■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
じじぃスレッド
- 1 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 12:41 ID:8yLnMDLl
- おじさま、おばさまのお越しをお待ちしています。
精神年齢がおやじならどなたでも歓迎です。
社会情勢、株価、酒、うまいもの、そして、
僅かばかりのエロスについてお聞かせ下さい。
- 2 :名無しさん:02/01/28 12:42 ID:FDMuaSHH
- 2げっと?
- 3 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 12:48 ID:7u8lK/uj
- (*´ー`)ノ ワタシの精神年齢てどんくらいかしら?
- 4 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 12:52 ID:3SoqETu/
- >3
20
- 5 :名無しさん:02/01/28 12:54 ID:dpl7VUPN
- >>3
うーん、そうやなぁ、エンジン壊すくらいだからモンキー並。
- 6 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 12:54 ID:7u8lK/uj
- 実年齢とイッショじゃん・・・
(`ヘ´) ツマンナイ
- 7 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 12:55 ID:ottJ4+1H
- >>3
若そうですね。でも、遊びに来て下さい。
- 8 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 12:56 ID:7u8lK/uj
- >5
そのことなんだけどさ、保険出ないかな?
フルカヴァレジなんだけど。
出ないよね・・・
- 9 :名無しさん:02/01/28 12:58 ID:mAvpys2a
- 呼んだか?
- 10 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 12:58 ID:3SoqETu/
- しかしなんで20で車かえるんじゃ......
金くれよ、おねーちゃん
Blueさんこれからの日本の景気動向をボンクラにも分かるように
解説していただけますか?
来秋ぐらい就職なもので....
- 11 :名無しさん:02/01/28 12:58 ID:dpl7VUPN
- >>8
事故じゃないから、たぶん出ないでしょう。
- 12 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 12:58 ID:3SoqETu/
- >blue
ここはタマ金召還スレッドですか?
- 13 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 13:00 ID:7u8lK/uj
- 犬にぶつかったら保険って出るの?
- 14 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:04 ID:ottJ4+1H
- >>9
おじさまでしょうか?でしたら、呼びました。
>>10
景気の予想は難しいですね。ただ、就職に関して申し上げると
景気の回復がすぐにあっても、就職状況の回復は1年位は
おくれますので、余り、良い状況とは言えないでしょう。
もちろん、ご自身の実力があれば、状況に関係なく、
良い就職先があると思います。
>>12
タマさんと言うより、技術指導者さんのネタが聞きたいのです。
- 15 :おしっこナイト@ペンションアミーゴ:02/01/28 13:07 ID:ASfGmYci
- ホイミンに連絡とって呼んでもらいますよ。
- 16 :名無しさん:02/01/28 13:12 ID:dpl7VUPN
- >>13
犬にぶつかって車壊れたら、保険でると思うよ。
- 17 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:14 ID:ottJ4+1H
- >>15
ありがとうございます。
おしっこナイトさんも宜しければ、何かネタを
書いてみませんか?
- 18 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 13:16 ID:3SoqETu/
- >14
技術指導者=ホイミン=ネタ職人
- 19 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 13:17 ID:3SoqETu/
- おしっこナイト=まんこ野郎=タマ金の登場を待ってアンブッシュをしている
- 20 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 13:18 ID:7u8lK/uj
- >16
犬にぶつかったっていうかさ、
犬にぶつかりそうになったからハンドル切ってロストコントロールになった為にスピードバンプにぶつかったら
保険でるかな・・・
- 21 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 13:19 ID:3SoqETu/
- >20
犬が保険はいってれば
- 22 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 13:20 ID:7u8lK/uj
- そうだったのか
- 23 :(-_-)無視運動にご協力ください:02/01/28 13:24 ID:3SoqETu/
- Blueさんて日本orアメリカ勤務??
- 24 :名無しさん:02/01/28 13:25 ID:dpl7VUPN
- >>20
フルカバリッジなら当然出ると思うけど。
そういう状況は、よくあると思うよ。
- 25 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:26 ID:ottJ4+1H
- >>23
折角なので秘密にしておきます。
- 26 :名無しさん:02/01/28 13:27 ID:3SoqETu/
- >25
今の時間にいるってことはアメリカ勤務ですね
NYCですか?
- 27 :おしっこナイト@ペンションアミーゴ:02/01/28 13:29 ID:ASfGmYci
- まんこ野郎さん・・・誰だかしらないけど
とても頭のよさそうな名前ですね。
- 28 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:30 ID:ottJ4+1H
- >>26
秘密ですってば。職業、学歴、年齢、性別、
全て不詳と言うことでおねがいします。
- 29 :名無しさん:02/01/28 13:30 ID:dpl7VUPN
- >>20
フルカバリッジなら自存事故(漢字これでOK?)でも
保険でると思うよ。
- 30 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:32 ID:ottJ4+1H
- >>29
横レスですみませんが、自損です。
- 31 :名無しさん:02/01/28 13:32 ID:3SoqETu/
- つーかMR2たんは自分の保険のカバーをしらずに
保険料はらってたんですかぁ?
- 32 :名無しさん:02/01/28 13:34 ID:3SoqETu/
- >1
精神年齢ってゆーか、さいきん性欲がないのですが、年でしょうか?
Blueさんはいまだにお盛んですか?
- 33 :名無しさん:02/01/28 13:40 ID:vRZo8pwK
- >>32
いいことじゃないのそれって
悶々としなくて済むじゃん
別に彼女もいないんだし丁度いいんじゃなくて?
- 34 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:40 ID:ottJ4+1H
- >>32
私はそれなりに好きです。
3SoqETu/さんも年と言うより、精神的なものではないでしょうか?
オチケン先生に受診なさっては如何でしょうか?
- 35 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 13:42 ID:7u8lK/uj
- >31
気をつけます
- 36 :ヤクザキック:02/01/28 13:43 ID:3SoqETu/
- >33
あんただれ?
- 37 :ヤクザキック:02/01/28 13:45 ID:3SoqETu/
- >34
多分主因のし過ぎだと思います
- 38 :シーメール野郎:02/01/28 13:47 ID:hb6oQDBS
- × 自存
○ 自損
- 39 :名無しさん:02/01/28 13:47 ID:vRZo8pwK
- ヤクザキックの眼アドいれてみてください本物なら
- 40 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 13:49 ID:ottJ4+1H
- >>37
性欲が無くなるほど主インするのは大変じゃないでしょうか?
可愛い女性を見れば、ヤル気が出てきませんか?
- 41 :井沢:02/01/28 13:50 ID:vRZo8pwK
- >>40
もてないジャガイモ顔のやつだからなヤクザキックはさ
無意識が本能を押さえ込んでるんじゃないかな
- 42 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 14:02 ID:ottJ4+1H
- >>41
男は顔ではないですよ。きっと。
- 43 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 14:07 ID:ottJ4+1H
- 技術指導者さんは今日はもうお休みですかねぇ。
眠るのが早い方でしたから。
- 44 :名無しさん:02/01/28 14:07 ID:DngXJtM8
- >>42
でも性格も捻じ曲がってるみたいだから・・・
救いようがないね
- 45 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 14:22 ID:ottJ4+1H
- >>44
性格が悪くて、顔が悪くても、まだ、あるじゃないですか。
- 46 :名無しさん:02/01/28 14:26 ID:DngXJtM8
- お金も無いみたいですけど・・・
- 47 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 14:32 ID:ottJ4+1H
- では、後はテクニック勝負ですね。
- 48 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 14:33 ID:7u8lK/uj
- アラー
- 49 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 14:38 ID:ottJ4+1H
- >>48
どうかなさいましたか?
- 50 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 14:41 ID:7u8lK/uj
- いえ何も。
- 51 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/28 14:52 ID:ottJ4+1H
- 年寄りなので、そろそろ寝ます。
面白いネタお待ちしております。
- 52 :MR2 ◆tBLVff3. :02/01/28 14:54 ID:7u8lK/uj
- おやすみみるく
- 53 :技術指導者:02/01/29 00:53 ID:dHMBF3XL
- Blueがこの敬老スレのホストやるのか。いや、ホストじゃなくて介護か。
嬉しいねぇ。思わず会社から書き込みしてしまったよ。
この板には結構じじぃばばぁいるんじゃないかな。
オヤジ狩り始めるか。
- 54 :技術指導者:02/01/29 00:55 ID:dHMBF3XL
- よく読んだらちんこ野郎らしき奴がいるんだけど、気のせいか。
- 55 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 09:32 ID:YgRS8NV6
- >>53
来てくれたのですね。お待ちしておりました。
以降、下げ信仰で行きたいと思います。
>>54
ちんこさんかどうかはわかりませんが。
阿Qさんは来ていただいたようです。
それでは、又、後ほど。
- 56 :名無しさん:02/01/29 10:41 ID:xT3TASmL
- ドルが1円も下がったのですが、なぜですか?
東京市場で損失限定などを目的とした円買い...意味が???
- 57 :技術指導者:02/01/29 11:04 ID:hSbQ+Rgq
- 米ドル札ってなんであんなに臭いの?
- 58 :るか:02/01/29 11:36 ID:98O1U5xV
- >>52を見て、
「いってみるく!」と某番組でCM前に言っていたという
新宿の某飲み屋のママを思い出した。
30代半ばの男性ならこれが誰かわかるらしい。
…私はわからなかったんだよ、言っておくケド(w
- 59 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 11:54 ID:YgRS8NV6
- >>56
月曜の東京は株式相場が良かったのが円高材料です。
久しぶりに大きく動きましたね。おかげで、一部、
円を(借りて)売っていた方が買い戻さなければ
ならなくなったので、「損失限定などを目的とした
円買い」が円高を加速させたのです。でも、今日の
日本時間朝に発表された、失業率が又、上がって
いたことなどで、円安になっています。
>>57
一つはインクのせいですが、もう一つはアメリカ人の
体臭がうつるからじゃないですか?
>>58
私はわかりませんでした。
- 60 :技術指導者:02/01/29 11:56 ID:Zw3Y/eJb
- >>58
わからん・・・2丁目用語なんじゃないの?
karmaかJLCなら答えてくれるかも。
- 61 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 12:10 ID:YgRS8NV6
- きっと私が若いせいですね
- 62 :技術指導者:02/01/29 12:11 ID:Zw3Y/eJb
- オレ達、ヤングだからね。
- 63 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 12:17 ID:YgRS8NV6
- 技術指導者さんの好みの芸能人って誰でしたっけ?
- 64 :技術指導者:02/01/29 12:20 ID:Zw3Y/eJb
- オレ? そーだなー
最近のはよくわからんけど、
RIKAKOとか、杉本彩とか、冴島奈緒とか。
- 65 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 12:24 ID:YgRS8NV6
- >冴島奈緒
AV女優じゃないんでしたっけ?
きららかおりとかが良かったかなぁ。
- 66 :技術指導者:02/01/29 12:33 ID:Zw3Y/eJb
- ↑君、話がはやいね。
冴島奈緒だったら今でも2回ぐらいコケると思う。
後藤えりこ復活したって知ってた? スゲーおばちゃんになってるよ。
www.moodyz.com/video/mdi/mdi095/mdi095.htm
昔の彼女とかに逢うとこんな気分なのかなぁ。萎えるね。
- 67 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 12:41 ID:YgRS8NV6
- >>66
彼女の年代は大体自分とともに上がっていくので、
昔の彼女でも大丈夫でしょう。というか、21-40
なら、後は、顔次第でしょう。不細工な20歳より
美人の35歳。
後藤えりこは昔からそれほど好みでないですが、
目の前に裸で居れば今でもやれますよ。
- 68 :技術指導者:02/01/29 12:48 ID:Zw3Y/eJb
- >>67
男だね、今一瞬Blueに逢ってみたくなったよ。
昔はイケイケギャルとかボディコンとかに弱かったんだけど、
アメリカにいるとたまに見るよね。 15年ぐらい住んでる女の人とか。
オレと世代変わんないんだけど、格好とか化粧とかあの当時のままなの。
- 69 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 12:57 ID:YgRS8NV6
- >>68
私はどちらかというと清純派がベッドで暴れるのが好きなんです。
ただ、男たるもの、選り好みしていてはいけません。
据え膳食わぬは武士の恥ですから。
- 70 :技術指導者:02/01/29 13:04 ID:Zw3Y/eJb
- Blueは本当の侍だね。もののふ。
オレは顔というかスタイルだね。ピンポイントで言うと尻で欲情する。
昔は据え膳喰わなかった事もあったなぁ。若かったんだろうね。
- 71 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:09 ID:YgRS8NV6
- >>70
とはいえ、やはり、顔で口説くときの力のいれ具合が
変わりますよね。
昔は据え膳に気付かないことさえありましたからねぇ。
- 72 :名無しさん:02/01/29 13:10 ID:3kn6yjhp
- あ、じじぃ全快・・全壊してる。
>>69
気持ちわかるなぁ。堅者をケダモノに変えるのが好きです。へへへ。
- 73 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:16 ID:YgRS8NV6
- >>72
男はみんな獣です。皮が違うだけです。
- 74 :技術指導者:02/01/29 13:16 ID:Zw3Y/eJb
- >>71 確かに。
>昔は据え膳に気付かないことさえありましたからねぇ。
あったねぇ。 何も考えずに自己主張ばかりしてた。
今、若い女と喋るとよくわかる。オレも解ってちゃんだったね。
はいはい、そうだねってやさしく聞いてるけど。
- 75 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:20 ID:YgRS8NV6
- >>74
聞き上手になるのは重要ですね。あるいはわかってあげる(ふり)。
ただ、色々な立場でものを考えるようになるので女の子と遊ぶのは
楽しいですね。
- 76 :技術指導者:02/01/29 13:20 ID:Zw3Y/eJb
- あ、タマさんじゃないですか。
タマさんは清純派じゃないですよね。
- 77 :名無しさん:02/01/29 13:21 ID:3kn6yjhp
- そーいや、初めてAV見たのって「豊丸」とかいう人だったなぁ。
高校生のときで、あまりにも強烈だった記憶が。
- 78 :名無しさん:02/01/29 13:24 ID:3kn6yjhp
- >>77
清純派ってより、ロリ系だわね、見た目。
残念ながらゴージャス系とは程遠い・・。ぐっすん。
でも心は「かまきり夫人by五月みどり」よん。
- 79 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:26 ID:YgRS8NV6
- >>77
豊丸さん、良いですね。あの人、本物のエッチ好きですよね。
昔、付き合って女の子でAV好きの子が居ましたけど、いかがですか?
- 80 :技術指導者:02/01/29 13:28 ID:Zw3Y/eJb
- 顔がロリ系なんですか? 化粧が濃かったんじゃなかったでしたっけ。
それともおっぱいがロリなんですか? うーん想像がつかん。
- 81 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:29 ID:YgRS8NV6
- >>78
顔が可愛ければロリ系だろうが、清純派だろうが
構いません。(煙草吸うのは構いますけど。。。)
まんこさんも貧乳好きだったような。。
- 82 :名無しさん:02/01/29 13:29 ID:3kn6yjhp
- いいんだよ〜、どーせたいした女じゃないんだから。
それよか、ブルーさんはイラン系だけど、じじぃはじじぃはどんなお顔なの?
素晴らしい顔面の持ち主なら、あたしこれから態度あらためるかもしんない。
- 83 :技術指導者:02/01/29 13:33 ID:Zw3Y/eJb
- うーん。今日はマターリと過ごせた良い一日だった。
昔話はやっぱ楽しいね。 タマさんとはもう少し喋りたいけど。
もう、就寝時間を1時間半まわっているので寝ます。
- 84 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:35 ID:YgRS8NV6
- >>83
おやすみなさいませ。しかし、就寝時間早過ぎです。
>>82
芸能人で言うと誰似ですか?
- 85 :技術指導者:02/01/29 13:38 ID:Zw3Y/eJb
- あ、顔はさっぱり目のソース顔ですよ。キルギスタン系ですかね。
自分で言うのもなんですが、変じゃないです。
Blueよりは男前じゃないですか。
- 86 :名無しさん:02/01/29 13:39 ID:3kn6yjhp
- じじぃ、顔面自己評価がまだですよー。
ブルーさん、あたしとあなたは業界が被ってて・・どこかでお会いするかも。
そいえば、CAにいったトウミツAM人知ってる?って何にしても
絶対どっかで繋がってます。
- 87 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:46 ID:YgRS8NV6
- >>86
業界の話は相場だけにしておきましょう。
まあ、つながっているでしょうね。なんだかんだ言って、
狭いし、知り合いが多いから。
忘年会に行っていれば、「あっ」ということになったのかも
知れませんが。いつか、メアドを晒しますからそのときに
メールでも送って下さい。多分驚くことになると思いますが。
>>85
キルギスタン系???
>Blueよりは男前じゃないですか。
それでも全然対したことないですよ、きっと。
基準が低すぎます。
- 88 :名無しさん:02/01/29 13:51 ID:3kn6yjhp
- >多分驚くことになると思いますが。
お手柔らかにお願いします。
そっかぁ、じじぃ男前なんだ。丁寧語つかおっかなぁ、これから。
- 89 :名無しさん:02/01/29 13:58 ID:3kn6yjhp
- もらってうれしいプレゼントってなんだろ?
異性の場合浮かばないんだよね。同性ならわかるんだけど。
あ、ブルーさん「高性能関数電卓」ってのはなしですよ〜
●チ●ンさんなら「ピンセット」じじぃなら「ガンダムプラモ」
女性の方も彼氏にあげて喜ばれたものがあったら、教えてください。
- 90 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 13:59 ID:YgRS8NV6
- そう言えば、日本では彼氏とあってきましたか?
- 91 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:04 ID:YgRS8NV6
- >>89
私はクリスマスプレゼントに欲しいものを
未だに申告せずに怒られているくらい欲しいものが
無いのですが。
おいしい食事に連れていってくれれば良いですけど。
手袋は役に立ちますよね。まあ、衣類がそれなりに
嬉しいですね。
- 92 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:06 ID:YgRS8NV6
- 今年はsaksとかでもすごい安かったじゃないですか。
アルマーニのスーツでも1000以下でしょ。ゼーニャの
シャツなら150位だし。
- 93 :名無しさん:02/01/29 14:07 ID:3kn6yjhp
- 手袋かぁ。いいかもなぁ。ありがと。
それにしてもブルーさん無欲なの?あたしなんかいつだって欲しいものいっぱい。
- 94 :名無しさん:02/01/29 14:09 ID:3kn6yjhp
- 衣類はね、趣味が・・。
あたし黒が好きで黒ばっかり着て貰いたいんだけど
「葬式みたい」だって・・。
- 95 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:10 ID:YgRS8NV6
- >>93
物欲はないですよ、それほど。
引っ越しが多いから、どうしても、身軽な方が
都合が良いんで。
- 96 :名無しさん:02/01/29 14:11 ID:3kn6yjhp
- そーいや、MMFが元本割れしてたときに
「野村のミリオンの悪夢の再来」って先輩が言ってたけど
そんなことかつてあったのかなぁ?今より悪いときなんてないように思うんだけど。
- 97 :名無しさん:02/01/29 14:14 ID:3kn6yjhp
- >>95
あ〜、わかるなぁ。二重生活してるよーなもんで。
でもあたしの場合、物が二倍になるだけなんだよなぁ。
- 98 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:15 ID:YgRS8NV6
- >>94
黒い服はシックで良いですね。衣類は確かに趣味の問題が
あるので、相手に選ばせないと面倒ですが、白いシャツ、
グレーのシングルスーツなら問題は少ないです。
>>96
株式投信の元本割れは今考えると全然当たり前のことですけどねぇ。
まあ、今が最悪なのはかなり確かですね。
- 99 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:18 ID:YgRS8NV6
- >>97
引っ越しするとき、大体友達にあげてしまうので。
それほど、ものは増えないけど、本は捨てられないので、
本で埋まってしまいますねぇ。
- 100 :名無しさん:02/01/29 14:22 ID:3kn6yjhp
- うーん、その「ミリオン」て商品は、給料天引きでみんなが当時みんなが
買ってたやつだったらしい。先輩は「二度もやられた」と言っていらしたよ。
ファンドもそうだけど、今のご時世ボンドもあやしいよねぇ。
デフォルト・・日本で起きるかなぁ?
- 101 :名無しさん:02/01/29 14:23 ID:3kn6yjhp
- 最近読んだ本でお勧めある?
- 102 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:25 ID:YgRS8NV6
- >>100
ムーディーズがなんと言おうが国債のデフォルトは起きないでしょう。
信とか長は本来デフォルトだったのですけどねぇ。
- 103 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:30 ID:YgRS8NV6
- >>101
専門書ですけどNBERのMonetary Policyなどが印象深いです。
これを読むと金融政策を経済戦略的に考える下地が米国に
あるから、日本の「マネー敗戦」につながるんだろうなぁと
思いますね。
ちなみにfictionは読んでいる時間が無いのです。。
- 104 :名無しさん:02/01/29 14:31 ID:3kn6yjhp
- >>102
エンロン格付けでちょんぼしちゃったのって、ムーディーズだっけ?
まぁ、本当に日本にデフォルトがないように期待したいな。
つーか、これこそ、国民一丸となって祈りを・・(以下略)
- 105 :名無しさん:02/01/29 14:34 ID:3kn6yjhp
- >>103
格の違いを・・あたしのオカルト・ホラー読書とは・・
ちょっといじけちゃう。
- 106 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:36 ID:YgRS8NV6
- >>104
さすがに財務諸表が嘘だったから、しょうがないになっちゃうでしょうね。
もちろん、CFに問題がありそうだったのを気付けないのはだめでしょうが。
それよりアンダーセンはどうするのか見物ですね。
- 107 :名無しさん:02/01/29 14:38 ID:3kn6yjhp
- あたしの大好きな宗男がまた活躍してくれたらしい。
一番上だけでも見てみて。
<宗男レジェンド>
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/muneo/muneoslegend.htm
<中川怪死事件関連>
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub48.htm
<北海道開発庁長官時代の「あっせん利得罪」の疑惑>
http://www.weeklypost.com/jp/000728jp/brief/opin_1.html
<KSD疑惑>
http://www.qualitynet.co.jp/history/Q2001_03/toku_2.html
<ドコモ株疑惑>
http://www.eda-jp.com/yukawa/docomo.html
<政治資金(民主党の峰崎直樹参院議員・北海道選挙区相手取って係争中) >
http://www.mail-journal.com/20000920.htm
<建設業者からの献金システムに単純収賄の疑い>
http://www.mail-journal.com/20000920.htm
<世直し道場投票フォーム(注:締め切り済み)>
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-4/choice.cgi
- 108 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:38 ID:YgRS8NV6
- >>105
というか、勉強不足のせいですね。今までに読んでいれば、
問題なかったので。まあ、後、仕事の内容が絡んでくるので。
- 109 :名無しさん:02/01/29 14:40 ID:3kn6yjhp
- あ、一番上、リンクが切れてるぅ。ムネオが恫喝したのかなぁ。
もっかしたらお気に入りにあるかも。
- 110 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:43 ID:YgRS8NV6
- >>109
一番上は切れていますね。
真紀子ちゃんが宗男君だけが有名になるのが
いやだったんじゃないですか?
- 111 :名無しさん:02/01/29 14:46 ID:3kn6yjhp
- ちがうのよ、今回は。
ムネオ、ムネオがやらかしちゃたのよねん。
日本で開かれたNGOの国際会議に圧力かけてね、出席させなかったのよん。
で、次官はムネオかばってるけど、下っ端からは「絶対やった」との声。
って、こんなことばっか詳しくて、どーするんだろ、あたし。
- 112 :名無しさん:02/01/29 14:51 ID:3kn6yjhp
- ああ、ムネオ・・彼の言動はいつもあたしを熱くさせるの。
拓殖大学に行くのに、馬を25万で売ったと豪語するムネオ。
朝生で管に「下品だ」といわれ、つばを吐きながらわけわからない熱弁をふるうムネオ。
・・すいません、趣味に走りました。
そろそろ、お暇いたします。
- 113 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:55 ID:YgRS8NV6
- >>111
審議止まっているみたいですねぇ。
強行採決のせいもあるけど。
- 114 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/29 14:56 ID:YgRS8NV6
- >>112
おやすみなさい。
- 115 :名無しさん:02/01/29 15:18 ID:cWeXy3aV
- 桜木ルイがロック歌手になってカムバックしてきたときは泣けた
何が泣けたって隠しようもないあの年の取り方だ
同年代のオニャン子とくらべると明らかに苦労した、擦り切れた顔になってた
- 116 :るか:02/01/29 15:32 ID:98O1U5xV
- …そうか、知らなかったか。ちとザンネン。>>59、60
エッチ系だったらしいんだけどね。
今は飲み屋のママだけど、外見は超フツー。
なのに、どこか底力があるというか、
器が広い&深い方というか。
…不思議デス。
- 117 :名無しさん:02/01/30 05:45 ID:HIufbgsB
- Blueさん、わかりやすい円高解説ありがとうございました。
このスレはマッタリしていていいですね。
最近は日本の人口は多すぎでは?といった疑問がよく頭をよぎります。
出生率の低下はある意味、自然の摂理にかなっているのではないかと
思ってしまいます。そんな単純な問題ではないことは重々承知ですが。
- 118 :名無しさん:02/01/30 14:06 ID:ZLZtOz8i
- きららかおりってオバサンぽくないですか?
