■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中間部屋を清潔部屋にしたいスレ
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 14:50 ID:dB3RTW3+
- 清潔部屋スレッドにも 汚い部屋自慢スレッドにも
落ち着くことができない 「ああー その中間はないの?」
と思っている人たちが 落ち着けるようにつくった スレッドです
汚部屋 清潔部屋 どちらの意見も書いてOK!
ある時は「汚部屋住民」ある時は「清潔部屋住民」のみなさん あつまれー
関連スレ
古巣に戻った方は「汚部屋から脱出したい!第4章」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1005045334/l50
汚部屋に埃と誇りを御持ちの方は「◆◆ 部屋が汚い自慢〜第7章 ◆◆」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/997933232/l50
更に高度な技を求める方は「●●お掃除の裏技●●」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/993504128/l50
微妙にこんなとこも「マジレス求む」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1010510302/l50
- 144 :うっしゃーーーー:02/02/04 02:51 ID:aGq/bNaL
- オークション・リサイクルショップで使わないもの売りまくり…。
プレステ、ビデオ、ゲーム、本、ブランド品、とにかくいらんものが
お金になるって嬉しいですね!プレステは売らなくてもいいかなぁとも
思いましたが、もう半年くらい使ってないし、もうゲームって年でも
ないしと思って。
21型のテレビ売ってもっと小さいのにしようかと思案中。
CDも大量に売った。あーすっきりした。
私にはお掃除神様ではなく、いらないもの売ってしまえ神様がずっと
降りてるようです。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/04 22:29 ID:K4c6UDP4
- >144
良かったですねー!私も今日、少ないですが40冊
本売ってきました。チャリでよろけながら・・(藁
そして3冊購入。すっきり!でもすぐ増えるから
気をつけなければ。
小さいテーブルも購入。これが引き立つインテリア
にするぞー!!
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 02:56 ID:i7wfdOxM
- 東急ハンズに久々に逝ったら理想のちゃぶ台を見つけてしまいました
……ちらかった本を片づけてちゃぶ台をおける部屋にしよう!
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 20:00 ID:Ug+EndkX
- 元気のイイおねぇちゃんとアメリカのおじちゃんに乗せられて
TVショップで洗剤セットを衝動買いしちゃった。
環境に優しいというキャッチに弱いんだ〜。
寒くて最近手抜き掃除してたのでいい機会だ。
いつも新しい洗剤を買うと掃除魂に火が点くから、商品届いたら
清潔部屋目指して磨きます。
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 10:36 ID:INZdqB3z
- みなさん掃除機ってどれくらいのペースでかけてますか?
俺は月1くらいしかかけてないんですよ。
これじゃ中間部屋とはいえないかな?
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 10:43 ID:ePkDPS53
- 掃除機以外(クイックルやほうき)をマメに使うなら清潔部屋かも。
見た目さっぱり(実は埃っぽい)なら月1でも中間部屋。
見た目もゴチャーリで埃ぽかったら汚部屋。
と、思っております。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 11:04 ID:I+7ejjtr
- 見た目さっぱりにしておく秘訣って?
それさえできれば堂々と中間部屋の仲間入りなんだけどな・・
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 11:04 ID:6X5N5eex
- 掃除機をたまにかけると
埃を舞い上げちゃって、
直後に埃っぽくなったりしない?
月1だとかなり埃っぽいと思うけど。
- 152 :おさかなくわえた名無しさん :02/02/07 11:19 ID:pAY0OBRX
- >>150
床やテーブルの上に家具以外のものは置かない。
これが出来ればかなりすっきり〜なんだけどね。
ついついテーブルの上はね〜さあ、片付けよう。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 11:49 ID:KaQrSlv1
- >152
テーブル周りをすっきりさせたくて、
引き出し付きのリビングテーブルが欲しい。
でも、表面の塗装がUVか、メラミン樹脂板の丈夫なのが見つからない。
幼児がいると、すぐ、テーブルが傷ついて格好つかなくなっちゃうのが悩み。
ご飯もそこで食べたいとなると、高さも40pまでかな?
