■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お勧めのマスカラ パート7
- 1 :メイク魂ななしさん:02/02/11 16:34 ID:VdCsWfYl
- お勧めのマスカラについて語りましょう。 マターリね♪
前スレ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1006512788/
過去スレは>>2
- 2 :メイク魂ななしさん:02/02/11 16:35 ID:VdCsWfYl
- 1 http://cheese.2ch.net/female/kako/962/962378904.html
2 http://cheese.2ch.net/female/kako/977/977323587.html
3 http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986043554.html
4 http://cheese.2ch.net/female/kako/993/993739616.html
5 http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000477850/
- 3 :メイク魂ななしさん:02/02/11 16:40 ID:eTyKFC7I
- お疲れさまです!
- 4 :メイク魂ななしさん:02/02/11 16:41 ID:qkVx/ewP
- おつかれage
- 5 :メイク魂ななしさん:02/02/11 16:43 ID:otS6Rx7S
- おつかれ。
前スレに残ってた質問は透明マスカラのことよん。
あ、あとランコムの新下地はどうか。
- 6 :これは?:02/02/11 16:45 ID:7u9UFCNo
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/radio/1009852296/225
- 7 :メイク魂ななしさん:02/02/11 16:51 ID:qkVx/ewP
- ランコムの新下地、自分も気になる。エクステンシルのとどう違うの?
- 8 :メイク魂ななしさん :02/02/11 17:12 ID:d1pWgLRl
- >>7
ランコムスレではジューシーマンセーが続いてるので、
全く話題になってないですね。
今週カウンター寄ってみようかな。
- 9 :メイク魂ななしさん:02/02/11 17:32 ID:qoW4ilOb
- ぅゎぁ!お疲れです。
ワタシのレブロンがなくなってきたぞ〜アゲ
- 10 :メイク魂ななしさん:02/02/11 17:38 ID:i5MGHVNG
- まつげがコレ以上長くならなくて、ただたんにボリュ−ムが出る
マスカラしりませんか?
とにかく長さは出ないヤツです。
- 11 :メイク魂ななしさん:02/02/11 20:11 ID:O6b7RTjp
- 散々ガイシュツですがフルアンドソフトは長さ出ないでボリューム出るのではないかと思います。
- 12 :メイク魂ななしさん:02/02/11 22:37 ID:hx7UBQIR
- ウォータープルーフのマスカラなのに目の下黒くなると
お悩みのかたへ…
汗、水には滲まないものでも、
皮脂で滲むものは目のしたパンダになりやすい。
皮脂に強いものを選ぶと、にじみにくいです。
フーデルのマスカラとか落としにくいけどよかったですよ。
- 13 :メイク魂ななしさん:02/02/11 22:49 ID:ULQdvpH7
- フルアンドソフト駄目だった〜。
仕上がりはいいんだけど、メチャパンダになっちゃったよぅ。
- 14 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:09 ID:e4ZlWjWp
- 同じく、宣伝にだまされてフルアンドソフト失敗。
パンダ、黒いぼろぼろなんとかなんないかねぇ・・。
- 15 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:17 ID:aDE5+FQg
- >964 :メイク魂ななしさん :02/02/11 15:14 ID:QL8UrH8H
>>>960
>なんて透明マスカラですか?教えて下さい〜〜。
前スレの↑の方
スレ読んだら分かりますよ。
- 16 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:31 ID:c+9SWEdl
- 前スレでリンメル考え中の人いましたよね。
今、リンメルカール&ボリューム使ってますが、にじみますよ。
ボリュームはありますが、上からケショワクの古いほうを重ねて
にじみを防止してます。ボリューム度なら、メイベリンの勝ちだと
個人的には思いましたが。
- 17 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:42 ID:Hm6uddZv
- ちょっと話がずれるのですが、
マスカラのクレンジングで皆さんのお勧めを教えてください。
ウォータープルーフでいつもなかなか落ちなくて
洗顔終わった後にポロポロ落ちて来たりして
困っています。
どこで聞いたらいいのかわからなくてここで
質問させていただきました。
宜しくお願いします。
- 18 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:43 ID:JdiZbntc
- >>17
ビファシルです。
- 19 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:44 ID:VdCsWfYl
- 前リムーバースレあったよね。もう消えちゃったかな。
- 20 : :02/02/11 23:45 ID:V06tqNDf
- >>17
いろいろ試したけど、「ランコムのビファシル」マジでいいよ。
- 21 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:46 ID:FOd7KKN+
- >19
過去ログシャネル・ランコム(海外処方?)が評判よかったですよね。
@ではシャネルに次いでブルガリも人気があったかと
- 22 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:47 ID:pGTqiygt
- >17
1押し・シャネルの青い二層式のやつ(3000円くらい)
2押し・FSPの青い二層式(1000円くらい)
- 23 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:51 ID:Hm6uddZv
- >18・19・20・21・22
早速のレスありがとうございます。
なんかすごくうれしいです。
>22
FSPとは?
聞いたことがないのでよかったら教えてください。
- 24 :メイク魂ななしさん:02/02/11 23:53 ID:FOd7KKN+
- ★FSP★フリーソウルピカデリー 3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000345540/
- 25 :メイク魂ななしさん:02/02/12 00:01 ID:Q+zwcnk8
- >24
ありがとうございます。
そちらにいってみます。
- 26 :メイク魂ななしさん:02/02/12 00:10 ID:La2SitXB
- DHCのオイルクレンジングでもマスカラってよく取れたような。
- 27 :メイク魂ななしさん:02/02/12 00:12 ID:zTSn9HVE
- >26
でも視界が真っ白になるよ
- 28 :前スレの964:02/02/12 00:32 ID:sjAKgatF
- >15
すみません…読んだけど分からないです…
200円のクリアマスカラ、というものががいしゅつだということですか?
>22
私もFSPお勧めです。安いし、容器がすごい可愛いし、ちゃんと落ちる。
- 29 :メイク魂ななしさん:02/02/12 00:38 ID:32/Kjqta
- >>28
落ちやすいマスカラは透明マスカラでコートすれば、落ちにくくなるんです。
・・・ってそういうことを聞いてるんじゃない?
- 30 :メイク魂ななしさん:02/02/12 00:45 ID:6yFAZBZQ
- 私も前スレ960さんがサンローランの上に使ってる
200円の透明マスカラのメーカーと製品名教えて欲しい。
そういう意味で前スレ964さんは言っているんだよね?
前スレ内「透明」と「クリア」で検索したけど
200円というものはどれだかわからなかった・・・。
- 31 :前スレの964:02/02/12 00:46 ID:sjAKgatF
- >29
いえ、そうではなくて、(その技は知っています)
960さんの使っている200円のクリアマスカラのメーカー&商品名を教えて欲しかったのです。
- 32 :メイク魂ななしさん:02/02/12 00:48 ID:32/Kjqta
- そっか、勘違いしてたのは私だね(;´Д`)
ゴメンね。>>28
- 33 :前スレの964:02/02/12 00:49 ID:sjAKgatF
- 書いてるうちに30さんの書き込みが。
フォロー有難うございます。
クリアマスカラって色んなメーカーから出てるけど、なかなかいいのなくて…
- 34 :前スレの964:02/02/12 00:51 ID:sjAKgatF
- いえいえ、お気になさらないで下さい〜>32さん
- 35 :メイク魂ななしさん:02/02/12 01:05 ID:uU+27Jjs
- マスカラリムーバは21cがお勧め。定価580円、21c事業部発売。
製造元ジョイン株式会社。
固めの乳液状で付属のマスカラコーム(すぐ歯が欠ける)で
とかしながら落とします。使い勝手がよいので何個もリピート中。
あと値段の安さと口元にも使えるということでコーセーの水色のやつ。
パーフェクトなんとか。
ヴィセのあたらしいやつ、もう液がゴテゴテでダマになる。
昨日使ったお店のテスターのはきれいだったんだけど私の
使い方が悪いのか。
- 36 :メイク魂ななしさん:02/02/12 01:24 ID:APH7SAk6
- マスカラの下地はここでもいいでしょうか?
違ったら無視して下さい。
ボリュームより長さを出したいんですが、コンタクトを使用しているので
なるべく繊維入りは避けたいのですが、何かお薦めはありますか?
アットコスメで自分なりに探してみましたが、今のところミスエレガンスの
透明の下地(カールタイプ)か、ヘレナか、ランコムの白い繊維なしの下地が
いいかなと。
どなたかコンタクトをしている方で、長さ重視の下地を使っている方がいましたら、
お薦めを教えて下さい。
よろしくお願いします!!
- 37 :メイク魂ななしさん:02/02/12 01:53 ID:TBsEBoQL
- >>36
下地については過去ログでも色々出ていませんでしたか?
コンタクトについても同様のような・・・。
ちょっと私も探してきます。
- 38 :メイク魂ななしさん:02/02/12 05:25 ID:hN+qvrfr
- >>36
繊維なしでお探しなら、ヘレナは繊維入ってますよ。
細かいのだけど。知ってたらスマソ。
- 39 :メイク魂ななしさん:02/02/12 09:23 ID:RFNp/O5G
- RMKのは繊維なしだよね?
かなり優秀。マスカラとコンビになってるやつ。
- 40 :メイク魂ななしさん:02/02/12 09:51 ID:7eR0GDml
- 私もRMKのダブルマスカラ使ってます。
そこそこ長さもボリュームもカールもあると思った。
ガイシュツだと思いますが、あとアウェイクもいいですよ。
(トップコートとベースとコームの3点セットの)
すっごく長くなる。コンタクトユーザーだけど今の所繊維は大丈夫みたい。
多分繊維のうえからトップコートをつけるからだと思う。
- 41 :メイク魂ななしさん:02/02/12 11:14 ID:pLjGvx2I
- >38
え?ヘレナのって繊維入ってるの?
今使ってるけど、全然気付かなかったよ・・・
HRのカタログやサイトにも一切書いてないし。
非コンタクトユーザで、繊維落ちると速攻ものもらいできるたちだけど、
今のところ、トラブルはなし。
ランコムのはテスター見たけど、かなり白くてこってり系だよね。
長さよりボリュームが出そう。
RMKのは昔使っていて、下地がダマになりやすいのが苦手だったです。
個人的には、エスティーのが白くならないし、トリートメント効果もあって好き。
- 42 :メイク魂ななしさん:02/02/12 21:05 ID:tCy0issG
- 967 :メイク魂ななしさん :02/02/12 20:56 ID:GMTOMb9W
名ベリンのワンダーカール以外でカール力のあるマスカラってありますか?
前スレ上がってるのでage
- 43 :メイク魂ななしさん:02/02/12 21:07 ID:8MLLxLDf
- いっぱいある、と言ってやりましょう。
- 44 :メイク魂ななしさん:02/02/12 21:09 ID:ZblxGgui
- >42
メイベリン以外って・・・。
いっぱいあるよ。ヘレナのヴァティジニアス、あとFSPのカールもそこそこ。
アウェイクのマスカラスターダムも良かったと思います。
ランコムは良くなかった。WP系のほうが良い。
- 45 :44:02/02/12 21:09 ID:ZblxGgui
- 43さんとかぶっちゃった。スマソ。
- 46 :前スレ967:02/02/12 23:27 ID:AxVRCsuh
- ありがとうございました。
- 47 :メイク魂ななしさん:02/02/12 23:40 ID:uRbSLVzX
- >28
200円のじゃないんだけど、
800円のナリス化粧品の
「ウインクアップ ウォータープルーフ コート」は
なかなかいいよ。
愛幼虫なんだけど、カールはキープされつつ、
睫毛がバリバリになりません。
それに、乾いた後こすっても白い糊の糸みたいなの(分かる?)が
出にくいと思うよ。
前使ってたアヴァンセは、
バリバリになるし白いの出るしダメだった(W
ただ、ナリスのは、マスカラつけた時に
睫毛にしずくみたいに液がいっぱいつくから、
スクリューブラシじゃないとキレイに出来ない…。
もっといい透明マスカラないのかなー。
あたしも、200円の詳細きぼん!
- 48 :メイク魂ななしさん:02/02/12 23:57 ID:NcKCozOx
- ガイシュツだったらすいません。
ソニーPCラボラトリーズから出ている
極太ファイバー配合のマスカラ知ってますか?
使った方は、どうでしたか?
- 49 :メイク魂ななしさん:02/02/13 07:25 ID:ZxC/xC9X
- アウェイクもよいよ!
繊維が黒いから、変にならないし。
すーっとしたまつげになるよ。
でも飽きてきたから他のも…
リムーバーは私もFSPをオススメ。
さらっとしてて使いやすいですよ。
- 50 :メイク魂ななしさん:02/02/13 09:27 ID:xEyMq2/6
- 昨日エスエフピ-のマスカラ買ったよ。カ−ルのやつ。
パンダにならなくてめちゃくちゃいんだけど、カ−ル?って感じだった。
まあ、パンダよりいいけどさ。
とにかくカ−ルが命の人にとってはちょっと・・・、って感じかも。
- 51 :メイク魂ななしさん:02/02/13 09:46 ID:iSkDifiH
- >47さん
私もナリスのウィンクアップの使ってる。
カールアップのやつです。
ビューラーしてから塗ると、カールが固定できて便利。
透明だから使いやすいし。
雑貨屋で何気なく買ったマスカラはあんまり失敗してない。
- 52 :メイク魂ななしさん:02/02/13 10:29 ID:xEyMq2/6
- カ−ルが取れなくて、プル−フタイプのやつってありますか?
フリ−ソ−ルピカデリ−なみにおちないやつ。
ファシオとかってどうなんだろう。
昔のスポ−ツビュ−テイはよかったけど。
- 53 :メイク魂ななしさん:02/02/13 14:14 ID:DiT5AEgr
- ライブ行っても落ちないマスカラってありますか?
ウォータープルーフは使ったことないので・・・。
過去ログ検索してみたところ、ディグニータが良いみたいですがちょっと高いので・・・。
3000円以下くらいのものが欲しいのですが何かいいものはないでしょうか。
よろしければ教えてください。
- 54 :メイク魂ななしさん:02/02/13 14:29 ID:R8tpNOuC
- >53 FSP1500円 ヌーブ600円程度(黒)
どでしょ?どっちも詳しいことがこのスレ内にあるので、検索してみては。
- 55 :メイク魂ななしさん:02/02/13 14:43 ID:DiT5AEgr
- >>54
レスありがとうございます。
両方とも安くって貧乏人にとっては嬉しい限りです。
さっそく近所のドラックストアに行って探してきます。
ありがとうございました。
- 56 :メイク魂ななしさん:02/02/13 14:44 ID:U5ffb0z2
- >53
ディグは汗いっぱいかくとさすがににじむよ。
そして、リムーバーがないと修正が効かないから最悪。
私も54さんおすすめのFSPかヌーブ、そしてffをおすすめ。
- 57 :メイク魂ななしさん:02/02/13 15:07 ID:DiT5AEgr
- >>56
レスありがとうございます。
ffも良いのですね。
ヌーブやFSPは近所のドラックストアにあったかどうか微妙で
なかったらどうしようかと思ってたんですが
ffは置いてあった気がするんでさっそくゲットしてきます。
では、ドラックストアへ行ってきます。
56さん、54さんどうもありがとうございました。
- 58 :メイク魂ななしさん :02/02/13 20:51 ID:1ehlnL9Q
- 先日“ランコムの下地を見てくると”書いたものです。
カウンター行って来ました。
BAさん曰く
「エクステンシルの下地より、トリートメント性が高いんですよ」とのこと。
宣伝文によると
「ランコム独自のナノカプセルに包まれたフレッシュビタミンEと
Dパンテノールが睫毛をすこやかに保ち、特殊ポリマーが表面を
なめらかにコーティング」だそうです。
繊維は入ってないみたいですね。
下地なのでつけたりはしなかったのですが、
容器がペン型で、持ちやすい気がしました。
ブラシの方は、「タワシ?」って感じで、短くて細かい毛がビッシリ。
“長さ・ボリューム・カールUPの3つの効果”とありますが、
まあそんなに都合良くはいかないでしょう(w 。
私はまだエクステンシル下地が使いきらなくて、
購入は先になりそうなので、
どなたか使用レポお願いしますね(発売は今週金曜日ですが)。
- 59 :メイク魂ななしさん:02/02/13 22:55 ID:kG1iaNmF
- >48
新しくなってから良くなったように思いますが、繊維のポロ落ちが
気になります。目に入るとメチャクチャイタイです。
- 60 :メイク魂ななしさん:02/02/14 00:21 ID:tcrCQZn5
- 私は>>10さんとは逆で、ボリュームよりも長さ重視のマスカラが欲しいんです。
睫が長くなって、繊維が落ちにくく、値段も手頃で茶色も有るオススメマスカラ
ありませんか?
ファイバーウィッグが早く茶色を発売してくれればいいんですが・・・。
- 61 :メイク魂ななしさん:02/02/14 12:41 ID:dOebWSRE
- サンロ−ランの上からエフエスピ-のカ−ル塗ったらパンダにならなかった。
でも、微妙にカ−ルかとれる。
- 62 :メイク魂ななしさん:02/02/14 13:43 ID:qtih9+rh
- マスカラベースをつけると必ずまつげに白い部分が出来るのですが
塗り方にコツとかあるんでしょうか?
白くなるぐらいなら直塗りしようかとも思うのですが
マスカラ直塗りってやっぱまつげによくないですか?
- 63 :メイク魂ななしさん:02/02/14 15:50 ID:VWwDxTPf
- >>62
コツも何も…
マスカラベースを塗る時には塗ってる部分を本番マスカラの時に塗り忘れているのでしょ。
まつげの先が白く残ってしまうなら横に細かく動かしながらつけるやり方がいいと思う。
直塗りがまつげに良くないとまでは思わないけどメイク落とす時に楽だよね<ベース有り
- 64 :メイク魂ななしさん:02/02/14 16:41 ID:T3kSCkrh
- >62
たいていのマスカラは直塗りが基本だと思います‥。
とくに、パッケージにトリートメント効果がうたわれていれば、なおさら
直塗りでいいとおもいますよ。
下地に求められるのは、まつげを守ると言うよりもむしろ、
「より長く・太く」とか、「マスカラの密着度を高める」とか、かな。
63さんの言っているような「落としやすくする」という効果もありますね。
- 65 :ノーブランドさん:02/02/14 17:15 ID:oqqOlJxE
- 韓国でかったロレアルの「ボリューマラス」(読み方間違ってたりして・・・)(千円)
WPなのに落ちる。ボリューム感は好きなんだけどね・・・
- 66 :メイク魂ななしさん:02/02/14 17:18 ID:Q2aoJvVs
- ブルジョワさいこー
- 67 :メイク魂ななしさん:02/02/14 17:22 ID:GO12nj6U
- マスカラベース、以前は使ってたけど最近は全然使ってない。
確かに太く・長くなるのはいいんだけど、漆黒系のマスカラが
グレー風味になってしまうので・・・・・。
でも、たま〜に使うと感動するんだよねえ。「おお、このボリューム!!」って。
- 68 :メイク魂ななしさん:02/02/14 21:38 ID:5PkTHOEk
- 私も昔は下地使ってたけど(ドラマティカルアイズとか)、最近はずっと使ってないや。
何か本番マスカラ重ねた時にヨレるから…。
今はヴァティWPを直塗り+ファイバーウィッグで、パンダがほとんどなくなりました。
下地と言えば、すごい昔(5〜6年くらい前?)にソニプラで売ってた、マスカラの
上に重ねる繊維があったなぁ。
ブラシを引き抜くと細かい毛が飛び散った覚えが(w
- 69 :9:02/02/14 21:40 ID:FOkreo2l
- -----------------------------------------------
●復讐請負人・貴方に代って恨み晴らします!
★騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・スト―カ―対策・ボディガ―ド・卑劣行為撲滅・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
---悩める人の駆け込み寺★日本秘密調査網★裏社会の相談役---
★各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
http://www.blacklist.jp
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★在宅事務バイト同募!!!
(寮完備)
http://www.blacklist.jp
------------------------------------------------
- 70 :メイク魂ななしさん:02/02/14 21:48 ID:dQ9Tkcw6
- >57
私、サンローランのWPのマスカラ+FSPもしくはffでライブでも落ちません。
サンローラン57さんお探しのよりちょっと高いですがお勧めですよ。いちお参考までに。
- 71 :62です:02/02/14 22:04 ID:qtih9+rh
- マスカラベースってそういうものだったんですかー。
てっきり有害な成分からまつげを守るものだとばかり・・・
63さんが言われてるように明日は塗ってみます!
- 72 :よしこ:02/02/14 22:42 ID:R1ZYb7BW
- >68
私もその繊維、買ったことあります・・
目に入りまくって一回でお蔵入り。1800円くらいだったかな。
- 73 :メイク魂ななしさん:02/02/14 22:44 ID:tAxwKIn2
- 私の出来上がりが汚いのは、下地使ってるからなのかな?
みんな使ってると思ってた(w
- 74 :メイク魂ななしさん:02/02/14 22:51 ID:xg4Pup4s
- ランコムのエクステンシルとマニフィシル?とアンプリシルの中で
どれが一番おすすめですか?まつげが短くて少ないんです。。
- 75 :メイク魂ななしさん:02/02/14 23:32 ID:2+x7/LMl
- >>68
それ買ったことあります。
黒いのだったんですけど、あれ使った後に鼻かむとティッシュが黒く・・・
最近はアウェイク(スターダム)のマスカラが気に入ってます。
長さ・ボリュームは結構出ると思います。
茶色が欲しい今日この頃。
- 76 :メイク魂ななしさん:02/02/14 23:35 ID:/iub9z6f
- 私はやっぱりと言うか何というかエレガンスのマスカラが好きだなあ。
他のを使おうとは思えなくなる。
- 77 :メイク魂ななしさん:02/02/14 23:39 ID:WV0fCdIA
- >>74
あえて挙げればアンプリシルじゃなけか?
- 78 :メイク魂ななしさん:02/02/15 00:01 ID:AwoxpWJX
- ファイバーウィッグってなんでブラシがこんなにも
極太なんだろう。
つけづらいよぅ。
- 79 :メイク魂ななしさん:02/02/15 00:52 ID:JSEBjavO
- >78
はげどう。
パッケージには特殊ブラシみたいな書き方をしてるけど、
どう見ても普通の極太ブラシにしか見えないんですが・・・
- 80 :メイク魂ななしさん:02/02/15 16:30 ID:uVLgTy5M
- >パッケージには特殊ブラシみたいな書き方をしてるけど、
>どう見ても普通の極太ブラシにしか見えないんですが・・・
ワラタ 私はテスターのあまりにも太いブラシを見て購入を見合
わせたクチなので。多分自分が使ったらまぶた真っ黒になる(w
- 81 :メイク魂ななしさん:02/02/15 16:43 ID:Fyi5JAp4
- テスターもせずにファイバーウィッグ買ったけど
時々かすかにまぶたに当たるけど、黒くならないよ。
液体ぽくない(ウィッグというコンセプト)は
あながちウソじゃない?とオモタ。
- 82 :メイク魂ななしさん :02/02/15 19:31 ID:J+K74d7s
- 新しく出た花王ビオレのアイメイク落しシート、
使われた&買われた方いらっしゃいますか?
- 83 :メイク魂ななしさん:02/02/15 20:19 ID:4qLns4tb
- >82
気になるよね。何枚入りでいくらだっけ?
今日ドラッグでえらい安かったので
今さらながらメイベリンのフル&ソフト買ってもうた。
賛否両論みたいだけど、フサフサになるし、昼つけて今まで経つけど
(その間夕方寝2時間、あくびイパーイ)全然パンダにはならなかたーよ。
激しく豪雨にうたれたりしたらどうかはワカランが。
- 84 :メイク魂ななしさん :02/02/15 20:30 ID:1YZuO4GS
- 私もパッと見ただけですが、
30枚くらい入って498円(詰め替え398円)くらいで売ってますね。
「ウォータープルーフも簡単に落ちる」って書いてあるけど、どうかな?
- 85 :メイク魂ななしさん:02/02/15 23:28 ID:fz7tEGGs
- きつねあげ
- 86 :メイク魂ななしさん:02/02/17 01:47 ID:35gCJsSw
- ファイバーウィッグ私もあの極太ブラシを見て
敬遠してたんだけど、やっぱり使ってみたくて
明日買いに行くことにしました。
うまく使いこなせますように。
- 87 :メイク魂ななしさん:02/02/17 09:50 ID:pKi7aM5y
- ディオールショウのブラシもファイバーウィッグ並に極太だった。
1500円のファイバーならいいけど、3500円であれでは使いにくそうだから買わなかった。
つけてもらった感じもフツー? 自分でやってみないとワカランのだが・・・
- 88 :メイク魂ななしさん :02/02/17 22:34 ID:q5+C+XCc
- おあげ
- 89 :メイク魂ななしさん:02/02/17 22:44 ID:Fnf/OkAn
- アヴァンセって使ってる人少ないの?
落ちにくくイイと思うんだが。。。。。。。。
- 90 :メイク魂ななしさん:02/02/17 23:05 ID:j4eoucns
- 評判のファイバーウィッグ使ってみました。
今日化粧(マスカラ)してる時につい我慢できずくしゃみしてしまい、
下まぶたにベトーリと黒いのがついてしまたんですが
乾いた後、軽くこすってみるときれいに取れました。
コリャスゲー予!と思いました。
- 91 :メイク魂ななしさん:02/02/18 03:51 ID:Kp6xFWMM
- こんがりあげ
- 92 :メイク魂ななしさん:02/02/18 03:54 ID:qOh6li+3
- ファイバーウィッグごわごわしてダメ
ふさふさマツゲ派の人は止めたほうがいいよ
そうでないならいいかも。
- 93 :メイク魂ななしさん:02/02/18 16:23 ID:HhGVPt+U
- ふさふさ希望だとやっぱりフルソフトなんでしょうかねー?
ファイバーウィッグなくなったら試そ。
- 94 :メイク魂ななしさん:02/02/18 23:33 ID:+uNtTRJj
- みなさんは、マスカラ塗る前って、まつげについたファンデやお粉ははらってから
つけますか?
今日ちょっと不思議に思ったんですけど・・・。
なんか朝起きてすぐ、試しにシャネルのマスカラつけたらいい感じだったんで、
化粧して付けてみたらなんかちがったんですよ。
だからパウダ−とか付いてたからかなあ?なんて思ったんですけど。
乳液とか日焼け止めなんかも付いてると思うんですね、
みなさんはそこのトコロドウナサッテルンデスカ?
- 95 :メイク魂ななしさん:02/02/18 23:35 ID:TsEVbDEO
- ソニプラでミュウって所のロングのマスカラ購入した。
そのマスカラコーム状にになってて奥二重の私でもつけやすかった。
マスカラつけると目が乾く事が多いけどこれは乾かない上
全然落ちないしお勧め。
- 96 :メイク魂ななしさん:02/02/18 23:36 ID:9emXNn38
- >94
アイメイクを終えたらマスカラの前にコットンで簡単にまつげを拭きます。
それからマスカラですね。
じゃないとお粉のせいでマスカラが落ちやすくなったりします。
- 97 :94:02/02/18 23:42 ID:+uNtTRJj
- >96 そうなんですか?やっぱりお粉のせいでマスカラ落ちやすくなったり
するんですね。
有難うございます。
- 98 :メイク魂ななしさん:02/02/19 03:42 ID:P36erYR6
- ファイバーウィッグマンセー!
フルアンドソフトの仕上がりはキライじゃないけど、
まつげくるん使ったらドロドロに溶ける・・・私だけかな・・・
- 99 :メイク魂ななしさん:02/02/19 05:23 ID:RpI0bfaz
- 基本的に熱で溶けやすいマスカラってあるよね。
ランコムとかもまつげくるん使ったらドロドロになって溶けて
まつげからいなくなってしまった・・(笑泣)
- 100 :メイク魂ななしさん:02/02/19 05:40 ID:+BXEOS8u
- みんなマスカラしてからビューラーしてるの?
私の場合は、マスカラつけた後ビューラーしても、どんなマスカラであれ汚くなっちゃうからできない。。。
フルアンドソフトいいですよね。
買ってはや1週間。
そろそろダマが出やすくなったかな。。。
- 101 :メイク魂ななしさん:02/02/19 15:17 ID:ZRzv20up
- カ−ルもきちんとついて、長さがでるプル−フってないのかしら。
女優とかがつけてる感じのやつ。
なか自然っぽいのに、長くてクルンって感じの。
今までは絶対にボリュ−ム重視だったんですが、今日からカ−ル、ロング重視で
行こうと思って・・。
- 102 :メイク魂ななしさん:02/02/19 15:34 ID:MsmWuEJ7
- 完璧なマスカラを求めて。。。
- 103 :メイク魂ななしさん:02/02/19 16:01 ID:+SbOKpAo
- FSPカールって、まつげくるんで溶けますか?
- 104 :メイク魂ななしさん:02/02/19 16:12 ID:ZRzv20up
- 今日ファイバ−ウィック買うぜ。
私が思ったことは、多分プル−フっぽいマスカラって溶けにくいんではないのかしら。
- 105 :メイク魂ななしさん:02/02/19 16:19 ID:F0EJE1f7
- >>100
私はビューラー使ってないよー
理由@マスカラ前にビューラーするとますからがまぶたについてしまう。
理由Aマスカラ後にビューラーすると超きたなくなってしまう。
理由Bビューラー使うたびにまつげが抜けてしまう。
からです。ビューラー使いが下手ってことだね…
ビューラー抜きで気合いでカールさせちゃる!
- 106 :メイク魂ななしさん:02/02/19 16:27 ID:ZRzv20up
- 私もビュ−ラ−使ってない。
この間睫毛あげて、マスカラ塗ったらお母さんに、
「あんまりにも人形みたいでおかしい」っていわれた。
でも、友達には評判イイ。
でもその日、彼氏にも、
「睫毛伸ばせばイイ、ってもんじゃねんだぞ」(彼33歳)
って言われた。
男+お母さんの考えは同じようだ。
- 107 :メイク魂ななしさん:02/02/19 18:06 ID:Xl9Gfs1r
- 4月16日発売のヴィセのマスカラビジュアライザー気になります。
本体に「ドーリーフィニッシュ」って書いてある・・・萌え〜。
もらったパンフには「ボリュームロング派に朗報。
まつげを長く太くするマスカラとまつげをととのえ、ボリュームを与える
コームを備えたツインタイプ。」と書いてあります。
ちなみに2800円。
・・・イメージガールはハマなのかな・・・。
- 108 :メイク魂ななしさん:02/02/19 20:15 ID:P/gNTGyd
- >106
うちの母親&彼氏も同じだー。
伏せ目がち+ロング(いわゆるメーテルまつげ?)にするととても喜び、
ビューラーでバシバシに上げると「ケバイ」と嫌がる…
- 109 :メイク魂ななしさん:02/02/19 20:56 ID:Qk4nIS8u
- 前スレにあったFSPってどこに売ってますか?
- 110 :メイク魂ななしさん :02/02/19 21:03 ID:G/I01geh
- お店。
つうかさ、自分で多少は調べる努力して下さいね。
探してる地名も書いてないし。
- 111 :メイク魂ななしさん:02/02/19 21:30 ID:0zUUZeCl
- >110
単純明快な回答。ワラタ
- 112 :メイク魂ななしさん:02/02/19 21:51 ID:wgYW58Zt
- 優秀なマスカラ下地探してます。
気になるブランドは、エレガンスとヘレナあたりですが
どうですか??
- 113 :メイク魂ななしさん:02/02/19 22:14 ID:hmLQ4JUZ
- 下地といえばやはりドラマティカルアイズみたいな安いのと高いものと比較したら違う?
マスカラそのものは目の下へのにじみとかあるから
一概に高いものがいい!とは言えないけど・・・下地はどうだろう、気になる。
- 114 :メイク魂ななしさん:02/02/19 22:30 ID:6K7oZmHe
- >>109
今回だけ大サービス。
ttp://www.fsp.ne.jp/ ここで近くのお店を探しましょう。
>>110
ワラタ カコイイ!
- 115 :メイク魂ななしさん:02/02/19 22:41 ID:k6YSnVgZ
- @見て評判良かったので、ケイトのナチュラッシュ黒買ってみました。
ドラマティカルつけてからナチュラッシュつけて、コームで梳かしたんですけど
毛先が細い!自然なビジン睫毛になりました。
これもフィルムタイプみたいなので、全然にじみません。
あー、もう少しカールしてくれれば完璧なのに…
がいしゅつ&流れと関係なくてスマソ、逝ってきます
- 116 :メイク魂ななしさん:02/02/19 23:01 ID:67ziLVXq
- >113
安い下地と高い下地と比べてみると、ひたすらボリューム感と長さを
追求するなら安モノでもOKだと思ったけど、高いものは、それが繊細。
で、カール力がちゃんとあるものが多いような気がします。
ただ、ランコム、ヘレナからたてつづきに出てる下地はまだ試してない
ので、そのへんはどうか良くわからないです。
使った高い下地=エメルジェ、エレガンス、ランコムの前の方
安い下地=ダイソー、ドラマティカルアイズ、コーセーのピンクのなど。
- 117 :メイク魂ななしさん:02/02/19 23:43 ID:uQfZil2s
- マスカラ後のビューラーって、みなさん綺麗に出来ます??
私はなんだか、つけたマスカラが取れたりよれたり…
良い対処法などありましたら教えてくださいませ。
- 118 :メイク魂ななしさん:02/02/19 23:44 ID:zQqaf0Yl
- M/F/Cのコーム式のマスカラ買いました。
うううううう……駄目だ…
カール落ちるし、着き方が汚いし。
- 119 :メイク魂ななしさん:02/02/20 01:08 ID:HKSMaOjJ
- わたしも最近ビューラー使ってないな〜〜
使えないんじゃなくて、わざと作ったカールが最近ガキっぽく思えて来た。
化粧でかなり印象変わる顔なんで、マスカラで下がりまつげが水平になったくらいが
一番自然でいいみたい。頑張る時にはまつげくるん使って毛先だけカールつける。
間違っても根元から上げない。
結局フカキョンみたいなのって化粧マニアの自己満足なんだよね。
- 120 :メイク魂ななしさん:02/02/20 01:17 ID:QK1Rvcee
- >>119
フカキョンの睫毛はおかしいですよね。
あれって、目元だけガクッと折って毛先はストレートのままなんですかね?
友達が「こんな櫛みたいな睫毛にしてどうするんだろう」って言ってた…
>>117
マスカラ後ビューラー、私もできません。
ビューラーで挟んだ部分が平べったくなって、ひじきを潰したような感じになるし。
棒状まつげくるんは当てるだけなので、まだ試してなかったら是非試してください。
- 121 :メイク魂ななしさん:02/02/20 04:32 ID:N3Iypx0k
- >118
じゃあ、オペラとKATEも止めておいた方がいいよ。
カール落とすし似た感じ。
- 122 :メイク魂ななしさん:02/02/20 09:03 ID:J+6zBJYe
- マスカラ後ビューラーしてる・・・
手順はこう
ビューラー→(マスカラ→コーム)×4→ビューラー→コーム
これだけやればまさにつけ睫毛!って感じになる。
コームでちゃんと梳かすのが重要。
一度ナチュラルメイクに憧れ、マスカラ一度塗りで出かけたら
友達に「人相が違う・・・」と言われて以来、ずっとこれ(ニガワラ
- 123 :メイク魂ななしさん:02/02/20 10:48 ID:oAwfx1tC
- >120
>ビューラーで挟んだ部分が平べったくなって、ひじきを潰したような感じになるし。
私もそう!ペッチャンコに潰れちゃって切なくなるので、マスカラ後のビューラーはずっと
我慢してました。
棒状まつげくるんがいいのか、今度買ってみます!
- 124 :メイク魂ななしさん:02/02/20 13:09 ID:K1GqmFz7
- 棒状睫毛くるん、持ってるけどうまく使えないよー…
使い方のコツ教えて下さい.
- 125 :メイク魂ななしさん:02/02/20 15:13 ID:HVcSTtkw
- >>124
普段どう使ってるの?
