を模索する事です。
>
> くらい漠然とした事・・
これは nullでしょう。
「万人のアトピーを根治する方法はあるのでしょうか?」
「あります、万人のアトピーを根治させる方法を探すことです。」
と言っているのと同じです。
で、しかもこれは間違いです。
なぜなら、「あるかどうか」は、「探して、見つかった(or 見つからなかった)」後で
決まることですから、探す前に「あります」とは言えません。
- 937 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 04:59 ID:GHgUulKJ
- まあ、自律神経と言うより、
正確には、生活スタイルと言ったほうが良いかもな。
生活スタイルがよければ治るよ。
マジでただのアトピーは。
- 938 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:00 ID:RNUh+luN
- >>934
ハヤム氏が自分の書く文章の表現に注意すれば、誰も勘違いしないと思いますが?
- 939 :_:03/07/13 05:00 ID:cxaSPRsT
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 940 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 05:01 ID:GHgUulKJ
- >>936
みんなも、見てくれよ。
この電波レス。
笑えるだろ。
- 941 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:02 ID:pg4vb0Nw
- うくく、、、笑いがこみ上げる。。
にゃははは・・・
眠れないや。。
うんうん、探すだけじゃ駄目なんだよね。たどり着けなきゃ。
でも、無いから探すのを諦めるってより、はるかに
根治治療に近づくよ。
適切な方向性を進めば。
- 942 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:04 ID:RNUh+luN
- >>935
ですから、そういうことを論じたいのであれば、別のツリーを立てるか、
あるいは設問に対する直接の答ではないことをことわってレスをつけるべきです。
そういう配慮をせずに、無いものを「ある」と断言するようなレスのつけ方は
誤解のタネだと思います。
そういう意味で、前にも書きましたが、
「ニャース氏の設問と切り離して見れば、自律神経云々の意見自体は重要である。
しかし、あの設問への答として持ってくるのは不適切だ。」
と申し上げたまでです。
- 943 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 05:05 ID:GHgUulKJ
- アトピーは、
自律神経を鍛えること、生活空間をよくすること。
こう言う今治療法だけで治そうとするべきだ。
- 944 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 05:06 ID:GHgUulKJ
- >>942
RONNちゃん必死過ぎ。
もう、消えろや。
- 945 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:07 ID:RNUh+luN
- >>941
> でも、無いから探すのを諦めるってより、はるかに
> 根治治療に近づくよ。
> 適切な方向性を進めば。
私もニャース氏に対してそのようにコメントしてますが。
で、「適切な方向性」というのは、「自律神経を鍛える方向」だけとは限りません。
それは人によって様々であり、そっちの方向とは別の方向に、その人にとっての
根治療法が見つかることもあります。
- 946 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 05:07 ID:GHgUulKJ
- アトピーは、
自律神経を鍛えること、生活環境をよくすること。
こう言う根治療法だけで治そうとするべきだ。
- 947 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:07 ID:pg4vb0Nw
- 自律神経、自然治癒力、生活スタイル、
どれも適切な方法で改善実行すれば、しないよりは根治への道。
健康の基盤を押し上げる事だから。
無いから対症
あると踏んで(踏むがみそ)根治
医療者としては後者が望まれるね。
だからハヤムは「根治治療の模索をしてるのか?してないだろ?」って
ニャースさんに書いたんだよね。
- 948 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:09 ID:RNUh+luN
- >>944
キミに指図される覚えはありません。(笑
- 949 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:10 ID:RNUh+luN
- >>946
> アトピーは、
> 自律神経を鍛えること、生活環境をよくすること。
それで全員治りますか?
- 950 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/13 05:11 ID:GHgUulKJ
- >>949
治らない奴は確かに居るが、
ステ治療をしてる奴だろ。
だから、難治性になるんだよ。
- 951 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:15 ID:pg4vb0Nw
- RONさんがニャースさんにそうコメントしたのは素晴らしいよ。
だって真実だもんね。
自律神経が絡まない治療ってなにかな?
