■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その5.。o○
- 1 :メイク魂ななしさん:02/03/24 15:46 ID:8eKbxq2U
- 毛穴の開き
黒ずみ
コメド
解決のためスレです。
過去スレは>>2
- 2 :メイク魂ななしさん:02/03/24 15:49 ID:4LTGN1t/
- 2
- 3 :過去スレ:02/03/24 15:51 ID:8eKbxq2U
- その1「みなさん、コメドどうされてます? 」
http://cheese.2ch.net/female/kako/977/977646064.html
その2「毛穴の悩みと解決法」
http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html
その3「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その3.。o○ 」
(その3は、その1&その2のスレが統合された後「その3」となりました)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000308025/
その4「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その4.。o○」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1009086741/l50
☆関連スレッド☆
「毛穴対策用の下地」
http://cheese.2ch.net/female/kako/970/970197352.html
- 4 :メイク魂ななしさん:02/03/24 16:06 ID:ZOVg1/BF
- >>1さんお疲れさまです★
- 5 :メイク魂ななしさん:02/03/24 16:28 ID:MAR/glOS
- ガイシュツっぽいけど…
マリクワのGO DEEPERはなかなか。
店頭で一度試しただけで黒ずんでた毛穴が全く見えなくなった…
他にもっと強力なのもあるかも知れないけど、
ラベンダーの香りが心地いいので常用するにはオススメ
- 6 :メイク魂ななしさん:02/03/24 17:51 ID:ukunHNCj
- >>1さん、おつー
- 7 :メイク魂ななしさん:02/03/24 21:50 ID:otCpkiUO
- おでこがコメドだらけで悩んでたら、そのうち頬までコメドが降りてきた・・・。
生理が近づいてるせいか赤くなってきてる・・・。
どうすればいいのか・・・くすん・・・。
- 8 :メイク魂ななしさん:02/03/24 21:57 ID:9Z8byR8i
- 顎のコメドがときどき暴発して化膿して痛いです。
そんな人いませんか?
今まさにそんな感じでこれはもう化粧うんぬんって言えないほど
唇の下のちょっと陰になっているところだから目立たないといえば
目立たないのかもしれないけど、どうしようもないんです。
普段からきれいにコメド取ってればそうはならないのかな・・・。
- 9 :メイク魂ななしさん:02/03/24 22:58 ID:UbfYSUI/
- LaCastaのソープで肌がいい感じになった。
いままで、綺麗にファンデがのらず、毛穴も目立っていたんだけど、綺麗にファンデが乗るように。
結果、毛穴落ちもあまり気にならなくなった。
デコの吹き出物の後がぼこぼこになっているのはなおらねーな(ウチュ
- 10 :メイク魂ななしさん:02/03/25 02:00 ID:2JbrT+IE
- |∩
|| |
|x・) ジー ダレナノ・・・・・
⊂)
| /
|´
- 11 :メイク魂ななしさん:02/03/25 02:05 ID:6Sy9Hdnx
- あ、新スレ立ってる。乙
ビタミンCでも毛穴解消されない。
はーあ。
- 12 :メイク魂ななしさん:02/03/25 10:07 ID:2gUB4/kY
- みなさん、コメドがどうたらこうたら書いてるけど
まじであるんですか?勝手に出てくるんですか?
そんな人見た事ないです。
- 13 :メイク魂ななしさん:02/03/25 10:41 ID:pJ9sGXqi
- 朝晩の水スプレーでパッティングの嵐。
鼻と顎のあたりは、コメド軍ほぼ壊滅。
額(と眉間)はなかなか…しつこい奴が多い。
みんなも頑張れ。
- 14 :メイク魂ななしさん:02/03/25 10:43 ID:pJ9sGXqi
- 壊滅って言葉が良くないね。
壊滅=消滅に訂正。
- 15 :メイク魂ななしさん:02/03/25 12:47 ID:NPgzH2cI
- 私もパッティング祭りを夜毎おこなっております。
30分やるつもりでパタパタ。
安売り肌水を一週間に一本のペースで消費。
ひどかった根の深い顎のコメドが減ってきたよ!
- 16 :メイク魂ななしさん:02/03/25 14:35 ID:2JbrT+IE
- |∩
|| |
|x・) ジー!!!!!!!!!!!!!!!!!! ダレナノ・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!
⊂)
| /
|´
- 17 :メイク魂ななしさん:02/03/25 15:03 ID:QF+UvWO/
- >>12
コメドがさらに成長して、毛穴がひらいて、
ニキビになると勝手にでてきますよ。
ぽこぽこぽこ 「ヤア!ボク、クロニキビチャン!」ぎゃー!
- 18 :メイク魂ななしさん:02/03/25 17:05 ID:6Sy9Hdnx
- 朝晩の水スプレーでパッティングの嵐かあ・・やってみよう。
- 19 :メイク魂ななしさん:02/03/25 18:06 ID:HkWSkK9a
- コメド氏ね
- 20 :メイク魂ななしさん:02/03/25 20:30 ID:4l+uPRV/
- age
- 21 :メイク魂ななしさん:02/03/25 22:44 ID:THoIMtiy
- 水スプレーとは普通の水でよいのでしょうか…?
肌水とか、ミネラルウォーターとかなのかな?
今日ドルミルク買ってきてみた。
洗い流さないって感覚がよくわからんけど、続けてみるよ。
- 22 :メイク魂ななしさん:02/03/26 00:12 ID:K/6SF9bL
- >>21
私は精製水使ってるよ・・・・・
いいかは分からないけど
安いし
- 23 :メイク魂ななしさん:02/03/26 00:17 ID:j0XYy74i
- わたしは炭入れて沸かして一晩おいた水
- 24 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:03 ID:bGMwRNcO
- >>1
新スレありがd!
今日も私の鼻と鼻のわきの頬はコメドちゃんビシーリ・・・
取り出すと黄色っぽいのが面白い。WHまじめにやらねば。
宝の持ち腐れになっちゃう。
- 25 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:05 ID:kqBKEQoo
- あの・・・WHって何ですか?
- 26 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:09 ID:4bFs2Zln
- ワシントンホテル
- 27 :イパーイ ◆IpAIE/EE :02/03/26 01:14 ID:7bQS9rWB
- >>25
こういう↓良いものがありますよ
http://haruno.fam.cx/~rubruck/cgi-bin/dic/
- 28 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:17 ID:8kof1lqw
- >>26
ワラタ
今日起きて鏡見たらコメドが大量発生してビックリしたよ
思い余って鼻パックやっちゃう所だったけど我慢して、毛抜きで抜いちゃった
んだけど(パック我慢の意味が・・・?)5mmくらいのでーっかいコメドがにょきっと
取れて更にビックリ!!
今までそんなでっかいの見た事なかったし、大体鼻の太さ(横の幅)って5mm位しか
ないんだよ!!鼻の幅と同じ位長いコメドが・・・
この幅いっぱいにコメドが成長してたのねって思うとかなりウツでした
ってかなんであんなに大量発生(成長)しちゃったのかな・・・(((;゚Д゚)))ガクガクガク
- 29 :メイク魂ななしさん:02/03/26 01:43 ID:xidXz5GQ
- >5mmくらいのでーっかいコメド
ミテミテー!!
- 30 :メイク魂ななしさん:02/03/26 02:16 ID:3BxyFvti
- コメドってさ、とっちゃいけないって思っていても、
大量に取れたり、でっかいのが抜けたりすると、
嬉しかったりするんだよ。。。。。
ウトゥ
- 31 :メイク魂ななしさん:02/03/26 06:18 ID:FpxUPJUT
- >前スレ929
サンキュ。いろいろ勉強して回りました。
ユキノシタはベランダで天ぷら用にいっぱい栽培されてるので実験君してみて又報告します。
これから栽培しようと思ってる方へ。
ユキノシタはとても強いのでお水さえあげてればビックリする位増えて行きますよ。
もちろん余った分は天ぷら。これ最強。
- 32 :メイク魂ななしさん:02/03/26 09:46 ID:ZbODiKq2
- >>28
うーんそれは大物!(取れたとき一番嬉しい 鬱)でも、私もたまにある!
わたしなんか、鼻脇の谷の辺りをちゅぅ〜っと押し出すと、細長〜い白い
コメド(?)が沢山「くるくるっ」とでてくる・・長いのだと2cm位になると思える・・
- 33 :メイク魂ななしさん:02/03/26 10:00 ID:q/EqRItv
- ここの人たち、どんな肌してるの・・・
- 34 :メイク魂ななしさん:02/03/26 10:07 ID:dOqDn/Ql
- >32
2センチ〜?!
- 35 :メイク魂ななしさん:02/03/26 11:31 ID:upz1AULi
- >>32
それ、コメドの元の皮脂では?ぎゅー!ってしぼるとにょろにょろみたくでてきて
取り去った毛穴広げるとぽっこり穴あくやつですよね?
にょろにょろの先端が表面の毛穴をふさいで、その上に角質ができ
盛り上がったものをコメドっていうんじゃないのですか?
(で、それが炎症おこしたりすると赤ニキビに。毛穴ひらいて、
皮脂が堅くなった先端が黒くなったら黒ニキビ)
毛穴に必ずいる皮脂は絞り過ぎるとやっぱり乾燥おこして、皮がむけたり、
又は皺の原因になるんじゃ…ううむーワタシの知識まちがってたのか?
- 36 :メイク魂ななしさん:02/03/26 13:23 ID:Gn8ZB9fE
- 今年のはじめから派遣されている職場が私以外全員男性で、
カッコ気にしない人ばかり。
仕事行くのに、化粧もおしゃれもする必要がないので、
この3ヶ月、平日はすっぴんですごしていたら毛穴がほとんど目立たなくなりました。
でも、週末お化粧してオールで飲んじゃったり、
毎週のように行ってたスノボで日焼け止め塗ったりすると、
その日の夕方には毛穴にコメド・・・
来月から元の職場に戻るので毎日お化粧するのが鬱です。
- 37 :メイク魂ななしさん:02/03/26 14:46 ID:xidXz5GQ
- コメドをにゅ〜と指で搾り出すのは絶対やめなさい!!!!
とは、昔それを癖で
やってて、苺鼻が直らなくなってしまった母の教え。
- 38 :メイク魂ななしさん:02/03/26 16:01 ID:gXYvhWS+
- マッサージしたばかりのときは、毛穴も目立たずツルツルなのに、
朝になると元通り。
毛穴が黒いのさえなんとかなれば。
白ならまで許せる。
- 39 :メイク魂ななしさん:02/03/26 17:29 ID:OCXJadOj
- でもニキビのシンってコメドの固まりですよね。
これってちゃんと搾り出さないと黒ニキビになりませんか?
- 40 :メイク魂ななしさん:02/03/26 17:31 ID:08/jkF0B
- (┯_┯) ウルルルルル。。。
しぼるとにょろろ〜って、わかってしまう自分が怖いよ。。
もうしぼらないぞ! って決心しても、
ついついやってしまう。
- 41 :メイク魂ななしさん:02/03/26 17:33 ID:OCXJadOj
- 肌に悪い物だから絞りださないとダメなんじゃないの??!
- 42 :メイク魂ななしさん:02/03/26 17:51 ID:xidXz5GQ
- >>41
毛穴は完全に開いてのびちゃってもどらなくなるよ。
- 43 :メイク魂ななしさん:02/03/26 17:56 ID:OCXJadOj
- >42
えー、じゃぁコメドを閉じ込めたままにしとくって事?
毛穴からニョキっと顔出してる奴なら、なんとかなりそうだけど、
埋まってるコメドってあるじゃん?
ニキビになりかけみたいな・・あれは搾り出さないと黒く跡になっちゃわない?
- 44 :メイク魂ななしさん:02/03/26 18:04 ID:gXYvhWS+
- >OCXJadOj
とりあえず、頑張って過去ログ読んでみて。
いろいろ書いてあるから。
前スレには効果的なマッサージ法もプロのエステティシャンさんが
書いてくれてるし。
- 45 :メイク魂ななしさん:02/03/26 18:30 ID:xudvBjhj
- ずっと使っていたステロイドをやめました。医者も一時とても悪くなるかもと
言ってたけど、本当に悪くなった。1週間しか立ってないのに、
こめかみと顎のラインに大量のコメドがブワ〜っと吹き出てきた。
きっと50個以上はあると思う。小さいプチプチだけど、気になる〜。
掻いたら、白い米粒よりも小さいモノがポロッと出た。エステに行った方がいいのかな?
ほっといたら無くなりますか?それとも全部ニキビになっちゃう?
もう泣きたいです。鬱・・・。
- 46 :メイク魂ななしさん:02/03/26 18:54 ID:okryCXnY
- >45さん
鬱にならずに、気にしないようにしよう!!
なんか楽しいことして、そしたらいつのまにかなくなってますよ。
元気だしてーーーー。
どしても気になるならお医者さんのほうがいいんじゃないでしょうか?
ステロイドとかの影響とか考えるならエステよりお医者さんのがくわしそうだし。
大丈夫ですよー。ファイトファイト。
- 47 :メイク魂ななしさん :02/03/26 19:46 ID:OBQzm42U
- コメドあると肌がザラザラしてるよね・・・(TДT)
お風呂で毛穴をしっかり開いてしっかり洗顔&しっかりすすぎして、
上がったら冷たい水でパッティングの嵐。これで結構マシになるんだけど全部は無くならない。
今までについつい押し出してしまって開いた毛穴どうにかならないかなぁ。
- 48 : :02/03/26 20:19 ID:61HL3JB8
- >>47
私も開いた毛穴どうにかしたい!
前に、氷で引き締めてたら良くないって本に書いてたんだけど
冷たい水は平気?
いきなり冷やすと赤ら顔になるって言われたよ。
私ただでさえ赤みが気になるからやめた。
こういう場合どうすりゃいいのって感じ・・・
- 49 :メイク魂ななしさん:02/03/26 20:25 ID:fvmVBVUs
- 最近、コメドと白ニキビに悩まされてます。
また、洗顔後やお風呂上がりに化粧水などでお手入れしても、
すぐ鼻の頭がテカってしまい、それも宇津です。(年齢は26です)
洗顔料は通常時→ロゼット赤、クレンジング→パイヨのミルク、
化粧水→WH、保湿→ソンバーユ……を使っています。
保湿が足りないのかなーと思って(WHはそもそも収斂用ということだし)
保湿力のすぐれた化粧水と乳液を探しているのですが、
皆様はどんな商品をお使いですか?
よろしかったらお教え下さい。
テカリ鼻を見るたびに涙も出てきます……(泣
- 50 :メイク魂ななしさん:02/03/26 20:37 ID:syCnYvQI
- >45じゃないけど>46さん、優しい人だね。
私も救われてしまったよ。どうしても気になって悩んじゃうんだよね。
>45さん、一緒に頑張ろうね!
- 51 :メイク魂ななしさん:02/03/26 21:09 ID:lGzuJ0HB
- 49さんへ
洗顔の方法変えてみてはどうでしょう?洗いすぎも肌に負担がかかりますよ。
クレンジングは「オイルクレンジング」がお勧めです。ミルクよりコメドの浮き上がり
もいいはず。やさしく洗ってくださいね。ごしごし力入れるのダメですよ。
鼻の周りは根気良く、くるくるマッサージしてみて。
クレンジングと洗顔料の「ダブルクレンジング」をしてみてください。
私はあまりニキビ・吹き出物・コメドって出来ない方ですが、「ダブルクレンジング」は
かかせませんよ。あと、ニキビの出来たときは「明色美顔水」をニキビのあるところに
コットンで「ちょんちょん」ってつけてます。数日でよくなりますよ。(個人差あり、
注意書きをよく読んで使用する事)
私のケアは「ダブルクレンジング」と化粧水(自作のもの)と乾燥ケアに
「グレープシードオイル」使ってあとはクリーム。「グレープシードオイル」は
ビタミンEが豊富で肌に良いとエステなんかでも使ってるって皮膚科の先生がTV
でも言ってました(その先生も使用してる)。私は数年前より使用してます。
肌の余分な油分も抑えられて、テカリが減ったって私の友人も使用中です。
でもね、個人差があるから少しづつ試してみてください。これで改善するかは
わからないけど・・・。がんばって!
- 52 :メイク魂ななしさん:02/03/26 21:16 ID:Y/lN9j4Y
- 49じゃないけど、今さらオイルクレンジング?毎日?
- 53 :メイク魂ななしさん:02/03/26 21:32 ID:cCVxi3mh
- 49でも52でもないけど、>51はなんか・・・・・
違う気がする・・・・
- 54 :メイク魂ななしさん:02/03/26 21:39 ID:N44PseW1
- 49でも52でも53でもないけど、オイルクレンジング?
まじ?マジレス?
- 55 :メイク魂ななしさん:02/03/26 21:45 ID:mDkNFjaF
- 49でも52でも53でも54でもないけど(略
- 56 :メイク魂ななしさん:02/03/26 21:49 ID:AaTaPLG5
- ネタじゃないの?
- 57 :メイク魂ななしさん:02/03/26 22:20 ID:xidXz5GQ
- コメド溜まってきてとりたーいって時は、たまにオイルでもいいんじゃ。
毎日はタブーだなー。
自分は普段はミルクつかってて、上記の時は、蒸しタオルして
オイルではなく、ちふれのクリーム使ってマッサージしてるよ。
それか前ちょっと話題になった緑のAHAソープ。角質ごと溶かす感じ。
結構諸刃の刃だけど。
前はDHCのオイルクレンジングが、続けると肌荒れはすごいんだけど、
結構コメドが取れたので、(多分よっぽど強い合成界面活性剤入り。
やったあとかなり乾燥) 毛穴シートと共に禁断のアイテムとして、
手を出していた。今は禁じ手に手を出すほど
コメドもひどくなくなったので封印して使ってないが。
いずれにせよ、押し出すのではなくたまになんらか肌やわらかくしてマッサージ
がよいかと。やりすぎるとほんとに肌苛めてるって感じになる。
- 58 :メイク魂ななしさん:02/03/26 22:23 ID:xidXz5GQ
- あと自分的には、コメドをとることに執着するより、
気になっても多少は我慢して、お風呂つかるとか洗顔毎日した方が
効いた。
とることに執着すると、その方法が全部、肌によくないから
取る先から肌のバランスくずしててあとからあとから脂、コメド、って感じで
悪循環だった。
- 59 :メイク魂ななしさん:02/03/26 22:42 ID:awj9SD90
- コメドの下の皮脂(だったのか!)が2cmと書いた者です。(気持ち悪い
ことを書いてゴメンナサイ。)
ニョロニョロはコメドじゃなくて、黄色っぽく硬いのがコメドかな・・?
それはともかく、私もオイルクレンジング使ってました・・DHCだったので
今止めてるんですけど、次はLUSHのものを買ってみようかなと思っていた所。
でも、コメドには良くないんですか!?
特に脂性ではないんですが・・それでもよくないのかなぁ・・?
でもハイ!きっとガイシュツですよね!過去レス煎ってきます!
- 60 :メイク魂ななしさん:02/03/26 23:14 ID:fvmVBVUs
- 49です。
色々レスありがとうございました。
ダブルクレンジングはやってるんですが、
オイルは以前ティスの物を使ったら白コメドが増殖したので
今はミルクにしています。
コメドとかニョロニョロとか、気になるとつい
いけないと思っていても出してしまいますよね……
マッサージやパックで保湿や保水を心がけて、いじらない方がいいですね。
がんばります。
- 61 :メイク魂ななしさん:02/03/26 23:38 ID:2C37EK3D
- 彼氏が顔中毛穴っていう感じでいつもコメドを出していたのですが、
ある日このままではダメだとおもい、顔に全く手をかけていなかった
彼にキュレルの化粧水と乳液を買って渡しました。
それからというものコメドはみるみる減り、つやつやで少しずつ美肌に
近づいていってます。
- 62 :メイク魂ななしさん:02/03/26 23:43 ID:vsAjizdJ
- 毛穴のレーザー治療を調べていたらこんなの見つけたんだけど
ttp://www02.so-net.ne.jp/~biyo/keana.html
これってただ毛穴掃除した程度のような・・・
このスレにある方法でこれぐらいには治りそう。
私の毛穴はこういう黒いコメドがポツポツつまってるんじゃなく、
ほんとに各1ミリ×鼻先にビッシリパックリ開いている・・・
ニュルニュルを絞り出してた頃に戻って自分を叱りたい!
みなさんはどの程度の毛穴なんですか?
見てみたい・・・
- 63 :メイク魂ななしさん:02/03/26 23:49 ID:lGzuJ0HB
- 51の者です。んー表現足らないのが問題ですが、本来肌の状態とかによって
洗顔に使う物は変えていくべきだと思います。オイルが悪いとかミルクがって
問題ではないのですよ。界面活性剤が気になるのであれば「オリーブオイル」って
手もありますが・・・私の場合は元の職業柄(某化粧品会社研究室勤務してました)
メーカサイドの売り文句ってあんまり信用していなしので、自分で試してみて
大丈夫なもの(マウスみたいでしょ)しか勧めないんです。で、まあ簡単ですが
お話してみたんですよ(^^)肌は人それぞれちがうから一概にあれはダメとか
これは良いとか言えないです。ほんと奥が深い。おまけに化粧品て1年でどんどん進化して
いくのでなおさら迷います。はぁ〜。。私も迷ってます。がんばろうね。
- 64 :メイク魂ななしさん:02/03/26 23:52 ID:RlD2kRZd
- 明け方までネット、いいともが終わったころ起きる、
なんて生活をしていたらやっぱり肌ぼろぼろになっちゃいました。
しかも体調悪くしてお風呂に入れないから凄いことに・・・・
やっぱり顔を洗おうが何を塗ろうが規則正しい生活が一番だということを改めて実感しました
というわけでいつもより早めに寝ることにします
皆さんも夜更かしには気をつけてください(余計なお世話か)
ではおやすみなさい
- 65 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:01 ID:Z7xG/Nn2
- このスレみなさんはクレンジングにどこのを使ってますか?
実は何も知らないで某D○Cのクレンジングオイルを使っているんですよね。。。
で、やっぱりミルククレンジングとかに乗り換えよう!と思って。
- 66 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:02 ID:FLUjWEU0
- >>65わたしはデクレオールのクレンジングミルク
気持ちヨカです
- 67 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:22 ID:nMDF6w54
- >>65
いつも化粧はファンデではなく軽くパウダーつける程度なので
夜は米ぬかの洗顔フォーム(無添加)2度洗い、朝はお風呂で炭の洗顔パウダー(無添加)
コメドびっしりの時はいけないと思いつつTISS…
- 68 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:48 ID:Fh6QjApU
- 普段ファンデーションとかつけてない人でも
ダブルクレンジンクした方がいいのかな?
ちなみに乾燥肌なんですけど・・・
- 69 :メイク魂ななしさん:02/03/27 00:50 ID:JpDC0c62
- あのう、私オイリーじゃなくて乾燥肌なのにコメドが・・・!!
とくに鼻なんて至近距離ではもう見れたもんじゃない!んですよ
乾燥肌なのにコメドビシーリの方っていらっしゃるのかしらん?
- 70 :メイク魂ななしさん:02/03/27 01:30 ID:Pcv/K9Iy
- >62見てビクーリ
昔からニュル出ししてたので、あんな真っ黒な
毛穴はひとつもありません。
あんな画像の毛穴が全部肌色、みたいな感じ。
今はニュル出しせずに何とか洗顔でつまらない
ようにしてます。
あとは閉じてくれれば・・・
あの画像の鼻、ニュルー!ってしたい(ワラ
- 71 :メイク魂ななしさん:02/03/27 02:44 ID:3tfhXpNO
- アルビオンのクレンジングジェル、+ 一度洗顔です。
前は、クレンジングの後にダブル洗顔してたんだけど、
頬がかさついてきたのでやめました。
その代わり、鼻の頭だけ、ダブル洗顔(泡を鼻の頭だけに乗せる)
それをしてたら、ちょっとだけコメドよくなりましたよー
- 72 :メイク魂ななしさん:02/03/27 03:19 ID:ZpbzDqj0
- >>71
え〜?
クレンジング→(一度)洗顔のことをダブル洗顔というのでは?
私はそう思ってたが・・・・・
- 73 :メイク魂ななしさん:02/03/27 03:30 ID:JPziGTEI
- >>72
んだんだ〜
- 74 :メイク魂ななしさん:02/03/27 04:04 ID:aPtopm5H
- マツモトキヨシみたいな普通のディスカウント薬局とかで
手に入るピーリングタオルってのがいいよー
製品名は忘れちゃったけど、さがしてみて。10×10センチくらいの
箱に入ってる製品だった、あたしのは。100円ショップでも売ってる
みたいだけど、それの効果は知らない。
髪の毛のウン十分の一とかいう、ほっそい繊維でできてる
小さい、ハンカチくらいの大きさのタオル。
石鹸つけずにそのタオルで朝晩顔を洗うだけで、すぐに
毛穴の汚れがおちてきます。
石鹸とか薬品つかわないから、お肌にもいいとおもうのねん。
- 75 :メイク魂ななしさん:02/03/27 04:27 ID:hS2eBGyn
- クレンジング剤って、一度洗いじゃ落ちない気がしませんか?
ダブル洗顔じゃない人って、クレンジングだけで終えてるの?
- 76 :メイク魂ななしさん:02/03/27 04:45 ID:nplZn/qm
- 「クレンジングの後、洗顔」=「W洗顔」
「クレンジングの後、洗顔、また洗顔」=「W洗顔」
考えが様々っすね。
クレンジングにも色々なタイプがあるから仕方ないのかしら?
私は、前者をW洗顔、後者をトリプル洗顔と呼んでますたい。
- 77 :メイク魂ななしさん:02/03/27 08:42 ID:tnk3gUFy
- よくクレンジングフォームとかに「W洗顔不要!」とかって書いてあるじゃない?
あれって「このクレンジングフォームで洗った後にもう一回洗ったりしなくていいのヨン!」
の意でしょ?
だから普通は
w洗顔=クレンジング+もいっちょ洗顔
だと思ってたーよ。
- 78 :メイク魂ななしさん:02/03/27 09:14 ID:k9zvjbCD
- >75
私はダブル洗顔不要のクレンジング剤使うときはクレンジングを
洗い流すだけで終わるよ。
オイルなんかだと気持ち悪いから絶対にダブル洗顔するけど。
- 79 :メイク魂ななし:02/03/27 09:27 ID:OTtJTS/N
- ここを見ている方でフンリュウの切開手術を経験なさった方いらっしゃいますか?
術後の経過(手術跡・フンリュウの再生)等はいかがですか?
私は鼻の頭にフンリュウができてしまって日に日に育っています。
思い切って取り除きたいのですが、手術したがゆえに跡が盛り上がったり
シミになったりして余計に可哀相な状態になるのでは…と心配で踏み切れません。
- 80 :メイク魂ななしさん:02/03/27 10:01 ID:2xuf/Cwm
- >>79
私、アテロームになりましたよ。
一昨年の暮れに手術して
2〜3ヶ月後にまた同じ場所にできました…。
また手術したけどウンザリ。
再発はね、手術の仕方が悪かった(袋が取りきれてない=ヤブ医者)
とか体質にもよりますよ。私はどうやら体質の様ですが。
初めてできたのなら、取ることをオススメします。
もうできないかもしれないですしね。
放っておいても治らないし、大きく育ち痛くなってから取っても
傷跡が目立ってしまうだけです。
手術跡については、皮膚科や外科よりその方面に長けたお医者さん
が多い形成外科の方が良いと思います。
長文スマソ&スレ違い…いや板違いっぽいのでsage
- 81 :メイク魂ななしさん:02/03/27 10:45 ID:hVdQo2F6
- みなさん、WHでTゾーンを締め締めしてると思いますが
その後(前)に普通の化粧水で保湿もしてるんですか?
WHのみですか?
最近WHデビューしたんですが、どーも乾燥して
毛穴は小さくなったけど逆に黒ずみが目立つ気がするう???
みんなはどーやって使ってるんだろー?
- 82 :メイク魂ななしさん:02/03/27 13:30 ID:74maG5tU
- >>81
WHだけだと乾燥するので、保湿は別に考えてしとるよ。
WHしたところは余計に乾燥するから、余計、保湿に気を使う。
化粧水が混じらないように、乾いたあとに保湿してる。
WHは化粧水としてじゃなくて毛穴を閉じさせる目的のみ使っていて、
ほかは普段のケアって感じ。
- 83 :79:02/03/27 13:33 ID:iNS+9abs
- >>80
(二重の意味での)痛い経験を話してくださって本当に感謝します。
実は私もフンリュウ体質らしく、背中と腕を手術した事があります。
その手術跡が汚いので、顔にこんな傷が出来たら悲しいな…と思い
躊躇していました。ただでさえ毛穴の開いた汚い顔なのに。
良い病院を少し調べて慎重に決定しようと思いました。
なにより即レスくださった80サンの優しいアドバイスに癒されました。ありがとう。
そして皆さん、板違いの話でスペースとってすみませんでした。
- 84 :81:02/03/27 13:35 ID:hVdQo2F6
- <82
そうですよね。
やっぱ、WHだけだと乾燥しますよねえ。
でも、何となく毛穴がひらいた状態で保湿したのが
肌が吸収してくれるよーな気がするんですが??
保湿をWH前と後と両方試して、いい方に決定します。
- 85 :メイク魂ななしさん:02/03/27 13:53 ID:DsKCOHum
- 65>ドルックスのミルククレ。
82>WHのあと化粧水や乳液つかうと、また毛穴が開いてきませんか?
私がオイリー肌だからなのでしょうか。
ニキビが酷くなったのでフィエの洗顔使ったら、何故か毛穴が閉じてきた。
ニキビ君は健在なのになんで・・・?
- 86 :メイク魂ななしさん:02/03/27 14:41 ID:zkA67LT7
- WHってなんですかー?
- 87 :メイク魂ななしさん:02/03/27 14:42 ID:74maG5tU
- 既出だがウィッチへーゼル。収斂もの。
ここも参考にしてみてね。
2ch化粧板用語辞典
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/995201633/
- 88 :メイク魂ななしさん:02/03/27 14:46 ID:sdK5B1M0
- ミルククレにしてからニキビ増えた気がする…
落とし方が悪いのかなぁ…
ドルなんだけど
ミルク>ティッシュで拭き取り>もう一回ミルク(落ちが不安なので)
>ティッシュで拭き取り>WHで拭き取り、パッティング>化粧水、乳液
なんだけど…生理前っていうのもありそうだけどいつもより酷い(涙
ドルがあわないのかやり方悪いのか…
- 89 :メイク魂ななしさん:02/03/27 14:59 ID:7/3x3qmQ
- >88
私は28歳で混合肌(脂寄り)なんだけど
クレンジングは例えミルクでも洗い流さないと気がすまん。
原因不明のニキビができる時って、クレンジングがちゃんと
できてない場合が今まで多かったせいもあるし。
一度、洗い流してみてはどう?
そしたらドルが悪いのか、ふき取りが足りないのか、わかると思うよ。
- 90 :メイク魂ななしさん:02/03/27 16:39 ID:hiJJ+iP1
- ビタミンCで毛穴閉じるの?
- 91 :メイク魂ななしさん:02/03/27 16:52 ID:tY/JH9gS
- >>79
>>80
フンリュウのこと書いてる方に聞きたいのですが。
大昔、脚の肉の中に、黒い固まりができて
グリグリやったらねずみのフンくらいの石が出ました。
そして、顔にも出来たことがあります。
コレってそれですか?
放っておいたらダメでしょうか?
ちなみに今はどこにもないんですけど、
出来たらイヤだなーと・・・
- 92 :メイク魂ななしさん:02/03/27 17:24 ID:oKJYpqWI
- フンリュウには薬局で売ってる「たこのすいだし」が
効くんとちゃうの?
- 93 :メイク魂ななしさん:02/03/27 17:37 ID:RhlljNYS
- フンリュウは頑丈な袋状になってる中に
ケラチンなどが詰まってる状態らしいです。
袋ごと取ってしまわないと、再発するようです。
- 94 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:56 ID:8VGIGsqS
- 友達が「なんか肌がザラザラするんだよねー」って言ってたので
「それってコメドが溜まってるんじゃない?」って言ったら
「(゚Д゚)ハァ?何言ってんの?コメド?私は肌がザラザラするって言ってるの!」
と何故か怒られた・・・。
何で怒られなきゃいけないんだよ・・。
- 95 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:57 ID:E3Fx29Xw
- >>94
お気の毒です。
でも、怒った友達のキモチなんかわかる(笑)
- 96 :メイク魂ななしさん:02/03/27 18:59 ID:9fYu+zw+
- コメド→皮脂→ツルツルテカテカ→ザラザラなんてありえない┐(´ー`)┌
という連想ゲームが彼女の脳内で展開されたんだと予想してみるテスト。
- 97 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:06 ID:s+Kf6AGc
- 半日で小メドができる(しかも毎日同じ毛穴から。。)体質でした。
敏感肌でオイリ−。ほんと最悪でした。
2か月前から大高式はじめてアルージェとエバメールに基礎をかえたら
小メドできなくなりました。あとなるべくいじっちゃだめです。
ここ数カ月忙しくて寝る前の毛穴チェックしてなかったらかなり改善されました。
最初の2週間はザラザラニョキニョキ!でしたがいつの間にかなくなってました。
毛穴も小さくなって毛穴落ちもしなくなったーーー!
- 98 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:08 ID:d8cFoply
- クリニークのトータルターンアラウンドクリームは超よい!!
クリニークの製品は基礎はもちろん、メイクも合わない私ですが、
@での高評価にひかれてついつい買ってしまったところ、
これがあまりによすぎてこわいくらい…
- 99 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:09 ID:s+Kf6AGc
- 東北の人が肌が綺麗なのは水が綺麗で残留塩素が少ないからだ思います。
小メドで悩んでる人めんどくさいけどやってみてください。
緑茶でもかなりいいです!
- 100 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:26 ID:dU0pS+Bo
- >99
ご、ごめん何をやるのか分からないよ。浄水器付けた水で顔洗えって事かな。
たしかに水は重要だろうね。私ずっと東京住まいの上にマンション暮らしだか
らな。水質はたぶん最悪に近い。やっぱ買うか…浄水器。
でもコメドにも効くってのは初耳。他スレで浄水器の話は良く聞くけど。
- 101 : :02/03/27 19:27 ID:6GRrrp0y
- でも、このスレで何度も緑茶って悪いって言われてるんだけど
- 102 :メイク魂ななしさん:02/03/27 19:29 ID:hxJ4Bk8l
- 大高式のことじゃないかな?
- 103 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:51 ID:EC+Z+Dfo
- ほっぺにでかい白ニキビができたので、なるべく触らないようにケアしてた。
3日くらいしたら白ニキビの奥の方に血が「血豆」みたいに溜まってきた。
たまたま顔全体をパックして洗い流したら、そのニキビがふやかって脂が顔出していた
ので我慢できなくなって、指で押したら脂と一緒に血が吹き飛んだ!
今はでっかいかさぶたになったけど、大きいホクロみたいで悲しい。。
- 104 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:53 ID:7OS+N1tp
- 私も緑茶パックでコメドではないが、
大量ににきび発生・・あれは悪夢だった・・
3週間くらい前なのにまだ残ってる。
合わない人間は本当に合わないねー
- 105 :メイク魂ななしさん:02/03/27 20:59 ID:tnk3gUFy
- >103
うー。わかるソレ…。
押しつぶして脂(膿?)が出てくとき「ブリブリブリー」っていう音までするんだよぅ。
やっちゃダメってわかっててもやってしまう。
- 106 :103:02/03/27 21:15 ID:EC+Z+Dfo
- やってはいけないと思いつつも我慢できなくて脂を押し出してしまった後、
みなさんはどのようにケアするのですか?
105さんみたいに音がしたときもありました!
その後かさぶたになってしまいません?コンシーラーで隠すしか道はない
のでしょうか?
でもそれだとコンシーラーがまた毛穴に良くない気がして・・・。
かさぶたにならない方法というのはありますか?
- 107 :メイク魂ななしさん:02/03/27 21:38 ID:8VGIGsqS
- >>106
わかるよ・・・その気持ち。
とりあえず、そういう時は熱いお湯で洗顔すると
跡に残りにくいってどこかのスレで読んだよ。
- 108 :メイク魂ななしさん:02/03/27 21:47 ID:jrLb4n+i
- 肌の敏感な人はダメかもしれないけど、
傷跡にアロエを直接、なるべく頻繁につけるようにすると治りも早いし
色素沈着も防げるよ。私なんか顔全体に塗りたくってた。日焼けもすぐ
おさまるし、どんな怪我でもすぐ治る。肌がツルツルになる!
- 109 :メイク魂ななしさん:02/03/27 21:48 ID:3EeTLtS8
- >>106
かさぶたになって治るならまだいいよ……
一番最悪なのは、クレーターとなって残ること(涙)
でもつぶしちゃうんだよなー。
ピクミンみたいに生えおって、コメド&ニキビめーーーー!!!
- 110 :メイク魂ななしさん:02/03/27 21:53 ID:EcipK62A
- 頬にでっかいニキビが出来てウチュ・・
ハンパじゃなく大きくて回りも固く腫れあがってる
膿を出したいけど膿がはるか奥にある感じで
ちょっと押したくらいじゃ出てこない。
いつものニキビと違う!!
この膿は閉じこもったままかも。。。こんな場合どうしたらいいんだろう。
- 111 :メイク魂ななしさん:02/03/27 22:41 ID:Ywnu7LLA
- 緑茶パックで、わたしもにきびが大量発生(・_・、)
今はおさまったからいいけど、にきびできちゃったときに友達に、
「にきびできちゃったー」といったら、
「(゜Д゜) ハア?? にきび? 吹き出物でしょ!」といわれた・・・。
・・・・・・首をしめてやりたくなったよっ!
- 112 :メイク魂ななしさん:02/03/27 22:48 ID:01o/F867
- >111
明日友達の首しめてよし!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
- 113 :メイク魂ななしさん:02/03/27 23:29 ID:ueyhRFOL
- >100
遅レスなんだが、マンションの場合って
残留塩素の濃度が低いところが多いような気もするけれど・・・
そういう検査のバイトをしてたんだけど、
タンクに水がたまっているので、そこで塩素が飛んでしまうみたい。
塩素がなくなればなくなるで殺菌力?がなくなって
こりゃまた困ったものなんだけど(ーー;
まあ、残留塩素濃度が低かろうが、
水質がいいと言うことにはならんが( ̄▽ ̄;)
- 114 :メイク魂ななしさん:02/03/28 00:27 ID:1coy02gt
- 膿をもったニキビは早めにスポッツクリアなどで乾燥させて
ポロッととるよろし
- 115 :メイク魂ななしさん:02/03/28 00:46 ID:aBm+ToRO
- >89
遅レススマソ。
今日から洗い流してみます。
それでだめならジプシーだ…(鬱
- 116 :メイク魂ななしさん:02/03/28 00:59 ID:8bctFm4c
- >91
それ、私もなったことあります。
背中を触ると、固くて短い毛でも生えているかのような
感触があって、「?」と思って抜いたら、米粒より
小さいくらいの、固くて黒い粒がでてきた。
毛穴にから出たにしては大きいものだからビックリ。
毛穴の中の皮みたいなのも一緒に出てきたりして2度ビックリ。
(毛穴の中がムケてしまったのかと思った)
アテローゼ、粉瘤とかで検索かけるとでてきますね。
私もたぶん、粉瘤だった…のか、な?
- 117 :メイク魂ななしさん:02/03/28 02:54 ID:1aeNctf5
- 緑茶パック私もダメだったよ。
それまで頬に毛穴なんてなかったのに、パック直後からかぶれたように
なって毛穴が目立つようになってしまった。
ちゃんと腕の内側でパッチテストしたのにな…
鏡見るたび鬱な毎日。。
- 118 :メイク魂ななしさん:02/03/28 09:56 ID:TOYRabUQ
- みんなWHつかってるけど、WHで荒れた人っていない?
最近ニキビがでてきた。。
- 119 :メイク魂ななしさん:02/03/28 11:02 ID:jhtKlBHD
- >188
荒れてはないけど、鼻のくろずみが余計目立つように
なった気がする。
私の場合、乾燥コメド→黒ずみ なのかも?
118さんも私と同じで乾燥気味なのにWHで水分取りすぎちゃって
ニキビできたのかもね。
確実なことは言えませんが。
- 120 :メイク魂ななしさん:02/03/28 12:55 ID:e5zFlqd2
- ∩ ∩
| | | |
(・x・ ) イヤーン
∪ ∪
| /
∪u∪
- 121 :メイク魂ななしさん:02/03/28 13:55 ID:pcnroDh4
- >>119
未来にレスカコイイ!!