あの時代のAV嬢にしてはかわいかったが
チョコ簿と征服でやってるのもってるよ
ほすぃ人いる?
- 119 :技術指導者:02/01/31 09:38 ID:AplO2Hx7
- >>116
新宿用語らしいよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kenz-w/shinjuku02yogo01.htm
>>117
出生率の低下と遅婚はシンガポールはもっとひどいらしいけど、
共通点はハッキリしてるんじゃないかな。
それに高等教育を受けた者ほど躊躇らしいね。
でも子作りだけは無計画にやった方がいいよな。
>>118
きららかおりって知らんかった・・・
いつ位前の女優なんだろ。
- 120 :技術指導者:02/01/31 09:46 ID:AplO2Hx7
- つーか、このスレ早速削除依頼出てるよ。
コテハン叩きのスレだって・・・そうだったのか。
- 121 :Blue ◆D5ac3asc :02/01/31 13:04 ID:KbuFJiCA
- >>116
「いってみるく」風俗店の名前で多用されていますね。
>>117
本当はアフリカなどで出生率が低下しないといけないのですが。
日本や将来の中国は急激な高齢化で若年層の負担が増えます。
世界的な人口爆発も考慮に入れると難しい問題ですね。
>>118
表ではデビュー作ですね。裏は一度real_playerの画像の悪いものを
見たことがあります。彼女は生本番で美人なのにやるなぁと思って
印象に残っています。
>>120
さすがに確認すれば、コテハンたたきではないのがわかるでしょう。
まったりといきましょう。
- 122 :名無しさん:02/02/01 09:16 ID:PuSbcSod
- コテハンなんて叩いてないじゃん。
- 123 :名無しさん:02/02/01 09:28 ID:r3RpJz9s
- 財務長官の発言で円下げてますね。
シンガポールが、日本より出生率低いのなんかわかります。
あそこの中国系女性はキャリア重視で、結婚や子育てなどに
幸せを見出だすことはなさそう。
以前訪れた際の彼女らの見た目だけで判断してますが...
みな痩せて、太縁の眼鏡をかけて神経質そうな印象でした。
アフリカは出生率は高いですが、新生児死亡率、平均寿命が
著しく低いのではないでしょうか?AIDSの影響も大きいですね。
人口増加の根源はやはり中国、インドでしょう。
ところでアメリカの女性はピルを使ってる人が多いのでしょうか?
- 124 :名無しさん:02/02/01 09:36 ID:r3RpJz9s
- 日本ですが、今の高齢化社会が過ぎ去ったら
どれくらいの総人口に落ちつくのですかねー。
今の20代から50代くらいの人の平均寿命は、体内に蓄積されている
人工毒物やストレスで短くなってそうですし、予想は難しそうですね。
そのときは移民が大量に流入するのでしょうか。
でも、そうなったら日本の世界での地位は落ちていて
欧米のように移民を引きつける魅力はなさそうですね。
- 125 :名無しさん:02/02/01 09:44 ID:r3RpJz9s
- そういえば、日本に帰ったときアダルトDVDが結構多かったですね。
特に中古コーナーに置いてあるのはアダルトばかりでした。
ちなみに私のお気に入りAV女優はこんな感じです。
浅倉舞、立原友香、水谷リカ
以下のHPのランキングは結構面白いですよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2822/
- 126 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/01 11:34 ID:/PdYClX/
- >>123
その他、米国の景気の先行きに対する見方が強まっていることや、
小泉内閣の支持率が低下していることなどもあります。日本時間に
入って、黒田財務官が介入に否定的な見方を示している影響もあります。
アフリカの平均寿命が低いのはエイズ、内線、飢餓などの影響です。
エイズが広がり、出生率が高いのはコンドーさんが活躍していない
せいです。
アメリカ人は全般的にピルを好みますね。これは日本のコンドーさん
に比べ、米国のコンドーさんは分厚いせいだと言われています。
>>124
この問題は非常に難しいですね。ただ、余命はストレスの影響や
環境ホルモンの影響を考えてもまあ、それほど、大きくは外しま
せんが、やはり、出生率は難しいようです。
移民は日本語の難しさを考えると大変ですね。しかも、中国が
一人っ子政策を採っている影響で東アジア全体で高齢化が進む
可能性が高いです。くわえて、ご指摘の日本の地位の問題も
あるでしょう。
- 127 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/01 11:37 ID:/PdYClX/
- >>125
水谷リカはしりませんが、他の二人は知っています。
立原友香はビデオは見たことはありませんが、ロリ顔の
バク乳と言う奴ですね。浅倉舞は結構好きです。
ご推薦のホームページに行って、思わず投票してしまいました。
- 128 :名無しさん:02/02/01 13:04 ID:o3khvIhy
- http://muneo-legend.tripod.com/
ブルーさん、あったよー。
むねおレジェンドがっ。
- 129 :名無しさん:02/02/01 13:07 ID:o3khvIhy
- AV女優、みなさんよくご存知でうれしい限り。
あたしは憂木瞳っていう女の子がかわいいと思ったなぁ。
なんでAV女優なのか疑問だったよ。
「ろーばーミミ」・・あれは笑えた。
ギルガメッシュナイトも面白かったねぇ。
- 130 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/01 13:13 ID:/PdYClX/
- >>128
こんばんは。笑わせていただきました。
憂木瞳って、良く覚えてないですね。流行っていたので、
本番じゃないだろうと思っていたのですが、裏で流出
したのは本番だったらしいです。
- 131 :JLC:02/02/01 15:38 ID:iLS0nJpc
- 最近つまらんと思ってたら、こんなに下の方でまた〜り
してたんだ。かちゅ〜が使えなくなってからは上の方しか
見なかったからなぁ。
ちなみに俺は小林ひとみに始まって、星野ひかるで終わったよ。
- 132 :技術指導者:02/02/02 00:42 ID:RYJXBqSH
- >>131
ワラタ! オヤジの捕獲に成功。かなりの大物です。
星野ひかるって元気なのかなぁ。
大分前、写真週刊誌でスーパーでたこ焼きか鯛焼き売ってるの撮られてたよ。
かわいかったな。
>>129
その頃は深夜番組はあまり見てなかったですねぇ。
名前は知ってますけど。11pm世代ですから。
- 133 :るか:02/02/02 02:32 ID:BJ6DQNkQ
- そうか風俗店名になっていたか…>いってみるく
まぁいいや。
私は古めの人だと樹まりこを知ってる。
あ。昔、兄貴のグラビアを盗み見しただけだよ(笑。
巨大な胸が羨望の的でしたん♪
- 134 :名無しさん:02/02/02 05:36 ID:pDWsNxuW
- 今日は円が上がって、ここ数日乱高下ですね。
ここはAV談義スレになってますね
憂木瞳ってなつかしいですね。
昔、サンテレビのおとなのえほんに出てたので覚えてます。
可愛い小動物系?の顔でしたね。
星野ひかるも懐かしい。元アイドルでしたっけ?
良くテレビで宣伝してるgirls gone wild(うろ覚え?)とかいう
素人お姉ちゃんたちのビデオを観たことある人いませんか?
内容は結構過激なのでしょうか?
- 135 :技術指導者:02/02/02 08:28 ID:gQHk/6YL
- >>133
樹まりこ最高! お兄さんに宜しく言っといてよ。
>>134
サンテレビって関西じゃなかったっけ?
昔は大人の子守唄って言う題名だったよ。鶴光と沙羅樹のコンビだった。
- 136 :技術指導者:02/02/02 09:09 ID:YQxMRXyJ
- >>126
聞いた話だけど、
アフリカに避妊具の使い方を教えに行ったボランティアが、
まさか自分で実演するわけにもいかんし、
傍にあった木の枝に装着して説明してみんなに配ったんだって。
そしたら次の日の朝、
木の枝にたくさんのコンドームがぶら下がっていたそうだ。
南アフリカじゃ処女とやったらエイズが治るって
赤ん坊のレイプが多発しているらしいし。
教育水準とかが問題じゃないよな。 そら子供増えるよ。
- 137 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/02 09:24 ID:TtYP5pcG
- AV関係レス
>>133 >>135
樹まりこ良いです。
>>135
沙羅樹って、妖艶という言葉があう人でしたね。
グラビアしか見たことがないですが。
- 138 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/02 09:28 ID:TtYP5pcG
- マジレス
>>131
初めまして。ようこそいらっしゃいました。
時々、お見かけしていたのですが、声をかける機会が
ありませんでした。
>>134
為替は最近不安定ですね。根本的には米国の景気見通しが
難しくなっていることが背景でしょう。そのため、ちょっと
したニュースに過敏に反応してしまうんでしょうね。
>>136
南アの話(乳幼児レイプ)は結構、報道されてましたね。
しかし、その木の枝の話は知りませんでした。新手のおまじないですね。
というわけで、エロ話ばかりではないです:-)
- 139 :JLC:02/02/02 11:28 ID:eGAfFyFb
- >>138 確かにこれまでは話しのタイミングが合いませんでしたね。
こちらこそ今後ともよろしく。
って、2chでこんなまともに挨拶したの始めてだ。(笑)
スレタイトル通り、大人の交流がいいね。
また来週から某国へ出張。例の所で盛り上がって来る予定。
羨ましかろう、技術指導員。
- 140 :るか:02/02/02 11:38 ID:pqGylfZW
- >>136
マジですか?! 知らなかったな…。>幼児レイプ
そのコたちは多くがまた感染するんですよね。
先進国がやたらめったら後進国の文化に介入するのは反対だけど、
こーゆーのを聞くと考えさせられるな…。
実際日本からのNGOとかも現地で活動できてるんでしょうか…?
- 141 :技術指導者:02/02/02 11:40 ID:qDYu9eht
- >>139
そうそう、ダンディーに行こうぜ。
いいのう・・・フランス。ってどれ位いつも行ってんの?>期間
ちなみにオレ技術指導「者」なんだけど・・・
なんか用務員のおじさんみたいじゃん。 別にいいけど。
- 142 :技術指導者:02/02/02 11:53 ID:qDYu9eht
- >>140
そうだね。フランスなんかフランス語の学校バンバン建ててるらしいよ。
そんでアフリカ人が英語勉強したいって言い出したら撤退するんだって。
日本はNGO大国だけどアピールが下手だよね。
- 143 :JLC:02/02/02 12:11 ID:eGAfFyFb
- >>141 すまん!! 技術指導者。
出張期間はいろいろだね。会議目的の場合と、技術が関わる場合と...
ちなみに今回は1週間。
ところで俺が>>140 の言うような介入の話しでいつも思うのは、彼らの
教育や医療レベルを先進国に合わせる事が、はたして彼らにとって幸せ
なのかって事。高度な教育や医療レベルを保つには莫大な資金がいるわ
けだし、それに今の人類は知恵がつきすぎて本来の姿から離れていって
いるようにも思えるし...まぁ、長い目で見ればいづれ淘汰されてく
のだから、どうでもいい事かもしれないけど。
おっと、マジに語っちまったい。
- 144 :技術指導者:02/02/02 12:21 ID:qDYu9eht
- >>143
そうだな。乞食に金を放る様な真似は関心出来んね。
無政府や非営利って言ったってエゴな分だけタチが悪い。
青年海外協力隊やODAの方がまだ外交の一環と言うのが
はっきりしていていいかもしれん。ハッキリした経済効果を生むし。
- 145 :技術指導者:02/02/02 12:27 ID:qDYu9eht
- つーか、ちょっと堅いね。
マジレスも交えつつだらだらいこうや>ALL
- 146 :技術指導者:02/02/02 12:38 ID:qDYu9eht
- ちなみに文明を否定している様な宗教家はオレは嫌い。
ただ、>>143の様に速度の問題はあるね。
猿がキーボード打つなんて滑稽なだけだよ。
ブータンなんかいいんじゃない? 適度な鎖国でさ。
高地だから排ガスとか、王様の保身とか現実は生臭い理由なんだけど。
住んでる人が幸せならそれでいいのかも。
- 147 :JLC:02/02/02 13:20 ID:eGAfFyFb
- しかし、アメリカ来てからはホステスバーに飲みに行く気がせんな。
接客がまともに出来ないアルバイトばっかりらしいし、第一CAでは
女の子が酒飲んじゃいけないらしいし...それで一人ボトル込みで
$200〜300も取られたんじゃぁな。
ま、俺は行った事ないから実状はわからんが、日本支社から出張で来た
連中の話しを聞く限りでは...
あ〜っ、日本へ出張に行きたい!!
- 148 :技術指導者:02/02/02 13:48 ID:qDYu9eht
- オレんとこは田舎だからそんなに高くないけど、
素人ってのは同意だね。 なんか冷めてるっていうか、
飲み終わった後で爽快感がない。でも遊ぶとこないから又行っちゃうんだよね。
JLCは日本語で女の子と喋りたくなったりしないのか?
日本は今、キャバ系の活気がすごいよ。 魚市場みたいだぞ。
- 149 :JLC:02/02/02 14:07 ID:eGAfFyFb
- >魚市場 ワラタ
そりゃね、楽しめるなら日本語で女の子と喋りたいよ。でも、聞く限り
俺が行ったら30分で切れそうな店ばっかりなんだもの。
中にはカウンターだったら$30〜$50で飲めて、女の子も(歳がい
ってるけど)まともな店もあるけど、そういう店に限って遠いんだよなぁ。
キャバ系かぁ、ほとんど行った事ないよ。あの時間制がどうも...
俺はもっぱらスナック、ラウンジ系だよ。ゆっくり時間をかけてネーチャン
口説くのが好き。
- 150 :るか:02/02/02 14:19 ID:CijeSS74
- >>143,144
実際にアフリカの田舎を回ったアメ人に聞いたんですけど、
結局援助とか言いながら、植民地化とやってることは変わらないって。
ヨーロッパはアメリカを排除したいために、
自分たちの国でしか作れない部品で作った製品やその工場を提供し、
それが壊れるとヨーロッパを頼らざるを得ないような構造にしてる。
結局は搾取なんですよね。なんだかなぁ…。
最近はキレイごとで隠してるからなおさら腹が立つ。
- 151 :るか:02/02/02 14:27 ID:CijeSS74
- …ホストクラブには行ったことないしなぁ。
っつーか、あの手の人種が世界一苦手〜。
華やかな場所には縁ないっす。
男の人たちはいいな〜、オネーチャンと遊べて。
ワタシはがんばってオカマバーくらいかな。あ、2丁目ね♪
- 152 :JLC:02/02/02 14:29 ID:eGAfFyFb
- >>150
「楽になるから」と数回ただで覚醒剤打って依存症にさせて、後々
金を巻き上げるやくざとなんら変わりがないと言う事か...
- 153 :技術指導者@あげっ子:02/02/02 22:52 ID:VieWQKKI
- るかっちは美人なの?
それとも週末を2ちゃんで過ごすタマキン姉さん2世?
- 154 :るか:02/02/02 23:48 ID:Pju303+K
- >153 う〜ん…週末泥酔好きの元社会人。
でもタマさんみたいなエリートじゃないヨ。
てか、その書き方、おしっこ氏?
>150 まさにそうですね…。
- 155 :堕ちた研究者:02/02/03 03:08 ID:3mYQL3SP
- 寂しい女ね
- 156 :堕ちた研究者:02/02/03 03:09 ID:3mYQL3SP
- タマは大検あがりの偽善アマ
胸なし、運なし、男なし
- 157 :阿Q:02/02/03 08:22 ID:9XO7MWhk
- >>151
ホストなんて実際たいしたことないで(すんげー奴はすげぇけど1%くらいかの)
今度接待しちゃろか?w
- 158 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 08:43 ID:sHx4Uhdt
- >>157
阿Qさん、お久しぶりです。
援助関係レス
政府援助は難しいですね。確かに頼らざるを得ないように
しているのは問題ですが、現在のアフリカの状況では
どのみちどこかに頼るのが経済的には早道ですから。
援助国からしても短期的には搾取しようにも何もないです
から、ある意味、大きな賭をしているわけです。
アフリカの現在の貧困は奴隷貿易時代にさかのぼれますから、
欧米がその償いをするのは当たり前なのかも知れませんが。
この分野はほとんど知識がないので、皆様のご教授を請いたいと
思います。
- 159 :技術指導者:02/02/03 12:52 ID:KkT8g3ib
- 米の援助でアフリカ人は米を食べるようになったらしいね。
稲作を覚えると思考ルーチンが変わる。
銃が輸入されて日本の工業も発展したんだよね。。
なにより文化的に支配していけば、日本製の市場が増えるし。
- 160 :技術指導者:02/02/03 13:02 ID:KkT8g3ib
- ホストクラブって楽しいのかな?
心地よい馬鹿だったら飲んでても楽しいかもね。
- 161 :名無しさん:02/02/03 14:38 ID:9XO7MWhk
- よくお水の子のアフターにおっさんがついて来たよ
で適当に女の子のこと褒めてそれから「おっさん、あんたこんな子と付き合ってて
センスあるYo!」なんてやってたな
- 162 :名無しさん:02/02/03 15:51 ID:h0J7QXw+
- あ、ブルーさん。
いよいよ舞蹴くんがこのスレッドにっ!
るかさん、エリートってのはね、官僚たちだと思うぞ?
あたしみたいに民間で馬車馬のように働いても保証がないのと違うと思う。
ホストは行ったことないけど、サパーはあるなぁ。
- 163 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:00 ID:sHx4Uhdt
- >>162
こんばんは
エリートの定義は難しいですけど最近は官僚も大変でしょう。
ホストに成る才能はないですが自分では主夫になる才能は
あるとおもっています。ただし、就職口がないですね。
でも掃除がきらいだから、だめですね。
- 164 :名無しさん:02/02/03 16:07 ID:h0J7QXw+
- >>163
もったいないんじゃない?主夫になったりしたら。好きな人もいるんだろうけど。
窮屈だった少女時代に、いろいろ伝記とか読んだりするんだけど
あまりに男ばっかりで自分の夢がもてなかったなぁ。
ヘレン・ケラーとキューリー夫人ぐらいなのよね、女性。
歴史も名前が男が大半で好きじゃなかった。(除く平安)
女って主婦になるしかないのかなぁ、って絶望したりしたなぁ。
根っから向かないみたい。
- 165 :名無しさん:02/02/03 16:07 ID:9XO7MWhk
- ホストになんて誰でも成れるにょ
売り上げ100万円の大台超えるのは才能にょ
ぶるーの今晩のオカズはなんれすか?
- 166 :名無しさん:02/02/03 16:10 ID:m8bCaOmQ
- age
- 167 :名無しさん:02/02/03 16:12 ID:9XO7MWhk
- ちんこ野朗=あげ好き
- 168 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:14 ID:sHx4Uhdt
- >もったいないんじゃない?主夫になったりしたら。
金銭面ではそうなんですけど。
>>165
100万円というのは月ですか?だとするとやっぱり、
金融機関のお姉さんの主夫がいいです。。一日でそこまで
行けば、一流のマネージングディレクタークラスですね。
今晩のおかずは昨日のことを思い出して。。。
何を言わせるんですか!!!
- 169 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:16 ID:sHx4Uhdt
- こんな恥ずかしいコメントをしたときに限って上げられていますね。
行いを改めなければ。。。
- 170 :名無しさん:02/02/03 16:17 ID:h0J7QXw+
- なに言ってんのよっ、阿Q。
ち●こちゃんもあげるなら、なんか書いてよっ。
あたしもなんか新しいハンドルほしいなぁ。今度はかわいいのがいいなぁ。
●●金とか不名誉なこと言われないやつ。
そーいえばブルーさんのハンドルって、株価上昇を願ってつけた
ハンドルなんだけど、祈願成就はしなかったねぇ。
- 171 :名無しさん:02/02/03 16:17 ID:9XO7MWhk
- 100万円は月当りの売り上げです
- 172 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:23 ID:sHx4Uhdt
- >>170
株価はどこも上がらないですねぇ。やっぱり、SKYとかにしておけば
良かったです。
>>171
やっぱり、何も楽してお金は儲からないのですね。
才能があっても月百万だと、才能がなければ、生活は
きつそうですね。
- 173 :名無しさん:02/02/03 16:25 ID:9XO7MWhk
- >>172
100万円の売り上げだと50%くらいは自分の給料になりましゅ
それ以下の売り上げだと生活厳しいYo!
- 174 :名無しさん:02/02/03 16:26 ID:h0J7QXw+
- 昨日お楽しみ・・。昨日お楽しみ・・。昨日お楽しみ・・。
ぐるぐるする。
- 175 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:27 ID:sHx4Uhdt
- >>173
阿Qさんはホストしたことがあるのですか?
- 176 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:28 ID:sHx4Uhdt
- >>174
当然ネタです。真に受けないで下さい。
- 177 :名無しさん:02/02/03 16:31 ID:h0J7QXw+
- なんだ〜、がっかり。本当にがっかりぃ。
- 178 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:32 ID:sHx4Uhdt
- >>177
今晩のおかずは?
- 179 :名無しさん:02/02/03 16:33 ID:9XO7MWhk
- >>175
昔の話れす
今は水っぽさのかけらも無い男になっちまいやした
- 180 :名無しさん:02/02/03 16:33 ID:h0J7QXw+
- メールヌードです。(大嘘)
- 181 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:35 ID:sHx4Uhdt
- >>179
今は真実の愛に生きているのですか?
>>180
女性は想像でするものだと思っていました。
- 182 :名無しさん:02/02/03 16:37 ID:9XO7MWhk
- 真実の愛なんてありませんよ
愛なんていつでもいい加減な物でし
- 183 :名無しさん:02/02/03 16:40 ID:h0J7QXw+
- 真実の愛を見つける旅に出たら?
つーか、継続しないだけでその場その場
「この女を愛しい」って思う瞬間はいい加減じゃないと思うけどな。
- 184 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:40 ID:sHx4Uhdt
- >>182
Moulin RougeのDVDを買ってみたばかりなので、真実の愛を
信じています。と言うか、信じたいです。。。ああ、でも
肉体の欲望は真実の愛よりも時に強し。。。
- 185 :名無しさん:02/02/03 16:42 ID:9XO7MWhk
- >>183
だいたいその愛おしさってのが曖昧なんだよ
- 186 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:43 ID:sHx4Uhdt
- >>183
時々、このまま死んでも良いと思うくらい、至福の時が
あります。ただ、真実の愛という言葉がたぶん、言葉として
いい加減なのかも知れませんね。愛がいい加減というか
壊れやすいものだとは思います。難しいですね。愛って。
- 187 :るか:02/02/03 16:44 ID:3QFKIAig
- >あきゅう〜♪
…根がオッサンなので接待されるなら女のコの方がいいデス!
和風居酒屋、焼き鳥屋、ゴールデン街を徘徊するのが趣味デス!
アメリカにはすべてないのでツライデス! …っつか禁酒。
>162
ワタシから見るとエリートに見えたのデス! ゴミンネ。
司法省の飲み友達(オッサン)いるけれど、
子供3人いるのに忙しくてほとんど会ったことないって!
幸せな人生カシラ……って、大きなお世話よネ!
>158,159
経済発展にキレイごともクソもないけれど、
そうか、文化ごと乗っ取ればさらに利潤が上がると。
う〜む…。やっぱすべては金・金・金っすネ!
でも一番の侵略って、言語を奪うことだと思うんですけど、
アメリカに来ると、親に幼少から英語で教育を受けた
東南アジア人が多いのでビックリします。
これは経済侵略と呼べるのかしらん…。
- 188 :名無しさん:02/02/03 16:46 ID:h0J7QXw+
- >>185
秀樹サイジョーが歌った「情熱の嵐」みたいな愛を求めてるのかいなぁ?
ほんのりと「好きだな」って思えたら、それでいいじゃん・・ってイージー?