アトピーと言う病気が治ったら自律神経も良くなってるって事
じゃないの?
だって、痒みが無くなって眠れるし、QOLは確実にあがるよ。
つまりは、どんな治療法でも「適切」にアトピーがよくなったら
確実に生活レベルは向上して、自律神経も良くなるよ。
- 952 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:16 ID:RNUh+luN
- こういう時こそ、ソースなしに主張されても仕方が無いのですが。
- 953 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:17 ID:pg4vb0Nw
- 上のレスもみそ。
自律神経を鍛える方向性ってのは、
結局、アトピーを治す方向性ともリンクしちゃってるんだよねーー!!
- 954 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:17 ID:RNUh+luN
- >>951
> アトピーと言う病気が治ったら自律神経も良くなってるって事
> じゃないの?
いや、それでしたら原因と結果が逆でしょ。
アトピー治せば自律神経の異常も治るよってことですから。
- 955 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:19 ID:RNUh+luN
- たぶんハヤム氏とJK氏は、私が「アトピーと自律神経の異常とは無関係だ」と思っている、
と誤解しているのではないだろうか。
- 956 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:20 ID:pg4vb0Nw
- 原因と結果が逆もありの(だって、そうだもん)、前提を張った主張だったわけだーー。。
二重、三重のみそを張ってました。すいません。
- 957 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:23 ID:pg4vb0Nw
- え?思ってないよ。ここの過去ログに書いてたじゃん。
関係はあるけど、例外もいるって主張でしょ。
だから予防線ってか、アトピー治ると自律神経も治る、
自律神経を良くする方向性はアトピーを良くする方向性と
同じと書いてたの。私。(だってそうだし。
- 958 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:23 ID:RNUh+luN
- すみませんが、私はあくまでも原因療法について議論しています。
つまり、アトピーの原因は何か?そしてそれはどうやって解消できるか?
という問題についてです。
そうでないことについては、恐れ入りますが、この場では議論を控えさせていただきます。
ご了解のほど、よろしくお願いいたします。
- 959 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:24 ID:pg4vb0Nw
- ハヤムがいないや。私も落ちるね。あんがとん、RONさん。
- 960 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 05:30 ID:pg4vb0Nw
- >つまり、アトピーの原因は何か?そしてそれはどうやって解消できるか?
という問題についてです。
それはこの板の他スレやオンラインでもどうぞ。
今日はハヤムの意見が間違ってるのかってのが発端主旨だからね。
だって、ウォッチスレだもん。
- 961 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/13 05:33 ID:RNUh+luN
- >>960
> それはこの板の他スレやオンラインでもどうぞ。
> 今日はハヤムの意見が間違ってるのかってのが発端主旨だからね。
> だって、ウォッチスレだもん。
もちろん、あらためてここで議論設定するつもりはありません。
あくまでも、オンライン会議室でニャース氏が立てたツリーに関する範囲の議論のみ
に限ってです。<958
- 962 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 09:55 ID:l/+xacLz
- 朝方まで延々とよくやるね・・・・・自律神経狂っちゃうぞ★
- 963 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 09:56 ID:Tei0O7gN
- 禿同
- 964 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 09:59 ID:Tei0O7gN
- ついでに、アトピーは深夜0時以降の書き込みを禁止するべき。
生活改善が口先だけって事になるんだから。
- 965 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 10:38 ID:2DnsESI5
- これから、議論する際にはまず
「本日のテーマ」を決めてからにしてはいかがか?