素のまつげに使ってもあまり上がらないので注意です。
- 126 :389:02/02/20 15:33 ID:/8rFwC/T
- わたしは、ビューラーとか使わないのに、まつげがあがりすぎていやだ。
下向きに毛流れ作っても、ぜんぜんだめだし。
人形みたいで、キショイ。
- 127 :メイク魂ななしさん:02/02/20 15:51 ID:wkZY1cCx
- ビューら使うと使わないとじゃ大違い。うちの場合。
やっぱ目元がキリッとしまって、生き生きするよ。
ロング重視だから、ヒジキが潰れるって事はない。。。
- 128 :メイク魂ななしさん:02/02/20 17:41 ID:ACJQe3Cl
- マスカラ塗った後に、まつげクルンって言うより、水平のカタチの睫上げるやつ
使えばいんじゃないの?
昨日ファイバ−ウィッグ買ってみた。
ダメ。でも、シャネルの上から重ねたら落ちないし、自然なカ−ルがでてイイ。
- 129 :124:02/02/21 02:44 ID:+JVGrF6B
- マスカラつけたあとに睫毛の根元に当ててグイッと睫毛を瞼の方に倒してます。
そのまま10秒ぐらい置いてるけど、全然上がらないです。
- 130 :メイク魂ななしさん:02/02/21 02:49 ID:bUvzmOp9
- >129
付属されてる説明通りで上がるハズ。
10秒以上置いてみて。
あ、電池は弱くなってない??
結構消費早いよ。
- 131 :メイク魂ななしさん:02/02/21 02:55 ID:lfuOd7Gf
- 19日に放送してた、あしたまにあーな。
(これってローカルになるのかな?)
仕事しながら見ていて、後悔…。
マスカラのトップコートみたいな新商品をやっていたみたいだけど
見逃してしまった!
オマケにウチのPCにはPlug-inをあんまり入れてないから
テレビ朝日のHPも見れない…。
聞き違いだったらスマヌですが、一応こんなのもある「らしい」って情報で。
情報不足で本当にスマソ。ウトゥ…。
- 132 :メイク魂ななしさん:02/02/21 02:57 ID:LvwF5UQT
- >>129
私はマスカラつけた後、根元・真ん中・毛先にだいたい一箇所
3秒くらいずつ当てて上げてます。根元よりも真ん中・毛先を
くるんと上げるようにするのがポイントですよ。あまり長すぎると
こげちゃうんじゃないでしょうか・・。たしかに消費が早い。
あとは溶けるマスカラじゃないよね?ウォータープルーフとかは
きっちり溶けずにカールされますよ。あとはしっかり温度があったまって
ないのに使い始めてるとか。
- 133 :メイク魂ななしさん:02/02/21 03:06 ID:bUvzmOp9
- >132
焦げるような高温にはならないよう設計されているようです。
目元に使用すると言う事でそんなに熱くならない。
- 134 :メイク魂ななしさん:02/02/21 03:36 ID:jReIyoM7
- まつげくるん(棒状)の電池の減りが結構早いので
貧乏性の私はスイッチを入れると同時にドライヤの熱風で熱してます。
すぐに裏の温度センサー(?)が真っ黒になります。
とっくに知っているテクならどうかご勘弁を。
私はアヴァンセのラッシュセラム→まつげくるん→下地…という順で使用。
睫毛が何となく保護されているような気分になるので。
- 135 :メイク魂ななしさん:02/02/21 04:18 ID:bUvzmOp9
- >134
そのテク、私も前やってみた〜(w
でも芯の部分(コイル状の部分)が
焼けてしまったので止めたのだった・・・。
- 136 :メイク魂ななしさん:02/02/21 04:52 ID:LvwF5UQT
- >>133
そうなんだー、これからもっとしっかりあててみようかな。
でも本当にマスカラによって溶けちゃうのは悲惨だったよ・・。
睫毛が上がりにくいばかりか、太かった睫毛(マスカラ付けて)が
ほそーい睫毛(ノーマスカラ時)に!
- 137 :メイク魂ななしさん:02/02/21 05:01 ID:Jj4ftBc0
- 棒状まつげくるんのキャップなくした…プチ鬱。
- 138 :メイク魂ななしさん:02/02/21 05:17 ID:Gj8W5Fc4
- YSL
- 139 :メイク魂ななしさん:02/02/21 07:35 ID:0ArDNgDl
- まつげくるん 電池換えたてだと熱くてちょと涙しちゃう。
あとこまめに掃除することも大切だよねー。
- 140 :メイク魂ななしさん:02/02/21 07:55 ID:HERrz0ua
- ソニアのマスカラ(黒)買いました。
ボリュームでるし、ブラシも使いやすい。
(今までファイバーウィッグだったので)
でもちょっとパンダになるかな。
あと、クレンジングが大変。
やっぱりお湯で落とせるファイバーの方がスキかも。
ボリュームよりロングだし・・・。
- 141 :メイク魂ななしさん:02/02/21 13:44 ID:KaWWrESt
- メイビリンのマスカラは高得点ですか?
- 142 :メイク魂ななしさん:02/02/21 14:50 ID:8iCf/rJk
- FSP・ヌーブ・ffで迷ってます!
黒じゃなくて茶か他の色味が
欲しいんですけど・・・
パンダにならない、だけど落としやすい
オススメってどれですか?
あ、ヌーブは黒だけだったかしら・・・。
- 143 :メイク魂ななしさん:02/02/21 15:07 ID:of30nkNn
- ニナリッチよさげ!
- 144 :メイク魂ななしさん:02/02/21 15:36 ID:DG5eh3Fk
- ファイバ−ウィッグパンダになる。
しかもなんか変なカスが落ちてくる。
フリ−ソウルを、上から重ねたらパンダにならない。
- 145 :メイク魂ななしさん:02/02/21 15:40 ID:wgBWVTGE
- >142
どれもパンダにはならないけど、落としにくいよ。
色味で選ぶならffだと思う。黒っぽい使えるカラーマスカラが豊富。
でもポップな色が欲しいならfspかな?
- 146 :メイク魂ななしさん:02/02/21 15:40 ID:NTYz0GIF
- ニナリッチ使ってます。
ロングラッシュ(ウォータープルーフ)の黒とネイビーつかって
ますが自分は好きですよ。ただ、時々パンダになることがあるので
透明マスカラを重ね付けすると良いと思いますが。
上品な仕上がりです。
- 147 :メイク魂ななしさん:02/02/21 17:00 ID:8iCf/rJk
- 142です。
>>145サン
ありがと。
ポップじゃなくていいから、
ffにしよっかなー!
- 148 :メイク魂ななしさん:02/02/21 20:05 ID:u5z1nAuT
- なんか揚げ荒らしがいるね。
カール力最強ってどれなんだろ・・・
今HRのヴァティなんだけど、そろそろ無くなってきたから
変えようかなと。ポーチからはみ出すし。
- 149 :メイク魂ななしさん:02/02/21 20:59 ID:7dBXPj6q
- ディアフラグマのマスカラ使った人いますか?ボリュームとロングがあった。
ちょっと前、ビーズアップで取り上げられてて、すんっごいばさばさになってて、
惚れたんだけど2500円って事もあって、金欠でまだ買ってない・・・。
(学生で貧乏なんです。泣)でも、相当すごいボリュームだったんで絶対買おうと思う。
使った人いたら、使用感教えてね。
あと、キスミーから出てるブラックオンブラックシリーズのラメの奴使ったけど、
全然ダメでした。落ちるとかそーゆー問題の前にあんなんマスカラじゃなかった・・・
睫毛に液が全然付かなくて、わけわかんなかったんで即捨てました。
だらだらとごめんなさいでした〜
- 150 :メイク魂ななしさん:02/02/21 21:11 ID:yAy73C/K
- >131さん
あしたまHP見てきましたよ。これですねー。
> 「ブロウラッシュ マスカラ修正コート」
> ソニーCPラボラトリーズ 900円(税別)
あと検索してみました。
ttp://shinseihin-joho.jp/muffin/productlib/00/00277.html
なかなかよさそうですね。
- 151 :メイク魂ななしさん:02/02/22 00:23 ID:l5+N6Sm3
- 今日、名古屋買い物行って、ロフトでファイバーウィッグハケーン!!
さっき風呂入る前に、普段のマスカラの上に重ねてみました。
結構サラッとした液かな?でも早くなくなるって前のほうで見たので、
ボテボテにならないか心配です。
明日は下地なし、一本でどれくらいメーテルになれるか挑戦します。
ガイシュツですみませんでした。sage。
あと余談だけど、マツゲ育毛はじめました。
- 152 :131:02/02/22 04:16 ID:VpNkX+Rf
- >150さん、検索までしてくれてありがとう!
発売元のソニーCPでコート剤としてはどうなのかを見たかったけど
新商品なのにUPされてなかった…。
パンダ目にならないようなコート剤を欲しがってる人もいるしね。
透明マスカラはちょっと、って人も使えるといいなあ。
…って以前、ハードコンタクト使用で透明マスカラコーティング書いたの
私だったんですが(W
パンダ目修正は綿棒に乳液をちょっとつけて、なでる様にすると取れます。
だけどこんな面倒な事はやってられないですしねえ。
同じシリーズで眉コーティング剤出しているなら、マスカラコーティングも
出して欲しい〜!
ちなみに今はファイバーウィッグ使用です。コレではパンダ目に
ならなかったので使っているんだけど、ブラシ…(W
口の部分をちょっと狭くして、もうちょっとブラシにつく量を減らしたい
んだけどいい方法がなくて、慎重に塗ってる毎日です。
- 153 :メイク魂ななしさん:02/02/22 08:59 ID:G4SkthLa
- 私のまつげは 短くて少なくて
目は 一重で 貧相なのですが
こんな私でも ちょっとは マシになる 良いマスカラってないですか?
値段は安めの・・・。
おしえてください。よろしくお願いします。
ちなみに マスカラ初心者です。
- 154 :メイク魂ななしさん:02/02/22 09:24 ID:YiHY0C2z
- カールでもなくボリュームでもなく、時々深キョンが見せてくれるパキン縦上げ睫毛に憧れています。
どんな事でもいいのでおすすめテクニックや商品を教えてくれませんか?
- 155 :メイク魂ななしさん:02/02/22 09:53 ID:sgKb9XL/
- >>154
睫毛の根本(とにかく根本)のみ3段階にやりすぎなまでにカールする。
さらっとしたマスカラを持ち上げるように塗る→かぶせるように塗る。
コームでカールの具合を調節しながらとかす。
私はこんな感じでやってます。。
長さが足りない場合はロングをプラスしたりと・・・。
ケイトのナチュラルラッシュがいまのところいいかんじです。
- 156 :メイク魂ななしさん:02/02/22 10:28 ID:5rR721xt
- 早速ありがとうございます〜♪
【根元】【根元】【根元】グイグイっとですね。了解です!
これからメイクなので実践したいと思います。
>さらっとしたマスカラ
オペラで大丈夫ですよね・・・
- 157 :メイク魂ななしさん:02/02/22 10:34 ID:sgKb9XL/
- >>156だいたい図にするとこんなかんじ↓で上げてま〜す。
/
/
/
/
/
ヽ ...ノ ←
 ̄ ̄
↑ ↑
ダマにならないタイプのマスカラならなんでもいいと思いますよ〜
- 158 :154:02/02/22 11:43 ID:AmIiuKXG
- >>157さん
たった今メイク終了しましたっ!
もう感激〜!(うるうる。。)
憧れの深キョン睫毛になれたよ!!しかも一発で!!!
3段階上げをきっちり守りました。
オペラ&メイベリンストレッチマスカラを使ってみました。
鏡を見てもまだ上がってるぞーー\(^◇^)/
ご伝授、本当にありがとうございました!!!
- 159 :メイク魂ななしさん:02/02/22 12:50 ID:br560iOk
- 親からあまり使わないとのことで降って来た、シャネルのWP。
皮脂には少し弱いかもしれませんけど、意外と良いですよ。
カールが落ちないし、粒落ちもしません。
結構一塗りで「おおう!」と思うことが出来ます(W。
- 160 :メイク魂ななしさん:02/02/22 14:28 ID:2v+jRmiv
- 昨日メイベリンのグレイトラッシュぬったんだけど、
目の下黒〜くなるのになかなか落ちなくてまつげ抜けちゃった〜(ナキ
カール力があるって聞いたから使ってみたんだけどなぁ・・・
それもイマイチでした。
とにかくカール力のあるマスカラ探してます。
何かお薦めあったら教えて欲しいです。
- 161 :メイク魂ななしさん:02/02/22 14:46 ID:SXBpTGyA
- ルナソルのマスカラ、絶対落ちないし、皮脂にも強いしにじまない。
しかも重ね付けでボリュームも調節可能。
超ナチュラルマツゲも可能。ビッチなマツゲも可能。
ダマになりにくいし。
落とす時はお湯でするっと取れる。
今までディグニータ使ってたんだけど、そっちよりイイ!
- 162 :メイク魂ななしさん:02/02/22 15:06 ID:uOdA5i0g
- >159
私もシャネルの使っています。エクストレムシルWP。
ランコムのエクステンシルorデフィニシルの上からつけてます。
重ね付けしても下品なひじき睫毛にならないし気に入っています。
私は睫毛が短いのでフカキョン睫毛はできないのですが、
バシバシカールアップしなくて、そのままマスカラ塗るだけでも目の印象は
かなり強くなるので、まぁいいかなぁと。すっきりした目元になります。
むしろ下睫毛命と言うか、いかにきれいにしっかりと塗るかに力を入れてます。
ちなみに下睫毛は重ね塗りせずにエクストレムシルWPのみで。
- 163 :メイク魂ななしさん:02/02/22 16:25 ID:U5+mrP1/
- 撤退したからもう国内じゃ買えないけどBOOTSのオリジナルブランドのマスカラ…
あれほどカールが取れず、にじむという事を知らないマスカラを他に知らない。
ひじきにもならなかった。イギリス乗り込んでまとめ買いしてこようかなあ(爆
いやまじで、カールが取れないどころか「カール固定」に使ってたぐらいすごかったんですよ。
- 164 :メイク魂ななしさん:02/02/22 17:30 ID:Ar78LcZ4
- 前スレでちらほら見かけたけどミスエレのカールの方の下地使ってる人って少ないのかな・・・
なんか凄く落としにくいってことだったんで睫毛痛まないかなぁ・・・と。
どうなんだろ。
(;´Д`)ハァハァ 独り言sage
- 165 :メイク魂ななしさん:02/02/22 17:58 ID:6skacNux
- age
- 166 :メイク魂ななしさん:02/02/22 21:18 ID:NB+7pUgj
- >162
うーん、私はシャネルWP落ちちゃうよ〜。
だからFSPを上に重ねてる。仕上がりはすっごい綺麗なんだけどね、シャネル。
おひめさまのような睫毛になる・・・
でもリピートはしないかな。
- 167 :メイク魂ななしさん:02/02/22 21:29 ID:ViZPUV0P
- >162 私も全く同じだ。シャネル。
今はサンロ−ランで上からエフエスピ−。
コレ、基本。
- 168 :166:02/02/22 21:46 ID:J/qYe162
- >167
おお!私も今は主にその組み合わせです!
シャネルとサンローラン同時期に買ったんだけど、サンローランのが使える。
でも綺麗なのはシャネル…でもFSP重ねても落ちて鬱。
- 169 :メイク魂ななしさん:02/02/22 22:02 ID:1qpNkq+T
- 最初に好きなマスカラを塗って、それが落ちやすいから仕上げに落ちにくいのを
重ねてるんですが、やっぱ落ちちゃう・・・。
でも、落ちにくいやつだけだと、落ちないんです。何でやろ。
- 170 :メイク魂ななしさん:02/02/22 22:15 ID:ViZPUV0P
- 落ちないって、パンダにならないって事?
それともカ−ルが落ちるって事?
- 171 :169:02/02/22 22:19 ID:1qpNkq+T
- あ、パンダって事です。カールはしなくていいので・・・
- 172 :166:02/02/22 22:21 ID:03oX9yJz
- 私もパンダって意味で使ってました。<落ちる
- 173 :167:02/02/22 22:28 ID:ViZPUV0P
- 上に重ねるマスカラが、まつげの根元まできちんと塗られてないから
落ちるのかなあ。
私も落ちる日と落ちない日がある。
なんか、ファイバ−ウィッグつけて、フイリ−ソウル重ねると
落ちる。
でもサンロ−ランの上にフリ−ソウルはおちない。
サンロ−ランに、ファイバ−、んでフリ−ソウルだと、落ちる。
- 174 :メイク魂ななしさん:02/02/22 22:44 ID:YKkSA9W5
- >164
ミスエレの下地使ってるよ。
特に落としにくいってわけでもないと思うけど・・・
ばっちりカールキープしてくれます。
リムーバーはマリクワのを使ってます。
- 175 :メイク魂ななしさん :02/02/23 20:28 ID:qQ0eParQ
- VOCEににマスカラ下地の使い比べやってましたね。
気になるランコムがなかったので読まなかったのですが、
どこの商品がマンセーされてたのかな?
- 176 :メイク魂ななしさん:02/02/23 20:54 ID:5qamwPqq
- >>175
今日みてきたよー。えらい化学的に解説しててワロタよ。
- 177 :メイク魂ななしさん:02/02/23 20:57 ID:0f8l/TzG
- >175
一応、カネボウ テスティモに最優秀賞だった。
↑楊枝が10本乗ってた。
ポーラも良さそう。
- 178 :メイク魂ななしさん:02/02/23 21:02 ID:GllE8M1V
- アンプリシルお蔵入りしてて、今日久々につかったけど、
長さ太さカール、結構良かった。でもやっぱ落ちるからボツ!!
- 179 :メイク魂ななしさん:02/02/24 12:04 ID:wy2p9wPP
- 一番落ちないのってなんだろう
- 180 :メイク魂ななしさん:02/02/24 12:20 ID:nkC6/go1
- >>179
ファシオとか?
- 181 :メイク魂ななしさん :02/02/24 12:24 ID:tknuiyBr
- それがハッキリしてれば、
このスレでこんなに騒がないと思われ・・・。>落ちない
ランコムはつけた瞬間は(・∀・)イイ!! って思うんだけど、
数時間経ってパンダになってるの見ると鬱になる・・・。
- 182 :メイク魂ななしさん:02/02/24 13:46 ID:2z8mULDw
- 涙目だからどんなWPもの使ってもパンダは避けられん
開き直ってこまめにチェケするしかないよ クレンジング綿棒必携で
おまけに花粉症の季節だし 辛いわ
- 183 :メイク魂ななしさん:02/02/24 17:18 ID:fcBp3W5f
- 自まつげが1本1本はコシがあって長めなんですがまばらにはえているので自然に横にボリュームが出るのを
探しています。今ファイバーウィッグでパンだにもなっていないんですがやっぱりちょっとがんばりすぎっぽいので
・メイベリンのフルソフト
・ブルジョワの下地とマスカラがリバーシブルになっているやつ(商品名失念)
2つが気になっています。ファイバーウィッグよりナチュラルについてパンダにならないでしょうか?
粉おちさえしなければ試してみたいと思うんですが…メイベリンはワンダーカールで青パンダになったので
ちょっと及び腰です。
- 184 :あ:02/02/24 18:46 ID:Lc4JBqpl
- 新マスカラ買いましたっ。
カールロングとボリューム☆両方買ったって事でね。
感想は・・・
めっちゃくちゃ良い!!
良すぎぃって思った☆ロングはほんと綺麗にのびるしボリュームはブラシがちょっとアンプりシルちっくな感じで。
ロングはね、ファイバーウィッグを10倍くらい良くした感じでした。
ほんとーに良い!!
- 185 :あ:02/02/24 18:49 ID:Lc4JBqpl
- ↑ごめんなさい!!
ファシオの、です
- 186 :メイク魂ななしさん:02/02/24 18:49 ID:BrM0DFSi
- >>184は一体何を・・・
- 187 :メイク魂ななしさん:02/02/24 18:51 ID:BrM0DFSi
- すれ違いか。
- 188 :メイク魂ななしさん:02/02/24 21:22 ID:MaSOfY0/
- 花粉症の季節で辛いよ〜。朝起きると目が腫れてるし、肌もなんだか乾燥してるし
1日に目薬何度も差しちゃうから、お昼過ぎにはアイメイクがほとんど取れているw
とくにマスカラ!WPものもためしたけど、目薬を差すとどうしても取れちゃう。
花粉症のみなさん、どうしてます?
- 189 :メイク魂ななしさん:02/02/24 21:24 ID:4N6HD9gf
- 手頃な値段のマスカラならffがいいと思う。
色の種類いっぱいあるし落ちにくい。
- 190 :メイク魂ななしさん:02/02/24 21:26 ID:PRqsU3qy
- フィルムタイプのマスカラでノアもあると過去ログで見たけど
ノア自体消えた・・・?ドラッグストア3軒まわったけどなかった。
さんざん迷って買わなかったメディアにでもしておけばよかったかな…。
- 191 :メイク魂ななしさん:02/02/24 21:30 ID:vKWniQXt
- >>184
若いなぁ(w
- 192 :長くなっちゃった…:02/02/24 22:04 ID:jTIFhSzU
- マット系のヘアカラーを入れたら、友人に『えせビジュアル系ちっく』
と言われるレベルにまで髪が緑みを帯びてしまったので(w、
眉もトーンを合わせる為にダイソーで買ったルミナリーの
カラーマスカラ・緑を買って、セザンヌスウィーツのパールラッシュ
だったかの10円色のマスカラと混ぜて(w
いい感じのブラウンにして眉マスカラとして使ってた。
で、今日なんとなくと思って睫毛にも使ってみたら良かった。
ちょっと位の涙ならびくともしないし、オイリーでマスカラ滲みまくり
だったけど落ちなかった。
なんと言っても髪・眉・睫毛で色がそろうのがイイ。
100円あなどれじ…色も結構あったしお勧めかも。
- 193 :メイク魂ななしさん:02/02/24 22:13 ID:TVCWLzng
- ffって本当に滲まない?使ってみようかな〜。
メイベリンのボリュームエクスプレス・ウオータープルーフ
でも滲んでしまうわたしでも大丈夫かな?
- 194 :メイク魂ななしさん:02/02/24 22:22 ID:bx54KcsN
- >193
大丈夫でしょう。
- 195 :メイク魂ななしさん:02/02/24 23:26 ID:PL36geYw
- アヴァンセのラッシュセラムEXについてのカキコミって、ここでいいんでしょうか?
これ、使用されてる方いらっしゃいませんか?
なんか、塗ってるとまつげの根元がかゆくなってくるんですが・・・私だけ?
- 196 :メイク魂ななしさん:02/02/24 23:32 ID:IlDb6A3J
- メイベリン使うとまつげが抜けて少なくなるという話をきいたんですが・・・・
使ってる方、そこの所どうなんでしょう?
- 197 :メイク魂ななしさん :02/02/24 23:47 ID:MlrsDW0h
- ラッシュセラムねぇ。
私もあれつけると痒くなるのでやめました。
涙点近くの睫毛が伸ばしたくて重点的にやったんだけど、
あの辺て特にカブれやすいらしくて、全然ダメ。
つける量も、ちょっとだと効かない気がして多めにつけてたんだけど、
それがいけなかったのかな。
- 198 :メイク魂ななしさん:02/02/24 23:49 ID:qZB11MMJ
- >>193
ffとヌーブを重ね塗りしてライブ行ったんですけど汗かきまくっても滲みませんでしたよ。
あ、ちなみに自分は以前このスレでライブでも落ちないウォータープルーフのマスカラを
聞いた者です。教えてくださった方々、その節はありがとうございました。
- 199 :メイク魂ななしさん:02/02/25 00:20 ID:PRn/ogB7
- 193です
>>194 >>198
ありがとうございます。さっそく明日買ってきます。
これでパンダ目とサヨナラできそうです。
>>196
そういえばメイベリンのを使うようになってからまつ毛が抜ける抜ける。
ビューラーのゴムが弱くなったのかな〜?って思ったから
新しいゴムに変えても抜けてたからマスカラのせいかなぁ?
ラッシュセラムを含めてまつ毛伸ばしを使うと
必ず目のふちに小さなポチができちゃいます。
- 200 :メイク魂ななしさん:02/02/25 00:36 ID:hcaj+YBm
- 気がつくといつもパンダになって鬱だったので、このスレを
チェックさせていただきましたー。
で、ffの茶色を早速購入。
198さんじゃないけど、私も週末のライブで試してみました。
ff、本当にすごいです!
踊りまくって大汗かいてファンデーションははげちゃったけど(w、
マスカラだけはびくともしていなかった!!
もう手放せません。近いうちに全色揃えようと思います。
- 201 :メイク魂ななしさん:02/02/25 00:52 ID:BAtD/e3c
- ffのロング&カールの新しくなったやつってどんな感じでしょう?
テスター、見た目ではどこが変わったの???って感じだったし、
液が乾きかけになってたので試せませんでした。
ほんとによくなったんなら買い換えようかな…?
- 202 :メイク魂ななしさん:02/02/25 00:54 ID:7qgEVpJH
- ffって何の略ですか?
- 203 :メイク魂ななしさん:02/02/25 01:01 ID:W8zECHZ9
- ふわふわふるる
- 204 :メイク魂ななしさん:02/02/25 01:04 ID:FQSaDkzA
- >>202
ふわふわふるる
- 205 :メイク魂ななしさん:02/02/25 01:16 ID:ik+dIn4I
- ffってカールとかボリュームとかちゃんと出ますか?
- 206 :メイク魂ななしさん:02/02/25 01:46 ID:2OzEyCmo
- ラッシュセラムのプチって栄養過多のニキビみたいなもんなんですかね...
EXじゃなくて普通のを使ってますが育った!
しかもいっぱい使ってもなかなか無くならない。
ファイバーウィッグ、オールナイトな時でも落ちないってスゴイと思います。
汗かくとかならずにじんじゃうんだけど(あのディグニータでもそうだった...)
フィルムタイプはいいですね。茶色がでてほしい!
- 207 :メイク魂ななしさん:02/02/25 01:52 ID:GjKGjBIc
- >205
ffはボリュームはいまいちだけど、カール力はいいと思う。
ちなみにff付けた後まつげくるん(棒タイプ)で睫毛上げたら、何しても
夜メイク落とすまで下がってこないし、落ちない!感動。
その分かっちり固まっちゃうからフサフサ好きには駄目かも。
私はコンタクトしてて目薬よく差すのでff手放せません。高いマスカラ
もたくさん持ってるし使ってるけど「今日は絶対落ちたら嫌だ!」
って時はff頼み〜。ボリュームよりもカールとウォータープルーフに
力入れたい人はお奨めです・・・。
- 208 :メイク魂ななしさん:02/02/25 02:42 ID:XnwvKWuU
- ffって付け心地がファシオに似てません???
- 209 :メイク魂ななしさん :02/02/25 02:48 ID:5B7fdHdN
- 使ってたファイバーウィッグがなくなりそうだったので
新しいのを買った。やっぱいいですね。
使い古しのと新しいのと ブラシを比べてみたんですが
なんだか 古いのはブラシの毛が広がってる?ような・・・
液が少なくなって 乾いてきているというのもあるのでしょう
新しいのを使ってみて やはりファイバーウィッグはいいと思いました
私も茶色かモスグリーンが出てほすぃ
- 210 :メイク魂ななしさん:02/02/25 07:22 ID:XZwiUIH4
- >202
略称とかじゃないと思う。
- 211 :メイク魂ななしさん:02/02/25 10:01 ID:TqE2wKcs
- ここで落ちにくいと絶賛されているffのマスカラって
カラーマスカラのこと?それともロング&カールマスカラのこと?
- 212 :メイク魂ななしさん:02/02/25 11:21 ID:QXsncCde
- ふわふわふるるはテスティモじゃなかったっけ?
- 213 :ぶぅこ:02/02/25 11:24 ID:SkL9zD6V
- 使ってる人すくないみたいだけど(@cosmeでは…)
MACのマスカラが全然落ちなくってよかったよ。
でも、カール力はすくないかも。
- 214 :メイク魂ななしさん:02/02/25 13:09 ID:GeTG8clp
- 上の方で書き込みありましたがメイベリン、私も睫毛ぬけやすいと思います
ただの生え変わりなだけかもしれないけど太くて長い毛がすごい抜ける
ここ一ヶ月マスカラ自粛したらほとんどぬけなくなったけど
- 215 :メイク魂ななしさん:02/02/25 13:25 ID:CNEUS+dj
- http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1012726315/
アヴァンセものはここのスレで定番品になってるよ。
皆やっぱり痒いらしいけどかぶれたりしない限りは気にしないらしい。
- 216 :☆女性必見:02/02/25 13:28 ID:+w4R9+Jx
-
http://www.kokorode.com/
これを見るべし!
- 217 :メイク魂ななしさん:02/02/25 13:43 ID:WX6JU3gM
- 地元にハンズもロフトもないからって、わざわざ遠くまでファイバーウィッグ買いに出かけたのに
その次の日、地元のデパートで大量に売り出してるのを見た…
チョピーリ泣けた
- 218 :メイク魂ななしさん:02/02/25 13:56 ID:KcEeQ23V
- 電車にのって遠くの店(ソニプラ)まで
ファイバーウィッグ買いにいったんだけど
発見できず退散。
どんなパッケージですか?
発見のコツは?
- 219 :メイク魂ななしさん:02/02/25 15:45 ID:NYuoZGIn
- サンロ−ランのプル−フじゃ落ちるから、上にオ−ブのボリュ−ムタイプ塗ったら
かなり良かった。
六時間寝てしまったけど、落ちてなかった。
しかも目がぱっちりでカワイイ。
- 220 :メイク魂ななしさん:02/02/25 16:23 ID:6t73gKe3
- ファシオの新しいマスカラ付けたまま昼寝したけど落ちなかったyo!!
- 221 :メイク魂ななしさん:02/02/25 16:38 ID:uyr6H1xa
- ファシオの何?
- 222 :メイク魂ななしさん:02/02/25 17:15 ID:6t73gKe3
- >>221
>>220はファシオのパワーステイマスカラ 繊維入り(カールロング) 1,200円です…スマソ。
- 223 :メイク魂ななしさん:02/02/25 17:23 ID:gJY+mHsR
- ソニアの新しいやつは仕上がり最高だけど汗に弱い。アルビオンのステイブルに戻ろう…
- 224 :メイク魂ななしさん:02/02/25 17:54 ID:mO+JpXib
- いろいろ高いのから安いのまで試してみたけど
やっぱり私には落ちないオペラとサナ・エクセルのコーム型
マスカラが一番いいなぁ。
それにしても安上がりな睫毛だわv
- 225 :メイク魂ななしさん:02/02/25 18:24 ID:ReoB2WYQ
- いやいや、結局、安いマスカラの方が落ちないんですよね。
アイライナーもそう。
高いやつはトリートメント成分とか入ってて睫毛にいいのかもしれないけど、
落ちたらどんな綺麗な化粧も台無しだもんね。
でも、アルビオンのステイブルはまだ使ったことないので、試してみよう。
- 226 :メイク魂ななしさん:02/02/25 19:41 ID:2XXcParB
- >218
これぢゃ。↓
ttp://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=275503
どこに住んでるの?
都内ならキクヤやローズマリーにはあるよ。
- 227 :メイク魂ななしさん:02/02/25 21:06 ID:7GWEu4e9
- 私もファシオの新商品のボリュームタイプを
今日購入しました。
安いわりにはなかなかよさげ。
前のほうに書いてあったけどブラシがアンプリシルちっくです。
落ちなさ過ぎるのが難点でしょうか。
ヘレナのリムーバーをいつもよりたくさん使ったよ。
- 228 :メイク魂ななしさん:02/02/25 21:10 ID:qxJ+j1s4
- >>227
そうだね、あんだけ落ちにくいと睫毛に悪そうだ…
- 229 :メイク魂ななしさん:02/02/25 21:12 ID:IP7gagae
- ウォータープルーフっていけないの?
友達とか、BAとかから最近続けざまに注意されたよ。
曰く「落ち方がカスみたいになって落ちるから」って言う。
私的にはパンダになるよりずっと綺麗でいいんだけどなあ……
マメに化粧直しするしかないんだろうけど。
なんかグチでスマソ。
- 230 :メイク魂ななしさん:02/02/25 21:27 ID:CNEUS+dj
- 私もパンダになるぐらいならひじきが頬に落ちてくる方がいいな…
パンダになると拭うのも大変、パンダは脱しても擦れて薄く広がって
ヴィジュアル系のお兄ちゃんお姉ちゃんみたいになっちゃう。
- 231 :メイク魂ななしさん:02/02/25 21:29 ID:7UIn9556
- >229
別にいけなくないでしょ。
自分が綺麗だと思ってるならWPでいいじゃん。
- 232 :メイク魂ななしさん:02/02/25 21:54 ID:hONo1TVG
- ヤパーリ、メイベリンは抜けるんだ・・・・・使用控えます・・・・。
ffってレス見てるとすごくいいみたいですね〜。ちょっと使ってみたくなってきました。
明日早速買いにいってきまぁぁぁす(・∀・)
ランコムのマスカラは皆さんから見てどうですかぁ?
私は友達に外国のおみやげで「すごくいいよぉ」っていうことで貰ったんです。
初めはすごーいつけやすいし、まつげ伸びる伸びる〜♪って絶賛だったんですが・・・・・
時間経つといつもパンダ目・・・・(;´Д`)そのわりにクレンジングではなかなか取れないし・・・・・・。
一体全体どうなってンの?!って思いました。
ん〜私のクレンジングが良くなかっただけなのかなぁ・・・・・・・。
- 233 :メイク魂ななしさん:02/02/25 22:32 ID:9vvk1Z7C
- >>232
ランコム、ほとんどのマスカラ制覇したけど全部滲みました。
海外のものよりも日本製のほうが滲まないマスカラが多いような気がします。
- 234 :メイク魂ななしさん:02/02/25 22:48 ID:MLW1EPGz
- 外資系はなんであんなに落ちるし高いんだよ・・・。
ヘレナ、ランコム、シャネル、金返せってかんじだよ。
やっぱり日本国民である以上国産の安いの使うかー。
- 235 :メイク魂ななしさん:02/02/25 22:49 ID:ReoB2WYQ
- ランコムだめだめだよ〜。
雑誌などでなぜ人気なのか不思議。
絶対滲むよ!
高温多湿の日本では日本製のマスカラでなくては!と確信してます。
- 236 :メイク魂ななしさん:02/02/25 23:18 ID:hONo1TVG
- そっかー日本って高温多湿だから外国製は合わないのかぁ。ちっと納得。
でも、まじでなんで雑誌であんなにも人気なのか不思議。。。。
>232と別の友達ですが「ランコムのマスカラ最高」と買ったばかりのんをみんなに勧めていたのをみて
ボソッ(-。-)っと「全然良くない・・・・」といってしまいました。
きっとみんなは雑誌で多く取り上げられているから、(・∀・)イイ! と勘違いしてしまうんでしょうね・・・。
- 237 :メイク魂ななしさん :02/02/25 23:27 ID:UWs4vpxE
- グラビアなどの撮影で映えるものが、
必ずしも一般人にはベストってわけではないよね。
安いけど質もいいマスカラを開発できる日本のメーカーって優秀。
- 238 :メイク魂ななしさん:02/02/25 23:29 ID:HQy0APJL
- でもその言い方はひがんでると思われちゃうよ。
- 239 :メイク魂ななしさん :02/02/25 23:37 ID:UWs4vpxE
- >>238
ごめん、意味ワカンナイ。
- 240 :メイク魂ななしさん:02/02/25 23:40 ID:CNEUS+dj
- お高い化粧品買えないからって僻んでるんでしょう、ってことか。
- 241 :メイク魂ななしさん :02/02/25 23:45 ID:UWs4vpxE
- あ、そういうことか。
う〜ん、ただ私は
「値段が高い=良いマスカラ」
「雑誌で褒める&勧める=使いやすいマスカラ」っていう図式は
成り立たないよね、って事がいいたかったんだけどな。
ま、いいや。
- 242 :メイク魂ななしさん:02/02/25 23:48 ID:loUO/v3D
- 私はランコムオケー。にじまな〜い。
その人の体質ってか肌質にもよるんじゃない?
- 243 :メイク魂ななしさん:02/02/26 00:09 ID:QNYh59p0
- ランコムでも、エターニシルはまずにじまない人が多いのでは?