あと、ソファのサイドテーブルは、小ぶりのチェストにしとけば良かった。
リビングって、つめきりやペン、薬やちょっとした小物であふれてこまりますよね。
手が届くところに定位置があると、かたづけやすいだろうなあ。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 11:50 ID:pqVK3DHg
- 玄関前の廊下、週に4回くらいは掃かないとホコリがいっぱい。
目立つから掃除するけど、他の部屋はホコリが隠れているんだろうな。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 11:50 ID:yNrkrF3B
- 私、だいぶ掃除なれしてきて毎日もしくは一日おきくらいには
掃除機をかけるようになりました。それでも毎回しっかり埃は生まれてる・・・。
前に住んでいた築30年ちかくになる一軒家では掃除する気にもならず
廊下なんて、埃だまの「まっしろしろすけ」が常駐してましたよ。
今の悩みは燃えるごみが木曜日に捨てられなくなったこと。
朝7時の収集はやっぱり早いよ。前は何が何でも前夜にゴミまとめといて
パジャマの上から普通に服着て持っていってたのに。
去年の今頃なんかインフルエンザにかかって高熱でフラフラにもかかわらず
よあけ前の暗がりの中「熱さまシート」貼ったまま出しにいく根性があったのだけど。
・・・一度出せなかったらなし崩しに堕落してしまった。
出せなかったゴミは月曜の収集日の早朝、単身赴任の夫を駅まで送る際に
2袋一緒に出してます。はぁ。。
でも今日は諦めてたのに収集車がまだ来てなかったので捨てる事ができたーー。
時間は8時過ぎでした。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 11:54 ID:/Mj3QN1C
- >>155
収集早いですね。きっと回収ルートの先頭のほうなんでしょうね。
うちの収集時間は昼11時ごろなので、余裕を持って出せるのですが
夏は収集場所が地獄のようです。匂いが。
- 157 :154:02/02/07 13:08 ID:yNrkrF3B
- >156
そう、引っ越してきてここは何時ごろ収集ですかって聞いた時、がっかりしました。
ただ前の晩から出す人もいないし持ち回りの掃除当番もほとんど散らかってないから
それだけはありがたい・・・。
うちも下の子の紙おむつのゴミがそのうち無くなるだろうから少しは身軽になるかな。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 20:25 ID:pRxpXCT3
- kazehiite soujino tudukiga dekinai,kuso-.
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/10 12:30 ID:sIxOp8Lr
- sage
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/10 12:57 ID:wx+qbY9T
- ああぁあ・・・2年に一度のガス器具点検がくるー!
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/13 23:32 ID:e3IXmhY0
- >>160さんガス点検はどうなったー?
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/14 11:32 ID:WTTU98Ym
- 2ちゃんねらーの友人の家にも、
来週、ガス交換が来るらしい。
今週末、掃除の手伝いに行って来ます。
人の家片づけるのは好きな私…。
ついでに、友人宅のアイロンがけもしよう。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/14 12:32 ID:HrsMBg8s
- ああっっ・・このところそれなりを保っていたのに3連休あたりから暗雲が・・・。
休み中、殆ど家に居なかったのよね。
おまけに、実家の引越しの手伝いで同情引取り品がイパーイ。
母の着物やら義姉から手渡された「児童書○○巻」10数冊や海水浴グッズ…他。
せっかく「物が捨てたい病」にかかって中間部屋に落ち着いた矢先、
足元すくわれた感じだわ…。
なんかやってもやっても雑然としてる…。誰が来てもいいようにしとかなきゃ。
さて、もうひと頑張りするぞー。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/14 13:24 ID:pJLYLDfH
- >163
日ごろから物が多い家に住んでると周囲の人間から
粗大ゴミ引取り業者代わりにされるんだよ。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/15 20:06 ID:JJi2LQou
- 今日もちょこまか働いて掃除機かけ、トイレ磨きなど気が付いたところを
きれいにしました。
そうしたら夕方6時ごろ夫の実家から電話があって。
明日の午前中に義父が娘の入学祝の学習机を届けに来てくれるそうです。
以前の私だったら、「だめじゃん、、、前の日の夕方に電話くれても、、、
今からじゃ片付けるの明け方までかかっちゃうーーー!!!」
と、こころの中で絶叫していたに違いない・・・。
・・・余裕があるってうれしい。「良い家庭は掃除から」を実感したのでした。
↑ってスレ違いじゃん…。(w
- 166 :ななし:02/02/15 23:31 ID:s9Yp62pL
- 色は重要。
白やベージュなどの明るくて膨張色は
部屋を明るく広く見せるので狭い部屋の方におすすめだ!