- 189 :るか:02/02/03 16:46 ID:3QFKIAig
- 誰もいないと思ってたら…
でっかく割り込んでスマソ。>皆様
- 190 :名無しさん:02/02/03 16:47 ID:h0J7QXw+
- >>189
男ばっかだと男くさくなるから、いてよー。
つーかモウジキ野暮用だけど。
- 191 :名無しさん:02/02/03 16:49 ID:9XO7MWhk
- >>188
惚れっぽい性格なので疲れるんだにょ
ほんのりと「好きだな」と思える相手なんて星の数ほどいるにゃ
今は時間がないから如何ともしがたいが
- 192 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:49 ID:sHx4Uhdt
- >>185
「愛」は曖昧ですね。「好き」と言う感情を非常に明確に
かんじることはありますね。愛しいということばは「愛」
ということば入っていますが、「愛している」と「好き」
の中間に感じる言葉ですね。恋愛論は一つ一つの言葉が
その語り手の経験に基づいて定義が若干違うので話が
かみ合いにくいですね。とはいえ、こういう話は好きですが。
酒を軽く飲みながら、まったりとお互いの意見を聞くのは。
- 193 :名無しさん:02/02/03 16:50 ID:h0J7QXw+
- 香港人は歴史的な背景から英語話せる人多いね、シンガポールも。
台湾人はなぜかセカンドネームに英名もってる。
最初適当につけてるのかなって思ってたんだけど、パスポートにも
ちゃんと英名が載ってたよ。
- 194 :名無しさん:02/02/03 16:51 ID:9XO7MWhk
- 愛って感情はようわからんが俺はきっと家族、マブダチとよべる相手にしか
抱いたことないにょ
- 195 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:53 ID:sHx4Uhdt
- >>189
そんな遠慮は不要です。まったりとどうぞ。
>>190
こんな時間に何の野暮用ですか?
>>191
そこから、恋が生まれるのではないでしょうか?
- 196 :るか:02/02/03 16:53 ID:3QFKIAig
- >193
え? あのいかがわしい(?)英名、
パスポートにまで載ってるんだ…
ってことは本名?…の一部?
- 197 :名無しさん:02/02/03 16:55 ID:9XO7MWhk
- >>195
恋は生まれるものではなく作り出すものでし
- 198 :るか:02/02/03 16:56 ID:3QFKIAig
- >194
そうだね。ワタシも一緒かな。
恋愛感情だと、どーも何かが違う気がする…。
- 199 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:56 ID:sHx4Uhdt
- >>193
台湾人は生まれてきたときには普通は付けていないはずです。
パスポートを申請するときに自分で考えて付けるそうです。
>>194
それは愛と言うより信頼という感情ではないでしょうか?
- 200 :名無しさん:02/02/03 16:56 ID:h0J7QXw+
- >>196
うん、そうなの。見たんだよ。
いかにも台湾商人風の顔のやつが「俺をニックと呼んでくれ」っていうから
ニックは本名なの?ってきくとパスポートを見せてくれた。セカンドネームだけどね。
- 201 :名無しさん:02/02/03 16:56 ID:9XO7MWhk
- 相手が家族の一員となるのなら愛せるかもしらん
- 202 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 16:59 ID:sHx4Uhdt
- >>197
時として、恋は音もなく訪れます。気付かない内に
恋愛感情が芽生え、それに気付いて驚くことが
あるかも知れません。
- 203 :名無しさん:02/02/03 16:59 ID:9XO7MWhk
- >>199
信頼関係をつくるのは難しいにぇ
俺の浮気がばれて尚且つ相手が許してくれたら彼女を愛せるかもにぇ
つーか試練が一杯ないと信頼関係なんてそうそう生まれにゃーね
生ぬるいママゴトも気楽でいいけどにぇ
- 204 :名無しさん:02/02/03 17:01 ID:9XO7MWhk
- >>202
どうでもいい女に振られた後に、あ、やっぱ好きだったかもって後悔したことは
あるけどにゃ
- 205 :るか:02/02/03 17:01 ID:3QFKIAig
- >>200
うはは。そ〜なんだ。新情報(?)サンキュ♪
明日さっそく台湾人友達に聞いてみるわ〜。
ちなみにワタシの友達、ケリー&クリスティー!!!
- 206 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 17:03 ID:sHx4Uhdt
- >>203
たしかに試練があると信頼関係は堅くなりますね。
ままごとをしているうちに情が湧いてきて、居心地の良さに
はまったことがあります。
- 207 :名無しさん:02/02/03 17:04 ID:h0J7QXw+
- で、みなさんは英名つけるとしたらどんな名前にしますか?
いきなりウィリアム・・でもそれは本人の自由(たとえ顔面がついていかなくても)
ということでまったねぇ。
- 208 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 17:06 ID:sHx4Uhdt
- >>207
ciao
- 209 :るか:02/02/03 17:08 ID:3QFKIAig
- >>207
それができたら苦労せんわ。
友達(男)で自己紹介のとき、同じ日本人に、
「俺のことMAXって呼んで!」と笑顔で発言。
…あの度胸が1ミリでもアタシにあれば。ネ。
- 210 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/03 17:11 ID:sHx4Uhdt
- >>209
微妙に本名に近い愛称にすれば良いのでは?
私は本名そのままですけど。
日本人の名前は中国系、韓国系に比べ、発音し安いようです。
もちろん例外はありますが。
- 211 :名無しさん:02/02/03 23:52 ID:xLCEsk+A
- タマも笑わせてくれたよなあ。
本人は「タマちゃん、タマちゃん」とちやほやされる女性コテイを狙ってたんだろうけど、
デビュー即日で「偽善アマ」に「タマキン狩り、ゴー」だもんなあ。
おまけに返ってくるレスは、90%が煽りか叩き(笑)。
まあ、カルマもいなくなったことだし、今度はまともなハンドルでもつけたら? 応援するから。
とかなんとか言いながら、偽善アマの予後なんてどうなってもいいんだけどね(笑)。
- 212 :ウメ:02/02/04 01:52 ID:S4s7IRaK
- >>211
はぁ、どうも。
デビューから喧嘩だったわよっ。
だからちやほやされるなんて夢にも思ってなかった。
今度のハンドルはどうかなぁ?
- 213 :ウメ:02/02/04 01:55 ID:S4s7IRaK
- なんかこれじゃ〜、ばぁさんみたいだ。
でも、このスレッドには合っているっ!
- 214 :技術指導者:02/02/04 02:47 ID:H5C6QbWa
- つーかみんな英名持ってないの?
オレバリバリ制服に刺繍してあるんだけど。名刺にも。
本社からもからかわれて呼ばれてる位恥ずかしい名前だよ。
>>212
ウメさん、はじめまして。 好きです・・・
- 215 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/04 04:46 ID:uqJs/g6A
- >>212
ウメさん、はじめまして。
梅子さんはやめたのですか?
>>214
まさか、マイケルとか?
しかし、いきなり告白ですか?
付き合っているんじゃないんですか?
多分、夜に参上します。
- 216 :技術指導者:02/02/04 10:18 ID:dbFLgXxH
- 阿Qはなんで名無しなんだ?
つーか、ウメさんって可愛いかった?
詳細に報告してくれ。
- 217 :名無しさん:02/02/04 17:56 ID:eEnEzoVF
- >>216
コテ半で書くのに面白みを感じないな
愛しのちんこ野朗が潜ってておもろない
>つーか、ウメさんって可愛いかった?
>詳細に報告してくれ。
それはここでするべき話じゃないだろ
彼女の了解もいるし
どうしてもというならメールで聞きたまえ
おれの目アドはまだこの板のどっかに落ちてるよ
- 218 :名無しさん:02/02/04 18:09 ID:eEnEzoVF
- 俺はちんこ野朗を尊敬するね
ちんこたんまんせー
ところでウメさんや
ちんこ野朗はどんな男だったんだ?
デートしたんだべ?
ここで書けないならメールくり
- 219 :名無しさん:02/02/05 09:00 ID:Ty7j7yaH
- じじぃ、覚悟しなっ?
- 220 :技術指導者:02/02/05 10:30 ID:/3SO85RK
- >>217
なんだ?急に偽善キャラになりやがって。
イラン人似とかボケろよ。
でもこれはつまらんな・・・
- 221 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/05 10:59 ID:QFrhugk9
- >>217
ちんこさんが居ないと少しさみしいですねぇ。
プロキシー規制も止めてくれないですかねぇ。
人口が減ったような気がします。まあ、串を
さして、煽る人が減ったからかもしれませんが。
>>219
何を覚悟すればよいでしょうか?
>>220
最強はキルギスタン系?
- 222 :名無しさん:02/02/05 11:38 ID:uNnD8xqp
- パスポートに自分で考えた適当な名前載せられるなんてすごい国だね(w
- 223 :技術指導者:02/02/05 11:49 ID:bzIXEclf
- >>221
ボケて放置されてどんどんスレ下がっていくと泣きそうになるよね。
串変えて、ワラタ!ぐらい入れたいよ。
- 224 :名無しさん:02/02/05 13:26 ID:s1bZMpSu
- ここはどんな話をするスレッドなんですか?
- 225 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/05 13:29 ID:QFrhugk9
- >>224
どんな話題でも構いません。大人の語らい場所です。
エロ話から、国際政治まで何でもありです。
- 226 :名無しさん:02/02/05 16:44 ID:nWh9ZNLR
- もうすぐ三十路...じじぃです
最近カゼひきやすいです。身体弱ってきたのかな。
こっちのクスリは副作用がキツイです。
TAVISTとCONTAC・nightにはやられました。
- 227 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/06 11:42 ID:4H4zb0Tq
- >>226
ここでは三十路前なら若いです。
風邪を引きやすいのなら、マルチビタミンなどを
採ってみては如何でしょうか?
- 228 :前田の物理:02/02/06 14:50 ID:fAk+tpQr
- 晒し挙げ
- 229 :名無しさん:02/02/06 15:30 ID:fAk+tpQr
- ここのスレは平均年齢高すぎDeath
たま金わっしょい!
- 230 :名無しさん:02/02/06 15:33 ID:fAk+tpQr
- 今週半分ぐらい休みだから久しぶりに暴れよーかなー
金がなくて外に遊びに行けないのですじゃ
- 231 :名無しさん:02/02/06 15:35 ID:fay3/eky
- お前ホットメールアカウントとってさらせよ
ちゃっとしようぜ、マイケル
- 232 :名無しさん:02/02/06 15:36 ID:fAk+tpQr
- >231
odd_drug@hotmail.com
- 233 :名無しさん:02/02/06 15:36 ID:fay3/eky
- そりゃおめーのじゃねーだろ
- 234 :名無しさん:02/02/06 15:38 ID:fAk+tpQr
- 寒いにゃ
日曜日は死ぬかと思った
雪多すぎ
- 235 :燃えよコロ助 ◆FA02Li/E :02/02/06 15:39 ID:K1gDLojK
- 最近、博士殿みないねぇ〜…寂しいなぁ。
俺も学校あるから自分家居る率がup&2ch率
もupなんですぅ〜。
- 236 :名無しさん:02/02/06 15:39 ID:fay3/eky
- とぼけてんじゃねーよマイケル
根性なしがw
いっつも逃げてばっかだなお前は
- 237 :名無しさん:02/02/06 15:51 ID:fay3/eky
- マイケル逃亡中
- 238 :万引きウィノナ:02/02/07 10:53 ID:LxcyDK2S
- ここは中年のひとが多いんですか。
- 239 :万引きウィノナ:02/02/07 10:56 ID:LxcyDK2S
- みなさん働いてらっしゃるんですよね?
- 240 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 11:23 ID:FlaBFdjR
- >>235
コロ助さんのお久しぶりです。
>>238
中年とは呼ばずに、「大人」とお呼び下さい。
働いている人が多いと思います。学生の方も
大歓迎です。又、お越し下さい。
>fAk+tpQr
さんはマイケルさんと言うより
もしやちんこさんではないでしょうか?
>fay3/eky
はどちらさまでしょうか?
- 241 :技術指導者:02/02/07 11:25 ID:Xt4zp/cZ
- 中年のひとって・・・まだ言われた事ない。>中年
- 242 :名無しさん:02/02/07 11:30 ID:TbV79tRI
- 腐れどもがちんたらやってやがるな
- 243 :うんこ野郎:02/02/07 11:35 ID:kGKYrBbv
- そりゃ中年に面と向かって中年なんて言えるわけないでしょ>技術
- 244 :グローディック野朗:02/02/07 11:36 ID:nKdE3nxm
- 中年のグローディックに対する感想がききたい
中年にも効果抜群ですよ
お悩みのあなた、いますぐグローディックを試してください
- 245 :名無しさん:02/02/07 11:36 ID:9rEy4Rsz
- 嫌な上司を殴ってしまって良いでしょうか?
- 246 :うんこ野郎:02/02/07 11:40 ID:kGKYrBbv
- いけません。社会人なら社会人らしい仕返しの仕方があるはずです。
車をパンクさせたり、映画になぞらえて「187」とスプレーをするのも良いでしょう。
- 247 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 11:41 ID:FlaBFdjR
- >>241
中年って呼ばないで下さい!!!
>>243
うんこさん、お久しぶりです。地下スレで時々見かけましたが。
>>244
こんにちは。30にもなれば、テクで勝負しないとだめです。
- 248 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 11:47 ID:FlaBFdjR
- >>245
止めた方が良いでしょう。嫌な奴はどこにでも
います。我慢すべきところで、我慢できるのが
大人です。嫌な上司にはいちいち腹を立てて
いないで、自分が成長して、いつか見返して
やりましょう。
ただし、ご自身が出世しても部下に嫌な思いを
させないで下さいね。誰かが、多少犠牲に
ならないといけませんから。他人の立場に
立って、行動なさって下さい。
- 249 :技術指導者:02/02/07 11:54 ID:Xt4zp/cZ
- >うんこ
渋いとはよく言われるがね。 あとおごってとか。
- 250 :シーメール野郎:02/02/07 11:59 ID:rvGY3sv7
- 大人のスレらしいので、
参加させてもらってよろしか?
何歳になったら中年と呼ばれてしまうのでしょうか?
- 251 :技術指導者:02/02/07 12:00 ID:Xt4zp/cZ
- >>245
軽くよけられて巴投げされて、チキンウイングアームロック極められて、
参ったか!もうしないか!って言われると思うよ。
体育会系のオヤジはマジで強いと思うよ。
- 252 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 12:12 ID:FlaBFdjR
- >>250
是非どうぞ。
出来れば、sage進行で御願いします。>all
何歳になっても中年と呼ばれないようにしたいですね。
>>251
実は技術指導者さんの部下だったりして。。。
- 253 :技術指導者:02/02/07 12:21 ID:Xt4zp/cZ
- >>250
よろしく。
>中年 喧騒に疲れてテーメーに行くようになったら。(藁
- 254 :シーメール野郎:02/02/07 12:25 ID:rvGY3sv7
- >>253
ややギクリ。
ななな何をおっしゃる事やら?
カンクンダイマイ?
- 255 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 12:42 ID:FlaBFdjR
- >>253-254
解説をお願いします。
- 256 :万引きウィノナ:02/02/07 13:02 ID:/Mt8spcD
- なんだか楽しそうなスレですね。
- 257 :名無しさん:02/02/07 13:07 ID:tLSFYbU5
- テーメー? カンクンダイマイ?
シースルーの靴下を履くようになったら中年かも
- 258 :万引きウィノナ:02/02/07 13:08 ID:/Mt8spcD
- 中年だなんて言ってすみませんでした。
- 259 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 13:10 ID:FlaBFdjR
- >>258
お気になさらないで下さい。
>>257
こっちの靴下って、余り良くないですよね。
スーツとか、肌着、靴は良いんですけど。
- 260 :名無しさん:02/02/07 13:13 ID:RMVlKQJb
- 今日の構文
じじぃ、〜なのよっ!
今度のテストで出るのでちゃんと覚えておくように、あげ
- 261 :名無しさん:02/02/07 13:14 ID:tLSFYbU5
- 確かに靴下とパンツは安くていいのがないですね。
パンツはやたらでかいですし。
日本に帰ったときディスカウントショップで買いだめしてきました。
ところでBlueさん、
>アイリッシュ銀行、不正取引で巨額損失 ディーラー不明
これって世界の金融界ではBig newsですか?
- 262 :名無しさん:02/02/07 13:16 ID:tLSFYbU5
- あ、あがってる
今日はおちます
おやすみなさい
- 263 :るか:02/02/07 13:18 ID:jitRKLn4
- 今、駐車場に止めてあった私の車のわき腹に、
近所のバカがヤツの車を思いきりぶつけやがった…。
運転手側のドア、メチャメチャ。
ポリース呼んで処理したけれど、
明日からどうやってガッコ行ったらいいんだ…。
バッカヤローッ!!!!
- 264 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 13:25 ID:FlaBFdjR
- >>261
それなりにでかいニュースですね。AIBがつぶれるようなことはないと
思いますが。
>>262
お休みなさい。
>>263
それは災難ですね。代車費用を請求できないのですか?
- 265 :名無しさん:02/02/07 13:34 ID:RMVlKQJb
- Blue氏んで
- 266 :名無しさん:02/02/07 13:35 ID:RMVlKQJb
- おい、みんな、Blue狩りいってみっか〜?
行くか〜?
行くしかねーよなぁ!
つーかまんこ
- 267 :名無しさん:02/02/07 13:36 ID:RMVlKQJb
- Blueってなんで名前Blueなの〜?
答え:それはぼうやだからさ。。。。。
- 268 :名無しさん:02/02/07 13:38 ID:RMVlKQJb
- おーい金ねーぞ誰か貸せ
これは命令である
訓練ではない
就職したら返すからさぁ
- 269 :名無しさん:02/02/07 13:41 ID:uJxScrf+
- >>265-267
そうゆうのはよくないと思います。
みんな恐くて書けなくなるんじゃないですか?
- 270 :(-_-):02/02/07 13:45 ID:y+yV+f42
- 得意げな顔してなにが、「おい、みんな、Blue狩りいってみっか〜?」だ、ボケが。
お前はガキ大将か?
偉そうに仕切ってんじゃねーよ、アホ。
- 271 :名無しさん:02/02/07 13:47 ID:RMVlKQJb
- >270
つーかお前氏んでくれ
マジで頼む
お願いします
一生のお願いです
頼むよ〜、死んでくれよ〜
- 272 :名無しさん:02/02/07 13:53 ID:RMVlKQJb
- >269
マジレス
普段の人格と変わりないことをこの板でも書いていれば
実名を晒されようが、なんの問題もないはず
それが下手にコテハンなんかもって、普段心の奥にしまって
蓄積している心の負の部分をここで発散させるから
狩が行われると困る
たとえばBlueなんかは何もアホな事いってないし
彼の本名がここで晒されてもなんの問題もないはずだ
ただ2chをやっている、という恥ずかしさは感じるかもしれないが
- 273 :名無しさん:02/02/07 13:55 ID:RMVlKQJb
- なんつって
実はどうでも良いのだよ
- 274 :名無しさん:02/02/07 13:57 ID:RMVlKQJb
- つーかこのスレってsageないと行けないの?
だめだよ、そんな閉鎖的なことしちゃ〜
もっとOpenに行こうぜみんな!
- 275 :名無しさん:02/02/07 13:59 ID:RMVlKQJb
- 今日さ〜
鼻くそほじくったら
ものすごいでかいのが釣れたのね
ハナクソ人生で最高の、「鼻の主」が。
なんかティッシュにくるんで捨てるが勿体ないから
いまだに保管してあるよ。
大英博物館で引き取ってくれないかなぁ
彼らにだったら安心して保管を任せられる
- 276 :名無しさん:02/02/07 14:01 ID:RMVlKQJb
- 最近思ったんだけど、
お
- 277 :名無しさん:02/02/07 14:01 ID:FH6tcqAU
- 最近オチケンがいないから寂しいのか?
- 278 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:03 ID:FlaBFdjR
- >ただ2chをやっている、という恥ずかしさは感じるかもしれないが
鋭いところを突いてきますね。
RMVlKQJbさんも折角ですから、コテハンに(戻)してみては
いかがでしょうか?sageているのは基本的に雑談が多く、
情報提供スレッドには成らないからです。他のスレッドで
書いているときは名無しの時も含め、あげています。
ところでRMVlKQJbさんの愛しのマイケル君はproxy規制に
かかっているのか、いらしてないようですね。
- 279 :名無しさん:02/02/07 14:06 ID:FH6tcqAU
- マイケルは串規制などものともしない。はず。
でも思いっきり学校のリモホを晒していたっけなぁ。
- 280 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:07 ID:FlaBFdjR
- >>275
不覚にもうけてしまった。
スミソニアンじゃだめですか?
- 281 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:09 ID:FlaBFdjR
- >>279
最近、規制が厳しいようです。それとも、
学校が忙しいだけですかね。オチケンさんと
マイケル君がいらっしゃらないと刺激が
足りないですね。
- 282 :(-_-):02/02/07 14:10 ID:y+yV+f42
- >>275のどこで笑えたの?
- 283 :名無しさん:02/02/07 14:10 ID:RMVlKQJb
- つーか俺が誰だからばれてるのね
また阿Qあたりに煽られそうだ(藁
- 284 :名無しさん:02/02/07 14:14 ID:RMVlKQJb
- (-_-) って一昔前のしなしょうみたいに
他人の会話に水差して流れストップさせるしかしねーんだよな
だからお前が過去に馴れ合いしようとした時他のコテハンからシカトされるんだよ
あと、お前もう俺に話かけないでね、ウザイから
俺もお前の存在無視するから、お前も俺無視してね
じゃーね
- 285 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:16 ID:FlaBFdjR
- >>282
>彼らにだったら安心して保管を任せられる
確かに大英博物館なら、安心して保管は任せられそうですが。
>>283
正直、確信は持てないですが、一応、念頭に置いている
方はいらっしゃいます。
- 286 :名無しさん:02/02/07 14:17 ID:FH6tcqAU
- 大見得を切ってド派手な引退宣言をしても
名無しでこそこそ帰ってきては荒らしてる
変態の>>284は他人のこと言えた身分じゃないだろ。
- 287 :名無しさん:02/02/07 14:17 ID:RMVlKQJb
- 別に笑いを期待してるんじゃなくて
ただその場を和ませようとして
するレスを
「つまらない」とか言われると
なんか疲れるね
誰もお前に藁ってもらうためにレスしてんじゃねーっつーの
ただ会話してる相手に敵意がない事を知らせたいだけなんだよ、チンカス
- 288 :(-_-):02/02/07 14:19 ID:y+yV+f42
- へ・・・
「彼らにだったら安心して保管を任せられる」
でうけたの?
笑いのレベルが低いのか、アホに媚び売ってるのか。
俺には後者にしか見えない。
- 289 :名無しさん:02/02/07 14:19 ID:RMVlKQJb
- >286
はいはい、よかったでちゅね〜
すごいでちゅね〜
楽しいでちゅか〜
うひゃひゃは
さふぁsfd氏得
- 290 :名無しさん:02/02/07 14:20 ID:RMVlKQJb
- blueに迷惑なのでここからは退散
sageでマターリやっててください
- 291 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:23 ID:FlaBFdjR
- >>288
別に媚びてはいません。笑いのレベルが低いと
言われればそうかも知れませんが、笑いのつぼは
人それぞれ違うのかもしれません。
ちなみに笑いのレベルが低い方が幸せですよ。
何にでも笑える方が得ですから♪
- 292 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:24 ID:FlaBFdjR
- >>290
ageでもいいですから、また、まったりと
お越し下さい。
- 293 :(-_-):02/02/07 14:28 ID:y+yV+f42
- どこで笑えたのかが単純に疑問だっただけなのに、余計な発言して悪かったね。
スマン
- 294 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 14:30 ID:FlaBFdjR
- >>293
お気になさらないで下さい。
各地で時にきっちりしたマジレスをなさっているのを
見かけていますから。
- 295 :名無しさん:02/02/07 15:13 ID:RMVlKQJb
- おいらはアホな奴同士でくだない会話(煽りあい)するのはOKだけど
まじめに情報交換されている方たちに横槍とかあんまり入れたくないのれす
おいらのせいでblueさんのスレ汚してしまってたらスマソ
謝罪しますです
- 296 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/07 15:31 ID:FlaBFdjR
- >>295
謝罪は全く不要です。ここは私が立てたスレッドですが、私の
スレッドではありません。参加者が居て初めて成り立つものです。
ここは半分以上は雑談スレですし、有益な情報交換は滅多になされません。
時々ageられて、陽に当たる必要もあるでしょう。sageの方が、エロ話を
しやすいという利点はありますが。。。
私は掲示板では口調が堅苦しくなりがちですが、ソフトな
話題の方が好みです。気が向いたら、遊びに来て下さい。
数学の公式などはかなり忘れてしまったので、遊びに
いらしていただければ聞くこともできますし。特にsageで
茶々、ボケ、突っ込みを入れていただくのは大歓迎です。
それでは、皆様、お休みなさい。
- 297 :名無しさん:02/02/07 15:38 ID:OF7+t0pn
- >>295
こいつ自分の正体がばれると急にいい人ぶりやがる。
意地汚い奴だね。
普段してることがまるわかり。
- 298 :グローディック野朗:02/02/07 16:41 ID:nKdE3nxm
- >>297
どうでもいいじゃないですかそんなこと
名無しだろうがコテ半だろうが関係ないです
きっと彼も後で自分のレスを読んだ時に自己嫌悪に陥るはずですし
そんなことより中年の方々、初体験の時の感想などを聞かせてもらえませんでしょうか?