- 244 :メイク魂ななしさん:02/02/26 00:14 ID:dWHn7Xoo
- >242
私はランコム落ちるけど、ヘレナは落ちない。
同じ外資系でも違いはあるよね。それと、やっぱ個人差かなー。
前に15minでメイクしてもらった時、私は3時間くらいでパンダになったのに
友達は全然平気だった。同じマスカラのはず(多分ケサパサかエレガンスか)
だから、すごく羨ましかった…。
- 245 :メイク魂ななしさん:02/02/26 00:51 ID:QXlywoNi
- ランコム、ヘレナ、エレガンスと放浪しつづけた結果
最後にたどり着いたのは「ケイト ドールラッシュ」。
ソフトボール大会でもスキーでもお泊りでも落ちなかった。
徹夜明けでも、翌日の夜までまる2日オッケー(をい)。
しかもお風呂に入ると「するり」と落ちてまつげ抜けない。
カネボウの回し者ではないですが。
難点は、コイルブラシに慣れるまでちょっと練習が必要なことと
すぐ固まること(これは液状コラーゲンを入れて混ぜることで解決)
ときどき、黒い塊が頬にぼろりと落ちること(これはまめなチェックで
乗り切ってくれ)
- 246 :メイク魂ななしさん:02/02/26 00:51 ID:MYqmUNMz
- 私はドライアイで乾燥肌のせいか、基本的には滲まない。
でもこの間、小じわ対策にファンデの上からアイクリームを塗ったら、滲んだ〜。
滲みやすい人はしっとり肌なのでは?
- 247 :メイク魂ななしさん:02/02/26 01:22 ID:vZJ+ypFi
- 日本は高温多湿ってのもあるが日本人の顔と欧米人の顔の骨格の
違いが大きいと思う。彼らはまつげも天パというかまつげがすだれには
なっておらず皮膚に触れないから滲みようがないのでしょう。
- 248 :メイク魂ななしさん:02/02/26 05:22 ID:7ogak48C
- 245さん同様,私も「ケイト ドールラッシュ」いちおし.
理由1・・・”人形みたいなまつげ”(?)というコピーどおり,1度塗りでも
すごくカールする.
理由2・・・繊維も入ってるからロング効果も有る.
理由3・・・(245さんに同じく)”落ちない&洗顔でポロッ”.
理由4・・・安い.確か1,000円.
- 249 :メイク魂ななしさん:02/02/26 07:51 ID:S6UarkkJ
- 私もドールラッシュは好きですが、このスレ的には、評判良くなかったかも。
・ダマになる
・クサイ
・全然カールしない
なんて意見もあった。個人差あるのかな?
私はカールするしボリュームも出るからいいと思うけど。
- 250 :メイク魂ななしさん:02/02/26 12:46 ID:mT/HAidI
- 確かにダマになるわなぁ>ドールラッシュ
私は美容液入れたり、今まで何とか騙し騙し使ってきたけど、もう限界来てる。
で、リピートするかっていったらちょっと…
私の場合長さが欲しいので、そういう人には向かないかも。
あと粉上状に取れてくるのは、花粉症とかの人にはきっときついんじゃないのかなあ。
結構夕方になると、目の周りの不快感出てくるから。
- 251 :メイク魂ななしさん:02/02/26 13:33 ID:ubf4rL02
- ドールラッシュよりナチュラッシュの方がおすすめ。
- 252 :メイク魂ななしさん:02/02/26 13:59 ID:NK5fmpGE
- ナチュラッシュ、いいんだけどカール力があまりにもない…
あと、コーム必須。今は下まつげ用に使ってます。
- 253 :メイク魂ななこさん:02/02/26 17:48 ID:x2n2tyV/
- リンメルのマスカラ、けっこういいかも。。。
- 254 :メイク魂ななしさん:02/02/26 17:56 ID:jL2lBl3z
- リキッドファンデ目の下に塗るとマスカラにじみやすいわ。
- 255 :メイク魂ななしさん:02/02/26 18:15 ID:xVlJsmEN
- 私はffを塗ってからナチュラッシュ塗ってる。
これはお互いの欠点(ffはカール力有るけどボリューム無し・
ナチュラッシュはその逆)をカバーできるから、かなりイイ。
252さんが言うとおりコームがあった方が綺麗に仕上がる。
ナチュラッシュのが落ちにくいのにクレンジングが楽だから最後に塗る。
チープで良いマスカラを探してる人は試してみて♪
- 256 :メイク魂ななしさん:02/02/26 19:33 ID:SiFFr84J
- Fasioのマスカラ本当に落ちない!
びっくりしました。。
- 257 :メイク魂ななしさん:02/02/26 23:42 ID:HaQJ+LYU
- ナチュラッシュでカール力バツグン!と思ってリピートしていたけど、ffに興味わいてきた。
このスレで話題になっているffのマスカラってどれのこと?
- 258 :メイク魂ななしさん:02/02/27 00:09 ID:Y5TFWh7O
- ドールラッシュマスカラ、マジくさい。激臭!!♪
そこ以外は、優秀♪
私が住んでるのは、九州♪
- 259 :メイク魂ななしさん:02/02/27 00:10 ID:fpeNHL+2
- 明日リンメル買いに行きます!
- 260 :メイク魂ななしさん:02/02/27 00:21 ID:LvMU85ad
- >>258
山田く〜ん、座布団全部持ってっちゃいなさい。
- 261 :メイク魂ななしさん:02/02/27 00:37 ID:+bId0Iaj
- ヘレナのマンセーカキコ多いけど、具体的にどれがお勧めですか?
見に行ったら結構種類あったから迷っちゃったよ〜。
私の重視する点は
黒の艶・一本一本に綺麗に付く・落ちない(パンダにならない) です。
- 262 :メイク魂ななしさん:02/02/27 01:44 ID:MUg8tknL
- >261
ヘレナじゃございませんが、ディグニータは如何でしょうか。
- 263 :メイク魂ななしさん:02/02/27 01:54 ID:/BZF8ZvH
- 今日初めてファイバーウィッグ買いました。
気に入ったんだけど、ビューラーでカールしてもマスカラ付けると
カールが取れてしまう。
なんとかならんんかねぇ〜。(~ヘ~;)
あと、私にはもうちょっとボリュームが欲しいので、メイベリンのフル&ソフトと
一緒に使ってみようかな。
同じ使い方してる人居ますか?
- 264 :メイク魂ななしさん:02/02/27 02:32 ID:/ITiUYUu
- すんごい安すぎてちょっと書くの恥ずかしいけど、
CAN MAKEのマスカラは落ちない!
コンタクトで目薬さしまくる私にとっては、落ちにくいことが一番重要。
逆に友達に勧められて買ったメイベリンのワンダーカールアップは、
ティッシュオフしてから使ってたのに何故かあっという間にパンダになる
うえに、下まぶたに付いたマスカラの液が落ちにくくてダメでした。
- 265 :メイク魂ななしさん:02/02/27 14:23 ID:JvDYAb1Q
- 下地って使わない人の方が多いのかな?
- 266 :メイク魂ななしさん:02/02/27 14:24 ID:/kKJT0tb
- >>264
キャンメイクのどのマスカラですか?
前にロングラッシュの使ってたけどこれはパンダになりました。
- 267 :264:02/02/27 15:36 ID:Mdv2xQtd
- >>266
ボリュームアップのやつです。480円也(税抜き)。
たしかにメイベリンほどパッチリ睫毛にはならないけど、すぐにパンダに
なるよりはいいから使ってます。
- 268 :メイク魂ななしさん:02/02/27 15:47 ID:ZSn3/GTC
- >263
フル&ソフトじゃないけど、
メイベリンのボリュームエクスプレス(WPじゃない)と
合わせて使ってます。
私的には満足です。
根元は太く、毛先はファイバーウィッグで細く。
- 269 :メイク魂ななしさん:02/02/27 16:08 ID:JaalIbmk
- >265
私は使ってますよー。
エメルジェのプレマスカラ+ファイバーウィッグの組み合わせが殆どです。
下地はあと、テスティモとRMKとヘレナとランコムのスィルブースターが気になります。
- 270 :メイク魂ななしさん:02/02/27 17:28 ID:beoA65sa
- はぁ、卒業式マスカラ何つけようかなぁ・・・
- 271 :メイク魂ななしさん:02/02/27 17:31 ID:q+BXLsIY
- >>270
私はファシオのパワーステイマスカラ(カールロング)つけてたよ。
フフも落ちないんじゃないかなあ?
私は泣かなかったけど(ワラ
- 272 :メイク魂ななしさん:02/02/27 17:59 ID:PdI6iV24
- ffも悪くないけど、ヌーブの方がカール力も落ちない度もいいと思う。
ヌーブの方がクレンジングも(ffよりは)しやすいし。
同じ値段なんだから、ヌーブの方がいいと思うんだけどね。
fasioに興味深々なんで、今度買ってみよう。
降る&ソフト、落ちなかったらいいんだけどね・・・と思ってたけど、
睫毛抜けやすくなるのか!!なら、もう捨てようっと。
- 273 :メイク魂ななしさん:02/02/27 19:08 ID:k7N45sWX
- ファシオから新しくなったマスカラ期待して良いかな?
エクセルのファイバーロングラッシュってどうですか?
- 274 :メイク魂ななしさん:02/02/27 19:47 ID:PdI6iV24
- >>273
期待したいならすればいいじゃん
- 275 :メイク魂ななしさん:02/02/27 19:49 ID:JaIClqUV
- ファシオの新しいの(ロング&カールかな?)マスカラつけている上から
ためし付けしてみたけど、つけた途端くりんとカールして4時間経っても落ちてないし
綺麗につけれたしいいかも。多分買う〜
(これから使う予定マスカラが4本も家にあるのにどうするんだ私)
- 276 :メイク魂ななしさん :02/02/27 19:50 ID:WRWwz02e
- 何か嫌なことでもあったのか?
- 277 :メイク魂ななしさん:02/02/27 20:02 ID:feCFl34P
- まつげパーマしてデジャブのファイバーウィッグを塗る。まつげの先端にこれでもか
これでもかというくらい繊維をつけてまつげを長くする。目もぱっちり。
長年の悩みだったパンダ目ともおさらばです。
- 278 :メイク魂ななしさん:02/02/27 20:13 ID:PdI6iV24
- ファイバーウィッグとファ塩どっちがパンダになんないですか?
- 279 :メイク魂ななしさん:02/02/27 20:32 ID:9l8oR0kR
- いやーしかし、ますからって進化してくれるのは嬉しいがこうあると迷う…
レブロンのWP(あの段違いブラシの奴)は滲みますかね?
試した方いらっしゃいますか?
ちなみに今ビンボッチなので¥1,500までで探してます。(恥)
- 280 :メイク魂ななしさん:02/02/27 21:18 ID:/BZF8ZvH
- ボリューム、カール持続力両方良いのって何ですか?
- 281 :メイク魂ななしさん:02/02/27 21:54 ID:eLdAdYmW
- インウイのマスカラの色お気に入り♥
- 282 :メイク魂ななしさん:02/02/28 00:00 ID:w3Sm6EFR
- パンダノン・・・。
880円という低価格なのに絶対にじまない。
ちなみに今のシテキ流行は
資生堂Sヴォリュームアップマスカラ→パンダノン。
泣いても花粉でも目薬がんがんでもぜんぜん落ちない。
パンダにならない。
- 283 :メイク魂ななしさん:02/02/28 00:07 ID:XrFRlejz
- >>282
私もパンダノン使ってたけど、色が黒じゃなく灰色っぽくなるのが
気になった。
でも確かにパンダにはならないね。
- 284 :メイク魂ななしさん:02/02/28 00:11 ID:7hv0OBU9
- 資生堂のヌーヴのマスカラ。
すっごく(・∀・)イイ!ずうっと使ってるけどこれが一番。
黒が奇麗でつやっと見えるし何より全然滲まない。
しかも680円。容器もかわいい。これ最強。
- 285 :メイク魂ななしさん:02/02/28 00:12 ID:4oa5PWka
- >283
。・ ★。ハゲドゥ 。★・。
- 286 :メイク魂ななしさん:02/02/28 00:19 ID:w3Sm6EFR
- >>283、>>285
やっぱり灰色がノンパンダの秘訣かね?
この花粉時期だけがまんしてマス。
だってアレルギーでも名句はしてぇ!!
- 287 :メイク魂ななしさん:02/02/28 05:28 ID:kg9RzT7c
- 私はヌーヴ駄目だったなぁ・・・
まつげが抜けちゃうし、痛んじゃって酷かった。
滲まないけどクレンジングが辛いのは痛かったな・・・
- 288 :メイク魂ななしさん:02/02/28 06:30 ID:dHmHXC8D
- マツゲ気合入れて上げると、涙目でもにじみが多少は少なくなる・・・
と思うのは私だけ?(w
- 289 :メイク魂ななしさん:02/02/28 09:18 ID:7/TyWKLy
- fasio
- 290 :メイク魂ななしさん:02/02/28 09:35 ID:IQ4SkPgx
- >273
エクセルの使ってます
繊維たっぷりだけど、ごってりつかないし、すらっと長くなってカールも
わりにキープされるので好きです
パンダ具合はふつうにしてるぶんは大丈夫かな
- 291 :メイク魂ななしさん:02/02/28 12:30 ID:2uhHAoRu
- >>287
同意!つける時まぶたにつくし
クレンジングでもなかなかおちないし
マツゲもいっぱい抜けるしいい事なかった。
人によって合う合わないがあるんだね・・
- 292 :メイク魂ななしさん:02/02/28 14:18 ID:jM5Y1JYO
- フルアンドソフトのWPっていつ出るのかなー?
出るよね?
- 293 :メイク魂ななしさん:02/02/28 15:19 ID:4FBPYV4I
- クレ・ド・ポーのマスカラ買いました。
カール力があって、長さもなかなか、しかもダマに
ならないで適度なボリューム出るので(・∀・)イイ!
エメルジェ使ってたけどこちらの方がボリュームが
出るので好みかも。
- 294 :メイク魂ななしさん:02/02/28 15:36 ID:4Oj1jNFM
- ファシオの1200円のマスカラいいよ。ウォータープルーフだし安売りの
店なら900円位で買えるよ
- 295 :メイク魂ななしさん:02/02/28 15:41 ID:SkEiaorZ
- ほしい
- 296 :メイク魂ななしさん:02/02/28 15:58 ID:0XhmC2du
- >293
クレド値段はいくらですか?
- 297 :メイク魂ななしさん:02/02/28 16:38 ID:D4bEI1lr
- FSPだっけか、あのマスカラ
彼氏とケンカして
大泣き鼻水ダラダラだったけど
落ちなかった!
えらい〜
ffを検討中ですが、青色が欲しいんです。
泣いても大丈夫かなぁ〜
泣きたくないけどw
- 298 :293:02/02/28 16:39 ID:CCPPlRil
- >296 4,000円だよ。
- 299 :296:02/02/28 17:16 ID:ETzj87tL
- >293
ありがと!
クレドって超高級ってイメージがあるから、もっと高いのかと思ったよ。
- 300 :みか:02/02/28 17:22 ID:kkAZkKlH
- ランコムの下地マスカラにシュウエムラのブラックマスカラかなりいいよ
だまにならず、にじまず、目がきらきらに見えるよ。
- 301 :メイク魂ななしさん:02/02/28 18:18 ID:7qbkYsYK
- >>278
どっちもパンダにならなかったけど、クレンジングは違う。
ファイバーウィッグはお湯でするっと。ファシオはリムーバーでもつらい。
- 302 :メイク魂ななしさん:02/02/28 18:50 ID:YIRTpsL5
- 千歳烏山にフルアンドソフトWP売ってた。
1040円。地域ネタスマソ。
- 303 :メイク魂ななしさん:02/02/28 21:23 ID:bMIW2ECN
- 最近睫毛が抜けまくるんですが何故だろ・・・
マスカラ変えたわけでもないのに・・・
必死だよ、もー。付け睫毛にしようかなあ・・・
何でここのスレの方は、マスカラにこだわるのでしょう?付け睫毛すればいいと
思いません?煽りじゃないです。気分ワルくされたらすいません。
やっぱり地睫毛の方が自然だからですか?
- 304 :メイク魂ななしさん:02/02/28 21:26 ID:vtH6vTy6
- つけまつげにするほどじゃないし・・・・
抜けるのはアヴァンセとか塗ったらある程度は防げると思うよ
- 305 :メイク魂ななしさん:02/02/28 21:56 ID:qP45Eeoh
- >303
うーん、それはファンデにこだわるならドーランぬればいいじゃん、というはなし
と同じような。
井○屋でロレアルの買ってみた、早く届かないかな。楽しみ。
- 306 :メイク魂ななしさん:02/02/28 22:32 ID:vtH6vTy6
- ↑ロレアル使ったことあるよー空港免税店で700円ぐらいだった
(普通のスーパーだと1000円ぐらい)
ウオータープルーフじゃないのは目薬いれたらちょっと弱いです。
ポロポロっとしたカスがとれちゃいます。
でもそれ以外は優秀。外国製のマスカラにありがちなにじみも少ないし。
- 307 :メイク魂ななしさん:02/02/28 22:46 ID:OI/L3M0I
- ここ見てたらffのが欲しくなってきたなあ。
ランコム評判よくて
欲しかったけど成人式の時メイクしてもらいにいったら
ランコムのマスカラ使ってて
3時間後にはパンダでがっかり…。
シュウのマスカラもなにげに気になる…。
1日落ちなかった。
- 308 :メイク魂ななしさん:02/02/28 23:01 ID:isTHqVvU
- フル&ソフトのWP、新宿ミロードの本屋の隣の化粧品屋さんに
980円とかで売ってますよ。
(輸入物ですが・・)
あそこはランコムやマックスファクターの輸入物も安く売っててオススメ!
- 309 :メイク魂ななしさん:02/02/28 23:04 ID:kJcks4C2
- アメ横でも売ってたよ!フル&ソフトのWP!
確かそこはネット販売もやってたよ!
- 310 :メイク魂ななしさん:02/02/28 23:36 ID:Fmq+d8on
- ミスエレのカール下地、ほんとにカールするのかな・・・
かなり欲しいのだが。
- 311 :メイク魂ななしさん:02/03/01 00:12 ID:YWEURBTS
- ヴィセの新しいマスカラ付けて大泣きしたら悲惨だった・・・黒い涙?!
大泣きしなくてもパンダなるよ。
やっぱ何してもパンダノンはパンダにならない♪
でも、灰色ですよね・・・。
ファシオの新しいの買ってみようかなっ!
- 312 :メイク魂ななしさん:02/03/01 00:32 ID:6ekZdnWS
- オペラって今となってはもう誰も使ってないの?
勤務先の駅周辺と家の近所を探し回ったけど
結局見つからず。
あきらめて他の買おうかな。
- 313 : ◆5Xqao8vw :02/03/01 00:40 ID:RgstZxT8
- ミスターマスカラ★
- 314 :266:02/03/01 01:02 ID:KFVfeNYn
- >>267
レス遅くなってごめんなさい。
ボリュームアップですか。今度試しに買ってみようかな。
- 315 :メイク魂ななしさん:02/03/01 01:10 ID:/VDxPLDR
- >>312
使ってるよー。
スーパーとかに置いてる場合が多いです。
- 316 :メイク魂ななしさん:02/03/01 01:14 ID:+HCpsRs0
- ミスエレの下地私も気になる。
つーか、これまでミスエレって全然ノーマークだったんだけど、
最近にちゃんでよく名前見かける気がする…
結構実力派ブランドなの?
- 317 :メイク魂ななしさん:02/03/01 04:13 ID:/95ah0yr
- >313
私も使ってます。
でもココではあまり話題に上らないね?
- 318 :メイク魂ななしさん:02/03/01 13:14 ID:WuaSCn+t
- >303
付け睫毛ってどうしても不自然だからね。いかにも「付けてます!」って
なってる人多いし。普通に睫毛が生えてる人ならマスカラで十分だと思う
よ。付け睫毛してまで睫毛を多く見せたい人はもう見た目より自己満足
の世界に入ってるかと…。付け睫毛を自然に見せる手間よりマスカラ塗る
方が楽だし。
この間コンビニのレジやってた高校生?が付けてて凄かったからさ…。
レジやるのにその睫毛は必要なのかっ?!とオモタヨ まるっきりヅカメイク
だった。
>316
ミスエレのカール下地使ってますよ。変にボリュームアップしたりしないの
で地味に下地としての役割を果たしてくれてるような…。カールはちゃんと
持ちますし。ミスエレはグロスとかネイルも結構優秀。エレガンスの妹的ブ
ランドだし質は悪くないと思う。見た目は好き好きだと思うけど。
- 319 :メイク魂ななしさん:02/03/01 14:04 ID:+QKDETqn
- >318
そっか、ミスエレ結構いいんだ。
他スレでグロスがイイ!って聞いてから気になってたんだけど、
あのデコラティブな花がどうも苦手で…。
でも買ってみるよ〜。ありがとう。
- 320 :メイク魂ななしさん:02/03/01 17:24 ID:BR4uK/Ek
- >318
つけまつげ超自然になるのあるよー。カーブの部分が透明のやつ。
あと普通のつけ睫毛でも超自然につけてるこいるよーん
まー上手い下手もあるけど あえてつけ睫毛です!ってみせたいひともいるのでは?!
- 321 :メイク魂ななしさん:02/03/01 19:40 ID:0ZadDySM
- マスカラスレなんだから、付けまつげの情報なんか要らない。
- 322 :メイク魂ななしさん:02/03/01 19:45 ID:R6ihCIqu
- >321
IDがSM!
一応まつげに関係あるからいいんじゃないかな?
もし関係ない、って事になったらつけまつげスレが立っちゃうかもよ^^;
これ以上スレ立てて鯖負担かけちゃうよりいいと思う。
- 323 :メイク魂ななしさん:02/03/01 19:46 ID:QGkp5nex
- ----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp
----------------------------------------------------------
- 324 :メイク魂ななしさん:02/03/01 22:51 ID:hoaMtxMr
- 地毛だとカラーリングとかパーマかけると傷むから、
ウイッグでいいじゃんって言ってるようなものだと思うよ・・・。
>マスカラvsつけまつげ論争
自然にウィッグ付けてる人もいるし、ギャルとかなら
ウィッグもありだと思うけど、普通にお勤めしてる人が
毎日ウィッグだったらちょっとびっくりすると思う。
つけまつげもそれと同じでは?
- 325 :メイク魂ななしさん:02/03/02 01:33 ID:Cr8moLzi
- >324
上手い!その通りですよね。
- 326 :メイク魂ななしさん:02/03/02 23:17 ID:TNowuybP
- >>261です。
ヘレナのWPじゃないヴァティジニアス買いました。
蓋あけた瞬間「…グレー?」と驚きました。
付け心地は……私には合わないみたいです(ナキ
カール力がいいって言われてたと思いますが、全くカールせず。
ビューラーでつけたカールも落ちちゃいました。
ああ、せっかく買ったのにー。サンローランに戻ります。
- 327 :ラクダ睫毛めざし隊:02/03/02 23:49 ID:pA1aLghC
- メイベリンを使ってますが、私はアイラインを入れてもマスカラを付けても
なんだか目がシパシパしてしみる…。
何が悪いんでしょう?
- 328 :メイク魂名無しさん:02/03/02 23:54 ID:lbDU1IbZ
- >326さん
私もサンローランのマスカラが好き!落ちるけど(w ボリューム出るし、
気に入ってます。でもいろんなスレで、あんまり評判良くないですね(泣)
後はランコムのアンプリシルが好き。(これも落ちるけど・・・・)
いろいろ試したけど、落ちないマスカラって無いような気がする今日この頃。
- 329 :メイク魂名無しさん:02/03/03 00:22 ID:3KAPylH3
- >>328
ffのマスカラぬってYSLのマスカラを重ねてボリューム出して
仕上げにまたffぬってます。これで落ちない!
- 330 :メイク魂ななしさん:02/03/03 00:54 ID:scoJY2PY
- >326
わたしもYSLフォルスラッシュ愛用者でかれこれ7〜8本買ってます。
液がモタついて使えなくなっちゃうのが早いんですが、
ボリュームが出るのに、すっとした毛先になっていいんですよね。
ヘレナのマスカラを一回試したくて、BAたんにボリュームが出るやつをと
勧めてもらったクレシェンドマスカラはなんだか物足りなくて
やっぱすげーぜYSLとか思ったものです。(ランコムはなぜか相性悪い。)
個人的にはベースに資生堂Sの下地→フォルスラッシュ→資生堂ディグニータ
の順で付けています。かなり凄い睫毛になるけど、よく梳かせば最強!と思はれ。
- 331 :326:02/03/03 01:47 ID:+smdnjno
- 私はYSL、アクアレジスタントの方を使ってます。
フォルスラッシュは本当に伸びますよね!友達に借りてみて感動しました。
WPじゃないから買わなかったですが。
でも今もYSLにff重ねてるので、
もしかしてフォルスラッシュに乗り換えても平気かな?
ディグも気になってます。261で書き込んだ時に勧められたので…
- 332 :メイク魂ななしさん:02/03/03 01:57 ID:2nWOjWd4
- 透明マスカラや、下地用のマスカラって
大抵が目に染みるし、肌が荒れる。
いいのないですか?
- 333 :メイク魂ななしさん:02/03/03 01:59 ID:2nWOjWd4
- 資生堂のクシ先タイプのが、
落ちない、しみない、もたつかない・・・で好き。
ボリューム出すのに重ね付けしてもゴワツカナイ。
四千円くらいだったかな?
- 334 :メイク魂ななしさん:02/03/03 02:15 ID:6MagVv35
- 2000カロリーマスカラなどマックスファクターのマスカラを愛用しています。
ちょっと気になっているのが、ネットや化粧品専門店などの店頭で輸入版というのを1000円くらい
で売っているのをよく見かけるのですが、中身は違うものなのでしょうか?
ランコムなども同じように輸入版が安く売られているようなのですが…。
輸入版を使っている方いらっしゃったら感想なども聞かせていただけたら嬉しいです。
- 335 :メイク魂ななしさん:02/03/03 02:30 ID:zwak8RXq
- とりあえず長さがでるマスカラでお勧めな物はありますか?
ボリュームやカール一切不要(暗いの勢いで)。
長さが欲しいのですが。。
- 336 :330:02/03/03 02:36 ID:scoJY2PY
- >331
仕上がりがアクア〜よりフォルス〜の方がお気に入りです。
BAたんも「滲まないなら、フォルス〜のほうがいいと思いますよ」って言ってたよ。
ディグも本当にお勧め。すんごい落ちないけど。
なんとかオイル系クレンジングで落としています。
>333
それ、資生堂ディグニータのマスカラビジュアリストだと思いますよ。
重ね付けしてもいいんですね〜。早速やってみよぅ♪
- 337 :326:02/03/03 03:14 ID:jxe55vvM
- >336
フォルスラッシュ、カールはどうですか?
アクアのカール力と軽さが好きなんですよ。あと、やっぱり落ちにくいし。
(でも上にff重ねないといけない程度には、落ちる)
確かにフォルスの方が仕上がりは綺麗ですよね。
繊維入ってないのにあんなに伸びて見えるのにはビックリだ〜。
カール力あったら乗り換えちゃうかも。
- 338 :330:02/03/03 09:42 ID:8HWzbira
- カール力は……どうでしょう?
自分の睫毛は右は何つけてもカールするし左は何しても上がらないという
欠陥睫毛なので何とも言えないんですよ。お役に立てなくてごめんなさい。。。
でも基本的には液は軽いと思いますよ。
- 339 :メイク魂ななしさん:02/03/03 09:44 ID:HHMmpU40
- 白くならない、おすすめクリアマスカラ教えてホスィ・・・
- 340 :メイク魂ななしさん:02/03/03 09:58 ID:fTBBV04m
- ディグニータのマスカラビジュアリスト大好き!
落ちにくいし、下まつげにも付け易いからやっぱリピートしようかなぁ。
浮気して今RMKのWマスカラ使ってるけど、パラパラと小さいカスが
落ちてきちゃうんだよう・・・。
パープルはあまり気にならないんだけど、ブラックはやっぱ目立つね。
ブラック以外ならオススメ。
あ、仕上げにディグニータ使おうかな?
- 341 :メイク魂ななしさん:02/03/03 09:58 ID:l2mLnHfq
- 資生堂Sの下地マスカラって、パリパリになるってことないのかな?
エレガンスものと迷ってるんだけど、Sの方が安いし・・・。
使っている方教えてください。オネガイシマス・・。
- 342 :メイク魂ななしさん:02/03/03 10:18 ID:8HWzbira
- 本当はエレガンスのを買おうと思っていたんだけど、
カウンターで断りきれなくて買ってしまったSの下地、なかなかいいですよ。
今までオリジンズのとかドラッグストアのとか使っていたんだけど
値段相応の差はありますね。そんなにごわつかないです。
(ちゃんとコームで梳かせばもっといいのかも。)
- 343 :メイク魂ななしさん:02/03/03 10:40 ID:Xa7d0muC
- >327
わたしもシャネルだと目がしぱしぱします。
なにかの成分に反応してるのだと思うので、別のメーカーにするしかないかも。
- 344 :メイク魂ななしさん:02/03/03 10:45 ID:4/1PUPck
- 一応一通り読んでるんですが、ガイシュツじゃないですよね?
「ロンドンで大人気!」とかって売り文句にしてるマスカラ。
SHOPINかなんかで見たような気がする。
大ヒットシールが張ってあったんだけど、どうなんだろう。
- 345 :メイク魂ななしさん:02/03/03 11:26 ID:E59/HAUM
- リンメルかな。評判よろしいみたい。安いし。
- 346 :姉さん:02/03/03 11:58 ID:+pNKc6ml
- 私はドラマティカルアイズにマックスファクターの
ボリュームアップタイプを重ね塗りしてます。
このふたつを使うと長さも太さも両方出てイイと思います。
ぜひ試してみて!
- 347 :メイク魂ななしさん:02/03/03 17:24 ID:hlHI4fi/
- ファイバーウィッグ買ったんだけど、ブラシにほとんど繊維がついてこない…
2、3度塗りどころかもっとしないと長さも出なくて、
中身入ってんのか?って感じなんですが…
これが当たり前なんですか?
期待して買っただけあって、ちょっとウトゥ
- 348 :メイク魂ななしさん:02/03/03 18:31 ID:l2mLnHfq
- >342さん
レスありがとう。そっか、ごわつかないのか・・。
決まりです!早速、あした買ってきます。楽しみだ。
- 349 :メイク魂ななしさん:02/03/03 19:42 ID:xT7GFV5d
- >344
それ知ってるー。
実際売ってるのは見たことないけど雑誌に載ってた。
チョト高かったし、話題にもなってないから微妙だけど・・・
- 350 :メイク魂ななしさん:02/03/03 21:04 ID:MbwPWo/S
- ここで紹介されていたアイ・メイキャップ・クレンジングで
シャネルの買ってみたー。
メイベリン使っているんだけどコットンでゆっくり拭うだけで落ちて
目もとヒフのダメージも少なくて最高です! 久々に感激した!
- 351 :メイク魂名無しさん:02/03/03 22:25 ID:Ov3wYn7f
- 328ですが
>329
ありがとう!試してみますねー>ff重ね塗り
- 352 :メイク魂ななしさん:02/03/03 22:28 ID:ne5mVVku
- >347 私もゼンゼン駄目。なんでこんない話題になってるのかわかんないくらい
だよ。 繊維もあんまり入ってなさそうだったし。
塗る付けまつげ、の今がわかんないよ。
- 353 :メイク魂ななしさん:02/03/03 22:43 ID:hlHI4fi/
- >352
だよねぇ?
全然長さでないし、仕上がり汚いし。
@でもここでもすごい評判なのに…
不良品なのかと疑っちゃうよ。皆そうなのかな?
- 354 :メイク魂ななしさん:02/03/03 23:08 ID:eVCjdosh
- 腕か睫との相性じゃない?
- 355 :メイク魂ななしさん:02/03/03 23:45 ID:l0gVOxF6
- まつげとの相性だと思う。
出たばっかりの頃に買って、自分では長さもボリュームも
期待はずれで、落ちにくいのは認めるけど「所詮デジャヴュ
だしなぁ」としか思えなかった。
でも、マスカラ忘れて来た会社の同僚に貸したら、ほんとに
つけまつげクラスに伸びててびっくりした。
それを見た他の子が「使ってみたい!」ってやってくるほど。
で、いろんな人が使ったけど、伸びる人とダメな人がかなり
わかれるみたいでした。
ブラシが太すぎてうまくつけられない人もいた。
- 356 :メイク魂ななしさん:02/03/03 23:53 ID:ShImXij9
- ffとファシオのWPとではどちらの方が使い心地良いですか?
私はff使ってて落ちないのが気に入っているけど
まつ毛がパサパサしちゃうのがイマイチなんですけど・・・。
ファシオも同じような感じ?滲まなさも同じぐらい?
- 357 :メイク魂ななしさん:02/03/04 00:00 ID:Bq9f1g0+
- ファイバー、単独ではいまいちだと思う。
あらかじめマスカラを塗った(私の場合はヴァティwp)上から、
まつげの先でこまかく左右に揺らしながらつけると、
人形まつげになれますよ。
あと、パンダにならないので、下まつげにはもってこい。
- 358 :メイク魂ななしさん:02/03/04 00:14 ID:FWHiN7x8
- >>339
遅レスでスマソ。
BODY SHOPのクリアマスカラは、なかなか良いと思いますが
如何でしょうか。
- 359 :メイク魂ななしさん:02/03/04 00:23 ID:EXex0uEY
- どなたかポーラの「アニャック パーフェクトアイラッシュ」を
お試しになった方はいらっしゃいませんか?
コーム型ベースとトップコートのペアのものです。
既出のVoceの実験では高評のようですが・・。
トップコートがWPなら買いかなぁと思いまして。
- 360 :メイク魂ななしさん:02/03/04 00:39 ID:Qfd1lFyP
- >358
ボディーショップのマスカラは、
乾いた後にこすっても、白くならないのかな?
あと、カールはキープされるんでしょうか。
339ではないけど、教えて欲しいですー。
- 361 :メイク魂ななしさん:02/03/04 03:35 ID:caPgWDtw
- >360
358さんじゃないけど、使ったことあるよ。
一言で表現すると「水ノリ」かな・・・?
工作とかで使う、水ノリっぽい使い心地。
白くはならなかったんだけど、カールキープは難しい。
パンダ防止に使用したらイイ感じだったよ!
- 362 :360:02/03/04 10:06 ID:Qfd1lFyP
- >361
ありがとうございます。
白くならないのは嬉しいが、
カールはキープできないのね…。
クリアますからのみで使用したいから、
ちょっと悩むなぁ。
次に買う透明マスカラ候補は、
カルディナーレかナリスかなぁ。
今はナリスのウォータープルーフのなんだけど、
随分前に買ったやつで、どうやら同じものは
もう売ってないみたいで…。気に入ってたのになぁ。
で、カルディナーレはカールアップはイイんだけどねー。
こするとちょっとだけ白い繊維みたいなのが出るんだよね。
- 363 :358です:02/03/04 11:18 ID:5UOFtmMx
- >>360 >>361 >>362
レス、どうも。
『水ノリ』っていう表現、ナイスですね!
たしかに白くならないけど、カール力も期待するほどあまりない。
でも、ま、つけないよりはマシなので
(というかつけると、やはりきちんとした印象になるので)
ビューラーでキュッとあげて、ナチュラルメークに使うといいかんじ。
わたしは睫がもともと、長くてたくさんあるから、ふだんはこれで十分です。
それから、白くならないから眉毛の毛流れを整えるのにもいいよ。
他にも良いのがあったら、教えて下さいね。
- 364 :メイク魂ななしさん:02/03/04 17:14 ID:TzcB9r04
- 私も、ポーラのアニャックパーフェクトアイラッシュについて知りたいです!
雑誌で見て好評なので・・・。
エレガンスのボリュームアップタイプのものと迷い中・・・。
ポーラは近くのデパートに近々オープンすることがわかったので、
もしよければ買いたいな、と・・・。
- 365 :メイク魂ななしさん:02/03/04 20:09 ID:708AbjeX
- v
- 366 :メイク魂ななしさん:02/03/04 22:30 ID:oVlHcYHE
- アヴァンセは落ちないし、濃く長くなるしでけっこう気に入ってたんですが・・・
さすが落ちないマスカラ、クレンジングしてもぜんぜん取れない・・・!
ごしごしこすったらまぶたが痛くなってしまいました。
今は養毛液(ラッシュセラム)愛用してます。
まだ全部読んでないんですが、オペラ(ナチュラルタイプ)は出ました?