- 122 :メイク魂ななしさん:02/03/28 14:14 ID:1coy02gt
- アーン、センゲト オワッチャテタヨゥ!!!!!
ケショイタ デ センゲトスル チャンスダタノニー!!!!!
- 123 :メイク魂ななしさん:02/03/28 15:27 ID:TOYRabUQ
- >>119さんレスありがとうでっす!
しばらくWHとめてみようかな。。でも引き締めができなくなる
- 124 :119:02/03/28 15:40 ID:jhtKlBHD
- あらやだ、188って書いてるよ。
118ね。わかってると思うけど
- 125 :メイク魂ななしさん:02/03/28 18:01 ID:EYp6RXu4
- ウワァァァン!!
目と口の周り以外、全体が毛穴開いてるよ。
このままどんどん開いて毛穴人間になっちゃいそう。
最近自分がオイリードライだと気付いて保湿を一生懸命
やってるのに・・・・鬱
- 126 :メイク魂ななしさん:02/03/28 18:34 ID:h95LU4Jk
- 少し前にアロエがいいって書いた者ですけど、
本当に効きますよ。
殺菌効果もあり、新陳代謝も促進されるし、あと色素の沈着も
防ぐ効果があるから、にきびにはぴったりだよ。
にきびのアトも残りにくくなる。
肌が弱い人は、直接つけるんじゃなくって、薄めて(詳しいやり方は、私はやったことないので
分からない・・ゴメンナサイネ)アロエ化粧水を作るそうです。
- 127 :メイク魂ななしさん:02/03/28 19:15 ID:m/bpeUcc
- 手作りコスメスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005893698/
からかおる姉さんのレスをコピペ。
アロエの殺菌効果が気になる方、読んでみてください。
530 名前:かをる@ネカマ 投稿日:02/03/27 23:42 ID:82jmPryO
亀レスごめんなさい、>>524 さん、それはアロエ化粧水の作り方でいいのかしら?
それならいくつかあるわ。
一番簡単なのはアロエの中のぶりぶりをそのまま顔に塗ること。
ただそれでは刺激が強いし、突っ張り感が残ることもあるし、
女の子のお化粧前にはちょっと使いづらいかも知れないわね。
他の作り方は、
1その絞り汁をお水で薄めてレモン汁やグリセリンを加える、
2絞り汁をお手持ちの化粧水に加える、
3アロエ酒を作ってそれにレモン汁やグリセリンを加える、
などよ。
1は作ってすぐ使えるけど日持ちがしないの。2は衛生を保つのがちょっと難しいわ。
3は出来上がるのに1ヶ月ほどかかるの。それぞれ一長一短ね。
あなたのライフスタイルに合わせて選んでね。
でも今年急に乾燥なんて何か生活の変化でもあったのかしら?
進学、就職、結婚、引っ越しなどで環境が変わったのならば
体調などにも影響が出ていないかちょっと心配よ。
乾燥肌はにんじんかカボチャを毎日食べてね。体の中からのケアは美肌の近道よ。
忙しくても週に1回はゆっくりお風呂につかってね。
ただアロエは薬効が顕著で即効性がある分刺激が強いのが難点ね。
かくいう私も乾燥敏感肌でアロエにかぶれるの。特にキダチアロエの外皮に。
だからいつもベラの内部だけを使うようにしているわ。
524 さんのお庭のアロエがお肌に合うといいわね。
- 128 :かわいい。:02/03/28 21:45 ID:VdfXYA8A
-
∩ ∩
| | | |
(・x・ ) イヤーン
∪ ∪
| /
∪u∪
- 129 :改造。:02/03/28 21:49 ID:VdfXYA8A
-
∩ ∩
| | | |
(・x・ ) イヤーン
○ ○
| /
∪u∪
- 130 :ああかわい!:02/03/28 21:51 ID:VdfXYA8A
-
|∩
|| |
|x・) いやーん
⊂)
| /
|´
- 131 :メイク魂ななしさん:02/03/28 22:57 ID:ImedYYZ1
- ∩ ∩
| | | |
(・x・ ) イヤーン
○ ○
| /
∪u∪
↑
これ、チンコ?
- 132 :メイク魂ななしさん:02/03/28 23:35 ID:KSx/a9QP
- 私が顔に出来ているものがアテローゼなるものなのだろうか?
数年前に顔に小さな盛り上がりが出来て(ニキビとは違う)
ギュって押し出したらニュルゥ〜って脂(?)みたいなのが
出てきた(粘土状のもの)
んで、その絞り出した毛穴は開いたまんま。
かなりでかい空洞。
んで定期的にそのでかい空洞がつまる。
しぼるとウニュゥ〜〜〜って粘土状のものが出てくる。
コメドとは違うんだよねー。それにしてもこんな物が顔に
あるなんて・・・ウチュ
- 133 :メイク魂ななしさん:02/03/29 00:06 ID:CpuxyNWW
-
|∩
|| |
|x・)>>132 シンパイナラ ビョウイン イッタホウガイイトオモウ・・・
⊂)
| /
|´
- 134 :メイク魂ななしさん:02/03/29 00:45 ID:kYHX4mst
- >>132
病院に行く事を迷わず進める。
- 135 :メイク魂ななしさん:02/03/29 00:53 ID:QXcguVUz
- 粉瘤、私も背中にできたことあります。
しかも花の種くらいでかいの。5×3ミリくらい。
妙にボコっとしてるので気になって気になってしょっちゅう触ってたら、
ある日ボロっと黒い種のようなものが・・・
その時(小学生くらい)は粉瘤なんて知る由も無く、
宇宙人に何か埋められたのでは、と本気で思ってました。
取っておいたけどそのうちどこかに行っちゃった。
全然関係ないのでさげ
- 136 :メイク魂ななしさん:02/03/29 01:03 ID:BXrIWBnO
- >>132
ふんりゅうと思われ。
- 137 :メイク魂ななしさん:02/03/29 01:21 ID:qxLMMI47
- 粉瘤…私、胸のど真ん中にできました。
なんだろなぁ、って思っていじってるうちに徐々に
大きくなったので、心配になって病院に行った。
そこで、初めてその正体が分かったのですが、
後日、切除してもらいました。
取り出したものを見せてもらったのですが、乳白色の塊でした。
余談ですが、私の父は背中に、5年熟成くらいの
うずらの卵大の粉瘤ができ、切除しました。
さらに余談ですが、私の夫は、睾丸の横にソラマメ大の
粉瘤ができ、泌尿器科で珍しがられました。
- 138 :メイク魂ななしさん:02/03/29 03:23 ID:uFx40D8x
- >>137
私も胸のど真ん中にできたことある。
触ってた時にポロって黒いかたまりが取れたときは本気で焦った。
ブラがあってなかったのかな〜とか思ってたんだけど。
- 139 :メイク魂ななしさん:02/03/29 13:12 ID:odctP2e6
- ニキビをつぶした後は、ビタミンEがいいですよ。
カプセルの中身を出してぬりぬりすると
早く治るし、跡が残りにくいです。
つぶしてすぐ、傷が「生」の状態で塗ってくださいね。
乾いちゃってからでは効果が薄いようなので。
- 140 :メイク魂ななしさん:02/03/29 13:14 ID:zX93xH1f
- >>88です。
ミルクを流してもなんか脂の膜が張ったみたいで妙だったので
ダヴで洗顔という非道な道に走ってみました。
今の所ニキビ増加はなし。ただ肌がふっくらもちもちとか
そういう効果もなし(鬱
ニキビ全部治ったら洗い流しだけにしてみよう。
- 141 :メイク魂ななしさん:02/03/29 21:49 ID:vvUEMnkW
- 私よりひどい毛穴の人を見たことがない。
鼻パックは悪いと聞いたので、
ミルククレンジングやその他ここの過去ログでいいと言われたものは大体試したんだけど
つまったコメドが毛穴を押し広げ、
なんとかコメドを取り除いた後もクレーターのようになった毛穴を埋めるようにまたコメドが。
友達からは「鼻の皮膚移植したら?」とか言われるし…
やっぱり人から見てもそんなにひどいのか…
てかいくらなんでもそんなこと言うなよ。
- 142 :メイク魂ななしさん:02/03/29 21:56 ID:CaX/+we1
- 鼻の毛穴をぎゅっぎゅっておしていたら
白いのがうにゅにゅーーってでて(油とおもわれ)
どうもそれは粉瘤じゃないみたいなんです。
しかもその後の傷が痛い痛い・・・
なんかいい薬とかないでしょうかね?しかも皮がめくれている・・・・
爪でやるんじゃなかった・・
- 143 :メイク魂ななしさん:02/03/29 22:01 ID:xWSn9yYm
- 爪や指は絶対ダメですよ、傷跡になる危険大、です。
専用の膿だし(棒の先っちょに輪っかがついてるようなやつ)を使いましょう。
無いときは、ボールペンの芯(安物の真ん中透明なやつ、ありますよね)を適当な
長さに切って、切り口をライターなんかであぶって滑らかにしてから代用しましょう。
- 144 :142:02/03/29 22:02 ID:CaX/+we1
- >>143
どうしようどうしようもう傷跡になりかけ・・・
しかもくろっぽくなっちゃってきてます・・・
うぅ・・・
- 145 :143:02/03/29 23:49 ID:RzFZpLKb
- >>144
まず、カサブタになってるなら、気になるだろうけど、自分でむいちゃダメですよ。
黒っぽくなりかけなら、傷跡じゃなくて単なるニキビ跡ですむかもしれません。
傷跡だと赤くなっちゃうんです。(自分が経験者)
ニキビ跡は陥没系の跡にならなければ、グライクインみたいなハイドロキノン系の
美白が即効では効きます。ただ、塗るとピリッとするので、敏感肌はやめたほうがいいです。
そうでなければ、肌のターンオーバーの約1ヶ月くらい気長に普通の美白系コスメを使って、
ゆっくり治しましょう。143であせらせるようなレスつけて不安させてゴメソ、落ちついてゆっくり
治しましょう。
- 146 :メイク魂ななしさん:02/03/29 23:54 ID:K2jA59T0
- ( ´Д`) ああ、太ももの内側のきめ細かくて綺麗な皮膚と
顔の皮膚を交換したいよ・・・・w
- 147 :143つづき:02/03/29 23:54 ID:RzFZpLKb
- グライクインも普通の美白コスメも、傷がきちんと乾いてからしたほうがいいです。
生傷状態、カサブタ状態のときは、刺激の少ない化粧水をやさしくはたくか、オリーブオイル
とかを付ける程度にしときましょうね。
- 148 :メイク魂ななしさん:02/03/30 00:00 ID:OuHUtv6l
- >146
わかるー!
今太股の内側にファンデ塗ってみた。
顔と大違いにノリがイイ…
ウチュ…
- 149 :メイク魂ななしさん:02/03/30 00:42 ID:+zI2FAOy
- >>132
私もソレ、おヘソの下にある。
このままじゃだめかな・・
- 150 :メイク魂ななしさん:02/03/30 09:32 ID:XvUhi6k5
- 脇毛の抜き後がブツブツの毛穴になっててノースリーブ着れない…
誰か脇の毛穴が綺麗になった人いませんか?
- 151 :メイク魂ななしさん:02/03/30 09:41 ID:OI2UFeeM
- >150
ワキララだっけ?あれの液体のやつが結構キきましたよ〜。
完全にブツブツとれるわけじゃないけど…
- 152 :メイク魂ななしさん:02/03/30 09:52 ID:/iCzmHGh
- >151
腕や足にも効果あるでしょうか?
スレ違いなのでサゲます。
- 153 :メイク魂ななしさん:02/03/30 10:11 ID:NTSVijVt
- 友達は、肌は超美肌でツルツルスベスベ。
なのに、足とか身体の肌は鮫肌のようにザラザラゴワゴワ。
うらやましいような、うらやましくないような・・。
- 154 :151:02/03/30 10:39 ID:OI2UFeeM
- >152
うーん?腕足には使ったことないからわからないです。ゴメソ。
- 155 :メイク魂ななしさん:02/03/30 11:33 ID:rYoUDa/f
- http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=20927
エリクシールから、毛穴ケアのスティック状美容液発売。5月。
- 156 :メイク魂ななしさん:02/03/31 00:56 ID:x7nQLsYH
- とりあえず、ひどいなあ、と自分で思う人は皮膚科に行ってみたらどうでしょう?
私も花粉症で肌がゴワゴワになっちゃったし、化粧品あんまり使えなくなっちゃった
から今度毛穴の相談と一緒に皮膚科に行ってみようかな、と
なんとかしてくれるかは解らないけど説明とかは聞いてみる価値はあると思うし
はあ〜それにしても黒ずみが気になるなあ〜シミも・・・ウツ
- 157 :メイク魂ななしさん:02/03/31 22:58 ID:9F3noSDw
- コメド、毛抜きでひっこぬいちゃった。
WHで引き締め引き締め…
鬱あげ。
- 158 :メイク魂ななしさん:02/04/01 00:10 ID:Cs2NwIyt
- 開いてるどころか、すでに陥没している毛穴が
鼻に3箇所、頬(鼻のヨコ)に1箇所あります。
何をしてもどうにもならないんで、昨日から
ベリーベリーの毛穴ケアを爪楊枝の腹の部分で
削り取って、刺激しないようにしながら陥没穴に
埋め込んでいます。
しばらくしたら、結果報告します。
- 159 :メイク魂ななしさん:02/04/01 00:12 ID:eVkm480F
- >>157
わかるわかる。私は小鼻の横みぞ?とリップラインのコメドをよく
毛抜きで引き抜きます。クレンジングとかしても、そういうところって
落ちないし、ヒョコっと顔だすからムカつくんだよ。
- 160 :157:02/04/01 00:45 ID:me7g8c6P
- >159
そう、小鼻の横みぞ?ひっこぬいた…(鬱
ミルククレンジングって、目的はコメドをなくすんではなく
毛穴のまわり?をもちもちふっくらにして毛穴を
閉じるんだよね?すでにコメドが発生してる場合って…
そういえば何日かに一回オイルクレンジングで一斉除去してる
人いたよね。やってみようかな…
- 161 :メイク魂ななしさん:02/04/01 08:56 ID:MRIslUlj
- オイルクレンジングは2分以上肌にのせていると
浸透して新たなコメドを作るから要注意!!!
2分以内に洗い流して!!
と、以前ヤクルトエステのお姉さんが言っていたなあ…
- 162 :メイク魂ななしさん:02/04/01 09:53 ID:72oB06XE
- <161
普段はミルクレで週1でオイルで毛穴ケアしてるんだけど
オイルの時はここぞとばかり、5分くらいクルクルしてるよお〜
これからは2分にとどめておこう・・・
しかし、暖かくなってきて毛穴の開きが気になる。
黒ずみが目立つ。やな季節だあー
- 163 :メイク魂ななしさん:02/04/01 09:54 ID:Hh/8HG3L
- >>161
ホント?忙しいなあー。
- 164 :メイク魂ななしさん:02/04/01 10:27 ID:BTIg9t9r
- 今日みたいな天気が良くて明るい日に手鏡を顔に近付けると・・・
しわしわ、でこぼこ、しみしみ。そんな私の顔。
- 165 :メイク魂ななしさん:02/04/01 17:34 ID:A9K6EHRV
- 超オイリー女・快適生活への道にもかいたんだけどね・・・
皆!!!化粧品だけじゃダメだよ・・・
あのね!!!!
ビタミンB2,B6の内服(皮脂はビタミンB2,B6により低下するよ!!!)
を頑張って!!!
WHとか使うより全然きくから!
3ヶ月、毎日必ず続けてみなよ!!
全然違うから!!!
- 166 :メイク魂ななしさん:02/04/01 20:02 ID:4wPz1xuX
- >>165
そういうのってどこで売ってるの?サプリメントじゃダメカー
- 167 :メイク魂ななしさん:02/04/01 20:44 ID:Lf70E6XU
- チョコラBBは?
- 168 :メイク魂ななしさん:02/04/01 22:03 ID:rTSgxYAS
- 個人差あると思うけど、乾燥肌の人はチョコラBB(というよりビタミンB系)
使わない方がいいと思う。
使ったらますます乾燥して、皮がむけるようになった。
- 169 :メイク魂ななしさん:02/04/01 22:34 ID:v2HOuVDt
- チョコラBBって常用しても平気?
- 170 :メイク魂ななしさん:02/04/01 23:02 ID:B66UtzrF
- ビタミンB類でも、摂りすぎるとカラダに悪い種類があったような・・・。
マルチビタミンBみたいなのはヤメて、B2,B6とかのピンポイントなサプリにすべし。
- 171 : :02/04/02 00:02 ID:ehh4CwyI
- 今日久しぶりに皮膚科に行った。コメド治したくて行ったが、
どうやら病院失敗したみたい(゜Д゜;)
ダラシンローションを処方されてて1ヶ月弱使ったが効果なしって
言ったら、じゃぁもう治んないかもねだと・・・
てめぇは医者だろ!!それはないんじゃないか?
とりあえず、あるHPで教えてもらった生薬化粧水が出来上がるまでの
つなぎとして、イオウカンフルローションをもらった。
ただこれはカサカサになるらしい。
私は油ギッシュなんでへっちゃらのはず。早く治したい。
- 172 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:06 ID:G1af0ocd
- なんか…ミルククレンジング(洗い流し)に変えて、保湿もちゃんとするように
してるんだが、逆効果なのか鼻まわりどことか頬にもコメド発生…(鬱
顔の油分余ってるってことなのか?
でも普通の洗顔にWHと化粧水乳液だと夕方には
頬や口周りが乾くんだよ…どうしろっていうんだ…(鬱
- 173 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:10 ID:Yg4t/KYn
- >172
水スプレーは?適度に潤って良いよー。化粧直しにもオススメ。
- 174 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:19 ID:G1af0ocd
- >173
過去ログ漁れば水スプレーの詳細あったよね?たしか…
旅に出てきます。産休。
- 175 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:23 ID:iTOYUGGZ
- そもそも、もう寝る準備しとかないと駄目だよね…。と最近思う。
コメドどころか肌そのものに悪いや。
十二時前までに眠れる人間になるのを、今月の目標にしてみる。
- 176 :メイク魂ななしさん:02/04/02 00:35 ID:UJl0qrfn
- 乾燥肌だからあんまり毛穴って気にしてなかったんだけど、
なんだか最近くすむなーと思ってよく見たら結構毛穴開いてる・・・。
でも角質取りすぎるとよくないって言うし、どうせいっちゅうんじゃ(w
ルティーナのクリアスムーサー(洗顔料)は、コメドにいいか
どうかわかんないけど、鼻のザラザラは取れていいですよ。
思いっきり角質除去した、スキーリ(w
保湿は忘れず。
- 177 :メイク魂ななしさん:02/04/02 03:11 ID:ZIb5g5ao
- >165
それより「!」は1個じゃダメなのか?
- 178 :ああ〜:02/04/02 04:22 ID:q+V20s+5
- ∩ ∩
| | | |
(・x・ ) イヤーン
○ ○
| /
∪u∪
|∩
|| |
|x・) いやーん
⊂)
| /
|´
- 179 :メイク魂ななしさん:02/04/02 04:31 ID:debDfsZE
-
>178
あんた維一日中2ちゃんやってんの?
- 180 :ああ〜:02/04/02 06:49 ID:q+V20s+5
- ∩ ∩
| | | |
(・x・ ) イヤーン
○ ○
| /
∪u∪
|∩
|| |
|x・) いやーん
⊂)
| /
|´
- 181 :メイク魂ななしさん:02/04/02 07:46 ID:UxwoLBqs
- >170
取りすぎるとダメなのは確かビタミンB12
別にチョコラBBをわっしょいする訳じゃないけど、
ショコラBBにはビタミンB2、6、1 が入ってる模様。
つーったって、乾燥する人もいるみたいなので、選ぶのは人それぞれだねぇ
- 182 :メイク魂ななしさん:02/04/02 08:07 ID:Btpnj96i
- 肌にはビオチンも大事らしい。
- 183 :メイク魂ななしさん:02/04/02 15:54 ID:0YR/d0oe
- もちろん、ケアって大事だけど、
何より睡眠が大切だと思うよ〜
ここ1週間、毎日家でご飯食べて
ゆっくりお風呂に入って、10時には寝てたら
肌がもっちもち!!寝起きの顔がパンパン(ハリがある)
でもその後2日間、寝るのが遅くなったら
あっという間に肌の調子崩れたよ・・・
- 184 :メイク魂ななしさん:02/04/02 20:00 ID:kbFo1AKv
- 水差すようでゴメソだけど、顔がパンパンて、むくみちゃうのん?
朝って顔がむくむよね。んでもって夕方は足。地球の重力が・・・。
- 185 :メイク魂ななしさん:02/04/02 20:12 ID:N3K9FCJd
- >184
え?183は張りがある様を形容した表現なんじゃないの?>顔がパンパン
- 186 :メイク魂ななしさん:02/04/02 22:49 ID:pNPLld+a
- >183
かなり禿げ同。
早寝早起きしてると本当に肌の調子がいい。毛穴が無くなるし、キメは整うし。
夜更かししてるとTゾーンは油ぎるは、毛穴は開くはでロクな事がない。でも、2ch
見ちゃうんだよね。夜遅くまで…。もしや毛穴の最大の敵はビオレ毛穴パックでは
なく2chか?!(w 朝ネット派になりたい…。
- 187 :メイク魂ななしさん:02/04/02 23:14 ID:Gr+RU4nt
- パンパンいいな...。
- 188 :メイク魂ななしさん:02/04/02 23:52 ID:aYd+aB4g
- BSC、安いのはいいんだけどヒアルとか合成だったりしてもしかして
他のも・・・?と思ってしまう。質はどうなんだろう?
正直今まで買ったものはそんなに良くない・・・
かといいつつまた買ってしまいそう・・・
- 189 :183:02/04/03 09:57 ID:XVVvZW9w
- パンパンというのは、むくみじゃないですよ〜
肌に張りがでてパーンって意味。
元々、あまり顔はむくまないんです。
昨日も10時半に寝て7時半に起床(9時間睡眠)
顔はパンパンでした(w
毛穴も閉まってました!
- 190 :メイク魂ななしさん:02/04/03 12:08 ID:ti3KSk9x
- 「ぷりぷり」とは違うのかな…>パンパン
- 191 :メイク魂ななしさん:02/04/03 14:26 ID:HyXIgKq9
- わかる。。
睡眠時間をちゃんととった日は毛穴もぴったりとしまってるのに、
最近生活が不規則で、毎日4時間睡眠とかになったら、
鼻の毛穴がぽわーんと開いてきたよ。。
ぽわーん。。。
- 192 :メイク魂ななしさん:02/04/03 16:50 ID:+En3iTE1
- 今日ぽわーんとしてる...。
- 193 :メイク魂ななしさん:02/04/03 16:53 ID:n0uymCzA
- 今日もまたミッチリ詰まってる・・・キタネェヨー。
- 194 :メイク魂ななしさん:02/04/03 18:18 ID:I1IbT1Sp
- 毛穴が閉じたり開いたりって言う人は、
それほど毛穴が目立たない人だと思う・・・
私なんて早く寝ようが睡眠たっぷりとろうが毛穴は開きっぱなし。
もうどうしようもありません。
- 195 :メイク魂ななしさん:02/04/03 20:43 ID:9Wj5eCzY
- 今までは鼻の頭だけにしかなかった毛穴の開きが
最近はほっぺにもきてしまった(涙
どうすればいいんだーーーーー
- 196 :メイク魂ななしさん:02/04/03 21:06 ID:6YofLb/w
- >>195
今ならまだ間に合います!
とりあえず、冷水すすぎとか。(←既に実行していたらすみません)
老化を阻止することは出来ないけれど
遅らせることは可能です。
がんばって!!
- 197 :メイク魂ななしさん:02/04/03 23:55 ID:Pl/RgxRg
- 前スレで評判よかったヨーグルトを顔に塗り入浴してみた。
お湯で流しただけでW洗顔しなかったら、顔がゲロくさ〜い(鬱
毛穴の汚れは落ちたように思うけど・・・・
- 198 :メイク魂ななしさん:02/04/04 00:59 ID:liBQosGP
- ゆーわくに負けて鼻パクーを…
ああ、もうだめぽ…(ナキ
- 199 :メイク魂ななしさん:02/04/04 01:48 ID:nLM5Ufu9
- 過去ログ多すぎてちょっとすぐに読めないんだが、
鼻の黒ずみってメラニンらしい、ってよく聞くけど
どうやって見分けるんでしょう?調べてくれるとこ
とかあるんですか?鼻パックやってもカクセンは取
れても黒ずみは取れないので…。
あと、それに効く化粧品なんかないでしょうか?
過去ログのこの辺を見ろとかでもウレスィ・・・
- 200 :メイク魂ななしさん:02/04/04 04:17 ID:gLbEVBGw
- >199
黒ずみは、「コレ!」という化粧品は今のところないので
話も色々出てきて、ループしてるという感じです。
・・・と、何度言えばいいんだか。
個人的には風呂に浸かるのが一番効果的であった。
- 201 :メイク魂ななしさん:02/04/04 08:41 ID:9TUgukqS
- メラニンだったら根気強く美白かなあ?
コメドに関しては私もお風呂が効果的だった。
半身浴と保湿保湿ひたすら保湿でコメド激減したよ!
以前は鼻からにゅるにゅるが出てきたりパウダリーファンデで
化粧直しすると白いぶつぶつが見えたりしてほんと鬱だったん
だけど、今はそんなことなくなったよ。
あとは毛穴小さくなるように引き締めがんばります。
- 202 :メイク魂ななしさん:02/04/04 16:15 ID:rg0oz4po
- 勝負日で久々にこってりメイクして落としてみたら最近閉じてた毛穴パカー
ウツー。
- 203 :メイク魂ななしさん:02/04/05 00:47 ID:dYi4QvA9
- 鼻パックをぬらして使用したら良い感じ。
なんでパックっていけないの?
鼻パックで改善した人はいないの?
睡眠きちんとしたって、食べ物に気をつけても改善しない・・・
パックに洗剤浸してパックするといいって言ってた人がいる。
終わったら必ず水で洗うって・・・やってみようかな・・・
- 204 :メイク魂ななしさん:02/04/05 00:59 ID:F0rl9eTk
- 美容版で鼻パックしたのをさらしてる人がいたよ。
鼻も晒してたけど、きれいだった。なんで?
- 205 :メイク魂ななしさん:02/04/05 01:43 ID:Zb8WJn2/
- >203
洗剤って洗濯物洗う時に使う洗剤?大丈夫なのかそれ…(´Д`;)
とりあえず生活整えても改善しないならなおさらパック止めた方がいいと思う。
万人がそうなるわけではないでしょうが、このスレでは鼻パックのせいで酷く
なったという人の方が断然多いです。改善したって人は居なかったと思う…。
>なんでパックっていけないの?
鼻パックによってコメドは取れるけどその後毛穴が閉じず、開いたままの毛穴に
またコメドが詰まるのでパックを繰り返す、の無限ループ。それを繰り返していく
うちに毛穴が前より大きくなったりする人も居るようです。
私も鼻パックしたては綺麗だけどその後余計にコメド詰まるんでやめた。やめて
から毛穴段々目立たなくなってきてます。オバジが効いてるのもあるが。
>204のもパックしてすぐの写真だったのでは?
- 206 :メイク魂ななしさん:02/04/05 02:56 ID:oE7Mnyjb
- 毛穴パック体験談です。
私もかつてはコメド?何それ?という感じの美鼻でしたが、
ある日バイク乗りの彼氏が鼻の毛穴が黒くなるのを気にして
鼻パックを買ってきました。
彼氏は例のCMのように大量のコメドがびっしりと取れて
かなり気持ちが良さそうでした。
それを見てうらやましくなってしまい、必要もないのに
私も鼻パックに初挑戦してみましたが、コメドは一つも取れない上に
産毛がびっしり抜けて、剥がす時涙が出るほど痛い思いをしました。
愚かにもパックに並んだコメドを見たい一心でその後何度も
鼻パックを繰り返していると、産毛も全部抜けてしまったのか
痛みもなくなり、だんだん小さいコメドが取れるようになりました。
繰り返すうち、鼻の毛穴は開ききって放っておくと黒ずむようになりました。
結論、鼻の毛穴は本来産毛が生えているべきです。
産毛が生えなくなるとコメドが詰まります。
鼻パックは産毛を残らず抜いてくれるので、
コメドが欲しくない方、増やしたくない方は毛穴パックは止めましょう。
- 207 :メイク魂ななしさん:02/04/05 03:02 ID:WcgeObq7
- >>206
泣ける話だねぇ
- 208 :メイク魂ななしさん:02/04/05 05:36 ID:xBJ8bxxb
- あー、抜けた産毛用の栄養素が余ってコメドになってるんだろうか。
そう考えるとなんか納得なんだけど。
- 209 :メイク魂ななしさん:02/04/05 07:56 ID:PNyM9MiJ
- 毛穴から毛を除くとただの穴だもんなあ。
そらあゴミも溜まるよなあ。
ということは毛を生やせばコメドなくなるってこと!?
何か今凄いことに気がついたような気がするのは気のせい?
- 210 :メイク魂ななしさん:02/04/05 10:05 ID:ojMgISlj
- 毛穴から毛を除くとただのアナ。。ワラタ。
まさにその通りだよねー。
たしかに、鼻パックした直後は驚くくらい鼻が綺麗。
でも、翌朝には。。。。。
- 211 :メイク魂ななしさん:02/04/05 11:54 ID:DDkjRYMM
- ちょと思い出した。肌の皺って毛穴が無い(小さい)ところから
できていくんだってね。確かに目の下、瞼、
鼻の脇から口元にかけての所、毛穴小さいよね
毛穴だってがんばってるんだなあ…。
ちょとスレ違いっぽいのでsage
- 212 :メイク魂ななしさん:02/04/05 12:16 ID:RTI/kJ6M
- そうそう、皮脂は毛穴から出るって言うか正確には
毛穴の途中に出るので(肌の内部)
それが毛を伝わって肌表面にしみ出てくる感じです
だから毛がないとうまく出られなくって詰まるのだ
- 213 :メイク魂ななしさん:02/04/05 12:48 ID:hT2mO806
- 転勤が決まって1ヶ月。
残務整理に引継ぎに新居探しに引越し。
死ぬほど忙しくて化粧落しもビオレのメイク落しシートご愛用。
もちろん、時間をかけて毛穴のケアなんて出来ませんでした。
したら鼻の頭〜が〜、毛穴パックリ〜、イチゴッ鼻〜(ゴウナキ)
ちくしょ〜!!オンナノコに転勤なんてさせるな〜!!
ということで今日からまた一からやり直します。トホホ・・・。
これから外回りが多くなるのでひよこを買おうと思っているのですが
日焼け止めスレで落ちにくいとのレス。
今ドルミルク使ってるんだけど落ちるのでしょうか?不安だわ。
- 214 :メイク魂ななしさん:02/04/05 12:58 ID:DUt8DNQi
- >>206
激しくワラタ!!あなた面白いよー。本人は笑い事じゃないかもしれないが。
私は高校の頃から毛穴ビシーリ!!面白がって合宿では友達と見せ合ったりして
ました。今、とても苦労中。お互いがむばりましょう。
- 215 :メイク魂ななしさん:02/04/05 13:02 ID:oToXUHoh
- エバメールのゲルを使ってたら顔の産毛が濃くなったっていう人がいる。
エバメールをコメド部分に塗り込んで新しい産毛を育てたら悩み解決?
…するわけないか。
- 216 :メイク魂ななしさん:02/04/05 13:06 ID:6vNe8Z3T
- 暖かくなってきて、毛穴が目立ってきた・・・
- 217 :メイク魂ななしさん:02/04/05 13:12 ID:H1lYZo7q
- 産毛から皮脂が伝わって排出、産毛ないとたまる、、
目から鱗ー
そうかそうか、、すごい事に気付いた!
でも、もう手遅れです、、助けて。。
- 218 :メイク魂ななしさん:02/04/05 13:42 ID:Y7Mdpo2e
- >216
ハゲドウ〜・・・
これから暖かく、いや暑くなってきて
汗もバンバン出る。毛穴もガンガン開く・・・鬱過ぎる
- 219 :メイク魂ななしさん:02/04/05 14:11 ID:6vNe8Z3T
- 夏なんて暑くて毛穴開きっぱなしだよ。
いくら氷で冷やして収斂してもすぐに
ぽわーーーーーん。
- 220 :メイク魂ななしさん:02/04/05 14:29 ID:bAKAv/DU
- 毛穴開くってどんな?奥が見えたりするんでしょうか??
- 221 :メイク魂ななしさん:02/04/05 15:12 ID:3NvdviIR
- >220
肌色のいちごです。
- 222 :メイク魂ななしさん:02/04/05 15:28 ID:jwCg1hQo
- >>221
激しくワラタ
うん、本当にそうだよね、肌色のイチゴ・・・
もしくは肌色のオレンジ
穴が開くわけではなく、クレーターのように表面だけがグワーっと開くんだわ
自分で書いててウツになった・・・逝こっと
- 223 :メイク魂ななしさん:02/04/05 18:53 ID:QpwiH5CA
- >>220
IDカコ(・∀・)ワルイ!
- 224 :メイク魂ななしさん:02/04/05 19:58 ID:7PtZJOZH
- >>220
bAKA!(・∀・)
毛穴全開みられるから美容院がイヤ!美容院でおでこ全開イヤ!
ウチュ・・・
- 225 :メイク魂ななしさん:02/04/05 20:36 ID:rPO9nPzN
- 毛穴がぽわーんと開くって、まさしくな表現だね、、、。
- 226 :メイク魂ななしさん:02/04/05 22:02 ID:EL1CwMCh
- >>213
>(ゴウナキ)
これって「号泣(ごうきゅう)」のこと?
- 227 :メイク魂ななしさん:02/04/05 22:07 ID:WGgE2Vu4
- >>213
ゴウナキ(((( ;゚Д゚)))!!!!
- 228 :メイク魂ななしさん:02/04/05 22:14 ID:lt0+w75v
- ヴィジュ板では(ゴウナキ とか(クワラ ってよく使われてるね
- 229 :メイク魂ななしさん:02/04/05 22:24 ID:Rskhs6fP
- そうなんだあ。
2ちゃんにも方言みたいなのが色々あっておもしろいよね。
- 230 :メイク魂ななしさん:02/04/05 22:29 ID:yQkuCCsx
- >226
私もそれ突っ込みたかったけど
2ちゃん用語なのかなって思って突っ込めなかったよ
- 231 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:15 ID:TE1jduHg
- (クワラ て何だ?!
まぁ、それはいいとして、最近汗ばんできてお顔の皮脂も出始めました。
そろそろビオレの去年買った脂取り化粧水の出番か?(w
まぁ、ビオレもどうでもいいとして、コメドも溜まります。
そして、ファンケルのクレンジングオイルを恐い情報もあるけどサンプル
くれた人がいい人だったから使ってみた。
ヤバイ!マジでコメドが出てきて手触りザラザラした〜!!
そして洗顔パウダーでW洗顔したら肌もっちり。毛穴目立たない。
一瞬ふぁんけるマンセーになろうかとおもたよ。
TISSより落ちた、と思うのはあまりにも私のコメドが溜まってたせいか?!
- 232 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:20 ID:A7QGc+R1
- ワタシよりダンナの方が毛穴目立たなくてきれいなのはなぜ?!
こんなにお手入れしてるのに、水洗いしてタオルでごしごししてるだけの
ケアに負けるのはなぜ?!
- 233 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:26 ID:YazvhxUa
- クワラ→苦笑
- 234 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:42 ID:m/mqVkLS
- せめてニガワラくらいにしてほすぃー。。。
- 235 :メイク魂名無しさん:02/04/05 23:46 ID:iA/cjhUq
- TISSの、「ポロポロ落ちるオイル」を先日使ったところ、
角栓はたくさん頭出してるのに、
指先でポロポロ落ちてる!!って感覚が本当に全く無かったのですが、
オイルで「取れてる〜」って、みなさんは感じてらっしゃいますか?!
- 236 :メイク魂ななしさん:02/04/05 23:57 ID:oS+fgAyV
- 私、TISSは全然ダメだったなあ…。
なんだかんだあるけどDHCは取れた。でも、ニオイが独特なのと、後で少し
カサつく(洗浄力強すぎ?)んで、今は化粧惑星。こっちはしっとりめ。
手のひらで暖めてから顔になじませて、そのままぼーっと5〜10分くらい
くるくるやってます。やりすぎかも。
顔の皮膚とオイルの温度差がなくなってきたくらいからポロポロと。
- 237 :メイク魂ななしさん:02/04/06 00:04 ID:yPPMAYO4
- 知り合いの叔母さんがつくったアロエ+塩+お酒?のクリーム。
見た目は悪いがこれ使ったらザラザラだった鼻がツルツルに・・。
毛穴もファンデ薄く塗っただけで消えたし、今まで市販品ばっかで
手作りのはどうもな・・と使わずにいたけどすごくよかった。
自分で作ってやってみるっていうのも良いかもしれないです。
- 238 :メイク魂ななしさん:02/04/06 00:12 ID:/2deSMPZ
- 毛穴に効くって店に書いてあったので「フォーミュラB」ってのを買ってきました。
なんでも一晩塗っとくと、かくせんが溶けるらしい。
みなさんは使ったことありますか?
私も試したら報告します!
- 239 :メイク魂ななしさん:02/04/06 00:15 ID:9cOZo6Aw
- >>237
何気に手作り物って効くと思う
前に泥(カオリンとか)とアーモンドの粉でパック作ったけどつるつるになったし
(ようはラッシュの天使もどき)
コメドがもうやばいからまた泥パック作ろうと思ってる
さっさと泥かってこようっと
- 240 :メイク魂ななしさん:02/04/06 00:26 ID:vqEKBrL0
- >238
気になるな〜
報告お願いしまーす。
- 241 :名無し:02/04/06 00:26 ID:BOJmXdxe
- >>235
私はTISS凄かったですよ。
ほんっとぼろぼろぼろぼろ・・・
でもニキビができたのでキュレルにしました。
キュレルも結構ボロボロですよ。一度お試しあれ。
- 242 :メイク魂ななしさん:02/04/06 01:05 ID:0+JeroI5
- ニュートロジーナの洗顔で毛穴もだいぶよくなってきましたが
やっぱりファンデでは完全に隠しきれません
みなさんは毛穴隠しに何使ってますか?
今までずっとベリーベリーの毛穴ケア使ってたけど何かイマイチ
- 243 :メイク魂ななしさん:02/04/06 01:57 ID:xlbfCiUp
- >>231
私もDHCのオイルクレンジングで同じように感じて感動したこと
が、あって、ファンケルは使ってないからなんともいえないけど、
気に入ってしばらく使ってたら、上のシートパックのレスみたいな
悪循環でますますコメド肌になって皮膚硬くなってきたので
中止したことがあったよ。
多分(良)コメドが激取れる→(悪)そのあと悪さが…っていうのは
強力な合成界面活性剤のしわざではないだろうかと
個人的には思った。
でもしこたま溜まったときにあのざらざら感をもう一度味わって
みたい衝動にかられる。シートパックのブツブツの快感と同じか。
使用してたころよりは、このスレ見て勉強したし、
今はしこたま溜まらないんだけどサ。
- 244 :メイク魂ななしさん:02/04/06 03:11 ID:HCmQC7PF
- この前、鼻の横にあったほくろをレーザーで取りました。
縦横5mmくらいの深い穴が開いたんですが、何か小さなツブツブが詰まっていて・・・
それは、たくさんのコメド達でした。
気持ち悪すぎて、吐きそうに。
(すみません、こんな話して、でも言わずにいられなくて)
でも、今すぐにでも取れそうで取りたい心境でしたが、
傷は洗顔以外に触れてはならないので、我慢しました。
今、そのコメドは皮膚の再生と共に中に引っ込んでしまいました。
でも、生で見えていると言うのに洗顔くらいじゃ取れないとは
コメドって、相当の粘着性のある物体なんでしょうかねぇ!?
- 245 :メイク魂ななしさん:02/04/06 03:15 ID:aOXX948+
- ケセパサのオイルクレンジングでメイク浮かせた後に
直ぐジェルで更にクレンジングしてから酵素の洗顔
パウダーでやさしーく丁寧に洗い・・・大高酵素の
化粧水ヘーラルーノをコットンでやさしーくかつ丁寧に
パッティング。その後 美容液塗って最後にオバジK。
このコースはじめたら10日位で驚くほど毛穴目立たなく
なった!
- 246 :メイク魂ななしさん:02/04/06 10:39 ID:V/y1BARC
- >>245
それすごいわ!