その時のチン形(包茎、仮性、真性、広東、ズルムケ)なども聞かせてもらえたら
嬉しいです。
真性であった場合は行為に躊躇などあったのでしょうか?
- 299 :シーメール野郎:02/02/08 00:33 ID:+88BG69u
- >>298
だから中年じゃないんだってば。
- 300 :名無しさん:02/02/08 03:12 ID:k7SHBUE0
- >296
tumaranee MC dana-
- 301 :名無しさん:02/02/08 06:30 ID:xdXEQ//3
- なんか荒れた・・。おい、男性諸君、エロネタないのかよぉ。
とか書いたら真面目な方々にお叱りをうけるんでしょーか?
ってことで社会ネタ
http://members.tripod.co.jp/wbrcom/muneo.swf
- 302 :ウメ:02/02/08 06:36 ID:xdXEQ//3
- 素敵なコテハン持ってること忘れてたよ〜。
- 303 :ウメ:02/02/08 06:39 ID:xdXEQ//3
- >>298
いい質問ですね。素晴らしいです。
初体験かぁ。聞きたいなぁ。
- 304 :名無しさん:02/02/08 06:40 ID:vQfB5O+x
- ume bukkorsu
- 305 :oitiken.com:02/02/08 06:43 ID:vQfB5O+x
- real time ume sine
- 306 :ウメ:02/02/08 06:57 ID:xdXEQ//3
- きゃ〜、舞蹴くんだっ。
どうしたのよっ?日本語打てなくなったの?
- 307 :ウメ:02/02/08 07:20 ID:xdXEQ//3
- 知らない間に沢田亜矢子の元夫、松野氏は整形までしてて
「ゴージャス松野」としてホストデビューしていたらしい。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/2t2002020704.html
- 308 :技術指導者:02/02/08 09:23 ID:rddcEhPO
- >松野 彼は今プロレスもやってるんですよね。
今度女子プロレスラーとやるみたいですよ。
分ってると思うがな、俺は女には容赦しない人間なんだ・・・って言ってました。
火炎放射やろうとして間違えて灯油飲み込んだり。
とうとうネタレスラーになりましたね。 まぁ、僕はそういう人好きなんですが。
- 309 :技術指導者:02/02/08 09:44 ID:rddcEhPO
- しかし、昨日寝入った後にBlueが孤軍奮闘してたみたいだね。
正直、オレはかなり気を使って書いてます。
折角Blueの人徳でいろんな人が来てくれているのだから。
荒らし煽り嫌いじゃないが、オレがスレ立てた時はそうゆうのしか来なかったからなぁ。
知性の無い自己完結型の荒らしだから、絡む余地も無かった。
それより、万引きウィノナが気になる・・・
只ならぬ妖気を感じるんだけど。
- 310 :るか:02/02/08 10:08 ID:v8/1Vu4q
- 無罪を主張してるらしいですよ>ウィノナ
日本人から見りゃ、ズーズーシーってな感じだけど、
無罪主張すりゃ、スピード違反もなぜかパーキンに変化するのが
このアメリカ。不思議な国ッス。
あぁ…明日は車の修理費請求に保険屋に行かねば。
Blueさん、代車請求なんてできるんですか〜?
- 311 :nazo no kusuriya :02/02/08 10:19 ID:vQfB5O+x
- jijii nisiteha
hanashiga
asainou
- 312 :nazo no kusuriya:02/02/08 10:24 ID:vQfB5O+x
- >310
dekiruka bokeee!
- 313 :nazo no kusuriya:02/02/08 10:25 ID:vQfB5O+x
- >306
tamakin thread sarasiage
- 314 :グローディック野朗:02/02/08 10:26 ID:ASdGMjm+
- みなさんからの初体験の話がきかれないので僕からしようと思います
女性の方でもいいですからどしどし聞かせてくださいね
私の初体験
あれはまだ僕が高校一年生のころでした
まったくもてなかった僕ですが、悪友どもは口の上手いやつ、顔のいいやつなど
揃っておりみな一通り体験をすましており、焦りだけが募っておりました
そんなおり友人達と揃って飲む機会があり、若い僕らのことですから
当然そんな話になります。普段ならおれはもてないから、と何を言われてもあきらめ顔でしたが
同じくらいもてないはずの僕の幼馴染が今をときめく或る歌手(当時はグラビアの巻頭くらい)
と初体験をしたという話になり、非常に肩身がせまくなりました
それが僕の初体験への大きな原動力となりました
- 315 :グローディック野朗:02/02/08 10:30 ID:ASdGMjm+
- 続き
夏休みも終わった9月の頭ごろ、優しい友人たちは僕のために何度となく
コンパをひらいてくれましたが、人見知り&選り好みのはげすぃ僕はなかなか
女性との関係を発展させられませんでした
そんなある日のコンパのこと、それは某短大生達とのコンパでしたが、なかに一人
奇特にも「私童貞君とやってみたい〜!」と言う女の人がおりました。
彼女はきっと僕らをみな経験済みだと思ったのでしょう
ですが、何の気なしの彼女の発言は僕の友人たちの友情魂に火をつけました
- 316 :グローディック野朗:02/02/08 10:32 ID:ASdGMjm+
- 続き
友人達の怒涛のフォローによりなんとか僕はその女性との初デートまで
こぎつけました。彼女の素晴らしかったことは本心から童貞の年下の男の子と
してみたかったということに尽きるでしょう。
きっと調教してみたいとか、自分の思い通りの男に育てたいなどといった思惑も
あったに違いありません。
- 317 :グローディック野朗:02/02/08 10:36 ID:ASdGMjm+
- 続き
そんな彼女とのデートも回数を重ね、街はイルミネーションに彩られる
季節になっていました。
友人達は僕の奥手加減に嫌気がさしはじめ、一人、二人と僕に性急な童貞脱出計画
をもちかけてまいりました。
その甲斐あってか12月の22日に彼女と横浜でデートするチャンスが
めぐって着ました(本当は24日にデートしたかったんですが彼女には彼氏がいました)
- 318 :グローディック野朗:02/02/08 10:37 ID:ASdGMjm+
- 野暮用で外出致しますので続きはまた
- 319 :万引きウィノナ:02/02/08 10:46 ID:x//lo8jT
- 技術指導者さん
只ならぬ妖気・・・ですか?妖艶とはほど遠いルックスしてるんで
単純に嬉しいです。
実は今つきあってる人が中年の域に達してるんで、
もっといろいろお話できたらなと思います。
夕食のデリバリーが来たのでまた。
るかさん
ノリ一発というか、エキサイトニュースに万引きウィノナって
あって、ひとりウケたのでなんとなく使ってみました。
私は図々しくないんですよ。
- 320 :技術指導者:02/02/08 10:48 ID:rddcEhPO
- >ウィノナ
ワラタ。 コテハンは荒らし系なのに偽善キャラだ。
- 321 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 10:58 ID:H7xlRDOF
- こんばんは、たくさんレスがあるので、これから
読んでみます。
- 322 :技術指導者:02/02/08 10:58 ID:rddcEhPO
- >るか
万引きで無罪を主張か。
落ち目芸能人のネタだな、こりゃ。
- 323 :技術指導者:02/02/08 11:02 ID:rddcEhPO
- 初体験話おもろい。続きまだ?
みんな順番にしよう。
- 324 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 11:06 ID:H7xlRDOF
- >>298
初体験の事なんて、あまりにも昔のことで忘れてしまいました。
>>299
そうです。我々は「大人」なんです。
>>301
ウメさんが、下ネタを語って下さい。
お待ちしています。
マイケル君、大学から書き込みですか?UWのコンピュータでは
日本語が打てないのですか?
- 325 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 11:12 ID:H7xlRDOF
- >>308
私もネタ職人が好きです。ですから、技術指導者さんの
ことを尊敬のまなざしで見ています。
>>309
孤軍奮闘ではないですよ。色々な人が来るのは面白いですし。
でかいAAなどはスクロールするのが大変なので、困りますが。
私の人徳と言うより、「大人」が集まりやすい場所なのでしょう。
このスレッドは。中年じゃないですよ!
>>310
るかさん、実際請求できるか、わかりませんが、交渉すべきでしょう。
何事もネゴです。
>>314-318
続きをお待ちしております。
- 326 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 11:15 ID:H7xlRDOF
- >>319
妖艶でないと言うことはここで人気のロリ系ですか?
夕食後のご登場お待ちしております。
>>323
それでは、技術指導者さんの初体験御願いいたします。
- 327 :技術指導者:02/02/08 11:19 ID:rddcEhPO
- >>326
女の子の話が無性に聞きたくないか?>初体験
痛いのかな?
- 328 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 11:21 ID:H7xlRDOF
- >>327
バージンとするのは大変ですね。(水揚げの経験は少ないですが。)
私は初体験の相手がバージンだったので、とてもとても大変でした。
- 329 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 11:23 ID:H7xlRDOF
- 今にるかさんやウィノナさん、ウメさんが語ってくれるでしょう。
- 330 :名無しさん:02/02/08 11:27 ID:k7SHBUE0
- つうか、ここに毎日のように来ている(と思われる)
ブルー、技術員とかって30代なんでしょ。
いい年した人間にも、2ちゃんてそんなに面白いのかな?
ここで匿名で仮定の話ばかりしてるより、実際に友人つくって
エロ談するなりした方が楽しいはずなんだがなあ。
- 331 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/08 11:34 ID:H7xlRDOF
- >>330
うーん、日本語で話をするのはここくらいですから。
まあ、英語で話をしても良いですが、AVのネタとか
通じないですし。鈴木宗男のねたは日本を見ている
人には通じますが、日本のことを知っている人は
少ないでしょう。
日本にいれば、まあ必要ないんでしょうが。時差がなければ
日本にでも電話しますが、この時間、マーケットも開いていて
電話も出来ないですから。
- 332 :名無しさん:02/02/08 12:29 ID:TSAw7d/h
- もうだめぽ
- 333 :グローDick野朗:02/02/08 12:47 ID:ASdGMjm+
- ただいまですぅ
続き書くのがめんどいんで結論から
経験豊富なおねーさんに散々しこまれてその後ウマァな人生でした
その夜は4発いっちゃいましたよ
あのころの元気がほすぃ
- 334 : ◆DICKhxOw :02/02/08 15:48 ID:TSAw7d/h
- よっぱらいにゃ
うへへへへへh
- 335 : ◆DICKhxOw :02/02/08 16:15 ID:TSAw7d/h
- 基本的に
酔っ払った時しか
2ch北米に書きこまないなので
うへへ
つーか、まんこ
だっちゃ(阿Qの真似)
- 336 : ◆DICKhxOw :02/02/08 16:16 ID:TSAw7d/h
- あ’sfkdjしえr
だよ、みなさいい
わかるっけ?
- 337 :名無しさん:02/02/08 16:17 ID:EohPF0hg
- >>331
寂しいというかつまんない生活だろうな、そんなんじゃ
- 338 : ◆DICKhxOw :02/02/08 16:24 ID:TSAw7d/h
- そいんで
- 339 :ウメ:02/02/08 16:48 ID:BSyBlvIT
- なんか、若いって素晴らしいわね〜。
一晩4回!!!4回!!!
ああ、あたしの場合語ることも別にないんだよなぁ。
初めて付き合った人が今の・・だもん。浮気でもしないとつまんない人生だわ。
それよりじじぃ、あたしはじじぃの初体験がききたいよ。
目黒エンペラーとかでいたしたのかな?
- 340 :ウメ:02/02/08 16:58 ID:BSyBlvIT
- そーいや、回転ベッドやウォーターベッドがあるいわゆる「ラブホテル」って
日本特有の文化だったのかな?亜米利加にはモーテルがあるけど
室内の内装とか、雰囲気とかいかにも「今夜はやるぞ」じゃないよーな。
(実はとまったことないので、亜米利加にラブホテル的モーテルがあったら教えて)
渋谷のラブホ通りとか、鶯谷の立ちんぼがいる怪しいとことか・・。
なんていっても六本木のアルファーインで決まりなんだけど
ここは生きてるうちに行けるのかしらん。
- 341 :名無しさん:02/02/08 17:20 ID:ASdGMjm+
- うちの親は不況に関係ない仕事だからね、定年までは大丈夫(体が持てばだが)
- 342 :名無しさん:02/02/08 17:24 ID:BSyBlvIT
- >>341
こらっ、酔っ払いっ。
で、最高記録はその時の4回なの?
- 343 :名無しさん:02/02/08 17:27 ID:ASdGMjm+
- >>342
誰かと勘違いしてね?
最高記録は一日6回、三人掛け持ちの時
最長記録は6時間、その時の子かわいそうだったよw
- 344 :名無しさん:02/02/08 17:30 ID:BSyBlvIT
- 三人掛け持ちで一日6回ってことは、一人2回!!
すげーーーっ!!最長6時間って想像もつかないよっ。
6時間・・このスレのオヤジたちが見たら、感涙するかもしれないっ。
- 345 :名無しさん:02/02/08 17:32 ID:ASdGMjm+
- 6時間もやると最後はお互い痛いだけだよ
若かったからできるだけ
2,30分もすれば普通は満足でしょ
- 346 :名無しさん:02/02/08 17:36 ID:BSyBlvIT
- やり続けることに意義が・・。
やろうと思って出来ることじゃないと思うんだよね。
男だってそのうち嫌になっちゃうだろうし(女側はもちろんのこと)
この板の真の性豪に今日は会えたわ。
- 347 :万引きウィノナ:02/02/08 18:59 ID:NiQGsp1k
- 初体験ですか。
あんまり昔の事なんで忘れちゃった・・・ってウソ。
みんな初体験の時の事ははっきり(美化して)覚えてるものじゃない?
私は目から火花が出るとはまさにこの事だと思ったの覚えてる。
よく漫画にある、目から火花。あれです。
それまでの決心はどこへやら、イテテ、イテーよーって思わず相手を
どついてしまった。いったん初体験終わってからも、始まるまではやる気あるのに
始まると、うー早く抜いてくれよーと思いながら我慢してました。
それがいまでは・・・あの頃私は若かった。
- 348 :酒豪:02/02/08 19:11 ID:dQkZPaXb
-
24時間闘えますか
ビジネスマーン
ビジネスマーン
ジャッパニーズビジネスマーン!!
- 349 :名無しさん:02/02/08 19:14 ID:FH9Yx2Vf
- >酒豪
早く寝ろよ子供は
- 350 :酒豪:02/02/08 19:15 ID:dQkZPaXb
-
うるさいよ粘着
- 351 :名無しさん:02/02/08 19:19 ID:eahzzADi
- 酒豪って東海岸じゃなかったっけ?
今日は徹夜か〜?
- 352 :るか:02/02/09 00:13 ID:YC2rsFXk
- 初体験ねぇ…。
朝っぱらから話すネタでもないわな(w。
でも美化なんてできないね。
痛かっただけだなぁ、アタシは。
- 353 : ◆DICKhxOw :02/02/09 01:54 ID:wwKKuTsV
- マイクソ氏んで
- 354 : ◆DICKhxOw :02/02/09 02:14 ID:wwKKuTsV
- 昼の12時なのにまだよっぱらってるよ。。。。。。
ウォッカショット10連発はさすがに効くな。。。。。
つーかまんこ
- 355 :るか:02/02/09 04:51 ID:saqWPVY6
- Blueシャン、
代車請求、できましたん♪
アドバイス、サンキューでした。
100%向こうの責任になったし♪
ほっとしたな〜。さ、遊びにイコ♪
- 356 :名無しさん:02/02/09 09:38 ID:CBo8eRng
- このスレばかりじゃないけど、
北米板はやった系の話が多いよな。
平均年齢が低いんだろな。
偶にならそういう話も良いが、
年柄年中だとコイツらアホちゃう?と思う。
それに俺には武勇伝がないからな(笑
どうでも良いけど改心した。
生活変えて人生変える。
ちょっとした切っ掛けだったな。
人生には大事な人が一人居れば良い。
幸せ?うーむ、多分そうだろ。
というワケで船出をシマス・・どこに?さあ?
兎に角、安心出来る港を見つけたんだ。
- 357 :ウメ:02/02/09 10:42 ID:gz/X9+xY
- >>356
おめでとう。結婚するのね?いつもみたいにぐだぐだ迷ったりしないでね。
一度決めたことは貫徹するのよっ。今度こそ幸せを掴んで頂戴。
あのね〜、社会人だからこそ、そんで異国で働いてるからこそ
くっだらない話を敢えてしたいときもあると思うぞ?
頭フル回転で動かして、くったくたの頭脳労働したあとは
こんな話題がおもろいのよ。おもろくないと思った人は違う話題のときに
参加すればいいだけの話でしょ。
- 358 :ウメ:02/02/09 10:46 ID:gz/X9+xY
- あの「カタブツ」にも先を越されてしまったあたしは
どーすりゃいいんでしょ?
売れの残んのもまた一興かなぁ。
- 359 :おしっこナイト@センチな肉便器:02/02/09 13:52 ID:OH2+7mP3
- ―僕の初体験―
今思えば、飲んでばかりでろくでなしだった親父が
僕に男を見せたかったんでしょうね。
成人式の夜、テレビの前で寝そべっていた親父が、
「・・太郎(仮名)、飛田行こか?」とポツリと言いました。
飛田新地と言えば大阪では有名な赤線地帯。
これは僕が何も知らないと思って試しているんだ、
馬鹿にするなっ!と、思いつつ「・・・うん」と、答えました。
13号線を無口な親父の運転する軽トラに乗って・・・
僕の成人の儀式が始まったのです。
(つづく)
- 360 :おしっこナイト@センチな肉便器:02/02/09 14:00 ID:OH2+7mP3
- そこはボディコン通りと呼ばれる正方形の小路で、
日雇い労働者が回教徒のようにぐるぐると回っている
不思議なところでした。
親父は置屋には目もくれず足早に、
一軒の寂びれたスナックに入って行きました。
ママさんと喋っているのを見ると、どうやら親父は常連のようです。
でもなぜかママさんに笑顔はありません。
「ママ、女の子呼んでくれや。」 親父はそう言いました。
僕はなんだかとても胸騒ぎがしました・・
(つづく)
- 361 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/09 14:06 ID:S9Qbnwfq
- >>356
おめでとうございます。心からご祝福を申し上げます。
- 362 :おしっこナイト@センチな肉便器:02/02/09 14:09 ID:OH2+7mP3
- 1人、女の子が入ってきました。 続いてまた1人・・・
4、5人だったでしょうか。
親父はダルそうにする女の子達をカウンターに並ばせて、
そしてしばらくして、おもむろに言いました。
「お前ら、オメコ見せい。」
えっ・・・僕が親父の顔を見上げると、
そこにはもう優しい面影はありませんでした。
「早よスカート捲らんかい。」 親父がもう一度いいました。
(つづく)
- 363 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/09 14:20 ID:S9Qbnwfq
- >>337
つまらなくないですよ。2chでそれほど時間をとられるわけでも
ないですし。
>◆DICKhxOw
良いIDですね。Analより、良いと思います。
>ウメさん
若いときには一晩で3回、そのまま、昼もサービスタイムで3回で
1日6回はあります。ただ、連続では2時間くらいですかねぇ。
>るかさん。ウィノナさん
最初は痛そうです。大体上に逃げられるので、肩を押さえて、
逃げないようにします。
>>354
飲み過ぎでスレを立てまくらないで下さいねぇ
>>355
良かったですね。日本人は交渉を避けがちですが、
アメリカ人に舐められないためにも主張すべき所は
主張しないとですね。
>>358
出来る女性は独身の方が楽かも知れませんよ。
彼氏が居ないと不便でしょうが。
- 364 :ウメ:02/02/09 14:34 ID:P5ZMWJ2B
- >>362
まだですか?つづきは。
>>ブルーさん
Tプラス1 になって日本株の友人はほぼ全滅状態らしいっす。
- 365 :ウメ:02/02/09 14:43 ID:P5ZMWJ2B
- もうっー、ばかばかばか。
異常に気になる〜。続きまだ?
スカート巻くって・・でもそしたら、本当は男だったなんてオチはだめだよ〜。
- 366 :名無しさん:02/02/09 16:00 ID:Piy00wTc
- 貧乳ズベ公皿仕上げ
- 367 :名無しさん:02/02/09 16:02 ID:Piy00wTc
- ばかばか連発するな、このバカ
- 368 :名無しさん:02/02/09 16:02 ID:xVMupnZg
- ズベ公って何??
- 369 :阿Q:02/02/09 19:41 ID:gVpfSC3p
- あああああああああああああああああああああっきゅぅ
- 370 :阿Q:02/02/09 20:10 ID:gVpfSC3p
- いや、どうでもいいんだけど
このすれって沈まないね
ひとえにブルーの人格だね
気品漂うレスがいいんだおるね
いやブルー いいよああんた
- 371 :名無しさん:02/02/09 22:35 ID:n7tZttvi
- どうしようもない不良娘=ズベ公
- 372 :名無しさん:02/02/09 23:47 ID:VLeEFKGK
- TAMAKIN
蹴りあげっ
- 373 :名無しさん:02/02/10 00:14 ID:sZkS0r90
- おやじうぜえな
このスレだけに出没してくれよキモいから
- 374 :名無しさん:02/02/10 00:21 ID:JR6wXi7m
- おじさんもがんばってます
なんとかするぞー
- 375 :るか@今日は図書館:02/02/10 03:41 ID:LpX3jBq0
- >363 肩を押さえて逃げないように・・・
なんだかゾクゾクしますねー。
今では好きです、こーゆーの(笑)。
- 376 :名無しさん:02/02/10 04:21 ID:cU2hWq0o
- るかさんもウメさんとはレスをあまりやり取りしない方がいいですよ。
過去の女性コテハンみたいに無関係の人の実名が突然貼られたり、
いいことはなかったですから・・
- 377 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/10 08:51 ID:ErJJeZ7i
- これで満足?みなさん
さー苛めてくれ
- 378 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/10 15:27 ID:3wE/nW1A
- >>365
飢えてますか?
>>370
お世辞でも褒めていただいて嬉しいです。
でも実際の所、このスレが沈まないのはうめさんのおかげです。
彼女に対する屈折した愛情表現がageとなっていますから。
>>373
お言葉ですが、あなたも生きている限り、いつかは年をとりますよ。
>>374
「大人」の魅力をひろめていきましょう。
>>375
私は文才がないので、これ以上ゾクゾクさせることは出来ませんが、
北米板には詩人がいらっしゃるので、いつか官能の世界にいざなって
くれることでしょう。
>>377
おかえりなさいませ。実は私がコテハンにしたのはちんこさんの
「コテハンの方が張り合いがある」と言う言葉がきっかけだったので、
コテハン復活で満足しています。
- 379 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/10 18:00 ID:ErJJeZ7i
- 俺はただ私生活で問題発生なだけにゃ
はやく日本かえりたいにゃ
雨人ばかばっかだにゃ
- 380 :るか:02/02/10 20:47 ID:UGbUgMGu
- うほ。ちんこ氏、やっぱ本物だったんニャ。
遅れ馳せながら、お帰り♪
私も私生活で問題アリアリ。
で、引っ越す事にしたよん。
それにしても梅殿にはいろんな粘着がいるのぉ。
カマさんがイジョーに嫉妬するわけだ(笑)。
- 381 :阿Q:02/02/11 00:12 ID:0df8VJRJ
- ちぇけらっちぇ
なんだちんこ野郎、結局出戻りでしか?
根性なしが、ケラケラ
- 382 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 04:03 ID:gBNXuvVo
- 亜級殺すから
- 383 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 04:05 ID:gBNXuvVo
- 語尾ににゃとかじょとかつけてんじゃねーよゴルァ
- 384 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 04:10 ID:gBNXuvVo
- つーかここもう飽きたよ....
日本じゃなくても良いから大都市で生活したい.....
ちょー小さい社会でみんな生きてる
日本人もアメ人も
>380
るかって、日本人男ちんぽ小さいって煽ってた人だっけ?
- 385 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 04:18 ID:gBNXuvVo
- >380
るかも安心してられんぞ
女こて半は煽られる運命にあるから
俺から(笑
あんたの問題ってなんにゃ?