わたしには最高!上品に付くし、重ねれば長くなる。パンダになったことが
ない!下まつげに最適です。安いし。口コミでもかなり良いみたいです。
- 367 :メイク魂ななしさん:02/03/04 22:46 ID:Z9O6ifg1
- ポーラのアニャックパーフェクトアイラッシュ
カウンターで試したら、笑えるほど睫毛が上がったので購入。嬉しい
- 368 :メイク魂ななしさん:02/03/04 22:53 ID:7kNPP5AX
- なんか今日、「パーマ液で作ったマスカラ」なるものを新宿SHOPINで見かけたが…
買った&使った人いますか?
隣にあった7mm伸びると謳っているマスカラの方が聞きそうな気はしたのですけど。
- 369 :メイク魂ななしさん:02/03/04 23:38 ID:mZUy5PRo
- >368
私もそれ見ました!!>パーマ液
すごく気になる〜!!
- 370 :359:02/03/04 23:39 ID:LTjVMy3U
- >>367
レスありがとうございます。
>笑えるほど ですか。興味津々(w
うちの近くのデパートにもカウンターがあるから試してみます!
- 371 :メイク魂ななしさん:02/03/05 00:03 ID:6QyTUXcX
- >367
よろしければポーラの値段教えて下さい
- 372 :not367:02/03/05 00:06 ID:AXCKjSze
- >371
¥3000なり。
- 373 :メイク魂ななしさん:02/03/05 05:58 ID:EC+f0SZq
- ビオレのアイメイク落としシート、ダメだ。
CMみたいにあんなにカンタンに取れないよ〜。
何回も何回もこすって、それでも残る感じ。
私が悪いのかなぁ?
ちなみに、ダイソーのマスカラ下地にフル&ソフトとファイバーウィッグ
使ってます。
とりあえず、私は2度と買わないと思う。
目が痛くならず、しっかり落ちるのってないかな?
- 374 :メイク魂ななしさん:02/03/05 06:31 ID:uQjsNYZW
- miuっていうとこのマスカラ。
舞台人とかのプロフェッショナル御用達(?)をうたい文句にしてる
とこなんだけど、けっこう値段お手軽なのに全然にじまない!
ここまでにじまないマスカラにであったことないってくらいすごいです。
コ−ム型で、ダマにもなりにくいし。パンダになっちゃう人、
ぜひ一回ためしてみて!ただあんまうってるお店見た事ないんだよね。。
- 375 :メイク魂ななしさん:02/03/05 06:46 ID:vG1/+Au9
- ええええ、そんなのあるの?>374 ボリュ−ムとかあ、つきなんかについては
どうでしょうか。
- 376 :メイク魂ななしさん:02/03/05 10:08 ID:wKoHR+KG
- >373
コーセーのポイントメイク落しがにおいもあんまりなくて
目に入ってもしみなくて、落ちもそこそこいいので気に入ってます
ちなみに1000円でたっぷり入ってるし
- 377 :メイク魂ななしさん:02/03/05 16:21 ID:JvkSEI4B
- ビューラーで睫毛あげてもまぶたが厚いから、その重みで
すぐ下がってしまうよーまぶたも押し上げるほどのカール力最強の
お勧めマスカラってなんですか?
ちなみに今はミスエレガンスのカールのほうの下地使ってるけど、
これも微妙です・・・
- 378 : :02/03/05 16:32 ID:ol674KEU
- テスティモのトリートメント効果もある下地+テスティモのマスカラ
を、ともだちが昨日お店でやって貰ったらしいです。
この二つは結構ねらい所かと自分で考えていたんですが・・・。
まつげ一本一本が太く見える組み合わせってオススメありますでしょうか?
- 379 :メイク魂ななしさん:02/03/05 17:50 ID:RlIUj7Q5
- ソニアのルガールマジクが気になってます。
ソニアスレではマンセー意見が多かった感じなんだけど、
ここではあまり話題に出てきてない上に、
汗に弱いとかクレンジングがしにくいとか…あんまり良い評判がないような。
いったいどっちなんだ〜!
で、これだけではナンなので…
エスティのイリュージョニストを使ってみました。
思ったほどカール力がないような…
しかも水分に結構弱くて、涙目になっただけでパンダだよ。
クレンジングはラクだったけど。
- 380 :メイク魂ななしさん:02/03/05 18:16 ID:6q+TfuzE
- >379
ソニアの黒、使ってます。
とにかくカール力が凄いよ。
夕方になると、ちょっとパンダになるけど
そんなに落ちやすくはないと思う。
クレンジングは、確かに大変。シャネルのデマキヤンでは余裕だけど。
でも、私はあんまり好きくないー。
あんまり長くならないし、ボリュームあり過ぎなの。
細く長く〜が好きなので、早く使い切って
ファイバーウィッグに戻したいです・・・。
ところで、お高いブランドで長くなるのって
やっぱりヘレナなんでしょうか??
- 381 :メイク魂ななしさん:02/03/05 18:20 ID:54jqEOXY
- >380
ありきたりな意見だけどランコムのディフィニシル。
まあまつげ同士はくっついちゃうけどいい感じのつき方。
私は長さもボリュームもそこそこなので、このくらいのマスカラで2度塗り位がちょうど良いです。
- 382 :メイク魂ななしさん:02/03/05 18:48 ID:z5M6sdo6
- FSP(フリーソウルピカデリー)のマスカラがいい。私のマスカラを選ぶ時の
基準がパンダ目にならない事に最も重きを置いているので、これはほんとに
おちにくいよー。ヘレナのウォータープルーフのとかも今使ってるけど、落ちな
度でいったらFSP。パンダ目にならないおすすめマスカラってほかにこれ!って
のあったら教えてちょうだいな・・・
- 383 :メイク魂ななしさん:02/03/05 18:55 ID:HuXaTVch
- ビオレのCM、最後水色のが残ってるような気がする・・・
- 384 :メイク魂ななしさん:02/03/05 18:56 ID:pnFvLUqf
- >>382
散々出てるけど、ヌーブ、パンダノン、ff、メイベリンの
WP系、ファイバーウィッグとかは落ちにくいと思うよ。
- 385 :メイク魂ななしさん:02/03/05 19:24 ID:kZDCOQuT
- >379
私は好きだけど。
夜になってもパンダにならないし
キュレルのメイク落としで他のメイクと一緒にクレンジングするけど
わりと楽に落ちる。
>380さんはボリュームありすぎって書いてるけど
私はそんなにボリュームでないです。
細く長くなる。
まつげの質の違いかな?
- 386 :メイク魂ななしさん:02/03/05 20:00 ID:ZUwyP61L
- 落ちないのが良かったら、絶対フーデル!!!
テニスしても落ちません。
- 387 :メイク魂ななしさん:02/03/05 20:57 ID:uVVjmAx6
- ソニアのマスカラ良かった!
この前まで資生堂Sのマスカラ使ってたけど
Sより落ちにくいし、ボリューム&長さ&カール力、どれもSより上でした。
黒と紫使ってるけど、色の発色というかツヤが凄くでてキレイだよ。
- 388 :メイク魂ななしさん:02/03/05 21:58 ID:lKEGrfX7
- ソニアは私も好き。ブラシと睫毛の質が合ってるのか細く付くよ。
茶色愛用してます。殆んど赤味の無いこげ茶色が(・∀・)イイ!!
Sのロングも悪くは無かったんだけどこっちの茶色は赤味が強く
て私には合わなかったので…。
ちなみにモチも良いです>ソニア 電車で小一時間爆睡しても
パンダにならず。
- 389 :メイク魂ななしさん:02/03/05 22:31 ID:xccfMuJa
- ファシオも落ちないって聞いたけど、本当ですか?
ていうか、落ちにくいのって落とすとき大変かな。。
- 390 :メイク魂ななしさん:02/03/05 23:00 ID:gp5+qvEx
- >389
落とす時大変だから、落ちにくいやつ塗る前に
落ちにくくないやつ塗るようにしてるよ
そうすれば日中は落ちにくいけど、洗顔時には
ある程度落ちやすくなるのだ
- 391 :メイク魂ななしさん:02/03/05 23:04 ID:QA8HXznN
- ソニア、私は下睫毛につけるとダメだった。
昼過ぎにつけて夕方にはパンダ。
今は上睫毛専用にしてて下睫毛には別のをつけてます。
- 392 :メイク魂ななしさん:02/03/06 17:45 ID:R5l98DF+
- >391
下睫毛は何つけてるんですか?
- 393 :391:02/03/06 20:51 ID:VCHcscWZ
- >>392
FSPを使っています。これなら目薬とか汗とかじゃ
全く落ちないので…。
- 394 :メイク魂ななしさん:02/03/06 23:52 ID:+c/3vWTM
- あのぅ、既出だったら申し訳ないんですが、
ディオールのマスカラ・ロングオプティックなるマスカラはいかに?
使ってみた方の感想をお聞きしたいのですが。
- 395 :メイク魂ななしさん:02/03/07 00:05 ID:xw2kq4BY
- >>394
以前使ってましたが、長さはでますよ!
でも私はかなり滲みました…。
- 396 :メイク魂ななしさん:02/03/07 00:17 ID:CPrRx0hw
- ファシオのボリュームアップ(?)を使ってます。(既出かな?)
すっごく塗りやすくてすぐ乾くし、ウォータープルーフでホント落ちないんです!
夜までつけてるとこすったりして下睫はちょっとだけ滲むかな?
でも間違って水でゴシゴシ洗っちゃった時も、喧嘩で大泣きした時も、
カールもマスカラも全く落ちなくて1200円って値段では大満足です。
- 397 :メイク魂ななしさん:02/03/07 00:19 ID:CPrRx0hw
- >>389
確かに落ちにくいですけど、普通の化粧落としでクルクルやるとすぐに落ちますよ!
- 398 :メイク魂ななしさん:02/03/07 21:44 ID:JVMAg7da
- >395
レスありがとうございます。
ロングオプティックって、光の効果でうんぬん…といふうに聞いていますが、
光ったりするんでしょうか? パール感があるんですか?
- 399 :メイク魂ななしさん:02/03/07 22:08 ID:eHzrL8K5
- ファイバーウイッグ、あたしには良かった!!
パンダになりやすい人間なのにならないし、ずーっとくるんってなってるし。
ブラシが大きくてイヤって人もいるけど、一気に塗れてよい感じ★
まつげが長くなった感じで多分しばらくこれを愛用します!
- 400 :メイク魂ななしさん:02/03/07 22:14 ID:JdrKfGku
- 下睫毛が結構長いので、上下にマスカラをつけるとはっきり言って怖い。
なので下睫毛はFSPのアクロバット(ソーダ/ピンク)を使ってます。
軽くラメってる感じが自分の中ではかなり好評です。
- 401 :メイク魂ななしさん:02/03/07 22:21 ID:6i+yr29G
- FSPのラメマスカラ欲しかったけど、かねないからヌーブのラメマスカラで
妥協した。
- 402 :メイク魂ななしさん:02/03/08 00:44 ID:xH0vuorQ
- ものすごく黒いマスカラってあります?濃い黒の
- 403 :メイク魂ななしさん:02/03/08 01:17 ID:veyndeJn
- >402
定番だけど、インウイは漆黒ってかんじの色だよ。
- 404 :メイク魂ななしさん:02/03/08 02:12 ID:Nav+dOUY
- エメルジェのマスカラと下地に最近訳も無く
引かれるのですけど、使ったことある方いますか?
@ではやたら評判がいいわけなんですが。
- 405 :メイク魂ななしさん:02/03/08 06:04 ID:QH4BnkV7
- メイビリンダイアルマスカラ好きだな
- 406 :メイク魂ななしさん:02/03/08 08:31 ID:Y8jULgJ5
- >405
友達が店のテスターで使ってましたが、すごくボリュームが
出ますよね?薄い睫毛がぶっとく強そうに見えて逆に笑えましたが
- 407 :メイク魂ななしさん:02/03/08 09:27 ID:EMwT9dKN
- >398
ディオールのロングオプティック確かにパール感あります。
とても綺麗でよかったのですがやはり滲みやすそう・・・
- 408 :メイク魂ななしさん:02/03/08 09:35 ID:GV0/EH66
- >404
下地はとても良かったです。ボリュームを出す効果よりも
長さを出す方に重点がおかれてる感じ。
マスカラ(私が使ったのはボリュームタイプ)は、
@では滲まないっていう意見が多かったけど、丸一日たつと少し滲みます。
上品な仕上がりですが、一回塗りでボリュームを出すタイプではありません。
資生堂のボリュームタイプなら私は ディグの方が良かったかな。
一度でボリューム出るし。‥まぁ、このへんは好みですかね。
- 409 :メイク魂ななしさん:02/03/08 09:38 ID:RRHJ+D2i
- >404
エメルジェ下地って、ドラマティカルアイズの高級バージョンみたいな
感じだと思った。液の質はなんだか似てるけど、繊維のつきが繊細で
伸びるけど不自然にならない。
ただ、ブラシがなんだかガタガタするんだよね。不良品?
- 410 :408:02/03/08 09:41 ID:GV0/EH66
- >409
なりますね。あれ、何のためなのかな?
@でもそういう意見多かったような‥
塗る時あまり気にならないけど、それでも最初ちょっとビビったよ‥
- 411 : :02/03/08 14:53 ID:Z1TTH6x9
- テスティモの下地ってどうかなぁ?トリートメント効果でまつげにも優しい
ってかいてあるんだけど使った人いますか?使用感教えて下さい〜
- 412 :メイク魂ななしさん:02/03/08 21:32 ID:37IrW5Px
- ランコムのマグニフィルとかいうやつ。パリのセフォラで買いだめしてきた。
- 413 :メイク魂ななしさん:02/03/08 22:43 ID:EmLiPBYW
- サナで出した皮脂・水・擦りに強いマスカラどうなんだろう?
リンメルと迷い中なんですが。
まえーに「泳いでも落ちない」って触れ込みで出た筆ペンタイプのボディがブルーの
アイブロウペンシルのシリーズのマスカラ版です。アイライナーも出てたな。
新宿駅南口の薬局で見ました。あの改札の中にあるやつです。
- 414 :メイク魂ななしさん:02/03/08 23:00 ID:XBjF4VKT
- >400
下睫毛が長いとマスカラ付けた時に道化者っぽくなるよね…。私は茶色
などのソフトな色を使ってましたがアクロバット良さそうだな〜。ちょっとFSP
のサイト見てこよう。
下睫毛にラメマスカラって光が映り込んで瞳が綺麗に見えそうだし(・∀・)イイ!!
- 415 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:01 ID:3FjAmm2C
- ボリュームはほどほどに、長さが付けまつげ級に出るマスカラってないですか?
今までマックスファクター(ストレッチだっけ?)、エクステンシル、
オペラ、キスミー、メイベリン・イリーガルレングス(日本未発売だと思う)、
デフィニシル、ディグニータ・ファイバーウィッグ・FSP…
いろいろ試してきたのですが、イマイチピンと来ません。
今の所、ディグが一番キレイについているように思います。
ちなみに当方、直毛・濃いめ睫毛・長さは普通〜やや長めです。
長カキコの上に教えてチャンでスマソ。下げます。
>>400さん
下睫毛ラメ、よさそう。私もやってみよう。
- 416 :415:02/03/09 00:04 ID:3FjAmm2C
- メイベリン・イリーガルレングス→
メイベリンの「イリーガルレングス」でした。分かりにくくてスマソ
- 417 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:32 ID:H0GOO0g3
- マシュー(藤井たかし)って金髪に合わせてまつげまで金だけど、あれ
って何かな?昔買って失敗したフフのブラウンゴールドがけっこう近く
なる感じ。私には似合わなかったけど。
(ってかどんなメイクなら似合うんだ?フフのあの色。
青のカラコンに髪はブロンドか?w)
- 418 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:38 ID:uZAl5nwJ
- >415
あー、まつげの質が私と同じだー
エスティのイリュージョニストがエスティの下地といっしょにつけると
「もうええっちゅーねん」ってくらい伸びるよ。愛幼虫
あと、100均の下地&YSLフォルスラッシュでも伸びた。ぎゅーん!
長さ命ならやっぱり下地ははずせないと思うよ〜
- 419 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:41 ID:E4rLulVC
- 電車の中で、私の前を伏目がちに横切った人のまつげが
イイ感じの青だった。
あれはフォルスかな…?と思って
その足で 気になってたフォルスの新色を試しに行って
即買ってしまった。
なんて色だしが上手いんだろう、YSL!
- 420 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:43 ID:uZAl5nwJ
- >419
いわゆるデニムブルーですよね。
ふぉるすらっしゅ、私はバーガンディ(巨砲葡萄色)も大好き
- 421 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:49 ID:9lq3ynDP
- >418
エスティのイリュージョニスト、いいですか?
私も415さんと同じまつげを目指してるので。
にじみ具合とか、いかがでしょう?
フォルスがパンダになるので、フォルスと比べていただけるとうれしいです。
最近使って結構満足してるのが、ロレアルのラッシュアウト(日本未発売)。
オペラのナチュラルさのまま、長さがでる感じです。
でも、マスカラって満足しきれないんだなー。
ついついもっといいのはないかって探しちゃって、今いったい手持ちは何本なのか。
恐くて数える気にもならないよー。
- 422 :メイク魂ななしさん:02/03/09 00:50 ID:IEwazhGm
- 巨砲…
- 423 :418:02/03/09 00:57 ID:KTbt6UyO
- >421
私はエスティもYSLもめったにパンダにならないので参考にならないかも?
でも、エスティのほうがフォルスラッシュよりは硬めなので落ちにくいです。
私の中では
・エスティ=長さ◎、ボリューム×、落ちない(黒・青は落ちやすい)
・ふぉるすらっしゅ=長さ○、ボリューム◎、全色若干落ちやすい
>422
私ですね(w すいません 漢字違ってたかな?
キョホウ(でっかい葡萄?)って漢字が出なかった(汗
そしてやっぱり今も出ない・・・
- 424 :メイク魂ななしさん :02/03/09 01:11 ID:wuJpwoJs
- はいどうぞ。
巨峰
単語登録するほどでもありませんね・・・。
- 425 :メイク魂ななしさん:02/03/09 02:07 ID:WSdAvjf2
- >>408 409
レスどうもありがとう。
今使ってるアンプリシルなくなりそうなので、下地とマスカラ(ボリュウム)
思い切って買ってみよっかな。
「繊維のつきが繊細」・・・・ナイス。
- 426 :メイク魂ななしさん:02/03/09 06:09 ID:EJcmpS82
- >417
私ゴールドマスカラ持ってる・・・。
サナ/エクセルの昔のヤツ。色が色だけにずっと放置されてる・・・。
そんなのばっかり、私のメイク色小物・・・。
- 427 :メイク魂ななしさん:02/03/09 07:35 ID:+8O7uyQj
- サンロ−ランだけにすると、とっても言い感じ。ただし落ちるけど。
でも上からフリ−ソウル重ねると、パンダにはならないけど、
サンロ−ランの良い所がなくなる気がする。
なんか、上からクリアマスカラとかおちなくなるマスカラ重ねると、
クログロさが無くなって、なんていうか、シロっぽくなりませんか?
- 428 :メイク魂ななしさん:02/03/09 07:48 ID:9lq3ynDP
- >418=421
早速のお答え、ありがとうございます!
とても参考になりました。エスティの黒は落ちやすいんですねー。
新しいマスカラを使った時って、10分毎くらいに鏡を見ちゃうんですよね。
落ちやすいので。油分で落ちちゃうんだと思うんですけど。
エスティのもまずはカウンターで試してみます。
- 429 :メイク魂ななしさん:02/03/09 08:20 ID:Ov+dgau0
- >>427
禿同。
マスカラコートすると最初に塗ったマスカラの長所がなくなってしまいますね。
なので、最近は単品で落ちにくいやつを愛幼虫。
以前はパンダノン、オペラマスカラード(透明)、カネボウマスカラコート(透明)
などを使ってましたがパンダノンは黒々さがなくなるし、他はネチャネチャして
まつげがくっつくし・・・。
ふーむ・・・。おちにくく、質感を損なわないマスカラコートどっか出してくれない
かなぁ・・・。発売されたら結構売れると思うんだけど。
今はソニアリキエルのルガールマジクが欲しいんだけど、絶対パンダになると思う。
- 430 :メイク魂ななしさん:02/03/09 13:52 ID:xZeru6aG
- >>412
今更ですが…読みはマグニフィルじゃなくて、マニフィシルだと思います。
- 431 :メイク魂ななしさん:02/03/09 19:18 ID:fpTlHxBJ
- 資生堂Sのアイラッシュベースはかなりよいですよ。
ハリもちがうしいくらでも長くできる!
それでマスカラも一本一本綺麗につくようにしてくれます。
その後に資生堂Sのリアリーロングをつけるとすごくきれいなロング睫毛!
もちもすごくよくってかなりおすすめですよ〜
メーテルみたいになれます。
- 432 :415:02/03/09 19:32 ID:JYgYXCqg
- >>418さん、>>421さん、参考になりました!
かなり教えてチャンだったので、内心ビクビクしてたんですが
書き込んでよかったです^^ありがとうございました。
睫毛の質って人によってけっこう差が出るから、絶賛されてても
自分が「あれ?」って思う事、多いですよね。
自分の睫毛の質も、お勧めついでに併記してくれると嬉しいかも。
ロレアル・・・海外旅行に行く友達に買ってきてもらおうかな〜。
- 433 :メイク魂ななしさん:02/03/09 20:00 ID:y6CHLONX
- 私はミスエレガンスが好きです。
香りがついててもショーガナイとは思いつつもなんかイイ。
エレガンスは普通のロングラッシュがいいですね。
ビジュアルなんちゃら、ものすごいパンダになりませんか?
- 434 :メイク魂ななしさん:02/03/09 21:47 ID:5ReMJ+/U
- >433
私もビジュアラッシュ買ったけど、すごーく後悔。
ロングラッシュはぐんぐん伸びていいですよね。繊維入りはいくつか使ったけど
これが一番だった。
それで期待したのに、ビジュアラッシュの方はだまっぽくなるし滲むし・・・。
同じとこのとは思えない程がっかりだったよ。
- 435 :メイク魂ななしさん:02/03/09 22:21 ID:qU5dkZWx
- ドンキでファ塩のマスカラゲット(ボリューム、ロング両方)!
勿体無くて使えないんでお蔵入り〜(泣き笑い)
- 436 :メイク魂ななしさん:02/03/09 23:08 ID:r/+5rMD8
- 私はなにげなく買ったディオールのディールショウがすごく気に入ってる。
バサバサまつげマンセーなんで、ボリュームも長さも出るコレはイイ!
但し、ちと滲み易いのが難点だけど。
手持ちのマスカラに重ねて使うとイイそうなので、ffに重ねてます。
愛称いいみたいで、最近はずっとこの組み合わせです。
- 437 :メイク魂ななしさん :02/03/10 00:01 ID:+ELPcJI1
- 激しくスレ違いですが、
マスカラ落すのにイイ!!っていうのありますか?
資生堂Sでカブれてランコムに変えたんですけど、
全然落ちなくて困ってます。
- 438 :メイク魂ななしさん:02/03/10 02:24 ID:X4INGGWU
- >437
あとシャネルとFSPも試してみてね。
- 439 :メイク魂ななしさん:02/03/10 02:48 ID:ruvBYmtC
- ディグニータとランコム デフィニシルがお気に入り
ウォータープルーフはメイベリンがNo1かな?
ランコム、昔はすぐパンダ目になって使えなかったけど今は(・∀・)イイ!
- 440 :メイク魂ななしさん:02/03/10 09:55 ID:wve3aT3N
- メイベリン、前ここで睫毛が抜けるって話しを聞いてから恐くて使えない・・・
- 441 :メイク魂ななしさん:02/03/10 10:30 ID:IHzpocHV
- ヘレナのVウォータープルーフを超えるものなし。
- 442 :メイク魂ななしさん:02/03/10 11:37 ID:QC3osUul
- FSPカール、ほんときれいにつくよねー。これで色が増えてくれれば言うことなし
なのだが・・・前FSPに要望メール出したけどシカッティングされたYO!
- 443 :メイク魂ななしさん:02/03/10 12:06 ID:ncQKZUx6
- でもカールってあんまカールしないし、ボリュームとかないよね。
まあ。カールだからそれは当たり前なんだけど。
FSPってボリュームとかってどの程度ボリューム出る?
ロングはどれぐらい伸びる?前に、ロングはあんま伸びなかったって
かいてあったから勇気なくて買えない・・・・
- 444 :メイク魂ななしさん:02/03/10 13:26 ID:vFrn09P+
- メイベリン、抜けないよ。つうか、抜ける時はどんなマスカラでも抜ける。
>437
100円ショップでも売ってるけど、マスカラ状の容器に入ってる
リムーバー(マスカラの上から塗って落とすタイプ)をおすすめ。
目のまわりの皮膚につかないからカブレない。
- 445 :メイク魂ななしさん:02/03/10 14:04 ID:GLXqGqau
- >443
ロングはギョギョン!と伸びたよ〜。
でも私繊維入りってそれしか使ったことないから、あてにならないかも…
- 446 :メイク魂ななしさん:02/03/10 14:14 ID:pn21ox/w
- オペラ@中国にはダイヤルマスカラがあります。
こすっても滲まないのは、さすーがオペラだ。
私のみたところ渋谷界隈では遭遇したことなかった
のですが・・・もしかして日本にもあるのかな?
あったらスマソ、ですが、便利してます。
- 447 :メイク魂ななしさん:02/03/10 14:17 ID:a7ldT/L7
- 中国にもオペラあんのね
- 448 :メイク魂ななしさん:02/03/10 14:33 ID:bN/8bn1G
- こちらではマリクワっぽい扱いとでもいうのかな。
二流デパートの一階にあります。(失礼
一流には資生堂とかコーセーが入ってます。
SKUもTVコマーシャル始めました!
お金持ってる人は持ってるんだなぁ〜。
- 449 :メイク魂ななしさん:02/03/10 18:17 ID:lybii0KG
- オリーブデオリーブの赤い容器のマスカラ、新発売?
ちらっとお店で見ました。
@で調べたら、このブランドのツインアートマスカラっていうのは良いみたいです。
発売元はRMKとかルナソルのエキップなので、いいかも?(単純)
店頭で試してみればよかったなぁ。
- 450 :名無しさん:02/03/10 18:33 ID:wqfX77ri
- テスティモの下地使った人いますか?
- 451 :メイク魂ななしさん :02/03/10 23:03 ID:AgLPsPuE
- 438さん、レスありがとうございました。
まずはFSPから試してみます。
- 452 :メイク魂ななしさん:02/03/11 11:09 ID:wtgtXEIP
- >>443
FSPボリューム使ってます。
不自然な隙間がしっかり埋まるボリューム感で私にはちょうどいいです。
「ぎっしりばっちり」ってほどじゃない所も好き。
ロングだったらFSPじゃなくても・・・(落ちない事を重きに置かなければ)
という意見もありそう。
- 453 :メイク魂ななしさん:02/03/11 16:51 ID:oQdNJMDC
- 結局1番落ちないのってなんだと思う?人それぞれの体質なんだろうけど・・・
一般的に。
ff,FSP,ヌーブ、ファシオ、オペラ、ファイバーウィッグ、
あとなに?
- 454 :メイク魂ななしさん:02/03/11 16:57 ID:xuiiOp/g
- ちょっとはログ読めや。。。
- 455 :メイク魂ななしさん:02/03/11 17:10 ID:oQdNJMDC
- >454
読んでるよー、WP度No、1は何だと思ったのよ
- 456 :メイク魂ななしさん:02/03/11 17:15 ID:6Zf5r+Hc
- >>455
オペラかFSPあたりでないのかい?
私が見た中ではこのふたつは滲むって人はかなり少なかったよ。
- 457 :449:02/03/11 18:18 ID:g3pf0HMt
- オリーブデオリーブのとっくに発売されている商品でした。
それと眉マスカラのキャンペーンしてるだけでした。
ドール睫毛って書いてるからためしたら、ダマダマで
繊維入りなのに全然長くなりません(ファイバーウィッグに慣れてるからそう思うのかも)。
最近マスカラはヒットが続いていたので、かなりがっくりきました。
- 458 :メイク魂ななしさん:02/03/11 21:17 ID:iG/Xntk0
- 滲むとか滲まないとか、WP度NO.1だとか・・・。
そういうのって水分量や皮脂量など、
個人差が大きく影響するから決めても無駄だと思います。
今までもそういう話題になっても、そういうことになってきたような。
ということでログ読んで下さい。
- 459 :メイク魂ななしさん:02/03/11 22:57 ID:sGwt3gHq
- 自分にとってにじむかにじまないかというのは判断できるけど、
ある程度以上のは全部私にとっては「にじまないマスカラ」なので、
にじまない度No.1みたいなのは良くわからないです。
>453がリストアップしてるものの中ではファシオのウォータープルーフ
だけ多少にじみましたが(マスカラミネットのほうは平気)、他は
私にとっては全部にじまないマスカラです(同列)
ただ、この中で一番落としやすいのはオペラかな。
温水でゆるみやすい。ffとかヌーヴは温水で落ちるけど、オペラより
ガンコにへばりついてる感じだし、FSPとかファシオはリムーバーがいる。
- 460 :メイク魂ななしさん:02/03/11 23:02 ID:ByUAhIzB
- >>453
私はファシオのウオータープルーフ、滲まないかわりに
かなり落ちにくかったです。拭くメイク落としでも落ちなくて
マツゲ抜けました。
- 461 :メイク魂ななしさん:02/03/11 23:03 ID:2yVlLppC
- ファイバーウィッグは滲まないけどWPではないと思う。
なんせ水で洗い流せるマスカラだし…。
昨日泣いたら全部流れてしまった…
滲んで酷い顔にならないのはいいんだけど…
- 462 :メイク魂ななしさん:02/03/12 00:35 ID:3A+/3aJ4
- 自分的には、ff最強。
目薬さしても顔洗っても落ちないです(w
マスカラはリムーバー使って落としたい人なので、
墨っぽく落ちてくれるffが好き。
オペラもにじまないけど目薬さしたりするとカスがぼろっと落ちたりする。
リムーバーでは落としにくい。
- 463 :メイク魂ななしさん:02/03/12 01:05 ID:OR6nj+/U
- オペラのようなポロっと落とすタイプだと
睫毛抜けやすいから私もリムーバー派です。
- 464 :メイク魂ななしさん:02/03/12 06:14 ID:CNhNbOSN
- インウイパンダになりにくいけど、メイクオフの時も大変。
でも、サンロ−ランのマスカラのよさが消えないなからイイ。
でも、グレ−のシャドウが落ちてパンダに・・・。
- 465 :メイク魂ななしさん:02/03/12 09:12 ID:xuHOlKaf
- あまり出てないけど私はケイトが一番落ちないと思った。
クレンジングも楽なのが嬉しい。
- 466 :メイク魂ななしさん:02/03/12 20:47 ID:qUhT/GJm
- >465
私も。ケイトは落ちないけど落としやすい!
あとはマイナーなところでエキサイトとか。
落ちにくさも良いけど、落としやすさはコレが一番だった。
- 467 :メイク魂ななしさん:02/03/12 20:55 ID:ZMmEyu1l
- ケイト使いたいんだけど匂いがどうも…
自分はファイバーウィッグ→フル&ソフトのWP→
FSPカールの順で使ってます。クレンジングも
楽だし(・∀・)イイ!!
- 468 :メイク魂ななしさん:02/03/12 22:08 ID:vzkKOtk1
- >467
フル&ソフトの上に、他の使ってもフル&ソフトの長所は失われませんか?
- 469 :メイク魂ななしさん:02/03/13 02:04 ID:1QCe/yKH
- ビーズアップの今月号にアイメイクリムーバーの比較実験が載ってました。
ぽろぽろ系のマスカラと溶ける系のマスカラにわかれててわかりやすかった。
- 470 :メイク魂ななしさん:02/03/13 11:09 ID:reihNxhp
- リンメル塗ってわざとそのまま寝てみました。WPのやつ。
今朝見たら長さ&ボリュームともに維持。パンダにもならず。
今度はお風呂で大汗かいて実験してみます(笑)これでも平気だったら
この夏使いまくるぞー!!
- 471 :メイク魂ななしさん:02/03/13 12:01 ID:8gj9gqAD
- フルアンドソフトのWPでも
バリバリにならずにふわふわになりますか?
- 472 :名無し:02/03/13 12:39 ID:AyRggNPF
- なにつかっても まつげダマになってると皆にいわれてしまう
塗り方がヘタなのね・・。ちなみに今使ってるのはマックスファクターボリュームタイプ。
メイベリンやfacioも使ったけど。(友達はfacioベタボメ!!)スペル違ったかな?
- 473 :メイク魂ななしさん:02/03/13 12:42 ID:Qb6vMBHO
- >471
WPでてるの?
- 474 :化粧魂。:02/03/13 13:21 ID:G6/QuAVN
- 今更だけどファイバーウィッグに感動。重ね塗りはもちろん、一度塗りもくっきり繊細で
(・∀・)イイ!! 本当に落ちないし!
>472
大高先生風に歯間ブラシを使ってみては?
- 475 :メイク魂ななしさん:02/03/13 14:29 ID:3QX+/0CL
- >468
467です。フル&ソフトの上に重ねると多少は
かたくなりますが自分的にはそこまで気になりません。
逆にフル&ソフト単品で使うのに抵抗が・・・(WPですが
メイベリン=落ちやすいというのが自分の中にあるので)
なので重ねちゃってます。
>471
フル&ソフトWPでもふわふわになりますよ。
WPじゃないのを使ったことがないので比較は出来ませんが。
長レススマソ・・・
- 476 :メイク魂ななしさん:02/03/13 15:00 ID:GfCGLclL
- >>472
コーム使ってる?
- 477 :メイク魂ななしさん:02/03/13 20:16 ID:U5QTwd2A
- >467さん
あー試してみたいと思ってた組み合わせだ!
私今ファイバーウィッグ+FSPカールなんだけど、
やっぱりフル&ソフトも使った方がいい感じ? ボリューム出る?
(ふわふわ感は、上からFSP塗る時点でほぼあきらめてるけど、
ちょっとはましに<パリパリじゃなく なるかな?)
- 478 :メイク魂ななしさん:02/03/14 02:50 ID:fU965pH3
- >473
輸入品かと思われ。私も持ってる。
しかしフルアンドソフトの特性がいまいち理解出来ず…。どのマスカラでも
同じ位の硬さの睫毛なんだが。私が硬くならない睫毛なのだろうか…?
- 479 : :02/03/14 13:12 ID:0HsWfKP/
- いまテスティモの下地+FSPのカールを使ってるんですけどここにボリュームの出るタイプ
を使いたいと思っています。同系列でFSPのボリュームを使おうかと思ってるんですけど、なにか
他にオススメのマスカラありますでしょうか?
あと、カールを塗ってからボリュームを塗った方がいいのかそれとも反対の方がいいか教えて下さい。
- 480 :メイク魂ななしさん:02/03/14 14:50 ID:BkwNNJjJ
- 教えてチャン スマソ
FSPってどこのですか?
過去ログざーーーーっと見たんだけど見落としたのかな..
- 481 :メイク魂ななしさん:02/03/14 14:53 ID:PC3AHDB5
- >480
見落としてます。
も一回ちゃんと読むか検索して下さい。
- 482 :メイク魂ななしさん:02/03/14 15:15 ID:BkwNNJjJ
- お願いします...教えて頂けませんか?>FSP
- 483 :メイク魂ななしさん:02/03/14 15:23 ID:fvx/L2Wk
- >482
FSPはフリーソウルピカデリーっていうメーカーのことだよ!
たぶんフリーソウルピカデリーで検索すると
HPが出るはずだから見てみては?
- 484 :メイク魂ななしさん:02/03/14 15:34 ID:gCanynSH
- 教えなくてもいいのに。
頭を使って検索するのがネットのマナーです。
- 485 :481:02/03/14 15:50 ID:QCwCmJdP
- >484
そうだよね、禿堂。
FSPってなんですか?って質問いろんなとこで見かけるからその位検索せえよ、
って意味で書いたんだけどな。
まぁFSPって化粧品ブランドらしくない名前ではあるけど、
それでもGoogleの日本語のページ検索でトップに出て来るよ。
- 486 :メイク魂ななしさん:02/03/14 15:59 ID:+/4JiAAw
- FSPスレだってちゃんとあるのにね
- 487 :メイク魂ななしさん:02/03/14 16:00 ID:BkwNNJjJ
- >>483
どうも有り難うございました!!