- 966 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 12:06 ID:W7STJVfh
- ニャース氏自身、
「万人に効果があり決め手となるような体質改善の方法がまだないから
次善策としての対症療法です。」
と書いてるじゃん。
- 967 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 13:29 ID:BS++TTtT
- うーんRONさんのいうことも別に間違ってないと思うけど。
>A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
>いや、ある。そもそも最初からステ治療しかしてないからそう言う発想になる。
>もっと自律神経を鍛える方向の治療を模索するべき。
>Bよって治療は根治療法になる。
この部分だけ読めば万人に効果のある体質改善の治療法=自律神経を鍛える方法の検索
としかとれないよね。いやあると断言した上で書いているレスだから。
でもこれが果たして万人に効果あるかは決して断言できないわな。
だから自律神経さえ整えればアトピーは治るんかい?っていう疑問や反論レスが
あの後続いたんだよな。
- 968 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 13:32 ID:0DXxKrLN
- 結局、齢男=そーすけ=RONでしたってことだろ?
つまり(JK「くん」)とか(〜です「ヨ!」)とかで個性を出そうとしたわけですねw
色々考えるよね。大阪弁とかw
- 969 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/13 18:39 ID:ttOHqvOt
- 自律神経の重要さを必死で主張するふたり=JK,ハヤムが一番生活習慣が乱れてる罠。
説得力ねーよw
- 970 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/13 19:15 ID:FVJRT64S
- そうそうW別スレで書き込み済み。
- 971 :toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/14 13:17 ID:cmSWrByp
- 言っとくが俺は規則正しい生活をしているぞ。子供の頃は?その頃も確かに決められた生活は送っていた。
しかしそこには自由が無かった。今は自由だ。自分の意志で俺の規則正しい生活を作り上げている。
したがってストレスは皆無だ。自律神経の事はよく分からんが、やっぱり俺はステロイド等に頼らない方が良いと思う。
根治療法が確立されていないなら自分のルールを確立するのみだ。
だから俺はハヤム君に賛成だ。
- 972 :_:03/07/14 13:24 ID:sJgeckPw
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 973 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 19:35 ID:9Kw0HTwp
- >>966 >>967
そうです。
ニャース氏のツリーはですね、現行のアトピー治療の根拠である
「今のところすべての患者を根治させる治療法は無い ⇒ よって対症療法もやむを得ない」
という論法の是非を問いかけているのであって、どんな治療法があるかを議題としている
のではないんですよ。
だから、「どんな治療法があるか(考えられるか)」の議論は、それ自体は言うまでもなく
重要ですが、あのツリーのテーマとは別であり、あそこで「こういう治療であるべきだ」と
言うようなレスをつけても、“スレ違い”(ツリー違い?)なんですよね。
(私は自律神経の重要性を強調することに反対しているのではありません。
議論をクリアにするために、テーマに則ってレスをつけましょう、
と提案しているだけですので。)
- 974 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 20:11 ID:tKSxs9Ll
- またループしてるね。
>という論法の是非を問いかけているのであって、どんな治療法があるかを議題としている のではないんですよ。
そうよ、最初から言ってるのに「自律神経を鍛える事だと主張している」なんて可笑しいこと言ってるのはRONさんだよね。
「自律神経を鍛える方向性を模索する事」だと何回書いたらいいのかな。「方向性を模索する」という一文で「治療法を固定して」主張したもでは無いのがわかるよね。
