■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
:: BOOCS 1日1快食ダイエットPart2 ::
- 1 :BOOCS:01/12/22 15:37
- 初めて1か月...見た目5kg 実際5kg落ちました
やってる人いますか?
<推奨ホームページ>
http://www.boocs.co.jp/
http://white.sakura.ne.jp/~ponta/
1. たとえ健康によいこと(運動など)よい食べ物でも、
自分にとって嫌いであれば決してしない(食べない)。
2. たとえ健康に悪いこと(食べ物)でも、好きでたまらないか、
止められないIこと(食べ物)は、とりあえずそのまま続ける。
3. 健康によくてしかも自分がとても好きなこと(食べ物)を
1つでもよいから始める(食べ始める)。
- 50 :スリムななし(仮)さん:01/12/22 22:55
- >619
実際のブックスの本を読んだことがあるけど
「夜は好きなだけ食べまくっていい」というわけでもないと思たよー。
拒食症の人で「食べるのがこわい…太るのがこわい…」となってる人や
過食症の人で「食べても食べても満足しないの…タスケテ」となってる人が
「食べることは怖くないんだよ」という治療のとっかかりとして
「夜は好きなだけ食べていいから、朝と昼はセーブしなさい」ってさせるわけで
普通の健康的な食生活が身に付いてる人には、
「夜は和食中心」みたいな食事をするんだよ。
- 51 :1:01/12/22 23:37
- part2できたんですねー
今日は1ヶ月半ぶりのデート(^^でずっと外にいて今さっき帰ってきました
もう50ですかー すごいですねー
ところで私そのまま「1」でいいんですかね?
- 52 :スリムななし(仮)さん:01/12/22 23:58
- >>51
何か好きなお名前付けるか元1とかでもいいかも^^
- 53 :元1:01/12/23 00:11
- それじゃあ「元1」にさせていただきます
よろしくお願いいたします
今日は彼に「すっごい細くなったね」と感動されてしまいました
うれしかったあー
- 54 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 04:23
- >>50
>拒食症の人で「食べるのがこわい…太るのがこわい…」となってる人や
>過食症の人で「食べても食べても満足しないの…タスケテ」となってる人が
>「食べることは怖くないんだよ」という治療のとっかかりとして
>「夜は好きなだけ食べていいから、朝と昼はセーブしなさい」ってさせるわけで
いやいや、そんな単純じゃない。
巨過食症の治療対象だけじゃないし、とっかかりだけでもない。
>普通の健康的な食生活が身に付いてる人には、
>「夜は和食中心」みたいな食事をするんだよ。
んなこたーない。
BOOCSで和食を押しつけることなんてありえない。
(BOOCSを続けるとで、和食が好きになってくるということはある)
- 55 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 10:45
- 昼は何食べようかなぁ・・
抹茶とリンゴ半分にしようか・・
- 56 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 10:56
- 水とかお茶とかはいくらのんでもいいのかなぁ?
やっぱり空腹感を保つためにはやめておいた方がいいのかなぁ?
みなさんは飲んでますか?
- 57 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 11:04
- ブックスの本っていくらくらいするの?
- 58 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 14:00
- >>57 昨日本屋でパンの本探してたら、料理コーナーに
あったよBOOCSの本3種類位平積みしてありました。
1冊1600円位でした。普通のハードカバーの値段ですね。
- 59 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 14:01
- お昼はそばがいいらしけど、ラーメンはだめですかね。
スープ飲まなければ大丈夫かな。
- 60 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 14:06
- >56 喉が渇いて飲みたければ飲んでます。
ボクサーのダイエットじゃないので。
お腹がすいてすいてという時には黒砂糖入りの紅茶。
- 61 :50:01/12/23 15:15
- >54
あれー? わたしが読んだ本は間違ってた、というのかな?
ま、立ち読みだからわたしのフィルターがかかってたかもしれないけどね。
訂正すると
和食は強制ではなくて、だんだんそういう食事に移行するといい、みたいな
感じでした。
ちなみにわたしは、ブックス
(このスレの人達の言うブックスと違うかもしれないけど。
ストレスたまらないように夜はケーキを食べまくるとか
好きなだけ喰うとかは決してしていなかったので)と
毎日1万歩のウォーキングを併用して、半年かけて
167センチ65キロ体脂肪率35%だったのが
167センチ55キロ体脂肪率23%まで下げました。
朝は番茶(黒砂糖は食べてませんでした。黒砂糖だけモグモグ喰ってると
気持ち悪くなるので。黒砂糖をたっぷりいれた紅茶も飲めないのでパス)。
昼は、おにぎりか、そばか、甘くないパン
夜は普通に、
ごはん+肉か魚のおかず+野菜もの+スープかみそ汁
みたいな食事で、
たまに夜に食べ過ぎることがあったり
たまに夜にデザートを食べることがあるけど、
普段は常識的な量(ダイエットしてない普通体型の人の食事)くらいを
食べるという感じでしたね。
- 62 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 17:38
- >>50
別にあなたは間違った事は言ってないと思うよ。
でも、このスレはストレスに極端に弱い虚弱体質の人々の
集まりだから、あまり「〜した方がいい」とか
「本当は〜すべき」とか言わない方がいいかもね。
それだけで追いつめられちゃって「ストレス→デブ」
になっちゃったら可哀想だからね・・・。
- 63 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 18:03
- >62
すごい皮肉でワラタ
- 64 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 18:24
- 今、ブックスの本を立ち読みしてきたけど
菓子パンとかおかし、ケーキは食後に食べてください、だって。
私、体重は減るんだけど、便秘します・・・
ちなみにブックス2日目です。
- 65 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 18:35
- 朝 お茶、ホントに小さい黒砂糖一粒程度
昼 お茶 リンゴ半分
こんなものでしょうか。
- 66 :元1:01/12/23 19:17
- みなさんの献立を見ていると私は食べ過ぎてる様な気がしてきた...