あとみせたくないものはできるだけ地味にしてホスィ。
諸君らの健闘を祈る!
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/17 21:22 ID:cDR2fpQC
- 週末になると汚部屋になる我が家。
時間があると思うと「掃除はあとでいいや〜」になっちゃうのさ。
ふだんは仕事にいく前に毎朝そうじしていくんだけどねえ。
- 168 :nanasi:02/02/17 21:26 ID:n1MgZjYG
- >>167
週末にまとめて掃除、或いは家でゆっくりしたい、
きっとどっちかになると思う。
毎日こまめさんならそうそうひどくはならないと
思うよ。
私は日曜日は安息日だから掃除しない事にしている。
この日だけ似非クリスチャンです(w
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/19 15:02 ID:3/rGd7/z
- ガイシュツだと思いますが、フローリングって
水拭きダメなの?じゃ、なんでふけばいいのさー?
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/19 16:21 ID:qxpoOaz5
- パソコンやプリンター、スキャナー等が入っていた箱が捨てられません。
邪魔なので捨てたいのですが、壊れて修理に持ちこむ時の梱包用にとっておいた方が
いいかなと、捨てるのを躊躇してしまいます。
皆さんはどうされていますか。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/19 16:32 ID:C2HN+lEw
- 捨てる!
修理に出すときはそのまま車に積んで持っていくし
帰ってくる時にはエアキャップにつつまれて戻ってくるから
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/19 16:49 ID:V1QK4+Ay
- 中間部屋(汚部屋寄り)だったけど、清潔部屋の友人にいつでも
抜き打ちで遊びにきてと言いました。人には散らかった部屋を見
せたくない見栄っ張りな私は清潔部屋を1週間持続させている。
朝9時から掃除機タイム。かなりのものを処分して押入れに収納
したので表には家具以外出ていない状況。掃除機をかけるのがとっ
ても楽になった。今までは億劫で2〜3日に1回しかかけていなか
ったのよね。しかも物をのけながらかけるので時間がかかるかかる。
物が少ない部屋って美しいと悦に入ってます。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/19 19:20 ID:lBSG+aUc
- やはり物が出てないと掃除が楽ですよね。
物が散らばっていると、片付けから始めるので
掃除までが大変でくじけそうに。
ところで、充電式のスタンド掃除機を使ってる方
いらっしゃいますか?
重くて扱いにくい掃除機が嫌で、思い立ったらすぐ使える
充電式を使いたいと思っているのですが、
良し悪しなどありましたらお教えください。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/21 05:33 ID:807a9gXE
- ひさかたぶりにここみました。
最近少し忙しくて汚部屋よりです。
はぁ週末は掃除しよう・・・。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 08:39 ID:cqf7Mdel
- sage
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 13:24 ID:sc9eus+K
- >173 ここを参考にしてみそ
家電製品板:コードレス掃除機
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/988179835/
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 04:39 ID:fPJtttBH
- ここを読むと一時的にソノ気にはなるのですが・・・
ああ鬱だ。掃除しよう。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:41 ID:3h9mEMod
- 床はこまめに掃除する方だと自分では思ってるんですが
棚はヤル気になれなくて困っています。
夫がフィギュアやプラモが好きなので、そういうちまちま
した物が沢山あり、いちいち一個一個拭くのは面倒臭いし
はたきを使うとバラバラと落ちてきてしまいます。
皆さん、特にフィギュアやぬいぐるみを沢山飾っている人、
どうやって拭き掃除していますか?
参考までに教えて下さい。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:35 ID:QHjH90e2
- ガラス戸の戸棚かったら?