- 386 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/11 04:52 ID:7axPB3AY
- >>379
日本は日本で大変です。特に今は就職が大変でしょう。
>>380
ウメさんの場合は粘着と言うより、熱狂的なファンがいるようです。
どちらに市内でお引っ越しですか、それとも、大移動ですか?
>>381-382
相変わらず、仲が良いですね。
- 387 :阿Q:02/02/11 10:25 ID:0df8VJRJ
- >>384
るかたんはいい子だにょ
>>386
なんだかんだいっても優秀だなぁと思う人たちはきっちり就職するなり
独立するなりしてるよね
大変なのは俺みたいに三流とかそれ以下って言われる大学の人たちだね
- 388 :技術指導者:02/02/11 10:29 ID:pSzqmcaN
- ちんこ復活か。
るかはそんな事いってたの?>日本人のちんこ小さい。
オレ、アメリカの便器浅くて困ってんだよ。
ちんこ持ちながらうんこしてる。
- 389 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 11:16 ID:gBNXuvVo
- あれ?違う人だっけ?
なんか最近新人さん達がおおいので誰が誰だかわかりましぇん
とりあえず、オシッコナイトってまんこ野郎?
しなしょうもまんこ野郎っぽいんだけど
- 390 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 11:19 ID:gBNXuvVo
- とりあえずマイケルはいまだにここの板来てることが判明
- 391 :ウメ:02/02/11 11:24 ID:kTgeYOfe
- もうすぐバレンタインディーだねぇ。
男性諸君は誰かにカード送る?
- 392 :名無しさん:02/02/11 11:33 ID:kTgeYOfe
- 原田も舟木もたいしたことなくって、多恵ちゃんががんばったオリンピック。
スケルトンの越さんが楽しみだなぁ。
>>390
それがねぇ、通りすがりにあげてくだけみたいなのよね。
あたしとしては、面白いこと書いてもらいたいんだけど。
- 393 :阿Q:02/02/11 11:57 ID:0df8VJRJ
- おしっこナイトはまんこ野郎じゃにゃいにぇ
まんこ野郎よりよっぽど面白いにょ
つーかバレンタインデーなんて気にした事もねーにゃ
- 394 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 12:03 ID:gBNXuvVo
- だれかからもえらるはずだとかってに妄想
- 395 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 12:08 ID:gBNXuvVo
- 技術指導者のちんこ
/ \
( )
| |
| |
とにかく平べったいらしい
- 396 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 12:12 ID:gBNXuvVo
- / \
( )
| |
| |
- 397 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/11 12:37 ID:jmdFfySD
- >>387
確かに実力があれば、就職は出来ますね。日本では
最近は出身大学を問わない所も増えているので、
インタビューでどの程度実力がありそうだと思わせるかも
鍵ですね。
>>391
私はもらうだけです。一応、ホワイトデーというしきたりを
広めていますが、ホワイトデーに半返しをするという風に
若干、日本の風習を変更しています。
>>392
里谷さんはすごいですね。ノルディック勢はルール変更に
泣かされましたね。残念ながら。
残りではラージヒルや、スピードの清水君が
復活するか、フィギュアでシングル入賞なるか
などかが、私が期待しているところです。
>>395
懐かしいネタですね。これがもとで、スカンクスレを
立てたのが技術指導者さんとばれてしまっていましたから。
おしっこナイトさん、続きをお待ちしております。
- 398 :技術指導者:02/02/11 12:42 ID:pSzqmcaN
- 結構、難しいもんだろ?シンプルなちんこでも。
- 399 :技術指導者:02/02/11 12:46 ID:pSzqmcaN
- 正直、初代ホイミンはオレでした。みんなごめん。
おしっこナイトは阿Q確定って事で・・
- 400 :技術指導者:02/02/11 12:50 ID:pSzqmcaN
- 誰か2代目一太か性器探偵しないのか?
あれは奥が深い、上級者のネタキャラだぞ。
- 401 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/11 12:51 ID:jmdFfySD
- >>399
それでは、かつてのスレッドの等式の半分は当たりだったのですね。
本日は東京市場が休みなので、早めに寝ます。というわけで、
お休みなさいませ。
- 402 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 12:54 ID:gBNXuvVo
- 日本って月曜日休日なの?なんの日?
一太も性器探偵も最近いないの?
- 403 :阿Q:02/02/11 12:55 ID:0df8VJRJ
- 技術指導員てどこ住んでんの?
春休み遊びにいくからおごれよ
- 404 :技術指導者:02/02/11 13:01 ID:pSzqmcaN
- >>402
成人の日だよ。最近日曜日とくっつくようになった。
一太も性器探偵も引退したよ。
- 405 :技術指導者:02/02/11 13:05 ID:pSzqmcaN
- 奢るのは全然構わんが。
オレ土日しか休みが無い。まぁ休みが近くなったらまた教えてくれ。
- 406 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/11 13:13 ID:gBNXuvVo
- ん?
成人の日って1月じゃなかったっけ?
- 407 :るか:02/02/11 21:49 ID:CoHNmIGV
- >>384
そーです(笑)。内容は微妙に違うけど、
最初の頃は煽りキャラでしたよん。
飽きたし、疲れるからやめたけど。
そこまでココに張りつく時間もないし。
>>386
近所の引越しです。
お金がなくなってきたので
安いアパートに引っ越すのレス。
…粘着は歪んだ愛の形ですよね♪
- 408 :るか:02/02/11 22:10 ID:CoHNmIGV
- >>400
ホイミン、私密かにかなりのファンなんですけど(笑。
今ではたまにライアン氏がやってますね。
また来ないかな〜。
- 409 :るか:02/02/11 23:03 ID:CoHNmIGV
- >>319 万引きウィノナさん、
ウィノナを本物の話題と間違えてたわん。
あのとき、車をぶつけられたゴタゴタで、
よく読んでなかったの。
遅レス、スマソ。
- 410 :技術指導者:02/02/11 23:10 ID:eVEVledZ
- >>406
そういやニュースで成人式やってたな。
ひな祭りだっけ?
>>407
るかは肉便器キャラだったのか。
- 411 :名無しさん:02/02/12 02:48 ID:EtUBcq0q
- るかは「よくある国際結婚女」スレで
日本男児のちんこの小ささをよく馬鹿にしていた。
煽りキャラをやめたといっても根底にそれがあるからこそ
キャラはできること。
そう思ってなければたちまちネタにつまるもんね。
るかはガバガバですか?
- 412 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/12 05:26 ID:42UC+nZA
- おれアメ人の平均ぐらいあるからどーでも良いや
- 413 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/12 05:36 ID:42UC+nZA
- >411
まー地下スレぐらいはマッタリ行きましょうや
- 414 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/12 05:37 ID:42UC+nZA
- るかたん、(;´Д‘)ハァハァ
お約束って事で
- 415 :名無しさん:02/02/12 06:01 ID:4jk4yajk
- あげ
- 416 :ライアン@忙しいんだYo!:02/02/12 06:03 ID:5hnI4wiE
-
/⌒\ ____________
( ) /
( ・∀・ )<パパン、ファン発見!!!!!!!
( ) \____________
( ) _______________
( ) /
( ・∀・ )<るかたん・・・・乗り換えようかなママンから
( ) \______________
( ) _____________________
( ) /
( ・∀・ ) <あまり調子の乗ると痛いめ見るわよ、このコムスメが!
( ) \_________________________
( )
( )
人lUUl人
- 417 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 11:01 ID:eD4ZGrMP
- 日本は建国記念日でした。
それでは、又、後ほど。
- 418 :万引きウィノナ:02/02/12 11:17 ID:baZ+dxon
- るかさん、肉便器だったんですか?
でもいいじゃないですか。こっちの人とつきあっていると
必ず肉便器扱いされますよね。
私も何度か言われるうちにそう呼ばれる事が快感になって、
友達とビッチよばわりしあって遊んでいます。
- 419 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/12 11:19 ID:42UC+nZA
- たのむよぅ、こんな地下でもそんなことやるなよぅ
肉便器と学歴ネタはもうおなかいっぱいだよぅ、ママー
- 420 :ウメ:02/02/12 14:01 ID:C4/VIXQr
- それにしても・・女がちょっと遊ぶと「肉便器」で
男がやれないと「もてないクン」でなんだよ、この違いは。
>>419
わかった。話題を変えよう。
友達が体験した怖い話を書くね。
某川辺のアパートメントに住んでいる友人なのですが
引っ越してからしばらくしてから、怪奇現象に見舞われるっていう。
クローゼットから話し声・金縛り・夜な夜な女の鳴き声など。
最初は「気のせい」と思っていた友人もさすがに
「これは、幽霊の仕業」と思い、解決策を見つけて奔走。
だが、問題点!!
一応おうちが仏教らしい彼女は般若心経ぐらいは唱えられるらしいけど、
やっぱり十字架とかで対処しないと、雨人幽霊は消えないかもしれないとのこと。
これってどうなのかなぁ。
- 421 :名無しさん:02/02/12 14:07 ID:C4/VIXQr
- なんか急いで書いたら変な文章になっちゃった。
解決策を見つけるべく奔走してる。だし
実家の宗教が仏教だ。
とにかく除霊にも宗教の違いは関係するんだろうかという質問なのでした。
そーいや、「エクソシスト」でも神父さんががんばってたけど
あれが「織田無道」みたいな坊さんだったりしたら通用しないのかねぇ?
・・なんでも同じだと思ったりするんだけど??
- 422 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 14:09 ID:eD4ZGrMP
- 私から見れば、付き合わないでもやらせてくれる女性は
神のようにありがたいですが。。。
one night love affair...
>>420
自分を守るのですから、仏教で大丈夫でしょう。
基本的には気分の問題です。自己暗示をうまくかければ
幽霊なんて出ません。
幽霊が出たら、ちょっと語り合いです。
- 423 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 14:13 ID:eD4ZGrMP
- 上は「語り合いたい」です。
- 424 :名無しさん:02/02/12 14:25 ID:C4/VIXQr
- あ、ブルーさん、リー●ンは笑ったねぇ。
INGに買われる前のベアリングもすごかったけど。
これから空売り規制入るから、日本株もハイエナに狙われない・・ことを祈願。
- 425 :名無しさん:02/02/12 14:27 ID:C4/VIXQr
- 実はさぁ、半信半疑なんだけど幽霊はいるような気がするんだよね。
あ、もちろん宇宙人はいるよ。
- 426 : ◆DICKhxOw :02/02/12 14:36 ID:42UC+nZA
- 幽霊なんかいるわけないジャン
全部嘘か幻覚か夢だよん
- 427 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 14:39 ID:eD4ZGrMP
- >>425
宇宙人はいるかも知れません。
幽霊は信じる人にとってはいるでしょうし、
信じない人にとっては居ないでしょう。
基本的には心に棲むものでしょう。
- 428 : ◆DICKhxOw :02/02/12 14:40 ID:42UC+nZA
- じゃーおまえは真夜中に明かりなしで墓場一人で行けるのか
といわれそうだからあらかじめレスしておきます
もちろん行きたくない
怖いから
でも怖い理由も説明できない
多分人間の本能だと思う
墓場に限らず見知らぬ暗いところは誰でも怖いでしょ?
人間は夜行性じゃないから、本能的に暗いところを怖がるんだよ
ぎゃくに夜行性の動物って昼間怖いらしいよ
その説明できない恐怖感ってのが、
「霊の気配」として表現されていると個人的におもふのれす
- 429 : ◆DICKhxOw :02/02/12 14:41 ID:42UC+nZA
- というわけでおいらの中で
霊への恐怖=闇への本能的な恐怖だと思います
- 430 :名無しさん:02/02/12 14:42 ID:C4/VIXQr
- なんかさ、あんまり幸せな死に方をしなかった人とか
恨みを残して死んだ人っていうのはこの世に霊魂だけ残ってるような気がする。
・・いいんだ、みんな幽霊を信じてないんだね・・。
大好きなオカルト話。オカ板に逝ってきます・・。
- 431 :名無しさん:02/02/12 14:48 ID:C4/VIXQr
- 本能的に・・って言われればそうかもね。
誰かに悪いことをして、その人が死んじゃったりしたら
無意識の良心が恐怖を造るのかもしれないし。
- 432 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 14:51 ID:eD4ZGrMP
- >>429
そうかもしれないですね。あるいは良心の呵責が作り上げるのでしょう。
>>430
きっと、リーマ○のあのお方は幸せな死に方はできないでしょう。
- 433 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 14:56 ID:eD4ZGrMP
- >>431
被ってしまいましたが、禁煙するまで、結婚は保留にします。
と言われて、煙草を止めるようなウメさんではないでしょうが。。。
- 434 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 15:02 ID:eD4ZGrMP
- そう言えば、清水君調子良さそうですね。わくわく。
彼はすごいですね。オリンピック男というかんじでしょうか?
個人的には堀井君にもがんばってもらいたいです。
- 435 :名無しさん:02/02/12 15:04 ID:C4/VIXQr
- りー●ンのお方は「獄中日誌」でも出してまた金儲けを(お約束)
よく話題になったんだけど
【「タバコ・酒・男」止められるのはどれからだ?】
あたしを含め友人たちの多くが
酒→男→タバコ の順だったよ。
さて、みなさんは?
- 436 :名無しさん:02/02/12 15:06 ID:C4/VIXQr
- 堀井さん・・空気抵抗をなくすためにハゲにしてるんでしょーか?
それとも・・??ちょっと気になります。
- 437 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/12 15:15 ID:eD4ZGrMP
- 私は煙草を吸わないですが、
コーヒー->女->酒
ですかねぇ?
>>436
頭もスーツを被るのではげでも関係ないでしょう。
そう言えば、フィギュアの男子シングルSPも明日ですね。
- 438 :名無しさん:02/02/12 16:48 ID:ruAi+rwW
- mage
- 439 :シーメール野郎:02/02/13 10:47 ID:6DpupJJD
- シミズは銀でしたね。
私は 煙草>酒>>>女
・・・でしょうか(藁
いい歳こくと、過大な期待や妄想がシボーンで、寂しいなっと(藁
- 440 :技術指導者:02/02/13 12:35 ID:XKBecA4s
- 煙草>おなにー>酒。 女は断ってから久しい。
- 441 :技術指導者:02/02/13 13:10 ID:XKBecA4s
- 幽霊を構成する素粒子が見つかってないだけなんじゃない?
霊感無い=色盲だったりして。
それよりもオレは妖怪の存在を信じたい。 つちのこは妖怪なのか?
- 442 :技術指導者:02/02/13 13:18 ID:XKBecA4s
- つちのこは妖怪じゃないな、特殊能力が無い。カコワルイ
前から思ってたんだけどぬらりひょんって人間じゃないのか?只のじじぃじゃん。
- 443 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/13 13:28 ID:IN2tWtG2
- 清水君はすごいですね。
素晴らしいです。本田君も現時点で2位です。
フリーで完璧に演技すれば、メダルの期待が出来ます。
>>440
女を断ってはいけません。健康に良くないです。
>>441
それは新説ですね。
つちのこって、おいしいですか?
- 444 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/13 13:43 ID:eUMrwp9T
- 土の子ってねずみを飲み込んだばっかりのヘビだって
- 445 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/13 13:48 ID:IN2tWtG2
- >>444
蛇はおいしそうですが、ネズミはちょっと、いやですね。
蛙を飲み込んだばかりの蛇なら、つちのこ一匹で二度おいしいですね。
- 446 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/13 14:50 ID:eUMrwp9T
- ヘビも食うときはちゃんと調理しなとね
100%寄生虫持ってるから
煮まくってそのあと焼いて食べるのが吉
ねずみはどーやって食うんだろうなー
関係ないけどすげー昔(俺が小学校の時)に
日本ハムがオーストラリアの巨大ねずみを輸入してハムにしてる
って噂があったね
- 447 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/13 14:52 ID:IN2tWtG2
- >>446
蛇は蒲焼きですね。
ロッテリアのハンバーガーはミミズの肉?で出来ている
という噂もありましたね。
- 448 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/13 15:37 ID:eUMrwp9T
- >447
それはマックでしょ
- 449 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/13 15:44 ID:eUMrwp9T
- あーあ平日なのにまた飲んでるよ
冬は飲む以外楽しみがない
夏になればゴルフと釣りができて幸せなのですが
いかんせん寒すぎる、ここわ
最近はブラッディーマリーをしょっしゅう飲んでます
作り方:
グラスに氷を入れる
ウォッカを3分の1ぐらい入れる
トマトジュースをいっぱいまで継ぎ足す
タバスコを(10振りぐらい)かける
黒胡椒もかける(5振りぐらい)
↓
ウマー
でも辛いもの嫌いな人にはオススメできない、諸刃の剣
- 450 :名無しさん:02/02/13 16:08 ID:2P8njqLx
- 卵黄も入れると旨いよ
試してみそ
- 451 :るか:02/02/13 23:18 ID:6bGOFYYj
- あ。ちといない間に肉便呼ばわりされてた(笑)。
まぁもう別れちゃったからいいけどね。
このネタはホントいろんな人が食らいつくからな〜。
ホイミン、出てきてくれてサンキュ♪
ワタシはオカルトネタも好きですよ♪
こっちに来てからワタシもよく金縛りに出会う。
で、一度、ベッドの脇にあるデスク辺りで、
何かをジュージュー料理する音が…。
おばけが料理作ってるみたいだったから、
「朝食よろしく」とつぶやいてみた。
…もちろんシカトされて、翌日は何も出来てなかったケド。
あと、手首足首をガッチリ捕まれたこともあるよ〜。
- 452 :るか:02/02/13 23:36 ID:6bGOFYYj
- もう1話。
彼とケンカしたあと、ムカつきながら就寝。
したら私を挟んで彼とは反対側に人の気配が。
まだ彼に腹が足ってたので、
「こうなったらおばけになついちゃお〜」と、
体の向きをおばけ側にした瞬間、ギューとのしかかられた。
ゲゲゲと焦って、唯一動く足で彼を起こしたら、解けた。
…おばけになつくのはやめましょう。
- 453 :JLC:02/02/14 02:32 ID:nkS7ZGJe
- おばけが出て迷惑した時は、妖怪ポストに手紙を送りましょう。
きっと鬼太郎さんが解決してくれます。
そんな俺も子供の頃霊感バリバリで、まるで映画6th senseのような
経験もあり、今考えると恐いよな...
- 454 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/14 04:38 ID:PaSxtjFc
- 金縛りと耳鳴りが同時に着た事がある
まっ昼間にベッドでうとうとしてたら急に強烈な眠気が襲ってきた
なんか寝たらそのまま死にそうな気がしたので無理やり起きてた
そしたら見事に金縛り
そのあと壁のほうから(外は壁)ドコドコドコ....って太鼓の連打みたいな
音が聞こえてきた
でもなんも見えなかったけどね
霊なんかいないし
ただ疲れていただけにゃ
- 455 :技術指導者:02/02/14 04:51 ID:VmwhQ+fh
- >霊なんかいないし
>ただ疲れていただけにゃ
↑料理してたおばけの立場は?
- 456 :JLC:02/02/14 05:35 ID:nkS7ZGJe
- まぁ、確かに死んだ人が全て幽霊とかいったら、地球上いたるところ
幽霊だらけっちゅう話しもあるが。(藁)
怪奇現象や幽霊を見たりするのは脳の普段は眠っている部分のせいだと
いう説もあり...そういうのが解き明かされる日はまだか?
- 457 :シーメール野郎:02/02/14 11:45 ID:wBG2rw6j
- 謎は謎のままで在った方が、面倒なことの理由付けになるので便利かも。
ずいぶん前だけど、寝てるときに何やら気配がしたんだけど無視されたような感じ。
英語が出来ないとでも思われたんでしょうか?
まぁ、あちらさんが英語とは限りませんが(藁
- 458 :名無しさん:02/02/14 11:57 ID:qxJ7po8e
- >>431
タマキソちゃんの体重倍増計画は頓挫したの?
- 459 :名無しさん:02/02/14 12:06 ID:PQTQwgGk
- >>456
hippo のCA1関連。
- 460 :トーニャ・ハーディング@私は肉便器:02/02/14 12:09 ID:COg082MW
- 昔特番でギボアイコがマリー・アントワネットの霊と
話していたそうだけど
見た人いる?
何語で話したんだろ。
- 461 :トーニャ・ハーディング@私は肉便器 :02/02/14 12:11 ID:COg082MW
- 霊感ヤマ勘第六感
- 462 :シーメール野郎:02/02/14 12:18 ID:wBG2rw6j
- 懐かしすぎますな〜・・・>>461
フランキー堺はもう他界したのでしたっけ?
マリ・アンヌとか、ベタなキャラも居たような(藁
- 463 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/14 12:30 ID:PaSxtjFc
- 実は僕、昔イタコでした
降霊のリクエストを受け付けます
- 464 :トーニャの夫@肉便器マカセナサ〜イ:02/02/14 12:51 ID:COg082MW
- フランキー堺の代表作はNHKの「あ・うん」だね。
フランキー堺、杉浦直樹、吉村実子、岸本加世子(ナレーションも)でなくっちゃ!
TBSの久世演出の向田ものはダメ!でもナレーションのトットちゃんには
ちょっと萌え。
映画「あ・うん」ーーーーーーーーー 死んでください。
- 465 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/14 13:26 ID:ahBORKD8
- >>451
るかさん「あと、手首足首をガッチリ捕まれたこともあるよ〜。」
その後何か、エッチなことされましたか?
幽霊の半分が男だったら、絶対悪戯するはずですよねぇ。
寝ている女性が目の前にいるのに手を出さないなんて。。。
>>454
金縛りは大脳が起きているにもかかわらず、小脳が寝ているため、
起きるそうです。
>>455
そんな料理をしているようなのんきな幽霊に立場はありません。
>>460
トーニャ・ハーディングって伊藤みどりさんとともに
数少ない、トリプルアクセルが飛べる選手だったん
ですけど、みどりさんほどうまくなかったので、
世界では活躍できませんでしたね。彼女は今、
何処へ?
>>463
では、フェルマーに最終定理の証明方法に別解があるのか、
確認して下さい。
- 466 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/14 14:13 ID:PaSxtjFc
- んーーーーーー
きたきた!
- 467 :フェルマー ◆DICKhxOw :02/02/14 14:14 ID:PaSxtjFc
- コンバンワ
フェルマーデス
- 468 :るか:02/02/14 14:20 ID:LkIF7fPB
- うひゃひゃ。Hなんだから〜>Blue氏
手首足首は別々のときなんだ、実は。
手首はおばけになついたとき、
足首はガッチリきたけど、女性っぽかったな←根拠ナシ。
でも、ワタシも金縛りのメカニズムを学習したので、
別に怖くないんだ。人陰が見えるのは夢の続きだと思ってる。
…でもね、本当に霊感のある人と決定的に違うのは、
私は就寝途中、彼らは寝入りばなが多いってこと。
彼らの場合、意識がはっきりあるんだよね。
私は夢の途中って感じ。
で、彼らと話をしてると幽体離脱まで経験してたりする。
金縛りにあって、無理やり起きようとしたらズルッ…だって(笑)。
- 469 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/14 14:26 ID:ahBORKD8
- >>467
日本語しゃべられるのですね、フェルマーさん?
>>468
男たるものHでなければなりません。
私は寝入りばなに海の底におちていく夢を見て、
おぼれそうになることがあります。なんかの
トラウマですかねぇ。
時々、夢でHをします。一番印象的だったのは
中学生のころに見た夢で、友達のお姉さんに
散髪屋でくわえてもらう夢でした。一部に
そう言うサービスが実在することをしったのは
実はつい最近ですが。
- 470 :るか:02/02/14 14:29 ID:LkIF7fPB
- >>466.467,
ウケタヨ…
- 471 :るか:02/02/14 14:34 ID:LkIF7fPB
- >>469
質問です。
1.夢でHをしてもキモチ良さは一緒なんですか?
2.それはイメクラのことですか?>サービス
- 472 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/14 14:37 ID:ahBORKD8
- 1. よくわかりません。ただ、夢精しないところからすれば、
それほど気持ちよくないのでしょう。
2. 台湾にそう言うサービスがあると聞きました。
台湾にはいつか行こうと思っているのですが、まだ、未体験です。
- 473 :名無しさん:02/02/14 14:40 ID:nCRSZIY+
- >>472
NY nimoaruyo
Chinayown dakedo
- 474 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/14 14:43 ID:ahBORKD8
- >>473
恥ずかしい話をしている最中だけに上げないで
欲しかったです。。。。
でも、情報ありがとうございます。
- 475 :るか:02/02/14 14:46 ID:LkIF7fPB
- うむ。確かにビミョーに照れるモンデスナ。ハハハ…。
- 476 :JLC:02/02/14 16:14 ID:nkS7ZGJe
- >>472
台湾の床屋に韓国の温泉マークサウナ等どこにでも風俗はあるけど、
日本の方が種類もサービスも豊富だと思ふ...