本当に嬉しかったです 涙
>>485
そうですね。ココでわからなくてもGoogle使えばいいのですね...
今後そのようにします。
他板では私も聞かれたら答えていたので...板によって違うんですね。
なにぶん化粧板初心者なので...すみませんでした
- 488 :メイク魂ななしさん:02/03/14 16:08 ID:gCanynSH
- 他板ってそんなになまぬるいの?
- 489 :482,487:02/03/14 16:12 ID:BkwNNJjJ
- 見てきました>FSP
スレあったのも知りませんでしたが早速見てきました。
なんだか良さげで嬉しくなりました(最近キレイな色にチャレンジしてみたかったので)
早速今度チェックしてきます♪
どうも有り難うございました!(お騒がせしてすみませんでした)
- 490 :メイク魂ななしさん:02/03/14 16:12 ID:gCanynSH
- 教えてチャンって、指摘されたら必ず
「他板ではそんなことなかった」っていうよね♪
- 491 :メイク魂ななしさん:02/03/14 16:20 ID:DpRD76mo
- >>490
謝ってちゃんとお礼も言ってるんだからそこまで叩かなくてもいいんじゃないの?
性格悪いなぁ
- 492 :メイク魂ななしさん:02/03/14 16:30 ID:3buba+U8
- こんなことでいちいちカリカリするなよ〜
>>491
禿同
- 493 :メイク魂ななしさん:02/03/14 16:34 ID:r3Ve2y1u
- 春だなぁ・・。
- 494 :メイク魂ななしさん:02/03/14 18:15 ID:hS6bhgOY
- 490は氏ねや
- 495 :メイク魂ななしさん:02/03/14 18:20 ID:jRP3NL8u
- >494
そこでそういう流れになるのもオカシイと思われ。
教えてちゃんが出ると「検索すれ」派と「教えてあげればいいのに」派が
論議起こして長くなるから鵜材んだよ…。
- 496 :メイク魂ななしさん :02/03/14 20:11 ID:3P862U1s
- まあ、聞かれる内容にもよると思うよ。
私は基本的に、
「検索してなさそうな努力の跡がみられない教えてちゃん」は放置する。
とはいえ、気を取り直して、
本題に戻ろうじゃありませんか。
- 497 :メイク魂ななしさん:02/03/15 00:00 ID:10CtDTP2
- いろんなスレで教えてちゃんが出没しているのは、
春だからか・・・・・。
- 498 :メイク魂ななしさん:02/03/15 01:08 ID:Vx+OVzJJ
- 他板ではそんな事なかった…って教えてチャンがこれだけ出没してるのも
化粧板くらいだと思うけどね。他はもっとぬるいどころか教えてちゃんそのも
のがあんまり居ないよ。チャソに対する対応が厳しいからか?
それはそうとFSPのマスカラいくつか廃盤になるらしい。だから欲しい物が
ある人は今のうちにGETした方がよろしいかと。
- 499 :メイク魂ななしさん:02/03/15 04:09 ID:CPtF3Nb6
- ttp://www.asahi.com/national/update/0314/029.html より
化粧品会社ハリウッド(東京)は14日、同社が製造、販売しているまつ毛育毛料
「アヴァンセ ラシュセラムEX」を自主回収する、と発表した。承認された効能以外
を表示したとして、製造所のある神奈川県から指摘された。
同社によると、回収するのは00年10月から今年3月までに製造された約27万7
000個。00年2月に医薬部外品の育毛剤として承認を受けた。厚生労働省によれ
ば、「育毛剤」はまゆ毛を想定していないが、同社は「育毛剤の対象にはまつ毛も含ま
れると判断して『薬用まつ毛育毛料』と表示した」という。
現在、これが目に入ったことによる被害の情報は寄せられていないという。(23:13)
- 500 :メイク魂ななしさん:02/03/15 09:09 ID:JxmAErzX
- age
- 501 :メイク魂ななしさん:02/03/15 14:29 ID:Rqa625/f
- マリクワの銀の入れ物のやつは、ボリュ−ウはないけど、全く落ちません。
私の場合はカ−ルも取れません。
しかも不思議な事に、ボリュ−ムないくせに、なぜか目が大きくみえます。
根元だけに付けて、毛先にはつけないようにしたら、フサフサでとってもいい感じ
になりました。
でも、私はまつげが人よりいように長いので、短い人にとって、
ものたりないと思います。
アッサリつけたい人にはいいかもしれません。
- 502 :メイク魂ななしさん:02/03/15 14:30 ID:M5OPiEMK
- クラブモア通信販売のページです。
http://www.club-more.co.jp/1000122/
- 503 :メイク魂ななしさん:02/03/15 14:35 ID:jIlJ6lNB
- FSPのマスカラで廃盤になるのは、ラメマスカラとカールの色物です。
とりあえず黒は無事らしい・・・。
かくいう私もこれを機会にラメマスカラに手を出してみようか検討中。
- 504 :メイク魂ななしさん:02/03/15 14:51 ID:bCPVmBo6
- クレドポーボーテのマスカラ購入。
- 505 :メイク魂ななしさん:02/03/15 14:57 ID:Rqa625/f
- >504 私の場合、ボロボロ乾いて落ちてきました。
- 506 :メイク魂ななしさん:02/03/15 21:15 ID:WRxultAg
- 長さとカール力が欲しい場合
下地:ロングタイプ → マスカラ:カールタイプ
下地:カールタイプ → マスカラ:ロングタイプ
どちらが効果的でしょう?
- 507 :メイク魂ななしさん:02/03/15 23:44 ID:lva+8Ina
- >506
後者
- 508 :メイク魂ななしさん:02/03/16 10:00 ID:3pCnb6BB
- マスカラつながりでおききしたいのですが、
みなさまはマスカラをどのように落としてますか?
私はクレンジングジェル(スーパーマイルド)で落としてるのですが、
いつも目のなかにマスカラの繊維が入って残ってしまうので、
これは目によくないな、と思って解決法を考え中です。
ビオレのアイメイクのクレンジングシートはなかなか落ちないし…。
- 509 :メイク魂ななしさん:02/03/16 10:23 ID:4vg06Jz5
- ビオレのあのシートは、繊維系はあんまおちないよね。
繊維がはいっていないタイプなら、目の上にしばらくおいとくと
アイラインといっしょにするりとおちるけど。
よくカウンターでマスカラおとしてもらうとき
クレンジングをふくませた綿棒で、やはりクレンジングを含ませた
コットンを受け皿みたいにしてていねいにおとしてくれるけど
あれは結構いいやりかただーとおもった。
それかオイルクレンジングなら全部つるっとおちるね。
保湿力のあるソープでW洗顔がいるけれどね。
- 510 :メイク魂ななしさん:02/03/16 10:43 ID:OoiHOts8
- FSPのマイクロジェットクリーナーよく落ちるよ。
- 511 : :02/03/16 12:42 ID:HaAfRN5u
- コイルマスカラでいいのない?
- 512 :メイク魂ななしさん:02/03/16 13:01 ID:O/fE8g5A
- ルナソルだったと思うけど、塗る部分が細いやつ。
あれ、って黒々してる上に落ちにくくてイイ。
でも、ボリュ−ムって感じではないけど。
- 513 :メイク魂ななしさん:02/03/16 13:52 ID:rnP0EQXm
- ファイバーウィッグやっと購入できたよ
ってか遅っ!
色、いいですね。
まっすぐな澄んだ黒い色。
繊維の効果もすごいけど、私はあの色を見てうっとりしちゃいます。
- 514 :メイク魂ななしさん:02/03/16 15:44 ID:DaHyA9jc
- 私も最近ファイバーウィッグ購入したよ。
遅いよね(w
今のところ繊維が目に入ったりすることもなく、かなりお気に入りです。
ただ古くなると繊維が落ちるって聞いてるのでチョイフアーン。
>513さんも書いてるけど、本当に黒さが(・∀・)イイ!!
ヴァテジニアスと重ねぬりするとカールも落ちずに最強。
- 515 :508:02/03/16 20:37 ID:3pCnb6BB
- >>509
なるほど。勉強になりました。
コットンと綿棒の方法、今度試してみます。
結局メイクはオイルクレンジングが一番ラクにとれるのですね。
また、クレンジング法について研究してみます。
ありがとうございました。
- 516 :メイク魂ななしさん:02/03/16 22:53 ID:EzpJ2US6
- ファイバーウィッグの塗り方のこつがわかりません
繊維の付きにむらができてしまいます(まだ使用5回足らず)
皆さん繊維入りでもティッシュオフしてますか?
- 517 :メイク魂ななしさん:02/03/16 23:00 ID:aY+PxgI6
- 私は口でしごいて、ティッシュオフしない。
オフしたら繊維とれちゃわない?
私はファイバーウィッグは最後のコート剤的に使っています。
資生堂の赤い下地→エクセルの黒のバサバサ→ファイバーの順。
- 518 :メイク魂ななしさん:02/03/16 23:26 ID:H/urs4KD
- 今日ffのロング&カールマスカラVを買ってきました。
1000円弱だしそんなに期待してなかったのに、かなりよか
ったです。
広告どおりちゃんとカールキープするし、繊維入りだから
どんどん伸びる。でもひじきにならないし、何よりも
パンダにならない!
今日は化粧したまま昼寝しちゃったけど、マスカラはびく
ともしなかった・・。
カラーも良いらしいね。ブラウンとか買ってみようかな。
- 519 :メイク魂ななしさん:02/03/17 21:07 ID:nAryiXUF
- レブロンから出たラメ入りのマスカラって
どうなんだろう・・・。買おうか悩んでマス
- 520 :メイク魂ななしさん:02/03/17 22:47 ID:geMrvo9c
- >>517さんくす!
- 521 :メイク魂ななしさん:02/03/18 00:58 ID:Tgu0BAWF
- セザンヌの下地+ファイバーウィッグ+まつげくるん
ボリュームは出ませんが、すらりと伸びた睫が適度にカール。
これでスキーに行きましたが、全くパンダにならず、カールもさほど落ちませんでした。
すごいや。
- 522 :メイク魂ななしさん:02/03/18 01:00 ID:dsntwGAc
- アイメイクなんですが、どういった順番でやってますか?
私の場合はビューラー→アイライン→マスカラですが
ビューラーの後のアイラインって引きにくい感じですね。
あと電気ビューラーももっていますが
うまくカールできません。(いや、ほとんどカールできない)
説明書きでは、手でやるビューラーよりも
簡単に自然なカールができるって書いてあるのに。
どなたか上手くやる方法知ってますか?
- 523 :メイク魂ななしさん:02/03/18 01:32 ID:ECKZ5gx/
- >522
私の場合アイメイクを済ませてからマスカラ→ビューラー(まつげくるん)です。
電気ビューラー・・・電池を新しくしても駄目ですか?
それかビューラーする前の温めが足りないのかも。
20秒くらい温めてからビューラーするとかなりカールすると思います。
でも温めを待ってる間指が疲れちゃうのでスティックタイプのしか使ってない・・・。
- 524 :メイク魂ななしさん:02/03/18 01:41 ID:dsntwGAc
- >>523
早速のレスありがとうです!
私のやつもまつげくるんなんだけど
電池は新しいし、電源入れて1分近くも待ちます。
ただ一つ違うのは、マスカラの前にやってたことかな。
マスカラの後だときれいにカールできますか?
- 525 :メイク魂ななしさん:02/03/18 01:52 ID:rBO6YMnT
- 私は>>523さんじゃないけど、まつげくるんのスティックタイプのを
使ってます。でももちろんマスカラ塗った後で使いますよー。
何も塗ってない睫毛に当てても元が睫毛ってやわらかいし、マスカラ
上から塗ったら重たさで下がってきちゃうし、あんま高温(焦げないとは
言え)だと睫毛にも良くないかなーと思って・・・。
なので溶けないタイプのマスカラ塗ってからまつげくるんでしっかり
持ち上げます。そうするとカールも固定してバッチリ。溶けるタイプの
マスカラをどーしても塗りたかったら、その後に塗るのがお勧めです。
- 526 :メイク魂ななしさん:02/03/18 02:00 ID:KgAlwNX2
- 私はアイシャドー→アイライン→ビューラー→マスカラです。
そういえば知人が普通のビューラーをライターで炙って
ホットビューラーにするって人がいてびっくりした。
- 527 :メイク魂ななしさん:02/03/18 02:21 ID:bvQCTvmg
- まつげくるん、どうもうまく使えない・・・。普通のビューラーのほうが
いいような気がするんだけど、どうよ?
- 528 :メイク魂ななしさん:02/03/18 02:25 ID:dsntwGAc
- ビューラーって、はさむやつよりも
スティックタイプの方が、まつげが傷みにくそう!
いっしょかなあ?
- 529 :メイク魂ななしさん:02/03/18 05:10 ID:loQ4bemy
- まつげくるんで睫毛が焦げて短くナチャタヨ・・・
- 530 :メイク魂ななしさん:02/03/18 09:03 ID:SBzKA/Yy
- マリクワのWPホントに落ちない。落ちなさすぎ。
何で落とせばいいんだよう!!
- 531 :メイク魂ななしさん:02/03/18 15:25 ID:8b5KLgp3
- >529
いや、焦げるほど熱くならないよ(´Д`;)
- 532 :メイク魂ななしさん:02/03/18 16:26 ID:vvKVhK8d
- >>526
それ、普通にやってます(汗
私もやってたけど、肌が弱いのかまぶたがちょっと傷付く
しかも二重まぶたのラインが変になって目が小さくなってしまった・・・鬱
更に、それが完全に治るまでかなり時間がかかる・・・激しく鬱
- 533 :メイク魂ななしさん:02/03/19 22:11 ID:t0AiCsH+
- >530
いくら位しますか?
- 534 :メイク魂ななしさん:02/03/19 23:31 ID:ptKAbKQz
- >533
検索してから質問して下さい。
ネットのルールです。
- 535 :メイク魂ななしさん:02/03/20 16:52 ID:dPVdp/Uk
- ファイバーウィッグ、パンダにならないのはウレスィのだけど、
ちょっと時間たつと細かい繊維が目の下にぱらぱら落ちてる…
ファイバーウィッグお使いのみなさんどうですか?
- 536 :メイク魂ななしさん:02/03/20 16:58 ID:eKS26jSi
- >535
わたしは落ちてこないです
- 537 :メイク魂ななしさん:02/03/20 17:49 ID:k2JuRLtD
- >>535
多少落ちるけど、ほかの繊維入りマスカラに比べたら全然大丈夫と思うな〜。
- 538 :メイク魂ななしさん:02/03/20 20:28 ID:zQIDJb/C
- >>535
落ちてるのかどうかはわかんないけど、私もファイバーウィッグつけて暫くすると目が痛くなるね
危ないかな
あと、余談だけど、ランコムのアンプリシルは古くなったやつつけると顔にパラパラ落ちてくるね。
- 539 :メイク魂ななしさん:02/03/20 20:48 ID:kPPiTm1g
- >>538
ランコムって独特なマスカラ臭しません?クサイ
ヘレナがすきです。あと繊維入り下地買うならどこのがおすすめですか?
デパートブランドがいいんですか・・・。あとひじきにならなくて
自然にながくみえるやつ
- 540 :メイク魂ななしさん:02/03/20 20:52 ID:7CHDslmW
- 私も細かい繊維が落ちてきます>ファイバーウイッグ。
それでも他のWPの落ち方に比べれば可愛いもんです。
パンダ目よりもずっといいです。
ソニプラでKパレットのマスカラがたくさん出ていました。
色が漆黒っ!って感じでそそられたんですが。
どなたかお使いの方はいらっしゃいませんか?
使い心地を聞いてみたいのですが……
- 541 :メイク魂ななしさん:02/03/20 20:53 ID:zQIDJb/C
- >>539
うーん、マスカラはアンプリシルが初めてて2本めでファイバーだから臭いかどうかは判断できないなぁ。
でも、アンプリと比べればファイバーは無臭ですね。
あと、ケイトのドールラッシュ、買ってあるけど使ってないってやつなんだけど、あの臭いは最悪ですね。
下まつげにつけようとしたらあまりの臭さに降参してしまった・・・
単に古くなっただけかしら・・・
- 542 :メイク魂ななしさん:02/03/20 21:21 ID:2qo6SIk6
- ファイバーウィッグ落としやすいよね。仕上がりはあんま好きじゃないけど。
落ちにくいマスカラの下地としてまたかってこようかな!
- 543 :メイク魂ななしさん:02/03/20 21:50 ID:kTmANgZr
- >477さん
467です。フル&ソフトを重ねるとボリューム出ますよ。
ふわふわ感はフル&ソフト単品使いのほうがあるけど
FSPを重ねても多少がふわふわ感は残ります。
亀でごめんなさい〜
- 544 :メイク魂ななしさん:02/03/20 21:53 ID:Ef+XhZys
- >>530
銀の容器の方ですが¥2800だと思います。
マリクワの専用リムーバーじゃないと落ちないと言われてますが、
コーセーの¥800のリムーバーをタプーリめにずーっとあてといたら
落とせました。コイルブラシ塗りやすいしマリクワマンセー!
- 545 :メイク魂ななしさん:02/03/20 23:15 ID:4JMdWt7L
- レブロンで出た新種のきらきらしてるマスカラ、もう試して見た方います?
かなりよさげなんで目付けてるんですが、使用感が聞ければと。
- 546 :メイク魂ななしさん:02/03/20 23:50 ID:PUI/TK3o
- なんだかんだ言ってもメイベリンが一番良かった。
繊維入りは、やっぱり顔洗った後に白目に繊維ついてて、
ココみて、みんなそうなんだーと思った。もう買わん。
マリクワは、カウンタでメークしてもらった時に、
数時間後皮膚に異常が発生、だからこわい。
- 547 :メイク魂ななしさん:02/03/20 23:57 ID:yasClUvu
- ファイバーウィッグ使うようになってから「メイクはやく落とさなきゃ」って
思うようになったから帰宅して速攻洗顔するというよい習慣が身についた
別に使い心地悪いわけじゃないけど睫毛が重く感じるからまず水でマスカラ
落としてからその流れで自然と速攻洗顔、が身についた
(・∀・)ファイバーウィッグアリガトウ!
- 548 :メイク魂ななしさん:02/03/21 05:14 ID:Fs3JiCqB
- 皆さんはマスカラ下地ってつけてます?
- 549 :メイク魂ななしさん:02/03/21 05:27 ID:vB8amZXy
- つけてないよん
- 550 :メイク魂ななしさん:02/03/21 05:39 ID:Fs3JiCqB
- やはりつけない人もいるようですね。
549さん、多謝
- 551 :メイク魂ななしさん:02/03/21 05:42 ID:IENyEto+
- マスカラ落とすとき、
コットンを水で濡らしてから、普通のクレンジングオイルを2,3滴
なじませてから、まつげに当てると大抵のマスカラが無理なく落ちてくれます。
いろんなリムーバー使ってみたけど、これが1番快適。
ジェルタイプや二層式のものより、負担が少ないです。
スレ違いだったり、ガイシュツだったらすいません。
- 552 :374:02/03/21 14:31 ID:O2O9a3ef
- >>374でmiuのマスカラについてレスしたものです。
PC感染してしまって立ち上げられませんでした。激亀レスですみません‥‥‥
>>375sann
細いコ−ム型のブラシなので、細くつきます。ダマになりません。
私はロングラッシュ効果のあるウォータープルーフの方を購入したのですが
本当に滲まなくておどろきでした。こんなににじまないのははじめて。
ただ、クレンジングは念入りにしないとなかなか落ちてくれません。でも、
メイクおとしの洗顔フォームやジェルで、優しく熱心にくるくるしていると
ぽろっと落ちるので、ごしごしリムーバーで拭き取って肌に負担をかけるより
この方法がおすすめです。
容器は黒で、白字でmiuって書いてあって、バレエの踊子さんの絵が書いてある
商品です。でも売っているお店をあまり見かけない………
- 553 :メイク魂ななしさん:02/03/21 14:43 ID:8cBPKGZ2
- インウイのマスカラって、カ−ル力はナイですよね。
ボリュ−ムもでないし。
まあ、ソコソコ長さは出るみたいだけど。
しかも、そんなに黒って感じしないし。でも、やっぱり落ちない。
イイカモ。
しかも一年くらい前に買った奴を使ってみたんだけど、
やっぱり新しい奴とは、ぬりごごちがちがうのかしら。
- 554 :メイク魂ななしさん:02/03/21 16:25 ID:+CV3Tbso
- ビューラー使うと目じりだけカックンに・・・・
鬱
- 555 :メイク魂ななしさん:02/03/22 00:11 ID:1QyTotSP
- このスレ勉強になるね 化粧スレはみんな必死だから
内容があって面白いね
私は今エクステンシル、メイベリン・ボリュームエクスプレスWPの2本です。
extencilはほんっとカールが落ちるよね あとパンダ。
でも黒がきれいなのは好き。ヒジキにもならない
メイベリンは・・全てにおいてまあまあかな
今度は full&soft 試してみようかな?
ここでも話題のSFPはほんっと落ちないよね!仕上がりはあまり好きじゃない
けど、重ね付けの最後にはいいかもね。
- 556 :メイク魂ななしさん:02/03/22 00:11 ID:iAuCy0vV
- >>554
同じく・・・・そして目頭は上がらず・・・・
- 557 :555:02/03/22 00:22 ID:1QyTotSP
- >>554
>>556
そんなあなたにオススメの技
私は、ビューラーのゴムの下に短く切った厚紙とかを敷いて高さを調節したら、
満遍なくクルンッ となったヨ!
目頭に当たる部分を高くしてみたら?
- 558 :メイク魂ななしさん:02/03/22 00:25 ID:VbblqoF9
- >>555さん
メイベリンのフル&ソフトあまりよくないかも。
ビューラーであげたカールも塗ったそばからカール取れて
下向きまつ毛になります。フワフワした付け心地は
嘘ではないですけど多少滲みもあるし、特にいいものでもないです。
- 559 :555:02/03/22 00:32 ID:1QyTotSP
- >>558
そうなのか・・thanxです。
メイベリンの歴代マスカラって、カンペキ! ってことはないよね。
メイベリンだけじゃないか・・難しいね
- 560 :メイク魂名無しさん:02/03/22 00:41 ID:j8tR0WEz
- 以前、YSLのマスカラが好きだけど落ちる、と書いてfufuを重ね付けするといいよ、
とレスいただきました。
本当に落ちない!!ありがとう、そしてお勧めです。fufuだけだとボリュームが
物足りない人にお勧め...。
- 561 :メイク魂ななしさん:02/03/22 00:46 ID:MJmT1jFZ
- >560
よかったね!私もその組み合わせだからなんか嬉しい。
でもフフはffで良いんですよ〜(子音いらないの)
- 562 :メイク魂ななしさん:02/03/22 00:47 ID:2Y8vZOOf
- thanx・・・・
- 563 :メイク魂ななしさん:02/03/22 10:06 ID:BvWWr7M0
- >545
遅レスですが。
レブロンのキラキラ(ラッシュライツ)、ブルー買ってみました。
全色かなり黒ベースのキラキラで、YSLっぽい色出しに萌えです。
つけてみた感じ、長さやカール感に特筆すべきものはナシ
束々・ダマにならず、睫毛の一本一本が強調される感じ?
これまたYSLのシマリングマスカラみたいな使用感でしょうか。
滲みについては、何を使ってもパンダになったことのないラッキーガール(藁)なので
よくわかりません。
- 564 :メイク魂ななしさん:02/03/22 10:08 ID:zclwpz04
- >>555
SFPじゃなくてFSPだよ!
- 565 :k ◆EiXhu4Go :02/03/22 10:12 ID:s1680Wcf
- ガイシュツかもしれんけど
1500円くらいの「マスカラではない、塗るつけまつげだ!」
ってやつがいい。
でも、劇的だけどしばらくすると黒いセンイがほっぺに消しゴムカスみたいになってる・・・。
- 566 :メイク魂ななしさん:02/03/22 10:42 ID:pFfPoBby
- メイベリンはワンダーカールが一番オススメだよ。
フル&ソフトは、テスターの時点でだめ。
ブラシがでかすぎる。
長持ちするのは、メイベリン、ランコム。
すぐドロドロするのはレブロン、マクスファクター。
- 567 :メイク魂ななしさん:02/03/22 11:05 ID:DZ4wmweu
- >561
非常にどうでもいいことで申し訳ないが
uは母音だよ…。fが子音。
- 568 :メイク魂ななしさん:02/03/22 11:06 ID:AZUL840C
- 今マスカラ3本使いしてるんですけど朝とか急いでるとき
面倒なんで1本で済むマスカラ探してるんですけど
何か良いの無いですかね?
私の睫毛は細くてハリがないのですぐにカールが
落ちちゃうんです、、、。だから、マスカラ選びは苦労する。
1本で長さ出てカールそのまま、落ちにくい!なんていう
素晴らしいマスカラは無いものだろうか・・・。
- 569 :メイク魂ななしさん:02/03/22 11:18 ID:d55Rlic0
- >566
私もメイベリンはワンダーカールが一番好き。
カール力はエクステンシル・ヴァティジニアス以上にあった。
でもウォータープルーフでもパンダになるんだよね(鬱)。
- 570 :566:02/03/22 11:26 ID:vPgpxg2+
- げ、やっぱそうなんだー?
私もなんか落ちるなあとおもってた...
初めて1本で満足なマスカラ、と思ったんだけどやっぱだめか。
塗りやすさ、液の持ち、ブラシ、仕上がりはかなり好きなんだ。
- 571 :メイク魂ななしさん:02/03/22 12:02 ID:Fh3WAuEF
- 過去ログ見るのを途中であきらめてしまった軟弱者です(w
私はすごーく繊細で長い睫毛に憧れてて、いろいろ試してみたのですが、
私的にはパンダノンにファシオのWPがベストでした。
あと、シャネルのWPの黒は惚れ惚れするような綺麗な発色です。
- 572 :561:02/03/22 13:20 ID:4cZayn2A
- ほ、ほんとだー!!!ハズカシーーー!!!!!!!!!!
逝きますーーーー
- 573 :メイク魂ななしさん:02/03/22 14:40 ID:QqNCqDUp
- >>568
マリクワのWPがよかったよ
- 574 :メイク魂ななしさん:02/03/22 15:26 ID:eUAo9x36
- >560 私もサンロ−ランのマスカラお気に入りなんですけど、
私の場合は、フリ−ソウルピカデリ−のやつ上から重ねてるんですが、
これだと、サンロ−ランのいい部分がなくなってる感じがするんです。
カピカピになってる感じ?です。
フフはそんな事ないですか?
- 575 :メイク魂ななしさん:02/03/22 15:33 ID:OdOSa4G+
- メイクアップフォーエバーのマスカラ、まつげ上げる力すごいよ。
はじめにちょっとビューラーしとけば、塗るだけで
ぐわっと上がってキープしてくれる。
- 576 :メイク魂ななしさん:02/03/22 22:42 ID:2XMFMkUq
- WPのロレアル・グランドカールマスカラってどうなんでしょうか?
使った方いますか?
WPじゃなくてもいいので教えてください。
- 577 :メイク魂ななしさん :02/03/22 23:03 ID:4BR8R2TU
- >>565
スーパーウルトラエクセレントにガイシュツ。
「ファイバーウィッグ」のキャッチコピーです。
- 578 :メイク魂ななしさん:02/03/22 23:45 ID:9R4n+B36
- >>576
グランドカールかなりイイよー。
カールキープ力も凄いし、重ねればある程度ボリュームも出ます。
ボリューム重視なら同じくロレアルのLONGITUDEもオススメです。
日本でも発売してくれたらいいのに・・・もう残りわずか。
- 579 :メイク魂ななしさん:02/03/23 01:43 ID:V7qm0Fvm
- 前は白繊維+黒マスカラ(繊維なし)だったけど、最近ファイバーウィッグ使い始めました。
そしたら、(一本使いだからだと思いますが)細い、長い!!繊細な感じで(・∀・)イイ!!
ファイバーウィッグマンセー。
定番商品にしてください!>イミュ
- 580 :メイク魂ななしさん:02/03/23 19:43 ID:1tTOdKpd
- ロレアルならボリューミナスってよむの?あれ持ってるけど、WPなのに
落ちる。使用感はメイベリンのボリュームエクスプレスと激似だね。
- 581 :メイク魂ななしさん:02/03/23 19:56 ID:awcXgtfL
- エメルジェのボリューム!!!めーーーーっちゃよかったよぉぉ!
もうびびった・・・あまりのよさに・・・。
だまになんなくてさらっとした液で均等について艶艶黒って感じです。
一度塗りではナチュラル。でも黒が艶艶ではっきりする!
そんで
カールながもぉち。しかもまったくおちない。
かさねたらボリュームも長さもアップするよ!
お値段は3200ですー。すっきりしたフォルムもいいかんじ♪
全然おちないのにつやつやっていうのがにくいわ!
- 582 :545:02/03/23 21:50 ID:/WDogQzc
- >>563さん
ありがとうございますー!+αだと思ってつけるといい感じですかね?
私的にはブラウンが気になるので今度早速買ってみようと思います。ありがとうございました♪
それにしてもラッキーガールですねえ・・・うらやましひ。(w
- 583 :メイク魂ななしさん:02/03/23 22:26 ID:+bHvpH8u
- ケンゾーの新マスカラ近所のソニプラで売り切れだった。
そんなに良いの!?って何だか気になるぅ〜!!
- 584 :メイク魂ななしさん:02/03/24 00:32 ID:hSQJ0Hbz
- ケンゾー新しいのでたんですか??
昔のは好きでした。繊維無しで1500円のやつ。
リピートしようと買いに行ったら繊維入りしか売ってなくて、
それから二度遠目にかかる事は出来なかった・・・・
使い心地はなんと言うか独特で、
黒いビニールで睫毛をコーティングしたような感じでしたねぇ。
ポロポロと粉が落ちてくる事は無いマスカラだった。
あーあれ好きだったなぁ・・・・
- 585 :メイク魂ななしさん:02/03/24 01:33 ID:4h/cxKFH
- FSPのマスカラアクロバットのロングを使ってるけど、
これほんとにじみにくい。クマにならないのはありがたい。
でもこれはどうやったらすっきり落とせるのかしら。
クレンジングオイルでやったら目に繊維やマスカラの粉が入って
相当痛いです・・・。
どなたかすっきり落とせる方法ご存知ないでしょうか????
- 586 :メイク魂ななしさん :02/03/24 01:41 ID:G39bivYD
- カールはいらない。
とにかく長さが欲しい!!
んで、パンダにならない良いマスカラ、教えてください!!!
- 587 :メイク魂ななしさん:02/03/24 02:02 ID:tvBkGjrF
- >585
普通にFSPのアイメイクリムーバーを使うのではダメなの?
- 588 :メイク魂ななしさん:02/03/24 02:30 ID:kvvoT1Gr
- さっきJJのコスメページ見てたんだけど、4月16日発売のテスティモのWマスカラ
すごく良さそう。皮脂と水に強いらしい!液は、RMKみたいに二つに別れてて、一つは
真っ黒。もう一つは透明な液だった!
テスティモって何気に落ちないしなんかのマスカラ部門でトップだったし、スッゴイ
期待しtます。ちなみに1500円くらいでした。(たぶん)
- 589 :メイク魂ななしさん:02/03/24 02:40 ID:eYtThR//
- >588
ホントに1500円位だったら欲しいかも・・・
今メイベリンワンダーカール使ってるけど、たまに鏡チェックしないとパンダちゃん。
ココで好評のフフを買おうかと思ってるんだけど・・・
- 590 :メイク魂ななしさん:02/03/24 03:01 ID:oXGNQUB3
- >588
カネボウの冊子で見たけど、二種類あった。
ブラックマスカラ+透明コート(ブルー?シルバー?系)と
ブラウンマスカラ+透明コート(ゴールド系)。
マスカラの方は特にボリュームがすごいとか長さ出るとか特徴無さそうだけど、
コートの方がすぐ乾く&白いカス出ない&カール落ちないんだったら買うかも。
ただ価格はそんなに安かったかな?手元にないので断言出来ない…
- 591 :メイク魂ななしさん:02/03/24 09:07 ID:Q/JbeKj9
- >585
>>551の方法でも試してみた?
- 592 :メイク魂ななしさん:02/03/24 09:54 ID:ICIPFqf9
- う・・・288ですけどテスティモ2500円でした・・。
私もなんか安すぎだわとか思ってた・・すみません。
ちなみにヴィセからもおんなじようなタイプのマスカラ4月16日に
2800円で出るみたいです。
- 593 :メイク魂ななしさん:02/03/24 11:04 ID:VSHisPSq
- ビセは信用できないな〜
- 594 :メイク魂ななしさん:02/03/24 11:53 ID:AAmutY3Q
- さっきサンデープロジェクトに出てた辻本清美のまつ毛超キレイだったぁ♪
一本一本細ーく丁寧にカールしてた。どこのマスカラ使ってるんだろう?
- 595 :メイク魂ななしさん:02/03/24 12:38 ID:idnPEZPY
- 資生堂Sの下地とテスティモの下地と迷っていて、このスレ読んでも
@を見ても、どっちも評判いいみたいでさらに迷います。
両方使ってみたことある方いませんか?
いましたら感想教えてください。
わたしはバリバリになるまつげは苦手でほどよいカールとボリュームは
なくてもいいから長さが出るものを探しています。
- 596 :メイク魂ななしさん:02/03/24 16:39 ID:laV9g6E/
- ソニアのマジクなんだけど、なんか目がシパシパするのー。(泣
これって合ってないのかなぁ??
- 597 :メイク魂ななしさん:02/03/24 17:53 ID:iwyqB7+4
- >594
つーか、辻本清美って綺麗だよね、実は。
肌もぷりぷり。化粧もいいかんじだし。
マスカラに限らず、化粧品どこの使ってるか知りたひ。
ををっと、スレ違い。
- 598 :メイク魂ななしさん:02/03/24 18:44 ID:nK0ORpf2
- >595やっぱりテスティモの下地かな〜。
インウィのザ マスカラと資生堂Sのリアリーロングいいよ!
- 599 :メイク魂ななしさん:02/03/24 18:49 ID:WexQvUjI
- 超いいマスカラ知りたいですか?すごいいいの、本当に。長さがぶあーって!
ちょっと高いけど落ちないし、どこまでも伸びるの。
何で話題になんないのかが不思議・・・・
一回話題出してみたけどみんな無反応だったし・・・
何でみんなアレを使わないんだろうねえ?@でも口コミ数こそ少ないものの、
すごいってカキコが多かったよ。あははははははん
- 600 :メイク魂ななしさん :02/03/24 19:10 ID:qc3NXYjh
- う・・・・・
なんだろうこわいよ。
- 601 :メイク魂ななしさん:02/03/24 19:17 ID:ItvTjjUL
- なんでもったいぶってるの〜。
おしえてちょんまげ。
- 602 :メイク魂ななしさん:02/03/24 19:18 ID:IzefIEye
- ハウスオブローゼなんかマスカラも売ってねーんだぜ。
ふつーにw
それにくらべりゃどこも同じだ。
- 603 :メイク魂ななしさん:02/03/24 19:24 ID:SK1VEi+Z
- >>599
超いいマスカラってなんですかぁ〜〜〜????
私は15歳で今度高校生なんだけど〜♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、学校用に超いいマスカラがすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
599さんの素敵なレス♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
教えてくれるよねっ。(*^-^*)
え?教えてくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
教えてくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
是非是非教えてm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vよろしくね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
- 604 :メイク魂ななしさん:02/03/24 19:37 ID:3XJta8Jc
- マスカラ下地ヘレナかランコムかテスティモかエレガンスです。
どれが1番良いのですか?
- 605 :メイク魂ななしさん:02/03/24 20:30 ID:3pFJX+Kp
- リンメルのウォータープルーフマスカラ買いました
UKナンバーワンヒットつーのにつられて
いや〜これが半端じゃなく滲む
下まぶただけじゃなく、上まぶたまで真っ黒・・・
ここまで滲むマスカラいまだかつて遭遇したことなし
お勧めじゃなくてスマソ
つい怒りのあまり・・・
ボディーに書いてる100%WATERPROOFという文字にムカつく!