お昼のおにぎりは2個>1個にしようかなー...
- 67 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:23
- >>65です。
夜 ご飯お茶碗大盛り 小さめカレーまん1.5個 もやし一袋
シュガーロールパン2個 ミニチョコパン1個 マシュマロ4個 じゃがりこ1個
はぁ・・おいしかった♪
- 68 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:26
- ↑ お、おかずは?
「もやし」だけ?
- 69 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:34
- >>68
はい。
まだブックス始めて3日目なので好きな物を食べていいと聞いたので・・
まずいでしょうか・・
- 70 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:37
- いや、好きなもの食べてください。
でも、もやし好きなんですか?一袋も一人で?
OKです。問題なーし!
- 71 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:38
- >>70
私、ブックスする前ふつうの食料制限するダイエットしてるときは
もやし3〜4袋食べてましたよ。
炒めたら量が減っちゃうので・・
- 72 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:42
- ブックス2日目、いきなり超頑固だった便秘があっさりと治った。嬉しい…。
- 73 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:43
- 私便秘する。。
野菜食べないからでしょうか・・・
- 74 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:49
- 朝 緑茶と漬け物
昼 無し
夜 ベーグル1個 茶碗に生野菜 湯でキャベツ少し
アーモンドチョコ1粒
満腹〜ベーグル1/4残しちゃった
おいしかった
- 75 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 20:51
- >>74
少ないねぇ、、
- 76 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 21:11
- ネタ?
- 77 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 21:18
- 全体的にみんな少ないよね
普通の人だってもうちょっと食べてるんじゃないかな
- 78 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 21:43
- ”とりあえず好きなモノを好きなだけ”なんだから良いのでしょうが、
普通にご飯、汁物、副食という人が少なくて、
少々驚いている。
- 79 :スリムななし(仮)さん:01/12/24 00:19
- それだけストレスが多かったと思われ。
長い間、低カロリーとか食べ過ぎとかを気にしすぎて来たのでしょう。
- 80 :50:01/12/24 05:51
- みんな夜、野菜全然食べてないんですけど。
それに
> 夜 ご飯お茶碗大盛り 小さめカレーまん1.5個 もやし一袋
> シュガーロールパン2個 ミニチョコパン1個 マシュマロ4個 じゃがりこ1個
> はぁ・・おいしかった♪(65さんの>>67の書き込み)
とか
> 夜 シュガーロール1個 チキンナゲット6個 ごはん1杯 ミニクロワッサン1個
> 焼きそばスナック小1個 みかん4個 ピザまん小1個(>>45 )
とか
気のせいか野菜が全然なくて、ジャンクフードやコンビニ菓子や菓子パンが
多すぎませんか?
これじゃ、デブ増進食だよ?
どこをどう解釈すればこれで「ブックス式」になるというの?
あ、でもストレスがなくなるためにはたくさん食べなくちゃいけないのかしら?
私は太っていて、着たい服が入らなかったり、似合わなかったりしてた時のほうが
ストレスでしたが。
(私はブックス式を肯定してる人間です。ブックスで痩せたし)
昨日はいつもより食べ過ぎたのですが、その時で↓みたいな内容でした。
朝 ブラックコーヒー
昼 おにぎり一個+お茶
夜 ごはん+チキンをタレつけて蒸し焼きにしたやつ
+トマトとタマネギとブロッコリーのサラダ(ノンオイルドレッシング)
+カボチャのクリームスープ+シャンパン
+クリスマスケーキ一切れ(ショートケーキくらいの大きさ)
いつもは
夜は ごはん+肉じゃが+ほうれん草のおひたし+みそ汁 とか
ごはん+マーボー豆腐+野菜入りコンソメスープ とか
とにかく 「ごはん+肉か魚のオカズ+野菜+汁物」のパターン。
- 81 :スリムななし(仮)さん:01/12/24 07:11
- 正直、ネタとまじめな書き込みの区別が
つかないんですけど。このスレ(w
- 82 :スリムななし(仮)さん:01/12/24 07:11
- 50ってストレスすごいたまってる感じする。えらそうだし。
あんまり食べてないみたいだからイライラしてるのかな。可哀想。
私は昨日は
朝は黒砂糖としょうがを入れた紅茶、昼はおにぎり1個
夜はフライドチキン7ピースと
クリスマスケーキ18センチのを半分食べてウマー。ストレスゼロ。
- 83 :スリムななし(仮)さん:01/12/24 08:17
- >82
ハゲドウ。
荒らし=50は無視無視。
みんな、ストレスなくBOOCSを実行しようね。
267 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★