- 477 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/15 01:15 ID:hg/Ms2gV
- みんな質問しないからフェルマーさん帰っちゃったよ
結構ご立腹だった
- 478 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/16 09:54 ID:IkzuwTfy
- >>476
そうなのですか。実は私、風俗と呼ばれるものに
足を踏み入れたことがないのです。社会経験の
一環として、言ってみたい気がするのですが。
>>477
それは申し訳ないことをしてしまいました。
もしよろしければ、淀君を降霊して頂けませんか?
少し、問いたいことがあるのです。
- 479 :ウメ:02/02/16 11:19 ID:bhR/L7Ty
- >>439>>440
NYCではタバコの税金が19倍になる案もあるらしいよ。タバコ業界反対してるけど。
>>458
1月は上手くいったんだけどねぇ、2月になって激しく減少したわ・・。
>>468
いいなぁ、身近に霊感がある人がいるのか・・。
- 480 :ウメ:02/02/16 11:26 ID:bhR/L7Ty
- 降霊したい人ねぇ・・。「田中角栄」をお願いしたいな。
あと、「岡田有希子」とか。自殺の真相を聞いてみたい。
- 481 :ウメ:02/02/16 11:43 ID:bhR/L7Ty
- >>478
ど〜して?風俗は男のパラダイスって言うじゃんっ。
行っておいでよー。「世界性覇」めざしてがんばってみよー。
- 482 :JLC:02/02/16 11:49 ID:HjqPgkib
- >>478 風俗を社会経験の一環とか言っても嫌味に聞こえないところが
Blue氏の人柄だね。なんせ2chで始めてまともに挨拶した人だから。
風俗は素人ナンパが面倒になった年頃に行ってたけど、何故か割り切
って行ったつもりでも毎回必ず自己嫌悪というか後悔というか...
イメクラ出始めの頃、なりきれなくって出さずに帰って来た時は帰り
電車でえっらく落ち込んだよ。
- 483 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/16 11:49 ID:IkzuwTfy
- >>479
さすがBloombergです。
>>481
うーん、余り風俗は好きではないのです。
多少相手を知っている方が、セックスは楽しいです。
ウメさんは世界性覇していますか?
- 484 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/16 11:53 ID:IkzuwTfy
- >>482
こんばんは
やっぱり、風俗は割り切るのが難しそうですね。
私にとっては乗り越えられない壁になりそうです。
- 485 :ウメ:02/02/16 11:56 ID:bhR/L7Ty
- >>483
う〜ん、いまんとこ純性日本男児しかないっす。
そもそも女性用の風俗ないじゃんかっ(あったら行ってみたい気もする)
あ、風俗以外でも「世界性覇」できますね・・。すいません。
- 486 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/16 12:02 ID:IkzuwTfy
- >>485
日本人以外の相手が出来ると英会話能力が途端に
上昇しますね。
女性用の風俗はないかわりに女性は自分さえ割り切れば、
簡単に相手を見つけられるのでは?
- 487 :ウメ:02/02/16 12:22 ID:bhR/L7Ty
- じ、じじぃ、大変だっ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013796059/l50
- 488 :るか:02/02/16 16:02 ID:TfTjtW8R
- 私はJFKに真相を聞いてみたい。>降霊
あ。彼じゃダメか。あの…名前忘れたけど、
逮捕直後に殺された暗殺者。
霊感強いっつっても普段もバリバリ見える人には会った事ない。>梅殿
そーゆー人はやっぱマユツバくさい…。
明日は久々のデートでごわす♪
新たな恋に発展するといいなん〜♪
そんじゃおやすみなさい♪
- 489 :名無しさん:02/02/16 21:48 ID:HO1CjzIx
- >>487
バーサンもじきに三十じゃのう
A年してようそんなもん直リンできるのう
- 490 :ちんこ野郎 ◆DICKhxOw :02/02/17 14:24 ID:jaeIdv87
- 冬に相手していただいた風俗様のあれはフラスコみたいだった.....
- 491 :堕ちた研究者:02/02/17 15:57 ID:eG1FEMnj
- これもあげておくか
- 492 :ジョージ:02/02/17 16:14 ID:O2s6B2T9
- サンクス
- 493 :名無しさん:02/02/18 04:03 ID:u3SThLsS
-
ウメキン
サラス
- 494 :技術指導者:02/02/18 12:10 ID:BxvcNxQ8
- >>487
あれ?リンク切れてますけど。すごく気になります・・・
- 495 :技術指導者:02/02/18 13:07 ID:BxvcNxQ8
- しかしこの板マジで人減ったなぁ・・・
- 496 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/18 13:44 ID:YKAGyfH3
- >>495
こんばんは
やっぱり、プロキシー規制が痛いですね。自作自演かなぁ、と
思いながら読む楽しみが無くなりましたね。
- 497 :るか:02/02/19 05:13 ID:lb/C6VtL
- これからは私の天下よ!!
- 498 :るか@最近、煽られ気味:02/02/19 11:46 ID:Qmpcz/Uu
- あ〜…ついに出た、ニセモノ>497
トリップつけるべし。何にしよっかな〜♪
- 499 :技術指導者:02/02/19 12:24 ID:gcnm0VHR
- >>498 ちんこ野郎対策?
- 500 :技術指導者:02/02/19 12:55 ID:gcnm0VHR
- >>496
自作自演で自己弁護出来なくなったから叩かれだしたのかな?
一種の世論操作だったんだね。(藁
るかはどこ住んでんだっけ?NY?
いいのう都会はデート出来るとこいっぱいあって・・・
オレんとこなんかスカンクだらけだよ。
デート中屁こいてもバレないからいいけど。
- 501 :るか@最近煽られ気味:02/02/19 13:23 ID:ml+gFTPe
- >500
NYですよ〜。
遊びに着たらデートしてあげるよ(笑
でもデート中にオナラしないでね
- 502 :るか ◆eFFn4awo :02/02/20 11:53 ID:xOaeJ3rF
- ちっくしょ〜。
勝手に返事すんな、偽者め>501
というわけでトリップつけます。以上。
- 503 :技術指導者:02/02/20 12:34 ID:HgtjPJbQ
- あ、そんなに勢いよく否定しなくても・・・
おじさんは悲しいよ。
- 504 :ウメ ◆k/fGtpkA :02/02/20 13:26 ID:FME8YfJN
- >>494
あのね、あれは「ガンダムは糞アニメだ」ってニュース板のスレ。
知らない間に削除されてたらしい。
>>489
その書き方だと、リンクの切れた今となっては
エロスレでもはったみたいじゃんかよ〜。
- 505 :名無しさん:02/02/20 13:34 ID:FME8YfJN
- ガルマくんが好きだったなぁ。前髪くるりん。
あとで聞いた話だけど、シャァとガルマくんのやおい本ってものが
存在したらしい。読んでみたかった・・。
そーいや、「三身合体ゴットマーズ」の双子のやおいもあったらしい。
タイムリーではおよそわからなかったなぁ。あれは鳥を愛する兄貴が
ナイスだったわ〜。名台詞「兄さんは俺のものだっ」
カリフラワーみたいな男の子が主人公の「イデオン」もよかった。
- 506 :名無しさん:02/02/20 13:39 ID:FME8YfJN
- >>488
マリリンモンローにも出現してもらいたいところだね〜。
自殺か他殺か?
ところで角栄さんはまだなんだろうか?
景山民夫もお願いしたい。宗教に狂う前の彼が大好きだったなぁ。
大川隆法はうそつきか、そうでないか教えてもらいたい。
・・ち●こちゃん、よろしくぅ。
- 507 :名無しさん:02/02/20 13:47 ID:FME8YfJN
- ブルーさん、現状は厳しいね(いろんなイミで)・・ふぅ。
- 508 :るか ◆eFFn4awo :02/02/20 14:36 ID:ZwQMMB5a
- ご、ごみんね…>503
偽者のほうが女っぽいみたい。ガーン。
というわけで今日は逝きます。
- 509 :ちんこ野郎:02/02/20 14:49 ID:kFNISM1b
- その偽者は俺な訳で.....
- 510 :うんこ野郎:02/02/20 15:23 ID:6ey4UVo8
- ゼウス発見上げ
- 511 :酒豪:02/02/20 15:25 ID:cIc73JGY
-
ひさしぶりにこんなに
すごい下げ進行のスレ見た
- 512 :うんこ野郎:02/02/20 15:31 ID:6ey4UVo8
- タマキン生きてるじゃん
引退はどうなったんだよw
- 513 :酒豪:02/02/20 15:34 ID:cIc73JGY
-
ここに書いてる奴等ってどの辺なの?
わはは本舗とか電撃ネットワークくらい?
- 514 :酒豪:02/02/20 15:35 ID:cIc73JGY
-
なんだタマとかが書いてんのか
ちょっと萎え
- 515 :名無しさん:02/02/20 15:58 ID:KI2J8YxL
- タマって30過ぎなんだろ?
古参っていうか、ただのばばあじゃんか(W
- 516 :ジョージ:02/02/20 16:07 ID:TzpOfOnH
- ちがう、tama は二重後半だろう
だって三十のおばさんがアニメのネタなんt振るわけないから
- 517 :るか ◆Rz8IHokk :02/02/20 16:32 ID:/10OgHhZ
- トリップつけて来てみたら
偽がもう書いてル・・・・・
- 518 :タマ ◆k/fGtpkA :02/02/20 16:41 ID:WxJk0kJs
- あーあっ、折角固定変えても タマ●なんてこと言われてんのねぇ。
>>516
まだ過ぎちゃいないけど・・。でも三十路過ぎたらアニメネタやばいのかな?
あたし、好きなんだけど。
- 519 :名無しさん:02/02/20 16:57 ID:WxJk0kJs
- また変なスレ立ってた・・。
>>517
まぁ、そんなものとあきらめましょ。あたしなんかヘンテコスレだよ〜。
- 520 :名無しさん:02/02/20 17:46 ID:YA4AFxEi
- 死ね腐れアマ
- 521 :名無しさん:02/02/20 22:43 ID:W98zcTyw
- タマさんまだ書く気ですか?
- 522 :名無しさん:02/02/20 23:53 ID:71XyQR4s
- tamakin love
- 523 :名無しさん:02/02/21 01:57 ID:S02AhE8Y
- >>505
tamakin chan のアニメのネタ振り
ガンダム三部作→イデオン観たなあ、あれオデオンだっけ?→銀鉄999 もあったね
この三つのネタが定期的に出てくるだけ
- 524 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 04:15 ID:tzAD9MZq
- ちんこシツケー>517
だから私より女っぽく書くの、ヤメレ。
自己嫌悪に陥る…(ウソ。
- 525 :ちんこ野郎:02/02/21 05:44 ID:kh0GTpVt
- それではあの世から有名人さんを呼んでみたいと思います
リクエストが多いのでランダム召還して来た人と話してください
- 526 :名無しさん:02/02/21 06:04 ID:fo8IKsvI
- タマキンお願いします
- 527 :名無しさん:02/02/21 08:55 ID:HLHGXdrJ
- tamakin chan の性体験のネタ振り
行為の最中に眠った→途中でピストンを止めさせた→あんまり気持ちの良いものではない
この三つのネタが定期的に出てくるだけ
- 528 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 09:29 ID:OXh3zicu
- るかさんが二人居ますが、524は本物ですね。517は偽物。
本物が漂わす、ボーイッシュさがたりませんね。
ジョージさんはマイケル君ですか?
ウメさんはタマさんに戻るのですか?
今日は流石に日本株も上がるでしょう。
- 529 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 09:36 ID:Du1HQLOv
- さすがはBlue氏、見抜いてくれてありがと♪
…ついでにちょっと質問。
株屋さんはやっぱバリバリ経済通でないといけないの?
- 530 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 09:50 ID:OXh3zicu
- うーん、経済学通でなくてもいいですが、経済的な常識は必要です。
常識が無くても、数学がすごい出来る場合には特別の部署が
用意されており、高給で処遇される場合もあります。
- 531 :るか:02/02/21 09:57 ID:dFl9OBKC
- == / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 丿`''~~ヽ ヽ やっぱ白人よね〜。日本人の男なんて不細工だしい。
| / ,,,, ,,,\ |
|| _ _ | |
/ \ |
| ) |
ヽ (。 。) 丿 |
ノノ| ノノノ
<___> |∩∩
ヽ|_|_|ノ ノ | |.| |
\__/ (つ )
- 532 :名無しさん:02/02/21 09:58 ID:PHzNPb1g
- この先インターネットの発達による貨幣経済への影響ってあるのれすか?
あるとしたらどんな影響があるんれしょうか?
漠然とした質問で申し訳ないですがもしえかったら教えてください
- 533 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 10:00 ID:OXh3zicu
- >>531
技術指導者さんはタジキスタン系のかっこいい人だそうですよ。
如何ですか?
- 534 :るか:02/02/21 10:02 ID:dFl9OBKC
- >>809
性別偽ってまでする主張をどうまともに受けろってのさ。
バカはバカ。男でも女でも日本人でも雨人でも、
お・ん・な・じ。
- 535 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 10:05 ID:OXh3zicu
- >>532
難しい質問ですね。
貨幣経済への影響というところが若干、漠然としているので、
私なりに解釈してお答えすると、
インターネットにより「一物一価の原則」がより、現実的になる。
物価の各国間での連動が高まることにより、各国の通貨政策の
他国への影響が強まる。
というようなことでしょうか?
- 536 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 10:07 ID:Du1HQLOv
- ほええ…なんかすごいことになってきたな…。
ところでBlue氏、もう少し質問です。
株関係に使える高度な数学って、どの部類ですか?
それは何を出すときに必要なんですか?
…バリバリ文系出身なので、厨房質問スマソ。
- 537 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 10:15 ID:OXh3zicu
- >>536
確率的微分方程式ですね。これは多くの金融商品の設計の
ベースになります。くわえて、計量経済学を知っていると
非常に役に立ちます。
こうした数学はある金融商品が理論的に適正価格であるか
否かを判断するために使います。理論価格からどの程度離れて
いて、どの程度で戻るか、あるいはどの程度の確率で
戻らないかを判断し、色々な賭をします。
- 538 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 11:04 ID:QJOzNUr5
- うぉ〜…。
株もまぁ賭けの一種だとは思っていたけれど。
研究所並みの緻密な計算が必要なんスね?
だからタマさんも理系なのかぁ。う〜む。
競馬予想とは違うわな(笑)>トゥインクル1回経験あり。
降霊、まだぁ?>ちんこ
- 539 :技術指導者:02/02/21 11:39 ID:QoCplcih
- ネタ考え中>ちんこ
オレも塩沢謙人限定で呼べる。
いや、ジオンの英霊は全員呼べる。
- 540 :るか ◆3olTskXg :02/02/21 11:48 ID:O1EOARvr
- >>536
バリバリ文系ってことは司法試験位はパスしたってこと?
- 541 :るか ◆Rz8IHokk :02/02/21 12:18 ID:8+rEUjXf
- るかの半角ウザイですか?
- 542 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 12:21 ID:d25CwglA
- 惜しいっ。>540
泥酔検定黒帯五段取得済。
…急に分裂して活動始めたなぁ、子るかさんたち。
子るか親分、責任とって早く交霊しなさい。
- 543 :ウメ ◆k/fGtpkA :02/02/21 12:24 ID:oJdMza0b
- >>527
よくそんなネタ覚えてるねぇ。自分でも忘れてたよ。
>>529
デリバティブ(先物オプション)なんかはわりと数字だけかもなぁ。
基礎はあって当然なんだけどその先はセンスを要求される。
>>539
戸田恵子さんをお願いします。
- 544 :名無しさん:02/02/21 12:27 ID:oJdMza0b
- 伊藤潤二の「富江」現象が起きている!!
- 545 :名無しさん:02/02/21 12:36 ID:oJdMza0b
- ブルーさん、日本株あがってくれないとこんな風に遊ぶ時間も少なくなって
困りますぅ。因果な部署・・。
- 546 :ちんこ野郎:02/02/21 13:03 ID:kh0GTpVt
- むむむむむむむむ
うごごごごごごg
きましたきました!
- 547 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 13:10 ID:OXh3zicu
- >>545
今日は良いじゃないですか。
>>546
あなたの名前は?
- 548 :(苦しそうな表情で):02/02/21 13:20 ID:kh0GTpVt
- ・・・・・・・・・!
・・・!!
- 549 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 13:24 ID:OXh3zicu
- >>548
お、お名前を是非。。。
- 550 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 13:25 ID:d25CwglA
- 来たのかっ?! そうなのかッ??!!>548
…つか引っ張るな。
実はまだネタが上がってないとか(笑)。
今日はもうオチルので明日まで保持(?)しておいてチョ♪
- 551 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/21 13:35 ID:OXh3zicu
- >>550
おやすみなさい。
わたしも少し巡回したら、落ちます。
いたこさん、また明日。
- 552 :(苦しそうな表情again):02/02/21 13:43 ID:kh0GTpVt
- ・・・・・・・・・!
・・・・・!
・・・・・・・!
・・・!!
- 553 :るか ◆eFFn4awo :02/02/21 13:49 ID:d25CwglA
- ネ、ネタが出ずに苦しいんですかっ、センセイ?!>552
…すんご〜〜〜〜く楽しみに待ってマース♪
ではおやすみなさい>551,552
- 554 :名無しさん:02/02/21 13:53 ID:mnZx0PN3
- イジワルばあさんのためにあげておこう
- 555 :JLC:02/02/22 06:01 ID:Fq7GrlMj
- 今でもまだ苦しんでいるのだろうか...
で、誰が降りたの?
- 556 :るか ◆eFFn4awo :02/02/22 07:51 ID:5B9Rs/FJ
- …そうみたいね。>555
他のスレで道草食ってるみたいだけど。
ところで技術指導者氏、
子るかが繁殖したせいでレスしてなかったけど、
私もNY州ではあるけど田舎だよ。スカンクはいないけど(笑。
でもそんな内地(?)にも日系企業あるん?
- 557 :技術指導者:02/02/22 12:18 ID:sKe3GJeT
- あるある、いっぱいあるよ。>日系企業
いままで何人このハンセン病棟から逃げ出そうとした事か・・・
JLC、フランス連れてけ。
- 558 :JLC:02/02/22 13:08 ID:Fq7GrlMj
- >>556 >他のスレで道草食ってるみたい
やっぱりね。どうボケるか、昨夜かなり苦しんでた所で皆帰っちゃう
から...ボケそびれってある意味かわいそう。
俺はジョン ボーナムかコージー パウエルなんかと話しがしてみたい。
>>557 >フランス連れてけ。
だ〜かぁ〜らぁ〜、二人分の旅費と、嫁さんへのアリバイさえ
用意してくれるんだったら、いつでも連れて行くって。(笑)
今回は例のバーには行かなかったけど、現地法人の受け付けの
ねーちゃん達と飲みに行った。なんて言うんだっけ? 人と人の
間の距離...がアメリカよりも、日本よりも近い気がするよ。
まぁ、ほっぺで”チュッ”が挨拶の国だし、元々性に関しては
乱れてる国だしね。行く度にそれなりにいい思いが出来る国だよ。
- 559 :金縛りにあった徳川家康:02/02/22 14:10 ID:fmwCDnMu
- ・・・・・・・・・!
- 560 :ちんこ野郎:02/02/22 14:13 ID:fmwCDnMu
- 以上徳川家康さんでした
- 561 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/22 14:54 ID:rpt0IFnI
- >>560
丸一日、金縛りだと辛そうですね。でも、金縛りに
あっていたのだと、いたこなのか、徳川家康なのか、
区別がつかないのではないでしょうか?
- 562 :ちんこ野郎:02/02/22 16:47 ID:fmwCDnMu
- あんまり突っ込まないでください
飯田しっぺなのにネタが思い浮かびませんでした
- 563 :ウメ ◆k/fGtpkA :02/02/23 18:51 ID:0R3xb1JI
- なんだぁ、家康しか来なかったのね。
中川一郎にも来てもらってムネオが殺したのか自殺なのか聞きたいところ。
それにしても降霊の依頼ずいぶんたまってるねぇ。
- 564 :ちんこ野郎:02/02/24 03:15 ID:d00JDH0A
- >563
田中角栄 岡田有希子 マリリンモンロー 景山民夫 戸田恵子
の順で行きます
- 565 :ちんこ野郎:02/02/24 03:15 ID:d00JDH0A
- ふんっ!
- 566 :田中角栄:02/02/24 03:16 ID:d00JDH0A
- (泣きそうな表情)
- 567 :田中角栄(質問受け付け中):02/02/24 03:17 ID:d00JDH0A
- (泣きそうな表情
- 568 :るか ◆eFFn4awo :02/02/24 06:59 ID:jCdfL9o9
- マキコの声がどんどんそっくりになるんですけど、
やっぱ遺伝ですか? or調教したんですか?>角栄
…JFKの暗殺者のリクエストは?
- 569 :名無しさん:02/02/24 07:00 ID:T/BS+vFn
- 江戸家猫八もお願いします。
ニャ〜ゴ
だけでいいので簡単です。
- 570 :田中角栄:02/02/24 08:01 ID:d00JDH0A
- >568
(泣きそうな表情)
- 571 :るか ◆eFFn4awo :02/02/24 10:57 ID:gRLM1ubJ
- ちっ。ダマされた。金返せ。
- 572 :BLue ◆D5ac3asc :02/02/25 10:42 ID:z2I7LKSZ
- >>570
竹下のことどう思いますか?
>>571
るかさんの払いだったんですね。
- 573 :田中角栄(車椅子):02/02/25 15:27 ID:v7xVR2Pd
- >572
(泣きそうな表情
- 574 :名無しさん:02/02/25 16:18 ID:ReQFETdx
- age
- 575 :☆女性必見:02/02/25 20:23 ID:okWoVqtL
- http://www.kokorode.com/
これを見るべし!
- 576 :技術指導者:02/02/26 12:33 ID:Sd74mrWZ
- あー、やっと接待漬けから開放された・・・
久しぶりに家で食うレトルトのカレーは旨いよ。
先週、現場のメキとBBQパーティーした時、
スーパーの肉屋コーナーのセニョリータが気に入ってくれたらしい・・・
今日現場のメキに教えてもらった。 金か?金が目当てなのか??
肉代10人分位オレが払ったから目を付けられたのか?
どう考えても不自然だ・・・
とりあえず思い出しオナニーします。
- 577 : ◆k/fGtpkA :02/02/26 13:43 ID:WhlCdm3y
- >>576
お疲れ〜。こっちもなんとか生きている・・。
>>570
田中角栄さま
お聞きしたいことがございます。「所得倍増計画」を打ち出したのは
たしかあなた様でしたね?日本はどうしたら好景気になりますか?
また今、あなた様が総理大臣でしたらどのような政策をとりますか?
お答えください。
- 578 :名無しさん:02/02/26 14:14 ID:gilQ+UTj
- >577
・・・・チェッ
- 579 :名無しさん:02/02/26 14:22 ID:3DFaWVTW
- タマ死んで
- 580 :ちんこ野郎:02/02/26 15:45 ID:2lByNhZs
- >577
角栄さんはボケのため発言できません
常に泣いているような表情でうなずくだけです
- 581 :謎の堕胎屋:02/02/27 02:10 ID:YB7vMkOT
- 日本て性器全開のアダルトビデオ解禁になった?
日本のサイトでそういうデモ画像があったんでびくりした
ここ変態が多いから答えれ
- 582 :謎の堕胎屋:02/02/27 02:11 ID:YB7vMkOT
- アメリカのって女性が積極的だねえ
これ2年前のタマキン発言
- 583 :名無しさん:02/02/27 03:39 ID:Wi0SQlZG
- 所得倍増は池田勇人。
恥ずかしい間違いするなよ。
- 584 :名無しさん:02/02/27 03:43 ID:lEVoxbUI
- 池田勇人の孫娘さんは可愛いですよ。
- 585 :名無しさん:02/02/27 05:30 ID:Hc0Urhsg
- あほだね、タマッチ
- 586 :ちんこ野郎:02/02/27 05:37 ID:LCl723nO
- タマ金さんあんまり苛めすぎると
また雲隠れしちゃうよ
- 587 :ちんこ野郎:02/02/27 05:38 ID:LCl723nO
- なんかここも地下スレとしての使命は終わったですね
- 588 :TMO:02/02/27 09:03 ID:jaDK7+eq
- >>586
いや、彼女は自分の役所を心得てこの板に日参しているから大丈夫。
ここで煽られるのは彼女の"Raison d'etre" となっている。
煽られたくない気分のときは、自分から「今日は煽られたくない」とか言って
休養をとり、しばらくたってまた煽られにやってくる。
- 589 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/27 10:15 ID:Hvim5eDl
- >>580
ボケ老人だったのですね。岡田有希子さんはノイローゼなので
来てくれるかどうかわからないですね。
田中角栄氏は所得倍増計画実施中に蔵相に就任していますね。
日本列島改造計画が彼の施策としては有名ですね。
>>588
煽られるのが存在理由とは。。。
というより、やはり、女性に対する男性の煽り、粘着の多くは
ゆがんだ愛情表現なのではないでしょうか?