- 606 :メイク魂ななしさん:02/03/24 23:05 ID:zpFAk4aR
- 発色のいい真っ赤のマスカラ探しています。
できれば、落ちにくいのがいいのですが・・・。
フフの新しく出た赤は、渋すぎてだめでした。
落ちないのはとてもいいのですが。
なにか情報いただけると嬉しいです。
- 607 :メイク魂ななしさん:02/03/24 23:09 ID:UvyrDXJW
- >>603
おばさん、うざいよ
- 608 :メイク魂ななしさん:02/03/24 23:09 ID:Sjl6BOGu
- >606
落ちにくいかどうかは知らないけど
KPに赤あります
- 609 :メイク魂ななしさん:02/03/24 23:28 ID:xLob0sEu
- ゲランのディヴィノーラ マスカラ アンタンス
ディアフラグマのロングステイ マスカラ
クレ・ド・ポー ボーテのマスカラボリューム
クリスチャン・ディオールのマスカラ ディオリフィック
イングリッシュ アイディアズ メガマスカラ
↑気になるage
- 610 :メイク魂ななしさん:02/03/24 23:54 ID:rmIn3+/8
- >607
オヴァじゃなくて荒らしのネカマだろう・・・。
- 611 :メイク魂ななしさん:02/03/25 00:47 ID:Z6vbSdJn
- WATERPROOF=滲まない、ではないからね。
あくまでも水には強いけど結構皮脂で滲む人が多いよ。
もちろんそのリンメルは水で滲むのかもしれないけど・・・
- 612 :メイク魂ななしさん:02/03/25 00:49 ID:Z6vbSdJn
- 611は>605でした。
ちなみに滲みにくいオイルプルーフと思われるのはffとかFSP
あたりがメジャーです。
- 613 :メイク魂ななしさん:02/03/25 01:10 ID:T8ybqlQh
- う・・・603やたらおもしろかったんだけど・・。うまい・・。
ところで送料無料で化粧品通販してるとこってないんですね〜。はぁ。
セコイかな・・。
- 614 :メイク魂ななしさん:02/03/25 01:20 ID:gc86HxdD
- ゲランのディビノーラマスカラの50番(紫色)愛用してます。
ウォータープルーフじゃないけれどBAさんのいうとおり
滲まないです。瞼はあぶらっぽい(二重部分のアイシャドウが
よれやすい)んだけれど平気です。でも落とすのは簡単。
他にも色はあるけれどここの紫は黒より優しいけどよ〜く
見ると紫でちょいと色っぽい感じになりますが自然。
マスカラの色だけ見ると何じゃこれって感じだけれど
実際つけるといいんですな〜。カール力はまぁまぁ。
ボリュームは出やすい。長さも重ね付けで調整できます。
もっとナチュラルにスッとした長さを求める方には
コスメデコルテのマスカライントゥイスお薦めです。
こちらも滲みにくかったですよ。
- 615 :メイク魂ななしさん:02/03/25 01:47 ID:aa/H73iu
- > 606
アナスイにも真っ赤あったよ。
ただ使った事ないから滲みとかについてはわからん…
あとはMIOとかいうチープ物にもあった気がする。
赤に近いプラムならRMKにもあったな。
- 616 :メイク魂ななしさん:02/03/25 01:49 ID:b8JuXJNx
- 真っ赤、クリームタイプのブラシにとってつけるやつ
(名前失念…フォローキボン)にあったような。
- 617 :メイク魂ななしさん:02/03/25 01:56 ID:gYIA0TU4
- >>603
ワラタ
>>607 >>610
春なんだね・・・。
メアド欄見た?
ちなみに、元はネカマじゃなくてある企業の女性。
- 618 :メイク魂ななしさん:02/03/25 02:02 ID:MKbPs7TE
- >606
MIAクイックカールマスカラというのに赤あります。1200円。
発売元はイミュ。デジャビュとかと同じ会社。
つーか持ってます(w 特に落ちたと感じたことはないです。
あんまり真っ赤って売ってないですよね。私も結構探しました。
あ、ミスエレにも綺麗な赤ありましたよ。
私は値段でミアにしました。
>616さんの商品、気になる……
- 619 :メイク魂ななしさん:02/03/25 02:35 ID:sOXh44ew
- >616さんのマスカラは確かベネフィットのだった気が。
雑誌で見たことあります。名前は覚えてないですスマソ。
- 620 :メイク魂ななしさん:02/03/25 03:08 ID:xXcZkmW4
- ベネフィットにあるねー<ブラシにとってつけるやつ
パンフ持ってるけど色は赤というかピンクというか??微妙です。
でもこれ、面白そうねー使った人いる?
- 621 :メイク魂ななしさん:02/03/25 03:11 ID:OR1NC2km
- >576
グラン・カールのWP、海外で買ってリピートしてる。
あっさりとした付き方で、カールの持ちもなかなか。
私はアンチひじきでカールキープ力重視のため、
これで充分満足してますが、
ボリュームまつげ好きな人には物足りないかと。
パンダ具合については、ヘレナと同じぐらいかな。
ブラックブラウンが自然でいい色。
- 622 :メイク魂ななしさん:02/03/25 03:47 ID:qrUoMkHT
- >606
マリクワの赤マスカラも発色良かったよ。
かつて愛用してた。リピートしようかな…
- 623 :メイク魂ななしさん:02/03/25 07:31 ID:adgYCTwa
- >620
使ってみたけど、全然ダメダメだった。
- 624 :メイク魂ななしさん:02/03/25 07:56 ID:xG9Uo/Vn
- たまには君らの行かないニュー速+にも行ってみたら……
<国際>アルゼンチンで「島唄」が大ヒット=サッカーW杯代表応援歌に
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016658841/
【国際】アルゼンチンで「島唄」が大ヒット=サッカーW杯代表応援歌にPart2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016801542/
アルゼンチン人の人が歌ってる。騙されたと思って聴いてみな。
- 625 :606:02/03/25 12:13 ID:V+cGBizY
- >608,615,616,618,622さん
情報沢山ありがとうございます。どれもチェックします!ありがとうございました!
- 626 :599:02/03/25 22:36 ID:1hGgRHQy
- ディアフラグマ!!!!です
意地悪してごめんち!期待はずれたらごめんち!!
- 627 :609:02/03/25 22:45 ID:q40LYJnz
- >599、>626さん、私の気になったマスカラの中にディアフラグマがあったので嬉しいです(w
@を見て口コミの少なそうなのをチェックしてました〜。
>609の最後に書いた「イングリッシュ アイディアズ メガマスカラ」は、シンクロの選手がよく使うものらしいです。
かなり落としにくそうですけど、一度使ってみたいですね。
- 628 :メイク魂ななしさん:02/03/25 23:07 ID:1hGgRHQy
- >627
一度使ってみてね!ちなみにロングとボリュームはあんまり大差ない(ボリューム
タイプもかなり伸びるから)よ。でも、ちょいと落としにくいかも?
かなりメーテルになれます。こんないいもの本当は教えたくなかったんだけど・・・
使ったら乾燥教えてね!4649!
- 629 :メイク魂ななしさん:02/03/25 23:27 ID:kULav9N8
- カラーマスカラ、茶以外を初めて買ってみようと思うんだけど何色がいいだろ?
色によって効果とか違う?
- 630 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:03 ID:1VzhGbbJ
- >629
モスグリーンとかどう?
- 631 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:12 ID:zunP3Nv/
- ヘレナのヴァティジニアスマスカラ(ウォータープル―ル)
これ最強。ボリュームはでないけど、綺麗につくし…なんといっても
カール力があるよ〜。一重の私でもキチンとカールしてくれたし。
- 632 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:24 ID:eQ+WSj31
- マスカラの話って眉マスカラのこと話してもいいんですかね?
AYURAの眉マスカラよさそうです。でも高い・・。
メイベリンは安いけどチャチだったし。探し中です。
ガイシュツかもしれないからsageます。。。
- 633 :メイク魂ななしさん:02/03/26 02:57 ID:LcB3ru8k
- >629
モスグリーンやプラムは茶と似た様な系統で、目元が優しい感じになる。
イエローベース向きかな。
ネイビーや紫は白目をより白く見せ、比較的クール系の目元になる。
カールさせないで長さを強調する時におすすめ。
よっぽどのボリュームタイプで下まつげにもタプーリ!って訳じゃないなら
どんな色でもそれなりに楽しめると思うよ。
まあ髪の毛やシャドウの色はそれなりに合わせないと変になるけど。
実際自分はカラーマスカラしか使ってません。もう不自然な黒には戻れんよ。
- 634 :メイク魂ななしさん:02/03/26 03:34 ID:A7ORRVlt
- >632
ブルジョワのがいいみたいです。ただつけかた間違えるととんでもない
ことになるそうです。
- 635 :メイク魂ななしさん:02/03/26 09:56 ID:sxVgdqhk
- >632
眉マスカラなら多分こっちのスレの方が話題あるかと。
★★眉毛・アイブロウ全般スレッド★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/991838160/
- 636 :メイク魂ななしさん:02/03/26 10:03 ID:2GUOvtdV
- どやってもオペラに戻っちゃうんだよなー
だってお湯洗顔で落ちやすいし、普通にしてて落ちにくいし
落ちても取り除きやすいし。安い。
でもあんまり効果ないんだよね。今は100均で買った下地と組み合わせてる
けど。
- 637 :メイク魂ななしさん:02/03/26 14:55 ID:LaoZPSg3
- >>605さん
リンメル被害者がここにも一人(苦笑
いや、アレは水だと落ちないけど皮脂だと落ちますよ。
水+こすりでも怪しいけど。私も最強を期待してたので激しく裏切られました。
またマスカラ放浪の日々が・・・(w
仕事始まるし今度はお高いのも試してみようかなー。
ここに来てる皆さん、「皮脂でも落ちない」モノでお勧め有りますか?
- 638 :メイク魂ななしさん:02/03/26 15:26 ID:GELOTG7k
- >637
激しくガイシュツ。スレ読んでみて。
- 639 :メイク魂ななしさん:02/03/26 23:19 ID:K3LKNuYM
- ディアフラグマのマスカラはソニプラやドラッグストアで買えるの?
- 640 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:23 ID:rSxK1r3p
- ファイバーウィッグ、本当に落ちないね。感動した。
マスカラ落とさないまま寝ちゃって朝起きても、本当に全くパンダにならなかった!
ファイバーウィッグの下にはWPじゃないマスカラ付けてたのに。
でもカールは落ちるね。
それでも毛先が上がってればまさにメーテル的に上向きに伸びてくれるのでイイ!
- 641 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:44 ID:aEVaszn8
- 635さんありがとう(^v^)見てみます!
あとファイバーウィッグ落ちないのはいいけど、パサパサした感じ・・。
ffの新発売のやつ、漆黒できれいで、そっちにすればよかったなぁ。
- 642 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:53 ID:CZGTPSZT
- 亀ですが…
>>630&633
サンキウ。
明日モスグリーンのマスカラ探しに逝ってきます。
- 643 :メイク魂ななしさん:02/03/27 01:06 ID:pe81fKIk
- スレ違いかもしれませんが、睫毛パーマかけてます。
元々下がりやすい睫毛なのでパーマは良いのですが
やっぱり睫毛痛むのですか?
- 644 :メイク魂ななしさん:02/03/27 01:17 ID:D6n8B4mr
- モスグリーンのマスカラって以前ディオールにあったよ。
太めで短めの容器のやつ。
当時新色のサンク(緑・ブルー&ピンク系)と一緒に買って重宝してた。
わたし、髪にかなりアッシュ入れてるから凄く自然だったし、
633さんが書いてるように目元が優しくなるですよ。
……あぁまた欲しくなっちゃった。。。わたしも探そうかな。
- 645 :メイク魂ななしさん:02/03/27 01:33 ID:oQzzawOl
- でもよくカラーマスカラ浮いてる人いるよね
- 646 :メイク魂ななしさん:02/03/27 04:40 ID:YEwo0xIO
- >>643
私もしばらくの間睫毛パーマかけました。
一応は、そこはトリートメント効果のある液を使っているらしいので、
それ程痛まないとは聞いたけど、やはり睫毛用トリートメント物は毎日
使っていましたし、お店でも勧められました。
でも、ビューラーでも傷むと言いますよね?使い方にもよるでしょうけど。
ここ数カ月パーマしてないので間を置いてるのが良いのかもしれないのです
けど、私は傷んでる感じはしませんでした。
ちゃんとお手入れさえしていれば大丈夫なのではないでしょうか?
- 647 :メイク魂ななしさん:02/03/27 07:33 ID:lI1INiRF
- ヴィセのダブルマスカラは超おちやすいみたい。
テスティモは片方グロスになってて良いみたいよ〜
値段は2800と2500だった気が・・
- 648 :メイク魂ななしさん:02/03/27 09:22 ID:RdJjcP8c
- MFの2000カロリーのウォータープルーフ買ってみた。
ffと似てる感じで、ダマができなくてカールする。
ボリュームが出ないからケイトを重ねづけして使う予定。
夕方には軽くパンダになった・・・。
- 649 :メイク魂ななしさん:02/03/27 09:42 ID:k9zvjbCD
- >>643
睫毛パーマやってる店では「ビューラーは睫毛痛む」って言うし
デパートのカウンター行くと「睫毛パーマなんかやっちゃ
ダメ」って言われる。
結局どっちもどっちなんだろうなって思ってます。
私自身はこの一年半、一ヶ月半〜二ヶ月に一度必ず
睫毛パーマしてるけど特に変わりはないです。
ラッシュセラムとかでケアも一応してるけど。
- 650 :メイク魂ななしさん:02/03/27 11:07 ID:4uWSObwX
- マックスファクターのストレッチと2000カロリーを日によって
使い分けています。グアムで700円位だったかな(日本では2500円で
ビクーリ)
どちらも驚くくらいの効果はないけど滲まないし好きです。
- 651 :メイク魂ななしさん:02/03/27 11:14 ID:+KIzmuTA
- >649
結局どっちもあまり睫毛には良くないのかも・・?
今、月1ペースでかけてるのでもう少し間を空けようかな。
一応ケアしてるけど、睫毛パーマ屋さんによって
うまい・下手ってあるのでしょうか?
- 652 :メイク魂ななしさん:02/03/27 11:35 ID:j3Ncb7ed
- 睫毛はカールしなくていいんだけど、睫毛がそれぞればればれの方向に生えてるんです(泣
だからマスカラをした時綺麗じゃない・・・
どうしたらいいんだろう
- 653 :メイク魂ななしさん:02/03/27 11:42 ID:IrNU5Xyl
- >605,637
私も店頭の広告に踊らされてリンメル買っちまいました・・・鬱打
ここ読んでから買えばよかったよ〜
でもまぁ、安かったからまだいいか。。。
- 654 :メイク魂ななしさん:02/03/27 12:01 ID:j3Ncb7ed
- ディアフラグマ使った人いる?
- 655 :メイク魂ななしさん:02/03/27 12:08 ID:TrZFPxCR
- >>651
睫パーマで昔(7年前ほど)失敗しました。高校の頃ですが睫がカックンっていう
カンジにパーマがかかってしまってすっごく不自然になってしまったんです。
恥ずかしくて学校行ってもどしたのー?ってカンジで。
いい睫パーマ屋さんあったら教えてほしー。
- 656 :メイク魂ななしさん:02/03/27 13:10 ID:B3b6ZEui
- >655
あなたの住んでるところもわからないしお勧めなんてできないよ。
それに7年前と今じゃ技術的にも進歩してるんじゃない?
- 657 :なな:02/03/27 13:35 ID:JPDOJmuj
- ディアフラグマはとにかく落ちない。持ってるけど普段使いには気後れしてる
- 658 :メイク魂ななしさん:02/03/27 13:47 ID:yRvZGtjQ
- >657
何かパンダノン―(マイナス)水分って漢字じゃない?
- 659 :sage:02/03/27 14:04 ID:wCVx9sA+
- ソニプラをうろついてたら
ケンゾーの新しいマスカラのテスターがほぼ全滅していた。
残ってたのは金ラメ入りのみ。
ドキュソよ持ち帰るな〜!どんな質感なのかわからんじゃろが〜
- 660 :メイク魂ななしさん:02/03/27 14:50 ID:ixM/B1pv
- >>636 はげドゥ
あの落ちやすさとにじまなさの共存を知ってしまうと
いくら長くなるとかいわれても、ほかので納得できない・・・
わたしのまつげが多くて重いものだから、かも
目をこするくせもあって(痒いし…恥)
すぐ落ちてきてどんなマスカラでもパンダになる
- 661 :メイク魂ななしさん:02/03/27 15:57 ID:fv7TOatN
- >660
でもファイバーウィッグも落ちやすさとにじまなさが共存してると思うよ
- 662 :メイク魂ななしさん:02/03/27 16:27 ID:BnyrX1CU
- だね〜。私はオペラとファイ・・・両方使ったけどファイバーウィッグ派だ( ´∀`)
- 663 :メイク魂ななしさん:02/03/27 17:24 ID:4cy8k5h/
- 睫毛パーマなつかしー
リアル消防の時、母がやってたので私も一緒にやらせて貰いました。
それ用のパーマ液と精製水さえあれば、誰にでもできるような感じでした。
パーマかけてる最中は、目が乾いて大変だったけど、仕上がりはとても綺麗だったなぁ。
睫毛は別に痛まなかったように思います。
抜けやすくなったり、という事もなかったですし。
スレとは関係ない話なのでsage
- 664 : :02/03/27 17:33 ID:SZrsUAX5
- 化粧惑星のロングラッシュマスカラと
KATEのコイルマスカラの二本使いしてます。
高いの1本買うよりは安くてイイ!
- 665 :655:02/03/27 17:42 ID:F3ptFB5i
- >>656
えー…ごめんなさーい。そんなに怒らなくてもさー。
- 666 : :02/03/27 17:50 ID:d//OOre6
- > 655,665
いや…656はすごく優しい人だと思うよ…
- 667 :なな:02/03/27 18:08 ID:JPDOJmuj
- 658>パンダノン未経験だから判らないけど・・・・
化粧が下手な頃使ったっきりだから又使ってみます。
- 668 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:10 ID:76KfqHVX
- >>659
おぉ〜。ソニプラって結構テスターが盗まれてるときある!
よし!これいい!って見たら、ないじゃんか!って。
- 669 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:23 ID:rGLXFdFM
- >>666
そうか?655じゃないが、めちゃくちゃ嫌味っぽく感じたけど。
- 670 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:32 ID:9fYu+zw+
- どんな反応を期待していたのか知らないけど…
こ こ は 2 c h で す 。
- 671 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:57 ID:sNoZXDhm
- >>669
656は特に優しくもないと思うけど、655は厨臭い
- 672 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:06 ID:Q27tyV7N
- 670が良いこと言った!
- 673 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:49 ID:jrLb4n+i
- >>656の短い文章じゃ、とり方でどうにでもとれるでしょ。
直接話してるわけじゃないんだから、一見イヤミっぽく読めたとしても
別に気にすることないっしょ。行ってることだって的を得てるし。
- 674 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:00 ID:MfLGfCPr
- なんだっていいじゃん、さあさマスカラの話題!!
- 675 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:29 ID:h9vrhttd
- ヴァニティジニアス、職場の地下の特設売店?みたいなとこで買った。
確かに濃く長くなるんだけど、私には目の下がグレーににじんじゃった・・・。
結局ffとかファイバーウィッグのほうを愛用。ちくしょう安上がりな目め!!
うわーーーーーーん!!
- 676 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:38 ID:jQ+lVg0m
- 最近、マスカラを使い始めたんだけど、オペラマンセー!
昨日、雨の中で部活してたけど、パンダにならなかった。
でも、私の場合、メガネしてるから、雨よけして落ちなかったのかも。
悲しいことに、オペラ売ってたジャスコが潰れたので、入手できなくなっちゃった。
教えてちゃんでスマソなんですが、オペラと似た使用感のものは
ffとパラドゥとFSPで、いいんでしょうか?
- 677 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:41 ID:mnw1nm8s
- >676
個人的には、エキサイトのロングラッシュオンマスカラも
似てると思ったよ。
- 678 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:42 ID:8x/lETcU
- 675さん、まずヴァニティジニアスをつけて
カールした状態のマツゲをキープして、
その後にファイバーウィッグを重ねてつけると、
お人形マツゲになりますよー。
私もヴァニティジニアスにじんでしまって、
お蔵入りしていたんですが、
この方法を発見してからは毎日コレです。にじみませんよ!
- 679 :メイク魂ななしさん:02/03/27 21:08 ID:sTkchxvX
- ヴァティ、WPじゃない方持ってるけど、信じられないぐらい睫毛下がる…
でもみんなカールするって言ってるし…。謎。
でも、ヴァティのおかげで
これまで勇気がなくてやれなかった「下がり睫毛」を試せたYO
- 680 :675:02/03/27 22:35 ID:h9vrhttd
- >678さん
明日の朝からさっそく試してみます。このままお蔵入りは惜しいですもんね。
それにしても売り場のお姉さんの売り方が本当に下手で
「これは落とそうとしても全然落ちないんですよ!!
まつ毛抜けちゃった時のためにこっちもいかがですか?」と
養毛剤らしきものまで売ろうとしてきた・・・。
そんなこといわれたら普通はマスカラごと買うのやめるよ。
私はもとから買おうと思って来たんだけどね。やっぱり全然売れてなかった。
- 681 :メイク魂ななしさん:02/03/27 23:41 ID:JBk6XhJ5
- なんかこのスレッドを見て何を買おうかと思ったけど、
一体どれがよいのかイマイチわからない・・・。(ちゃんと全部読んで、過去ログも少しあさりました。
どれもこれもイイよ!って言ってる気がするんだけど反論もあったり・・・。
教えてちゃんで本当にゴメンナサイなんだけど
やっぱりパンダにならないマスカラって一体どれ!?(´Д`;)
- 682 :メイク魂ななしさん:02/03/27 23:42 ID:zTCM74sp
- >681
はぁ・・・・・・・・・・・・・・。
皆さん何か言ってやって下さい。
- 683 :メイク魂ななしさん:02/03/27 23:44 ID:NW3nZANP
- (・∀・)<カタッパシカラタメセ!!
- 684 :メイク魂ななしさん:02/03/27 23:54 ID:OZ4Vafne
- >681
それくらい自分で判断しなよ
- 685 :メイク魂ななしさん:02/03/27 23:59 ID:NOyfODw2
- >681
個人の目は色々だから(滲みやすい目や滲みにくい目)
合う合わないのは仕方無い事だと思う。
参考にするなら、例えばファイバーウイッグは結構みんな
良いって書いてあると思うし、よく話題になってるのは
オススメは方ではないでしょうか?
あとは自分で試して判断した方が良いと思います。
- 686 :メイク魂ななしさん:02/03/28 00:09 ID:7hDHGWnR
- 「無駄死に」も時には必要。個人差がありまくりだから(マジレチュ。
- 687 :メイク魂ななしさん:02/03/28 09:39 ID:t6EEQn7C
- つっこみのようでチョト悪いんですが皆さん、「ボリューム」ってどういう意味で使ってます?
私は 「ボリューム」は2種類あると思うんですが。。
1.一本一本太くハリが出てボリュームアップ
2.ハリや太さはあまり出ないが本数が多くなった(バサバサ)ように見えてボリュームアップ
と、こんな感じです。
今まで、メイベリン・MF・オペラ・ランコム・ヘレナ・YSL・ゲラン・クレポー・エレガンス・資生堂S・ディグ・デコルテ
などをジプシーしました。
ダマにならず綺麗につく&出来れば長さも!を条件にした結果の私のお薦めが
ボリュームタイプ1(ハリ太系):YSLフォルスラッシュ (次点:ディグのビジュアリスト)
ボリュームタイプ2(バサバサ系):ゲランのディビノーラ
です。あ、私はパンダにならない目なのでその点は参考にならないかもしれません。スマソ
- 688 :687:02/03/28 09:40 ID:t6EEQn7C
- おまけで・・・
素マツゲにしか見えないほどナチュラルで単にひたすら長くなるものは
エレガンスのロングラッシュとクレドポーのロングラッシュでした。
長さではエレガンスがダントツ勝ってますが、クレドポーは少〜しハリがでます。
ちなみに資生堂Sのロングラッシュ(名前失念)は長さクレドポーと同じくらいで自然なハリが出ます。
- 689 : :02/03/28 11:08 ID:dcYuNtv2
- 687さんパンダにならないってのが何よりうらやましいな。
そのクセそれだけ試してるんだから相当こだわり屋さんなのね…
自分はまつげカールさせないでひたすら自然に長さ出したいんだけど、
エレガンスも資生堂Sもむちゃくちゃにじむんだよねえ…
クレドポーは使った事ないんだけど、多分資生堂系は全部ダメなんだわ。
逆ににじまないのはヘレナヴァティWP、シャネルWP。
どっちもボリュームタイプだよ…鬱
- 690 :メイク魂ななしさん:02/03/28 11:29 ID:jhtKlBHD
- いつも、WPのもの使ってるんだけど
カールとボーリュームがすごい!の文句にひかれて
マックスファクター買った。
カールもボリュームも全然たいしたことない上に
目薬さしたら滲んだ〜(当たり前)
でもWPじゃないものって仕上がりがやわらかいんだね。
使ったことないから初めて知ったよ。
- 691 :メイク魂ななしさん:02/03/28 11:38 ID:srGYjmTC
- まばたきが多いせいか(?)何を使ってもパンダ率が高い私。
最近は上まつげにファイバーウィッグ、下まつげにオペラ繊維入りをつけてます。
ほんとパンダにならないけれど、もっとボリュームを求めて次のを探します!
- 692 :メイク魂ななしさん:02/03/28 13:04 ID:3hrmib2Q
- ディグニータのマスカラヴィジュアリストは重ねればぼりゅーむたっぷり☆
さらっとぬったらナチュラルにもできるよ。
あたしマスカラとらないでねたんだけど全然パンダにならなかったよー!
すごい!
コームタイプでつけやすいしね☆
- 693 :メイク魂ななしさん:02/03/28 17:00 ID:iaqHUA6k
- 睫毛はそこそこ、長さ量ともあるので、とにかく下瞼に付かない物が欲しいです。
ファンデや下地を顔に塗る際、睫毛に付かないように気をつけていてもダメ。
ああ、マスカラジプシーな私・・・。いろいろ試すのは楽しいんだけどなぁ。
- 694 :メイク魂ななしさん:02/03/28 21:49 ID:aUK7DJp+
- アウェイクはよいです。
なんか大げさでなくて、きれーに濃くなります。
カールもロングもボリュームもいい意味でほどほど。
- 695 :メイク魂ななしさん:02/03/28 21:55 ID:dk88rC1o
- >>665
ちょっと亀だけど生活板の2chで凹んだことスレにいらっしゃい。
仲間がたくさん居ますよ。
- 696 :メイク魂ななしさん:02/03/29 00:27 ID:lTgBsRDM
- ディアフラグマのマスカラの件。
メイベリンの下地→マスカラで縫ってみました。ディアフラグマなんか睫毛にあまり優しくないっぽいので。
結果は・・・落ちない。目の形のよってはビューラー無しで経ちあがるし。だけど不自然ですねちょっと(汗
- 697 :メイク魂ななしさん:02/03/29 00:29 ID:lTgBsRDM
- あと確かに水分は無い苦藁
- 698 :メイク魂ななしさん:02/03/29 00:39 ID:Ioc/4Kwq
- ディグニ-タって、ほんとに落ちない!
何本まつ毛が失われたことか。S社のりむーばーでも落ちませんよね。オイルタイプ
だと、目に膜はるし。タリカ、カネボウ、H2O、オルラ-ヌ、おまけでビオレ・アイメーク
落としシートを試したが、ほんとに落ちず、まつげだけが落ちてしまった。
綿棒とコットンはさんでやさしく落とす方法です。けして乱暴者ではありません。
どなたか、いっぱつでするっとディグ落とせたツワモノ、おらんかね?
- 699 :メイク魂ななしさん:02/03/29 01:57 ID:Q2vPXaYu
- >698
私は昔、RMKのオイル入りのアイメイクアップリムーバーで落としてた。
これも油膜はるけどね。
でも、ディグはオイル入りでないと落ちないと思う。
- 700 :メイク魂ななしさん:02/03/29 02:03 ID:1zRFNrVf
- FSPのマスカラマンセー!
カールを使っているけど、お上品な適度なカールの睫毛になります。
皮脂にも強いからパンダにならないし。
ガイシュツですが。
何気に700ゲト。
- 701 :700:02/03/29 02:06 ID:1zRFNrVf
- ガイシュツならばsageるべきだったね。
- 702 :メイク魂ななしさん:02/03/29 02:24 ID:Ne+JBx+U
- >698
私もディグ使ってます
私の場合CHANELかクレドので落としてます
どちらも二層式で目に入ってもしみない
ちなみにハードコンタクト使用者ですが付けたまま落としてます
- 703 :メイク魂ななしさん:02/03/29 02:27 ID:cDXJVCT7
- う・・あまりガイシュツじゃないと思うけど。。
FSPのロングってどのくらいのびるんでしょうかねえ?
- 704 :メイク魂ななしさん:02/03/29 02:41 ID:0dbzhQCE
- クレージュのロングラッシュはかなり伸びるし
全然落ちなくてかなり好きなんですけど、
しばらく使わなくて固まるとゴムみたいだった(w
だから落ちないのだ!
でも洗顔ですぐ落とせるから好き
ブラシ?も細くて、微妙に曲がっててつけやすい!
安いし(1500円)
- 705 :メイク魂ななしさん:02/03/29 03:20 ID:uFx40D8x
- >>703
FSPのロングって、繊維繊維してて好きじゃないなぁ……。
結構長くはなるんだけど、なんか枝毛みたいな睫毛になっちゃったよ。
私が下手だからなのかな〜。
今はFSPのボリュームに落ち着いてます。
- 706 :マスカラ大好き!:02/03/29 03:46 ID:mJoT4flA
- 私のメイクはマスカラ命です!
シャドーとか色物は使わないで、あくまでマスカラでナチュラルにパッチリ
を目指してます☆
そんな私のオススメは・・メイベリンのダイヤルマスカラ!
今までランコム全種類、シャネル、マックスファクターと一通り試して
きたけど、やっぱりこれに戻っちゃう。固まり具合とか液の水っぽさとかが
お気に入り♪
今の私のメイクは、
オリジンズのマスカラ下地→ダイヤルマスカラ→エクセル→メイベリンの新作
って感じ。オリジンズのマスカラ下地は、マスカラが落としやすいからイイよ!
ヲォータープルーフだと、落ち無すぎて睫毛とか抜けちゃうから下地って大切だと
思う!!仕上がりも綺麗だしね☆これは買って正解だった。
ちなみに、私は睫毛がバッチリあがるように、マスカラを塗ってからビューラー
をします。そんで、ダマが出来たときは、ホットビューラーと安全ピンで取る。
睫毛がある程度きれいに束になった方がパッチリみえるから、束を作る時は
毛抜きを駆使して束にする。
まぁこんな感じで毎日人形のような目にしています♪
- 707 :メイク魂ななしさん:02/03/29 03:51 ID:gEg0ZomR
- >落ち無すぎて睫毛とか抜けちゃうから下地って大切だと 思う!!
私は抜けないけど?706がマスカラ塗りすぎじゃないの?(プ
- 708 :メイク魂ななしさん:02/03/29 03:55 ID:WYOcnkzQ
- 厨房の香りが・・・。
>>706も>>707も。
そして私も。
- 709 :メイク魂ななしさん:02/03/29 03:59 ID:n9R0SFzo
- ダイアルマスカラ懐かし…
リア厨の頃使ってたなー
でも付けすぎるとケバくなって1か2しか使えんかった。
>708
お前もかよ
- 710 :メイク魂ななしさん:02/03/29 04:13 ID:mJoT4flA
- ウォータープルーフのって本当に落ちないよね!
私はファシオのやつをつけたんだけど、全然落ちなくて、
睫毛をつまんででも取ったんだけど、マジで抜けまくり!!
焦ったよ〜〜。
下地かぁ。今度チャレンジしてみるっ!
- 711 :メイク魂ななしさん:02/03/29 04:23 ID:vB/AiBRn
- アイタタタタタ…
- 712 :708:02/03/29 04:26 ID:WYOcnkzQ
- >>709
三村さんありがとう。
>>710
ジ、ジサクジエn
パァン
- 713 :メイク魂ななしさん:02/03/29 04:55 ID:uFx40D8x
- >>706=710
今どき純粋な人もいたもんですね。
- 714 :メイク魂ななしさん:02/03/29 10:32 ID:eaeABfot
- つまんで束にするのって変だと思う。
- 715 :メイク魂ななしさん:02/03/29 12:42 ID:yN2H1rzi
- >706=>710
初心者板へ行けで何で自作自演がばれたら聞いて来い。
そして二度とくるな。
- 716 :715:02/03/29 12:43 ID:yN2H1rzi
- 句読点が抜けた。
>>706 = >>710
初心者板へ行け。で、何で自作自演がばれたら聞いて来い。
- 717 :ついでに:02/03/29 13:10 ID:D63Go77V
- >>706 = >>710 って
アイメークリムーバーどころかクレンジング剤の存在すら
知らないような気がする。
メイクしたらクレンジングして洗顔しなよ。
マスカラはつまんで落としてないでリムーバー使え。
優し過ぎたかのぅ…
- 718 :メイク魂ななしさん:02/03/29 13:27 ID:wZHMY2cG
- 「リムーバー使え」とのアドバイスを受けて706=710、
おもむろに除光液を手に取ったぁ!
痛がっております! これは痛そうです!
早く処置しないと失明します!
- 719 :メイク魂ななしさん:02/03/29 14:24 ID:+H4JQAH1
- >698
あたしは普通にポイントリムーバーでちょっとゆるくした後
ジェルでクレンジングしたらおちたよ!
でもディグはほんとクレンジングだるい・・。
でもパンダ目になるのもやだしね・・。
ディグはコート用につかうことにするわぁ。
- 720 :メイク魂ななしさん:02/03/29 16:07 ID:3QhtVCFH
- >718
禿ワロタ
- 721 :メイク魂ななしさん:02/03/29 16:45 ID:WNkGC3GS
- >706-720
激ワラ
- 722 :メイク魂ななしさん:02/03/29 23:02 ID:nlRv0tCL
- >>706 な、なんかかわいいですね・・いっしょうけんめい生きてる。
ところで100円ショップで買ったマスカラベースはねっとりしてカールを
下げる役割を果たしてくれました。かなしい。
- 723 :メイク魂ななしさん:02/03/29 23:36 ID:0L1G8Sub
- あ、安全ピンを目元近くにぃ????
そんなに失明したいのか、命しらず。
け、毛抜きでまつげをつまーむう???
めんたまつまんでみぃ?
閑話休題。
エレガンスの下地と、パワーヴォリュームのペアは、なんか睫毛がべたべたに
なり、なってほしくない束感が出ます。そして、フレーキングが早くも
10分後に発現します。
エレガンスの下地をお使いで、これとは相性が良かった、という発見をされた
方いますか?
無謀かもしれませんが、エレガンス下地に、フルソフトのコンビも、
自爆もんなんで、逝ってきます。
- 724 :メイク魂ななしさん:02/03/30 00:03 ID:6jsp3PSJ
- 教えてチャンですみませんが、カール力の凄いマスカラ教えて下さい。できれば
色ものでないクリアタイプの物で。既出でしたらゴメンナサイ。
- 725 :メイク魂ななしさん:02/03/30 01:48 ID:BmXFIC2g
- 春を感じたよ。>706
- 726 :メイク魂ななしさん :02/03/30 03:17 ID:SfHqt+UU
- 文章に☆とか入れてる時点でもう・・・。
明日ランコムのシィル・ブースター購入予定。
ここで「使った」という人を見た記憶がないので、
使ったらレポします。
- 727 :メイク魂ななしさん:02/03/30 04:22 ID:abXX/S1p
- 「あたし」も最近良く見かける。春だね。ヤダヤダ…
- 728 :メイク魂ななしさん:02/03/30 07:04 ID:mEdq+Iwp
- そういえばクリアマスカラを最初に塗ったら相当キープ力・はりが出たなあ。
- 729 :メイク魂ななしさん:02/03/30 10:51 ID:o1jWIdJ/
- >728
どこのクリアマスカラですか?