皮膚科でオイルクレンジングは、ダメだってきいた・・・
- 247 :メイク魂ななしさん:02/04/06 12:37 ID:lktAe2Dh
- クリニークのトータルターンアラウンドクリームはかなりすごいです。
クリニークは大学以来つかってなかったけど、@での高評価につられて。
そしたらもう!こりゃオススメですよ。
- 248 :メイク魂ななしさん:02/04/06 22:47 ID:Ffu71jI/
- 私もフォーミュラB使ってます。
メイク落としした後に付けて、風呂に入って、洗い流してます。
完全にはコメドは溶けませんが、ザラツキはかなり解消されたよう。
黒ずみには2〜4週間続けて使うといいらしいので、
もうしばらくがんばりまーす。
- 249 :メイク魂ななしさん:02/04/06 22:52 ID:12gl4Y/5
- オイルクレンジングって最初はいいんだけどだんだん・・・・(以下略
- 250 :メイク魂ななしさん:02/04/06 23:22 ID:3w2NZ6mB
- コメドって今さらですが何ですか?
- 251 :メイク魂ななしさん:02/04/06 23:50 ID:eUKeSDtD
- >247
高評価っても今、☆4.2。
昔、全然合わなかったくりに〜く。
そんなに高くないから、試してみようかどうしようか思案中。
- 252 :メイク魂ななしさん:02/04/07 00:54 ID:YkHD8Dny
- オイルなんか苦手〜
1回使っただけで肌がゴワゴワする。
しかもメイクを落とし終わった後オイルが落ちてるのか不安
- 253 :メイク魂ななしさん:02/04/07 02:31 ID:zAm/UJpP
- >>250
きっと貴方のお肌にも潜んでいるはず(w
鏡に顔を近づけてよーく鼻や頬の毛穴を見て、鼻をギュッと摘んで
なにやら埋まってた白か黄色のものが出てきたらそれがコメドです。
要は脂と汚れのかたまり。
- 254 :メイク魂ななしさん:02/04/07 02:38 ID:TaosxXkA
- クレンジングオイル、今はお知りの角質取りにつかってます;
おしりのもコメドっていうのかな?
顔は、ジェル状のものに切り替えました。あったかくなってきたし、
サッパリしていい感じ。
- 255 :245:02/04/07 02:55 ID:VZB0anuI
- オイルクレンジングはあくまでもメイクを一瞬浮かす為
の使用で そのあとクレンジングジェルでクルクルして
乳化させるとこが自分なりにポイントだと・・・もう
思い込みかも知れないけど(W
以前オイルだけ使ってた時より全然ツルツル!になる!
クレンジング剤 2種類も必要?!と言われそうかな・・・?!
まぁ多分酵素モノ(洗顔料・化粧水)が効いてると・・・
化粧のりも抜群にイイ!ちなみに私は混合肌タイプです。
- 256 :メイク魂ななしさん:02/04/07 03:05 ID:zAm/UJpP
- >>255
酵素もの洗顔料って顔パサパサにならない?混合だからいいのかなー。
私はちょっと乾燥気味なので酵素を使って洗顔すると寝起きなどで
ギッシュな時以外、顔がひきつります。
ちなみに井田の白い炭の洗顔パウダーで。
- 257 :255:02/04/07 03:30 ID:VZB0anuI
- >>256
確かにあんまりゴシゴシしないほうがいいかも。
その時のコンディションを見極めるのって大事だよね!
私は ちょっと乾燥気味のときとかは清肌晶を
泡だてた中にほんの少し酵素パウダー足す程度に
したりしてるよ。
- 258 :256:02/04/07 11:56 ID:tupnMJCD
- >>255
やっぱりそうだよね。私のは井田ではなくリアルでした。
清肌晶、前つかっって良かったけど、高いよね。どっかのバッタもんでも
しっとり感かわらないのかな?ところで、泡立てた中にパウダー入れるって、
どんな?ほんとに酵素だけで洗顔料ではないから平気なの??
よくわわからないけど、自分の手持ちの炭の洗顔パウダーでそれやりたい。
是非、ご指南ください。
- 259 :255:02/04/07 21:06 ID:0zw0Vke7
- >>256
石鹸泡立てた中にパウダーをちょい投入して 更に泡立てると
泡がとってもきめ細かくなって来る・・・私はこの感じが洗い時
とみて顔にのっけてかーるくクルクル。やっぱ顔の上で泡立て様と
ゴシゴシしてしまうと肌に負担がかかってきて荒れたりするので
泡で軽くがいいと思う。私の酵素パウダーは今はコーセーの
ソフティアというものその前はマキシマだった普通にドラッグ
ストアとかで買えるやつです。
- 260 :256:02/04/08 00:02 ID:ZCBBKKrf
- >>255
ありがd!!ソフティアでできるなら私のもできそうなんで今度やってみます。
- 261 :メイク魂ななしさん:02/04/08 02:00 ID:d9MvWA7y
- もっと若い頃からWHを使ってればよかったよ〜。
というくらいWHマンセー!!
- 262 :メイク魂ななしさん:02/04/08 02:22 ID:4XfwlyJK
- 既出ですが、ピーリングタオルはコメドに効くと思う。
使っているうちに鼻の脇やおでこのざらざらがとれてきました。
- 263 :メイク魂ななしさん:02/04/08 02:26 ID:rUPiBS33
- WHってふつうのドラッグストアとかで買えますか?
田舎のせいか見かけたことがないんです。。。(泣
- 264 :メイク魂ななしさん:02/04/08 02:28 ID:TmyVGQ1b
- >263
売ってるよー。
「そにぷら」とか「まいだす」とかでも。
- 265 :メイク魂ななしさん:02/04/08 03:08 ID:rUPiBS33
- 「まいだす」っていうのは知らないんですけど、
もしかして、WHって輸入系(?)のものですか?
- 266 :メイク魂ななしさん:02/04/08 03:16 ID:H6ghxnA4
- アメリカンなもんだよ
井田ラボのサイトで通販できるんじゃないですか?
- 267 :263:02/04/08 05:11 ID:rUPiBS33
- >>266
じゃあふつうのドラッグストアだときびすぃかもしれないのですね。。
井田ラボさんとこのサイト見てみます。
- 268 :メイク魂ななしさん:02/04/08 08:47 ID:8nVfh3wn
- 以前DHCのクレンジングオイルを使っていた時、
噂よりコメドが取れなかったのでお客様相談室に電話したところ、
「実際はそんなに目にみえたような取れ方はしないです。
それよりも脱脂力がすごいので、1分以内に洗い流して下さい。
じゃないと肌への負担が大き過ぎます。」
って言われたよ。その後時計を見ながらクレンジングしたけど・・・。
私は3本目を使い終わる頃、肌が黒くなってきた気がしたので、
今はもう使ってません。
ほっぺの毛穴は、アルビオンのエクシアを使ってましたが、
お金が続かなくなり、エクサージュ(金額的には半分)の
リンクルにしたら、すっかりなくなりました。
始めから安いほうのエクサージュにすればよかった・・
- 269 :メイク魂ななしさん:02/04/08 09:06 ID:HTolD9Qe
- DHCさいやくだったな。。。ニキビあっかするわ
染みは増えるはかゆくなるわ客への対応てきとうやわ。。。。
炸裂!!!!!!!!!
だから今はファンケル使ってます。
全然こっちのほうがええ
- 270 :メイク魂ななしさん:02/04/08 15:51 ID:P5qK6nlt
- ここで聞いていいのかわかりませんが…
3、4年前に使っていたポアカバー系の下地の名前が分からなくて。
水色地にグレーの文字でブランド名と商品名が英語で書いてありました。
形は口紅みたいなスティック状で、中身は薄い肌色です。
それを鼻にぬりぬりして毛穴を隠すタイプのものでした。
ドラッグストアで1500円程度のものだったと思います。
学生の頃に愛用していたのですが、最近は見かけません。
どなたか覚えてらっしゃいませんか?
- 271 :メイク魂ななしさん:02/04/08 15:53 ID:+t+qENBY
- >270
メイベリンのだったような…
- 272 :メイク魂ななしさん:02/04/08 16:17 ID:8t3DwAso
- 263さん、ドラッグストアにも置いてるところもあるよん。
私も田舎だけど、ちらほら見かけるです〜。
- 273 :263:02/04/08 23:26 ID:fgCIjMsy
- レスしてくださった皆さん、アリガトウゴザイマス(´ー`)
とりあえず、井田ラボさんのHPを見て、近くの取り扱い店舗を聞いてみることにしました。
- 274 :メイク魂ななしさん :02/04/09 02:43 ID:UZca0tCY
- ピーリングタオルでこすりすぎて大変な事になってるんですが・・・。
鬱だ・・・タスケテ・・・
- 275 :メイク魂ななしさん:02/04/09 02:48 ID:M6RWPjlm
- >>268
なに!?
リンクルで毛穴締まったのね!
今年からリンクルで行こうかしら・・・ホワイト出てるかな?
スレに関係ないので下げときます
- 276 :メイク魂ななしさん:02/04/09 05:14 ID:1Ysu33k2
- 毛穴パックで取り過ぎると、鼻の皮膚が肥大しちゃって大きく見えちゃうって
聞いたんですけど…こないだ鼻パックしから、なんだかふっくらしたように見えて
ちょっと困ってます…。対処法ご存知の方いませんか?
- 277 :メイク魂ななしさん:02/04/09 08:32 ID:rTTUMPhq
- >276
えー鼻パックしたら鼻がでかくなったって??
んなアホな。
- 278 :メイク魂ななしさん:02/04/09 10:48 ID:1Ysu33k2
- >>277
276です。後で検索でもっと調べてみたんですが
油取り過ぎたり、皮膚にダメージがあると皮膚の
防衛反応で皮が厚くなってしまうみたいなんです。
それに皮膚の厚みに加えて腫れる事があるようです。
自分もこれかな、と。
それと鼻いじってる人って大きくなりやすいみたいですが
これも「腫れ」が原因なんですかね?
腫れモノは一時的であってもやっぱりそれを繰り返してると、大きくなった
のが維持されてしまうらしいし…
とりあえず自分は洗顔後、氷にティッシュ巻いて氷パックしてます。
それにしてもこのままじゃ次の鼻パックは出来なさそう(というか怖い)
でもほっとくと黒ずんだりするし…困った。
ちなみに今までの鼻ぱっくの周期は2〜3週間に1度。
- 279 :メイク魂ななしさん:02/04/09 11:24 ID:BtHdHbI4
- 鼻の大きさってほとんど骨格で決まるのでは?
皮膚の厚みはどんなに変わるといっても1、2mmの世界でしょう。
- 280 :メイク魂ななしさん:02/04/09 11:37 ID:M9S6H4xg
- くそーー
今までと同じケアしてんのに
なぜか最近黒ずみが目立ってきてる!
なんでなんでえ???(ウツ
- 281 :メイク魂ななしさん :02/04/09 12:30 ID:9sWrXlJT
- こちらのスレを参考にさせてもらって、LUSHの命とWH
を購入しました。3日目なのですがとっても良いですよ。
鼻の頭がツルツルになりました。鼻の油浮きも
少ないみたいです。ありがとうございました!!
感謝です
- 282 :ふしぃ:02/04/09 12:34 ID:70z3r/3k
- きのう。。。
鼻の頭のコメドんが気になって、禁断のオイルクレをしてしまいました。
そして今日。。。
ぽわ−んとした毛穴に、脂ギッシュな鼻の頭。
泣きそう。
- 283 :メイク魂ななしさん:02/04/09 18:34 ID:DEobr9WX
- いつまでたってもニキビもコメドも減らず
皮膚科を変えてみました。
新しい皮膚科は、漢方薬と、化粧水の処方でした。
漢方薬は量もおおいしすっごく苦かったので(゚Д゚)飲んでませんでした。
でも化粧水だけでみるみるおはだが綺麗に!
しかし化粧水の効果もここまでか・・・というときにとうとう
思い切って漢方薬をのむことにしました。
のんで4日め!すごいおはだきれいになった!
カンポー(・∀・)イイ!!
- 284 :メイク魂ななしさん:02/04/09 19:10 ID:/TkCKbIw
- >274
一種のスリ傷状態なのかな。
馬油は傷にしみないし治りは早いからオススメだけど、
今後使わないなら買っても無駄になるしねぇ。
普通の傷薬(オロナインとか)でも塗ってみては?
- 285 :メイク魂ななしさん:02/04/10 01:19 ID:wa9bjQ4R
- WHのクロスに染み込ませてあるバージョン、
今日から使い始めたけど、マジ臭いクサー!!
でも効きそう。
捨てるの洗面所のゴミ箱にしちゃったけど、臭いの事考えたら
生ゴミの方に捨て直した方がいいのかな・・。<洗面所に染み付いたらウトゥ。
- 286 :メイク魂ななしさん:02/04/10 02:49 ID:bQQKK1jb
- 僕は男(18歳)ですがいいですか?
コメドと言う用語が角栓を指すのか黒ずみを表すのかわかりませんが、僕も鼻の頭の黒ずみが気になります。
いろいろ対策を講じて、角栓(固体状)のものは洗顔で完全に取れて、毎日の洗顔でほとんどできなくなったのですが、今度は毛穴のかすかな黒ずみも許せなくなってきました。(とことんやりたい性格なので)
洗顔直後はこの黒ずみもなくなりますが、数時間で酸化(?)して黒くなります。
これは仕方がないものなのでしょうか?
テレビ・雑誌を見てもみんな(男も)化粧してるので、一体綺麗な鼻というのはどういうものかが解かりません。
ましてや、僕もこの先、化粧などしないので、素の鼻で闘っていかなければなりません。
僕はどうしたらよいのでしょうか?どの段階で辞めるべきですか?
ちなみに、現在は角栓がないので鼻パックをしても何にも(一粒も)角栓がつきません。あと、あぶらとり紙を使うような脂性でもないです。
以前、やけになって洗顔をタオルにつけてこすりまくったらそれから1週間日焼け後のように皮が硬くゴワゴワになって剥けるという現象が起きました。
- 287 :メイク魂ななしさん:02/04/10 03:09 ID:2/UX742N
- >>286
コメドは譬えるなら垢みたいなものだから、一度除去しても次々と
できてくるもの。完全に取り去ろうと考えるのではなく、マメな
ケアを続ける姿勢が大事だと思われ。
書きこ読む限りではなんとなく洗い過ぎという感じなので、もっと
保湿を心掛けた方が良さそう。
- 288 :メイク魂ななしさん:02/04/10 03:13 ID:yGBkbGQu
- >286
黒ずみはメラニン由来のものっていう可能性ないかなあ。
洗いすぎも色素沈着のもとですし。
日焼け止め&美白を地道にやって、保湿もして細胞をふっくらさせるのが
先決のような気がする。
- 289 :286(教えて君でスマソ):02/04/10 03:34 ID:bQQKK1jb
- 有難う御座います。化粧板は荒らしがいなくて良スレですね。身体健康板を追い出されてここに来たもんで(w
肌は(男のくせに)白いです。それゆえに毛穴が目立つっていうのもあるのかなぁ…。
洗いすぎにはその事件以来注意しているつもりです。
保湿についても知識ゼロだから、教えてください。化粧水ってのでいいんですか?化粧水にもいろいろ用途別にあるんですか?
- 290 :メイク魂ななしさん:02/04/10 04:22 ID:yGBkbGQu
- >289
保湿の基本は、化粧水→(美容液)→乳液→(クリーム)。
肌の乾燥状態・悩み等に応じてアイテム増やしたりしてください。
化粧水にもいろいろ用途があります。まずは化粧水スレと乳液スレを
検索して過去ログ読みましょう。
- 291 :メイク魂ななしさん:02/04/10 04:24 ID:nlafg292
- >289
そそ。保湿は化粧水で。
男の人の方が脂分多めなのか
男性向けの化粧品って、ほとんどサパーリしたタイプが多いので
まずそれを試してみてはどうでしょう?
これだとドラッグストアにも売ってるし、買いやすいと思います。
それもダメならば、ファンケルで男性化粧品が通販で買えますよ。
(使ったことないので、効果はわからん。ゴメソ)
- 292 :自分も男:02/04/10 04:25 ID:T8qPEg2P
- 少しは検索とかして調べてください。
というかその方が早いです。
- 293 :286:02/04/10 11:21 ID:DKkgS91F
- ありがとう。過去ログ読んでいろいろ試してみます。
- 294 :メイク魂ななしさん:02/04/10 20:38 ID:aPlhFqF5
- 顔っ洗って鏡見たら、コメドの嵐だった。
顔中コメドだらけ。キモすぎてワラってシマッタ…。
かたっぱしから抜いて逝きたい!!!
ハァ…鬱だ…。
てか、ピーリングタオルで顔荒れちゃうしね…。
すいません、グチって…。
- 295 :メイク魂ななしさん:02/04/10 22:03 ID:dXjee6DP
- ある程度コメドが成長してくれたらピンセットで抜けるんですけど…。
この間鼻の真ん中にできたコメド、奥へ奥へ成長しちゃって…ピンセッ
トで穿り返してやっと出しました(*。*;)すごいでかかったけど取り出
したときの穴の大きさと快感!たまらんねー。
- 296 :メイク魂ななしさん:02/04/10 22:08 ID:F3ERkHKR
- >289
通販でなくてもDHCならイトーヨーカドー、
ファンケルならマルイとかで売ってると思うけど。
あとエテュセっていう化粧品ブランドでもメンズライン、
店で扱ってると思うんだけど。
頑張るのは良いけど、やりすぎるとできるサイクルを
促進させるって言うから気をつけてね。
- 297 :メイク魂ななしさん:02/04/10 22:50 ID:+Ut5IQAL
- >294
僕も同じ状態です。
鏡に顔を近づけると、たくさん詰まってるのが見えて
いじりたくなってしまうので、最近は必要な時以外
鏡を見ないようにしています。
あと触っても気になってしまうので、顔をさわらないように
しています。
抜きたい誘惑に勝ちましょう!
- 298 :メイク魂ななしさん:02/04/10 22:54 ID:2EyOCTWN
- こめど、プラスチックの楊子で押し出してしまう。
押し出しやすいコメドを見分けることが出来るようになってしまいました。
お手入れしないより確実にお肌に悪いよね。弄り過ぎって。
- 299 :メイク魂ななしさん:02/04/11 00:00 ID:SW9L/CW6
- ベリーベリーの毛穴の美白(でしたよね?)はいかがでしょ。
興味あるのですが。毛穴の黒ずみ(いちご)消えたらいいな。
- 300 :メイク魂ななしさん:02/04/11 00:26 ID:f+u6cqSf
- 最近鼻に茶色の点々が出来てきた
しみなのかな?
これってどうしたらいいんでしょう、もう消えないのかな。鬱
- 301 :メイク魂ななしさん:02/04/11 00:38 ID:y1oF0D6B
- >298
おおっ同士よ!!
私なんか安全ピンの針の方の軸で押し出してるよ!!
鼻の皮膚の質が明らかに変わってきた・・・
鼻だけよく薄皮がむけるし、
毛穴目立ってきたし。
でも、やめられないーーー!!!!
ベリーベリーやろうかな・・・
- 302 :メイク魂ななしさん:02/04/11 01:32 ID:KAvYi7gP
- 昔いじりすぎてすっかり苺です。
コメドは酷く無いんだけどぽっかりと。(鬱
ドルミルク(軽ーく洗顔料で洗い流し)WHのコンボで
攻めてみるもコメド増殖で鬱。
でもてかてかだった鼻の頭の肌理が戻ってきたのでよしとしようかと。
だんだんよくなるといいな。 って思ってもう2ヶ月だけど。
- 303 :メイク魂ななしさん:02/04/11 01:48 ID:V1y8nqDE
- 正直、肌の手入れめんどくさい(泣
- 304 :メイク魂ななしさん:02/04/11 06:51 ID:H8m/mlCx
- >299
美白としては気休め程度の効果しか感じなかったナァ
個人的には別の美白アイテムをオススメするが
- 305 :メイク魂ななしさん:02/04/11 08:11 ID:b3lO84u9
- >>299
既出かもしれないけど、美白だったらアルビオンがテキメン。
エクサージュ使用をお勧めします。
- 306 :メイク魂ななしさん:02/04/11 09:22 ID:B5Gzo79R
- 「コメド&毛穴の悩みと解決法」
それでは解決法を申し上げましょう!
このスレを読まないようにする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コレ最強。まじで。
- 307 :メイク魂ななしさん:02/04/11 10:29 ID:1fkmg78t
- 拡大鏡みたらビクーリ!
小鼻と周りにカッテージチーズがびっしり、
洗顔してもとれないから、ツメでひっかいちゃった!
これもコメドっていうの?
どーしたら取れるのかい?
オイルでもスポッツクリアでもその時はいいけど、
朝になるとまたビッシリできてるんだよ、あーあ
- 308 :メイク魂ななしさん:02/04/11 11:13 ID:gQ3EFZi4
- >>302
私も暇さえあればコメドを指で押し出してました。
今ではすっかり月面状態です。皮膚がボコボコ&特に鼻は
年中真っ赤で皮が剥けボロボーロ!
パックをすると毛穴の凹の痕がビシーリ。
もう自分の顔を鏡で間近に見れません。ウトゥだ
- 309 :メイク魂ななしさん:02/04/11 11:19 ID:nT5LGYOD
- ニキビ・コメドに1番良くないのは触ること!ってよく聞くから
やめたほうがいいですよね、やっぱり。お医者さんもそう言ってたし。
鏡をあまり見ないようにして、忘れて過ごす事も大事かと。
もちろんお手入れはしますけど、過剰になるとイイコトなさそうだし。
- 310 :メイク魂ななしさん:02/04/11 11:20 ID:/qU1du3+
- 私コメドだらけなんですけど、このスレ読んでから
コメドを抜くのは止めたんですけど。でも…
異常なほどコメド発生してるんです…。
指で簡単に抜けそうなのが顔中!!
でも、抜くのは良くないんですよね。
これってほっといたらどーなるんでしょうか?
顔中のコメドが毛穴の中で成長しちゃうんでしょうか・・・
毛穴の中でコメド腐るってことはないですよね?
ハァ・・・どーにかしたひ・・・・
- 311 :メイク魂ななしさん:02/04/11 11:23 ID:z9OW8g9f
- たった今毛穴スキーリパックしました。
その後、皮脂を吸収するパウダー入り美容液?塗って。
これ、仕上がりは粉っぽくて外出前はダメですが
夜や出かけない日にはパック後に使ってます。
開いた毛穴のさらに中の油を吸い出してくれる気がするので。
- 312 :メイク魂ななしさん:02/04/11 11:29 ID:VkGBojf5
- 鼻のコメドが酸化して毛穴が黒っぽくなるのがいやだなあ。
色白だから余計目立って・・・鬱だ
毛穴が黒くならない方法はないものか。
- 313 :メイク魂ななしさん:02/04/11 11:35 ID:nT5LGYOD
- >>301
指や毛抜きで押し出す方法以外で、毛穴をすっきりさせる・・とか?
もちろんその後毛穴を引き締めるケアは必要だと思いますが。
毛穴の中で成長するのかなぁ・・
私は膿むとニキビになるのかな?って思ってましたが。
あとは角質として取れるかなぁとか。甘いのか?!
- 314 :メイク魂ななしさん:02/04/11 14:17 ID:+JQu4gcA
- コメドは弄ったら駄目。
最初は毛穴引き締め(冷水・収斂化粧水)でイイ感じになるけど
そのうちイチゴっぱなになっちゃうよ。
クレンジングちゃんとして毛穴引き締めるのを繰り返すと
時間はかかるけどだんだん目立たなくなる。
感動的ではないけどそっちの方が確実。だと思った。
- 315 :299:02/04/11 14:24 ID:WKpmehCi
- >304さん&305さん
レスをありがとうございます。
雑誌の広告で見たのですが、(ベリーベリーの新商品)
「毛穴も美白」に興味を持ちました。
気休めぐらいの効果しかないんですね。残念です。
顔全体の美白には、アルビオンのエクホワシリーズと、
コーセーのソリューションを使っています。
顔全体は白くなったとは思いますが、
鼻の頭の毛穴の黒い点々は黒いままです・・・。
<エクホワの乳液後、白くなりますが、戻ります。翌朝。。。
毛穴の黒い点々。
「汚れ」がつまっているんだと思っていたのでしたが、
↑288さんの「黒ずみはメラニン由来のものっていう可能性ないかなあ。」を見て、
「毛穴美白」対策として、ベリーベリーに興味を持ちました。
今期よく、現在使っている美白ライン使用でがんばってみます。
ありがとうございました。
- 316 :315:02/04/11 14:27 ID:WKpmehCi
- 変換ミスをしてしまいました。
×今期よく
○根気よく
失礼致しました。
- 317 :メイク魂ななしさん:02/04/12 01:03 ID:bxYmHYki
- 気になったんだけど、エクサージュのスキコンと
WHの併用ってしても平気?現時点で2日間ぐらい併用してて
よく考えたらスキコンにも収斂効果としてハマメリス入ってるんだよねぇ?
あまりに引き締め!引き締め!でヤバイかなぁと・・。
他にも併用してる人いる?
- 318 :メイク魂ななしさん:02/04/12 01:08 ID:lnzL97Me
- >>317
アルビオンスレの方がいいかも?
でも、私もスキコン使いだったけど(今はアルコール強いのは避けてる)
WHと何気なく併用してたよ
ちなみにWH使ってるのは鼻だけ
- 319 :メイク魂ななしさん:02/04/12 01:26 ID:wFZBQjfQ
- 毛穴の毛が目立ってることに気付いた。
- 320 :317:02/04/12 04:17 ID:vGpOoWkJ
- >318
そうしてみる。
私はWH、今のとこ鼻と鼻近くの頬と眉の上に使ってる。
毛穴が目立つヨー。゚・(ノД`)・゚・。
>319
私も毛剃りしても剃りきれない短さの毛が目立つのがウトゥ。
- 321 :メイク魂ななしさん:02/04/12 08:20 ID:zrGuSwXi
- ミルククレンジングにしてから約二週間・・・
使用製品はコーダリークレンジングミルク。
今朝、まじまじと顔を見たら・・・
毛穴がぼつぼつと見えてた毛穴が全然目立たなくなってる!
昨日までは全然気にしてなくて、今朝突然気が付いたんだけど・・・
感動です。まじで。2chよありがとう。
- 322 :メイク魂ななしさん:02/04/12 11:10 ID:6s9XImFq
- >>321
ミルククレンジング、評判いいですね
メイク落としも洗顔も同じものを使ってますか?
- 323 :メイク魂ななしさん:02/04/12 15:45 ID:bIAQwJVp
- え!
私WH、顔中に毎朝毎晩使っちゃってるよ〜〜
目元だけは避けてるけど・・・
マズイんかな・・・
- 324 :メイク魂ななしさん:02/04/12 15:59 ID:lnzL97Me
- このスレ観始めてから約2ヶ月
鼻パックはその間1回(すっげー詰っててついついやってしまった)
最近身に見えて鼻のコメドは減って、毛穴も小さくなったよ〜
でも最近、鼻の頭はいいのだが横が汚い事に気がついた(特に右側)
しかも氷で冷やしてもWHでもあまり締まらず・・・
左のクレーターは随分平らになってきたのに、右が・・・
正面は水分綺麗になったのになー横が汚い事に気がついてしまってウツ
- 325 :メイク魂ななしさん:02/04/12 21:21 ID:FFczvtBP
- フォーミュラB買ってきたー。
販売POPのようにいきなり大物が溶け出したりはしなかったけど、
白っぽくなって浮きあがってきてたから、えいっとピンセットで
抜きました。
すごい大物だったよ・・・。WHで引き締めてからオバジすりこんで
おいたけど、お風呂入るのがこわい。また開きそう・・・。
- 326 :メイク魂ななしさん:02/04/12 22:46 ID:PlDFMX5y
- フォーミュラBってどんなお店に売ってある?
先週の日曜、ソニプラとかドラッグストアとか
探しまくったけどなかった!
ネットで注文するしかないのかな。
325さんの書き込みみたら、ますます欲しくなったよ。
このままでは、コメドぎっしりな誘惑に負けて
鼻パックしちゃいそう・・・。
- 327 :メイク魂ななしさん:02/04/12 23:03 ID:7NjtVbzX
- >326
325です。私はソニプラで買いましたよん。横浜ルミネの地下です。
私のはねーかなりでかかったの。だから乳化しやすかったんだと
思う。普通の黒ずみ程度は何度かやんないとダメだと思うよ。
しかしいかんね、コメドをいかにうまく抜くかばかり考えてしまう・・
- 328 :メイク魂ななしさん:02/04/12 23:24 ID:PlDFMX5y
- >325
ありがとう。関東の方のソニプラでは取り扱っているんだね。
白く浮き上がったのをピンセットで抜くなんて、
快感だろうな!
私のコメドもでかいです。そしてびっしり詰まってる。
角栓があると、肌が硬くなるりますよね?
コメド除去して柔らかな肌になりたいです。
- 329 :AYUKI:02/04/12 23:29 ID:G/pRd6+b
- コメドを押し出すと毛穴が広がる一方だと聞きましたよ。
- 330 :メイク魂ななしさん:02/04/13 00:25 ID:vxDwZm06
- >>329
それはみんな重々承知。でも誘惑が…ということよ。
最近日やけ止め使いはじめたら普通の洗顔料のW洗顔じゃ落ちなくて困ってます。
手持ちのTISSでまず落としてるけどコメドが心配だよー。゚・(ノД`)・゚・。
- 331 :メイク魂ななしさん:02/04/13 01:29 ID:rcooR5jj
- わたしも日焼け止め使い始めてから、
ミルククレンジングだけじゃ汚れ落ちてないかも、、て不安になって、
ジェルにしたよ。。。
オイルを一回やったら、次の日案の定、毛穴ぽわーん。
だから、とりあえずジェルで、、、。
- 332 :メイク魂ななしさん:02/04/13 01:34 ID:LIyuG8Gn
- ミルククレンジング、私も落ちはチョト不安・・
大高式洗顔でバシャバシャやりまくって
なんとなく落ちてるかと思う事にしてる毎日。
今のとこ良い方の影響しかないから、多分大丈夫だとは思うんだけど。
- 333 :メイク魂ななしさん:02/04/13 02:45 ID:WacLpzhy
- >>331
どこのジェル?どーも日焼け止めっつーのは落ちにくい。
子供用でノンケミで洗顔料で落ちますって書いてあるのにクレンジングしないと
顔洗っても水はじいてるからね(w
オイルもジェルも結局肌に悪そうで嫌だよー。優しい洗顔料で落としたい。
- 334 :メイク魂ななしさん:02/04/13 02:52 ID:rWkiT9JE
- 私はジェルは好きじゃないんだよねえ
なんか、ちゃんと落ちてくれない
使ってるのが悪かったのかもしれないけど、雑誌についてたプラウディアの
ファンデ試した後に、またもやついてたクレンジング使ったんだけど、
ますからが残ってて、したまぶたが黒々と・・・
で、その後にまた違うジェルでクレンジングしたけどやっぱり落ちなくて、
結局いつも使ってるミルクで全部落とした
その後、泡で洗顔しちゃったもんだから肌に負担かけちゃったなーとウツに
- 335 :メイク魂ななしさん:02/04/13 08:50 ID:RZzgbhVD
- 某サイトに出ていた裏技で人気投票1
入浴後(または蒸しタオル使用後)で毛穴がひらいているとき、
@オロナイン軟膏を鼻にタップリ塗る
Aそのまま5分まつ
Bオロナインを落とす(ティッシュオフ、水で洗いながす)
C鼻が塗れた状態で(ビ○レ等の)はがすタイプのパックをする
Dパックがカチカチになったら、パックをはがし、引き締め用化粧水で毛穴をしめる
はがすタイプのパックは、1〜2週に1回くらいにとどめる。
- 336 :メイク魂ななしさん:02/04/13 09:49 ID:hVmLDne/
- >>322
メイク落としはミルククレンジング、コーダリーの物です。
洗顔は、朝はユゼの黒砂糖透明せっけん、夜は清肌晶を使用してます。
クレンジング以外の基本は変えてないので、やっぱりミルクにしたのがよか
ったのかなぁ、と思ってます。
肌もモチモチになりました。
- 337 :メイク魂ななしさん:02/04/13 09:50 ID:hVmLDne/
- 336は321です。書き忘れた
- 338 :メイク魂ななしさん:02/04/13 10:08 ID:u/xr7noI
- お風呂はいって毛穴パックしても
全然とれないよ
- 339 :メイク魂ななしさん:02/04/13 11:51 ID:NHL86hp7
- 毛穴パックはよくないのよ
- 340 :メイク魂ななしさん:02/04/13 12:20 ID:9oBQsRR8
- >>338
同じく。コメドが柔らかすぎて(?)パックでは吸着できません。
かと言って、クレンジングでもきちんと取り去ることはできない。
- 341 :メイク魂ななしさん:02/04/13 12:48 ID:/8FqLQFK
- 私はセルディのジェルで落としてるよ。
ひよこ、落ちてると思う。
- 342 :メイク魂ななしさん:02/04/13 17:29 ID:wf6E5vry
- 335
オロナインを特に何も傷とかニキビとかないのにやたらめったに塗るのは凄く
危険!!
うちの叔父はスキンケアとして顔中毎日オロナインを使っていたら、今では
ハムの模様の皮膚になったよ!(すごく白い部分と日に焼けたような部分が
まだらに…。)叔父はすごく後悔している。
治療薬として使う場合にも日中は使わない、等の注意が必要だと思います。
病院では「夜に使って、朝は洗顔して落としてください。」と言われたし。。
あくまでも薬ということを忘れずに!!
- 343 :メイク魂ななしさん:02/04/13 20:01 ID:eA0WDqB5
- 昔、皮膚科医に「つぶした方が早く直りますよ」とか言われ
「ウソー」と思いつつ素直に従ったら、今ヒドイことになってます。
これ、どう責任とってくれるんだろ。真弓皮膚科。
ホント許せない!
- 344 :メイク魂ななしさん:02/04/13 20:05 ID:WQ4fX4E4
- まあ、確かにつぶしたほうがニキビ自体は「早く治る」ことは確かじゃなけか。
私、厨高時代ブラバンで楽器吹いてたんですけど、唇のまわりにニキビってか
口内炎もどき(口外炎?)ができて痛くて吹けなくなることがよくあった。
そんなときはつぶしてオロナイン塗り塗り。次の日には治ってた。
ちなみに跡めっちゃのこってます。オススメしません。
真似する人なんていないだろうけど(w
- 345 :メイク魂ななしさん:02/04/13 20:55 ID:3h7cYGnq
- 毛穴パックはもちろんしないほうがいいけれど、
335は毎日やるんじゃなくて1−2週に1回、どうしても毛穴パックをやらざるをえないときの話。
オロナインは脂を溶かす役割だから、コールドクリームのほうがいいのではと(個人的に)思う。
クリームを洗って落とし、毛穴パック又は、皮膚を水でぬらしてからパックを貼る。
あくまで非常手段として書いたのですが、342さんの指摘はごもっともです。
- 346 :メイク魂ななしさん:02/04/13 21:59 ID:OnAHWGWG
- 私もコメドを自分で抜いたりしていたんだけど、皮膚炎で行った時、医者に
「肌を引っ掻いてない?」
と、指摘されました。
今まで、押し出すのはダメだと解っていたけど、つい止められずココまで来たけど、
定期的に皮膚科に通う事になったので、止められないとも言っていられず、
とうとうストップできました。
そうしたら、鼻の頭の毛穴は見る見る小さく! 皮膚科の効果ってこんな間接的(?)
な事にもあったのか・・・と感心。
どうしても、コメド押しを止められない方、皮膚科をお勧めします。
コメド自体ニキビだから、有効な治療法があるかもしれないし。
- 347 :メイク魂ななしさん:02/04/14 11:55 ID:2e2cgKL1
- 洗顔を固形の石鹸にしたら黒ずみが消えました。
age
- 348 :メイク魂ななしさん:02/04/14 12:14 ID:3POepwJg
- クロロフィル美顔教室のお店でニキビつぶしてくれるんだけど
(あとが残らないと豪語してた)
してもらった人いますか?
半年ほど通ったけど、ニキビつぶしてもらう前に面倒になって
行かなくなった。
そこにいた70歳ぐらいの美容部員?さんはすっごく肌がきれいだった。
たぶん80歳は過ぎてたと思う。
- 349 :348:02/04/14 12:24 ID:3POepwJg
- すれ違いだったsage
- 350 :348:02/04/14 12:25 ID:3POepwJg
- ああ、下がってない。ゴメンナサイ
- 351 :メイク魂ななしさん:02/04/14 12:26 ID:b10wpWK9
- 昔、梅宮アンナが、ニキビはいつもつぶしてるって雑誌で言ってた記憶が・・・
あとが残らないようなつぶしかたでやってるって。
そういう事しても大丈夫な肌だからとも言ってたと思う。
- 352 :メイク魂ななしさん:02/04/14 13:57 ID:18Wa4fh8
- 肌が汚い友人はみんなアルビオン使ってて
すごくいいってすすめてくるんだけど
でも友達の肌がブツブツしてて汚くって…
だからアルビオオンってイマイチいいのかわからないです
どうなんでしょうか?
- 353 :メイク魂ななしさん:02/04/14 14:02 ID:SXJjJn7Q
- >352
スレ違い?アルビオンスレに行って聞いてみた方がいいかも。
- 354 :メイク魂ななしさん:02/04/14 14:22 ID:Ta24Xmkw
- おーやだあたしもそんな風に思われてんのかな〜「dプロいいよ〜」
とか言うのやめよう。汚い肌なりに調子いい時や悪い時あったりするのに
肌きれいな人にとっては「肌が汚い人」のひと事で片付けられるのよね〜
- 355 :メイク魂ななしさん:02/04/14 15:16 ID:0F7C5xUn
- 354>
サンプル貰って使ってみたけど、dプロいいですね。値段に可愛げが無いけど。
不眠絶頂で、睡眠時間3時間くらいが続いてるけど、ニキビ悪化しない。
部分用のやつだけでも買おうかなー。
肌は調子いいときと悪い時があって当然なのに。
眠れないとか、ストレス溜まったとか、生理前とか、スキンケア用品だけじゃ
カバーできない要因もあるのに、決め付けて欲しくないよね。
- 356 :メイク魂ななしさん:02/04/14 15:45 ID:pQGETa76
- とは言え、自分より汚い人に薦められても「ウッ」となるのは
人情っちゃ人情なのはわかるんだが
- 357 :メイク魂ななしさん:02/04/14 16:03 ID:1XExNw3e
- フォーミュラB使ってる方いらっしゃいましたよね?
洗顔前5分の塗布でちゃんと効果現れますか?
自分は立派なイチゴ鼻で、黒ずみも毛穴の汚れもばっちりあるのに、
まったく変化なしでした。
よかったらどんな風に使ってるか教えてくださいませ。
- 358 :メイク魂ななしさん:02/04/14 16:14 ID:NomjMY5m
- 今更だけど、WHイイネ!鼻のボコボコ毛穴が小さくなってるのがわかる。
でもあの匂いは・・・・注射の時を思い出して鬱。
- 359 :メイク魂ななしさん:02/04/14 16:35 ID:cQJ3vl2g
- 肌が汚いと気にしてる人ほど、少しでも効果があったら強力にススメたくなるんだろう。
で、元々きれいな人は「それで?」と、なる。
- 360 :メイク魂ななしさん:02/04/14 17:51 ID:EsSQRgj7
- >358
私もあのにおいオエッてなるけど、口呼吸しながら塗ればダイジョブ!!(乾くまでも口呼吸)
うっかり鼻呼吸すると、ねぇ・・オエー
- 361 :メイク魂ななしさん:02/04/14 19:04 ID:L/xqvdaC
- あんなにイヤだったWHのにおい、今は虜 (・・・ウトーリ
- 362 :メイク魂ななしさん:02/04/14 19:27 ID:xW5RIkcR
- >>324
鼻の部分だけ硫黄入りのローション使ってもダメかな?
名前忘れちゃったけど、薬局で(医薬品なので)ミドリ色の瓶に入ってるやつ。
粉が沈殿しているのでよく振って鼻の頭や小鼻部分につけるとすごく効果あり。
- 363 :メイク魂ななしさん:02/04/14 19:59 ID:pQGETa76
- 肌全体は比較的ましで毛穴も全体的には目立たない…
しかし、ほっぺの一番平地なところにクレーターがひとつ…ふたつ…
口元にもひとつ…ふたつ…。非常に目立ちます…
これって元は毛穴なんだよね?なんとかしたいです。
いつもは水スプレー+マリクワの化粧水と乳液でケアしてるけど
今のアイテムにプラスワンで何か使うとしたらオススメないでしょうか…?
- 364 :メイク魂ななしさん:02/04/14 23:49 ID:ef98/zat
- 今日、日焼け止めを塗った我が顔を見てウッ!