- 590 :るか ◆eFFn4awo :02/02/27 11:36 ID:ed745JBU
- ブルーシャンは物知りだな〜。
さては日本では国公立だったとか。
共通1次の時代かしらん???
…違ったら失敬。
もう角栄いいから岡田にして。
- 591 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/27 12:23 ID:Hvim5eDl
- >ブルーシャンは物知りだな〜。
仕事柄、経済関連のものは詳しいのです。
芸能ネタや、小説などのネタは無知です。
>共通1次の時代かしらん???
>…違ったら失敬。
丁度変わる頃です。前か、後かはご想像にお任せします。
- 592 :ちんこ野郎:02/02/27 13:28 ID:LCl723nO
- つーかこのスレでおいらが一番若いにゃ
岡田有希子自殺したの確か
おいらが小学校3,4年の時ですぅ
- 593 :ちんこ野郎:02/02/27 13:28 ID:LCl723nO
- ぐえ、あげちまった
謝罪と保証をするニダ
- 594 :ちんこ野郎:02/02/27 13:32 ID:LCl723nO
- 補償
- 595 :86 ◆lApj7nUQ :02/02/27 13:41 ID:WviFGQ15
- 私も小学校低学年くらいだったな。>>592
- 596 :Blue ◆D5ac3asc :02/02/27 13:48 ID:Hvim5eDl
- >>592 >>595
年の差を感じてしまいました。
私がいくつだったかは秘密にしておきましょう。
- 597 :名無しさん:02/02/27 15:33 ID:JpiAsNfg
- >>595
うそつけ
- 598 :名無しさん:02/02/28 16:09 ID:2eMma2fe
- proxy規制がキツイのか最近カキコができなかったのでモデムからです
proxy使ってないのに...
Blueさんの年は●マさん周辺ですね。
ふふふ、じじぃのわたくしめには分かります。
ただ共通一時はさすがに受けてないです。
以下のスレは様々な意見が出ているのでなかなか面白いです。
【教えて】何やれば景気回復するの?【ほんとに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1013668953/
- 599 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 09:27 ID:/R3B9983
- >>598
私の年齢はタマさんより若干上のようです。
proxy規制にはまっているときはあえてproxyを刺すしか
ないようです。adslなどの場合は電話会社の側でproxyを
通している可能性があります。
わたしは有名所しか知りませんが、
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
にあるproxyを使うと良いようです。ただし、
多くのproxyは規制ではじかれるので、いくつか、
手探りで探してみるしかないようです。
- 600 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 09:43 ID:/R3B9983
- >>598
景気対策ですが、私自身は
「国債買い切りの増額することで、インフレ期待を醸成し、今後10年間
毎年1%消費税率を上げることで、強制的にインフレを発生させる。
消費税の引き上げによる税収増で法人税率の大幅引き下げを実施、
公的年金による株式購入の実施し、株価のファンダメンタル、需給面
でのサポートを示す。相続税、煙草税の増額。一部物品税の増額
など、法人税の引き下げ財源を確保する。」
などがあり得ると思います。
日本の経済の多くの問題は資産、物価両面のデフレによるところが
大きいです。これは賃金の下方硬直性などとあわせ、経済の調整が
うまくいかないからです。インフレは庶民から政府への所得移転
ですが、最終的には国民に返ってきます。インフレによって、その
分配に不公平が生じるのは確かですが、インフレは定期預金などよりも
投資を奨励します。
- 601 :JLC:02/03/01 10:41 ID:XhYC9HTG
- ちょっと待って! 何故共通一次の時代だとそんなに年寄り扱いなの?
ここは”じじぃ”のスレッドなはずなのに...
そんな中で岡田有希子自殺当時の年齢? 言えるわけない...
30代以上版へ行くか...
- 602 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 10:59 ID:/R3B9983
- >>601
いえ、昔の前期校、後期校制度でも可です。
最近は前期日程、後期日程というのがあるらしいですが。
- 603 :ちんこ野郎:02/03/01 11:39 ID:J2uH9UZM
- いきなりですが、みなさん
就職どーした方が良いと思います?
今ある選択肢:
@キャリアフォーラムで日本企業
Aアメリカで日本企業現地採用(コネあり)
Bアメリカ企業に就職
1から順に難易度が高くなっていきます。
あと院って手もありますが、年が....
メジャーEE,来年の春卒業予定です
- 604 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 11:55 ID:/R3B9983
- 難しい問題ですね。
日本なら、理系はマスターが必須ですが、こちらでは
どうですかねぇ。現状の雇用情勢から言えば、マスターを
持っていた方が良いような気はします。2年でマスターなら、
むしろ年齢の問題は軽減されると思います。25の学士より
27の修士の方が就職は楽でしょう。もちろん、修士では
TOP50以上を狙いたいですね。
すみません、余り役に立たない意見で。
きみまろさんの意見はいかがですか?
ささぢーでも尋ねてみてはいかがでしょうか?
- 605 :ちんこ野郎:02/03/01 12:09 ID:J2uH9UZM
- 俺日本で理系の大学行ってる(行ってた)友達
たくさん居るけど、院に行くのって
よっぽど研究に興味があるやつか、
学部卒就職活動の負け組のどっちかだった
日本の院の悪いところ(ばっか)もいろりろ聞かされてるし....
それでもやっぱり院なんですかねぇ?
- 606 :技術指導者:02/03/01 12:19 ID:V57sP5oE
- すごかったなぁ・・朝鮮戦争・・・
- 607 :技術指導者:02/03/01 12:20 ID:V57sP5oE
- えっ? 共通一次ってなくなったの?
- 608 :ちんこ野郎:02/03/01 12:22 ID:J2uH9UZM
- いまはセンター試験
- 609 :JLC:02/03/01 12:25 ID:XhYC9HTG
- >ちんこ
勉強は出来る時にしておいた方がいい...でもこれ以上の勉強で
視野を狭めるような事になるくらいなら、頭が固くなる前に就職する方
がいい。 自分の10年後を想像して、そこへたどりつく一番有効な
(簡単なではない)道を選べばいいと思う。
>日本なら、理系はマスターが必須ですが、こちらではどうですかねぇ。
現状の雇用情勢から言えば、マスターを持っていた方が良いような気は
します。もちろん、修士ではTOP50以上を狙いたいですね。
う〜普段は紳士的なBlue氏にやんわり煽られてるのかと思った...
- 610 :技術指導者:02/03/01 12:27 ID:V57sP5oE
- 皆アメリカの大学行ってたんだ・・・
オレ学生の時はそんな事考えもしなかったなぁ。
ちなみに駐在はコネ入社のやつが多いね。
- 611 :ちんこ野郎:02/03/01 12:27 ID:J2uH9UZM
- >609
ご意見サンクスコ
理系の技術指導者はどう思うよ?
- 612 :ちんこ野郎:02/03/01 12:32 ID:J2uH9UZM
- >610
そんなあなたもコネ入社?
- 613 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 12:49 ID:/R3B9983
- >>609
煽っているつもりはなかったのですが、私の狭い知識の中だったので
もし、御気分を悪くなされたのでしたら、申し訳ございません。
ちんこさんにはがんばって、院に行って、専門性を身につけて
勝負してもらいたいですね。博士課程まで行くのは研究者に
なるのでなければ、行き過ぎだと思いますが、修士の専門性は
評価されると思います。
折角、修士に行くのでしたら、がんばって、上位校を目指して下さい。
- 614 :JLC:02/03/01 12:50 ID:XhYC9HTG
- >技術指導者
いや、俺もアメリカの大学行ってないよ。っていうか..(自主規制)
しかし、コネ入社って生き残れるの?この時代でも?
生き残りと言えば、他の業界では使えないと言われてたバブル期入社の
連中、俺の周りでは結構残ってるし、頑張ってるけどなぁ。
技術指導者のところはどうよ?
- 615 :技術指導者:02/03/01 12:52 ID:V57sP5oE
- >>612
政治家とか有名な財閥の息子で民間入ったやつ、調べてみ?
大体海外駐在経験あるはずだよ。
やっぱあからさまに同期と給料の差はつけられんから、手っ取り早いんだろうなぁ。
うちの会社はそんなたいそうなモンじゃないから、所詮取引先の息子ぐらいのレベルだけど
半分くらいはそうじゃないかなぁ。皆言わんけど噂で聞く。
でも、入ったらあんま関係ないと思うよ。見分不相応のDQNだったら肩身も狭いはず。
入社した時の配属ぐらいじゃない?関係あんのは。
- 616 :ちんこ野郎:02/03/01 12:53 ID:J2uH9UZM
- うちの両親来年で両方とも定年なんだよね....
夏は日本でバイト、普段のセメスターはTAとかRAで
やっていけるのかなぁ
末っ子はつらいよ
つーかクソ兄貴
早く就職して実家から出てけ
お前年いくつだよタコ
もう30近いだろ
パラサイトのくせしてえらそうな事いってんじゃねぇ
- 617 :JLC:02/03/01 12:55 ID:XhYC9HTG
- >Blue氏
いやいや...(汗)対応まで紳士的なんだから、もう。
2chでよくある学歴関係過剰反応してみただけなんで...
まぁ、実際アメリカ来て以来コンプレックスを持つようになったかも?
仕事上(ポジションや給料)はほとんど問題ないから普段は忘れてる
けどね...
- 618 :ちんこ野郎:02/03/01 12:56 ID:J2uH9UZM
- 親に仕送り請求するとき
「家もあんまりお金ないから大切に使ってね」
って言われるたびに鬱だ....
- 619 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 13:12 ID:/R3B9983
- >>616
大学に依りますが、親に頼らず、一部の大学では貧乏になら
暮らしていける程度はもらえると思います。
>>617
恐れ入ります。これから進学しようとしている方に対しての
激励としてとって下さればと思います。
学歴は平均的な意味では目安になりますが、1対1で話が
出来るのであれば、そこから得る情報を優先しますね。
さらに、われわれの世代になるとビジネスでの実績が
ものを言いますから。
- 620 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 13:15 ID:bobXU0+e
- げげ、間違ってる。田中角栄・・。
ブルーさん、空売り規制で4社営業停止なり。
きゃははは。天罰ぅ。
- 621 :技術指導者:02/03/01 13:19 ID:V57sP5oE
- あ?オレ? コネ入社で生き残ってます(笑
製造って古いからね。客商売だし、利権とかもあるだろうし。
オレだって他の仕事がカッコイイ!とか思ったりするけど、
体育会系でウエットな雰囲気が好きだし・・・
逆にテキトーにやって定年までいれるんだけど、そういう奴はムカつく。
- 622 :ちんこ野郎:02/03/01 13:20 ID:J2uH9UZM
- 玉金わっしょい!
- 623 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 13:23 ID:bobXU0+e
- >>614
コネはあるね・・。ただ生き残っていけるかはわかんないけど。
実際働いてみてからの上司の取り立てで他社に引っ張ってもらえる等の
コネが一番使えたりしませんか?
自分の気に入った部下を他社から引っこ抜いてくるってのは
うちではよくあるよ。これって人事の権限にもよるんだろうけど。
部署の部長の人事権限が強いから、結構適当なことが出来たりするなぁ。
- 624 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 13:24 ID:/R3B9983
- >>620
GS,MSなど米系には若干甘かったですが、天罰ですね。
なんか、久しぶりににぎわってきましたね。
- 625 :JLC:02/03/01 13:24 ID:XhYC9HTG
- >われわれの世代になるとビジネスでの実績がものを言いますから。
そうなんだよね。実際俺も学校へ帰ろうと思うんだけど、ボスは
サポートするとかいいながらも「今の君には長い間の経験があるから
学歴を加えてもビジネスに与える影響は少ないだろう」って...
でも、今の会社にずっといるわけでもないし、自分のために学校へ
行っておこうとは思ってるけど。
- 626 :ちんこ野郎:02/03/01 13:26 ID:J2uH9UZM
- 院に行って学問修めるのと
企業に入って実践やるのと
どっちが役に立つと思いましゅかぁ?
- 627 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 13:31 ID:/R3B9983
- >>625
悩ましいところですよね。学問は学問で面白いですし。
>>626
私なら修士に行きつつ考えます。企業でももちろん自分を
磨くことは出来ますが、若いときに理論をしっかり身につけて
おく方が楽だと思います。
もちろん、私見ですが。。。この手の話題は色々な人の
意見を聞いてみるのがいいですよ。人生は一度しかないので、
当然ながら、経験が人それぞれ違います。一人の意見はどうしても
偏りがあります。
- 628 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 13:32 ID:bobXU0+e
- >>626
業種によるんじゃない?
ちなみにうちだと数字によってペイの下克上がある。
どんなにいい学歴でも数字出せないやつはだめ。
逆にどんなに低学歴でも数字引っ張り出せる奴は神。
野村なんか一昔前は高卒軍団が大活躍してたよ。
だけど、今じゃやっぱ高卒だと入社事体きついみたいね。
大卒なら逆に入社は可能じゃないかなぁ?
あと出身学部柄IT系に進んだ人が多いんだけど
会社のブランドにこだわらずあくまでもペイにこだわるなら
これもまた学歴はまったく関係ない。どれだけプログラム・システム等を
作っていけるかによるみたい。結構フリーでやってる人もいるよ。
- 629 :ちんこ野郎:02/03/01 13:34 ID:J2uH9UZM
- ひぃーーー
迷うなぁーーー
俺はどうしたいんだろう...
でも勉強だけはちょっと疲れた気がする...
実践的なこと勉強したい
実験だけじゃなくて実際に物(製品)を作ってみたい
- 630 :ちんこ野郎:02/03/01 13:42 ID:J2uH9UZM
- あとこの年になって社会に一回も出たことがないってのが
ものすげー不安だったりする....
職歴バイトしかないし...
- 631 :JLC:02/03/01 13:44 ID:XhYC9HTG
- >>626
今の時代の雨企業で技術系に対する一般論としてBlue氏に賛成。
更に、どうせいくなら自分の為とはっきり認識する方が良いと思う。
なぜなら学歴による恩恵は入社時のポジション、そして入社後
マネージャクラスになるまでの昇進のスピードに主に影響するけど、
結局マネージャとして、またはそれ以上のポジションでやっていくに
は学歴や知識はあまり影響しないから。
どうやって物事を全体で捉え、知識や学歴のある部下をどう動かして
行くか...これらは結局学校では勉強出来ない。
- 632 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 13:44 ID:/R3B9983
- >>628
確かに金融は就職して、数字さえ上げれば学歴は関係ないです。
野村の高卒軍団はバブル期の営業で大活躍していたそうですが、
ルールが厳しくなって、無茶をする彼らは切り捨てられたようです。
とはいえ、総会屋事件の時の取締役までは高卒でしたからね。
ただし、入社時にはやはり、学歴を見られます。ですから、
理系で技術系に就職したいのなら、やはり、修士を持って
いる方が有利かも知れません。こちらの金融で活躍したい
のなら、一旦、就職して3,4年後にMBAにもどるか、
学部からそのまま、院に行って、数学を極めて入社するか
でしょう。
もちろん、学部卒でいきなり大活躍できれば、MBAは不要ですが、
例外的です。
ちんこさんはどのような職種をおかんがえですか?
- 633 :ちんこ野郎:02/03/01 13:44 ID:J2uH9UZM
- 俺もただの社会経験ない甘ちゃんなんだろーなぁ
あー恥ずかしいぃ
- 634 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 13:46 ID:bobXU0+e
- お勉強かぁ。切羽詰らないとどうしてもやる気になれないんだよね。
「わぁ、周りのみなさんはこんなにすごいのに・・」なんて
劣等感抱いたときが一番頑張れる。
あと、「こんなことも自分は知らないのか」ていう危機感。
多分、「常に教養と向上心」を心がけてお勉強なさってる方も
いらっしゃるんだろうけど。真似できないなぁ。
- 635 :技術指導者:02/03/01 13:47 ID:V57sP5oE
- 海外行きたいんだったら改善とかいいよ。
ストップウォッチ持って作業効率を良くしていく作業。
間違いや事故がないように冶具や棚なんか造ったりする。
海外で新しいプロジェクトがあるたび引っ張りダコだよ。
現場が好きで人にへつらったりするのが苦手だったら技術。
ヲタだったら開発とか・・・
- 636 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 13:50 ID:/R3B9983
- >>633
30にもなっていないのですから、社会経験がなくても
かまいません。実力を身につけるのが重要です。
ビジネスを通して、実力を付けるも良し、大学院で
実力を付けるも良し、です。
実際にものを作ってみたいと言うことですが、でかいものを
作りたければ少し我慢して、大学院に一度、行ってみることを
お薦めします。とはいえ、最終的には学歴は関係ないです。
結局は総合的な実力です。ただ、学歴が良ければ30代でいくらか
余分にチャンスが回ってくる程度の差でしょう。
- 637 :ちんこ野郎:02/03/01 13:52 ID:J2uH9UZM
- >632
開発になりたいのです
でも俺のアメリカでの先輩の人(MBAで日本で外資就職)が
理系の営業も強いと言っていたのでそれもありかな、と最近思ってます
コネとか使って他人と折衝するのはあんまり得意ではないんで...
学校でもグループワークよりラボに一人で篭ってやる作業好きなんでよねぇ
配線いじりとかプログラムとか
- 638 :技術指導者:02/03/01 13:53 ID:V57sP5oE
- 院でたら開発系に行くんじゃないかな。
日系だったら海外とはあんま縁がなさそうだ。
- 639 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 13:58 ID:bobXU0+e
- そ〜いや、開発(システム)で聞いた話。
納期前は何日も寝袋で泊り込んで仕事するって聞いたんだけど。
何日もそうやってると「霊」も見えるぐらいの精神状況になるらしい。
バブル期の日●では、狂人になる者もいたって・・。
そーいや、NR●ではいまだに自殺者も・・。
でも、まぁ、それだけやりがいがあるってことで・・。
- 640 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 13:58 ID:/R3B9983
- 開発だったらやっぱり、院じゃないんでしょうか?
院卒の方が良い意味でオタクっぽい感じがしますから。
- 641 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:00 ID:/R3B9983
- >>639
NR●はアナリストもダイビングしてますから。。。
- 642 :ちんこ野郎:02/03/01 14:01 ID:J2uH9UZM
- >635
なんすか、改善って?
親父に聞いてみよっかな
親父特許3つぐらい持ってるし
同期の友人にアメリカ支社の社長がいるのれす
コネつかえねーかなぁ....
- 643 :ちんこ野郎:02/03/01 14:02 ID:J2uH9UZM
- ちなみに車やさんです
- 644 :ちんこ野郎:02/03/01 14:03 ID:J2uH9UZM
- でもEEで車系にいくなとオヤヂに止められました
- 645 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:04 ID:bobXU0+e
- >>641
やっぱあそこはやばいのかなぁ。
御茶ノ水や横浜からよれよれになった社員が来てたけど、どの人も顔色が。
どの仕事につくにしても最後は強靭な精神力と体力って感じですね〜。
- 646 :JLC:02/03/01 14:05 ID:XhYC9HTG
- >>637
帰る前にもう一言。
その気があるなら俺は開発を勧める。なぜなら不景気で真っ先に縮小する
のはマーケとセールス。開発は未来の景気回復時に競合に遅れないよう、
出来るだけ投資していく。 確かにマーケやセールスは潰しが効くし、
好景気時に見た目が派手なのは確かだけどね。
実は俺もEEで今開発系(分野は全然違うけど)。
他人事とは思えないんだな...
- 647 :ちんこ野郎:02/03/01 14:05 ID:J2uH9UZM
- ぶるぅたんは院
他は就職という意見ですけかねぇ
あーどーしよ
- 648 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:06 ID:/R3B9983
- >>644
コネがあるのなら、なおさら大学院行ってみては?
もし、失敗したら、そのときにコネを使えば良いと
思います。
- 649 :ちんこ野郎:02/03/01 14:08 ID:J2uH9UZM
- >646
弟子にしてください
- 650 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:11 ID:/R3B9983
- >>645
結構病んでいると思います。ただし、内部の人間もそれを認識して
いるのである意味強い会社ですね。
>>647
色々考えながら、もう一度みなさんの意見を読み返してみては?
新たな発見があるかも知れません。他の方々に意見を聞いてみるのも
良いと思います。
いずれにせよ、まだ時間があるでしょうし、目先は学業に
勤しむのがベストですね。
- 651 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:11 ID:bobXU0+e
- >>647
あたしも今の状況で日本で就職希望なら院を薦めたいな。
あと何年か先にどーなってるってわけじゃないけど、
今の景気考えたらちょっと就職を先送りしておきたい気になる。
まぁ、そのうちに速水がぽっくり・・ってことになるかもしれないし。
- 652 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:13 ID:/R3B9983
- >>651
>まぁ、そのうちに速水がぽっくり・・ってことになるかもしれないし。
それだけで、景気が回復するのなら、私が■を差し向けますが。。。
- 653 :ちんこ野郎:02/03/01 14:15 ID:J2uH9UZM
- みなさんに意見を参考に
いままではキャリアフォーラム一発って思ってたんですけど
院も視野にいれてみませう....
選択肢は多いにこした事はないですからね
でも今の学校に残るのだけは嫌だ!
- 654 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:16 ID:bobXU0+e
- >>652
ぜひお願いしたい。
彼の君が亡くなったところで景気は・・だけど
彼の君が今の不景気の一端を担ったことは確かなので断罪したいです。
(実は私的にうらんでいる・・)
- 655 :ちんこ野郎:02/03/01 14:19 ID:J2uH9UZM
- >639
たまさん霊好きですねぇ
- 656 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:21 ID:bobXU0+e
- >>ブルーさん、およびその他の社会人の方。
学生のときって確かに迷うんだけど、でもなんだか懐かしくうらやましい
気持ちになったりしない?
かつてオ●ケ●さんも書いてたけど
「これから何にでもなれる」っていう可能性がたくさんあって。
ちなみにみなさん、現職以外ならどんな職業についてみたかったですか?
- 657 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:28 ID:/R3B9983
- >>653
そういえば、今の学校って、もしかして、最初の単語の
3文字目と2つ目の単語の前から3文字目と後ろから
3文字目が同じなところですか?以前の書き込みから、
予想してみたのですが。。。
>>654
景気が良くないのなら、年寄りに■を送っても。。。
>>656
シェフかパティシェになりたかった。数学者も結構魅力的です。
- 658 :ちんこ野郎:02/03/01 14:34 ID:J2uH9UZM
- >657
良く分からんですタイ!
一部の北米板住人は知っていますけどね
- 659 :ちんこ野郎:02/03/01 14:36 ID:J2uH9UZM
- 別に学校名とか本名とかばれても平気なんだけどね
何も失うものないし(藁
- 660 :ちんこ野郎:02/03/01 14:36 ID:J2uH9UZM
- 俺は玉さんのイニシャル知ってるぞー
- 661 :ちんこ野郎:02/03/01 14:37 ID:J2uH9UZM
- とかいってみたりして
- 662 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:39 ID:bobXU0+e
- ・・。
あたしの場合、会社名と最終学歴さえばれなきゃ結構平気よん。
大検も大学も会社の人はほとんど知らないし。
>失うモノ
若さかしら?男かしら?
- 663 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:41 ID:/R3B9983
- >>658
では、不正解と言うことにしておきましょう。
>一部の北米板住人は知っていますけどね
ちんこさん以外が答えるのはなしにして下さい。
ちなみに、もし当たりでしたら、
1.私の推理力に感心して下さい。複数のコメントからのguessです。
2.成績が良ければかなり良い大学に移れると思います。GPAを稼いで下さい。
一度きりの人生です。悔いの無いようにがんばって下さい。
- 664 :ちんこ野郎:02/03/01 14:42 ID:J2uH9UZM
- >656
社会人じゃないが答えさせていただきます
前世は多分鍛冶屋でした
日本の刀とか鉄砲の
もしくは中世or古代ヨーロッパの砲撃兵器(投石器、大砲)職人
- 665 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:43 ID:/R3B9983
- >>失うモノ
>若さかしら?男かしら?
実はちんこさんがネナベコテハンだった!!!
- 666 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:45 ID:bobXU0+e
- 前世かぁ。やんごとなき姫と言いたいけど、こりゃありえないなぁ。
赤線にいたやり手ばばぁじゃないかななんて思ったりして。悲しい。
- 667 :ちんこ野郎:02/03/01 14:45 ID:J2uH9UZM
- >663
3文字目って何?
