■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新車のローン
- 1 :新車購入:01/10/09 22:01
- 新車を買う場合、ディーラーでローンを組むのと
銀行その他金融機関でローンを組むのとどちらがいいでしょうか?
ディーラーで組んだ場合、名義が信販会社になるそうですが、
キャンペーンなどで銀行などより金利が安くなっている場合があります。
今度新車を買うつもりなので、ご存知の方は是非ご教授ください。
- 2 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 22:15
- て、言うか、車のローン審査ってどんな感じ?
年収とか、勤続年数とかかなり関係あるの??
又は、他社の借り入れとかさぁ。詳しい人いたら教えて。
ちなみに、年収400万。他社借り入れ100万円でも車のローンは組めるの?
無理か。。。
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 22:29
- まず見るのが「店」と「車」
年収・勤続年数は関係あります。
他社の借り入れもみます。
他社の借り入れ100万は何ですか?
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 22:30
- 無理かっていうより、そのぐらい我慢しろよ。
なんで、新車なんか買うの?君の頭はお飾り?
車なんて、クレジット翌月一括払いで買うもんだよ。
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:06
- >>2
組めるよ、金額によりけりだけどさ。
俺はおととしに借り入れ60万あって年収400万で
280万くめたよ?
カーローンてほとんど添付書類ないし(オ@コ、ジャッ@スあたり)
年収とか勤続年数なんていつもはったりだけどなー
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:08
- >>3
どうもありがとう。勤続年数はほとんどなし。。転職したばかりなので。
100万は、サラキン。。。やってしまいましたわ。
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:12
- >>4
中古を買うより、新車の方がある意味、安い。
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:14
- >1
ぉぃ、先にサラ金返してから、車買えよ。
馬鹿の耳には届かない忠告か?
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:16
- >>7 そだよねえ
保証もあるし
車検も3年あるし
オイル交換サービスだし
点検も無料だし
下取りも高いし
顔出せばコーヒータダで飲めるし
きれいで快適だし♪
- 10 :3:01/10/09 23:24
- >>1
サラ金のツマミは1社だけですか?
月々の返済はいくらですか?
車ローンするとしたら自分で毎月いくら支払う自信がありますか?
父上の連帯保証人は頼めますか?
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:28
- >>10
すいません。。あきらめます汗。
いろいろ聞かれて、現実に戻りました。
ごめんねー、おいらから話を振っといて。
ちみなみに100万円は3社です。
おわってる。。。汗
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:28
- 連帯保証人と印鑑証明書は必要だと思われ。
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:29
- 一社100万なら借りれんとも思わんけど..
だけどさ、サラ金3年で完済しようとすれば
月5〜6万だろ。
新車200万 5年返済でも月4万くらい?(レート4〜5で)
月10万以上になっちゃうけど大丈夫?
3〜5年て結構長いしその間まとった金が必要なことは
ほとんどできないよ。
まあ、余計なお世話だとは思うけど。
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:39
- >>13
いや、、俺が間違っていた。
現実に引き戻してくれてありがとー。
早く100万円を返さねば。。。
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 00:02
- どういたしまして。
ちなみにサラ金の100万だけど
銀行系のフリーローンに借り替えられれば(レート4〜5で)
3年返済で月3万、サラ金なみに5〜6万頑張って返せば
2年かからないよ。今返済3万くらいなら3年経っても終わらない。
それじゃあおやすみ。
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 00:51
- あっ、ちなみに29.8%で
月3万だと 7年かかる。
元利金 総計で 215万くらい。
4.5%だと 同じく 月3万で3年。
元利金 総計で 107万。
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 00:56
- サラ金は6年の間違い、失礼。他はあってる。
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 20:54
- >>16
金利ってこわい
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 21:29
- そうだね。16のケースではその差 108万、
借りた元金分が利息の差で出ちまう。
一般には見えにくかったり、日本では金利の教育しないからね。
別にサラ金を非難するつもりはなくて、利便性や金利を見て
使い方を間違えないことだと思う。
実は信販系のローンではサラ3社以上だと、今はローン組むのはかなり
難しいと思う。延滞なければサラ金相手にレート引き下げ交渉は
やってみる価値あり。25%台くらいまでだとおもうけど。
一番いいのは親に借りて一括返済し、元金を親に返済する。
3年で返すことを前提にすると、それだけで50万は特する。
それから当然だけど16のケースは新規借入れ起こさなくて。
- 20 :e143021.ppp.asahi-net.or.jp:01/10/15 08:17
- テスト
じゃない
テスト
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 13:17
- 労金でカーローン組もうと思ってるんだけど、審査ってうるさいの?
ちなみに、今カードで50万借り入れしてます。
180万借りる予定?
詳しい事しってる人いる? 勤続年数は6年、年収は380ぐらいなんだけど。
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 17:53
- 今日、行ってきたけど簡単そうな事言ってた!
でも、印鑑証明がいるんだ。
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/18 00:09
- あげ
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/18 00:12
- ここで探せ!
http://www.eloan.co.jp/
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/18 13:22
- わかったよ
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/18 18:36
- あげ
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 20:30
- 結局審査って厳しいの? たとえば消費者金融と比べるとどうか?
オリコって、とおりやすいの?
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 20:52
- あげ!
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 18:13
- どこが審査とうりやすいんだ!
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/01 00:13
- どうなん
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/01 16:58
- 審査OK
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/01 20:14
- 過去に自己破産、免責おりてる。
父親は既に年金生活、持家(父親名義)に同居、独身。
サラリーマン(1部上場)、年収700万。
新車(若しくは中古車)のローン組めるかな?
今は中古車をボーナスでキャッシュで買って乗ってるけど、
キャッシュで買える範囲の中古車はいろいろ不都合がでる。
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/02 21:29
- >>32
自己破産したのが、どれくらい前かによるんじゃない。
でも年収700万で独身で親と同居なら、その気になって貯金すれば、
一年ぐらいで新車買う金たまるんじゃない。
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/02 21:36
-
ワショーイ ワショーイ
ワショーイ +
. + (し_ノ)(し_ノ) (し_ノ) +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 22:12
- >>33
自己破産が原因で、養育費払ってるんできついんですわ。。。
フルに自由になるのは、ボーナスしかない。
自己破産は2年前で免責は今年おりた(一部免責)
- 36 :N1:02/01/20 22:56
- 車ローン統一スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1011534556/l50
- 37 :書けませんよ。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)