コ、コメドが大量に見える!!かなりウトゥ・・・。
みんな日焼け止め塗ると目立つと思わない?!私だけ??
- 365 :メイク魂ななしさん:02/04/14 23:58 ID:exT5L9w2
- >>364
目立ちますよね
- 366 :メイク魂ななしさん:02/04/15 00:00 ID:fJ37/LsQ
- >364
日焼け止めだけじゃなく、リキッドファンデでも目立つ・・・
- 367 :メイク魂ななしさん:02/04/15 01:23 ID:UvQ32GbS
- コメド、上から下になでると皮膚になじんでみえなくなるけど
下から上になでると凄いことになる
- 368 : :02/04/15 01:25 ID:8XUZJQyw
- 化粧水を手でつけるのと、コットンでつけるのとでは
コメド&毛穴への影響の差ってありますか?
- 369 :メイク魂ななしさん:02/04/15 04:02 ID:XxfqcBdC
- ま、まずい・・・
何気に鼻のてっぺんをポリっと掻いたらコメドが抜けてきた。
毛抜きとかでしぼった毛穴より、
ポロっとコメドが取れた毛穴はいつまでも穴が空いてる気が。
どうしよう。
- 370 :メイク魂ななしさん:02/04/15 08:20 ID:J3pxBMZo
- 一週間に三日以上セックスしてたらコメドが減りました。
顔の色艶もよくなって、するするつるつる。
これってどうよ。
- 371 :メイク魂ななしさん:02/04/15 08:31 ID:UYNKEW/y
- 続けなよ
- 372 :メイク魂ななしさん:02/04/15 08:39 ID:J3pxBMZo
- >>371
だよね。
でも、一週間に三日は化粧落とさずに寝てしまう・・・
プラマイゼロだ(w
- 373 :メイク魂ななしさん:02/04/15 13:32 ID:6TteITS/
- >>357
お風呂に入っている時に塗布するほうが効く!
週2〜3回やってるけど まぁまぁいい感じ!
やった後は収れん化粧水でキュッと引き締めするぽ!
- 374 :メイク魂ななしさん:02/04/15 14:09 ID:NxTBK/6L
- 額、こめかみ、鼻の脇にちょっと大きめのコメドがあって、でも2ヶ月以上
良くも悪くもならなかった。私的には気になってしょうがなかったので
皮膚科に行きました。ニキビを潰すようなスプ−ンみたいなもので押しだされて
出たコメドは少なくて、結局ピッとメスでちょこっと切って出されました。
米粒みたいな半透明なモノがポロポロ・・・。痛かったけど、キレイに治りました。
傷跡も色素沈着もナシ。切った後2〜3日はかさぶたが出来てたけど
1回キレイに出して貰うと、その後コメド出来にくいみたい。
先生が言うには、自分で押し出すと根っこの部分が残って、それがまた大きく
なってくるらしいです。
- 375 :メイク魂ななしさん:02/04/15 14:19 ID:NcwHCY1H
- WHで、ほっぺに湿疹みたいな小さいブツブツみたいなのが出てきた!(涙
他の化粧品は変えてないから、多分WHが原因だと思う・・。
今度から鼻の部分だけ使う事にしよう・・・ああ鬱だ。
- 376 :メイク魂ななしさん:02/04/15 16:08 ID:J3pxBMZo
- 皆、化粧品使うより医者行ったらえんちゃう。
- 377 :メイク魂ななしさん:02/04/15 16:17 ID:1ipb5acc
- >>369
あ、、、、私もよくやってる。無意識に。
そうか、それが悪因だったのか。
ほんと、無意識にぽりぽりやっちゃうんだよなー。
そりゃ、穴も大きくなるよね。気を付けよ。
あんがと。
- 378 :メイク魂ななしさん:02/04/15 18:50 ID:kcpXJIYo
- >>375
私もその状態・・・気になってたけど、そうか、WHのせいか。
WH使い出してからだよ。
頬の毛穴も引き締めたいのに・・・(ウトゥ
- 379 :メイク魂ななしさん:02/04/15 20:32 ID:LmGV1rN7
- オバジC使い始めてから…毛穴はちっちゃくなったんだけど、中の汚れた色が
濃くなった気がする。圧縮されたからですかね?
- 380 :メイク魂ななしさん:02/04/15 20:45 ID:X7tPoSj+
- +
+ + +
+
. / ̄\ +. ∧_∧アハハハ +
ノリカエセヨー( ´∀`) (´∀` )
(つ つ (つ つ■
. + ( ヽノ ( ヽノ +
し(_) し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+
+ +
アハハハ+
+ ∧_∧ .+ / ̄\ .+
( ´∀`) (´∀` )ノリカエセヨー
■⊂、 ⊂) ⊂、 ⊂) +
ヽ 人 ヽ 人
(_)J (_)J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒\ / ̄\ +
\ヽ( ´∀`) カエセッテイッテンダロ
(m ⌒\ +
+ ノ / / +
( ∧ ∧
ヘ丿 ∩Д` ) +
(ヽ_ノゝ _ノ ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 381 :メイク魂ななしさん:02/04/15 20:59 ID:NcwHCY1H
- >>380
イイネ・・・ナゴムヨ
- 382 :メイク魂ななしさん:02/04/15 21:04 ID:T04aztbd
- >>379
もしかしたら美白効果で、肌が白くなったから
目立つようになったのかも。
オバジスレ見たらそういう人多いよ。
WH、私は毛穴全然閉まらないんだけど、使うように
なってからテカりにくくなったから手放せない。
- 383 :メイク魂ななしさん:02/04/15 21:09 ID:TieqLgmA
- >369さん
わ、わたしもっっ
このスレ読んでから「コメドは取っちゃダメなんだー」って
必死で我慢してたのに、
どんどん大きくなってきて、あ、ちょっと収縮してきた?このまま毛穴も収縮?
って時に
気が付くと鼻の上から突然消えていた。
私の場合、お風呂上がりにゴシゴシタオルで顔を拭いた時に取れたと思われ。
必死で取るの我慢してキープしてたのに、
コメドの方で勝手に取れやがった時ほど悔しい事はない。
- 384 :メイク魂ななしさん:02/04/15 22:58 ID:L1GMqmLl
- >>333
あたしは、アルビオンのクレンジングジェル。
たっぷりめにつけて、くるくるとよーく馴染ませ&マッサージしてるよ。
血行も良くなって、肌もちょっときれいになったかんじ。
もちろん、その後はしつこいほどすすぎます。
- 385 :メイク魂ななしさん:02/04/15 23:18 ID:cxgdbzTg
- コメドは出ないのですけど、小鼻が少し黒ずんでいます。
毎日せっせせっせとなんとか黒ずみをきれいにしようとしているのですけど、
一向に完全に取りきれません。
そこで意を決して皮膚科に行こうと思っているんですけど、
どんな処方をされるのでしょうか?
行かれた方がいましたらぜひとも教えていただきたいのですが。
- 386 :メイク魂ななしさん:02/04/16 00:28 ID:N0K6XC6a
- コメドは大きくなる前にピンセットで引き抜きましょう
- 387 :メイク魂ななしさん:02/04/16 02:26 ID:CY/G1dyi
- 安野モヨ子の本に、スタッフ全員氷嚢で冷やしまくってたらみんな肌が見違えるように
きれいになった、って話がありましたけど、やったことあるかたいらっしゃいますか?
ほんとならほっぺたの毛穴を目立たないようにしたい…。
- 388 :メイク魂ななしさん:02/04/16 02:27 ID:3VIVXUay
- >>386
今日、実行しますた!
泣
- 389 :メイク魂ななしさん:02/04/16 07:15 ID:K81V7VAv
- >>387
ちと違うけど、保冷剤でやってるよー。
- 390 :メイク魂ななしさん:02/04/16 09:01 ID:9IjTIFKX
- >389
直接かおに当てているんですか?
- 391 :メイク魂ななしさん:02/04/16 09:20 ID:J/ZTKX1X
- お風呂に入る時にワセリンを塗って、ラップを上から張付けて。
湯船につかってしばし待つ。サウナっぽい感じ?かな。
すごく油分が多いので、ティッシュかなにかで綺麗に拭きとってからしっかり洗顔。
コメドが出来なくなるってものではないと思うけど、綺麗にお掃除はできますよ。
風呂に長く入る人は試してみて。
昔してたけどなかなか綺麗にとれたよ!
- 392 :メイク魂ななしさん:02/04/16 10:36 ID:WHxrCkvZ
- 誘惑に負けてマイクロタオル使ってしまいました。
使い心地は可もなく不可もなく、効果は感じられませんでした。
翌朝、鏡を見てみると油をかぶったかのように皮脂が湧き出していました。
洗顔&メイクをして出社し、帰宅してメイクを落としてみると…。
顔中がザーラザラのザーラザラになっていました。いままでほっぺはつるつるだったのに。
小鼻のコメドが全体にひろがったみたい。ショック…。
- 393 :メイク魂ななしさん:02/04/16 10:53 ID:K9kKgBmZ
- 風呂上り、WH使っても、氷で引き締めても
その時はキレイなんだけど、ちょっと時間たつと
すぐに、ぽわーん&黒々なんだよね・・・ウツ
- 394 :メイク魂ななしさん:02/04/16 11:19 ID:NYEJNpmS
- >>389
それで?きれいになりましたか?
- 395 :メイク魂ななしさん:02/04/16 16:15 ID:2FhkHAEv
- リアルの「黒い炭」クレンジングを初めて使ってみたら、
毛穴がきれいサッパリでビクーリ
ちょっと使い続けてみようかと思います。
- 396 :389:02/04/16 20:31 ID:fFRZJriJ
- 最近やりはじめました。
氷とかより扱いやすくってよいです。
- 397 :メイク魂ななしさん:02/04/16 21:22 ID:BbFqspuj
- >>395
私それの白使ってます。酵素のやつ。
使い続けたら酵素が顔をパサパサにしていく気がするんだけどなぁ。
黒は平気なのかな?報告お待ちしてます。
- 398 :メイク魂ななしさん:02/04/16 22:53 ID:kIr0MohP
- >395
その「黒い炭」って黒くて太目のチューブのやつですか?
洗顔料みたいだけどクレンジングもOK?
毛穴がきれいサッパリと聞いて気になるので色々聞いちゃってスマソ。
- 399 :395:02/04/16 23:42 ID:lBdjRsJa
- >397、398
「黒い炭」はメイクも落とせる洗顔料です。黒くて太めのチューブの
やつで合ってます。昨日から使いはじめたのですが、お風呂から出て
鏡を覗いたら、極端な話「一回で」スッキリした感じに見えました。
人にもよるのかもしれないのですが、私には合っているみたいです。
今日も会社から帰ってスポーツジムに行く前にメイクを落とすために
使ったのですが、エアロビで汗だくになってから水だけで洗顔して
化粧水など付けないままファミレス→本屋で約2時間素肌を放置して
ましたが、ずっとしっとりしてました。これは黒い炭のおかげ?毛穴
もキレイなままです。
白い方は使ったことがないのでなんとも言えないのですが、黒い方は
私的に早くもマンセーな予感(w
長文スマソ。
- 400 :387:02/04/17 01:29 ID:hEpMNwic
- >>396
春が来るのを待っていたのです。私も保冷剤でやってみます。いいこと教えてくれてありがとう。
- 401 :メイク魂ななしさん:02/04/17 02:42 ID:Vkg22wmL
- 初めて書き込みします。
一応過去ログ全てに目は通しました。
ここでは「毛穴を無くす」という話が主のようですが
「毛穴を隠す」という話題はしちゃだめですか?(;´Д`)
みなさんが使っているファンデーションをお聞きしたいのですが…。
(ipsaのポアカバーがいいらしいという話は見たので今度試してみようかなと思っています)
それとも、やはりファンデはNGでお粉のみ!じゃないとダメですか?
ファンデスレで聞くのが正しいかもしれないけど、同じ悩みを持つみなさんのスレで
聞いた方がいいかなぁと思ったので書き込んでみました。
お忙しいとは思いますが、教えていただけるとうれしいです。
隠すよりも無くすのが一番いいのはわかっているのですが
急に友人の結婚式が急に決まったのでじっくりケアする時間がー…。(T−T)
- 402 :401:02/04/17 02:49 ID:Vkg22wmL
- あ、当方
Tゾーン少しテカリ気味、頬やや乾燥肌、21歳、女です。
肌は弱くはないので化粧品でかぶれたりしたことはありません。
ちなみに毛穴は頬に小さいヤツ、鼻全体に開ききった毛穴…。
鼻の油を絞り出すのが大好きな子供でした。
そして毛穴スッキリパック大好きな中高時代…。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 403 :396:02/04/17 02:51 ID:SQAcmMQc
- >>400
冷たすぎるからつけたり離したりポッポッってかんじでやってます。
中がジェル状で手のひら大くらいの使ってるんすが、ほんのちょっととけたときがイイ感じでと顔のカーブに沿ってくれたりしてくれるので便利です(´ー`)
- 404 :メイク魂ななしさん:02/04/17 04:22 ID:LkCoB58r
- >401
とりあえずはカネボウのマジカルチェンジかなぁ。
それ単体でも頬なんかは結構目立たなくなりますが、
前にどこかのスレでこれとリキッドをまぜて使うというのも見かけました。
他にはリキッドを下から上に塗ると目立たなくなるらしいと友人談。
あとは思いっきりお粉をはたいて、ハイライトで光を拡散するとか(;´Д`)
- 405 :401です。:02/04/17 05:36 ID:Vkg22wmL
- >>404さん
ありがとうございます!
マジカルチェンジ一応使っています。
そのおかげでかなりマシには、なるんですけど…。
自分の毛穴が憎いー…。(T−T)
というか、マジカルチェンジ、リキッドに混ぜても良いのですか。
今度(今日)試してみます♪
ファンデは、それに合わせてカネボウのレヴューつかってます。
「リクルイドファンデーションUV」のソフトオークル-Cです。
毛穴は結構隠してくれるけど、すぐ崩れてしまふ…。
最初に、現在自分が使ってる物を書くべきでしたよね。
すみません。(;´Д`)
>リキッドを下から上に塗ると目立たなくなるらしいと友人談。
早速試してみます。
>思いっきりお粉をはたいて、ハイライトで光を拡散
普段は厚塗りぽくなるのイヤですが、ケコーン式場でならイイ!!(・∀・)かもです。
これも試してみますね。
親切なアドバイスありがとうございました。
……夜更かしのせいで毛穴がぽわ〜ん。。。
ネマス…。(;´Д`)
- 406 :メイク魂ななしさん:02/04/17 16:50 ID:2yh1HYHI
- >401&402&405さんへ
私も似たような肌質&肌状態です。
マジカル・チェンジは新旧どちらも購入した口ですが、
指先で伸ばすと毛穴に埋まり、逆に目立つような気がしてなりませんでした。
(白い点々になってしまう。)
そこで、指先で伸ばした後、
ラテックス製のスポンジで叩き込むように使用してみましたところ、
毛穴に白く埋まることなく、つるりとした仕上がりになりました。
更にマジカル・・・の後、
同メーカーのレヴュー・ブライトアップスムーサーをマジカル同様に叩き込みます。
これで毛穴は殆ど目立たなくなります。
その上にファンデーションですが、
私はプラウディアの新しいリキッドを使用しています。
これも上記同様、叩き込むようにつけます。
そして更に・・・
Tゾーンと頬(鼻の脇)のみ、軽くルースパウダーをつけます。
これも叩き込むように。(その後、ブラシで余分な粉を落とします。)
ipsaのポアカバーは乾燥肌(頬)の人にはお奨めではない・・・
とBAさんが言っていました。<ipsaの。
お肌作りの工程前に引き締め効果の高い化粧水でパッティング・・・
も良いですよね。ご参考までに・・・。
- 407 :メイク魂ななしさん:02/04/19 09:05 ID:pnz+9gkB
- WH使わなくなったら、毛穴の黒ずみが目立たなくなった(不思議)
WH使うと毛穴が縮小されて、黒ずみが目立って、
ファンデ塗ってもボコボコしちゃってたよ。
オバジとの相性も悪かったのかもしれない・・・
- 408 :メイク魂ななしさん:02/04/19 09:15 ID:7P3LKvVY
- 僕も洗うと黒くなる体質。
なんでなんだろう。
- 409 :メイク魂ななしさん:02/04/19 11:37 ID:8cpqP+Hk
- >>405
SQS毛穴カバーベース(毛穴&小じわ用下地)ってのは
取り急ぎ隠すのにはばっちり!
驚くほどすべすべのお肌に見えるよー。
ソニプラかどこかで買ったと思うんだけど。
1500円くらいだったと思う。
- 410 :メイク魂ななしさん:02/04/20 01:30 ID:u6b6iOSe
- 毛穴とかニキビ跡って一番隠すのが難しいと思う。
赤みとかくすみとかはある程度色を重ねれば隠すことが可能だけど、
ボッカリ開いた毛穴を隠すのはとてもじゃないけど無理。
無理なんだけど隠したい。隠したいけど無理。はー。
- 411 :メイク魂ななしさん:02/04/20 01:54 ID:lbTLBVhp
- 「毛穴を隠す」話題、私も興味あるなあ。
もう「無くす」のはほぼ諦めてるので。とほほ。
イプサのポアカバーは、使った事あるけど私は駄目だった。使い方が
難しいのかな。厚塗りって感じになる上に、全然毛穴が隠れてくれなかった。
今はアユーラのスティックファンデを使ってます。これは割といいかな。
この上にお粉をたっぷりめにはたくと、鼻の毛穴が消える時がある...
...運の良い日には(藁。
マジカルチェンジも効いてんだか効いてないんだかという感じだったけど、
>406さんのアドバイスを参考にしてまた使ってみようかな...。
- 412 :おかいものさん:02/04/20 01:56 ID:DKrmieOx
- シャネルの白いクリームはどうかしら?あたしはこれで毛穴とか
凹凸は消えたけど
- 413 :メイク魂ななしさん:02/04/20 02:14 ID:4eM2e6sL
- >>411
確かにイプサのポアカバーは塗るの難しいよね
手でつけるようにしたら綺麗に仕上がったよ
手の甲に出して指でポンポン叩くようにしてみたら意外と簡単に綺麗になった
その後スポンジで馴染ませたらもっとキレイ!!(゚∀゚)
それでも肌の調子なのか、毛穴がしろっぽく埋まっちゃう時もあるけど
毛穴用下地・・・買うかな・・・
毛穴用の下地ってさ、コメドあると白〜く目立つんだよね〜かえってさあ
それが嫌でねえ、使ってなかったんだよねえ
- 414 :メイク魂ななしさん:02/04/20 21:58 ID:N4mJnwSP
- >>409
ヤフオクで800円で出てるんだけど、
それのことだよね?定価1600円って書いてる。
メーカーどこのなのかな?
- 415 :メイク魂ななしさん:02/04/20 23:56 ID:6xjKC71E
- >>411
>>413
ポアカバー、わたしは抹茶の上から点々状に適当につけてから伸ばしてますが、綺麗になりますよ。
気になるところが見つかれば、シュウのスポンジで叩いて取ってます。
その上から、シャネルのユニヴェルセルのリキッド付けても、ごく自然でいいですよ。
ポアカバー様様です。ここで教えてくれた方々ありがとう。
- 416 :メイク魂ななしさん:02/04/20 23:56 ID:uYU7rcUU
- マックスファクターから限定品で出てる毛穴隠しのジェル使ったことある?
名前は忘れました・・・
- 417 :メイク魂ななしさん:02/04/21 00:05 ID:CHRS3BI2
- 白いのって毛抜きで抜いてもいいのかな?
- 418 :メイク魂ななしさん:02/04/21 01:05 ID:0SC0fenE
- >>417
抜いてもいいけど、後がこわいよ…(´Д`;)
- 419 :メイク魂ななしさん:02/04/21 01:10 ID:fNFGNYkq
- 取ると穴が開く。閉じない穴。ただそれだけのこと。。。
- 420 :メイク魂ななしさん:02/04/21 01:16 ID:CHRS3BI2
- え!!
そーなんすか
抜いてた。ってことは
ビオレの鼻パックってやばい?
みんなはどうしてるの?
- 421 :メイク魂ななしさん:02/04/21 02:19 ID:FWzl+uRT
- >420
過去ログ読むべし。
- 422 :メイク魂ななしさん:02/04/21 02:19 ID:fNFGNYkq
- はっきりパック、最初のうちはありがたかった。
「これだよこれ!こういうのがほしかったんだ!」って。
最初のうちは閉じるんだけど。だんだんね....。
まあ、そうじゃない人もたまにいるみたいだけど。
僕は我慢してます。
あとは早く寝るようにしてる。
- 423 :メイク魂ななしさん:02/04/21 12:06 ID:F9MkPnkz
- >422
ごめんね、ちょっとつっこませて。
はっきりパック?
「はっきり言ってパック」か
「すっきりパック」の間違い?
- 424 :メイク魂ななしさん:02/04/21 12:14 ID:9ywahz2H
- たぶん上の方に書いてあると思うけど、
「使い続けるとだんだん毛穴がはっきりしてくるパック」の略。
- 425 :メイク魂ななしさん:02/04/21 13:36 ID:c9WV33Rb
- ビオレのすっきりパックでめっちゃとる方法
お風呂上りにパックする所にオロナインそのまま10分(厚めに)
軽く鼻だけ洗い流す。ついでにぬらす感じで。
鼻パックつける。カチカチになるまで。
スゴーイ取れてるよ!やった後は化粧水で毛穴をしめてください
- 426 :メイク魂ななしさん:02/04/21 14:01 ID:u2ZDMqym
- >425
>>342を見るべし
- 427 :メイク魂ななしさん:02/04/21 14:49 ID:CHRS3BI2
- 426
おろないんには紫外線を
吸収する成分がはいってるんじゃないかな?
塗り薬にはよくはいってるから。
だから家の中なら10分くらいはいいと
思う。
- 428 :メイク魂ななしさん:02/04/21 14:52 ID:AYRW0dbo
- つーか、425って335とほとんど同じじゃん。
- 429 :メイク魂ななしさん:02/04/21 15:17 ID:CHRS3BI2
- 化粧裏技サイトで
支持得てた裏技の
ぱくりだから。
- 430 :メイク魂ななしさん:02/04/21 22:47 ID:RozCUsSi
- 既出だったらごめん、キスミーファインライフの
「トリック・ポアコンシーラー」定価700円。
肌色の半透明で、肌の凹凸消しにいいような。
明日一日試して書き込みます(なら明日書き込むべき?)
- 431 :メイク魂ななしさん:02/04/22 01:29 ID:VzMp9TV4
- >430
カネボウのマジカル・・・のようなモノでしょうか?
肌色に魅かれます。
マジカル・・・は半透明だけど白っぽいので、
上手に伸ばさないと毛穴が白く目立つんですよね・・・。
お試しになられた結果をお待ちしていまぁす。
- 432 :メイク魂ななしさん:02/04/22 01:38 ID:lbM/1oNj
- >>426
オロナインで思い出した。
そうそう、リアル工房の頃、にきびに塗った。そしたら塗ったとこが
まあるく白くなっててすごいびびったよ。
でもオロナインじゃなかったな。同じような軟膏だったけど。426
自分の肌に合わないんだと思ったけど、結構一般的なことなのかね?
思い出話なのでサゲー。
- 433 :メイク魂ななしさん:02/04/22 10:56 ID:/dpPLOnw
- 毛穴かくしの下地ってテカリません?
あとファンデがよれるし・・・
だから私はいつもファンデを叩き込んで毛穴消してます。
- 434 :メイク魂ななしさん:02/04/22 12:45 ID:I4mGV1BN
- 隠すんだったら
>>409の石沢研究所のSQSが一番かな。安くてさっぱりしてる。
色は肌色みたいな感じの下地を軽く擦り込むので
(ちょっとコメドっぽい感じの色(藁))
全然目立たなくなる。
マジカルチェンジは毛穴が逆に目立ったよう。
イプサのはファンデを厚塗りにすればしっかり隠れてくれるよ。
5.6種類毛穴隠しを使ったけど、
一番自然に隠れるのはSQS、
しっかりお化粧してる人ならイプサ。
ホントは毛穴が縮んで欲しいんだけど、もう歳だから隠す方に回ったのさ....
- 435 :メイク魂ななしさん:02/04/22 13:00 ID:danlI+GK
- >433
毛穴隠しの下地、私もよれるよ。
化粧直しの時にまだらになってキチャナイったらありゃしない。
使い方がヘタなのかな。
- 436 :430:02/04/22 13:12 ID:pMQHf5sL
- 「隠したい毛穴」って
1、ぽっかり(落とし穴)
2、凹むように(アリ地獄)・・・およびクレーター
3、盛り上がりつつ穴(フジツボっていうのかな?海の岩に張り付いてるやつ)
があると思うんですが、>>430では1しか隠れないかな。3は緩和された。
2はいまいち。変化が見られません。
よれないし、手触りいいんだけど、調子乗ってなでてたら毛穴オチしました。
変に弄らなければまあまあかな。うん。
>>434のSQSについて調べてみようっと。
- 437 :メイク魂ななしさん:02/04/22 13:14 ID:ZBaCi9Y/
- みなさんはコメドを吸う機械など
使ってますか?これを半信半疑で使ってたら
今まで毛穴きにしてたのに
新しい会社の人に「●●さんって毛穴なくて
肌きれだね」といわれてめちゃ嬉しかった。
でも素顔はまだ毛穴目立つけどファンデ塗ると綺麗に
消えるようになりました
- 438 :メイク魂ななしさん:02/04/22 13:19 ID:0T5UmiHf
- >437
使ったことないなあ。なんだか毛穴が余計広がりそうな気がするから。
スチーマーはどうなんだろう。
- 439 :メイク魂ななしさん:02/04/22 13:22 ID:AbhyCHra
- フォーミュラB近所に売ってたから買ってきた。
4mlで600円。
かなり小さいけど結構伸びが良いしお試しとしては良いかな。
で、顔洗う前にやってみたんだけど
結構黒ずみに効きました。
よーく擦り込んでしばらく放置すると良いみたい。
ニキビにも効くらしいので一個は常備しとこうと思います。
なくなったら大きいのを買ってみようっと。
同じような感じのだとアルビオンのCVホワイトからも出てますね。
コットンに含ませてパッティングしながら汚れを取るというのなんだけど
あれも良い。終わった後コットンが黄色くなっててびっくりします。
こっちはスースーしますが。
- 440 :メイク魂ななしさん:02/04/22 16:46 ID:SWHsgCsl
- フォーミュラB、私もしばらく使ってるんだけど
最初にあの使用前使用後の写真を見ちゃったから、期待しすぎてチトがっかり。
ま、ザラザラはなくなってるみたいだけど。
もちっと使いつづけてみっかね。
- 441 :810:02/04/22 17:52 ID:/dpPLOnw
- <437
スポッツクリア(ナショナル)ね<吸引機
私持ってるよ。確かに使うとぐんぐん皮脂がとれる。
使った後は氷でしっかりひきしめ。
でも鼻パックと原理は同じような気がして
ココのスレ見はじめてからは使ってないや。
ホントにどーしよーもなくコメドが溜まった時だけに
してるよ。
- 442 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:15 ID:pz0xQ1E+
- 私も使ってます!
あれ気持ちいいよね。
あれ使い始めてからまじで友達とかに
毛穴目立たなくなったと言われます。
>>437さんと同じでファンデで完璧に隠れる程度ですが
使う前はファンデ塗ってもそこだけ毛穴目立ちましたが
今はスッピン以外大丈夫です
私も鏡見て溜まったな〜と思ったら使います
大体1週間に一回程度かな?
- 443 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:26 ID:XsBMCV3D
- わたし、スポッツクリアでちゃんとコメドが取れないんだけど、使い方悪いのかな。
お風呂上りに化粧水とかつける前にやるんだよね。
- 444 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:28 ID:cw+NLnmq
- スポッツクリア、全然取れないよ…。使い方が悪いのかな?
2ちゃんで爆発的に流行したときにわくわくして買いに行ったのに。
- 445 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:33 ID:pz0xQ1E+
- >>443.444
取れないですか?まったく?
私のコメドが多いから取れるのかな・・・?
そのまま出てくるっていうよりか吸引したまま
位置をずらしていくと吸引口の回りにコメドが
たくさんついてます、だからいつ取れたかわからないですが
もちろん一番強いのでやってます。
関係ないけど旦那の鼻にしたら動かさなくても
白いのが踊ってくねくね出てきます(キモイでも面白い
- 446 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:43 ID:XsBMCV3D
- >445
いいな・・・
全然取れないからほっぽってあったんだけど
今日使ってみようかな。
- 447 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:51 ID:pz0xQ1E+
- >>446
言い忘れました私は湯船に漬かりながら
ねりねり動かしてます。
ずーと離さないまま毛穴から毛穴へとねりねりうりうり
動かした後見ると取れてますよ
でも肌が弱い方は注意してください
私は鼻のまわりだけなぜか頑丈(w
- 448 :メイク魂ななしさん:02/04/22 18:56 ID:XsBMCV3D
- >447
ありがと!
今日チャレンジしてみるっす。
でもちょっとウルサそうね、お風呂だと。
- 449 :メイク魂ななしさん:02/04/22 19:04 ID:eZ3LBQcn
- ふじつぼみたいな毛穴ってどんなの・・・(゜ー゜;Aアセアセ
- 450 :メイク魂ななしさん:02/04/23 10:37 ID:BbmRwiyG
- みなさん、ウィッチヘーゼルはお幾らぐらいで買ってらっしゃいます?
- 451 :メイク魂ななしさん:02/04/23 11:12 ID:YX0uLN4e
- >>450
580えんですが…。もっと安いの!?
- 452 :メイク魂ななしさん:02/04/23 15:01 ID:JOuM09QL
- 私はソニプラで買っちゃうな>WH
ほかであんまり見かけないし。どうだろ。
- 453 :メイク魂ななしさん:02/04/23 22:06 ID:w7EWQ1w6
- ニュートロジーナから、毛穴対策シリーズの化粧品が出ているようですが、
(ポアリファイニングシリーズ)
お使いになられてみた方はいらっしゃいますか?
新発売になった、
「ポアリファイニング マティファイアー」15g/\1,800/部分用美容液
チューブ入りで、ファンデーションの前に使うと毛穴の凸凹が目だ立つ、
(マジカル・・・のような感じだと思います。)
微粒子パウダーが入っているので、余分な皮脂も吸収、
結果、毛穴の広がりを防ぎテカらず、
皮脂、角質溶解成分(BHA)配合なので、
毛穴詰まりを防ぎつつ、除々に毛穴が気にならない肌へ・・・
・・・と広告を見ながら書いていますが、
このようなうたい文句に踊らされ、
過去にいくつもこういう商品を購入してきましたが、
どれもイマイチ効果がなかっただけに、
疑心暗鬼になってしまいます。(苦笑)
本日、美的6月号を買ってきました。
とじ込み別冊付録は「毛穴大作戦」です。
また、踊るのでしょうか・・・。<自分。
- 454 :メイク魂ななしさん:02/04/23 23:20 ID:RiO/lRiM
- マックスファクターのビジュアルマジック使ってみたことある人いますか?
どうでしたか?
- 455 :メイク魂ななしさん:02/04/24 01:19 ID:2bSxpstU
- レシピオってどうよ?とにかく毛穴毛穴かいてあったんだが・・・
- 456 :メイク魂ななしさん:02/04/24 10:02 ID:klVmJPCl
- ニュートロジーナ。クレンジングミルクがしみる&落ち悪い
経験をしてから、使ってないや〜
- 457 :メイク魂ななしさん:02/04/24 10:24 ID:4/hW25Fz
- >>449
ハーイ!( ゚∀゚)ノ
フジツボみたいな毛穴、持ってます。鼻に・・・。
ただヘコんでいる(穴が空いている)のではなく、
クレーターのように穴の周りが盛り上がってる毛穴ッス。
私のは一つ一つは小さめなんだけど、ブツブツして目立つ。
盛り上がってる部分があるから、「埋めて隠す」事ができない!
- 458 :ところでコメドって何?:02/04/24 12:59 ID:vEtoEXs+
- 毛穴・・・に引きつられてページを開きました。コメドって何ですか?
鼻の脂のこと?の始めての言葉なのでわかりません。教えてください。
わかるまで、夜も眠れず悶々と悩みそうです。タスケテクダサヒ。
- 459 :鼻*鼻:02/04/24 13:07 ID:TtAK6N1v
- ファンデーションを鼻の部分に塗る。
時間が経つと
肌色のぽつぽつした小さな水玉模様が出来上がっている。
こういう人はいませんか?
わたしだけなのかしら?
- 460 :メイク魂ななしさん:02/04/24 13:16 ID:UXlmCIqa
- >459さん
時間が経つと、じゃなくてすぐに水玉模様できます。
他にあんまり見かけないので私も自分だけかと思ってた。
- 461 :メイク魂ななしさん:02/04/24 14:25 ID:hcXQhnR2
- >459,460
私もまったく同じ!
これって非常に目立ちますよね。
何かいい解決策はないでしょうか?
- 462 :メイク魂ななしさん:02/04/24 15:09 ID:syS9y+fH
- >459
私もソレで悩みましたよ〜!
いろいろファンデを試した結果、フェイスフィニティのリキッドを薄く
叩くように鼻に塗ってから、パウダ−ファンデをつけると
水玉にならないです。下地によっても変わりますよ。
基礎化粧→スム−ズアップベ−ス(レイシャス)→リキッド(鼻だけ)→フェイスフィニティパウダ−ファンデ
私はこの順番で化粧をしたら、水玉模様がなくなりました。
多分、フェイスフィニティが良かったのかもしれないです。
- 463 :メイク魂ななしさん:02/04/24 17:22 ID:f2QXE+c5
- >>459
俗に言う、「毛穴落ち」ですね。
開いた毛穴にファンデーションが埋まる。
462さんのような方法で解決出来ます。
- 464 :メイク魂ななしさん:02/04/24 18:49 ID:TiolFAr9
- 私は鼻専用リキッドにソフィーナのファインフィット使ってたことが
あります。なんとかなってましたよ、とりあえず。
でも、さらにいいものがあるに違いないっ!と思って
今は毛穴ジプシーです。
- 465 :メイク魂ななしさん:02/04/24 21:03 ID:Bkbh7nkl
- 私もフェイスフィニティに変えてから、水玉が出なくなったよ。
サンプル貰えるので、水玉が気になる人、試してみて!
- 466 :メイク魂ななしさん:02/04/24 22:30 ID:gKnPXjc6
- 毛穴ジプシー(ワラタ
で、わたしも鼻の頭が肌色水玉ねーちゃんです。
使っているのは
クレドのローションタンドル
→クレドの乳液
→ひよこ
→クレドのフリュイドファンデです。
もうこの時点で水玉。
ひよこがあかんのだろうか?
クレドで統一すれば何がしかの変化はあるのだろうか?
給料が入ったらヘイスフィニチー見に行ってみよう。
適切なアドバイスどうもありがとうございます。
化粧板はええ人が多くて嬉しいです。
- 467 :466:02/04/24 22:34 ID:mdMBFrd1
- ぎゃー!
ヘイスフィニチーって何だよ!>自分
正しくは「フェイスフィニティ」ですよね。
ごめんなさい。
- 468 :メイク魂ななしさん:02/04/24 23:24 ID:pVvTOL5K
- >>467
「ピーチーエー」みたいでかわいい(w
- 469 :メイク魂ななしさん:02/04/24 23:54 ID:U3aGQLy0
- 遊び半分サンプルほしさにカウンターで肌を拡大する器械で自分の肌を見たんですが
肌のきめはそろっていてびっくり、毛穴は自分ではダメダメだあ〜〜〜、と
思っていたんですが少しだけ色素沈着が有る程度。鼻パックやめてコツコツ
やってきたのでまあいいらしいとチト感動。
30もとっくに過ぎているので収斂化粧品はダメ、保湿で肌をふっくらさせて毛穴を小さくさせる方法が
いいと聞いて、水分タプーリ、それを維持するコスメを物色中。
- 470 :メイク魂ななしさん :02/04/25 00:49 ID:KW2Cfrx1
- >469
えっ、30とっくに過ぎてると収斂化粧品はダメなの?
ウィッチへーゼルなんかびたんびたんにつけちゃってるよ>私
10代の頃のあぶらっぷり今だに変化ないんだもん〜〜〜
- 471 :メイク魂ななしさん:02/04/25 01:01 ID:QcZVOpGW
- ニュートロジーナの化粧水・美容液でコンパスで刺したような毛穴が2週間使用で
32歳にしてほとんど見えない・・・いままでかなり高い美容液使用だった
のに、びっくり。BAにたるみでなく乾燥や皮脂ずまりの毛穴ですと言われる事
が多かったけど。値段じゃないなっておもった。
- 472 :メイク魂ななしさん:02/04/25 01:13 ID:QVV3Wd0p
- >470
よく年齢でどうこういうけど、実年齢とはあくまで目安。
私も30過ぎだが、油も水分もかなり多い。
これはもともとの体質や肌質が関係することもある。
私の場合、遺伝的なものらしい。
若く見られるのかもしれないが、カウンターで勧められるのも
やけに若向き・・・。実際、たとえばクレド使うと一発でニキビができる。
ラ・クレームはもちろん、シリーズの美容液でも
顔がべとべとになっちゃうんだよ。BAさんも年齢わかると、ええって感じ。
私には日本人があまり好きではない?AHAものとかで、遥かにお肌が
きれいになる。保湿は大事だが、保湿をどの程度するかも人それぞれ
と思う。朝は水洗顔、なんかにしたら、たちまち顔中べとべとだしね。
2週間やって、どんどん顔が黒くなって、酷くなった。。。
- 473 :メイク魂ななしさん:02/04/25 01:18 ID:2soKx1uO
- 乾燥がちな肌です。
最近、頬の毛穴が、みるみる大きく・・・。
スチーマーのせい?
>>471さんのように乾燥のせいかもしれませんし、たるんでるのかも。
一万円以内で頬に効かせようと思ったら、コラゲニストなのかな。
オバジCは乾燥がひどくなりそうだから、違うような気もします。
ソニアの目元口元クリームで頬の毛穴がなくなった話を聞いて、買って
毎日塗りたくってたのに・・・鬱鬱々。
- 474 :メイク魂ななしさん:02/04/25 01:25 ID:Kta+/5qj
- >>459の現象の人たち
毛穴落ちってより、コメドにファンデや下地の色が着いて目立ってる状態だと思う
私も良くそうなるから解るよ・・・キモイよね、あれ
ならないファンデもあるんだけど、滅多にないんだよねえ、探すの大変だ
私は毛穴に効果的だと言われてるプラウディアリキッドでもなるし
コメドが目立たなかったのはアルビオンの一個前のグミファンデくらいかな
返って毛穴用コンシーラーとか下地とかは目立ったと言う兵です・・・フフフ
- 475 :470:02/04/25 01:25 ID:7tGCAa7D
- 私の場合はあごあたりが少々ぺたつくくらいなので、水分でふっくらさせて
毛穴埋めちゃえって方法がいいとのことでした。自分でもちょっと収斂化粧品は苦手だった。。
水分量はほお33%、あごが60%近くでした。乾燥ぎみ・・・。
- 476 :メイク魂ななしさん:02/04/25 02:16 ID:6PkW1pA3
- 水玉さんが多そうですが、<私もそのひとり。
水玉直しはどうしていますか?
脂浮きでしたら、
脂を取り、お粉やパウダーで押さえれば綺麗になりますが、
水玉はこれじゃダメですよね?
私の場合、コットンにサンプルの乳液をつけ、<持ち歩き用。
水玉部分のみ拭き取り&馴染ませ、ファンデーションを付けていますが、
面倒です。仕方ないのかなぁ。仕上がり(リタッチ)は綺麗になりますけど。
- 477 :メイク魂ななしさん:02/04/25 11:04 ID:tvzocM2n
- タバコやめたら(1週間目)毛穴目立たなくなりました。
- 478 :メイク魂ななしさん:02/04/25 16:25 ID:bEuVN66a
- 鼻の皮膚だけレーザーで削りたい!!
そしたらこの毛穴&水玉もキレイになるかな?
- 479 :メイク魂ななしさん:02/04/25 18:33 ID:DiQVBzb5
- おー、下地の後にリキッドファンデを鼻の部分だけぬって、
それからパウダーファンデぬったらだいぶ「水玉」ができなくなりました!
リキッドファンデはサンプルでもらったカネボウDEWだけど、よかったです。
462さんに感謝!
- 480 :メイク魂ななしさん:02/04/25 19:00 ID:eX3WjGOR
- >>478
鼻だけフォトフェイシャルしてくださいて行ってみれ(w
報告キボン
- 481 :メイク魂ななしさん:02/04/25 22:54 ID:0+YhxJkb
- フォーミュラB、一週間目ですが、効果がよくわからない・・・・・・。
毛穴の汚れが、浮き出てくるのですか?