何回も書いたじゃない、「あるなし」を問いかけて、「何某かの治療法の手段を」ニャースさんは問いかけて無いって。
だからそれに対してハヤムのレスは治療を限定していないから
スレ違いでも何でもない。「治療法を限定して主張している」と
取る方が「方向性を模索」と言う一文を軽視しているんですよ。
>だから、「どんな治療法があるか(考えられるか)」の議論は、それ自体は言うまでもなく 重要ですが、あのツリーのテーマとは別であり、あそこで「こういう治療であるべきだ」と 言うようなレスをつけても、“スレ違い”(ツリー違い?)なんですよね。
ニャースさんが、「万人に有効な共通した治療」ってなら、
スレ違いよ。ハヤムは治療法を結局何も提示していないから。
自律神経だけでも全ての治療に絡むからね。
いっくらでも手が有りすぎるのよ。鍛えるったってね。
だから「自律神経を鍛える方向性」って言葉は、
結局、何某かの治療手段を主張はしていない、>>919のレスを
見ればわかるでしょうに。
やっぱ、RONさん勘違いしてるね。ハヤム本人にだって、解釈が
おかしいって言われてるのに。
- 975 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:23 ID:9Kw0HTwp
- >>974
ニャース氏が書いた原文は、
> A現在、万人に効果があり決め手となるような体質改善の治療法はまだない。
です。これは、
「その方法によって、すべてのアトピー患者の体質を改善し、アトピーを治癒させることができる」治療法は現在ない、
という意味ですよね。
この点はハヤム氏もそう受け取ってますよ。別のツリーで
> 俺は、万人に共通する根治療法はあって、
> それは、自律神経を鍛える方向だと思ってるが、
と言っておられるのですからね。
この書き込みは、
> そもそも自律神経を鍛える方法が沢山ありすぎて
> 結局、どう自律神経を鍛えるのかと言うことになると、
> 1つには絞れない=万人に共通するとは言えないと言う、
> 話だと思うね。
と続いていますが、これはすなわち、
「自律神経の鍛え方は人それぞれだろうが、いずれにせよ自律神経を鍛えれば皆 治る」
という意味ですよね。
- 976 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 20:32 ID:tKSxs9Ll
- > それは、自律神経を鍛える方向だと思ってるが、
鍛える方向ね。
鍛える事じゃないよね。
鍛える方向ってなら、いろんな治療手段が考えられるよね。
つまりは実質言ってないも同じよ。
あなたは、どうにかしてハヤムが治療法を主張したように
したいのだろうけど、
何度も言うけど、「治療法を模索する事」なのよ。
本人に聞いたら?それと自律神経が関係ない治療を
挙げてみたら?自律神経、免疫、内分泌、それぞれが密接に
絡み合ってるのよ。
- 977 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:33 ID:9Kw0HTwp
- そろそろ1000レスなので、パート2を立てました。↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1058182278/
- 978 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:41 ID:9Kw0HTwp
- >>976
> 鍛える方向ね。
> 鍛える事じゃないよね。
> 鍛える方向ってなら、いろんな治療手段が考えられるよね。
> つまりは実質言ってないも同じよ。
つまり、
「あなたのお住まいはどちらですか?」
「宇宙です。」
みたいなものですか?(爆笑
> あなたは、どうにかしてハヤムが治療法を主張したように
> したいのだろうけど、
> 何度も言うけど、「治療法を模索する事」なのよ。
> 本人に聞いたら?
ハヤム氏は、「自律神経の鍛え方を探せ」と言ってますね。
これ↓は
> 俺は、万人に共通する根治療法はあって、
> それは、自律神経を鍛える方向だと思ってるが、
> そもそも自律神経を鍛える方法が沢山ありすぎて
> 結局、どう自律神経を鍛えるのかと言うことになると、
> 1つには絞れない=万人に共通するとは言えないと言う、
> 話だと思うね。
どう読んでもそう読めますが。
- 979 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:42 ID:9Kw0HTwp
- > それと自律神経が関係ない治療を挙げてみたら?