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 11:28 ID:P8CkiBAt
- >176
我が家は数を決めて飾らせている。(5個くらい)
残りのものは、蓋付きの箱なんかに閉まってもらっているよ。
しょっちゅう、飾るものを取り替えて楽しんでいるみたい。
出ているものは、「ウェーブ ハンディーワイパー」で埃を落とす。
ちょっと前によくCMしてた埃取りだけど、小物や藤カゴみたいな
埃がたまりそうな構造の物をなでると、軽い力でよく埃がとれるので
おすすめ。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 22:30 ID:n8EDZDDM
- >173
以前使っていましたが、いまいち吸い込みが悪くて
捨てちゃいました。
ペット(犬)がいるので毛がキレイに吸い込めませんでした。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:14 ID:xUry8qFM
- 1か月後に引っ越しだー。
中間部屋ところどころ汚部屋がまた全面汚部屋になってしまう。
がんばるぞ。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 01:17 ID:3mRStVK3
- >180
ウェーブハンディワイパー、私も使ってる。
芯部分が細身なのでせまいところにも使えてイイ!
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 13:38 ID:Ife/fH9l
- >178
今日掃除中のプラモデル好きヲタク人間ですが・・
今飾ってあるのは二機、
その他は大き目のプラモの空き箱の中で
くるまれて眠ってます。
「Tケース」ってのが売ってます。
これもWAVEさんかな?
透明で埃も入らなくて展示には良いかも。
全部飾ると収集が付かなくなります、
埃の掃除もつらいし。
力作だけ飾るようにすると、
作る手にも力が入りますよ〜
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 11:41 ID:LT7nXcEE
- 今日は久方ぶりに掃除しますよ!
ところでみなさんテレビの裏なんてとこは
普段どうされてます?
うちは手付かずで見るのが少し怖かったりしますよ。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 17:38 ID:Mnz2T3qz
- 皆さん、壁に埃が積もっているっていうことありませんか?
私の部屋の壁紙が白色で縦にスジが入っているんですけど、
なんか点々と埃が・・・。
化学ゾウキン「サッサ」で拭くと、ポロポロと下に落ちてしまってマズーですし。
壁のお手入れで、良い方法ありませんか。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 20:00 ID:8U8D8vsv
- >186
うちもなってるなぁ・・
強引に掃除機を掛けて、
でもってその後で床に掃除機なんてどうでしょ?
日曜日にやるかな。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 20:05 ID:WsB4xw1v
- >186
うちでは天井から順番にハタキをかけてホコリを床に落としてから掃除機を
かけるという、オーソドックスな方法で掃除してます。
面倒なら小さいヘッドをつけて掃除機で直接すってはどうでしょう?
清潔部屋スレで見てずっと興味があった、あっ○こっちふきんを買ってみました。
ず〜〜っと気になっていた食器棚のガラス扉の拭き後がきれいさっぱり。
ストレス解消、幸せ〜、もっと早く買えばよかった、教えてくれた人に感謝。
- 189 :ななし:02/03/05 20:06 ID:LYRoywOV
- >186
上からお掃除くぃっくるシートで拭いた。
ある程度はとれるし、ある程度は落ちるので
あきらめて天井→壁→床と掃除したほうが精神的にいいよ。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 20:29 ID:Mnz2T3qz
- >187
>188
>189
レスありがd。
天井は盲点でした。天井も掃除すべき場所だったんだと知りました。
全然掃除してないや・・・。
壁に埃ってうちだけじゃなかったと知って、ちょっと安心。
やっぱり地道にやるしかないんですね。
ざっと掃除機で吸い取って、拭き取ることにします。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 01:07 ID:rctE9gSH
- 今、彼から電話があって明日来るかもしれないって。
いつもはやや清潔部屋よりの中間部屋だけど旅行とスキーから
帰ってきたばかりなんだよー
今から片付ける!明日会社に行けるかな?
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 21:30 ID:OmxRNa1X
- あげ
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 21:16 ID:spzCAgU1
- 自称中間部屋の住人です。
皆さんのおすすめの消臭剤が
あったら教えてください。
(部屋がいい香りだと何となく
きれいな部屋に見えるかも?)
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★