ビクともしないんですけど。。。
せっかく奮発して大きいの買ったのに・・・うわーん!!
- 482 :メイク魂ななしさん:02/04/25 22:59 ID:jeKMb3v7
- >>481
私もものすごく期待して買ったのに全然だめだたーよ。
なにを使ってもだめだ・・・
- 483 :メイク魂ななしさん:02/04/26 02:28 ID:gXSy5lSK
- Tゾーンに使う、パウダーと液体の2層式のマットな
下地で水玉現象出やすい。
産毛は目立つし、水玉だし、気持ち悪くてウツ。。。
毛穴隠し用の下地とかたまに使うけど、かえって水玉出やすい。
- 484 :メイク魂ななしさん:02/04/26 15:27 ID:n/qWAUTo
- ほんと水玉隠し難しいよねー。
マジカルやると余計目立ったし、どしたらええのぉぉぉぉ〜。
- 485 :メイク魂ななしさん:02/04/26 16:17 ID:8f9m7P56
- >>482 >>483
あーーー今日買ってきたばっかだよぉ、、、
効くといいな、、、なんか、すごい聞くみたいなの書いてあったし、
ソニプラとかで置く前に雑誌にものってたから、気になってた所だったし。。
ふーーーー。
- 486 :メイク魂ななしさん:02/04/27 07:44 ID:iN2vvH7c
- 昨日Mステを見てたらGacktの毛穴ぽわ〜ん。
ちとショックだった。永久脱毛するくらいだから毛穴とじててほしかた。
- 487 :メイク魂ななしさん:02/04/27 07:52 ID:CjvH3Hl6
- >486
Mステは見てないけど、うたばんで見た限りでは
ニキビ跡の凹に見えた。
どっちでもいいか
- 488 :メイク魂ななしさん:02/04/27 08:10 ID:7xoZnbzN
- こんなに鼻の水玉に悩んでいる人がいたとは知りませんでした。
実はわたしも肌色の水玉があって、どうやったらいいのか悩んでいます。
ウワアアアアアン
- 489 :メイク魂ななしさん:02/04/27 10:33 ID:G9K652nL
- >487
私はうたばんで超どアップのGacktの頬と鼻に毛穴あるの発見!
って人間なんだからあたりまえなんだけど。
でも、さすがに毛穴にコメドが詰まってたり、色素沈着ってことはなかったぞ。
Gacktにも毛穴あるなら、もう自分の毛穴気にするの止めようかと思ったり(w。
- 490 :メイク魂ななしさん:02/04/27 18:56 ID:aoMBEfif
- 最近、精密ピンセットで出来るだけ肌に触らないように
角栓を抜いていますが、マズイでしょうか?
すごいオレンジ肌にウチュ
- 491 :メイク魂ななしさん:02/04/28 00:14 ID:xIzaofzG
- Gacktは頬の毛穴は結構開いているのをこの前「いいとも」の
テレフォンショッキングに出たときに知った。
「いいとも」って芸能人の肌を如実に露わにするよね。
ドラマとかでは肌キレーに見えた女優が実はそうでもなかったってこと多々あった。
- 492 :メイク魂ななしさん:02/04/28 00:27 ID:jZna/QQf
- 最近黒ずみがひどい。
オバジか石澤のビタミンCって効く?それとも美白した方がいいのか…?
- 493 :メイク魂ななしさん:02/04/28 01:36 ID:6aJp3JcJ
- お風呂あがった。フォーミュラB、結構(・∀・)イイ!!
今からWHで締めて寝ます。
明日の朝起きた時の肌の状態が楽しみ♪
…と言ってみるテスト(w
- 494 :メイク魂ななしさん:02/04/28 02:06 ID:3Q05Vbrx
- >>489
ワラタ
が!うむ!その通りかも?とマジで思ってみたり
それよりガクトが何のファンデ使ってるのか知りたいYO!!
- 495 :角栓取れたよ:02/04/28 02:55 ID:1HoZbvUD
- 資生堂の『TISS』980円はすごくいいです。
ほんと角栓が取れていくのが、手で分かりますよ。
私も友達に勧められたのですが、この値段でここまで良いとは思わなくて感動!
是非是非使ってみてください。コンビニとかでも置いてたりしますよ。
- 496 :メイク魂ななしさん:02/04/28 13:29 ID:HQMAqA/Z
- …
早く連休おわらねぇかな…
- 497 :メイク魂ななしさん:02/04/28 13:42 ID:eChMipAW
- フォーミュラB使い始めて1週間くらい。
まあまあかな。表面はツルツルになってきた。
でも、写真のようにキレイサッパリ角栓が取れるってことはないね。
それより、フォーミュラBってヨダレ臭くないですか?
>495
TISSの980円ってクレンジングオイルのこと?
確かに角栓らしきものが取れるけど
あんまり長い間、顔にオイルをのせてクルクルするのは良くないよ。
- 498 :メイク魂ななしさん:02/04/28 18:15 ID:ijDrZo6g
- >>496
ワラタ。でも、連休貴重な休みなので、
終わるのはイヤ・・・(w
- 499 :メイク魂ななしさん:02/04/28 22:35 ID:4L6f5olY
- 3ヶ月くらい治らない黒にきび。腫れまくる・・・まではいかないけど、
赤みがあって毛穴のまわりも盛り上がってる。毛穴のとこだけ黒。
今日、思いきってニキビ専用の膿だし(っていうのかわかんないけど)で、
思いっきりぎゅうぎゅう押してみた。
涙でるくらい痛かったけど、2センチぐらいニュルニュルってニキビの根(?)
が出てきた。顔のこもりニキビって、自分で潰さないと治らないんだね・・・。
- 500 :メイク魂ななしさん:02/04/28 22:46 ID:6KEGP+zS
- 跡になるからヤメレ
- 501 :メイク魂ななしさん:02/04/28 22:47 ID:zKg5ML+g
- 自分で潰すくらいなら、病院に行って潰してもらったほうが
安全そう・・・
- 502 :メイク魂ななしさん:02/04/28 22:58 ID:2gEEhtc1
- 私は皮膚科で潰してもらっています。流石に跡に残りません。
やっぱりでき始めにすぐ潰す方がいいです。
ほっとくと芯が残って長引くだけ。
化膿ニキビもコメドも出来てしまったら病院で潰してもらいましょう。
確実にキレーになります。ビタミンB2、B6も忘れずにね!
- 503 :メイク魂ななしさん:02/04/28 23:21 ID:n1hoKZ7+
- 一体いつからコメド持ちになったんだろう・・・・
生まれた時は違ったのに(つд`;)エーソエーソ
頑張ってるけど時々挫けそうになります。
- 504 :メイク魂ななしさん:02/04/29 00:04 ID:lrzz9Bia
- ファンデーションを付ければ隠れてしまうのだが、光の加減で頬と顎に
ポツポツと痛くも無く、痒くもないポチが出来るんだけど、これってコメド?それとも白にきび?
ホントは駄目なんだろうけど、爪で押し出すとチュルチュルと糸の様な油?が出てきて
キモイ話だが、ちょっと酸っぱい臭いがする。例えは悪いが足の爪を切った時の様な感じ(ウツゥ
潰してしまえば暫くは出来ないんだけど、こんな程度で皮膚科に行ってもなぁ?
でも、気になるよーーーー!!
- 505 :メイク魂ななしさん:02/04/29 01:46 ID:Y4HYw8lP
- ニュー吐露ジーなの新下地、重いのほか最高だった!
くづれないし。綺麗につく。毛穴&てかりジプシーだったが、今のところ解消!!
- 506 :桐:02/04/29 02:21 ID:ik7l7Xc9
- お風呂から上がった後、鼻にオロナイン塗って10分したら、洗い流す。そして
あとは普通に鼻パックすると取れるよ。かなり。
- 507 :メイク魂ななしさん:02/04/29 02:27 ID:mi4YqLPk
- またかよ…
- 508 :名無し:02/04/29 02:41 ID:nIo4ISg4
- 鼻レーザー試してみました。
痛いです。毛穴がでかいほど痛い。しかも薬をぬり続けるため
化粧はできない、または浮く、よれる。毛穴隠せないよ。
こんなの顔全体にやったら、化粧1か月はできないと思う。
- 509 :メイク魂ななしさん:02/04/29 03:04 ID:AqZWNYJW
- 1カ月?
そりゃ、マズい。
せいぜい1週間ぐらいだと助かるのだが。
- 510 :メイク魂ななしさん:02/04/29 06:32 ID:JY52ZFYJ
- navesのクイックリペア、使ってる人いますか?
毛穴埋める系のジェル、20gで¥1800。
透明でのびがいいみたい。
水玉に激しく悩む私の救世主となるか、かなり期待。
- 511 :メイク魂ななしさん:02/04/29 07:45 ID:qubjKrBM
- >>504
臭いがあるっていうのがちょっと謎だが、その他の部分から考えるとコメドかと。
程度の問題じゃなく、気になったら医者行ったほうがいいよ。
大した事じゃなくても、ヤブかゴーマン医者じゃない限り、きちんと説明してくれる。
- 512 :メイク魂ななしさん:02/04/29 13:16 ID:jpvyEyji
- 皮膚科へ逝ってきました。
ローションとか期待してたのに何ももらえず。
ビタミン剤をもらって帰ってきました。
先生曰く、AHA入りの石鹸、化粧水を使ってみると良い。とのこと。
とりあえずAHA配合固形ソープ買ってみました。
ピリピリしたけど(ピリピリするのは普通らしい)、毛穴閉まった感じ。
化粧水もAHAもの買ってみます。
あと、毛穴隠せるていうか埋めれるくらいの下地、お勧めありますか?
私の毛穴、陥没なんで埋めないとデコボコ。鬱。
- 513 :名無し:02/04/29 17:40 ID:aQR0c54L
- 510 >>多分この間買ったやつかも。
水色の円筒の容器だよね。で、中にチューブタイプのがこじんまり入ってるやつ。
毛穴は気持ち埋まります。表面はちゅる〜って感じだけど、その後に塗るファンデ
を選ぶよ。同じタイプのカバータイプを使うと確実によれます。
肌ざわりはいいけど、毛穴はイマイチ。
- 514 :メイク魂ななしさん:02/04/29 21:08 ID:k1rVYutS
- 鼻の毛穴が目立つよ・・・
もうどうしたらいいのやら。
母がベリーベリーのホワイトニングを買ってきたが、効くのだろうか・・・
友達はアップで見ても毛穴がない!!ちょとショック。
gacktは番組によって肌違く見える。
Mステのhydeは肌綺麗だったな・・・オジサンなのに浦山氏。
- 515 :ヲタ:02/04/29 22:21 ID:/JuIwVab
- >>514
オジサン・・・・(TДT)・・ソーダネ・・オジサン・・・・
私もウラヤマスィ。
ニュートロジーナの化粧水と美容液買ってきた。
昨夜から使ってて、4週間後が楽しみジャー。
- 516 :メイク魂ななしさん:02/04/29 22:47 ID:/3jnNGbM
- ニュートロジーナの下地かってきました。
あしたの化粧がたのしみです〜
またあした報告しますね。わくわく。
- 517 :メイク魂ななしさん:02/04/29 23:31 ID:ZA1NrgAP
- やっぱり基礎の基礎と言える洗顔を変えてみよう!
と思って最近2chでよく聞く大高式洗顔実行中。
必要以上に脂浮きしなくなって調子良いよ〜
でも長時間水流してるから水道代が気になる…
ハイドも肌を綺麗にするために洗顔に気使ってたらしいよ。
やっぱり若い頃の努力が今実を結んでるんだろうね…。
- 518 :メイク魂ななしさん:02/04/30 01:25 ID:dO4ral4d
- 今日なにげなく豆乳があまってたので豆乳洗顔とかしてみましたところ
すべすべっ!!なんで???ってかんじですが
普段黒くめだつ鼻のぷつぷつもめだたないしなんだかいいのかもしれない。。
- 519 :メイク魂ななしさん:02/04/30 04:06 ID:9q3CsS8N
- >>517
あ、それ私も思った。
ただでさえ、今うちの蛇口壊れてて、ちゃんとしめても
水完全に止まらないのに大高式はやばいかも。(;´Д`)アウアウ・・・
でもすっごく効いてきてるから続けるけどね・・。
なんか皮脂のバランス良くなってきたぽ。
hydeがそんなに肌に気を使ってたとは知らなんだ。
基礎化粧品も大事だけど、やっぱり洗顔は重要なんだね。
ついつい今朝は手を抜いてしまったんだ・・・反省。
- 520 :510:02/04/30 07:13 ID:XIXaPOsA
- >513
水色の円筒の容器・・・?
パッケージはすぐさま捨ててしまったので、よく覚えていませんが、
確か長方形(直方体?)だったような・・。
同じかな?
さて、昨日使ってみました。
基礎、クイックリペア、ひよこ、下地、パウダーファンデ、の順。
確かに「気持ち」埋まったよう。
もう少し使い方研究してみます。
- 521 :メイク魂ななしさん:02/04/30 17:01 ID:kmFsGgj6
- age
- 522 :メイク魂ななしさん:02/04/30 18:19 ID:Qq9XbLv8
- PeachJohnという通信販売で売ってる、シリコンの下地があるんです。
少量を肌に刷り込む感じで使うんですが、凹凸がならされて、ツルってなります。
私はその上に粉のみで仕上げています。
安全性とか、毛穴にいいのかとか、そういうことはわかりません。
ただ、ごまかすことはできる。。無責任な情報スマン
- 523 :れいこ:02/04/30 19:22 ID:ZdjpNE11
- 鼻だけフォトフェイシャルやったよ。
2万でした(全体は5万@1回)
効果はあまりないような気がする。
でも少し引き締まったかな?気持ちだけ。1クール(5回)
すればもっとよくなるかも。
お財布考えながら決めます。
昔、毛穴レーザーやったことあるけど、そっちの方が
効くかもしれない。それも1回しかしなかったけど、
炭・カーボン?を毛穴に入れて黒部分を焼くので、かさぶた
になってはがれる。1週間後。
でも術後は血で真っ赤になった・・・しかも痛かった。
でも、シミソバカスをスイッチレーザーで取った私にとっては
我慢できる痛さかな。
鼻横の毛穴はしてくれなかったので不満。
これも5万だったよ。
化粧品でどうにか治そうと思ってる人は、時間かかるよ。
時間かかっても治る可能性低いよ。
毛穴は、内側からふっくらさせないと意味ないから、
レーザーで細胞をよみがえらせるのが一番早いと思う。
一番ダメなのは、毛穴隠そうと思って下地やファンデ選びに
躍起になってること。上から塗るのは毛穴を悪化させるだけと思う。
化粧は極力控えたほうが、と思うのですが。
- 524 :メイク魂ななしさん:02/04/30 22:31 ID:qHegDiJg
- >>523
興味深いお話ありがとう
フォトフェイシャルにものすごい期待をしていたのだが…
ヤパリ1クールしなきゃいかんかの
- 525 :メイク魂ななしさん:02/04/30 22:43 ID:Av/0w9ql
- hydeもしくは宮迫の肌になりた〜い・・・
- 526 :メイク魂ななしさん:02/04/30 22:51 ID:TfyIg2vq
- >>525
宮迫って肌キレイ?私はともさかでいいや。キレイに見えない?
- 527 :メイク魂ななしさん:02/05/01 00:35 ID:5MD7SlvZ
- >517,519
その辺のコスメにまたお金かけるより、水道代の方が絶対安いのだ。
ざばざばいっとけー。
- 528 :メイク魂ななしさん:02/05/01 00:49 ID:Z9hencyu
- ニキビは早めに潰せば跡に残らない。
- 529 :メイク魂ななしさん:02/05/01 01:07 ID:SmgKfsXq
- 蛍ちゃんのほうが肌きれいそうだけどねぇ。
色白やし。
- 530 :メイク魂ななしさん:02/05/01 02:44 ID:V9B9s2Wo
- >525
宮迫の肌質に蛍原の髪質。これ最強。
>529
もしや蛍ちゃん最強?(w
hydeのサイトに本人が来るチャットが設置されたから、いつか運良く入室できて
運良く遭遇できたら、美肌の秘訣について小1時間問い詰めたい。
- 531 :メイク魂ななしさん:02/05/01 16:18 ID:3/5vdnRx
- ニュートロジーナの下地ダメだった・・・
テカリが少しマシになるかな?程度で毛穴は全然目立ったまま・・・
塗ろうが塗るまいが大差なし。
小じわの方が効きそうな気がするけどこれもまたほとんど変化無し。
買って損したかも・・・
- 532 :メイク魂ななしさん:02/05/01 16:23 ID:UHHEiMv0
- 私もニュートロジーナだめでした。まさに塗っても塗らなくても一緒。
若い方はよいかも知れませんが、私は若者で無いのでアウトだった。
つい「4週間後が楽しみ」とか広告につられてしまう。
ヘレナのパワーAの広告にも例外なくつられました。はぁ・・・
- 533 :メイク魂ななしさん:02/05/01 16:26 ID:jyVmM9KK
- 毛穴の周りが黒い。。(┯_┯)
頬まで黒い。。。
どうしよう。。怖い。。だんだんひどくなってる気がする。。
べリィベリィの、毛穴美白ってどうなんだろ。。
気になるよぅ
使ってみた人いるかな。。
- 534 :メイク魂ななしさん:02/05/01 16:51 ID:SmgKfsXq
- なんてゆうか説明し難いんだけど、目頭と鼻の間のところの毛穴が目立つ。
開いてるわけではなくてポツポツ盛り上がってる。
ニキビでもなく。コメドがあるわけでもなく。
いつもこの部分だけファンデのノリが悪くて嫌なのヽ(`Д´)ノ ウァーン。
こんな人いますか?
- 535 :メイク魂ななしさん:02/05/01 17:15 ID:Gtgolb4Z
- >534さん
すごーーくわかる!光の加減によって目立つのよねぇ・・・
ところで、私は鼻の横の頬一体がスゴイ毛穴&赤味の持ち主なんですが、
「夏も近いし」と思って、
ファンデをリキッド(カバマ)からパウダリー(セザンヌUV)に変えたのだけど
どうも毛穴部分がよれる&目立つんです。
基礎→日焼け止めの後、お化粧前にティッシュオフしてみたり、
ファンデの前にお粉をつけてみたり(お粉→ファンデ→お粉って順)してるんですが
どうしてもだめ・・・
ファンデをブラウディアにしてみてもダメでした。
毛穴にはリキッドの方がいいんでしょうか・・・?
リキッドを丁寧に叩きこむ作業をしたほうが目立ちにくいのかなぁ。
夏はリキッド重い上に朝には手早くパウダリーで済ませたいんですが、
みなさんはどうされていますか?長くてすいません。
- 536 :メイク魂ななしさん:02/05/01 17:19 ID:xKbfCqHM
- >534
私はその部分の毛穴が黒く目立って、おまけにタルミが加わって
象の皮のようになってます。
かといって伸ばそうとして上に引き上げるとデコにシワが・・・ナキタイ。
- 537 :メイク魂ななしさん:02/05/01 17:56 ID:vylU751Q
- ニュートロジーナの下地使ってみました。
塗ったときは、毛穴も黒ずみもまったく消えてなくて、
(まあ透明ですからね)愕然としたけど、
ファンデぬったら、いちごっ花は、改善しました☆
でも、前にでっかい米度ぬいて、ぽっかりあいた毛穴はきえませんでした。
ちなみに使用順序は、
ニュートロジーナ→レイシャス下時→ひよこ→レイシャスファンデ
今日やっとWH発見、購入したので、つかってみます〜
- 538 :504:02/05/01 19:02 ID:jZmwOSzR
- >511
今日、午後から皮膚科に行って来たけど「ニキビにならないための・・・」みたいな
プリント渡されて、ビタミン剤種類・抗生剤1種類とアクアチムクリームを処方
されて終了。がっくし。
「出します?」ってこっちから聞いたら「あんまり触らない方が良いから」と
言われ何だかなぁ〜の気分です。イヤ・・処方されたからちゃんと飲むし塗るけどさ。
しかし、渡されたプリントに毛穴を塞ぐ化粧品の使用を止めましょうって言うのが
有って、ひよことサナ青を使っている事が頭をかすめた・・・ウツゥ
- 539 :メイク魂ななしさん:02/05/01 23:27 ID:IclwaluS
- シシアンローリーの下地はガイシュツですか?(゚д゚)
- 540 :メイク魂ななしさん:02/05/02 01:15 ID:J2kv576P
- >538
ひよこは確かにぴっちりするねぇ。
ミルククレンジングよりも、オイルを要求するような日焼け止めだし。
毛穴のことを長期的に考えたら、使用を控えた方がいいのかもしれん…。
- 541 :メイク魂ななしさん:02/05/02 01:50 ID:TfKO9b1u
- ここ3日くらいでニキビが劇的に増えた。
ニュートロジーナの美容液使いだしてから・・・
合わないのかな(´・ω・`) ショボーン
救世主みたいに思ってたのに。
>>538
サナ青は大丈夫じゃなけか?
- 542 :メイク魂ななしさん:02/05/02 06:03 ID:dpfAKeAl
- アクアチム、自分も処方されたけど、全然効かないよー(泣)
- 543 :メイク魂ななしさん:02/05/02 16:19 ID:Y9sBhlFv
- ところで、みなさんてWHは
青い薬ビンみたいのに入った1600円のと
TNディッキソンズの透明容器の237mlはいって580円の
どちらをお使いですか?買いに行ったら2種類あって悩んでます。
- 544 :メイク魂ななしさん:02/05/02 18:22 ID:AxdmurIt
- ディッキソンズの透明容器。
青いビンのは見た事ないや
- 545 :メイク魂ななしさん:02/05/02 18:36 ID:Y9sBhlFv
- >544さん そーですか。
ネットで調べて青いビンのしか知らず、お店でウィッチヘーゼルは?
と探すと透明容器の・・
悩むほどの金額じゃないのに悩んでました。とりあえず安いのから
使ってみます。
- 546 :メイク魂ななしさん:02/05/02 18:37 ID:XIc1rRdH
- 私も青い薬ビンっていうのは見たことない。
- 547 :543:02/05/02 20:12 ID:Y9sBhlFv
- ビーズアップ5月号(p45)に出ていたWHも青いビンだったので
その姿を頭に焼き付けて探しに行ったから大変だった。
両方使った方いましたら使用感の違い教えてもらえますか?
- 548 :メイク魂ななしさん:02/05/03 00:04 ID:W0jiwDLm
- ティス ディープオフオイル<メーク落とし>
オイルでくるくるマッサージ
指先に感じるポロポロ感が
浮かし出された
頑固な角栓です
というのに魅かれ、買って使ってみた
マッサージしてたら、ひとつコメドがポロンと取れた
すごいっ!と思ったけど1日1回2分程度となってたので
最初でもあったため、後ろ髪ひかれながらやめた
もしかして、これいいかも・・・
でも続けてみないと勧められないかな?
これ、今までに出てますか オレンジのポンプ式の容器です
新参者で、あまりにもたくさんの意見があって
読みきれんのです
- 549 :メイク魂ななしさん:02/05/03 00:29 ID:kf01R0JU
- >548
おお偶然!!私も今日購入したよ。
一回使っただけじゃよくわからないけど
結構いい感じだと思います
- 550 :メイク魂ななしさん:02/05/03 00:33 ID:ZXapa1XY
- >>543
私も透明ポリ容器で白キャップに白ラベルで青でWHって書いてあるやつだよ。
青は見たことないですねー。WH含んだウェットクロスみたいのなら見るけど。
>>548-549
週1回程度の使用をオススメします。
- 551 :メイク魂ななしさん:02/05/03 00:34 ID:TNp+CM4v
- >548
(゚Д゚) コノスレ・ゼンブ・ヨンデナイノカ…
- 552 :メイク魂ななしさん:02/05/03 00:59 ID:VNOeK+E7
- >>548
このスレをCtrlキー+Fで「オイル」検索
おのずと結果が見えてくるであろう…
- 553 :メイク魂ななしさん:02/05/03 01:39 ID:bkzV0LsW
- >>543
青いビンってニールズヤードのWHでしょ。使ったことない。
ニールズヤードスレがあったはずだけど、沈んでしまったらしいです。
2ちゃんでいうWHというのは、透明容器のデッキンソンズの方を指します。
- 554 :メイク魂ななしさん:02/05/03 01:44 ID:imn9xRGC
- オイリー肌スレに書き込んだのですがこっち向きかと思って・・・
コピペですいません。
化粧水前にオイルマッサージ。イイです。
私が使ってるオイルはグレープシードオイルです。
ホホバオイルもいいらしいです。次使ってみようと思ってるんだけど。
要は肌になじみやすい軽いオイル。
グレープシードは普通にスーパーとかで売ってます。
ちょい高めだし酸化しやすいらしいけど(でも思ったよりなかなか酸化臭してこない・・・気がする)
料理に使えばいいし、ほんとにいいのでオススメ。
数滴顔になじませて、いつもどうり化粧水。
翌日の化粧のノリもすっごくいいし、肌は脂ギッシュじゃなくてシットリだよ。
皮脂も過剰に分泌されなくなった。
まあ何でも合う合わないがあるから絶対とは言えないけど・・・試してみる価値アリだと思う。
- 555 :543:02/05/03 01:51 ID:QUt3OcV/
- しつこいようですが・・・青ビン見たこと無いって方いらっしゃったので
青ビンのWHのURLはっておきます。
http://www.nealsyard.co.jp/products/product_316.html
- 556 :メイク魂ななしさん:02/05/03 01:55 ID:q7uHtR24
- WHデビューしました!クシャイよね
- 557 :メイク魂ななしさん:02/05/03 02:14 ID:ZXapa1XY
- >>556
それを乗り越えれば毛穴がキュッ!がむばれ!!
- 558 :510:02/05/03 06:51 ID:a9xgiZOk
- クイックリペア、3日使ってみました。
思った以上でした。
初日は「気持ち埋まったかな?」という程度で
夕方には水玉でした。それでも、以前の「大粒」から
「小粒」にはなっていたのだけど。
次からは量を減らしてうす〜く伸ばし、さらに
ひよこを塗るまでにしっかり乾かして使ったら、
水玉なんてないわよッて肌に!
昨日も21時頃帰って、化粧落とす前にまじまじと
見たのだけど、ほんとになかった。
こんな顔、随分久しぶりで、とっても感激。
まだまだ減らないけど、リピートしそうです。
(長文ごめんなさい)
- 559 :メイク魂ななしさん:02/05/03 10:22 ID:5+85OeCn
- >>548
老いるクレンジングは毛穴が広がるらしいから良くないよ。
角栓は取れるかもしれないけど、毛穴の悩み解決にはならない。
- 560 :メイク魂ななしさん:02/05/03 13:19 ID:6/r/pz2M
- 人からもらったIPSAのサンプル、まぁいいや一気に使っちゃえって
バシャバシャしまくったら、次の日夕方まで毛穴が猫の目みたいに
閉じててビクーリ!!
で、いったい何の化粧水?と思ってサイトチェックしたら、
肌を清潔にするシリーズだった。毛穴に関する記載いっさいなし。
だまされたと思って3500円つっこむべきか・・・
でも1回あたりバシャバシャしてたら高すぎるっ!!
- 561 :メイク魂ななしさん:02/05/03 14:16 ID:aO+vCMyF
- >>534
私にもあるよ、その目頭と鼻筋の間ポツポツ。
なんなんでしょうか、これは・・・。
なかなか消えてくれない。
というか何かわからない、対策のしようがない。
- 562 :メイク魂ななしさん:02/05/03 14:43 ID:MNc32p6V
- ニュートロジーナのコメド、開いた毛穴用の美容液使いました。黒ずんでは
いないけれど、開いててヤで仕方なかった。肌も汚いし荒れてて、期待は
してなかったけれど、二日目で肌荒れがかなり治って、ファンデーションの
のりが良くなりました。開いた毛穴より、肌荒れに効くみたいです。
使い続けると、穴が小さくなるんだろうか?
- 563 :メイク魂ななしさん:02/05/03 22:13 ID:vTZyqN4U
- う〜〜、鼻の頭がポツポツしてきたぁ・・・
出したい・・が出しちゃだめ・・だめなのよ・・・
- 564 :メイク魂ななしさん:02/05/04 02:00 ID:LzYHGcd1
- とりあえず、目立たなくする為に
ベネフィットのDr.Feelgoodを使っていますが、
(かなり目立たなくなる。)
根本的に治したい!
でも、丁寧なクレンジングや洗顔じゃ治らないよー。
- 565 :メイク魂ななしさん:02/05/04 02:09 ID:v8NiV3vN
- 毛穴引き締める為に、毛穴観察止めました。
見ると押し出しちゃうんで、手触りがざらざらでもガマンです。
「丁寧にクレンジング・洗顔してざらざらなもんは仕方ない」
と自分に言い聞かせてます。とりあえず押し出しはガマンできますが
今のところ毛穴は依然として開きっぱです。(化粧する時に見えちゃう)
あと、油取るの控えるのをやめてみました。
いくら控えても改善しないので発想の転換。新しい皮脂でコメドを
押し出す作戦。今のところ変化はありませんけどね。。。。
- 566 :メイク魂ななしさん:02/05/04 02:21 ID:H0h85JH2
- クラランスのクレンジングミルクで小鼻の黒ぽつぽつなくなったよー!吸引法がよかったみたいだ。洗浄力が強いからうまくやらないとかさかさになるけど、黒ずみには効果てきめん!!
- 567 :メイク魂ななしさん:02/05/04 16:00 ID:bx5SrAWK
- ちふれの白いパックで、黒いのはほとんど取れました。
安いし、はがす割りに肌に優しいしリピートケテーイ。
- 568 :メイク魂ななしさん:02/05/04 16:11 ID:PKM19cKw
- 私触るとつるつるすべすべなのに、鏡で見るとぼこぼこ
してる・・・
感触ざらざらでいいから見た目きれいになって欲しい。
- 569 :メイク魂ななしさん:02/05/04 16:49 ID:a6RHXgyn
- WH使ってみた…すごい。引き締まる。けど、めちゃくちゃ乾燥するー!
鼻にしかつけていないんだけど、うすーく皮がめくれてしまった…鬱。
これって肌に合わないってことなのかな。塗った直後はものすごく綺麗なのに…はあ。
毎日使うのが悪いのかな?日を置いて使ってる人、いますか?
- 570 :メイク魂ななしさん:02/05/04 17:42 ID:TGxHJL50
- >568
禿堂〜!
私クレーターありの毛穴開き。ぐすん。頬がみかんだぁ・・・
鼻はコメドはミルククレンジングでとれたけど、日焼けでメラニン毛穴。
そばかす状。WHじゃないけど、ハマメリスエキス入りの香りのいい化粧水見つけたので、
それとセージオイルで引き締め大作戦!
- 571 :メイク魂ななしさん:02/05/04 17:42 ID:ylebAuvp
- >>567
商品名を教えて〜
- 572 :メイク魂ななしさん:02/05/04 19:57 ID:tVGydtxE
- WHみんなどんな感じに使ってるの?
コットンにつけてふき取り?それともパッティング?
パッティングは手で?
- 573 :メイク魂ななしさん:02/05/04 20:15 ID:z/PNVNr1
- コットンにつけてパックしてます、鼻だけ。
- 574 :メイク魂ななしさん:02/05/04 20:27 ID:ubgITH9x
- ミルククレンジングてメイク落としの奴でいいのかな?
男だからよくわからんよー
- 575 :メイク魂ななしさん:02/05/04 20:43 ID:LygRXh8d
- whの使うタイミングがよく分からない。美容液とか使用すると順番に
迷う。ハナだけの使用だけど、使用するときは私もコットンパック。
今日、すっぴんで鏡見たら鼻だけヘビの抜け皮みたい。他の部分はキメも
あるのにさ。蛍光灯なんて毛穴なんて大嫌いだぁ。
でもエステに1回いくと1週間弱は素敵なお鼻になる。月に1〜2回しか
行けないから月半分は最悪だ。お手入れも大事だけど体質だな、こりゃ。
亭主の方が鼻はきれい・・・ちぇっっ
- 576 :メイク魂ななしさん:02/05/04 22:20 ID:pjgB82er
- >>574
ミルクレはメイク落としだよ。ドルミルク、これ最強。自分使ってないけど(w
>>572,5
私は洗顔→化粧水→WH→美容液→使うときは乳液の順で使うよ。
コットンに浸してふき取り後、もったいないのでパッティング。
- 577 :メイク魂ななしさん:02/05/04 22:25 ID:Ss4WZoON
- >567
ソフトモイスチャーパック 450円
昔、母親が使ってたような古くさいタイプのです(ワラ
私ははがす時にモチッと吸い付いたようにしか感じませんが、
人によっては痛いと感じる方もいるようです。
WH、パッティングしてもコットンパックしても効かない・・・
オバジCも透明感は出たけど閉じない・・・
あとは閉じるだけなのに (´д`;)
- 578 :メイク魂ななしさん:02/05/04 22:51 ID:NulBOR51
- >>565
あ、そうそう。
その発想の転換いいと思うよ〜
私もダイエットしてる時に汗いっぱい流したら肌綺麗になった。
今再びごろごろまぐろ生活で肌ぼろぼろだけど(苦笑)
やっぱり古いものをいつまでも顔に貼り付けたままが一番よくないと思う。
- 579 :572:02/05/04 23:37 ID:h4/AOwxS
- コットンでやる人が多いのね。
さっそく今からお風呂入ってからやってみよ!!
レスしてくれてありがと〜☆
- 580 :メイク魂ななしさん:02/05/05 02:17 ID:6Mdxxnm5
- >>579
あのにおいのものを指でさわりたくないからという説もある(W
- 581 :メイク魂ななしさん:02/05/05 10:07 ID:aADegAzC
- >560
他の安い化粧水でバシャバシャ試してみては?
その化粧水が合ってたっていうよりは、
単に水分不足なだけだったり。
- 582 :メイク魂ななしさん:02/05/05 20:45 ID:kgqmp91o
- 毛穴のコメドも黒ずみもテカリも酷いがもっとツライ事が。
小鼻の毛穴から毛が生えてる・・・・・・・・・・・・・
コメドも黒ずみもある程度は化粧でどうにかなるが毛は?
抜けばよいのかしら。ナミダメでお尻の穴(失礼)がきゅってなるくらい
痛い上に抜いても抜いてもなくならない。抜いた後の毛穴は開いてるし。
絶対、彼氏にもばれてるだろうな。アップはつらくてドキドキ。
こんな所の毛は何の役に立つと言うの。
- 583 :メイク魂ななしさん:02/05/05 20:52 ID:TB0U8Azw
- >582
鼻パックシートに付いてるんだよね(鬱)
気にしてた時は気になったけど今は気にしてませんよ。
抜くよりも放置くを推奨
- 584 :583:02/05/05 20:54 ID:TB0U8Azw
- ↑583
放置くを⇒放置を
- 585 :メイク魂ななしさん:02/05/05 20:57 ID:Gsw7uCqd
- >582
私も、コメド押し出しし続けてたら刺激が発毛をうながして
しまったようで、細く短いながらも黒い毛生えてますよ。。。
剃るのは無理だし、抜いてるけど…痛いよね。
そういうわけで、押し出ししてる人は絶対やめなさい。
もう命令です。
- 586 :メイク魂ななしさん:02/05/05 21:11 ID:mEnCFnD3
- age
- 587 :メイク魂ななしさん:02/05/05 22:12 ID:SmuBCCFZ
- >585
あなたいい人っぽいね(w
命令されちゃったし気をつけるわ
- 588 :メイク魂ななしさん:02/05/05 22:18 ID:UE2lWQK1
- >>582
剃ろうと思えば剃れるよ。
使うのはT字じゃない方の顔用カミソリ。
カミソリを持ってないほうの手の人差し指で鼻を右とか左に
プニッと曲げる(?)で、ゆっくり、そうっと、優しく剃る。
まあ、肌には良くないだろうけど、一応雑誌で見たやり方なので。
私も目立つ方なのでたま〜にやってますよ。
剃り方、わかりづらくてスマソ
- 589 :メイク魂ななしさん:02/05/05 22:21 ID:4hS+7y2A
- 在宅事業者募集!!
お金の事で悩みあるあなた!相談のります。きっと助けになりますよ!夢を叶えるには何かと大変ですよね色々と相談にのりますよ!
詳しくはkenta_furusho@hotmail.comまでかメールBOXまで!
- 590 :メイク魂ななしさん:02/05/05 22:26 ID:8kQdHhoA
- 自分で顔剃りするとどうしても細かいのが剃れないから
一度、理容室でやってもらいたい。
今はやってくれるとこもあるみたいだし。
- 591 :582:02/05/05 22:40 ID:duKln/hQ
- 剃れるのですか!!でもこれ以上剛毛になったら怖すぎるので
少しずつ抜くかほっとくしかないのでしょうね・・・
「小鼻から剛毛が生えている女」いやぁだぁ。
>>588 しかしながら、貴重な情報ありがとうございました。
- 592 :メイク魂ななしさん:02/05/05 22:47 ID:gORjxsNI
- 私も理容室行ってみたいなぁ。
しかし入りづらいな。
- 593 :メイク魂ななしさん:02/05/05 23:05 ID:p3YRVDSA
- >585
やっぱり押し出しが刺激になってるんだ…私も毛が生えてるよ。
あと鼻パックも絶対良くないと思う。思えば鼻パックやりだしてからだ。
毛が生え始めたのって。
そしてパックしてた部分だけ毛が濃い。ビオレ毛穴パックニクニク
もう鼻触らん。頑張ろう。しかし漫然とにちゃんやってる時って必ずコメドいじって
しまうんだよな〜。にちゃんも控えよう(w
- 594 :メイク魂ななしさん:02/05/06 00:00 ID:2XSy8v4q
- >581
そう思ってジュジュの透雪肌でバシャバシャ、
WHでバシャバシャバシャ
両方ダメだった・・・
でもせっかく買ったし、なくなるまでがんばりゅ。
しかしWHはやりすぎると喘息持ちにはつらいです。
エタノールに気管支が反応する・・・
- 595 :メイク魂ななしさん:02/05/06 00:11 ID:wXa2mCuo
- やっぱ鼻パックは毛穴拡がるんだな〜と実感。
思い起こせば10年程前、メイクにめざめ、当時雑誌でよく取り上げられていた
アンテリ−ジェ シーバムオフパック(たしかこんな感じの名前だった)で鼻パックデビュー
「なんだよ、全然取れないジャン」と思いつつ使い続け、ビオレ発売後即乗り換え。
そのうち白くほそーいコメドらしきものが取れ始め、いまでは極太のコメドがニョキニョキ取れる…
なんで「取れないジャン」でやめなかったんだろ…鬱
- 596 :メイク魂ななしさん:02/05/06 02:27 ID:oGTzBEzA
- あったね〜アンテリージェ。
バカ売れだったよなぁ。
- 597 :メイク魂ななしさん:02/05/06 21:03 ID:+ZB6WNkc
- 鼻をポリポリかくと
コメドも一緒にぽろぽろ取れる
私の鼻って……(涙ホロリ
- 598 :メイク魂ななしさん:02/05/06 21:08 ID:6f1sUqLX
- >595
私はオプチューンだったよ。鼻パックデビュー
最初の頃やっぱうまく取れなかったけど
コツをつかんだら取れるのが面白くて面白くて・・・
- 599 :メイク魂ななしさん:02/05/07 01:22 ID:9Jct1VEC
- >597
わたしもさ・・・
- 600 :メイク魂ななしさん:02/05/07 01:27 ID:hLjo+gLE
- アンテリージェの鼻パック・・・懐かしい・・・・私もリピートしてたなぁ。
面白くてね、取れるの。
禿しく後悔。鬱〜
さっきショップチャンネルでガイシュツのナショナル「スポッツクリア」やってて、
凄い欲しくなった・・・・
毛穴の掃除、したいよー。
- 601 :メイク魂ななしさん:02/05/07 03:06 ID:wlKPqmP4
- アカデミアクリニック行った事ある人っている?