> 自律神経、免疫、内分泌、それぞれが密接に絡み合ってるのよ。
関係が有るか無いかを問われているのではありません。
すべてのアトピー患者を根治させる『決め手』が有るか無いかが論じられているのですよ。
たとえばT型アレルギーによるアトピーの人は、いくら自律神経を正常に維持しても、
アレルゲンに触れたら炎症起こりますよ。
- 980 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:46 ID:9Kw0HTwp
- それと、
> 鍛える方向ね。
> 鍛える事じゃないよね。
> 鍛える方向ってなら、いろんな治療手段が考えられるよね。
> つまりは実質言ってないも同じよ。
> あなたは、どうにかしてハヤムが治療法を主張したように
> したいのだろうけど、
> 何度も言うけど、「治療法を模索する事」なのよ。
ハヤム氏はあくまでも「自律神経を鍛える方向で」と限定しておられます。
どんな方向でもいいとはおっしゃっていません。
これはもう彼の文章にそう明記されてるのですから、「自律神経を鍛える方向で」
という条件をはずして読み取るのは無理過ぎでしょう。
- 981 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/14 20:48 ID:SmtJK+t7
- JKさん、わかったでしょ。
こいつは真性の馬鹿なんですよ。
そもそも、相手にする価値は無いんですよ。
こんな奴には。
- 982 :名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 20:49 ID:VxfxC+zG
- ◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
- 983 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/14 20:49 ID:SmtJK+t7
- >>979
それはアトピーじゃないだろ。
ただのアレルギーだろ。
馬鹿か?こいつ。
- 984 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:50 ID:9Kw0HTwp
- >>981
実際問題、ハヤム氏は
「(ステロイドを使わずに)自律神経を鍛えればすべてのアトピー患者は治る」
と主張しているのですか? (オンラインの発言からはそう読めますが。)
- 985 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 20:53 ID:9Kw0HTwp
- >>983
ttp://www.atopicco.com/atopy/allergy.htm
を嫁。
- 986 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/14 21:12 ID:SmtJK+t7
- >>984
だから、そうだって言ってるだろ。
それと生活スタイルとか環境とかだよ。
まあ、生活スタイルや環境は結局は自律神経のためのものだし。
>>985
そんなことは知ってるよ。
本当のアレルギーとアトピーの炎症とは違うだろ。
本当のアレルギーは治らないんだよ。
例えばそばアレルギーとかな。
でもアトピーなら自律神経を鍛えれば治るんだよ。
- 987 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 21:17 ID:9Kw0HTwp
- というか、ハヤム氏が想定しているのが擬似アトピー。最近増えてるやつ。
- 988 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 21:18 ID:1L+0idvA
- ニャースさんの主張に対しての私とRONさんの相違は無いよね。
じゃあ>>920の最後の間違いに>>922のレスを書いたのは
またもやRONさんの間違いよね。
>ハヤム氏はあくまでも「自律神経を鍛える方向で」と限定しておられます。どんな方向でもいいとはおっしゃっていません。
これはもう彼の文章にそう明記されてるのですから、「自律神経を鍛える方向で」という条件をはずして読み取るのは無理過ぎでしょう。
自律神経を鍛えるというのがいろんな意味を含むと言うことが
わからないのね。きのことりさんのレスを読んだらどうかな。
どうしても治療法を主張したって事にしたいのね。
ハヤム、やっぱRONさんはRONさんだね。
どうにかして自分の都合のいいように解釈したいってのが、、
書いた本人が呆れてるのにね。
- 989 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 21:22 ID:1L+0idvA
- RONさんはどっかのスレでもハヤムがずっと主張してきた事を
すっとばして、その場の議論でいらつかせて自分の都合のいい
レスが書き込まれるように誘導したりするのが好きだしね。
それにハヤムの発言はいつも断言口調だから今回もそうだと
勘違いしたんじゃないかな。
それで引っ込みがつかないから、いかにも自律神経単体の治療を
主張したって風に持って行きたいと。
まあ、私はさんざん説明したから引き上げるね。
妄想がきつい人に説得は無理。
- 990 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 21:30 ID:9Kw0HTwp
- >>988
> ニャースさんの主張に対しての私とRONさんの相違は無いよね。
ニャース氏の発言Aに対する解釈は相違してますよね。
> 自律神経を鍛えるというのがいろんな意味を含むと言うことが
> わからないのね。
いろんな意味を含みますね。
しかし自律神経が正常な患者の場合の「決め手」は含まれていませんよね。
このような場合はどうしますか?