- 730 :メイク魂ななしさん:02/03/30 11:01 ID:RAdZlsDR
- 安全ピンで束つくるとかっての、ビーズアップに載ってた気がするなぁ。
ピンセットとかで束作るってのもあったかも。
なんか素人の技披露みたいなやつで。
他の雑誌にも載ってた気も・・・ビーズには書いてなかった気がするけど
他の雑誌には危険なので気をつけろみたいな事を書いていたような・・・
ビーズはたぶん注意無しだったなぁ。
- 731 :メイク魂ななしさん:02/03/30 11:59 ID:sYnoLd48
- 安全ピンとか針で睫毛を梳かすのは、ツィザーマンを発見する前にやってた(w
めちゃめちゃ怖かった。
毛抜きで束作るのってジッパーとかに載ってた気がする…
元JAMのYUKIもやってるらしいけど、何であんな不自然にしたいのか分からん。
「束まつげ」って名前もついてたよ。
ところで皆さん、ビューラーかけない下がり睫毛派ですか?
TV見てると、今もぱっちり上げてる女優さんも多くて。
でも流行りは下がり睫毛なのかな?
- 732 :メイク魂名無しさん:02/03/30 12:57 ID:GS9dT7M6
- >731
どっちかっていうとあたしは睫毛をカールさせてるほうが男うけいいですよ!
男受け考えてなかったらすみません・・。
カールっていってもギュンギュン直角睫毛じゃないですけど・・。
- 733 :メイク魂名無しさん:02/03/30 12:59 ID:GS9dT7M6
- >729
728じゃないですけどあたしはCANMAKEのやっすいクリアマスカラでもハリが出ました。
マスカラのりもよくなるし!DHCのクリアマスカラもはり!!ってかんじでした。
- 734 :メイク魂ななしさん:02/03/30 13:40 ID:Y6i0be21
- 安全ピンでとかいう方法をメディアで紹介して、
もしDQNが大怪我だの失明だのして
賠償しる!ってことになったらどうなるんだろう。
と考えてみるテスト。
- 735 :メイク魂ななしさん:02/03/30 14:00 ID:5KSUqQfA
- >>731
女優さんとかは常に画面栄えが必要だから、ぱっちり睫毛のほうが主流なのでは。
下がり睫毛って、ふっと目を伏せた瞬間が色っぽい、とかだから、
人と近くで接するときなどには効果的だと思います。
あんまりぱっちり睫毛にすると、近くに寄ったときにびっくりしちゃうのでは。
下がり睫毛にするときは、ボリュームをあまり出さず、繊細に長くなるタイプのマスカラがオススメ。
- 736 :メイク魂ななしさん:02/03/30 14:59 ID:U/tpT8dl
- ファイバーウィッグ、期待して買ったのに、私の好みではなかった。
繊維もあまり感じないし、なによりビューラーで上げても下がって全然カールしないから、
つけても顔が変わらん。がっかり。
- 737 :メイク魂ななしさん:02/03/30 15:51 ID:GH34m9ze
- 安全ピンで作るヤツ、王冠まつげとかいう名前がついとったような・・・
でも安全ピンで作るとは書いてあるんだけど具体的にどうやって作るかは
書いてなかったからいまいち作り方はわからんかった
- 738 :メイク魂ななしさん:02/03/30 16:37 ID:XVO8JePO
- コンタクトを使っていると
下がりまつげは辛くない?
- 739 :メイク魂ななしさん:02/03/30 16:49 ID:su/CzDDI
- >>738
辛い辛い!
目の中に、マスカラの繊維が入ったりするし。
私は、前は下がりまつげ派だったけど、今はまつげパーマかけて
ぱっちりにしてみたけど、この方がコンタクト入れるのが楽だよ。
- 740 :メイク魂ななしさん:02/03/30 18:42 ID:F+z8VBDq
- >>731>>735
私はやや吊り目&奥二重気味のため、下がり睫毛派です。
(ぱっちり睫毛は合わない気がする)
> 下がり睫毛にするときは、ボリュームをあまり出さず、
> 繊細に長くなるタイプのマスカラがオススメ。
まさにそういうのを探しています。
今使っているインウイのマスカラは、色落ちをしない上
上記を満たしているので、とても良いです。
けれど、今は同じ資生堂のSも気になっていて。
使うとしたら、リアリーロングかムーンカールだと思うのですが。
(ビューラーをかけなければ、そこまでカールしないかな、と思って・・・)
インウイとS(リアリーロング・ムーンカール)との違いって、
どんな感じでしょうか?
- 741 :メイク魂ななしさん:02/03/30 21:09 ID:/G6hEyLz
- ff
って
- 742 :メイク魂ななしさん:02/03/30 21:31 ID:YfMQW+fY
- カラーマスカラ好きでボルドー買おうと思ってるんだけど
ffとケイトってどっちがいいかな?
- 743 : :02/03/30 21:57 ID:Na4NDlHw
- アナスイ新マスカラに期待age
…エレガンスのはにじむんだけどね…カラーマスカラのバリエが豊富だから…
- 744 :メイク魂ななしさん:02/03/31 13:11 ID:fXbIn76a
- >742
私はケイト好きだけど、
あの独特な匂いが駄目!っていう人も多いから・・・心配。
- 745 :メイク魂ななしさん:02/03/31 21:06 ID:SNBCvwvt
- ケンゾーから新しく出たマスカラ
私的に結構ポイント高い!!
パンダ目にならなかったよ
- 746 :メイク魂ななしさん:02/03/31 21:50 ID:RHzW3kDA
- エクセルのマスカラでコームになってるやつ、試したらかなり良かったですが…ガイシュツですか(^^;?
取れかけてたカールがつけたら復活して、睫毛が伸びて太くなったんです。
しかもパンダ知らずだった・・・
店頭で試してから飲み会に参加した状態でそれだったんで、かなり信用してます(^^)
- 747 :メイク魂ななしさん:02/03/31 21:59 ID:mR1YHcTz
- 目を大きく見せるマスカラは
ボリュームタイプかロングタイプの
どちらだと思いますか?
- 748 :メイク魂ななしさん:02/03/31 22:37 ID:LEbHQdqM
- > 747
お前過去ログ見ましたか?
人間には色んな顔そして目があるのですよ。
- 749 :メイク魂ななしさん:02/04/01 00:07 ID:hqOXTrW9
- >746
ハ〇オ?
- 750 :メイク魂ななしさん:02/04/01 13:31 ID:GRayLbc1
- ガイシュツかもしれないけど、
紺色のマスカラって白目をキレイに見せるってホント?
- 751 :750:02/04/01 14:10 ID:GRayLbc1
- あ、ガイシュツだったみたい。ごめんなさい。
- 752 :メイク魂ななしさん:02/04/01 14:18 ID:vN3U31Ti
- 紺?そうなんだあ。今日試し塗りしてもよおお。
- 753 :メイク魂ななしさん:02/04/01 14:54 ID:y2mysTBI
- ファ塩いい!
- 754 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:10 ID:/1SOnRVG
- 前に、メイク教室で、紺マスは白目をきれいに見せるが、逆ににごり目に
見せるのが緑だとよ。赤とかはもうキレイ目とは論外らしい。
ああ、もうすぐ発売の眼イベリンの漆黒たのしみ!
紺マスと言っても、殆ど黒に近いもののほうが効果でかい、らしいYO.
- 755 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:26 ID:frwTZFqK
- >>749
最高にワラタ。
- 756 :メイク魂ななしさん:02/04/02 02:53 ID:YUjN69H5
- 白目をきれいに見せるという意味に限っては
紺マスカラ最強だと思うけど(要は白をより白く見せるには
青み寄りの白にしなさいと言う事でしょ、業務用の蛍光灯みたく)
緑やボルドーの醸し出すニュアンスも捨てがたい。
ボルドーなんかは肌綺麗に見せてくれると思うなあ。
まあ結局肌の色や髪の色に左右されるけどね。
つかこんな時間まで起きてるから目が充血して白目気にするんだな(w
カラーマスカラは下まつげだけでも結構効果出るから
自分に合う色探すには下まつげだけ試していく事をおすすめするよ。
- 757 :750:02/04/02 05:21 ID:OxfmHbpZ
- ダイソーで買ったBIGマスカラの紺、
今日着けてみた〜。
何だかイイ感じ。
いつもより目が強調されたような・・・。
- 758 :メイク魂ななしさん:02/04/02 07:34 ID:kUoy0uol
- >757
BIGマスカラ、どういう容器ですか?良か100スレの>1
のHPが見れないので良かったら教えて欲しいのですが・・。
- 759 :メイク魂ななしさん:02/04/02 10:27 ID:btBsVvrY
- BIGマスカラの紺はほんと(・∀・)イイ!!
私も愛用中〜。
ふとめの紺のボディに、銀字で商品名。他のより目立つから
大丈夫と思われ
- 760 :メイク魂ななしさん:02/04/02 11:45 ID:WaRYxbQI
- そのBIGマスカラってのは落ちないの?
- 761 :メイク魂ななしさん:02/04/02 12:48 ID:H2uY5H4Y
- >696
私も全く同じ物使ってます。
ただ、繊維がパラパラ落ちてくるんだよね、どっちのせいかわからないけど。
ソニプラのテスターでkーパレット使ったら、繊維も落ちないしすごくまつげが伸びてびっくり!
今度はこれにしようかな。
- 762 :メイク魂ななしさん:02/04/02 12:57 ID:DCULMA6j
- メイベリンのフルアンドソフト ウォータープルーフ!!!
海外で買ったんだけどこれがサイコー。
日本でもそろそろ出るらしいよ。
- 763 :メイク魂ななしさん:02/04/02 14:13 ID:dQX8XXah
- >759
さんちゅう。
早速探しにいってきます!
- 764 :メイク魂ななしさん:02/04/02 14:22 ID:tKSPzqjl
- 私もBIGマスカラの紺使ってます。ほんとにいい色ですよね!
>760
ウォータープルーフではないので、落ちます。
ここで前落ちにくい紺のマスカラはありますかと聞いて、
ffなどを教えて頂きましたが、色味的にはBIGマスカラのが私は好きでした。
でもカール力も全く無いので、、、なかなか使う機会が無いです(ナキ
繊維入りなので長さは出ますが。
てな訳で今はff愛幼虫。
- 765 :メイク魂ななしさん:02/04/02 14:40 ID:YE2dr7Q3
- レヴロンのカ−ルのやつ、どうなんでしょうかああ。
あの、コ−ムつきのやつは・・・。
飯島愛って、どこのマスカラつかってるのかなあ
- 766 :750=757:02/04/02 16:29 ID:qJgzINH7
- >>764
VISSEのマスカラを塗った後に重ねてます。
だから、普通に着けるより黒っぽいのかも。
元々睫毛がカールされてるので、カール力はわからないけど、
下にカール力のあるマスカラを塗っておけば
多少は違う・・・かも??
買いだめしておこうかな〜♪
- 767 :メイク魂ななしさん:02/04/02 22:22 ID:YkWWbffI
- 何か、最近マスカラ新製品出たみたいだね。ロフトいったらコーナーとかあったから。
何だっけ?Kパレット?
最近のマスカラ進化してんだね〜〜〜
- 768 :メイク魂ななしさん:02/04/02 22:56 ID:0FNdYnvv
- とにかくカールを落としたくない!にじませたくない!って思ってあれこれ試した結果。
下地・アヴァンセラッシュセラムマスカラ
マスカラ・サナエクセルファイバーロングラッシュ
フフカラーマスカラブラック
シセイドーのカーラーでしっかりカールしたあと下地、サナ、フフの順で重ねてホットビューラーで
カールをつける。
再びサナ、フフをつけ完了。コームは使わない。絶対落ちないです。一日カールキープ
- 769 : :02/04/02 23:30 ID:AexCffm5
- 以前ここでフイルムタイプとかそうでないとか話題になっていましたが、
自分にはイマイチそういう質の違いがわかりません。
下記の様な条件にあてはまる方いらしたらお勧め教えて頂けないでしょうか。
------------------
RMKとフフとアユーラは絶対にパンダにならない。
でもどれも仕上がりが物足りない。
ヘレナ、ランコム、YSL、シャネル、カネボウ、サナ…等、
どれも仕上がりは満足(素まつげとの差が激しい)なのにパンダになる。
- 770 :メイク魂ななしさん:02/04/03 02:06 ID:AwqNnOVt
- 消去法でファイバーウィッグを使ってますが、においが気になる。
上まつげはFウィッグ+たまーにメイベリンのボリュームWPなのですが、
あのマジックインキのようなにおいがキライ!いかにも肌に悪そうな…
一方、下まつげにはopera。あのセッケン風の香り、ああやすらぐ〜
ブラシも細くて使いやすいので、肩の力が抜けてホッ。
operaがもっとボリューム+カール+WPが強かったら(アレルギーの目薬入れるとすぐ落ちる)
上下オペラでジプシーしなくてすむのだが。
- 771 :メイク魂ななしさん:02/04/03 02:51 ID:5of7GQwZ
- ヴィセから新しいマスカラ出るって雑誌で見たんだけど情報ないかしら
- 772 :メイク魂ななしさん:02/04/03 04:03 ID:rjRPbxxp
- >770
私はあのオペラのオバチャン用化粧品!っていう
感じのにおいがダメなのだが・・・。
目に染みるし・・・。
- 773 :メイク魂ななしさん:02/04/03 13:12 ID:S7eaEwoa
- アイプチでも二重になんないような一重なんですけど、
マスカラつけてもあんま意味ない!んですよね。
長くなっても気づかないし
もともと睫毛下に向かって生えてるもんで
ビューラーかけてもすぐ戻るし。
なんかどうにかなる方法ってないのかな。
パンダ目にならずに。
- 774 :メイク魂ななしさん:02/04/03 15:03 ID:IobpHSCI
- >773 私はクッキリ二重なんだけど、幅が狭いんです。下手すると奥二重。
多分年とると奥二重になりそうな・・・。
で、まつげが異様に長いのです。
でも、マスカラ塗っても目が大きくならないし、マスカラぬっても意味がないんです。
なんでだろう・・・。
- 775 :メイク魂ななしさん:02/04/03 15:05 ID:17P+CQlm
- 整形しよう!!
- 776 :メイク魂ななしさん:02/04/03 15:16 ID:5uXZUora
- >774
一緒!!
誰がどう見ても二重なんだけど、まぶたが被さってるし
幅が狭いので目は大きく見えない。
二重の線までアイシャドウ塗ってもチラっとしか見えないよーーー!!
- 777 :774:02/04/03 15:21 ID:IobpHSCI
- そうなの。そうなの。二重なの。完璧な奥二重じゃないの。
でも、幅が狭いの。
いくらやっても、シャド−のいろえらんでも、かわんないの。
目の大きさがかわる人、うらやましい。
- 778 :メイク魂ななしさん:02/04/03 15:26 ID:cNrqCbn8
- 774とか776みたいな人こそアイプチすりゃいいじゃん
- 779 :774:02/04/03 15:31 ID:IobpHSCI
- >778 一回ためしたんだけど、元のラインが強すぎて、それより幅を
広く取るとおかしんですよお。
ボコって感じで。二段に段ができる感じですねえ。
- 780 :メイク魂ななしさん:02/04/03 15:36 ID:cNrqCbn8
- >779
そこに黒シャドウを塗ればよろし。
友達はそうやってたよーん
- 781 :メイク魂ななしさん:02/04/03 15:44 ID:x8+jGiT1
- アイプチ・二重の話題は美容板へ。
- 782 :メイク魂ななしさん:02/04/03 16:24 ID:MIS8xUWc
- アイプチを使った化粧の話題はここでもいいよね?
- 783 :781:02/04/03 16:44 ID:D6zX1z+D
- 化粧板でするのはいいかもしれないけど
このスレは「お勧めのマスカラ」だからスレ違いじゃない?
アイプチを使った化粧ってスレがあるかどうかはわからないけど。
- 784 :メイク魂ななしさん:02/04/03 17:34 ID:vwv2sZwV
- シャネルはボリュームは出ますが,すぐとけてくまっぽくなります。
資生堂のマスカラ ザ ボリュームがしっかりついて溶けずに気に入ってます。
- 785 :メイク魂ななしさん:02/04/03 19:26 ID:j11GtnGC
- >>773
私も知りたい。まつげにパーマかけるしか無いのかな
- 786 :メイク魂ななしさん :02/04/03 22:40 ID:AXs6JwOZ
- ランコムのシィル・ブースター購入しました。
ブラシの毛足が短くてビッシリなので、
私みたいに「長いけどまばら生え」な睫毛にはつけやすいです。
(今までのエクステンシル下地だとブラシが当たって痛かったこともあるし。)
下地そのものは従来と変わらない気がします。
「ビタミンカプセルが入っていて睫毛にダメージを与えにくい」と
BAさんは言っていましたが、見た目には分かりませんからねぇ。
もちろんビューラー不要という訳でもありませんし。
値段もそこそこだし、好き嫌いは分かれるかも。
ただ、私は繊維入りが苦手なので、
ランコムの下地はその点で好きだったりします。
- 787 :メイク魂ななしさん:02/04/03 23:22 ID:5w/9JRuw
- >>765
レブロン良くなかったー。ダマになりすぎだし、すぐ落ちるし、乾き遅い。
デジャブの赤いケースのやつがお気に入りだな。
落ちないし、長くなるよ。でもカールがねぇ・・。
こういう場合はどうすればいいのかな?
- 788 :メイク魂ななしさん:02/04/03 23:24 ID:hELTUrqX
- >>786
長さとボリュームについてはどうでしょう?
エクステンシルはボリューム寄りだった気がするのですが。
ボリュームより長さ重視なら買いかな、と…
(ソニアのと迷ってるんですよ)
- 789 :メイク魂ななしさん:02/04/04 13:48 ID:rNP0hyV9
- 1ヶ月落ちないマスカラ・・・
やったことある人いる?
- 790 :メイク魂ななしさん:02/04/04 13:55 ID:rVQiNdnc
- >>789
んなものあるの?
- 791 :メイク魂ななしさん:02/04/04 15:37 ID:3VYFi73W
- ブルジョワの下地とツインになってるやつ(クー 何とか)
すごく好きなんだけど水とかにかなり弱い・・・
あくびして涙目になったら即落ちる・・・トホホ。
透明マスカラとかつけてもダメ・・・。
トップコートつければいいのかな?
- 792 :メイク魂ななしさん:02/04/04 15:47 ID:s8V2XIJE
- 私の場合、まつげあげえないと凄くドヨンとした顔なんだけど、
まつげが長すぎてまつげあげてマスカラ塗るとマネキンみたいで気持ち悪い。ってよく
母にいわれるんですけど、
どうしたらいいのかなあ。
しかし、まつげをあげないおドブス・・・。
はああ。まつげ切ろうかなあ。
- 793 :メイク魂ななしさん:02/04/04 16:33 ID:fpkmm4MK
- >792
母の意見は敢えて却下で、がんがん行こうぜъ( ゚ー^)
睫毛切るなんてもったいないよ〜。
下地つけてまで伸ばしてる人だっていっぱいいるんだしね。
わたしも時々つけ睫毛か?って聞かれるけど、気にしないよ(ちっとは、しろ。
- 794 :メイク魂ななしさん:02/04/04 17:21 ID:K5PHwJm6
- BIGマスカラ購入〜。
今までランコムやMF使ってたけど、これ最強。
ぼってりつかないし、長くなる。
紺色は初めてだけど目元が優しくなっていいよね。
萌え〜(ハアハア
- 795 :メイク魂ななしさん :02/04/04 19:28 ID:2NDzgYz8
- >>788
786でも書いた通り、使い心地はエクステンシルと似てる気がします。
私は標準よりチョト睫毛が長めなので、
変化はあまり感じられないかな(←この辺は個人差があると思いますけど)?
大して参考にならず御免なさい。
- 796 :714:02/04/05 19:24 ID:fQbmyyyB
- 私はつやつやで長〜〜い下向きまつげがスキなんだけど、
@では資生堂シフォネットのオートマスカラがスゴク評判だったんだけど
どういうパッケージか知ってる人いますか?
あと、ドラッグストアとかに売ってるのかな?
- 797 :メイク魂ななしさん:02/04/05 20:01 ID:kBlNTPi+
- カネボウの「ウォータープルーフマスカラコート」を
ずーっと愛用していたんだけれど、ついに廃番になってしまったらしい。
強力なトップコートになってくれて大好きだったのに。。。鬱
何か代わりに探さなきゃいけないんだけど
ウォータープルーフの透明コートで
お薦めはありませんか?
ソニーのは液がつきにくくて使いづらかったです。
- 798 :メイク魂ななしさん:02/04/05 21:25 ID:M43dMA5x
- >796
緑のメタッリクな感じです。¥1500くらいだったかな。
ドラッグストアにあるかどうかはわかりませんが、どっちかというと
普通の化粧品店向きの商品では。
私の行ってるお店では指名買いの人用らしく、店頭には出てなくて、
商品名言うとカウンター奥の引き出しから出してくれます。
見えるところに無くてもそういう所もあるので、お店の人に聞いてみたら
どうでしょう。
- 799 :メイク魂名無しさん:02/04/05 23:15 ID:BIXYySHx
- ファイバーウィッグなんだかなー・・とか思ってて買わなかったんだけど
なんか今日心変わりして安いし失敗してもまぁいいか!って感じで買ってみたら
めっちゃよくてびっくりした!
液がさらっとしててすごくつけやすいし繊維がすーごい自然について
綺麗に長くなる!重ねれば重ねるほどはてしなくながい(笑)
きにいった!!
- 800 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:21 ID:BLn1ouAi
- 私は絶対お人形くりくりまつげが(・∀・)イイ!ので
KATEのドールラッシュマスカラです。
これ以外はもう使えません。。。
- 801 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:47 ID:g8apAzJ4
- 今年41才ですが、Fウィグにはまってます。MAXの2001にFウィグを
重ねると、齢により失われた視力、じゃなかった目ヂカラが少しは蘇ります。
資生堂のシフォネットのマスカラは高校生の時しばらく使用してましたが、
当時は重ね技など知らず、10回くらいぬりまくり、繊維を涙ぶくろに散らしてました。
シフォネットは上から頑強なコートかけたほうがいいです。特に、開封して
3週間以上経過すると、繊維のぼろ落ちが激化します。
- 802 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:54 ID:XW1pIfSu
- ファイバーウィッグをお使いの方に質問よろしいですか?
マスカラぬったあと、ずっと目がシバシバしませんか?
いままで使ったいろいろなマスカラがそうで心配です。
メイベリンのフル&ソフトはシバシバしないのですが、
しあがりがいまいちです。。
おしえてちゃんでごめんなさい!
- 803 :メイク魂ななしさん :02/04/06 01:41 ID:Q/dvZfQB
- 目元弱くてたまにシバシバする事があるけど
ファイバーウィッグは平気ダターヨ
でも重ねすぎるとたまにシバシバするけど
好きだから使ってる
- 804 :メイク魂ななしさん:02/04/06 05:26 ID:D+zQQwG2
- オペラ系は目がシバシバしがちな気がする。
- 805 :メイク魂ななしさん:02/04/06 06:35 ID:vw7TGScF
- >>801
みみ●?
- 806 :メイク魂名無しさん:02/04/06 13:51 ID:lVND6WIf
- >802
しばしば?ってなんですか??
- 807 :メイク魂ななしさん:02/04/06 16:14 ID:xm2ToH7F
- >>806
http://www.google.co.jp/search?q=%83V%83p%83V%83p&hl=ja&lr=
- 808 :メイク魂ななしさん:02/04/06 16:20 ID:9IcBMANX
- >>807
そりゃあシパシパ!
- 809 :メイク魂ななしさん:02/04/06 17:35 ID:6Bjabh+Y
- >>806
目が乾燥して瞬きが多くなるってことだよ。
- 810 :789:02/04/06 17:42 ID:8V2HOlb6
- 特殊な液?みたいなのをこう・・まつげパーマするときみたいな感じで
専門のひとが睫毛一本一本に塗ってくれるやつ。やったことある人いない?
1ヶ月ぐらいはなにやっても落ちないらしい。
- 811 :メイク魂ななしさん:02/04/06 18:14 ID:mRiYTFt8
- 上に挙がってるKパレット気になってます。
ロングのとボリュームのどっちがいんですかねぇ。
マスカラつけてるの上から試しづけしてもわからん...
でもマスカラつけないでガイシュツするわけにもいかんし
- 812 :メイク魂ななしさん:02/04/06 20:16 ID:drjQb3OW
- フルアンドソフト使ってたけど、すぐになくなっちゃいますね。
ダイアルマスカラは1年以上持ったんだけど。
次はFSP買う予定です。
持ちも量も長く持って欲しいな。
- 813 :メイク魂ななしさん:02/04/07 01:59 ID:Urlx0pwz
- 美容院に逝った時に何かの雑誌で見たんだけど、今度出るヴィセのマスカラ
って繊維のとボリュームのがツインになってるっぽい。
ヴィセから出てる、アイラインとアイカラーが一緒になってるやつ
(アイビジュアライザー??)ぽい外見で。
でも、アナスイの新しいマスカラも気になる。
- 814 :メイク魂ななしさん:02/04/07 02:17 ID:yeOEeTUF
- ↑ガイシュツですよ。
テスティモからも似たようなマスカラが出ます。
- 815 :メイク魂ななしさん:02/04/07 02:42 ID:Urlx0pwz
- 813です。
ガイシュツでゴメソ>814 情報はあるの?ってのしか見なかったから
大丈夫だと思ったんだけど(w
テスティモからも出るのかー。
もう一つゴメソだが、ヴィセもテスティモも繊維の方は
下地なの?>all
- 816 :メイク魂ななしさん:02/04/07 10:11 ID:vvVXy4NS
- >>810
それ昨日美容院で見た雑誌の中にレポがあったよ。
そこに載っていたのは六本木の店だった。
くらっしぃだったかなぁ・・・いや、フィガロだったかも・・・
あ〜、わかんないや。ゴメソ
でもすっごく興味沸いた。
- 817 :メイク魂ななしさん:02/04/07 10:43 ID:wsLJgmCc
- まつげくるんの新型が出てるけど、旧型と較べてどうですか?
両方試されたかた、いますか?
まつげくるんでも、小さいタイプ(まつげをはさむ形では
なく、平たい奴)はちゃんとまつげあがるんだろうか...
- 818 :メイク魂ななしさん:02/04/07 11:39 ID:FptsoHrS
- メイベリン フル&ソフトのWPがすっごく良くて
日本にいる友達にプレゼントしようと思うのですが、
日本でももう既に売っていますか????
- 819 :メイク魂ななしさん:02/04/07 11:50 ID:Mu0GPZTq
- >818
一部のネットショップ、輸入化粧品店では扱っているところもありますが
未発売ですよ。
- 820 :メイク魂ななしさん:02/04/07 12:21 ID:ib3TymYl
- >>817
私は棒状のはさまないタイプのほうが好きですね。
あて方次第で繊細に仕上げられるので。
ちゃんとくるんと上げることもできますよ。
- 821 :メイク魂ななしさん:02/04/07 14:23 ID:UbFrOtFd
- ffとファ塩、どっち買ったらいいと思いますか?
- 822 :メイク魂ななしさん:02/04/07 14:54 ID:rw/uQ/tg
- なんか下まつげが濃いせいか、黒いマスカラ使うと顔がすごくきつく見えます。
で、茶色のマスカラがほしいんですが、いかにもカラーマスカラ!という
のではなくて、自然に顔になじむこげ茶っぽい色のってどこかありますか?
もしくは茶色より紺とかの方が自然なんでしょうか。
ちなみに現在マスカラはランコムのディフィニシル黒使ってます。ランコムの
茶色ってどんな感じなんでしょうね。
- 823 :メイク魂ななしさん:02/04/07 15:13 ID:j0JUBSjT
- 透明マスカラに繊維はいってるやつってあるんですか?
- 824 :メイク魂ななしさん:02/04/07 15:14 ID:c7rx8wBa
- マルチポストやめてくれよぅ。
そして、女子高生スレ上げないでよ・・・
- 825 :メイク魂ななしさん:02/04/07 17:22 ID:fiAxhmNK
- >822
ソニアのルガールマジクの茶が黒に近いこげ茶はどう?赤味のある茶色が
似合わないのでその点色出しの渋いソニアのは良かった。
逆に駄目だったのはSロングの茶。赤味強すぎでした…。
>817
はさむタイプより棒状の方がまつげ綺麗に上がりますよ。いかにも上げました!
というような感じにならなくて。
- 826 :817:02/04/07 18:31 ID:i/0SGeAf
- >820,825さん
レスありがとう。どっちを買うか迷っていたのですが
棒状のほうにしてみようと思います。携帯もできるし。
- 827 :メイク魂ななしさん:02/04/07 18:34 ID:lqCuB1aC
- 教えてチャンでスマソ
パラドゥの新作マスカラ試した方いらっしゃいませんか?
カール力あるか知りたいんですが…。
- 828 :メイク魂ななしさん:02/04/07 18:41 ID:N6gASzY0
- >827
あっアレ私も気になるー!!
ボリュームが出るのにダマにならない、みたいなヤツでしょ!?
ボリュームってことは、長さはあんまり出ないのかな。
- 829 :メイク魂ななしさん:02/04/07 20:38 ID:7+7PmraK
- まつげくるん(マスカラ状)してると目が乾燥する・・・
- 830 :メイク魂ななしさん:02/04/07 20:45 ID:aoYgiRZ3
- 棒状まつげくるんは、目を閉じて、ちょんちょんってすると良いとおもう。
- 831 :メイク魂ななしさん:02/04/07 23:23 ID:lqCuB1aC
- >828
なんか長さは出るみたいだよ!
どこかでファイバーウィッグに似てるって聞いた気がする!
だから余計カール力が気になるんです。
私、ファイバーウィッグ使用したらカール取れちゃったんで。(w
- 832 :メイク魂ななしさん:02/04/07 23:50 ID:ae6SJz1O
- 過去ログにあったけど、ファシオの新しいマスカラ
カールロング+ボリュームの重ねづけ(・∀・)イイ!
昼寝しても全然パンダにならなかったよ。
2本買っても2500円だしね。
あ でもパッケージが両方極似だからちょっと見分けにくい。
- 833 :822:02/04/08 03:00 ID:tramBx8Y
- >>825
どうもありがとうございます!私も赤みのある茶色って似合わないんですけど
黒に近い茶って案外ないですよね。ソニア見てみます。どうもでした!
- 834 :メイク魂ななしさん:02/04/08 04:13 ID:QunkeGfj
- >832
そのマスカラ着になってるんですが、落とすときは何を使っていますか?
ファシオは落ちにくそうでなんとなく敬遠してしまいます。
- 835 :メイク魂ななしさん:02/04/08 05:17 ID:2poKps6X
- まつげくるん、棒状のものだと何故かビックリまつげ
(ぎゅんぎゅんに上がっているまつげ)になってしまうので
最近ビューラータイプにしました。ビューラーだと
棒のより短い時間で夜まできっちりカールをキープ
してくれる感じです。
- 836 :メイク魂ななしさん:02/04/08 11:05 ID:T5/0UfAn
- ファシオのマスカラ落ちないよほんと。何か粉みたいのは飛ぶし、私はちょっと
パンダになるけどクレンジングだと全然落ちない!3日ぐらい残ってるよ。
もー嫌。仕上がりも好きじゃない。
- 837 :メイク魂ななしさん:02/04/08 11:40 ID:vm+PhAlS
- ファイバーウィッグ、あのでかいブラシは
何とかならんのですかね?
テスター見てつける気うせた。
マックスファクターの輸入物。
安売りしてたから、ついつい買っちゃった。
ブラシが曲がってるタイプなんだけど
鬼のようにつけにくい!ボリューム&カールのくせに
カールがすぐとれて直毛になっちゃったよ〜
ボリュームもそんなに、でなかったし・・・
まつげは長さも量もあるので
繊維入りじゃなくて、濃くみえるので
おすすめありますか?
- 838 :メイク魂ななしさん:02/04/08 13:27 ID:swgHWfXO
- ログ読みました。
チープで漆黒(艶のある黒)で落ちにくいといったら、ff,FSP,ヌーブ
と理解したんですが、これらの艶度合いの比較って、まだ出てませんでしたよね?
どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
- 839 :メイク魂ななしさん:02/04/08 15:02 ID:iytYaFXt
- >838
そこまで変わんないよ。全部資生堂だし。メイベリンの限定ワンダーカールも
WPだし、漆黒を売りにしてるよ。
- 840 :メイク魂ななしさん:02/04/08 18:30 ID:G3bk1gR9
- パラドゥのマスカラグラマラス気になるぅー!
滲まなきゃいいけど…。
- 841 :メイク魂ななしさん:02/04/08 18:33 ID:c4ogckLJ
- 落ちにくさなら、ウインクアップのブルーのパッケージのマスカラがお薦め!
液は乾くと透明で、普通のマスカラの上から塗るやつなんだけど
これ重ねたらもーーー泣いても汗かいても寝てもとにかく落ちない!!仕上がりもキレイになるし、値段もお手軽で言うことなし!
乾くまでまばたき我慢がちとツライけど。
すでにリピート8〜9本目です♪
- 842 :メイク魂ななしさん:02/04/08 19:24 ID:PfY29tBm
- アナスイ新作マスカラ買う予定の人って、何人くらい居ますか?
あ、まだつけ心地わからないか。
ほすぃ〜〜〜〜〜・・・・・
- 843 :メイク魂ななしさん:02/04/08 19:27 ID:rC0O8nQj
- ウラヤマシイ
ファシオ私は1時間後にはパンダ
パンダにならないやつはないよ。。。もう自分の目が嫌になる
- 844 :メイク魂ななしさん:02/04/08 20:50 ID:WLzYxPhw
- >841
つけてあるマスカラの特性は失われないですか?
そしていくらですか?主にどこで売ってます?
色々質問してすいません
- 845 :メイク魂ななしさん:02/04/08 21:12 ID:Fu0K7zQE
- >>843
FSPをお勧めする。
- 846 :メイク魂ななしさん:02/04/08 21:33 ID:WUaHeBMW
- >>834
専用のオイルクレンジングを使えって書いてあるけど
私はクレンジングジェルをよーく馴染ませたら
普通に落ちたよ。
でもこれでパンダになる方もいるのね…
本当に十人十色だなぁと思います。
- 847 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:09 ID:VESFXGpu
- ファシオ、私はいつもの洗顔で落ちましたよ。
目の際はオイル等が入るのが嫌なので、いつもそうですが
しっかり石鹸を泡立てて優しくくるくると。
- 848 :841:02/04/08 22:15 ID:c4ogckLJ
- 844さん>
私は主にドラッグストアで、\700ちょいで購入してます。
(いつも行く店ではそれ位。店によって多少違うかも)
重ねる事によって、確かにカール力はちと落ちるけど、いい感じに柔らかく仕上がるので、指でチョイと持ち上げればカール復活するかと(w
使った中で一番相性が良かったのは、メイベリンのボリュームエクスプレスです。
わかりにくい説明でスマソ
- 849 :843:02/04/08 22:19 ID:rC0O8nQj
- >>845
FSPもダメだったのです・・・
でもレスありがとう。
- 850 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:22 ID:nYPMJtvn
- 教えてチャンでごめんなさい!
まつげくるんのビューラータイプをお使いの方にしつもんですが、
素まつげにつかっても、カールはつきますか?
あと、マスカラつけた後に使ってもまつげって痛みませんか?
- 851 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:23 ID:rC0O8nQj
- >>850
両方YES
でもビューラーよりはいたまない、といわれている
- 852 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:23 ID:WLzYxPhw
- >849
ファイバーウィッグ、フフ、ヌーブとかは?
わたしファ塩、オルビスのクレンジングでは全然落ちなかったです。悪戦苦闘・・・
- 853 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:23 ID:nYPMJtvn
- ファイバーウィッグについてのお答えありがとうございました!
かなり、気になっていたので参考になりました☆
- 854 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:26 ID:WLzYxPhw
- ファイバーウィッグはとりあえず聞く前に買いなされ!ってかんじ。
すごくいいから!
- 855 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:28 ID:nYPMJtvn
- >>851さん
迅速な回答ありがとうございます!
どっかで、素まつげにはあまりカールがつかないと
かいてあったのでしんぱいだったのですが、
試してみたくなりました!