コメドとかキレイにとってくれるって・・・
興味津々。情報お願いします。
http://www.med-academia.com/first.html
- 602 :メイク魂ななしさん:02/05/07 16:37 ID:dZeju2It
- 毎日氷で顔を冷やしてたら、大分毛穴が目立たなくなりました。
後は、後は黒ずみだけ…。美白化粧水バシャバシャ使ったら、
無くなってくれるんだろうか…。
- 603 :メイク魂ななしさん:02/05/07 20:04 ID:OiOa4cHi
- >>598
私も高1のときにオプチューンで毛穴パックでびゅうデスヨー
その上からアルビオンのCVホワイト?のシーバムエッセンスとやらをつけて
激荒れ→皮膚科でもらった薬で激敏感肌→それでも毛穴が気になってクレオイルでびゅう
→激薄敏感にきび肌&毛穴開きっぱなしに…
ミルクレや洗顔その他でにきびはできなくなったけど
激薄と敏感肌とクレーター毛穴はそのままです(泣)
WHもオバジもひりひりかゆかゆになってしまった私はあきらめるしかないのかなぁ…欝氏
- 604 :メイク魂ななしさん:02/05/07 20:13 ID:zFaRqqyX
- 懐かしいな、アンテリージェ。当時はたくさん取れると嬉しくて
家族にみせて嫌がられたりした。で、誰が一番取れるか競争したり。
兄が一番だったが。言われてみれば当時は毛は生えてなかった。
毛穴が閉じたら毛もなくなる?訳無いな。
これから夏で毛穴全開!エンジンバリバリ!
イオンスチーマー買ってみようかな?持ってる方います?
- 605 :('A`):02/05/07 23:06 ID:owSun2ci
- むか〜し炎天下のもとで1日中仕事をした事がありました。
なんのUV対策もしていなかった為日焼けを通り越しヤケド
状態で口と鼻が大変なことになり病院通い。数週間後、
かさぶたのようになっていた鼻が外人コント用のつけ鼻の
ようにカポっととれたのです。そして出てきた新しい鼻は
毛穴なんてまったく気にならないツルっツルのものでした。
それから数年…何を試しても効かない汚ねぇ鼻…。また鼻
リニューアルしたい。あ、皆はマネしちゃダメよ。
PS.フォーミュラBはどーですか?
- 606 :メイク魂ななしさん:02/05/07 23:11 ID:ynjElNsP
- >>605
それネタでしょー!?そうと言ってくれ!!激しくワラターヨ。
フォーミュラBはなかなかいいですよ。劇的な変化はないけど
その時はツルツルになります。
- 607 :メイク魂ななしさん:02/05/07 23:17 ID:QPZR6hX+
- >>605
でもこの間「世界まる見え」でやってたけど
どっか外国の顔中シワシワおばぁちゃんがヤケド美容?みたいなので
顔全部を一旦焼いて、治療して・・・・。
3ヶ月後には赤ちゃんのような肌に再生させたのがあった。
あれって一歩間違ったら恐ろしいよね・・。
そういう治療が外国にはあるだと思うとビクリしたよ。
- 608 :メイク魂ななしさん:02/05/08 01:29 ID:leB5Z77N
- やけど治療はありますよ。
前に地元の新聞に載ってたよ。やけどっていっても、軽く、ね。
やけど直後の写真とその3週間後の写真も載ってました。
- 609 :メイク魂ななしさん:02/05/08 10:18 ID:1tuzV/KM
- >>605
鼻リニューアル・・・したい。
フォーミュラB、私もなかなか良い。
全部は無理だけど、表面のコメドを溶かしてくれてるみたい。
ただ、調子に乗って毎日使ってたら、乾燥してきちゃった。
毎日はダメか。
- 610 :メイク魂ななしさん:02/05/08 20:06 ID:CPm9j9tk
- 顔全部リニューアル・・・したい。
- 611 :メイク魂ななしさん:02/05/08 20:37 ID:bd7vOSL9
- いっそ人生リニューアル・・・
- 612 :メイク魂ななしさん:02/05/08 23:33 ID:O49TL8Vn
- 亀レスだけどアンテリージェなつかしくて思わず反応
あ、プルミエのパックしってる?
ローションで毛穴を開いてコメドを柔らかくして
剥がすパックで引っこ抜くやつ。あれは取れなかった。
- 613 :メイク魂ななしさん:02/05/08 23:35 ID:TDYGg+r/
- わたしも人生リセットキボン
- 614 :メイク魂ななしさん:02/05/09 00:44 ID:HXAOxsoh
- 一回リセットしたって記憶を忘れずにしたい・・・・嗚呼鬱!たかがコメドの癖に!
- 615 :('A`):02/05/09 00:47 ID:Pjqsq8Cb
- 605です。ネタじゃないのです。皆さん、
リニューアルならまだしもリセットしちゃダメポ('A`;)
今日フォーミュラB買ってきます。
- 616 :メイク魂ななしさん:02/05/09 01:03 ID:jmxOig4b
- ニュートロジーナのポアリファイニングクレンザー使った事
あるかたいらっしゃいます??あれってほんとに毛穴目立たなく
なるのかしら??
- 617 :473:02/05/09 13:25 ID:qvqml9ER
- オルビスの新しい下地ってどうなんでしょう。
スムースマットベースっていうやつらしいですが…。
ttps://www.orbis.co.jp/Shop/small.asp?id=6103040
- 618 :473:02/05/09 13:26 ID:qvqml9ER
- 617ですが、別スレ473のまま書いてしまいました。
- 619 :メイク魂ななしさん:02/05/09 13:36 ID:jlJrMPG+
- 亀レスですが、>590,592さん
私行ったことありますよ。>理容室のお顔そり
「レディースディ」で¥1,000
シュポシュポーと泡立て器(?)で泡を付けられ、剃刀で・・・。
やっぱり自分でやるのと全然違ったよ。
細かい産毛までスッキリ剃れて、お顔スベスベになりました。
「眉毛の形はどのようにされますか?」と聞かれてちょっと固まったけど、
「そのままで」と答えました。
- 620 :メイク魂ななしさん:02/05/09 13:47 ID:dXJbg8EO
- たかがこめど
されどコメど・・・・・・・・・・・
- 621 :メイク魂ななしさん:02/05/09 14:48 ID:Glfb03Ei
- ファンデーソンをやめてかわりにルースパウダーを使い、
クレンジングをちふれのコールドクリームにしたら、
かなりコメドができにくくなった!
で も 毛穴パックをやったらコメド復活しちゃった。
- 622 :メイク魂ななしさん:02/05/09 15:30 ID:/IKlUzks
- 分かっているのに、
どうしても毛穴パックをしたい罠
だって毛が抜けて2日くらいは最高の気分になれるんだもん(泣
- 623 :メイク魂ななしさん:02/05/09 16:07 ID:PeunzDlq
- 乳液をつけるようになったら鼻の毛穴が小さくなってきた気がします。
Tゾーンに油分を補給するのは敬遠していたのに、かえってオイルバランス
が良くなったみたいです。
- 624 :メイク魂ななしさん:02/05/09 17:28 ID:6E1vBLbO
- 過去にも同じ質問があったかもしれませんが、鼻のコメドをとりたくてブラシを買おうかと思ってるんですけど、コメドは無理矢理とると逆効果なんですか?
ブラシでごしごしすれば取れそうな感じでプツプツ出ています。。。
- 625 :メイク魂ななしさん:02/05/09 17:30 ID:DXprMKAn
- >624
出かかってるジャン!
放って置くと 自然に排出されるから
いじらないほうがいいですよ
無理に出すとふりだしに逆戻り。
- 626 :メイク魂ななしさん:02/05/09 17:40 ID:7R+D7PDI
- >>616 私は、駄目だった。さっぱりはしたけど。
クリームだけどズィービガッティが、良かったよ。ただ、これからの季節は重いかも。
- 627 :メイク魂ななしさん:02/05/09 19:18 ID:F+7/kR/s
- ズィービガッティたっかいんだもんな〜。
毛穴もなくなるってわけじゃないだろうし。
- 628 :メイク魂ななしさん:02/05/09 21:31 ID:qS2QhrGb
- >>624
ブラシなんて絶対に使ったらいけません!
毛穴が広がるし、お肌を傷めます!
放っておくのが一番ですが、<625さんが書いているように。
どうしても我慢出来ない場合、
まだ「ピーリング・タオル」のような良い気がします。
<これもダメですかね?やさしく撫でるように拭くなら大丈夫ですか?
- 629 :メイク魂ななしさん:02/05/09 22:13 ID:6avajHWb
- ピンセットでつまんだら取れそうなくらいプツプツしてるのは
ピンセットで抜いちゃダメでしょうか…
うがあああ〜(´д`;;
- 630 :メイク魂ななしさん:02/05/09 22:36 ID:5Kh0ZZx0
- だめ!!!
とか言いながら自分は抜いてる。だめじゃん・・・
- 631 :メイク魂ななしさん:02/05/09 22:38 ID:I7FNvICO
- >>629
じ、実は・・・やってました・・・
ナショナルの、コメド吸引するやつで、残ってしまったやつを。
ピンセットで、ぬ、抜けるんですよ・・・気持ち良いです・・・
それによって毛穴が広がったかどうかは不明。絶対に小さくなっては
いないけど。
- 632 :メイク魂ななしさん:02/05/09 22:41 ID:3EivuxNH
- ボディショップの小豆粉良かった!
お肌つるつる!すべすべ!
コメドも目立たなくなってきて、めっちゃ嬉しかった。
ただ、あれもやっぱりやりすぎると良くない類なのかなあ?
できるだけそーっとそぉぉおおぉーーーっとやってるんだけど。
- 633 :メイク魂ななしさん:02/05/09 23:34 ID:MgOW2Xph
- えーーーー毛穴から生えてる毛って、コメドを無理やりとったからだったの?
私、コメドすごくって、ピンセットでつつきまくり。コメドって鼻のイメージあるけど、私は顔全体にコメドがある。
顔の毛が他人よりすごいなぁ…とは思っていたけど、これが原因だったのか…
どなたか顔をそるって書きこみされてたけど、そった時はいいものの、皮膚からでてきかけのときが顔が毛の色のせいか、ドス黒いカンジになってしまう。
今は3.4ミリ伸びてるよ。頬のへんなんて。ああ鬱だ
- 634 :メイク魂ななしさん:02/05/09 23:38 ID:VCsPcH3Q
- ぺりかん石鹸というところの「檜の森」っていう
黒いデカイセッケンを使ったら鼻の黒ポツが1回で減りました。
- 635 :メイク魂ななしさん:02/05/09 23:45 ID:9HAARGva
- 肌美精の毛穴ケアパウダー、今日、CM見たんだけど気になる・・・
あれで、隠れるのかなあ。でも、自分、敏感肌なんでそれも心配。
- 636 :メイク魂ななしさん:02/05/09 23:52 ID:EjnRQqfz
- 放っておくと自然に排出されるってコメドいうけど、
半年くらい毛穴パックとか酵素とか使わず泡洗顔しっかりした
けど、だめだった。。。
なんかどんどんコメドが拡大して毛穴も広げられていった感じ。
ビガッティ買おうかな、、高いけど、今までにコメドのためにかけた
お金考えると効くならいいかも。
- 637 :メイク魂ななしさん:02/05/10 00:08 ID:KQsovofA
- age
- 638 :メイク魂ななしさん:02/05/10 00:10 ID:2R7i/dAf
- コメド、ほっとけば自然にとれるものなら、
そもそも世の中にコメドに悩む人なんかいないと思うよね。
- 639 :メイク魂ななしさん:02/05/10 00:11 ID:sJYaPdjE
- >>636
水洗顔は?
- 640 :メイク魂ななしさん:02/05/10 00:20 ID:Phs34PuM
- コメドってAHAじゃ溶けないんだよね。AHAは肌の角質を薄くするのがメインで。
BHAなら溶ける(はず)。
BHA入りコスメの情報をキボン。
skトゥー以外に誰か知りませんか?
ビガッティは海外物だから入ってるかも・・・。さて、パンフ読んでみるかな。
- 641 :636:02/05/10 00:30 ID:p2nTrCzV
- >>638さん
ほんと、自然にとれるんならこんな悩んでる人たくさんいないよね。
きれいな肌で生まれてちゃんとしたお手入れでやり直したい〜
>>639さん
水洗顔やりましたよ〜2ちゃみて。はじめは気合いれて朝・夜水洗顔
したけど、1ヶ月くらいで見てらんなくなって、夜のみ洗顔料使って
半年くらいはしたけど、頬の方にまで黒いぼつぼつが拡大してって
あきらめました。。
AHA(石鹸) ちゅらら 毛穴ぱっく フォーミュラBを使い
まくったらわりとコメドが目立たなく(目立つ暇なくとり続けた)
なったけど、皮膚も薄くなったし赤みをおびてきた今日この頃。
そして、あまり手入れしなくなってコメドたまって、また過剰手入れ、
悪循環に陥ってるよ、私。。お風呂も汗かくほど入ってるんだけどなあ。。
- 642 :メイク魂ななしさん:02/05/10 00:56 ID:4OXXV6b7
- 持田製薬の「コラージュ」っていう液体石鹸があるんだけど
これがオススメ。1000円くらいで薬局などにも売ってるし
インターネットでも買える。
脂性肌用っていうので毎日鼻の周りを洗ってみて。
http://mdi.mochida.co.jp/pm/ctlg0101.html
- 643 :メイク魂ななしさん:02/05/10 01:57 ID:J74NnrD7
- BHAのほうが皮脂にはきくというが、
よくわからん。
アメリカの製のもの、両方使ってみたけど。
AHAもBHAも悪くないという皮膚科医の意見を
いくつか読んだのだが、好みで使ったんで
よいんじゃないかな。
酸の違いより、一緒に配合されている他の成分で
違いを感じた。日本製は、成分の全表示がなかったり
するのでわからない。アメリカ製のAHA製品は、
ご丁寧に、PHまで表示してあったり、一つのラインでも細かく濃度の
違う製品があったりで、選びやすいかな。
スキンシューティカルズのなんか、植物成分が
いっぱい入っててAHA1%だけど、スキンピールバーの1%とは
洗いあがりが大違いだよ。値段も20ドルちょっとで、長持ちするので
お得だし。
- 644 :メイク魂ななしさん:02/05/10 03:51 ID:IjRV4/pU
- 亀レスですが・・・
理容室に入りづらい人はスーパー銭湯なんかにくっついてる
床屋さんでも顔剃りしてくれますよ。1500円くらいだから安いし。
いいか悪いかはともかく気持ちイイ〜&hearts
- 645 :644:02/05/10 04:15 ID:IjRV4/pU
- アワアワ・・・やっちまったよ・・・
♥
- 646 :メイク魂ななしさん:02/05/10 06:35 ID:xPzqZoxe
- >643
その日本製のBHA入りコスメを教えていただけません?
洗顔等ではなくて、美容液やクリーム、化粧水なら嬉しい・・・。
- 647 :624:02/05/10 09:51 ID:SOfOyl8R
- 昨日家に帰って、我慢がならず、ついに毛抜きでいくつか出してしまいました。
夜洗顔した時、なぜか顔全体がすごくぴりぴりしてて(原因は不明)化粧水(アルソア使用)
を普段の倍以上つけて寝たのですが、今日起きて恐る恐る顔を見てみたら・・・
なんか昨日取った所の毛穴、小さくなってました!
何が効したのかはわかりませんが、毛抜きで抜くのが100%良くないともいえないのかなと思いましたが。。。
どうなんでしょうか?
- 648 :メイク魂ななしさん:02/05/10 19:42 ID:dIh+Teol
- ごめん。鼻の毛穴に毛がはえてるのって当たり前だと思ってた。
私はえてるし。。。。。。。ワラ涙
- 649 :メイク魂ななしさん:02/05/10 19:44 ID:MwSLn7Vz
- どれどれ・・・&hearts
- 650 :メイク魂ななしさん:02/05/10 19:45 ID:MwSLn7Vz
- ♥できなかったや。。
- 651 :メイク魂ななしさん:02/05/10 20:11 ID:KPk+iEG/
- >649-650
そーいうことはsageでやりなされ。☺☻
- 652 :メイク魂ななしさん:02/05/10 22:36 ID:J74NnrD7
- >646
ちょっと前に使ってたのが、Biomedicのローション。
Biomedicのニキビ用のシリーズは、サリチル酸重視ですね。
あとは、使ったことないけど、Super−skinというブランドにも
サリチル酸多いはず。
結構、AHAとBHAを組み合わせている製品も多いんですよね。
ヤフーUSAのショッピングとかで調べると、両方でてくるはず。
結構いろんなエステや、皮膚科で扱っているブランドだと思います。
ただ、私は「かなり」肌が頑丈でアレルギーなどもないので、
他の方に合うかどうかはわかりません。
日本の個人輸入サイトではまず扱ってないですね。
もし、英語が苦手でいらしたら、買いにくいかなあ。
一応、便利なHPをご紹介します(英語)。かなりいろんな製品を扱っていて、
肌質、成分、トラブル別などで検索できます。使用方法、成分も
ばっちりのってます。
BHA入り製品はAHA製品のカテゴリーの中。私はこのサイトで買ったこと
ないですが(特に他意なし)、調べるのには便利です。
http://www.dermstore.com/
- 653 :メイク魂ななしさん:02/05/10 23:23 ID:5L3cDhwL
- 毛穴落ち問題、今日、ふっと思い立って、
買ったものの、他のラインがあわなかったので、
そのまま放っておいた「ちふれ美容液(下地使用可)」を鼻の頭に塗り塗り。
上からちふれのファンデ塗ったら、あんまり毛穴落ちしてなかった。
毛穴があるってのはわかっちゃうけど、変な水玉は少な目。
ちょっと、希望の光かも・・・。
- 654 :メイク魂ななしさん:02/05/11 01:25 ID:k+MI7ear
- 最近ニキビがひどいから、
久しぶりにニキビ用の化粧水と保湿液だけつけてみたら、
いつもより毛穴が開きに開きまくってる・・・
普段はしっとりタイプの化粧水+乳液+クリームだからな。
やっぱり毛穴には保湿が大事です。
- 655 :メイク魂ななしさん:02/05/11 01:49 ID:3gvsgpW8
- ここにいる方、もし10代の方だったら、あんまりコメドや毛穴、気にしなくてもいいと思います。
私、めちゃくちゃ毛穴でかくてコメドぎっしりで悩んで
それなりにケア(毛穴パックとか押しだしとか)してたけど、
20代半ばあたりから自然となくなってきました。
いつのまにか、自分の肌のお悩み事項に「毛穴の黒ずみ」が消えてた。
でもその代わり、乾燥とたるみで毛穴開いてきたケド。何かが詰まって開いてた若い頃と
違って、何にも詰まってない無色だけど穴が縦に伸びてきた。ぐわっ〜。
- 656 :メイク魂ななしさん:02/05/11 04:46 ID:QwDTVyXl
- コメドってお風呂入って普通に顔洗ったらなくならない?
黒ずみと表面的なニョキニョキしてるのだけ
いや、毛穴は開きっぱなしなんだけどね?(((;゚Д゚)))
>>632
ボディーショップで小豆の粉あるんだ!良い事聞いた!有難う
ずーっと探してたんだけど、なかなか見つからなかったんだYO〜ウレスィ(゚∀゚)
- 657 :メイク魂ななしさん:02/05/11 12:57 ID:K6JpYe0y
- ふろはいって顔洗うと、、、小鼻から、、すごい、、白いのが
ニョキニョキしてるー・・(泣)
小5からピンセットで抜き抜きしてた結果かな・・。
- 658 :メイク魂ななしさん:02/05/11 21:12 ID:e7UtCjmo
- naturugo de oil sengan sitara
komedo nakunattayo!
- 659 :メイク魂ななしさん:02/05/11 21:21 ID:zmxrS6qd
- >657
そうそう、顔洗った後ってコメドがふやけて白く目立つんだよね。あぁ・・・嫌。
スポッツクリアで全部取っちゃうけど、これもあんまりやらない方がいいよね。
- 660 :メイク魂ななしさん:02/05/11 22:45 ID:jND8aP5p
- 結局、体質なんかね?
何にもしなくてもコメド無い人はまったく無いし
どんなに手入れしてもコメド有る人は有るし
悪あがきなのかな?あ〜嫌になっちゃうわぁ
- 661 :メイク魂ななしさん:02/05/11 23:22 ID:oc741c8/
- 過去ログも読んだけど、わからない、、、
コメドって、何なんですか?
私にも当然あるのでしょうが、
「ニョキニョキ」という表現は、乳白色でニュルっとした
脂のような気がするんですが、
「ピンセットで抜く」という表現からは、もっと固形の
極小のカサブタみたいなものかと想像できるし、、、
このどっちかだと思うのですが、どちらのことですか?
私は、鼻には前者、ほほには後者があります、、、
- 662 :メイク魂ななしさん:02/05/11 23:25 ID:r5q9fS/x
- 相澤さんのベンザックスというアメリカのつけぐすりで毛穴がちじんだ気がする。
- 663 :メイク魂ななしさん:02/05/12 00:12 ID:uXsDyvMa
- >>661
このスレチェックするくらいなんだから、
ビオレのすっきりパックは知ってるよね?
あのパックの使用目的を考えると
コメドとは何かが見えてくるはずだ!
要するに毛穴に詰まった脂の固まりね。
- 664 :メイク魂ななしさん:02/05/12 01:06 ID:jXNWRayX
- 毛穴スレかオイリースレで脂漏性湿疹に紫蘇油かグレープシードオイルが
良いって書いてあったんで早速買ってきました。
子鼻の脇が赤いのが悩みなんで。
レスには洗顔後にオイルでマッサージして洗い流すって説明だったけど
夜はそのまま、昼はさっと化粧水つけたコットンでふき取って化粧してみた。
なんか油浮きが少なくなった気がするよ。
まだ一日だからしばらく続けてみる。
- 665 :661:02/05/12 01:13 ID:od/yu+aE
- >663
ビオレすっきりパック、昔してました!!
でも、やっぱりわかりません。
あのときは、「これしたら、今より肌が綺麗になる」と漠然と思っていただけでした。
今思うと、きっと必要なかった、、、
ただ、あぶらギッシュだっただけ。
毛穴につまった脂のかたまり???
やっぱり鼻にある乳白色の小さいスライム状のものでしょうか?
これが時間を経ると、頬にあるような完全な固形のツブになるのでしょうか?
いろいろなサイトを探しましたが、図解ばかりで(図ではわからん)、
はっきりわからない、、、
- 666 :メイク魂ななしさん:02/05/12 01:16 ID:pVA18ull
- >665
どっちもコメドと思っとけ
以上
- 667 :メイク魂ななしさん:02/05/12 01:19 ID:pdQ5xjyJ
- >662
いきなり、特定の医院の名前を出されると萎える。
- 668 :665:02/05/12 01:25 ID:od/yu+aE
- >666
わかりました!そういうことですかぁ。疑問氷解、、、
じゃあ何かい、私の顔はコメドだらけか!逝ってきます、、、
- 669 :メイク魂ななしさん:02/05/12 03:52 ID:6cI6DybB
- 私はどうしてもコメドが鼻の毛穴に溜まるのが耐えられなくてスポッツクリアで取っちゃってます…
オイルクレンジングと毛穴パックはやめたんだけど、これじゃ意味なし?
隠すだけならこれが一番いいやって今思ってるのが、化粧惑星のテカリ防止のパウダー。
どんなファンデ使っても最後は鼻の毛穴目立つ所だけこれで仕上げてます。
鼻中凄い毛穴ぱっくりがかなり目立たなくなるのでお気に入り。
- 670 :メイク魂ななしさん:02/05/12 10:16 ID:1oiAj9uQ
- ピクノジェノールっていうサプリを飲みはじめたら、
毛穴の黒ずみ、まったくなくなった。
酸化防止になってるんだと思う。
でも、毛穴の大きさは変わんない。
黒ずんでないぶん目立たなくなったけど。
- 671 :メイク魂ななしさん:02/05/12 14:10 ID:zeqNTCbR
- >じゃあ何かい、私の顔はコメドだらけか!
ワラタ
- 672 :メイク魂ななしさん:02/05/12 14:14 ID:w9nu33LP
- >>670
えっピクノジェノールで黒ずみ取れるの?!
私も飲んでるんだけどそんな効果は感じないなあ
うらやましい・・・(涙)
- 673 :メイク魂ななしさん:02/05/12 17:38 ID:pFdpFTiJ
- 前に誰かが言っていたぺりかん石鹸の黒いやつを買って、
さっそく洗ってみました。
白いニョキニョキは多少残るけれど、毛穴の黒いのがかなり減少!!
感動しました。感謝です(ナキ
- 674 :メイク魂ななしさん:02/05/12 17:54 ID:CCWHMEQE
- 久しぶりに会った弟の肌がぴかぴかつるつるに!!
毛穴もきれ〜いになってたんで、どうやったか聞いてみたら・・・。
スクラブ入りの洗顔でこれでもか〜!!ってくらいごしごし洗ったって・・・。
お肌にいいのか悪いのか・・・?
私は腕が疲れてやめちゃったけど。
ちなみに会う人会う人みんなに聞かれたそうな。
みんな悩んでるのね。毛穴に。
- 675 :メイク魂ななしさん:02/05/12 18:48 ID:kMYXbupL
- >スクラブ入りの洗顔でこれでもか〜!!ってくらいごしごし洗ったって・・・。
お、恐ろしいよぉ〜・・・そんなことしたら後で絶対に後悔しそうだけど。
肌けずってるんじゃないの?
- 676 :メイク魂ななしさん:02/05/12 19:33 ID:cv6CpUaf
- 男だから多少は大丈夫なのかも…
- 677 :メイク魂ななしさん:02/05/12 19:34 ID:pdQ5xjyJ
- >675
いやー、かなりオイリーだと肌が厚いから可能な
場合ある。経験有。普通のオイリーの人はやめた
方がいいと思うが。
今は歳とって、多少はマシになってるよん。
- 678 :メイク魂ななしさん:02/05/12 19:45 ID:WdnOfwYh
- 質問です
よく通販やハンズなんかでみかける、
超ミクロファイバー(?)のタオルって、毛穴の黒ずみにきくんでしょうか・・・
どなたか使っていらっしゃる方、います??
- 679 :メイク魂ななしさん:02/05/12 20:32 ID:a3dr6zHt
- >673
ぺりかん石鹸ってどこで売ってますか?
ドラッグストアにはないようですが。。
- 680 :メイク魂ななしさん:02/05/12 20:37 ID:2TNqFOgL
- >678
マイクロピーリングタオルのことだよね。
ガイシュツすぎるので過去ログ見てくらさい。
ちなみに私はヒリヒリしちゃってダメでした。
- 681 :メイク魂ななしさん:02/05/12 20:53 ID:a3dr6zHt
- >679
自己レスですが、無印の石鹸はぺりかん製みたいですね。
こっちで買ってみます〜
- 682 :('A`):02/05/12 21:48 ID:8E+VSpFL
- 毛穴の汚れがキレイになるというペリカン石鹸は
「泥炭石」680円ってヤツでいいのでしょうか?
- 683 :メイク魂ななしさん:02/05/12 22:22 ID:ZpB6G1pz
- 食生活を変えるべし!
友達でコメドに悩んでいる子はすぐに甘いものを食べたがる。
ついでに太ってる。
ダイエットっていいながら必ず甘いものや
こってりしてるものを食べてるんだよね〜、どこかで。
糖分、脂肪分を減らしてみたらどうだろう?
ちなみに私は甘いものは食べないし、あっさりしたものが好みです。
見事にコメドはありません。
でもほっぺの毛穴はちょっと有ります。ゴメン。
- 684 :メイク魂ななしさん:02/05/12 22:29 ID:rgBZQzqn
- コメドない人は、たぶんそういう肌質なのでは?
私、あっさりしたもの好きだし太ってないよ。
でもコメドある
- 685 :メイク魂ななしさん:02/05/12 22:33 ID:pGSnweh/
- ペリカン石鹸の泥炭石石鹸で、もんのすごいやつありますよね。
普通は680円なんだけど、そのゴージャス泥炭石石鹸は2800円だか2400円
だかしたよ。びっくりしました。
- 686 :メイク魂ななしさん:02/05/12 22:55 ID:HyMRFp2H
- >>684
私もあっさりしたもの、というか殆ど魚や野菜ばかりで肉は殆ど食べない。
甘いモノは好きだけどそんなに食わない。
でも中学頃からコメドはできまくる。
やっぱ肌質だと思うよ。
その証拠か、パッティングを念入りにやった翌日はコメドの出来が少ないし(苦藁
- 687 :メイク魂ななしさん:02/05/12 23:09 ID:Onq4oaYP
- >684
多分食生活関係ないよ。私も太ってないけどコメドは全然無くならないもの。
食事は和食中心、肉・甘い物殆んど摂らないけどね。そりゃ食生活で直るなら
直したけどこれ以上質素な食事したら痩せ細って死んじまう(w
頬は全然毛穴見えなくてどちらかというと乾燥気味。鼻パックをしてた範囲だけ
コメドがあるんだよね…。私の中ではビオレはDQC並に憎い会社だよ。
オバジで大分いい感じになってはきたけど、鼻パックする以前の鼻には戻りませぬ。
('A`)ノモウダメポ
- 688 :メイク魂ななしさん:02/05/12 23:50 ID:jV45aeEr
- いや、関係ないとは言えないと思う
カップメンとかおかしを飯代わりにしてた友達が、男の手料理で超超超油性肌が
油が減った!って(それでも私から見れば超油性肌になった位かな?)喜んでた
体質が一番だろうけど(いや、鼻パクか・・・ウツ)、食生活も関係あると思われ
ちなみにこいつの実家の料理は脂っこい・・・非常に
でも、鼻パック人に勧めておきながら自分はあんまやってないから鼻だけは私より
綺麗なんだけどね、ムカー(ノ-_-)ノ ~┻━┻
でも、頬がすげーオレンジスキンで普通のカバー力のファンデじゃ隠れない位だよ
- 689 :メイク魂ななしさん:02/05/12 23:54 ID:pFdpFTiJ
- ペリカン、あたしが買ったのは泥炭石だと思います。
2種類あって、685さんも言っているように高いやつもありましたけど、
さすがに高すぎて・・ニガ
あたしは顔つるつるになりました。
ニキビまでは治らなかったけど・・(w
- 690 :メイク魂ななしさん:02/05/13 00:03 ID:k55qTuoL
- >>682
合ってると思います
(外身を捨ててしまったので断言できず)
私は598円で買いました
- 691 :メイク魂ななしさん:02/05/13 00:08 ID:7qmJnK8y
- コメドを毛抜きでスッポンスッポン抜く→氷マサージ→WHでパッティング
→WHをコットンにたっぷり染みこませてしばしパック
これで今の所はいい感じだけど、ヤパーリ毛抜きで抜くのは
ナシかしら・・
- 692 :メイク魂ななしさん:02/05/13 00:10 ID:BhEycgLJ
- コメド毛抜きで抜きまくりたい・・・・・。
しないけど・・。
- 693 :メイク魂ななしさん:02/05/13 00:20 ID:KtWbYFwc
- 油っこい物食べたら翌日顔に脂浮きまくりだけど
コメドが、食べ物と関係あるのかというと不明??
昔、油ぬきダイエット一年位したけど、コメドはにょきにょき
だったしな−。
皮膚科にでも行ったら、この毛穴シメシメしてくれるんだろうか〜?
- 694 :メイク魂ななしさん:02/05/13 09:58 ID:PlTRNIlG
- >>669
スポッツクリアはコメドちゃんと取れますか?
- 695 :メイク魂ななしさん:02/05/13 13:56 ID:LG/uDzdL
- 食生活と関係あるって皮膚科の女医さんが言ってた。
私はあっさりした食事をするほうだと思っていたけど
彼女と食事を共にすることが多くなって
自分で思っていた「アッサリ」と彼女の「アッサリ」が
全然違うことに気がついてがく然。
彼女のいう食生活に変えて三年。
今ではコメドなしです。当方28歳。歳のせいか?
- 696 :メイク魂ななしさん:02/05/13 14:04 ID:pUUTioVa
- >695
一体、どんな食生活に変えたのか・・・おしえてくださいっ・・・!!
- 697 :メイク魂ななしさん:02/05/13 14:14 ID:YslRCors
- 好きな食べ物が高菜・しょうが・モズク・コブクロの彼と
付き合っていたときは肌も調子良かった。夏なのに
油出なかったし。…私も日本食・あっさり好きだと
自称してたけど、肉・炭水化物・甘いもの・揚げ物
好きなんだってことに気付いた。月1キロずつ瘠せたし
あのまま交際続いてたら今かなり健康的に瘠せてたと
思うわ。別れて後悔した唯一の点です。笑
- 698 :メイク魂ななしさん:02/05/13 15:46 ID:Ob0z2kx/
- うひゃー。
まちがってペリカンの「黒糖石石鹸」って方かっちゃった。
鬱だ。。。(でも使ってみよう)
- 699 :メイク魂ななしさん:02/05/13 18:27 ID:L69t2mvs
- よくわからないけど・・・うちら姉妹そろって超脂性だったんだけど、
姉は便秘症解消しようとビフィズス菌を大量に取ったら、普通肌に
近くなり、ニキビも少なくなりました。
わたしは、全然そんなことをしなかったため、いまだに超脂性で、
ニキビも普通に出ます。
最近私も姉にならってビフィズス菌入りのヨーグルトを食べてますが、
気になることがひとつ。
脂性が解消された姉は今度はシワに悩んでます。
たしかに脂性のときは30過ぎても首にあの黒い2本線がなかった。
今はある。
- 700 :メイク魂ななしさん:02/05/13 20:54 ID:GrqAz/F0
- 700get━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ビフィズス菌って大量にとっても問題なし?
お腹痛くなったりしないのかな。
- 701 :メイク魂ななしさん:02/05/13 22:54 ID:Xto2widv
- 乳酸菌はとくに副作用ってないんじゃないかな?
サプリメントとかの2倍量くらいなら問題なさそうな気がする。
腸の常駐菌のようすがカラダの調子にも反映するっていうから、
善玉菌増やしたらお肌にも反映したのかな?
- 702 :669:02/05/14 00:58 ID:YWTSutqO
- ≫694
朝洗顔後コメド目立って気になるとき軽くスポッツクリアやると皮脂がスポッツ掃除した後綿棒の先にコテっと1,5ミリ付く位とれる。
一日はコメド見えないですよ。ちゃんと氷とかWHで毛穴ひきしめとけばテカリも少ない。
入浴中、湯に浸かりながらやると黄色い皮脂が朝やったときの5倍はとれる…
本当はもっととれそうなんだけど怖いのでそこでやめてます。
でも結構刺激になるので皮膚弱い人はやめた方が良いと思います。
私の鼻はビクともしないけど…
そして毛穴は小さくならないですよ…。
- 703 :メイク魂ななしさん:02/05/14 01:05 ID:fNhrxykl
- コーセーの毛穴用下地が一番いいとおもいました。
サラサラ馴染む…。
当方クレーター毛穴肌。
遅レスで時代を逆行中…。(っ´▽`)っ
- 704 :メイク魂ななしさん:02/05/14 01:19 ID:z35uwae0
- コメド取っちゃいけないのは分かってても取っちゃう。
で、そのとき皆毛穴引き締めしてると思うけど、それやってたら
私は毛穴閉じたけど陥没した。(穴のまわりの肌が瘠せたというか)
だから最近、ガマンできずに弄っちゃったら純石けんで
洗顔後、馬油を塗りこんでる。こっちの方がいい気がする。
- 705 :705:02/05/14 01:20 ID:HT5fa7CL
- ヨッシャー、705ゲットだぜ〜ぃ!
これで705をゲットしてなかったらチンポ切ります。
そして、http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1020019108/l50
ここに切ったチンポをうPします。それぐらい俺の705ゲットへの情熱は凄いん
です!
- 706 :メイク魂ななしさん:02/05/14 07:35 ID:HibOE0rS
- >703
商品名を是非教えてくださいませ。
- 707 :メイク魂ななしさん:02/05/14 08:30 ID:bNOCNphV
- ルティーナのやつかなぁ・・・
- 708 :メイク魂ななしさん:02/05/14 17:15 ID:JWKwkVI5
- マジカルチェンジに似てるやつ?<コーセー
- 709 :メイク魂ななしさん:02/05/14 20:14 ID:JHnNWNtF
- 今日、ドラッグストアで「ビフィーナスーパー」とかいうビフィズス菌のサプリメント(?)買ってきた。
飲みつづけてみるっす!!
- 710 :703:02/05/14 20:23 ID:KyDg/oq1
- あうー。ごめんなさいです。
コーセーのスポッツファンデーション「DRAMATIC RESET」です。
マジチェンのパクリみたいな…。(w
ルティーナのファンデと一緒に置いてあったのでたぶんルティーナかなぁ…。
白いんですけど、マジカルチェンジのように毛穴が白く埋まってる感じはしないと思います。
塗り心地は、SQSのザラザラ感(?)が無くなったような感じ。
いままで、マジチェン・SQSと試したのですが、コレが一番良いと思いました。
毛穴用下地はこれでもういいかなーとも思うんですけど
新しく出たアウェイクの「デイマットネス」が激しく気になってます。(w
あと、ファンデの話になってしまいますがソニアのぷるぷるファンデ(・∀・)イイ!!
ドラリセと合わせると毛穴が目立たない…。
ボーテドコーセーの新しく出たリキッドも毛穴隠れるけどソニアのが崩れないと思いました。
それでは長文失礼しましたー。(;´Д`)
- 711 :メイク魂ななしさん:02/05/14 20:46 ID:spLCVcaw
- ねぇ、気になったんだけど
角栓とコメドは一緒ですか?
- 712 :メイク魂ななしさん:02/05/14 21:08 ID:7PETJQH6
- >711
同じだと思っていたけど違うのかしら?呼び名の違いじゃないの?
- 713 :メイク魂ななしさん:02/05/15 00:23 ID:WJhJptd4
- 私の場合はコメドはとったほうがいいんだよねえ・・
- 714 :メイク魂ななしさん:02/05/15 00:37 ID:Mc0YJXMC
- いけないと聞きつつも、耐え切れずに時々鼻パックを使っちゃって
ます。でも、今日使って、大量にコメドが取れたとき、きったないん
ですけど、「足のつめ切ったとき」みたいなにおひが・・・
汚れてる〜〜〜!!と思った・・・やっぱり時々はとりたいなー。
- 715 :メイク魂ななしさん:02/05/15 01:02 ID:Are8skhF
- ペリカン石鹸の泥炭石買ってみました。
濯いだ時の手触りは普通っぽくて少々がっかりしたのだけど
毛穴の黒ずみはとれてるし何と言っても化粧水等が浸透するので感動しました。
いつもベタベタするビタミンCまで沁みこんでる〜って感じです。
- 716 :メイク魂ななしさん:02/05/15 01:05 ID:Kg7D83ru
- >>715
いいですよね〜
- 717 :メイク魂ななしさん:02/05/15 01:13 ID:Are8skhF
- >716
いいですホント!
教えてくれた人達に感謝です。
- 718 :メイク魂ななしさん:02/05/15 01:44 ID:8+KFsZbW
- ラムカを使ったら、毛穴がこれでもかーっ!!!てくらい開いてました。
シャーペンで消しゴムに刺した穴くらいの大きさで…
別に保湿もされなかったし…
もったいないけど使うの止めます。
- 719 :メイク魂名無しさん:02/05/15 06:41 ID:LDyQ9oNe
- ガイシュツなんですが。
最近マックスファクターのイリュームを使い出したら、毛穴ほとんど無くなりました。
ほんと、まだ一週間ほどしか使ってないです。
イチゴだった鼻の黒ずみが取れて、コメドは完全に無くなってはないけれど、
一週間前と比べると、あきらかに良くなってます。なめらかな肌になりました。
- 720 :メイク魂ななしさん:02/05/15 07:23 ID:rtXzLjVK
- >703
どうもありがとうございました。
で、もひとつついでにお願いします。
・・・いくらですか?
今使ってるクイックリペアより安かったら使いたいのです。
- 721 :703:02/05/15 09:13 ID:q4EvsUkJ
- コーセーのスポッツファンデの値段は
2800円(税抜) 18g
です。
私は近所の20%オフの店で買いました。(w
店頭のテスターで試してから決めた方がいいかと。
私はクイックリペアを使ったこと無いのでもしかしたら
そっちのがいいかもしれないし…。
ちなみに私はテスター試してから即買いでした。(・∀・)イイ!!
ファンデ塗らなくてもそれだけでちょっと毛穴見えずらくなったので。
…光の加減でそう見えただけかもしれないけど。(;´Д`)
あと、余談ですがお菓子絶ちしたら肌の調子がすこぶるいいです。
コメド消滅…。毛穴はまだ開きっぱなしですが。(T−T)
- 722 :メイク魂ななしさん:02/05/15 09:38 ID:UznoSsAx
- ぺりかん石鹸、気になります!
25歳混合肌ですが、頬&Uゾーンはかなりかさつきます。
さっぱりしたイメージがあるのですが
どうですか???
匂い、洗い上がりなど詳しく教えてもらえたらうれしいです!