- 991 :宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/14 21:30 ID:SmtJK+t7
- もう、俺もjkさんと一緒に引き上げようかな。
さすがにループしまくり、論点がずれまくり、忘れまくり、
のこの現状は嫌気が指してくる。
今まではそれでもまだなんとか、メリットがあったが、
もう、いい加減にメリットもなくなってきた。
何度も繰り返してるし、既に議論の焦点が議題の趣旨ではなく
RONNの国語の読み書きの能力の低さを教えてやら無くてはいけないレベルにまで落ちてきている。
もう、いい加減馬鹿の面倒を見るのは嫌になった。
- 992 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 21:36 ID:9Kw0HTwp
- >>991
だって、キミは「それぞれの人に合った方法で自律神経を鍛えればすべての人が治る」
という意見でしょ?
JK氏は「(ハヤム氏は)自律神経だけとは言っていない」
と言ってますよ。
どっちの説明が正しいの?
- 993 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 21:50 ID:1L+0idvA
- ねー、、巧いことすり替えるよね。
> だって、キミは「それぞれの人に合った方法で自律神経を鍛えればすべての人が治る」
>という意見でしょ?
> JK氏は「(ハヤム氏は)自律神経だけとは言っていない」
自律神経を鍛えれば全ての人が治るって、根本原因が自律神経って
言ってるって決め付け妄想してるしね。さりげに。
自律神経を鍛える「方向性を模索する事」で、自律神経を
鍛えるのは方向性としての道しるべのようなもので、
それぞれの根本原因に近づくってのがわかってない。
だから私は、「自律神経だけとは言ってない」と言うのよ。
- 994 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 21:54 ID:1L+0idvA
- 間違った、わかってないじゃなくて、そういう誘導をしてると。
前から説明してるのに、すぐすっ飛ばして都合のいいように、
変な2者択一をさせたがるんだよね、いつも。
寝不足から自律神経狂って出た蕁麻疹やアトピー悪化は、
自律神経を鍛える方向性を模索して(単なる薬物対症で終わらずに)
結果、根本原因が寝不足ってわかるんでしょうに。
前も説明したのに、ちゃんと読んでよ。
- 995 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 21:55 ID:1L+0idvA
- ER始まるから落ち!
- 996 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 21:56 ID:9Kw0HTwp
- ハヤム氏に発言の趣旨を尋ねているのであって、JKさんにお尋ねしているのではありません。
JKさんはハヤム氏と同一人物ではないのですから、JKさんが正確に答えられるわけがありません。
- 997 :JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/14 21:59 ID:1L+0idvA
- ハヤムは昨夜私の解釈のほうが正しいと言ったけど?
もう忘れた?
それとも、さりげに罠かけて都合のいいレスを書かそうとしてる?
まあ、こんなもんでしょ。落ち。
- 998 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 22:00 ID:9Kw0HTwp
- というか、オンライン会議室でもここでもそうですが、そもそも
ハヤム氏に来た質問に対して、どうして JKさんが答えるのですか?
ハヤム氏が自分の責任で答えるべきことですし、しかもJKさんによる代弁は
ハヤム氏の言っていることと違っていることがよくあるんですけど。
- 999 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 22:06 ID:9Kw0HTwp
- >>997
> ハヤムは昨夜私の解釈のほうが正しいと言ったけど?
それならば、オンライン会議室での
> いや、ある。そもそも最初からステ治療しかしてないからそう言う発想になる。
> もっと自律神経を鍛える方向の治療を模索するべき。
という発言に語弊があった、ということですね。
- 1000 :RON ◆FBCQ/jwzCk :03/07/14 22:10 ID:9Kw0HTwp
- >>994
> 寝不足から自律神経狂って出た蕁麻疹やアトピー悪化は、
> 自律神経を鍛える方向性を模索して(単なる薬物対症で終わらずに)
> 結果、根本原因が寝不足ってわかるんでしょうに。
自律神経の狂っていない、しかも自律神経が狂うかも知れないような生活を
そもそもしていない患者もいますが、そういう人にそのようなアプローチは
決め手とはならないのでは?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★