- 856 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:40 ID:rC0O8nQj
- レスどうもです。
ありがたいです。
ファイバーウィッグ、フフ、ヌーブとかもダメでした。
私、あまりにもパンダになるので、
パンダになってるんじゃなくて、目の下が黒く変色する体質とかだったりして・・
いや、でもマスカラつけなければパンダにならないからな・・・
などと、いつも自問自答しています。
黒マスカラじゃなければ目立たないかな?と思い茶色にしたら
目の下はシッカリ茶になりました。
マスカラはダメな女なんだと付けまつ毛にしたら、
自まつ毛となじませるためには、マスカラは必要といわれました。
この時透明マスカラではダメと言われ、
それでも透明マスカラで強行したら、やっぱり言われた通りダメでした。
マスカラすぐ落ちるので、乳液を綿棒につけてぬぐうを繰り替えす日々。
昼前には、ぬぐい過ぎて目の下痛いし、拭うなんてムダな時間はなくしたい。
おめめパッチリ女ではないので、
やはりマスカラ使いたいので新商品でたら買ってためすを繰り返してます。
- 857 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:41 ID:iimexvuS
- あたしは素まつげには全然効果無かった<まつげくるん
マスカラ後なら見事に美しいカールが作れるから愛用してるけどね。
結局人によるでしょ。
髪の毛にパーマがかかりやすいか否か、みたいな違いなのでは?
ただ、素まつげにまつげくるん当てる事自体良くなさそうだけど。
- 858 :851:02/04/08 22:43 ID:rC0O8nQj
- 855読んで書こうとオモタ事
>>857さんが書いてくれましたありがとう
そうです、人それぞれです。
私はファシオでもダメと書いてる女なので、日々人それぞれを実感してます。
- 859 :メイク魂ななしさん:02/04/08 22:54 ID:e8leC4YV
- >>856
すごいね。。。私はファイバーウィッグ、フフ、ヌーブが終着点だったんだけど。。
目の下にクリームをつけたり、ノリをよくするためのものをつけたりしては・・・いないよね?
- 860 :メイク魂ななしさん:02/04/08 23:09 ID:nMlT3Hd8
- 859さんの言うようにまつげ周辺に下地や乳液などがついてるとパンダになる。
以前どこかのスレで指摘されてハッとしたよ。
乳液塗る時目を閉じてまつげの上にもつけてたなぁ…と。
で、気をつけるようにしたらパンダにならなくなった。
あとアイラインでパンダになってるのにマスカラのせいだと思ってたこともあったヴァカな私。
- 861 :メイク魂ななしさん:02/04/08 23:21 ID:pbN1aLcB
- メイベリンの極黒ワンダーカールは極黒!!って感じがしたけど、
そんなに変わらない気がする。
- 862 :メイク魂ななしさん:02/04/08 23:25 ID:M14E1NV3
- >850
えっ?ビューラーってまつげ傷むの?
素まつげにしても? ガーン
- 863 :メイク魂ななしさん:02/04/08 23:33 ID:Hn5x5rLO
- ファシオ最高☆優秀です!落ちない・すぐ乾く・カール全く落ちない・
パンダなりにくい・お手ごろ価格!わあい♥
- 864 :>838:02/04/09 01:10 ID:FdegaxSS
- >839
素早いレス、ありがとうございます。
- 865 :新人:02/04/09 01:19 ID:JuBLK2ej
- 睫毛、2ミリしかありません。
繊維入りのものなどつけても、元睫毛がないのですぐとれ顔中
黒い粉だらけになります。優先は睫毛があるように見えて
落ちにくい!!とそれだけ。
ありーとあらゆるマスカラ試してきてますが、私の場合
「ちふれ」のウォータープルーフ(青いパッケージだった頃)以外に
落ちないものはありませんでした。。。でもリニューアルしてから
ゼンゼンだめ。同じ体験の方、、いないでしょうねえ。。。
- 866 :メイク魂ななしさん:02/04/09 03:13 ID:7mmSJHjd
- >856さん
私も全く同じです。
ウォータープルーフタイプでも
長時間の外出だと必ずといっていい程目の下が黒ずみます。
これは自分の勝手な推測なんですけど
もしや856さんは逆まつげかまぶたが少し腫れぼったい方では?
自分がまさにこれなんです。
多分まばたきをくり返すうちにまつげがスタンプを押すみたいに
目の下にこすりつけられてそれがどんどん積み重なって
黒ずんでくるんだと思われます。
逆さまつげではカールも上手くあがりにくいのでそれも余計に
関係してるのかも。
マスカラが問題ではなくて自分の目が問題のようなんです。
そこで思うんですけど黒マスカラの上にコーティングみたいに
透明マスカラを重ねるという事をしてみては?
自分もまだ実験途中なんで良いかどうかはまだわからないんですが(汗
私は落ちないクリアマスカラをさがしているんですけど
ウォータープルーフタイプの透明マスカラってあるんでしょうか?
長々と(しかも通販の勧誘みたいね文句になってしまい)スマソ…
- 867 :ノーブランドさん:02/04/09 03:17 ID:TZdDYBj5
- >>866
マスカラつけてすぐ、上まぶたの粘膜のところに付いた液を
をめん棒でとると良いよ
- 868 :メイク魂ななしさん:02/04/09 07:21 ID:/QjBXyHG
- @ではエキサイトのマスカラが好評ですがどなたか試された方
いますか?
値段も600円とお手ごろなので気になるのですが・・。
- 869 :メイク魂ななしさん:02/04/09 09:22 ID:pGX7ytMe
- >866
オペラの透明マスカラじゃだめかねぇ?
自分はそんなに普段の生活じゃ落ちないけど、ダンスやってるときは
オペラでコーティングしておくと繊維とか落ちてこない
(ちなみに顔面に激しく汗かくタイプ)
- 870 :メイク魂ななしさん:02/04/09 09:30 ID:aywo1xz4
- 下瞼に乳液等をつけなきゃいいらしいですが、つけなかったら乾燥しちゃうじゃん、
と思うんですが・・・
- 871 :メイク魂ななしさん:02/04/09 09:33 ID:WaI7Q8nS
- 乳液つけた後にパウダー乗せてみたら?
- 872 :855:02/04/09 09:42 ID:cX6cP+B/
- >>857さん
>>858さん
レスありがとうございます!
そうですねー。ひとそれぞれですよねー。
美しいカールを作りたいので試してみたいと思います!
>>862さん
ビューラーは結構痛むらしいです。。
まつげを保護するやつを使うか検討中です。
- 873 :856:02/04/09 15:58 ID:jS7fb/Mp
- 何をつかってもパンダと書いていたものです
レスありがとうございます
>>859 >>860
私も、素朴な疑問スレで質問し、どなたかにそうレスしてもらいました。
で、その後早速、マツ毛や目の周りに付いてしまったであろう
乳液をとったりしています。
でも撃沈しつづけています
>>856
私は、逆さマツ毛ではなく、マブタ腫れぼったくはないのです(;´Д`)
あと、マスカラの後に透明マスカラをつけると
透明マスカラの中身が黒くなるので、
歯間ブラシで透明マスカラ1塗りごとに違うブラシにかえて・・・ってやってます(バカです)
その透明マスカラが完全に乾く前に瞬きすると黒くなるので
アルミホイルを目の大きさに穴あけて貼って塗っています(コレもバカですね・・・)
透明マスカラつけても朝駅ついた頃には黒くなるのです。
アイシャドウもマスカラで黒くにじむのでつけれないし、
お化粧大好きなのに、拭いてばかりいるので
あまりお化粧っけっけないね、と言われて凹んでます。
キレイな目元ですらっと歩いてみたい(>_<)
- 874 :メイク魂ななしさん:02/04/09 16:19 ID:7r81CopK
- 穴水の新マスカラってWP?
- 875 :メイク魂ななしさん:02/04/09 17:15 ID:+yEPIFdB
- @で見ましたがエクセルからWPのロングラッシュが出るそうで。
ここのは伸び具合と色が好きだから落ちなくなったら私にとって最強。
楽しみ・・・
- 876 :メイク魂ななしさん:02/04/09 17:19 ID:lMhbQO6r
- >856
マスカラ下地使ってみたら?
素でつけるよりは持ちがよくなる。
それと、みんなも言ってる通り、
目の周りへのパウダー。
ホワイトピンクだとハイライト効果もあって
落ちてきても目立ちにくい。
- 877 :メイク魂ななしさん:02/04/09 17:28 ID:rygV2hkx
- >856
パンダノン(マスカラの名称)にしてみたら?
あれでは、絶対パンダになるはずないって思う。のりみたいだし。
あとは、FSPこれも落ちないけどなあ。
乳液塗った際、まつげにまで乳液がつくことがあったり
することがあったら御法度だよ。大高センセに
怒られちゃうよ。自らパンダになろうってもんだよ。
- 878 :メイク魂ななしさん:02/04/09 17:35 ID:l3BUYpmY
- >875
私も@で見ました!
WPじゃないのもリニューアルしますね♪全6色!
でもWPは3色しかないんですよね…。
楽しみだな♪
- 879 :メイク魂ななしさん:02/04/09 20:10 ID:MCFfQTAU
- 間違えてまつげをはさみで切ってしまった!ガ〜ン・・・誰か知ってたら
教えてもらいたいのだけど、まつげって切ったらその毛が元の長さに戻るの?
それともそのまつげが抜けてから新しいのが生えてくるまで元の長さには戻れない
のかな。
ff買った。ほんとに落ちないねっ でもボリューム感とかは全然物足りないので
ヘレナの上からトップコートのように付けてパンダ防止にします。
- 880 :メイク魂ななしさん:02/04/09 20:14 ID:NGj6ZZlv
- >874
WPじゃないです。
ジプシー続きの自分が厨だと感じつつ、やっぱほすぃ〜〜〜(惚)
何故なんだ、評判が良いのも(厳選しつつ)ほぼ試したのに、
しっくりくるヴォリュームマスカラが未だに手元にないっ!!
鬱だ、鬱だ氏脳。
そんなに睫毛が少ないわけじゃないのになぁ〜〜
私が我儘なのかしら、いやそんなことはない。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 881 :メイク魂ななしさん:02/04/09 20:19 ID:NGj6ZZlv
- >879
わたし、元の毛以上の長さのが生えてきました。
でも睫毛伸ばスレだと人それぞれで、そのまま成長止まったひとも
いるみたいですねえ。コワイヨ。
ところでどうやったら睫毛を鋏で切っちゃうのですか?
ずっと疑問で・・・。眉を整えるときかな。
- 882 :879:02/04/09 20:33 ID:MCFfQTAU
- >>881
ありがとうっ しかし切ったやつがのびるの?抜けてから新しいのがはえてくるのを
待つしかない説が自分のなかで有力だったんだけど、便利だねまつげって。そんで
ある程度になったらとまるんだから不思議だ。でも切ったやつがのびるほうが
あたしとしてはうれしい。このまま生え変わるの待ってられないもの。。。
メザイクで二重にする時にはじっこをはさみでカットするんだけど、それで間違えて
切ってしまったのだ。 あれどうにかならないかな。。。
- 883 :856 873:02/04/09 21:22 ID:x9T/y2/a
- 皆さん、レスありがとうございます
>>876
下地はランコムとか色んな所の使ったけど
あまり変わらなかった
パウダー類もやったけど、あまり変わりませんでした
で、やり方が悪いんだと思って
色々な会社のカウンターで自分の事説明してやってもらったけど
すぐに真っ黒女
>>877
パンダノン、FSPはダメでした
昼前にはパンダ。
乳液塗った際、まつげに乳液付くのは気をつけてます
>>873に書いたんですけど、
朝の乳液の時に気をつけるよう、2chでいわれて
朝もそうだし、パンダ直す時も、その手の事は気をつけてます。
きっと今の時代ではマダ、私の目をパンダにできないマスカラは
開発できないんだと思ってます。
でもチョットでもパンダ度を少なくするため、買いあさってます。
- 884 :メイク魂ななしさん:02/04/09 21:30 ID:lslnN9mO
- >883
ディグニータは?
ティッシュオフして、あまりポッテリ付かないように塗ると最強だと
思うんだけど…。
- 885 :メイク魂ななしさん:02/04/09 21:30 ID:7wkWWmfl
- マスカラって一種だけ使ってる?
私は2本のダブル使用してんだけどー
- 886 :メイク魂ななしさん:02/04/09 21:38 ID:qY/Taq1J
- パンダノンでパンダっていうのは、黒い繊維がした瞼につくってことだよね?
普通のマスカラが落ちるよりもましな状態なんじゃ?と思うけどねえ・・・
でも大変だねそんなに落ちるなんて。付け睫毛にしたら?
- 887 :メイク魂ななしさん:02/04/09 21:49 ID:x9T/y2/a
- パンダになるって言ってる女ですが、
一応言っておくと、私がおかしいのであって、
皆さんがオススメしてるマスカラがダメだって言ってるワケではないですスミマセン。
付けマツ毛は>>856の感じでした
パンダノンでパンダは、他のマスカラでのパンダとは違うんですけど
黒くなるんです、本当に。
繊維も下につくけど、黒くもなります。
アタシはオカシイんです。
そろそろコイツアレもコレもダメってウザイといわれそうだな・・・
- 888 :メイク魂ななしさん:02/04/09 21:58 ID:E/wDo66j
- >>887
アイライナーじゃなくて?
- 889 :メイク魂ななしさん:02/04/09 22:37 ID:xJaVp46M
- >885
ログ読んでりゃわかるでしょ。人それぞれ。
みんな一本使いだったり重ね使いだったり
体質やTPOに合わせて色々だっつーの。
- 890 :メイク魂ななしさん:02/04/09 23:25 ID:7r81CopK
- 今日、薬局行って好評なffのマスカラ買おうとしたんだけどアレってWPじゃないの?
なんだか裏に書いてある説明読んでみたら繊維もはいってるし。。。。
繊維ダメだから結局、ファ塩にしました。 ffがリニュする前の黒マスカラ売ってる
お店ないかな? 確かあれは繊維もなんも入ってなくって落ちにくくて初めて
買ったマスカラでかなり落ちなくて困った記憶がある(藁
今のffで繊維が入ってない黒はないの? 教えてチャソでスマソ
- 891 :メイク魂ななしさん:02/04/09 23:35 ID:6BNCa0Xv
- >>890
黒にも2種類あるみたいで、ロングのタイプは何も書いてなかった気がしたけど
ボリュームのほうにはオイル&ウォータープルーフと書いてあった気がした。
- 892 :メイク魂ななしさん:02/04/09 23:43 ID:7r81CopK
- >891
レスありがとう。ボリュームのほうってどこで売ってるの?
今日、時間がなくて2件しか薬局まわれなかったんだけど
ボリュームタイプなくてロングしかおいてなかったの。
私が昔に出会った落ちなくて困ったほうはそのボリュームタイプだと
思う!
- 893 :メイク魂ななしさん:02/04/10 01:37 ID:cq03Ye56
- ヘレナのロングラッシュってどう?
ガイシュツだったらスマソ。
- 894 :メイク魂ななしさん:02/04/10 09:46 ID:fiLTSGww
- マスカラは諦めて、まつげ育毛に励んで
素まつげで勝負!
ってドウダ?
まさか塗りすぎってことはないよねぇ…?
落ちるなら落ちるほどつけなきゃいいって気もしないでもない
透明マスカラ1度塗りとか…
パンダを他人に見せるよりよっぽどいいと思うけど
- 895 : :02/04/10 12:47 ID:ocbciJ8P
- むちゃくちゃ伸びる<ヘレナロングラッシュ
でもむちゃくちゃ落ちる。
化粧にうとい母が初めて買ったマスカラだから、当時から人気あったのだろ。
コイル状ブラシの元祖じゃないの?
落ちさえしなければケース細いし、おすすめだ。
- 896 :メイク魂ななしさん:02/04/10 14:32 ID:I/uHgk1J
- 睫毛、右目は上がるのに左目は上がらない…
生え方の問題かなあ。3ヶ月ぐらい前まではそんなことなかったのに。
辛い。
- 897 :メイク魂ななしさん:02/04/10 14:40 ID:eNCS/yPw
- レスどうもです
>>888
アイライナーは使ってません
使いたいけど、付けた直後には目の下黒くなってしまうので・・・
>>894
はい、もう疲れはて透明マスカラだけでこれからはいきます。
でもマスカラあきらめたくない。。。という気持ちがあるので(ぱっちりにあこがれるので)
これは落ちない!と新しく出た物を休日にハジからためしてます。
もう素マツ毛勝負にしようと思い
美容整形でマツ毛を皮膚に植えようかと思ってカナリ前から色々調べてるけど
50マン〜なのと
超長いの植えて皮膚に定着してからカットするそうなので、
長期休暇でもないとダメそうでやめました。
あと、植マツ毛は値段の割に1週間くらいしか持たないのでヤメレと2chで言われました。
マツ毛その物伸ばす商品は涙が出まくるので断念
リップクリームもなんでか涙が止まらない
目尻が激痛でそれらは止めました。
こう書いてても、私オカシイと痛感、逝ってきます
- 898 :メイク魂ななしさん:02/04/10 14:52 ID:XpbTyPYD
- >892
うう〜。いいアドバイスできないけど、頑張ってね!
892さんに合うマスカラが見つかるよう私も祈ってるよ〜。
- 899 :メイク魂ななしさん:02/04/10 15:25 ID:0gD/dZB9
- >897
ふと思ったんだが、ひょっとして、目の周りにも
しっかりファンデ塗ってない?
- 900 :メイク魂ななしさん:02/04/10 16:21 ID:fiLTSGww
- というかまつげの生え方の問題?
目の下のナミダ袋のところにまつげがかぶさるように生えてるんじゃ
ないでしょうか?
だから、どんなものを塗っても皮膚(と涙)にまつげが触れるからパンダになる
のかも…
育毛剤が目にしみると見てそう思ったんだけど…
- 901 :ラム ◆9ihao1XE :02/04/10 17:07 ID:+SZd++N+
- 初めまして。
長さじゃなくボリュームがでるマスカラはコレ!っての、
御存知ないですか?ボッタリしたいんです。
重ね塗りしても長くなるだけで…。ガイシュツでしょうか?
- 902 :メイク魂ななしさん:02/04/10 19:51 ID:tgifZ23k
- >899
え!?しっかりぬっちゃいけないの?!
クマの部分とかどうするの?
- 903 :メイク魂ななしさん:02/04/10 21:31 ID:0GIDYoJj
- 過去ログを検索しやれ>ラムたん
クマはファンデで隠そうとすると逆効果だよ>902
- 904 :メイク魂ななしさん:02/04/10 22:22 ID:lvEJ7Cla
- >897
体温が高くてマスカラが溶け落ちているとか・・・
・・・んなわけないか・・・
素まつげで勝負だ〜〜〜
- 905 :メイク魂ななしさん:02/04/10 23:18 ID:OLGaJKs1
- >901
いいかげんにして下さい。
誰かが言ってたけど、書き込む前に検索するのはネットの基本です。
- 906 :メイク魂ななしさん:02/04/10 23:44 ID:0XG8YPx/
- >905
お前でしゃばってるんじゃねーよ。ボケが♪♪
- 907 :メイク魂ななしさん:02/04/10 23:57 ID:kD7yw88v
- ランコムのシル ブースターは下地のくせにボリュームは出ない、
カールは下がるでろくなことないと思うのは私だけ?
やっぱカウンターでちゃんと試してから買えばよかったかも。
でもマスカラとか試すのって、
既にその日の朝に塗りに塗ったマスカラを落とさないといけないから
なんか惜しくてためらいます。
下地に関して言えば、私はヘレナが一番好きかも。
エレガンスもいまいちピンとこないしなぁ。
それはさておき、明日のアナ スイ楽しみです。
もうカウンターで試された方いますか?
- 908 :メイク魂ななしさん:02/04/10 23:59 ID:pmLtRaY6
- 私も落ちやすい。
毛に乳液とかが付いてると落ちやすい、ってどこかで見たけど
付かない人なんて居ないだろうし・・・
アルコールか何かでふき取らなきゃいけないのか?(´Д`;)
- 909 :メイク魂ななしさん:02/04/11 00:05 ID:cHkZPnG3
- 下まつげにもマスカラつけると、わりと落ちるのふせげるよ。
私も目の形が悪いので、マスカラクマ必至女ですが、
クレージュのWPマスカラ1600円は良かった。
乾いてパリパリになるタイプなんだけど、
ボリュームも出て、カールが落ちなくなるし、
粉状に落ちるのでささっと拭けるし、リピート続行中です。
- 910 :メイク魂ななしさん:02/04/11 00:16 ID:UqCKx9x+
- >909
>下まつげにもマスカラつけると、わりと落ちるのふせげるよ。
そうなの!?
今まで下まつげに塗ったマスカラは落ちやすいかと思って、
下にはマスカラ塗らなかった。
逆だったのね…。
- 911 :メイク魂ななしさん:02/04/11 01:15 ID:1IfW/B4o
- >>895
レスありがとう!
いいんだー。買ってみようかな!
落ちやすいことも教えてくれてありがとうww
ウォータープルーフとかで対策して使います!
- 912 :メイク魂ななしさん:02/04/11 02:29 ID:xeIatIwA
- 私はまつげとか、目の周りにもファンデ塗ってるよ。
それと、聞きたいのですが、やっぱりまつげをキッチリあげてタップリマスカラ塗る
のと、まつげを上げないでたっぷりマスカラぬったのでは、
随分目の印象かわりますか?
変わるのが普通でしょうか・・・。
- 913 :メイク魂ななしさん:02/04/11 02:51 ID:iKFo29zn
- というよりまつげ上げないでたっぷりマスカラぬったら
それこそパンダにならない?
- 914 :912:02/04/11 03:09 ID:xeIatIwA
- >913 パンダにはなりません。
マスカラによりますが・・・。
印象はかわるのは普通ですか?
- 915 :メイク魂ななしさん:02/04/11 03:43 ID:qazxHuY3
- 下まつ毛にこそオペラ、が2ちゃんねらの定説かと思ってました。
なんだか不毛なレスがちらほら・・・春って不思g
パァン
- 916 :ラム ◆9ihao1XE :02/04/11 04:54 ID:DCgEWb/D
- >>905
すまんすまん。
基本もわからずにネットするなってな。
お前みたいなんが、化粧のスレにもいるんだからな。
女性だからって安心してた。
さすがに全レス読む根性がなかったよ。
迷惑かけたみたいで、すまんすまん。
氏ね。
- 917 :メイク魂ななしさん:02/04/11 04:59 ID:c5/YrWi2
- ↑オカマさん逆切れ?
- 918 :メイク魂ななしさん:02/04/11 05:27 ID:hwW15V0M
- ていうか、方言?かっぺ?
- 919 :メイク魂ななしさん:02/04/11 06:21 ID:WpWJWYX8
- >912
自分で試してみるのが一番。
>897
透明マスカラに黒繊維が入ったタイプなら多少は伸びるし
パンダにはならないと思います。昔ヴィセから出てたけど
キスミーにもたぶんあったかと。
- 920 :メイク魂ななしさん:02/04/11 07:29 ID:0N8rVD+/
- 美的に面長の人は下まつげにもマスカラ塗った方が
イイ、と書いてあって(上だけだと顔が間延びするらしい)
それから下にもぬってます。
確かにパンダになる確立は、上だけより高くなるけど自分で
見極めて滲みにくいマスカラ使うしかない。
>919さんが言ってた透明マスカラもいいかも知れない。試してみようっと。
ちなみに私は上はビッグマスカラ、下はおぺらで下まつげの下の皮膚には
クマ隠しもかねてホワイトパールのパウダーつけてます。
- 921 :メイク魂ななしさん:02/04/11 08:23 ID:npHH7nFS
- >>905
礼儀がないぞ。
- 922 :メイク魂ななしさん:02/04/11 08:42 ID:BmxxNh5n
- >>921
オマエモナーと言ってみるテ(以下略
- 923 :メイク魂ななしさん:02/04/11 15:14 ID:G9rSEr7k
- 荒れてきたから、新スレ立てちゃう?
それとも、厨に残り少ないこちらで頑張ってもらい、
飽きた頃、新スレ立てる?
- 924 :メイク魂ななしさん:02/04/11 15:29 ID:eMFL7TCA
- >>921=ラム
バレバレやん。ネットのルール守らないくせに
逆ギレかい。人間小さいな。お前は二度と来るな。氏ね、逝け!!!!
- 925 :メイク魂ななしさん:02/04/11 15:39 ID:rJB4z3wP
- いいじゃんここは増すからすれだぞ
- 926 :メイク魂ななしさん:02/04/11 18:57 ID:2AKstOpN
- お取り込み中すみません。
最近、下地っていろいろ出てますけど、
●ボリュームがでてクレンジングが簡単
●カールアップでクレンジングがちょっと大変
この2本を重ねる場合、どちらを先につけますか?
ちなみに両方とも繊維は入ってないです。
カールのほうが液がさらっとしているので先につけてたのですが、
どこかで逆のほうがいいというお話を見かけたので…
みなさんのご意見聞きたいです。
- 927 :メイク魂ななしさん:02/04/11 19:02 ID:wvtoeDHi
- >>926
クレンジングが簡単なほうを先につけると落とすとき楽だよね。
- 928 :メイク魂ななしさん:02/04/11 19:57 ID:8tW04gQd
- >>927
同意。
- 929 :メイク魂ななしさん:02/04/12 00:21 ID:dZcMXfDd
- >927
926ではないけど、そうすると
比較的落ちやすい(クレンジングは簡単)もの←比較的落ちにくいものでコート
↓
落ちにくい
↓
かつクレンジングは楽
↓
(゚д゚)ウマー
ってこと?
- 930 :メイク魂ななしさん:02/04/12 00:29 ID:EBZt8P5p
- >929
まぁそういう事。
ケーキ焼く時に型にバター塗っておく様なもんです。
926の場合、落ちにくい方がカールアップタイプなら
なおさら後に塗る方がよかろう。
- 931 :メイク魂ななしさん:02/04/12 01:22 ID:bCJitVr6
- 今更ながらワンダーカールを買おうかとナヤミ中・・・
あのカール力はすごいよ、うん。ビューラー嫌いの私にはもってこいなんだよね。
すだれにも飽きたし。なんだかんだいって睫毛あげると可愛い!
でもどっかでメイベリンは睫毛に悪いってかいてあったんだよね。
どうしようかな〜
- 932 :メイク魂ななしさん:02/04/12 04:23 ID:yJ3D9fW0
- >930
ボリューム後にカールを塗ると効果落ちるんですよ。
カールの効果が無くなる・・・・。
- 933 :メイク魂ななしさん:02/04/12 08:10 ID:OhiJPar5
- >931さん
私はワンダーカールの限定品「スーパー・ブラック」を
買っちまいました・・・・。
睫毛に黒アイラインを丁寧に埋め込み、コレ塗ると目のインパクトが
上がるような気がします。
パンダ体質ではないので落ちやすさはわかりませんが・・・・。
私は「すだれ派」ですが「超黒」という色に引かれて買いました。
ワンダーカールでも上がらない私の睫毛って・・・・(w
- 934 :メイク魂ななしさん:02/04/12 09:42 ID:odN6+mBc
- >933
頭髪は直毛ですか?
私、軟毛の直毛で聖子ちゃんカット(爆死)が流行った頃
ブローしてもすぐ落ちちゃって苦労したんだけど
睫毛も例に漏れずカールつけても、どんなマスカラつけても
ダメ。
- 935 :926:02/04/12 10:48 ID:7MPazsvk
- みなさんありがとうございます。
>927さん>928さん
そうですよね。クレンジング楽になりますよね。でも
>930さんおっしゃるように、カールの効果が落ちるし、
ビューラーで上げたまつ毛が一気に下向いてしまうんですよ。
それにダマになることを考えると、
最初のベースはそんなに厚塗(?)できないですよね…
せっかくのボリュームタイプなのに。なので、
>930さんのおっしゃる
>落ちにくい方がカールアップタイプなら
>なおさら後に塗る方がよかろう。
の理由が是非知りたいです。
930さん、良かったら教えて下さい。
- 936 :933:02/04/12 11:20 ID:OhiJPar5
- >934さん
直毛ですねえ・・・・。
パーマもかかりにくいです・・・。
髪自体は細いんですが量がハンパないし。トホホ。
もう睫毛もカールはあきらめて漆黒のインパクトと繊細さで勝負!です。
前のアユーラ、オペラ、ケイト(ナチュ)、ファイバー・ウィッグが
マストです。フルアンドソフトはベースに重宝してます。
- 937 :メイク魂ななしさん:02/04/12 14:00 ID:GKMtrPmY
- 髪質とまつげのカールが取れやすいのは関係ないと思うよ〜。
私なんか癖毛矯正しないと外歩けないくらいひどいくせ毛だけど
何使ってもカール取れちゃってすだれまつげです。
ひどいのになるとカールアップタイプのくせに目の方に向かって
カールしたりとかね。
頼みの綱だったカネボウのウォータープルーフマスカラは
製造中止になるし、これからしばらくはこんなひねくれ者のまつげでも
カールするマスカラ探しの旅に出ます。
- 938 :930:02/04/12 14:38 ID:OupS3Jye
- あたしはカールアップ最後に塗らないと
カール持続しないんだけど…
特にボリュームタイプ後で塗ると、その重みで落ちる。
人に寄るものだとしたら断言してしまってスマソ。
カールかボリュームか、日によって
どちらかだけ塗るってのはダメなのか(w
- 939 :メイク魂ななしさん:02/04/12 14:39 ID:9GVuB7ZR
- メイベリンWP系とかFSPを愛用しているのですが、
WPとかの落ちにくいマスカラは何か身体に悪影響とかってあるんでしょうか?
メイベリンとかでもWPとWPじゃないものの両方が売っているから
ちょっと気になったんだけど…
- 940 :926:02/04/12 14:44 ID:7MPazsvk
- >930さん
早レスありがとうございます。
人によるというか、商品によるのでしょうね…
後からビューラーできない人なので、ホットビューラー使うのですが、
最近面倒になってきて、できればマスカラだけでなんとかなんないかと。
ちなみにわたしが使ってるのはカールがミスエレ、
ボリューム(カールもするらしいが)がソニアです。
皮膚の薄い幅狭二重なので、いつも下地2本遣いです…時間かかる。
- 941 :メイク魂ななしさん:02/04/12 15:06 ID:yTu3bnGR
- まつげのクセ毛ってあるのかなぁ…。
私の右目に1本と左目に2本、どんなに気を付けてビューラーかけても
ヘンな方向にくにゃっと曲がるまつげがあるんです。
「今日は上手くカールしたぞ!」と思ってもその3本だけは明後日の方
向いてる(鬱
その3本をきちんと軌道修正してカールもしっかりキープできるのは
メイベリンのダイヤルマスカラだけなんですね、私の場合。
マスカラ好きなので高いのから安いのまであれこれ使いましたが、
結局最後はここに戻ってきてしまう…定番中の定番。
- 942 :メイク魂ななしさん:02/04/12 15:33 ID:135BsUdh
- >>941
私も何本かヘンな方向に曲がるまつげ生えてる。
そういうまつげって他のまつげが生えてる所から
ちょっと離れたところから生えてるからどうしても曲がっちゃうっぽい。
私はいつも生えてくると抜いてる。あんまり痛くないよ。
- 943 :メイク魂ななしさん:02/04/12 16:17 ID:67Rrmc4S
- >>937
それだけひどい癖毛なら、睫にもし下向きの癖がついてたらなかなか上がらないのかも?
とは言っても、私も割と柔らかい髪質なんだけど、片目は絶対落ちるんだよね。
たぶん生え方のせいだな。
今、髪、睫ともに漆黒というのに憧れてるので、スーパーブラックかってこよ。
- 944 :メイク魂ななしさん:02/04/12 16:36 ID:5uhM/Pvl
- 知り合いの頭髪がグリグリの癖ッ毛で何もしなくても
睫毛がいつもクルンとカールしてるから関係あるのかな、と。
知り合い、男の子なんだけどね。
- 945 :メイク魂ななしさん:02/04/12 19:14 ID:yC9URpuE
- まつげの癖毛ってあると思います。
私の場合、目尻側の睫のみクリンクリン・・・
しかも目頭側に向かってカールしてるので、下手にビューラーすると扇形の綺麗なまつげになれない。
だから一回ビューラーを逆にして、すだれ状(?)にしてまたそれから普通にカールをつけます。ハイ
- 946 :メイク魂ななしさん:02/04/12 19:52 ID:MvUNFWuY
- 睫毛の癖は睫毛パーマしたらなおるんだよね?
私も睫毛の向き\と/が重なり合ってるところがある
- 947 :メイク魂ななしさん:02/04/12 22:16 ID:9Zv/90dX
- 私はまつげに癖毛はないけど白髪ならあるYO!
抜きたいけど、抜いた後生えてこなさそうだしそのまま。
癖毛ではないけど、左右で睫毛の質って差あります?
私は右目のほうがまつげの毛が、少ない&細い&下向きなので
右目だけ睫毛が言うこときかない。左目の二倍手間がかかる。
少ない&細いからボリューム出そうとすればするほどカールが落ちる・・・
- 948 :メイク魂ななしさん:02/04/12 22:41 ID:dRaI2BNx
- テスティモとヴィセの新しいマスカラが気になる・・・。
けど両方とも同じ日に発売だなんて・・・。辛い。
っていうかもう既にデパートの化粧品売場に両方とも商品が!
まだ5日位前なのにはやいなぁ。
- 949 :メイク魂ななしさん:02/04/12 22:55 ID:Cd8J34gl
- マスカラはテスターで多様な眼病感染するんで、
イタイが、買ったほうがいいで。
あてはぜーったい、テスター使わん。
まぶたがかゆくなる人、ぜったいマスカラ・ワンド(さきっぽのことをこういう)
からの感染だよ。
目薬とマスカラ、死んでも共有すべからず。アイメイクどころじゃないよ。
- 950 :メイク魂ななしさん:02/04/13 01:22 ID:SH0alfHE
- >>949
禿同!!!!!
私もすごくアレルギーなりやすいし持ってるから絶対使わない!!
ああいうの平気で使ってるのみるとやめたほうが・・・と止めたくなってしまうww
口紅とかも私の場合抵抗があってBAに頼んでサンプルなり下のほう削ってもらったりする。
無理な時は我慢するけど・・・・。鬱
ワンダーカールまさかまだ売りきれてないよね?
かってこようかな。
日本にはうってないかもだけどロレアルのマスカラっていいよ。
海外で買うべし!!落ちにくいからけっこうすき。
- 951 :メイク魂ななしさん:02/04/13 01:32 ID:eeAdtAyN
- 新スレキボンヌ
- 952 :メイク魂ななしさん:02/04/13 03:07 ID:hjuTsSLZ
- このスレ見て、ファシオのボリュームタイプ買おうかと思ったんだけど、
あれまぶたに付いたら落ちにくいかな?
私マスカラつけるの下手でまぶたにべっとりついちゃう。
今メイベリンのクレイトラッシュのWP使ってて、ボリューム出るし全然下がってこないからイイんだけど、
パンダになるくせに超落ちにくい・・・。
いつもつける時には綿棒にディープクレンジングオイルを付けたのを用意しなきゃだめで。
ファシオも落ちにくいから同じかな?
ピエヌはパンダにならないのにまぶたについても簡単に落ちたんだけど。
ファシオ使ったことある方教えて下さい。
長文スマソ
- 953 :952:02/04/13 03:08 ID:hjuTsSLZ
- グレイトラッシュの間違いっす・・・。
- 954 :メイク魂ななしさん:02/04/13 03:42 ID:B5Kwdvkx
- >952
まぶたにつくと落ちないです・・・
つけたそばから乾いていく(ウチュ
落ちないのは嬉しいが、ごわごわ感がちょと苦手。
- 955 :メイク魂ななしさん:02/04/13 05:21 ID:eeAdtAyN
- お勧めのマスカラについて語りましょう。 マターリね♪
前スレ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1013412885/l50
過去スレ
1 http://cheese.2ch.net/female/kako/962/962378904.html
2 http://cheese.2ch.net/female/kako/977/977323587.html
3 http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986043554.html
4 http://cheese.2ch.net/female/kako/993/993739616.html
5 http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000477850/
6 http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1006512788/l50
これで作っていいですかい?
- 956 :メイク魂ななしさん:02/04/13 05:36 ID:eeAdtAyN
- 新スレのパート8です。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1018643666/l50
246 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★