- 723 :メイク魂ななしさん:02/05/15 10:05 ID:YzeRxN6j
- 泥炭、いいですよ。
私は温泉に行った職場の同僚からもらいました、おみやげで。
においはヒノキの香りですごくナチュラル。
洗いあがりはかなりさっぱり、冬場は乾燥肌の私にはつらかったけど
これからの季節は良さそうと思いました。
- 724 :メイク魂ななしさん:02/05/15 10:05 ID:xABkGVys
- ↓このせっけんって、ペリカン製の「泥炭石」と同じものだろうか、、
微妙にパッケージが違うのが気になる(笑)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11137891?
http://www.pelicansoap.co.jp/_ja/n/d/d2.html
↑本家
- 725 :メイク魂ななしさん:02/05/15 10:16 ID:saDM0isf
- >724
どっかの温泉に行ったときに、黒い石鹸が置いてあった。
もしかして、おみやげ用にパッケージ変えてあるのかもね。
- 726 :メイク魂ななしさん:02/05/15 10:35 ID:sQwXrHeY
- いろんなメーカーが作ってる。
- 727 :メイク魂ななしさん:02/05/15 10:47 ID:duuQcMUs
- >722さん
ペリカン石鹸って泥炭石石鹸の事かな?
泥炭石石鹸は私も使ってます。
匂いは、ちょっと独特な匂いがします。でも、泡立てて顔を洗っている時には気にならないかな。
洗い上がりはさっぱり。でもつっぱる感じでは無いです。
私も715さんと同じく、洗い上がりにはちょっと拍子抜けしましたが、
よくよく顔を見てみると、毛穴の黒ずみは無いです。
ただし、パッケージにも書いてあるけど、洗浄力が強いようなので、
2、3日に1回とか、スペシャルケア程度に使うのがいいとおもいます。
「崩れないファンデ&下地スレ」でひよこが落ちるという話題になってます。
これからの季節にはうってつけかも・・・。
私は29歳混合肌です。
ちなみに、横浜OSドラッグでは1個498円でしたよ。
その5分前にハックにて598円で買いましたが、あまりのショックに
もう1個、購入してしまいました・・・・。
- 728 :メイク魂ななしさん:02/05/15 11:13 ID:BwBWyHCH
- エリクシールのオレンジなんとかっていう
スティック状の美容液が気になってます。
頬の毛穴が開いてるもんで。
- 729 :メイク魂ななしさん:02/05/15 11:41 ID:Y9AJmh5d
- ピンセットで抜けるようなものはないけれど
白ニュルが半端じゃないヽ(`Д´)ノ
- 730 :メイク魂ななしさん:02/05/15 12:42 ID:tMnOFBBC
- 秘伝の薬
焼酎に枇杷(びわ)の葉を漬ける。
コメドなしこ。
- 731 :メイク魂ななしさん:02/05/15 13:45 ID:Xcm+T+1C
- びわの葉は、入浴剤として使用してましたが、
(2週間位乾燥させて、ちぎったものを袋に入れて風呂を沸かす)
植物性のアクの効果か、オイリーでゆるい肌の私には
「キュッキュッ」と肌が締まって良い感触でした。
それで、一時、煮出したものをプレローションとして使ってましたが、
なるほど、焼酎で抽出するという手がありますね。
レシピ教えて欲しいです。
ちなみに、現在馬油+日本酒+化粧水で
なかなか好調肌の30歳です。
- 732 :メイク魂ななしさん:02/05/15 13:57 ID:BqM0RWJR
- おかしは、絶ったほうがいいとおもう。
子どもに三時のおやつを食べさせてて思うんだけど
おやつって三度の食事でとりきれない栄養分を補助する目的で
食べるものだとおもうしね。
お腹が空いたり甘いものを食べたい時もあるだろうけど
周りの独身の友達をみていると
なんで大人なのにお菓子を食べるんだろうって奇妙に見える。
で、そういう友達はコメドけっこう見えるんだよね・・・
どうしてもお腹が空けば干しいもとかバナナとかの
ヘルシーなものに変えたほうがいいかも。
私も甘いものやポテトチップスなどをやめたらコメドはなくなったよ。
毛穴が少しあるのが悩み。毛穴が細長い形になってきたのも悩み。
たるんできたんですかな・・
- 733 :メイク魂ななしさん:02/05/15 14:00 ID:Lz0CsPC/
- たるみの毛穴ってもう戻すことは出来ないのかな?
- 734 :メイク魂ななしさん:02/05/15 14:35 ID:2OcfRYfo
- ペリカン石鹸のシリーズの中に、枇杷の石鹸もあるのね。
あれも毛穴にいいのかな?
練乳とか黒糖とか・・・美味そう。
- 735 :メイク魂ななしさん:02/05/15 15:22 ID:N2tJ0/li
- >>733
マッサージやパックで肌にハリ戻せば
いくらでも大丈夫ってBAさんが言ってた。
私も、スキンケア真面目にし始めたら少しマシになってきた感じがする。
頑張ればなんとかなりそう。
- 736 :ハゲシクワラタ↓:02/05/15 15:38 ID:N2tJ0/li
-
50 :スリムななし(仮)さん :02/01/16 11:04
にゅるってなんであんなに臭いの?
本当にくさい。白くてたわらかいにゅるだよ。固まる前の。
51 :スリムななし(仮)さん :02/01/16 15:31
そんなもん臭うなって・・・。
それ以前に押し出すなって・・・。
常時毛穴全開になっちまうよ。俺みたいに。
52 :スリムななし(仮)さん :02/01/16 15:48
えっ、どんな臭い?足の指の間の臭いとか、アソコの臭いとか
近いところ教えて!
53 :スリムななし(仮)さん :02/01/16 16:18
へそのごまのにおい!
54 :スリムななし(仮)さん :02/01/16 16:30
>>53
それも普通はにおい嗅がないだろ。
- 737 :730:02/05/15 15:46 ID:tMnOFBBC
- >>731
焼酎に枇杷の葉を漬けたこの液体。虫さされ・あせも・にきびにも効く。
というか、どんな皮膚にも効く。
親戚の叔母さんが作ってるのを私が戴いて使ってる。
レシピきいてみる。ちと待っててね。
- 738 :731:02/05/15 16:04 ID:hpmCgOR2
- >737
早速のレスありがとうございます。
確かびわは万能薬とか。
うちの叔父が、「びわが庭に生えている家は家族健康」
とまで言っています。
レシピ楽しみにしてますので宜しくお願いします。
- 739 :恭子:02/05/15 16:12 ID:Kf8uzw8O
- 今30歳で、2〜3年前から毛穴に悩むようになりました。
WH、SK2、を愛用するようになって、すこしマシになりました。
でも、毛穴撲滅を目指してる今日この頃です。
我流なのですが、すごくいい方法を発見したんです。
腕、足などにぬる脱毛用ジェル・ローションを顔に塗るのです。
(除毛クリームではありません)毛がだんだん、薄くなるというジェルです。
植物エキスで女性ホルモン(フラボステロン)に似た働きがあるらしく、
使ってるうちにだんだん、毛穴が小さくなります。
産毛も生えなくなってきました。顔はつるつる、手足もつるつるです。
いろんな種類があってどこにでも売っています。
毛穴って、なんで毛穴っていうかというと、毛が生えてくるからですよね。
こんな単純な発想に今まで気がつきませんでした。要は、毛が生えてこなければ
毛穴も縮むんです。鼻は昔、鼻パックするようになってから、目立つように
なりました。1週間後のパックでも産毛がごっそりついていて、こんなに
毛が育ってるの?と恐ろしくなりました。
脱毛ジェルにハマってから、今度は男性用のフラボステロン3倍という商品
を買おうと思っています。値段も安い(1000円くらい)し、たっぷり
使えます。不安な人は手足にパッチテストしてから試してみてね。
コツは、毛穴と逆の方向にむかって塗りこむことです。
- 740 :メイク魂ななしさん:02/05/15 16:42 ID:hLVA7Vxl
- >恭子さん
へ〜〜何か凄い納得できる。目から鱗てカンジです。
化粧水代わりにつけてるんですか?
それとも化粧水の前に?
今度脱毛ジェル買ってきて試して見よう。
良いこと教えてくれてありがとうございます(・∀・)
- 741 :メイク魂ななしさん:02/05/15 16:49 ID:toH5klPG
- >恭子さん
メーカーはどこのがお薦めですか?
安いのでもかまいません?
脱毛ジェルはつけた後、洗い流さなくてもいいんですか?
なんか肌に刺激が強そうな気がするんだけど。。。
でも試してみたい(藁)。
- 742 :メイク魂ななしさん:02/05/15 16:50 ID:4FR2w+TN
- >740
まじっすか( ̄□ ̄;)!!
私の毛穴(鼻とか頬とか)、毛は生えてないんだけどそれでもきくのかな?
幸い、肌は強い方だから試してみる価値はあり…かな。
- 743 :メイク魂ななしさん:02/05/15 17:01 ID:aJUbeiYK
- ひとしきり祭になった後、合わなかったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ 祭になりそうな予感
- 744 :メイク魂ななしさん:02/05/15 18:01 ID:x2hmaEEL
- >736
亀レスだが、おなかいたい(ワラ
- 745 :メイク魂ななしさん:02/05/15 19:42 ID:j2qGXIh4
- ここ↓がブラウザですぐ開けるようになってる自分が怖い
ttp://www.cosmeshop.com/shop/tndickinsons/197/639.html
- 746 :メイク魂ななしさん:02/05/15 20:53 ID:qpjMsIuk
- >>736
「本当にくさい。」と>>51=54にワラタ(w
- 747 :メイク魂ななしさん:02/05/15 22:42 ID:fN+CEBIK
- おへそのごまはつい嗅いでしまったことあるよ。。(。・w・。 ) ププッ
くちゃかった。
- 748 :メイク魂ななしさん:02/05/15 23:38 ID:u5d9k6LH
- 今日、温泉で740円で買っちゃったよぅ!!!>ひのき泥炭石
定価より高いじゃん。。。ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
- 749 :メイク魂ななしさん:02/05/16 00:54 ID:/altIhMA
- へそゴマの臭い=足のつめから出たカスの臭い(w
あと、私だけかも知んないけど、喉から黄色いくちゃーい物体がたまに出てくるんだよ。
あれ何なんだろ?
- 750 :メイク魂ななしさん:02/05/16 01:05 ID:1zFVHb0j
- >>749
それはタンでは?のどにばい菌が・・・
イソジンしる!
- 751 :メイク魂ななしさん:02/05/16 01:16 ID:T4ykfXy7
- >>749
それはかの有名なくさいだまです。出てくる人は幸せになれると言われています。
- 752 :メイク魂ななしさん:02/05/16 01:31 ID:WoLnRc6P
- おー、なつかし〜>くさいだま
はげしくスレ違いだが。
くさいだまスレはどこかの過去スレにあるはず。
ググルとかで検索しても多分出てくる。
腹がよじれるほどワラウので、ぜひみてくだされ。
ちなみに私もくさいだま持ちです。
- 753 :メイク魂ななしさん:02/05/16 01:44 ID:j1J/auLI
- えー検索で出るの!?<くさいだま
2chねらーがつけた呼称だったと思ったけどな…
>>749
足つめの臭いは甘すえた臭いで、へそごまはしょっぱい系の臭いでしょ。
イコールとは違うよ。
- 754 :メイク魂ななしさん:02/05/16 02:26 ID:CBXSFgZo
- >753
説明不足でスマソ、にちゃねらーがつけた呼称です。
何板かわかんないので、ググルの方が早いかと思って。
ググルで多分、過去スレがひっかかるとおもふ。
おすすめスレです。
- 755 :メイク魂ななしさん:02/05/16 02:47 ID:CBXSFgZo
- ほんとにスレ違いすんません。
でももののついでなので、面白いし、、、
見つけましたので、見たことない人、どうぞ。おもろいので。
http://cocoa.2ch.net/body/kako/948/948852802.html
- 756 :749:02/05/16 04:24 ID:Rqk25T/b
- なんだ、みんなくさいだまの持ち主かー!
755さんのリンクまじで笑った。医師が分析してるんだもん!!
私のくさいだまは扁桃腺が大きいから絡まりやすいのかも。
昨日、今日と2日連続で出たけど、まだ残ってそうな感じなんだよね。
くちゃい話でごめんなさい。
- 757 :メイク魂ななしさん:02/05/16 06:44 ID:I4HFjg1e
- このスレ久しぶりに来たけど、まじで汚いんだけど。
毛穴についての話から脱線しすぎでは?
みんな臭いのね。私も臭い部分はあるだろうけど
あぁ、嫌なもん読んじゃった。気持ち悪い。
- 758 :720:02/05/16 06:49 ID:BBLZ2AFY
- >703(721)
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
クイックリペアは20g・1,800円です。
今のところ、こっちの方がコストパフォーマンスはよい?
効果に疑いが出始めたら、スポッツファンデで変えようかな。
それと、お菓子絶ちですね(できるかな・・・)。
- 759 :720:02/05/16 06:50 ID:BBLZ2AFY
- × スポッツファンデで
○ スポッルファンデに
- 760 :720:02/05/16 06:52 ID:BBLZ2AFY
- × スッポルファンデ
○ スポッツファンデ
うざくてごめんなさい(ナキ
- 761 :メイク魂ななしさん:02/05/16 08:57 ID:IVw6dniM
- ひっ非常に読みにくい。
スッポルファンデ。
スッポル。
- 762 :メイク魂ななしさん:02/05/16 09:25 ID:Srx3TFB7
- ぺりかん石鹸の情報を求めた者です。
レスありがとうございます。
値段も手頃だし、さっそく今日の仕事帰りに買ってみようと思います。
727さんの言うように週2回程度のスペシャルケアとして
初めてみようと思います。
使ったらレポしにきまーす。
- 763 :メイク魂ななしさん:02/05/16 10:33 ID:HISU/0rA
- >741
恭子さんが言っているのは、脱毛ジェルとは違うと思うので御注意を。
脱毛後の発毛を抑制するローションじゃないかな。
脱毛ジェル=糊をぬって毛をひっぺがす。
除毛クリーム=毛を溶かす。
どちらもお顔にぬってはえらいことになると思われまする。
- 764 :メイク魂ななしさん :02/05/16 10:43 ID:jZV2sge5
- ニュートロジーナのポアリファイニング、
シリーズで使いだして10日目くらいですが、良いかも です。
どれが、どう効いているのかわかりませんが、
布団針でつついたみたいだった毛穴の直径が、
まち針でつついたくらいまで縮んできています。
クレンザーはスクラブ入りだったので、
それを知らずに買ってから失敗したと思いましたが、
思ったより刺激はなくって洗いあがりはつるつるです。
何より、にょきにょきわいてくるコメドが全くなくなって
鏡を見て搾り出したいのを我慢するストレスがなくなりました。
お風呂上りに鏡を見るのが楽しみになりましたYO
- 765 :メイク魂ななしさん:02/05/16 12:30 ID:KOAgkcHC
- そうか!あれは、くさいだまっていうのか。。。
妹が時々「ん!おちてきた!」っていって出してて、
うちでは「ノドモノ」と呼ばれてます。
阿川佐和子もくさいだまの持ち主だって、自分で以前書いてたよ。
話題脱線&くちゃい話アゲインでごめんなさい。
- 766 :メイク魂ななしさん:02/05/16 13:39 ID:cGP9tDJ4
- くさいだまのとやらの話はもう勘弁してください。
汚くて嫌です。しかもあげてるし。
- 767 :メイク魂ななしさん:02/05/16 16:02 ID:P+C+tt4r
- >766
ハゲ同!
ところで、発毛抑制もの、顔に塗って大丈夫?と思いながら
昨日使ってみたら、特に異常ナシ。
ちょっと続けてみようと思う。
- 768 :メイク魂ななしさん:02/05/16 16:54 ID:Px6bz+rS
- http://www.beauty-net.co.jp/4_Madhya/
発毛抑制剤、顔用もあるよ。↑
ちなみに昔マディーヤ ボディトリートメントを使っていた事があったが効果は
あんまり無かった。己の強靭なムダ毛が憎い。・゚・(ノД`)・゚・
強力版が出てるようなので、また試すかなー…。今度は効くといいが。
>767さん、一緒に人柱になりませう。
- 769 :メイク魂ななしさん:02/05/16 17:07 ID:vr2tqQ47
- 体のむだ毛に比べて、顔は産毛っぽいようなのとか、
黒くても短くて体毛よりは細い気がするから、
案外きくかも!!
やってみようかな。。安いし。
でも、けっこうな敏感肌なので心配。。
- 770 :メイク魂ななしさん:02/05/16 17:34 ID:vRJ6je7y
- 人柱3号です(w
かってきたのは井田ラボのプロフエール スキンスムーサーってやつです。
実はボディ用。顔に合わなくても体に使えればいいやーと思って。
200mlで950円と、大容量・お買い得です。
さっきメイクおとしてつけてみました。
かなりすーすーする(w
毛穴シメの即効性もあるような。WHより頬の毛穴しまってるぽいです。
さて、継続使用してどうなるか…
またご報告しますね。
- 771 :770:02/05/16 17:36 ID:vRJ6je7y
- ちなみに私、かなりの鈍感肌なので、あまりボディ用を使うのはよくないと思われ…
色々な発毛抑制剤を見比べてみたんですが、どれも成分は
「水・エタノール類・〜〜」ってなってたので、アルコールダメな人も
きつそうですね。
- 772 :メイク魂ななしさん:02/05/16 18:53 ID:2z40YM/B
- >>759-761
スッポル・・・
激ワラタ ハライテー
- 773 :メイク魂ななしさん:02/05/16 19:24 ID:wTaJn7TR
- >>768のマディーヤ、効果はどうかな〜ってアットで調べてみたら・・・
すごいクチコミ見ちゃったよ。
>さすが!!!すごすぎ!!!!!!!特許取ってるだけあります!!!
>まさかなぁって思って使って見た所・・・
>これを使った次の日には毛が薄く成っているんですよ!!!
いくらなんでも次の日に毛が薄くなるわきゃないよねぇ。
なったら嬉しいけどさ。
でも安いし、無香料のやつ買ってみようかな。
- 774 :メイク魂ななしさん:02/05/17 19:47 ID:9u9f6vtl
- 人柱4号、かな。
私も770さんと同じものを買ってきました。
風呂上りに早速使ってみます。
でもこのスキンスムーサーって色々良さげなものが
入ってますね。
植物性女性ホルモン様エキス・フラボステロン、カッコンエキス
センブリ、サンショウ、ソウハクヒエキス
ホホバオイル、シコンオイル、トウヒオイル
化粧水みたいだ。
- 775 :メイク魂ななしさん:02/05/17 19:59 ID:oUdnhOyQ
- ファンデ塗らなくなって2週間・・・
毛穴がめだたなくなってきた!!
- 776 :メイク魂ななしさん:02/05/17 20:25 ID:9u9f6vtl
- >775さん
ファンデ塗らずにお粉ですか?
やっぱりファンデってコメドには悪いんでしょうね。
- 777 :メイク魂ななしさん:02/05/17 20:42 ID:qSWmRW+E
- 週に2回はビオレの毛穴パックやっていました。
このままでは毛穴が開くと思い、ここ最近ずっと我慢していたのですが、
化粧崩れ&皮膚のデコボコの汚さに我慢できなくなり、ついさっき3週間
ぶりにやってしまいました。
いつもは白っぽい小さなコメドが少々取れるのですが、今日のは山吹色
(黄色とオレンジの間)の太くて長い固めのコメドがびっしり!!
シートにびっしり!!
すっきりした〜!
ふと鏡で鼻を見ると大きな穴がボコボコ・・。
- 778 :メイク魂ななしさん:02/05/17 20:44 ID:qSWmRW+E
- age
- 779 :メイク魂ななしさん:02/05/17 21:58 ID:ix5iZFCK
- >>777
ちゃんとクレンジングしてる?(汗
- 780 :メイク魂ななしさん:02/05/17 22:00 ID:4jghpKwc
- >>739知らなかった。説得力ある情報ありがとうございます。
顔用の抑毛ジェル持ってるよー。
いつも顔剃りの後に使ってるんだけど、常用してみる。
変化があったらご報告します。
- 781 :メイク魂ななしさん:02/05/17 22:14 ID:HuRCqaKG
- >777
毛穴パック我慢するだけだと毛穴は縮まらないですよ〜。
私も昔はかなりコメドがひどかったけど、クレンジングを
しっかり、お風呂あがりに氷マッサージ、ウィッチヘーゼルを
しみこませたコットンでパック、をやってたら大分よくなりました。
でも毛穴パックはやめたけど、コメドが気になると
毛抜きでついスポスポ抜いてしまう(アフターケアはしてるけど)。
- 782 :メイク魂ななしさん:02/05/17 22:55 ID:qSWmRW+E
- >781
じゃあ、毛穴からコメドが飛び出していようが、無視して氷マッサージしたり
ウィッチヘーゼルつけたりしていいの?
一度徹底的にきれいにしてからした方がいい?
クレンジングはTISS使っているけど、いいの?
- 783 :メイク魂ななしさん:02/05/17 22:57 ID:qSWmRW+E
- コメドってなんで変な臭いするの?
- 784 :メイク魂ななしさん:02/05/17 22:59 ID:W1h0q3sx
- そんなもん嗅いだことない。
それににおいの話はもういいよ。
- 785 :メイク魂ななしさん:02/05/17 23:07 ID:UKN2Nqow
- >>776
モトモト肌は白い方なので、透明な日焼け止めだけです。
結構いけて自信付いた!
- 786 :メイク魂ななしさん:02/05/17 23:10 ID:LsVKlBGV
- ヘレナのコラゲニストをぬって寝たら、ふっくらパンパンになって毛穴が縮まった。
- 787 :メイク魂ななしさん:02/05/17 23:21 ID:JC2aj59L
- >782
前にもここかどこかのスレでそういう話になってたんですが
(コメドは除去するか、それとも放置かっていう)
私は除去してからひきしめる派なので、最初のうちは毛穴パックの
間隔をだんだんとあけていってました。
一週間後、三週間後、一ヶ月半後、で、もうやらないっていう感じで。
それと並行して念入りにオイルでマッサージしたり、
氷マッサージやWHパックをやっていけば、すぐには戻らないけど
時間をかければ引き締まっていきますよ。
クレンジングは、TISSでもいいですが 個人的には鉱物油が
入っているものはあまりオススメできないかな?肌に負担がかかるので。
- 788 :メイク魂ななしさん:02/05/17 23:48 ID:AizBEt1U
- ちょっとスレ違いになるかもしれないんですけど、教えてください。
私は鼻パックが発売された当時からの愛用者で、何箱リピートしたかわからないくらいです。
でもこのスレみておそろしくなって、クレンジング&WHなんかにきりかえたんです。
で、話はちょっととびますけど、私、混合肌だと自分では思ってたんです、が、
今日ふと気付いたら、鼻はメイク後1時間2時間で崩れててかてかになるのに、
オデコは全然てかってもいないんです。頬はむしろかさかさなくらい。
それで鏡をよく見たら、テカってる部分って、ちょうど鼻パックしてた部分なんですよ!
鼻の下の方っていうか、そのあたり。
毛穴は顔中に満遍なくあるのですが、脂がこれだけでてるのはここだけ。
おききしたいことは、
・混合肌の人って、オデコもメイク崩れするものなのか?
・鼻パックでこんな症状が出たことがある方は?
の2点です、よろしくおねがいします。
- 789 :メイク魂ななしさん:02/05/17 23:55 ID:qSWmRW+E
- >・鼻パックでこんな症状が出たことがある方は?
私ある。鼻だけ見事に崩れてます。
家系なのかもしれない。祖母がオレンジ鼻です。
祖母は、若い頃黒いボツボツを指とか爪で搾り出していたって。
それをずっとやっていたら、今はだんご鼻のオレンジスキン。
あれにはなりたくない。
>787のアドバイス通りにやってみる。
良くなったら報告するね。
- 790 :恭子:02/05/18 00:56 ID:qPINZ55m
- 脱毛ローション使いだして、1ヶ月だけど、すこぶる調子は良いです。
ケーイーレスローションはマツキヨで850円とお徳でした。
ニッセンでもまとめて売ってましたよ。HPにも載ってます。
マディーヤシリーズも使った事あります。ハーブの香りでいいかんじでした。
毛の発毛を抑制するローションは
塗りつづけていくうちに、だんだん毛が薄くなるという商品で、洗い流す必要
もないです。ボディ&フェイス用って書いてるので、顔にも安全だと思いますよ。
全身かなりツルツルでごきげんです。
毛乳頭に作用するのが効いてるんでしょうね。毛がなければ自然に毛穴もしまります
からね。目と歯と爪意外は、無数の毛穴からできてるってきいたことあります。
顔もよーくみたら産毛だらけですもんねえ。今はかなり薄いというか、キメの細かい
肌になって、お友達からよく褒められます。見た目は25歳で通用するそうです。
即効性というより、だんだん効果が出てくるように思いました。
最初は不安だったので、普段のお手入れにプラスしてました。
今では問題ないので化粧水代わりに使ってます。今まで1万円以上の化粧水
を買ってたのがもったいなかった・・・
でもタンパク質を分解する成分も含まれてるみたいなんで、少し心配です。
- 791 :メイク魂ななしさん:02/05/18 00:59 ID:XZA/bT75
- 脂で崩れるのを気にしすぎてか、
美容液や下地やらで鼻だけが妙にサラサラになってファンデのノリがイマイチ。
かといってその手間を省くと脂浮きするし。もうイヤ。
- 792 :774:02/05/18 01:16 ID:TziXxwtw
- >775さん
日焼け止めだけですかー。
それでOKとは羨ましい!私は無理だな…。
- 793 :メイク魂ななしさん:02/05/18 01:31 ID:CPn65Wf7
- 脱毛ローション、一昨年ぐらい足用に塗ってたけど、
ダンナ(医者)に「んなもんカラダにええわけないやろ!」いわれて捨てられました。ブヒー
- 794 :メイク魂ななしさん:02/05/18 01:47 ID:KivlMjUt
- >793
1年ぐらい塗り続けた効果と、体に悪い理由を教えて頂けます?
当方、色白で毛むくじゃら…(;´Д`)
- 795 :メイク魂ななしさん:02/05/18 03:13 ID:D0KXmHQ9
- >781
WHって収斂化粧水だよね?
シートパックしみないですか?
大丈夫ならやってみたい…。
- 796 :メイク魂ななしさん:02/05/18 06:03 ID:vWINMehh
- (ジョンソン)クリーンアンドクリアのディープクリアトナーって使ってる人いますか?
私の場合毛穴はいつもそれで掃除しちゃってるんだけど、一応キレイになる。
コメドも落ちてくれてる。
かなりリピートしてるんだけど肌にはどうなんだろう・・・
あとは引き締めが問題だ( ´Д`)ハァ
- 797 :メイク魂ななしさん:02/05/18 10:55 ID:LgwIXlfQ
- >789さん
レスありがとうございます。
パックで毛穴が開いたっていう自覚はなかったんで
(もともと開いてるのが気になったから使い始めたし…)
また復活させようかと思ってたんですが、やっぱり悪影響が!
もう葬り去ってやる、鼻パック。
ついでに、鼻の部分、キメがないような気もするんですよね。
手入れしすぎかも。
- 798 :メイク魂ななしさん:02/05/18 12:31 ID:CAmII0eV
- 日経ヘルス今月号で300円で作れるイオン導入器(おたま)
載ってるのやってみた人いる?それによると
ビタミンCって美白の他に毛穴が締まる、オイリー肌が治る、
ニキビが減る、キメが整う・・・という効果があるらしいじゃない?
ビタミンC誘導体ローションのみでしかできない
みたいだからそれにお金かかっちゃうけど
やってみようと思ってんの。
最初は全員プレゼントのローションでできるし。
おたま(あるいは本物の器械)経験済みの方、
情報きぼんぬ、です。
- 799 :781:02/05/18 13:22 ID:LsMrXNeP
- >795
WHパック、全然しみないですよー。
お風呂上りに氷マッサージしたあと、コットンにたっぷりつけて
頬と鼻をパックしてます。ヒンヤーリして気持ち(・∀・)イイ!!です。
20分くらい放置してから外すと毛穴が結構締まってます。
ここ一週間位続けてやってたら大分良くなってきました。
でも私は結構肌が丈夫な人なので、敏感肌の人なんかは
しみたりするかも。
- 800 :メイク魂ななしさん:02/05/18 14:42 ID:DXS6Bq6I
- マディーヤEX ボディエッセンス買ってきたよ
3倍に惹かれてこっち買ってしまった。
昨日顔につけて起きたらびっくり…
真っ赤になってしまったあああ
そんな私は敏感肌忘れてた。
やっぱり何事も過ぎるのはよくないと思われ…
一緒につけた旦那は何ともないので
だんなの顔半分で実験中。
超コメドもち&コメド抽出マニアで毛穴目立ってるので
人柱には最適かと…
暇さえあればニュルニュル絞って自慢してるから
- 801 :メイク魂ななしさん:02/05/18 14:59 ID:TziXxwtw
- 4号です。
ローション昨夜と今朝使いましたが、付けた時に少し
刺激があるだけで普通の化粧水と同じ使用感でした。
これで毛穴が小さくなるといいけど。
- 802 :メイク魂ななしさん:02/05/18 15:57 ID:I65cSJPh
- WHの正式名称、教えてください。
- 803 :メイク魂ななしさん:02/05/18 16:01 ID:x9VyNNPk
- >802
ウィッチへーゼル
- 804 :メイク魂ななしさん:02/05/18 21:49 ID:iYNQMWEa
- 私も昔から毛穴黒いけど、クリーンラブとかいうパック使ってすごく良くなった。
それ使い始めてから、肌キレイだねって言われるようになった。
あんなに汚かったのに。
安いけど、売ってるとこ少ないからあんまり買いに行けない・・・・・・。
誰か川崎周辺で見たことある人いませんかぁ???
- 805 :メイク魂ななしさん:02/05/18 23:58 ID:iA8XunUh
- >>804
どんな商品か見たこともないから検索かけてみたら
通販してるサイトがいくつか出てきましたよ。
私も川崎なので、見つけたらご報告します。
- 806 :メイク魂ななしさん:02/05/19 00:15 ID:jAaVmvHK
- 3号です。
私も4号さんと同じく、特に刺激もなく使えています。
つけた直後に強力に毛穴がひきしまっています。
これと継続使用による毛穴ひきしめ効果、相乗効果できれいになればいいな。
使用前→使用後の鼻をウプしようと思ったのですが、
(グロ画像に近いものがあるかも。かなり汚いから・w)
携帯デジカメでは毛穴まで写らず残念?
- 807 :4号:02/05/19 00:33 ID:kgycfkKX
- コメドって皮脂の分泌が過剰なのが一番原因ですよね。
過剰な皮脂のせいで詰まってコメドが出来たり、毛穴が
黒ずんだり大きくなる。
皮脂の分泌って女性ホルモンが少ない(か男性ホルモンが多い)
からかと思うんで、女性ホルモン様の成分が入ってるものは
すごく効果があるんじゃないかと思いました。
いくらコメドを取っても皮脂分泌が同じだとイタチごっこだもんね。
今まで色々試したけど今回が一番期待を持てそうな気がします。
恭子さんに感謝!です。
- 808 :メイク魂ななしさん:02/05/19 01:01 ID:EYV3YKXw
- AHAVAの泥マスクをつけて3分くらいしたらマッサージしながら
泥を落とす。
お風呂にはいって半身浴。顔に汗をかいてきたら出る。
エバメールのゲルクリームを塗る。
夜寝る前にこれをやるようになったら、肌がすべすべになってきたし
毛穴もすっきりして目立たなくなったよ。
やっぱり汗をかくのが一番だと思った。
夜お風呂に入るのもいいんだと思う。1日の汚れを落とすにはちょうどいい。
- 809 :メイク魂ななしさん:02/05/19 14:30 ID:a0FPTcET
- >805さんへ
804です。
私も検索をかけたのですが、あったのは殆ど同じ商品名の別商品です。
同じものもあったのですが、やはりアメ横のものしか検索できません。
アメ横にしかないのかなぁ???
ちなみに、過去に同メーカーのもので他商品を試してみたのですが、
他のものはどれもイマイチでした。
友人も言ってましたが、毛穴の汚れももちろんだけど、しっとりします。
半漁人のように顔ボツボツ、毛穴ボロボロだったのですが、
皺やニキビもできなくなり、肌の弱い私にはとても合うものでした。
お店の人曰く、殺菌効果が高いらしいです。
機会があったらお試しあれです。
- 810 :メイク魂ななしさん:02/05/19 15:01 ID:QhoHGjr1
- >809
アメ横のページ見たけど通販できるって書いてなかったかな?
- 811 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:05 ID:K+g+spg0
- マディーヤって、普通にドラッグストアに置いてあるのでしょうか。
通販やってるみたいだけど…。
- 812 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:14 ID:b52ufIOF
- 黒ずみだそうとして、鼻をつめで押していたら
縦シワができまくり、、。ああ最悪
- 813 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:40 ID:M2MIjK4e
- WHってどこに売ってるんでしょうか?
気が付くと探してるんだけど見たことなくて・・・(ウチュ
- 814 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:42 ID:n2+ah23V
- >813
あたしはダイエーで買ってる。
ソニプラ、ロフトにもあるよ。
- 815 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:46 ID:umbCVXzZ
- >>813
パッケージはこれだよ
ってか、通販のページだけど(w
http://www.rakuten.co.jp/idalabo/421625/421622/
- 816 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:48 ID:M2MIjK4e
- >>814
デザインが分からなかったから今検索してみたんですけど、
井田ラボのやつでいいのでしょうか?
使い方の手順はいつ使ったらいいんですか?
毛穴ケア→氷(これもどうやるか分からん・・・)→WH→いつものお手入れ・・・
でいいのかな?
- 817 :メイク魂ななしさん:02/05/19 16:50 ID:M2MIjK4e
- >>815
お!ありがとうございます!
一足速く検索して見たのもソレですた。
- 818 :814:02/05/19 17:11 ID:vDRORqqJ
- >816
そうです、井田ラボのディッキンソンズです〜。
私の場合は、お風呂上りに氷(製氷機の氷ひとつ分)を顔全体に
クルクル滑らせて、そのあとWHをたっぷり染み込ませたコットンを
鼻と頬にペタッと貼って、20分くらいしたら外してその後に
他の化粧水や乳液を使ってます。
私は今は使ってないですが、毛穴パックをやる場合は氷の前ですね。
香りがかなりキツいので、WHパックは最初のうちは
結構ツラいですがそのうち慣れてきます(藁
- 819 :メイク魂ななしさん:02/05/19 17:27 ID:M2MIjK4e
- >>818
ありがとうございました、よく分かったっす!
毛穴気にするわりには収斂ってしたことなかったんで不安だったんですよね。
ますはWHを探さなければ・・・通販で頼んでみようかな。
香りがキツイ?え〜どんなにおいなんだろ・・・。
- 820 :メイク魂ななしさん:02/05/19 18:35 ID:L926TcYC
- WHの質問多いね。
このスレだけでも何度も「WHってなんですか?」って見たような気がする。
次のスレの最初に説明しておくってのはどう?
- 821 :メイク魂ななしさん:02/05/19 18:54 ID:QRTV1Z51
- >>820
この際それも良いかもしれませんね。
いくら過去ログを見てといったり、ページ内検索してといったり、
用語辞典を見てといったりしても効果ない見たいだし・・・・
- 822 :メイク魂ななしさん:02/05/19 20:31 ID:KcFB9QlF
- ビオレの弱酸性化粧水使い始めたら米戸減った気がする。
なんでだろ??
- 823 :メイク魂ななしさん:02/05/19 21:41 ID:lxGr+DKC
- WHくさい
皆さんコットンパックなさってるみたいだけど
パッティングはいかがなのでしょ
- 824 :メイク魂ななしさん:02/05/19 22:51 ID:rWmNkmSE
- 使用法に「パッティングしてください」って書いてあるから別にいいんじゃない?
- 825 :メイク魂ななしさん:02/05/20 00:12 ID:E89fu7aA
- WH、気になりまくってるんだけど、
どんなにおいなのか怖くて使えない。。(´・д・`)
アルコールくさいのかしら。。
- 826 :メイク魂ななしさん :02/05/20 00:25 ID:I+LGh26x
- >825
麦茶くさいって誰か言ってたっけね?
私もそれに近いなと思った
それか・・・漢方のお茶系の香りとでもいいましょうか
でもすぐに慣れるよ
いまじゃウトーリだよ
- 827 :メイク魂ななしさん:02/05/20 01:20 ID:TKg0GNLc
- このスレでのお手入れ方法の流れに逆流してそうだけど、
私も>>674(亀レスですが)のようにスクラブ洗顔してます。
23歳オイリードライのそこそこ丈夫な肌で、鼻と頬に小さいけど頑固なコメド有。
開きも気になるんだけど、その前にこの汚れをすっきりさせたくて
ダメもとでスクラブ試してみました。
といっても顔全体ではなく、鼻と頬、眉間&唇下の
ぶつぶつが気になる部分だけにマッサージ感覚で。
ここ一週間くらい毎晩クレンジング→スクラブ→洗顔でお手入れしたら
黒ずみ・ぶつぶつが目立たなくなりました。
前は洗顔後も白コメドがにょきにょきしてたのに確実に減ってます。
ただ、確かに肌はつっぱってしまうので、その後は保湿重視でケア。
今のところ大きなトラブルはなしです。
もうちょい続けてコメドが目立たなくなれば(完全に消滅はしないと思うので)
元のケアに戻すつもりですが、とりあえずは毛穴の一斉清掃してみます。
- 828 :3号:02/05/20 01:32 ID:PhxFM7aC
- >825
薬品系・合成系のくささじゃないよ。どっちかってと生薬とかそんな感じ。
耐えられるくささだと思います。
除毛ローション経過報告。
恭子さんは継続使用で効果が出るとおっしゃっていましたが、私は4日目にして
すでに効果を実感。私、1日おわるころには角栓が飛び出してきてざらざらに
なってたんですけど、それがなくなりました。晩まで鼻つるつる〜。
毛穴がしまったとはまだまだいえないけど、これだけでもファンデのコメド浮き?
がなくなったので私は大満足!続けるぞー。恭子さん、大感謝です。
しかし、体中にプシュプシュ(私のはスプレータイプ)してるので
すぐなくなりそう…(w
腕のヒフが、滑らかになってきたような気がします。女性らしい肌っていうか。
- 829 :ゆう:02/05/20 01:50 ID:0zC5jeCI
- はじめまして。
このスレ見て昨日早速WH購入しました。
実は毛穴とコメドの悩みで2ヶ月程前から
皮膚科でケミカルピーリングをしています。
そこでVCローションやら皮膚科用洗顔石鹸・錠剤数種
を購入し平行して実践しています。
でも今日からWHも加え頑張ります。
何かあったら報告します。
これからの季節、お鼻の毛穴本当に憂鬱・・・。
- 830 :メイク魂ななしさん:02/05/20 02:25 ID:gEoaeOfA
- 花の巨大コメド・毛穴放置プレイ4ヶ月め。
朝水洗顔、夜ドルミル+ふき取りのみ。
見た目だいぶ改善の様子。
成果を見るべく毛抜き君で目立たないとこ狙って
コメド抜いてみたら、美折れ花パック初期に見たような
ほそーいコメドになってました。
キ、キター!! ((・∀°))
- 831 :メイク魂ななしさん:02/05/20 02:32 ID:/ByRf6t/
- >830 キ、キター!! ((・∀°))
狂喜乱舞な感じがかわいすぎる(w
- 832 :メイク魂ななしさん:02/05/20 02:58 ID:9w7ZDwnj
- 親戚の婆様(70過ぎ)が亀の子だわしで顔を洗ってたと聞いて
スクラブ洗顔ぐらいなんでもねーーー!!!と思いました。
その婆様キレイとは言わないが汚くはない。
まさに鋼鉄。
- 833 :メイク魂ななしさん:02/05/20 10:40 ID:7z90Wdg7
- ゆうべ風呂上りに初めて氷マッサージなるものをやってみたら
今日ほっぺが赤くなってかゆくてたまんない(;´Д`)
毛穴開きまくっちゃったしーーー
なんでやろう(泣)
で、赤みをかくそうとパラドゥのスティックコンシーラーを
ぐりぐりしたらすごいのなんのって・・・
毛穴開いてるとこにコンシーラーを広めに平面につけると
穴の部分だけが目立って気を失いそうになるね
- 834 :メイク魂ななしさん:02/05/20 10:45 ID:lBJBYNcn
- 氷マッサージはやりすぎるとよくないよ
凍傷のようになっちゃうよ!
- 835 :メイク魂ななしさん:02/05/20 11:16 ID:7z90Wdg7
- >834
833です
そうか・・・凍傷になっちゃってたのかも・・・
マッサージしてる時、調子いい気がして
氷2個いきたいところを1個でガマンしたのよ
あれ以上やってたらと思うと・・・
ハァァ〜
落ち着くまでそっとしときます>肌
- 836 :4号:02/05/20 12:06 ID:WtcXZ0I6
- 3号さんほどの効果は実感できませんが、皮脂の分泌は少なくなった気がします。
ローションと今日買ってきた日経ヘルスに載っているお玉導入器を
作って併用してみます。
リード線ってどこで売っているんだろ?
- 837 :メイク魂ななしさん:02/05/20 12:24 ID:DFfKg21T
- >833
気が遠くなる前に、スポンジでたたき込みます。
そして見なかったことに…。
- 838 :メイク魂ななしさん:02/05/20 12:42 ID:kXukveHY
- >>833
ああ、同じ状況の方がいらっしゃる・・・。
私も昨夜、このスレ見て氷マッサージデビューした者です。
結果、症状は833さんと全く同じ・・・(唖然
もともと赤みのある頬がさらに真っ赤、まさに真冬の頬のよう。
コントロールカラー&コンシーラーで必死に隠そうとするものの
開いた頬の毛穴に落ちるだけ・・・悲惨な林檎ほっぺ(TAT)
ハァァ〜。
- 839 :メイク魂ななしさん:02/05/20 12:47 ID:aw/fxUAy
- 除毛ローション人柱様、質問させてください。
毛穴が目立たなくなったり、皮脂分泌が減ったりといった効果が
あるようですが、肌のキメが流れたり、消えたりはしませんか?
鼻や頬のキメが無くなって化粧崩れしたらイヤだなーと思った
もので・・・。
自ら人柱にならず、質問だけでスマソ・・・
- 840 :メイク魂ななしさん:02/05/20 16:02 ID:7jl3lks2
- エリクシールの新商品、オレンジスキン用の美容液。
思わず買ってしまったけど・・・効果あるかなぁ。
乳液の後につけるスティックなんだけど、毛穴がひきしまるって。
資生堂で毛穴対策品って、珍しいよね。
- 841 :3号:02/05/20 16:20 ID:FQ2N6oUl
- >839
私もそれがちょっと気になってるんです。
たんぱく質を溶かすとかどうとかいう話、このスレでもありましたよね?
もしかしてこのつるつるもキメが流れてるだけ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
って思ったりもするんですが、今のところ(っていってもまだ1週間たってませんが)
問題なさそうです。恭子さんが今度こられたとき答えてくださればよいのですが。
もし、何か悪影響あったらお知らせします。
そのための人柱ですし(w
- 842 :メイク魂ななしさん:02/05/20 16:22 ID:FPTazEoG
- >840
その話ぜひ聞きたい!
- 843 :840:02/05/20 16:36 ID:7jl3lks2
- >>842
しばらく使ってから報告しま〜ス。
- 844 :メイク魂ななしさん:02/05/20 17:46 ID:Xd7AUGY7
- ステロイド=副腎ホルモン・・・。
副作用とかなければやってみたいな〜。
ホルモン系の塗り薬も止められなくなるらしいし・・・。
皮膚が薄くなって毛細血管が浮き出るらしいし・・・。
どうなのかな〜。恭子サン、早く来ないかな〜。
- 845 :メイク魂ななしさん:02/05/20 18:47 ID:7AHIcHhN
- >844
何がいいたいのかさっぱりなのだけど…
副腎ホルモン≠女性ホルモン(エストロゲン)でしょ?
そういうことじゃないのかな?
- 846 :メイク魂ななしさん:02/05/20 20:23 ID:Dg4nHymj
- きっと>844さんはホルモンと聞くと、ステロイドを想像しちゃうんだね。
ステロイドは副作用が出るから、除毛ロ−ションに女性ホルモンに似たモノが
入ってるって聞いて、ホルモンだから何か副作用があるんじゃ、って事を
言いたいんだよね?んで、私たちは除毛ロ−ションを顔に付けて大丈夫なのかってのが
気になってる、と。
- 847 :メイク魂ななしさん:02/05/20 20:32 ID:JFs6CtRh
- >439
かわいいじゃん。
- 848 :847:02/05/20 20:35 ID:JFs6CtRh
- …ゴバッキーすまそ…
- 849 :メイク魂ななしさん:02/05/20 20:38 ID:JFs6CtRh
- 誤爆ついでに。
エストロゲン様物質の原液?を通販してるHPによると、
エストロゲンにはステロイドのような副作用はないらしいです。
てことはイソフラボンにもないとおもわれ。
まったく副作用がない、とはいいきれないかもしれないけどね。
とにかく、ステロイド的副作用はないようです。
- 850 :4号:02/05/20 21:51 ID:UDT/zGjb
- 井田ラボのローションには蛋白質分解酵素は入ってないと思います。
(3号さんも同じもの使用されてますよね)
マツキヨで見た別のには確か酵素って書いてあったので避けました。
キメは今のところ変化ないようです。
長期間使ってみないと分からないですが。
恭子さーん、どんなものでしょうか?
- 851 :メイク魂ななしさん:02/05/20 22:03 ID:M4JS8gic
- ガイシュツだたらスマソ。
毛穴の目立つ場所に
ジーマエーピーのビタCのほうの化粧水とオバ爺をつけて
乳液、クリーム等は重ねなかったら
かなり毛穴小さくなたよ。
ところでジーマエーピーってビタCは何%配合なんだろう?
- 852 :メイク魂ななしさん:02/05/20 23:04 ID:j5qzcIQ5
- 毛穴は毛をつたって、汚れを排出するから、毛がないとコメドが溜まる
という説もあるみたいですねえ。毛穴から毛をなくしたらただの穴
ってやつね。
どの意見が正しいとかいうより、その人の肌質にもよるのだろうけど。
- 853 :メイク魂ななしさん:02/05/20 23:26 ID:jeJuYCsp
- >>838さん
おぉ、あなたも氷マッサージで失敗なされましたか!
>>833です。
いまだにほっぺたが火照った感じで毛穴広がったままです
明日になったらマシになっててホスィ
- 854 :恭子:02/05/20 23:31 ID:i7OKIGqd
- 3号さん4号さんは特に問題ないみたいで良かったです。
私もトラブルがないから続けてるんですが、もう少し様子みてみますね。
私の場合はかなり効果出てると思うので。
ローションと同時に納豆食(1日4パック・大豆イソフラボン効果を期待して)
と、エステミックス(女性ホルモン大・ちょっと恐い)を取り始めたので、
どれが効いてるかわからないんですが・・・とにかく、肌が一肌むけたように
ツルツルで、キメが整って毛穴が縮んできました。
内側からしっとりするというか、全身が女っぽくなってます。(w
「女性ホルモン」の要素を含んでるものを全て試しているところです。
心配されるようなステロイド?の様な副作用はないと思いますが。
市販されてるレベルだし。
氷マッサージもやってますが、氷を直接は肌に良くないってある女優が言ってましたよ。
氷水で冷やしたタオルか保冷剤のほうがベターだと思います。
- 855 :メイク魂ななしさん:02/05/20 23:39 ID:wl7IvY/r
- 生体組織の各段階の活性を調節する複雑なシグナル系に
ホルモンと言う化学メッセンジャーがあります。
その中にステロイド、アドレナリン、etc…があります。
- 856 :メイク魂ななしさん:02/05/20 23:41 ID:9QnFSnYW
- 直接やるとあれかなと思って、
ごくたまに毛穴パックしたあとは
ティッシュでくるんだ氷で、ティッシュごしに冷やしてる。
大丈夫かしら。
- 857 :メイク魂ななしさん:02/05/21 00:26 ID:k1OAjFPQ
- >>854
氷と保冷剤ってたいして変わらない気がするんですが
何が違うんですか?
てゆーか、氷ダメなのか…。
気持ちよくて好きなのにぃー!!・゚・(ノД`)・゚・
- 858 :854:02/05/21 00:39 ID:k1OAjFPQ
- そうそう、ファンデの話になってしまうので申し訳ないのですが
プラウディアのクリームファンデ(・∀・)イイ!!
@では、あまり評判良くなかったみたいだけど。
普段はファンデ塗ると毛穴に橙色に埋まってしまうのに全然平気でした。
ただ、カバー力があまり無いからシミとか色ムラとかは下地・コンシーラーで用補正…。
肌なじみもすごくよく、薄付きでツヤっぽかったです。
ちなみに色はピンクオークルです。
あまりの感動についつい書き込んでしまいました。
話のコシ折っちゃってゴメンなさい。
- 859 :857=858:02/05/21 00:41 ID:k1OAjFPQ
- あーーーーーー!!!!!
ゴメンなさい、私854じゃないですよね…。(T−T)
間違えました…。
- 860 :メイク魂ななしさん:02/05/21 00:44 ID:3iPQeU/e
- 毛穴米戸放置でがんばってみます(・_・、)
- 861 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:22 ID:8pTdXTrz
- ビオレの鼻パックってどうなんですか?
あれけっこうとれるんで気持ちいいんですよね。病み付きです。
取れた後のを眺めているのが好き。
これって逆効果??
- 862 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:23 ID:UMZzIM4h
- >>861
正直、逝ってよし!です。
- 863 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:26 ID:oxSvaOys
- >861
毛穴製造パック...
- 864 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:33 ID:54oMMw3u
- >>861
過去ログ読んでね・゚・(ノД`)・゚・
- 865 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:35 ID:UMZzIM4h
- 米戸製造パクー!
- 866 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:37 ID:oxSvaOys
- >865
微妙に美味しそう(w)
- 867 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:39 ID:vx17ppMx
- 私は氷マッサージ直にやってます。
イオンスチーマーをあてた後に氷1個分クルクル。
痛くなったらまだ氷が残っててもやめます。もちろん。
直後は肌真っ赤になりますが、すぐ引きます。
やらないとやったとでは毛穴の開き具合が全然違います。
イオンスチーマーの後だとほんと毛穴開いてるので。
- 868 :メイク魂ななしさん:02/05/21 01:51 ID:cSVT18Ox
- 水スレで教わった竹酢液希釈水スプレーと
ここで話題の除毛ローション(マディーヤ)
今日からはじめたんだけど、さっそく効果アリな気が。
どっちの効果かは?だけど…
恭子さん、ありがと〜です。
ただ竹酢液は、けっこうオイリーな私、しかも暑い昼間でも
肌が「カラッ」って感じになるので
ドライ肌の人だとガサガサになっちゃうかも。
- 869 :メイク魂ななしさん:02/05/21 02:07 ID:TvXJ2Gj+
- コメド製造パック、別に毛穴開いたりしないんだけど
そのかわりコメド全然取れない。
といっても別に毛穴閉じててコメド全然ないっていうわけでもなく
ぞろぞろ見えてるのに取れない。
つまりやっても何もならない。なんで。
- 870 :メイク魂ななしさん:02/05/21 02:32 ID:UMZzIM4h
- >>869
濡らし方が悪くてパック成分が肌に浸透してないのでは?
もし取りたいなら霧吹きで鼻を濡らしてからパックしてみたら?
- 871 :メイク魂ななしさん:02/05/21 02:56 ID:mZ9OV5Pr
- >>869
できれば止めることをオススメ…
みんな最初はそうだったと思われ…
もし続行するならアフターケアをシッカリ!
- 872 :メイク魂ななしさん:02/05/21 09:48 ID:V9t8qr8w
- 只今実験中です。
フォーミュラBに頬から採取したコメドを漬けて見ました。
20分経過しましたが、今のところ見た目と感触には変化無しです。
すぐに消えて無くなるとは思わなかったけど、
まわりが溶けたりとかはして欲しかったなぁ
皮脂を乳化するけれど、コメドは溶かせないのか・・・・
でもいつも朝起きるとざらざらしてた鼻の頭が、
最近結構ツルツルになって来たんだけど、
それは徐々に溶かすからかしら?
1月つかって4mlのが無くなってきて、
リピートするか決めるために実験したんだけどなぁ
- 873 :メイク魂ななしさん:02/05/21 10:24 ID:/5QxTJdD
- 私はユゼの黒砂糖石鹸だっけ?400円のやつ。
薬局や羅では360円くらいで売ってる。
それを使ってますが、イイ!
毛穴 コメドが黒くて
点々としていたのに
白くなって目立たなくなったよ!
安いから1度試してみて!
- 874 :839:02/05/21 10:51 ID:s5nGeWP4
- 人柱3号さん、4号さん、恭子さんレスありがとうございます。
いまのところキメが流れてしまった方はいらっしゃらないんですね。
よし、見つけたら買ってみよう・・・
- 875 :メイク魂ななしさん:02/05/21 20:02 ID:Cozk0WOg
- >>872
ありゃ〜そうなんだ。
私でっかいの買っちゃった。
溶けるって言っても、目に見えない程度なのかな。
でもあのパンフレットの、使用前使用後の写真だと
見事に溶けてなくなってるのにね。
- 876 :メイク魂ななしさん:02/05/21 22:22 ID:Ic4VNspr
- >872
そういうの尊敬
除毛ローションは油分入ってたりしたらマズイのかな…
- 877 :メイク魂ななしさん:02/05/22 10:02 ID:XGhro/z5
- 調子にのって、井田ラボの除毛ローションで、コットンパックを顔中してみました。
そしたら、上唇の部分がしびれたカンジになってしまった。
歯医者で麻酔かけたような。。これは一体どういうことでしょう?
合わなかっただけかな?
- 878 :メイク魂ななしさん:02/05/22 11:14 ID:veddsSH1
- 恭子さんが使っているのは「除毛」ローションじゃなくて「抑毛」ローションだよね?
私はマディーヤ使っているけれども「抑毛」ローションだよ。
「除毛」を顔につけたら大変な事になると思われ・・・>877が何を付けたのかは知らないが。
皆、「除毛ローション」と書くのはやめましょう。別物だよー。
間違って付ける人がいたら大変だー。
- 879 :メイク魂ななしさん:02/05/22 11:47 ID:Q7i8rtSD
- ほんと878さんのいう通りだと思う。
過去ログもろくに読まない人も結構いるんだし、除毛ローションて書くのはやめたほうがいいよ。
ちなみに私はエピザイムを使ってる。
今のところトラブルとかはないけど、激クサ!
- 880 :877:02/05/22 11:52 ID:XGhro/z5
- 877です。ごめんなさい。書き方間違えました。
除毛ローションではなく、「抑毛」ローションです。
プロフエール スキンスムーサー。
書き方気を付けないといけないですよね。
- 881 :メイク魂ななしさん:02/05/22 11:56 ID:DllPKkjF
- エステで買った「スローグロー」(抑毛クリーム)
足や腕にはなんか効き目イマイチだったから
捨てちゃったよ!顔に塗るなんて思ってもなかったー
でも、これ臭いんだよね・・・・
どっちみち顔には塗れなかったかも?
- 882 :メイク魂ななしさん:02/05/22 14:44 ID:v/J3edWs
- 話の流れから逸れてしまうのですが、
スポットクリアはコメド製造パックと同じ原理だと思うのですが、
やはり効果も同じなのでしょうか?
私も現在抑毛ローション(メーカー不明)挑戦中です。
まだ始めて3日ほどなので、何か変化があったらご報告しますね。
- 883 :メイク魂ななしさん:02/05/22 14:47 ID:UY7Pt8yx
- >>882
効果も同じという意味がよくわかりませんが、スポットクリア自体の
話題はガイシュツですので過去ログ見て下さいね。
- 884 :メイク魂ななしさん:02/05/22 21:34 ID:tSfz1L9k
- ●(´-`).。oO(コメド、毛穴の問題、何をしたらいいんだろう?)
このスレでは、コメド&毛穴の基本的お手入れとして
「保湿」と「引き締め」を重視しています。
お風呂の時は、毎日きちんと湯船につかり、毛穴を開いてから洗顔。
クレンジングはなるべく優しいミルクものを使う。
最後に冷水すすぎ、もしくは氷マッサージで開いた毛穴をぎゅっと締める。
その後、収斂化粧水(ふきとり化粧水)に
ウィッチヘーゼル(WH)を使用するのが効果ありとされています。
●(´-`).。oO(ウィッチヘーゼル(WH)って何だろう?)
井田ラボラトリーズから出ている収斂化粧水です。抜群の引き締め感で大人気。
値段も473mlが980円、237mlが580円と比較的お安く、
配合成分もエタノール、ハマメリスエキスのみと
無香料、無着色、保存料等の指定成分もゼロ。
独特の匂い(漢方系)を最初のうちは強烈に感じますが、そのうち気にならなくなります。。
ただし、アルコールに弱い方は気をつけましょう。
マツキヨ、ダイエー、様々なドラッグストアで売られています。
商品画像はこれ→ttp://www.rakuten.co.jp/idalabo/img10343018.gif
- 885 :メイク魂ななしさん:02/05/22 21:36 ID:tSfz1L9k
- ●(´-`).。oO(鼻パック、オイルクレンジング、スポッツクリア、マイクロピーリングタオルは?)
劇的な効果を生むものは、却って副作用のため毛穴を広げたり、
肌の状態を悪化させたりすることもあるので、気をつけましょう。
特に鼻パックは、このためにコメドが成長したのではないかと
多くの先人達が疑問を持っています。
使ってはいけないということはありませんが、使用時には注意を。
これらは確かに角線がごっそり取れたりしますが、角線を取った後は
必ず引き締めを念入りにしましょう。クレーターになります。さらに穴が広がります。
黒ずみなどが気になる人は、週に一度や、月に一度など
日にちを決めてスペシャルケアとして使っているようです。
ある人には効いても、人によっては効果がない事もあるので、
自分の肌に合っていると思うものを試していきましょう。
●全然変化がない…。ヽ(`Д´)ノ
コメド、毛穴は長期的なお付き合いをしていかなければ
いけない問題のようです。あきらめず、投げやりにならず、
根気よく肌にいい事を続けていきましょう。
早寝早起き、バランスのいい食事も忘れずに。
「この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった」スレなど参項になります。
用語などで分からない言葉があったら、2ch化粧板用語辞典を確認。
ctrl+Fでページ内検索をするのも便利です。
- 886 :メイク魂ななしさん:02/05/22 21:40 ID:tSfz1L9k
- ↑このスレ、まとめがずーっと無かったので
とりあえず作ってみたんだけど、こんな感じでいいかなぁ?
一応あった方がいいと思うので。
- 887 :メイク魂ななしさん:02/05/22 21:43 ID:HTHc6Vl1
- >884-885
(・∀・)イイ!
次スレのテンプレ用ですか?
- 888 :メイク魂ななしさん:02/05/22 21:48 ID:oN55cnAS
- >886
カナーリ(・∀・)イイ!!です。
これを2-3あたりに貼っておけばガイシュツ質問が出ても2-3を見てねって言えるし。
お疲れ様です。
- 889 :メイク魂ななしさん:02/05/22 22:07 ID:ZkafZ4/X
- >885
(・∀・)イイ! けど、誤字ハケーン
×角線
○角栓
- 890 :メイク魂ななしさん:02/05/22 22:43 ID:KlWSvKtZ
- 最近オルビスの毛穴用下地(新発売のやつ)使い出したら
コメドが出にくくなったよー
- 891 :メイク魂ななしさん:02/05/23 10:15 ID:YtS7MvVu
- ttp://www.kireicafe.com/
ここのキレイの裏技のスキンケア→
鼻のブツブツ取れまくりっていう盛りあがってる
のを見ると、厨房よ!目覚めよ!と叫びたくなります。
角栓を角質と何度も連呼して気付かない辺りにもね。
でも誘惑に駆られて試してみてビックリしまたよん。
- 892 :メイク魂ななしさん:02/05/23 10:47 ID:BCGC0zq2
- ポンズのコールドクリームでマッサージをして洗い流して洗顔した後、
まだ日本では売ってないのだけど、クリーン&クリアから新しくでた
“ブラックヘッドクリーンニング”でパッティングすると米戸でなくなったよ。
- 893 :メイク魂ななしさん:02/05/23 11:03 ID:hNN7ipfw
- >891
見たよ〜、取れまくりって聞くとやりたくなるけどね。
「たくさん取れました○○さんありがとう!」みたいなこと書いてあるけど
後で「あの時あんなにやらなければ・・・○○さんのヤロー」って後悔しそうだネ。
- 894 :メイク魂ななしさん:02/05/23 11:48 ID:SbwFb9PY
- 884さんのまとめイイ!!!
今までミルクレで週1スペシャルケアでオイルでTゾーンをくるくる
してたんだけど、暖かくなってきたせいか、コメドの成長する
スピードが速くなってりうよ〜オイルして2日後にはコメドが
育ってる・・・・
もちろんオイル後には氷マッサージでしっかり引き締めてるんだけど
なあ〜。毎日Tゾーンのみオイルクレにしたらヤバイかなああ??
- 895 :メイク魂ななしさん:02/05/23 12:17 ID:EfiGfdJw
- >891
その浦技って
やっちゃいけないと思いつつやってみたい誘惑に駆られるね。
ほんとにすごく取れましたか?
- 896 :メイク魂ななしさん:02/05/23 13:31 ID:EfiGfdJw
- 嫌だ
浦技じゃなくて裏技ですね。
- 897 :メイク魂ななしさん:02/05/23 18:17 ID:lHBSp86t
- >>891
やっちまいました・・・
コメドは多いのに、鼻パックでは取れない(せいぜい2、3本)私なんですが、
これをやったら本当にびっしり取れた!
ハマりそう。やばい。
- 898 :メイク魂ななしさん:02/05/23 18:28 ID:mWkQGmV6
- ぶっちゃけ、毛穴問題が気休め程度以上に良くなった人っているのだろうか。
最近夏が近づいてきて、毛穴が目立ってきたよ〜ウチュ。。
- 899 :メイク魂ななしさん:02/05/23 18:28 ID:GdB6JHB5
- や、やめてぇぇ〜
- 900 :メイク魂ななしさん:02/05/23 18:35 ID:EfiGfdJw
- >897
まじですかい?
や、やってみたいよぅ。
今家に鼻パックが無いのが良かったというか残念というか・・・
鼻パックがあったら絶対やってる
「いや、ほら、終わったらWHと氷で引き締めれば、ね?」
とかなんとか自分を納得させて。
- 901 :メイク魂ななしさん:02/05/23 19:15 ID:7047xqqa
- ごめん・・・>>891の裏技どんなのかざっとコピペしてくださる方いない?
うちの麻疹で見ようとすると
必ずフリーズしてしまってどうやっても見れないのよ・・・
うがああ!気になる。。そしてコメド取りをやりたい衝動に駆られるわ・・・
- 902 :メイク魂ななしさん:02/05/23 19:25 ID:fQ7UySk1
- >901
オロナイソを鼻に塗って、5分〜10分位放置→洗い流す→
普通にパック→ゴソーリとれてビクーリ
という感じだよ。
ハンドクリームでも代用可、らしい。
- 903 :メイク魂名無しさん:02/05/23 19:34 ID:7047xqqa
- ありがとう・・・私、するわ!
といいたいところだけど、そら油分を吸ってふやけたとこを
鼻パックで取るんじゃあ・・・取れそう
最近米ぬか入りクレンジング(皮脂を溶かし、角質がぼろぼろ取れるという歌い文句の)
でまめに洗って(皮まで剥げたわよ)その後、引き締め化粧水塗ってたら
コメドが減ってきた+毛穴が小さくなってきた。
頬の所は開きっぱなしだけど鼻はこましに
- 904 :メイク魂ななしさん:02/05/23 20:10 ID:A4l8mmcZ
- >891の浦和ざ、クレンジングでくるくるしたあと…とかでも可だよね。
私、メイクおとして鼻だけくるくるして風呂はいって鼻パクーしたら
ぎっしりごっそり、もうキモチワルイほど取れます。
ああ、やりたい。が、がまんするぞ。
- 905 :メイク魂ななしさん:02/05/23 20:43 ID:7f1qgP70
- 日焼けしたら黒ずみ無くなるかな?
- 906 :人柱に加わり隊:02/05/23 20:54 ID:hdYr5rxa
- 私もかってみました。抑毛れっつチャレソジです。
明色のシーズンズってやつしか無かったのでまずはそれで。
ついでに同社のマッサージパックもかってみました。
イソフラボン(女性ホルモン類似成分)ってかいてあったので
どうなることやらー
- 907 :メイク魂ななしさん:02/05/23 21:22 ID:YtS7MvVu
- 891の裏技やってしまった自分の弱さよりも
あまりの大漁にほくそえむ自分の可愛さに
甘えてしまいたい。
コメドはいじらず、刺激せずの2ヶ月間で
育ちに育って、黒ずんでたモノの数々が白日の
元にサラされ、その全貌をあらわしたのはやはり
喜びなのでした。長いのは3ミリはありそう・・。
WHと氷でひきしめるよ〜。
放置して黒ずみがヒドイ私はやはりガマンできない。
- 908 :メイク魂ななしさん:02/05/23 21:50 ID:aZRNN2S+
- あ〜、読んでたらウズウズしてきた・・・
この毛穴の汚れを・・・とりたいいいいい!
ウズウズ、、
- 909 :メイク魂ななしさん:02/05/23 22:26 ID:Le/8Bpi3
- わ、私もやってしまいました・・・。
オロナイソがなかったのでボディショップのボディバターで代用。
でも効果は同じようにあった気がする。
最近コメド目立たないと思ってたのにいやー取れた取れた・・。
氷マッサージとWHパックをやらねば。
- 910 :メイク魂ななしさん:02/05/23 22:30 ID:niACnNq+
- …やりたい。鼻パック買ってこようかな‥。
- 911 :メイク魂ななしさん:02/05/23 22:32 ID:cK+9LJ8U
- >>910
だめ!!!!!!
ゆるしません!!!
毛穴パック(・A・)イクナイ!!
- 912 :メイク魂ななしさん:02/05/23 22:34 ID:9ecYnuWr
- やったら後々後悔するって分かっててもやっちゃうのね〜。
やめた方がいいのに・・・
- 913 :メイク魂ななしさん:02/05/23 22:54 ID:xXQ3x/kY
- オロナイン使うって美容板のどこかで
前に読んだ気がするなあ
- 914 :メイク魂ななしさん:02/05/23 23:16 ID:CSVwUrsl
- ありゃりゃ、みんな禁断の鼻パックやっちゃったの?
しぃーらないっとぉ。
- 915 :メイク魂ななしさん:02/05/23 23:25 ID:EelBCOKd
- 鼻だけに飽き足らず、眉間・頬までやってしまった・・。
頬がいっぱいとれてビクーリ。
氷マッサージしてただいまWHパック中です。
なんか結構いい感じに引き締まってる気が・・
でも数日後に禿しく後悔するんだろうなあ・・(藁
- 916 :メイク魂ななしさん:02/05/23 23:27 ID:uOotOmhS
- ふんばってパック我慢しますた!(ウズウズ・・・・・)
- 917 :メイク魂ななしさん:02/05/23 23:29 ID:sFgOsN3K
- コメドと毛穴ってどう違うんですか?
- 918 :メイク魂ななしさん:02/05/23 23:36 ID:7WDs943O
- 凸と凹
- 919 :メイク魂ななしさん:02/05/23 23:37 ID:PUPB2DQ8
- >>917
頑張って過去ログ読んでね♥
- 920 :メイク魂ななしさん:02/05/24 00:13 ID:OTwkQghs
- 「毛穴」に「コメド」が詰まるんじゃないの?
どうでもいいけど皆禁断の鼻パックは我慢しる!我慢出来ずにやってしまった者は
他の者を誘惑しないように書き込み禁止の刑(w
- 921 :メイク魂ななしさん:02/05/24 00:14 ID:YgJX99p2
- 毛穴に入ったオロナインをパックで剥がしてるだけで、
コメドではないと、どっかでロムった記憶あり...
- 922 :メイク魂ななしさん:02/05/24 00:50 ID:mrhGNFS4
- 鼻パクやめて3ヶ月・・・
前は「う〜やりてえ〜!!」って思ったけど、今はもうオロナインの誘惑にすら
なんとも思わなくなってきた
だって、鼻パクやってた頃よりは確実にコメド減って毛穴も目立たなくなったもの
とても小さな変化ではあるけど、鼻パクやめただけで前とはだいぶ違うよ
だんなも目立たなくなったの認識しはじめたし
- 923 :*名句魂七誌3*:02/05/24 00:59 ID:2vhUvjv2
- 毛穴パック。。。やりたいやりたいやりたい・・
やらないぞっっ!
- 924 :メイク魂ななしさん:02/05/24 01:30 ID:et+SUaAL
- ニュートロジーナの毛穴用洗顔料買ってみた。
でもスクラブとか入ってるし、マッサージ>泡立てて洗顔という
ジェルクレンジングみたいな手順だし、洗い上がりサパーリしないし…疑問。
とりあえず1本使ってみます。
でも、小鼻の横にはまだヤツがいる!いるのよ!
あぁぁ洗いたい…でも洗いすぎても…朝まで我慢…
- 925 :メイク魂ななしさん:02/05/24 01:53 ID:UpatpLdi
- オロナインのやっちゃったよ
いままで我慢してたのに…ごっそりって言葉に我慢できなかったあ…
でも前みたいに大きいコメドは取れなかったよ。
針の先ほど細いのがびっしりついてたけど…
これって少なくなってきてる証拠かな?
WH注文中なので保冷材でマッサージした後
お茶化粧水たっぷりつけたけど数日後後悔するんだろうなあ…
毛穴なんか広がりませんよっていってる人は
若いこだと思われ…
30代過ぎたら毛穴ひとつおもいどうりになりません
マディーヤEXで顔が赤くなったって前に書いたけど
慣れたら大丈夫でした。結構きいてるかもです。
- 926 :メイク魂ななしさん:02/05/24 02:51 ID:eXy48mJh
- >>884-885さんのコメントと
ついでに過去ログのコピペ
その1「みなさん、コメドどうされてます? 」
http://cheese.2ch.net/female/kako/977/977646064.html
その2「毛穴の悩みと解決法」
http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html
その3「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その3.。o○ 」
(その3は、その1&その2のスレが統合された後「その3」となりました)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000308025/
その4「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その4.。o○」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1009086741/l50
☆関連スレッド☆
「毛穴対策用の下地」
http://cheese.2ch.net/female/kako/970/970197352.html
次スレは950さんお願いします。
- 927 :メイク魂ななしさん:02/05/24 07:20 ID:TdgBCq/Z
- エリクシールのオレンジ何とかって言う新発売の下地、
誰か使ってませんか?
- 928 :メイク魂ななしさん:02/05/24 09:48 ID:oQDtCnU7
- くくくう〜
とうとう我慢できなくて米戸つまみ出しちゃったよ・・・涙
- 929 :メイク魂ななしさん:02/05/24 11:25 ID:4UNLB9mM
- 春先に、風邪引いて鼻水が止まらなかった時、
普通のティシューじゃ荒れるから、保湿ティシューで鼻かんでたら、
コメドなしのツルツルお鼻だった・・・
寝込んでたから、日焼け止めもファンデも塗ってなかったし、
やっぱり脂を放置してるのが悪いのかな?
- 930 :連続ゴメソ:02/05/24 11:33 ID:4UNLB9mM
- 皮脂放置悪いのは当たり前だよね・・・
皮脂の取りすぎも、余計皮脂がイパーイ出て(・A・)イクナイ!から、
保湿ティシュだったのが、よかったのだろうか。
- 931 :メイク魂ななしさん:02/05/24 12:54 ID:mn2hj0hH
- 毛穴あげ
- 932 :メイク魂ななしさん:02/05/24 14:09 ID:3CrtbPim
- >>925さん
10代半ばの頃すでに毛穴の広がりに絶望したよー
そして、、あれから年月はたったけど、閉じない、、ていうか
悪化。もういやん。。
- 933 :メイク魂ななしさん:02/05/24 15:51 ID:fDacyoks
- 色んな方法があるけど、結局のところ肌体質を根本的に変えるしかないな〜
毛穴オンリーに集中して鏡とか見てると、どうしても引っこ抜きたく・・・
私の毛穴対策は
ミルククレンジング・お風呂にゆっくりつかる・洗顔しすぎない・睡眠・ビタミンB
・・・・&お風呂上りに鏡を見るのは5分以内ってこと。
じっくり見てると気になって気になって。
- 934 :メイク魂ななしさん:02/05/24 18:49 ID:P3C+HPL8
- オロナインのやつはどっかのスレで毛穴に詰まったオロナインが
とれただけってレスがあたーよ
- 935 :メイク魂ななしさん:02/05/24 19:05 ID:v0K3FUe0
- でもそんなにオロナインがつまるってことは毛穴が開いてるってこと?
- 936 :メイク魂ななしさん:02/05/24 19:12 ID:KxtEu7td
- ちなみにオロナインの基材はヴァセリンとかと同じワセリンだよ。
どうしてもやりたい人はオロナインじゃなくてもいいんだよ。
私はやらないけどね。
- 937 :メイク魂ななしさん:02/05/24 19:30 ID:P+qFxikz
- 毛穴の黒ずみはメラニン色素の沈着という気がしてきた。
美白頑張ってみよう。
- 938 :メイク魂ななしさん:02/05/24 19:45 ID:JUMYUYx8
- >>932
お風呂に鏡を見るのは5分以内って・・ワラタ
私も顔を見るのはコンタクトを外してからにしています。
はずしているときは「まぁまぁ10人並かな」って思うけど
はめている時に見ると「げっ!」って思うから
こんな自分・・・鬱だ。
- 939 :メイク魂ななしさん:02/05/24 21:37 ID:siOOIGHw
- ずっとコメドで悩んできて、効くというものは買って使ってきた。
最初(・∀・)イイ!!!って効いてもだんだん効果がなくなってくるのはなぜ!!!
- 940 :メイク魂ななしさん:02/05/24 21:52 ID:a6La47v3
- 毛穴に悩むという皆様聞いて、私自分ながら凄いものを見てしまいました。
油取り紙の一種に、「Poket oil blotting film」ってやつあるでしょ?
緑のりんごを持ったオネーチャンがイラストになってるやつ。
紙自体も緑色で、皮脂まで吸収するとかいうやつ。
皮脂が取れた部分は超顕著に色が変わる(紙が濡れたようになる)。
普通に鼻の上に乗っけて、洗い立ての油が付いていない綺麗な指で押さえてみました。
すると。
毛穴に沿って忠実に、点々、点々、点々と、ピンポイントで色が変わってる・・・・・・
しかもその密度が低いとは(要するに点と点との距離が遠い。なのに散乱している状態)
大きな毛穴は、より大きな点々になって色が変わります。
普通油取り紙って、全体に満遍なく色が変わるものですよね?
こんなデカい毛穴、埋めるにはお尻の皮しかねーな、もう・・・・・
- 941 :メイク魂ななしさん:02/05/24 22:00 ID:naotUTBa
- >940
私もだ!
ジェレイドとかのフィルムタイプだと、点点になるよ。
- 942 :メイク魂ななしさん:02/05/24 22:37 ID:rwxqYOX/
- オロナイソ鼻パクしてしまった…
ごっっっそり取れた。
今から家族に見せてきます。
- 943 :メイク魂ななしさん:02/05/24 22:42 ID:ou3zlJSE
- 毛穴には保湿っていうけど、それって本当だったんだ。とようやく
気付いた27才。(遅っ
コメドをWHでガシガシふき取った後、パッティング祭で潤った気になり、
そのまま放置してたんだけど、いつまでも消えない毛穴ケアナケアナ・・・
ヤケになってこってり系ジェルクリームをてんこ盛り塗ってみた。
一夜明けて、ニキビでもできてるんじゃないかと思ったらば、
ニキビもテカリもなく毛穴が縮んでたよ〜
やっぱ今まで保湿が足りてなかったのかも。でも希望の光。
- 944 :メイク魂ななしさん:02/05/24 23:11 ID:iyhWcz4N
- コメド対策はクレンジングをしっかりすることと十分な保湿を心掛けることが
大事だって分かったよ。それから絶対コメドを押し出さないこと。
鼻パックはもともと興味ないからやらないけど、コメドの指押しは時々やってし
まっていた。このスレを読んでそれが厳禁だと分かったのでここ1ヶ月くらい指
押しをしないように気をつけていたらポッカリ空いていた毛穴がだいぶ小さく
なってきた。
鏡をみていてどうしても押し出したい衝動に駆られたときはこのスレをみて制止
しています。
- 945 :メイク魂ななしさん:02/05/25 00:42 ID:dbT6UxfI
- 鼻パック787878787878787878
- 946 :メイク魂ななしさん:02/05/25 00:57 ID:OFT43kRo
- 3号です。
わたす、おそろすいことに気付いてしまいました。
もしかして私、鼻のキメがもともとない…?
つるつるてかてかするのは脂のせいだとおもってたんですけど、
もしかしたら、手入れのし過ぎでキメが流れてるのかも。
今からキメスレ読んできます。
抑毛ローション1週間突破かな。
毛穴の調子はいいですよ。まだ小さくはなってないですが、
コメドが皮膚表面に現れるということはなくなりました。
参考までに私の手入れ
クレンジング(ちふれ)→洗顔(無印炭石鹸)→大高式(市販のペットボトル深層水)→
井田ラボ抑毛ローション(プロフエール)→化粧水(ちふれノンアルコール)→
美容液(ちふれ)→乳液(無印敏感肌用)
抑毛ローション以外は、特に毛穴対策はしていません。
ばあゆを連用すると、私の場合、コメドが増えることを確認。
減る人もいるようなので、ホントひとそれぞれですな。
- 947 :メイク魂ななしさん:02/05/25 01:00 ID:gVR1EMUV
- 夜メイク落とした後は鼻の黒ポツなくなるのに
朝起きるとまた黒ポツができてる…
乳液とかがいけないのかな〜???
どーすりゃいーーんだーーーー
- 948 :メイク魂ななしさん:02/05/25 01:15 ID:LiOCAgzs
- >>947
私もそうだYO、
寝てる間に皮脂が酸化したりしてるのかなあ。
かといって洗顔しすぎもよくないのかな。
スキンケアってほんとあちらが立てばこちらが立たず・・・
- 949 :メイク魂ななしさん:02/05/25 03:24 ID:4ZoW1lnR
- >>946
キメスレ読んだならわかったと思うけど一応。
鼻にだけは元々キメはないんだよ。
気にする必要なし。
- 950 :950:02/05/25 16:06 ID:zkhfwKMI
- 次 立てときました
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1022310312/
- 951 :950:02/05/25 16:08 ID:zkhfwKMI
- ごめんなさい
間違ったの 次 その6 なのに・・・ 鬱
逝ってきます
- 952 :950:02/05/25 16:19 ID:2jrZryyA
- 立て直し・・・ ごめんなさい
こっちでよろしく・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1022310937/
- 953 :メイク魂ななしさん:02/05/30 11:15 ID:EL90VRzZ
- nn?
- 954 :メイク魂ななしさん:02/06/11 06:56 ID:DNZ1w5p/
- ワケワカラン
- 955 :みっくす:02/06/12 14:29 ID:7Dtpgkg9
- こめどが洗顔のたびに大量に取れ、またそこの凹みに汚れがたまりこめどができて・・
って何年も繰り返してだんだん毛穴がひろがり鼻がイチゴ状態でした。
化粧品をはじめ、毛穴レーザー・ピーリングなどなど色々チャレンジして結局はよくなりませんでした。
今、ビタミンc誘導のローションを使って半年くらいたちますが、始めてから一月くらい
からコメドがほとんどできなくなりました。
コメドができなくなって、今まで繰り返してた毛穴を開きの進行を止めることは
できたのですが、すでにある毛穴の凹みは私のいちご鼻には、さすがのビタミンcでも
平らにしてくれないので、3週間前より加えてレチノール治療をしてます。
今は凹みが浅くなりつつある状態で、ちょっと希望の光がみえつつあります。
(反応がすごくて真っ赤で皮がぼろぼろむけて天狗みたいですけど・・
でもこれを耐えればキレイになるならって今はがまん。)
レチノール治療はちょっと覚悟がいるしまだ私も治療途中なので
とりあえす、ビタミンcはいいですよ。化粧品より医療品ですね。
- 956 :みっくす:02/06/12 14:32 ID:7Dtpgkg9
- レチノールではなくレチノインの間違えです。すみません。
- 957 :メイク魂ななしさん:02/06/12 14:46 ID:/yR8iepV
- 化粧と関係無いからsageるけど、どうしようも無いニキビに悩んだ末に
生アロエを直塗りしてやったら小さいのは一日でほぼ完治。
ニキビ後も薄くなってた。大きいのは流石に変化が無く、4日続けたら
確実に良くなって来てる。
でも色素沈着やシミにならないか心配…(/Д<。)
- 958 :メイク魂ななしさん:02/06/12 15:49 ID:eADj+qMj
- age
271 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★