たとえば俺の名前は
頭から3文字目は「こ」or「野」?
- 668 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:46 ID:/R3B9983
- 私の前世はミジンコだったかも。。
- 669 : ◆k/fGtpkA :02/03/01 14:47 ID:bobXU0+e
- ミジンコ・・
- 670 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:50 ID:/R3B9983
- >>667
「こ」です。
- 671 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 14:51 ID:/R3B9983
- >>669
何故か妙な親近感を感じるのです。
- 672 :ちんこ野郎:02/03/01 14:53 ID:J2uH9UZM
- >666
赤線って......
年齢が.....
- 673 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/01 15:11 ID:/R3B9983
- それでは日本のマーケットも引けたのでお休みなさいませ。
ちんこさん、本当にがんばって下さい。
- 674 :ちんこ野郎:02/03/01 15:27 ID:J2uH9UZM
- がんばります
- 675 :名無しさん:02/03/01 15:47 ID:eFj4mlht
- timko sine
- 676 :ちんこ野郎:02/03/01 15:55 ID:J2uH9UZM
- >670
はずれ
- 677 :名無しさん:02/03/01 18:24 ID:5IeUwSmx
- 速水なんて全然関係ねぇだろ?
こいつら全然何もしらねぇんだな。
政策のサブは補佐級が財務と詰めて、有力政策委員に
根回しして決めてるんだよ?速水に何が変えられるっ
つうんだ?
- 678 :名無しさん:02/03/01 20:19 ID:zvHWucGa
- >>662
姉さんを元気づけるために、早く姉さんの実名、実家住所を
白日の元にさらしたいと思ってるんですけど、なかなか進んで
なくて申し訳ないです。なにか、いい方法ないですかね。
- 679 :名無しさん:02/03/01 20:25 ID:zvHWucGa
- 誰かが言ってたように名簿が確実ですかね。
- 680 :名無しさん:02/03/01 20:27 ID:zvHWucGa
- この日本最大の掲示板でモルスタ、メリルその他外資証券の女性社員の
名前を片っ端から挙げていけば、たまりかねて誰かがタマ=●●さん
とか言ってくれると思うんですけど。
- 681 :名無しさん:02/03/01 20:52 ID:zvHWucGa
- 二年前の夏には、ショートボブにしているという
重要な情報がもたらされた。
- 682 :名無しさん:02/03/01 20:53 ID:zvHWucGa
- 今は長い。
- 683 :JLC:02/03/02 08:12 ID:7RZSwfOC
- >>656
もし今の仕事してなかったら...ミュージシャンか水商売系かな。
今の仕事が結構最先端の堅い仕事だし、全く逆ってのもいいかなと
思う。
- 684 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/02 10:47 ID:2PPqhajR
- >>683
こんばんは
>>677
>速水なんて全然関係ねぇだろ?
お言葉ですが、我々のレスの中で、速水さんが
すごいパワーを持っているというようなコメントが
あったのでしょうか?他人を批判するのは他人の
コメントをきちんと読んでからにしましょう。
金融政策は多くの場合は山口さんほか日銀サイドの
意向で決定します。財務省が関わることは稀です。
但し、例外はもちろんあります。
>速水に何が変えられるっつうんだ?
速水さんの意向が問題になることもあります。
ゼロ金利解除はどう説明なさいますか?
いずれにせよ、あなたがヘッジファンド並に情報を収集して
いるなら「こいつら全然何もしらねぇんだな。」と馬鹿に
している人間がかかわった情報に金を出していると思いますよ。
まあ、一部の単純な資料は2chやりながら作ってますが。。。
- 685 :JLC:02/03/02 12:05 ID:7RZSwfOC
- >>684
こんばんは。 いつもここへは夕方以降ですね? 日本も土曜日だし、
ゆっくりとした週末ですか?
しかし、Blue氏のレスを読む度に思う。 自分が一番嫌いな専門
馬鹿になってきてるなぁって...もっと一般教養身につけんとなぁ。
- 686 :名無しさん:02/03/02 12:57 ID:+yTMwjyf
- このブルーがムキになるところってかつてタマを追い詰めながらも
首の皮一枚残して見逃した親切な銀行マンを思わせるね
後任キャラかと思って炊けど実は本人だったりしてね
- 687 :謎の堕胎屋:02/03/02 13:05 ID:+yTMwjyf
- ぶる0死んでちょ
- 688 :JLC:02/03/02 13:31 ID:7RZSwfOC
- >Blue氏
俺も経験あるから気持ちはわかるんだけど...彼らとは話す言葉の
構造そのものが違うみたい。
もう去ってしまった某固定ハンも言ってたけど、正論を言えば言うほど
揚げ足取りにわらわら湧いてくるよ。 揚げ足とる奴は一部でも読んでる
だけまだマシな方。だから?って奴の方が多いかも。
なんか週末前に嫌なもの見ちゃったなぁ...
- 689 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/02 13:58 ID:2PPqhajR
- >>688
申し訳ないです。年甲斐もなく、ムキになってしまいました。
「大人にならなくては」ですね。
>>685
ここに来るのは家に帰ってからなので、どうしても夜に
なりますね。先ほどの子供っぽい書き込みをした後、
ちょっと、食事に行ってきました。
>>687
マイケル君は串が見つかったようですね。
たまには車の話でもして行って下さい。
>>686
ムキになって申し訳ないです。職業は明かせませんが、
私は親切ではないので、その方とは異なります。
- 690 :677:02/03/02 20:37 ID:bywR64o2
- またトンチンカンなこと書くのを楽しみにしてるよ(藁。
- 691 :名無しさん:02/03/03 01:11 ID:8C9sbckS
- 顔色なくして弁明する熱血ジジイを晒し上げ
- 692 :名無しさん:02/03/03 08:23 ID:u+d8itER
- 【 小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった 】
が、年の離れた兄貴のいるTは「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。
で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
で、むしろ逆にガキであることを利用して調べようと思った。
ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば20歳くらいだったのではないだろうか。短大出てすぐだったように思う。
実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。
で、実行はTだった。
Tはなんの躊躇もなくやった。
思い切り。
思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。
音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。
ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。
が、Tも泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった。
- 693 :名無しさん:02/03/03 08:43 ID:6aW7EfcM
- パンティーの上から、やったんでしょうか?>カンチョー
すごく、、、、気になります
- 694 :名無しさん:02/03/03 10:42 ID:u+d8itER
- おぃおぃ、エロババァ、えらく喰い付きが良いなw
直接できる訳ないだろ? 想像(妄想)してみろyo!
- 695 :名無しさん:02/03/03 10:48 ID:/b7q9ebs
- ワラタ!!
- 696 :名無しさん:02/03/03 11:47 ID:E394XXxj
- >>662
よっぽど学歴ネタ披露したいんだろうな、このバカ女。
- 697 :名無しさん:02/03/03 12:05 ID:2h5TGM3D
- >696
私もそう思った
- 698 :名無しさん:02/03/03 15:48 ID:+ZKYWh/Y
- このスレも見る影もなく荒れましたね...
合掌
- 699 :名無しさん:02/03/03 16:22 ID:+p5RT6ga
- 荒れたのは全部外道アマの責任
- 700 :名無しさん:02/03/03 16:22 ID:+p5RT6ga
- 700
- 701 :名無しさん:02/03/03 16:49 ID:82vehaMX
- 友達の家に泊まりに行ったときに、居酒屋に行った。友達と俺と友達の姉と妹そし
て母親である。母子家庭なので、それで家族全員なのだが、ここの家族の女ども全
員に悪戯をした。まずはじめの犠牲者は妹だった。居酒屋を出るときには俺以外完
全に泥酔状態だった。母親と姉は途中コンビニに寄っていくということで、俺は妹
を抱えながら、ふらふらして歩いている友達の世話をして、友達の家に向かった。
そのうち友達が暴走し始め、勝手に走って帰ってしまったので、俺と妹の二人き
り、俺は楽になるからと背中に手を入れブラのホックをはずすが、もう半分寝てい
る妹は反応がない。俺は後ろから抱きかかえるようにして、Tシャツを捲くり上げ
路上で小さな胸を路上で露出させた。家に着くと、友達は自分の部屋で寝ていたの
で、俺は妹の部屋へ妹を連れて行き、そのままスカートとパンツを脱がせ、クンニ
してから挿入したが、反応は薄くつまらなかったが、激しくすると次第に反応がよ
くなり、顔に出した。それからしばらくして、母親と姉が帰ってきたので、俺は妹
に布団をかけて、そそくさと下にいる母親のところに向かった。酒に弱いくせに、3
人で飲みなおそうと言うので、しばらく付き合う事にした。元々友達付き合いが余
り内友達だから、俺が家に来てくれたのが嬉しかったらしく、母親と姉はガバガバ
飲んでいた。言う事はない、あっという間に母親がダウンし、それをほっといて姉
と飲んでいると姉もダウン。俺はとりあえず、姉を上の姉の部屋に連れいていき、
ベッドに寝かせ、パンツを脱がした。しばらく、まんこ周辺を弄繰り回していると
さすがに経験が多いのか、寝ながらも反応し抱きついてきた。
- 702 :名無しさん:02/03/03 16:49 ID:82vehaMX
- そのまま俺は難なく
挿入あえぎ声を出しながらも寝ている姉に不思議な気持ちさえ生まれた。姉の腕の
力が強いので、外に出すことは出来ず中に出した。その後、妊娠したと聞いてない
から多分大丈夫だったのだろう。次にまた下に降り、今度はリビングで大股に足を
開いている母親の番だ。しばらく男を相手にしてないせいか、パンツの横から指を
入れて弄るが濡れが悪いので、パンツを脱がし、舐めた。こちらは姉と違い、起き
る様子もなく反応もなかった。子供3人を産んでいる40代半ばの女性らしく、ガバ
ガバだった。俺は途中で止め、妹のところに行った。妹の顔には俺の精液が掛かっ
たままだったが、構わず挿入した。そして、今度はTシャツへ発射し、パンツで拭
き取り、妹の顔に擦り付け、終了。俺は友達の部屋に戻り、寝た。
翌朝、全員記憶がなく、妹も姉も母親も二日酔い気味だったが、さわやかに対応し
てくれ、また来てねとまで言われた。
勿論、また来ますよ。と答えた。
- 703 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 09:11 ID:Ja6tQr0P
- >>698
私の不徳の致すところです。
スレ復興のためにみなさまのご協力を賜りたく存じます。
>>699
人気があるのは罪なのでしょうねぇ。
>>692
>>701-702
楽しく、よませていただきました。ごちそうさま。
私自身は相手が反応してくれるのが良いのですが。。。
といっても、>>692のように痛みで泣かれるのはこまりますね。
- 704 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 13:40 ID:Ov57siaY
- あれ〜、荒れている。
ねぇねぇ、雨人に聞かれたんだけど
「日本はニッポンっていうのかニホン」なのか?
大阪では日本橋をニッポンバシ
東京では日本橋をニホンバシ・・だから
両方いいんだよね?
どっちもありだと答えてしまった。
- 705 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 13:55 ID:Ja6tQr0P
- >>704
どちらでも良いですね。世界的にも正式な発音が二つあるのは珍しいそうです。
ちなみに日本銀行はにっぽんぎんこうですね。これはにほんぎんこうでは
ありません。海外ではNipponのほうが発音が容易なので、通りがよいですが。
- 706 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 14:00 ID:Ov57siaY
- >>705
丁寧なレスどーも。
>海外ではNipponのほうが発音が容易なので
それでかぁ。日本株を外人ディラーが発注するときは
いつも手書きのチケットには「nippon」って書いてある。なるほどなぁ。
- 707 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 14:06 ID:Ov57siaY
- シェフに水商売系かぁ。みなさん、固い仕事についてるご様子。
逆の願望があるようですね。
あたしは政治家の秘書とかやってみたいなぁ。
神経ズタズタになるほど気配り、金配りして自分の先生を出世させるのは面白そう。
- 708 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 14:10 ID:Ja6tQr0P
- >>707
もとの部下で国会議員の秘書やっているのがいますが、何か、結構
楽そうですけど。金融の方が辛いと言われて、ショックだった。
(言外に私が人使いが荒いというのも込められていたようですが。)
- 709 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 14:13 ID:Ov57siaY
- >>708
ほかの仕事がきつくないなんてことは言えないけど
やっぱ・・きついねぇ。
うちの場合彼氏も同業だから、デート中もその話ばっかになってしまい
ちっとも恋人同士っぽくない。
お互いに守秘義務ははずして会話するので・・同業はだめねぇ。
- 710 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 14:18 ID:Ov57siaY
- ブルーさんの彼女って異国の方だということですが、
かえって意思の疎通が難しい方がいいこともあるかも知れないなぁなんて思ったり。
相手の気持ちがわかりすぎるってのも問題だよねぇ。
見たくないところも見えるわけだし。
今までは、異国の恋人なんて考えられなかった。
相互理解においてちょっと難しいかなぁなんて思ってたから。
でも、わからなくてもいいこともあるから、なぁ。
- 711 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 14:22 ID:Ja6tQr0P
- >>709
私は食事中に仕事の話をしないことをルールにしています。
食事がまずくなるので。。。
とはいえ、食後にモデルの話とかでもりあがることも
ありますが。。。うまく解決できたときは気分はいいのですが。。。
仕事に理解があるのは良いので、結局、一長一短ですね。
- 712 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 14:25 ID:Ja6tQr0P
- >>710
意志の疎通は慣れれば、それほど難しくないですよ。
まあ、日本人に比べ、食事の問題が起きますが。。
とりあえず、異文化に寛容には慣れます。
- 713 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 14:29 ID:Ov57siaY
- >>711
>仕事に理解があるのは良いので、結局、一長一短ですね。
わかるからこそ、聞いてると辛くなるんだよね。
向こうはわかるって思うからこそ話してるんだと思うけど。
愚痴らないけど、「この状況だったら辛いだろうな」っていう想像が容易くって。
そうだね、せめて食事のときは話さないようにしなければならないかもなぁ。
- 714 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 14:34 ID:Ja6tQr0P
- >>713
一時期、不眠症になるくらい大変なときがあって、
そのときは相手が居てくれてありがたいと思いました。
苦しみは半分、喜びは2倍になるような関係が良いですね。
- 715 : ◆k/fGtpkA :02/03/04 14:43 ID:Ov57siaY
- >苦しみは半分、喜びは2倍になるような関係が良いですね。
かなり難しいけど、それがいいね・・。
そーいえば、肝心のじじぃはどこいっちゃったんだろ?
また「お笑い板」で遊んでるのかなぁ。
- 716 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 14:50 ID:Ja6tQr0P
- >>715
ガンダム板の可能性もありますね。
接待で忙しいのかも知れません。日本から来客とか。。。
- 717 :ちんこ野郎:02/03/04 15:48 ID:9Fqtud6x
- 女呼んで揉んで抱いて良い気持ち〜
- 718 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 15:56 ID:Ja6tQr0P
- >>717
羨ましい。。。
- 719 :ちんこ野郎:02/03/04 16:16 ID:9Fqtud6x
- いや、ただの歌だって...
- 720 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/04 16:30 ID:Ja6tQr0P
- >>719
サザンでしたっけ?
おやすみなさい。
- 721 :名無しさん:02/03/05 03:38 ID:faSkvZD4
- >>689
最新50を読んだけどブルーさんの職業でフリーや自営業は可能なの?
- 722 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 10:03 ID:X1i3dCDK
- >>721
職業に関するご質問には「ひ・み・つ」と答えさせて下さい。
実質的には不可能でしょう。
- 723 :技術指導者:02/03/05 10:31 ID:Csu+/aZI
- 定年になったら東北で畑付きの家買って暮らしたい。
犬がいてエロビデオあったらそれでいい。
晴耕雨読な生活に憧れるのう。
- 724 :技術指導者:02/03/05 10:35 ID:Csu+/aZI
- 坊さんもいいかもね。
- 725 :技術指導者:02/03/05 10:46 ID:Csu+/aZI
- 大根や白菜って作るの難しいらしいね。
でも毎年あれこれ悩みながらも面白そうだ。
Blueは人付き合い苦にならなそうだね。
オレは女と暮らしてると逆に不眠症になる。
- 726 :名無しさん:02/03/05 10:53 ID:5qHllggc
- 性欲はあるけど真面目に付き合うのはめんどいというパターンですか。
- 727 :技術指導者:02/03/05 10:55 ID:Csu+/aZI
- そうだね。セックスしても一緒に寝れない。
愛のない殺し屋みたいなもんだね。
- 728 :名無しさん:02/03/05 11:00 ID:5qHllggc
- ゴノレゴみたいですね。
- 729 :技術指導者:02/03/05 11:03 ID:Csu+/aZI
- 電話はいつも俺の方から、
セックスの後には「ごめん」と一言。
- 730 :技術指導者:02/03/05 11:09 ID:Csu+/aZI
- ゴルゴのセックスシーンはオレの理想だなぁ・・・
無表情だし、なんか半眼になってるし。
あ〜あんた最高だよ、ほんとの男はあんただけだよ〜
カコイイ 一度でいいから言われてみたい。
- 731 :技術指導者:02/03/05 11:13 ID:Csu+/aZI
- そんで寝てる時脂汗かいてうなされてるっていうのもいいね。
あんた大丈夫?とか言われたい。
なんてうなされたらかっこいいかな?
- 732 :技術指導者:02/03/05 11:14 ID:Csu+/aZI
- 隊長〜だめですぅ隊長〜 とかどう?
- 733 :技術指導者:02/03/05 11:16 ID:Csu+/aZI
- あ、地雷に気をつけてって意味だよ。ホモじゃないよ。
- 734 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 11:21 ID:X1i3dCDK
- お久しぶりです。接待でしたか?
- 735 :技術指導者:02/03/05 11:34 ID:Csu+/aZI
- どうなのよ。Blue。
やっぱ雨人の女って四六時中愛してるって言わなきゃいけないの?
オレみたいな侍はもてないのかな。
- 736 :技術指導者:02/03/05 11:37 ID:Csu+/aZI
- 「片頬10年」をモットーに生きてるんだけど。
男の笑顔ほどみっともないもんは無いと思う。
- 737 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 11:53 ID:X1i3dCDK
- >>735
雨人はしりません。
私は滅多に言いません。しかも、英語で言っても
なんか、心が入らないんですよね。
そう言えば、上の方で書いている犬とエロビデオが
あればいいというのは何となく共鳴できますね。
30年ぐらい後の話ですが。。。
(30年後にエロビデオが居るかどうかはわかりません。)
- 738 :726:02/03/05 11:53 ID:5C6r8lQn
- 夕食食べました。
いつでもどこでもキスしてくれ〜、とか良く言われるけど
日本人だからやはり恥ずかしい
- 739 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 11:58 ID:X1i3dCDK
- >>738
こんばんは
そんなに恥ずかしいですか?
私は日本にいる頃から平気でした。
まあ、恥知らずなのかも知れません。
- 740 :726:02/03/05 12:10 ID:5C6r8lQn
- 日本人から見てもシャイなので恥ずかしいです
- 741 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 12:15 ID:X1i3dCDK
- >>740
シャイなのですか?
シャイな方はシャイだと言わないと思っていましたが、
半角でシャイとかかれると信じたくなりますね。
- 742 :JLC:02/03/05 12:18 ID:lA8Ema9H
- 雨人でも、ある程度の年齢以上なら「どこでもキス」には抵抗がある
らしい。45くらいのおばちゃんに「あたしたちの頃は...」と
小一時間捕まった。でも、挨拶のキスやお別れのキスは「習慣」なんだ
ってさ。
うちは毎朝「行ってきます」のキスは欠かしませんが...
そ〜いえば、アメリカ来て以来素直に自分の嫁さんのいいところを人前
で誉める事が出来るようになった。日本じゃどんだけよくやってる奥さ
んでも人前じゃ「愚妻」だもんね。可哀相に。
- 743 :726:02/03/05 12:23 ID:5C6r8lQn
- 直接顔を合わせてないので自分がシャイだと言えるのです。
昔は他人に指摘されてもシャイだと絶対に認めませんでした。
そろそろ彼女に電話したいのでおちます。
bye
- 744 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 12:25 ID:X1i3dCDK
- >>742
こんばんは
私は彼女がやたら私のことを誉めるのが恥ずかしいです。
平気で誇大広告しますから。。。
何事も程々が良いですね。
- 745 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/05 12:28 ID:X1i3dCDK
- >>743
また、おこしくださいませ。
- 746 :ちんこ野郎:02/03/05 16:29 ID:YJXDMS1l
- mouidamesinulu
- 747 :ちんこ野郎:02/03/05 16:32 ID:YJXDMS1l
- もうむり
- 748 :ちんこ野郎:02/03/05 16:33 ID:YJXDMS1l
- なんかいわかきゃいけないきがするけど
おれにはむりです
ごめrんだねゆいすてくdふぁさい
いまのおれにはむりでうs
- 749 :ちんこ野郎:02/03/05 16:34 ID:YJXDMS1l
- y0pらいすぎ
- 750 :ちんこ野郎:02/03/05 16:34 ID:YJXDMS1l
- ねますでうぇうすくやぁ
- 751 :技術指導者:02/03/07 11:21 ID:6UEc2tsf
- JLCの嫁さんって日本人?
- 752 :技術指導者:02/03/07 11:29 ID:6UEc2tsf
- オレ726って女だと思ってた。
男だったのか
そういやBlueも女疑惑あったなぁ・・・
- 753 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 11:38 ID:l0GTU6pa
- >>752
こんばんは
そんな疑惑は知りませんでしたが、きっとAVの話題に
飛び乗ったことで、その疑惑は晴れたでしょう。
まあ、性別なんてどうでも良いですよ。ネットで
性行為は出来ないですから。
- 754 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 11:41 ID:l0GTU6pa
- ちんこさんは随分酔ってらしたようですね。
- 755 :技術指導者:02/03/07 11:46 ID:6UEc2tsf
- ちんこはいつも酔っ払いだな。
オレ最近ぜんぜん飲みに行ってないや。
飲んでる?
- 756 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 11:50 ID:l0GTU6pa
- >>755
食事時にワインをグラスで一杯くらいは飲みます。
時々つきあいでもう少し飲みますが。
日本に居たときより、1回当たりの飲む量は減りましたが、
回数が増えた気がします。アメリカ在住のせいか、年のせいかは
わかりませんが。。
- 757 :技術指導者:02/03/07 11:53 ID:6UEc2tsf
- 飲むぐらいしか楽しみがないもんな。
でもクラブ行くのちょっと飽きたな。
オレ家ではあんま飲まないから・・・
- 758 :技術指導者:02/03/07 11:55 ID:6UEc2tsf
- Blue住んでる所って日本人の飲み屋あるの?
クラブじゃなくてバーみたいな。
外人がいたらなんか気を使って楽しく飲めないんだよね。
- 759 :技術指導者:02/03/07 11:56 ID:6UEc2tsf
- あー、合コンして〜
- 760 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 11:57 ID:l0GTU6pa
- >>757
私は家でも軽くは飲みます。友人が来ればまず間違いなく飲みますし。
芸術施設とか、スポーツ施設も比較的安くないですか?
- 761 :技術指導者:02/03/07 12:01 ID:6UEc2tsf
- あるにはあるんだけど、1人で行っても楽しくないんだよね。
会社の人間はいろいろあるし・・他の会社の人と知り合いになればいいんだけど。
こっちって男2人で美術館とか映画とか行ったらホモと思われないかな?
- 762 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:01 ID:l0GTU6pa
- >>758
日本人と飲むときは日本料理店も使いますが、
私はつきあいの多くが外国人なのであまり、
困りません。
- 763 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:04 ID:l0GTU6pa
- >>761
それを口実に女性を誘うのです。
レストラン、美術館、映画は女性を誘う典型的なきっかけです。
- 764 :技術指導者:02/03/07 12:04 ID:6UEc2tsf
- オレの住んでる所大学も遠いし、日系企業はそこそこあるんだけど
女の駐在員なんていない。
比率でいうと9:1ぐらいじゃない?まじで。
- 765 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:09 ID:l0GTU6pa
- >>764
現地人で良いじゃないですか。英語の勉強にもなりますよ。
あるいは、米国以外の出身者でも。彼らは意外と
引っかかりやすいと思います。
- 766 :技術指導者:02/03/07 12:09 ID:6UEc2tsf
- でも最近関連会社の台湾人の女の子が日本語使いなんだよ。
結構かわいいしお嬢さん。
- 767 :技術指導者:02/03/07 12:12 ID:6UEc2tsf
- やっぱり頭のかたいおっさんが多いから、
有色人種と付き合うといろいろ陰でいわれそうだ。
基本的に夜遊びに行っちゃダメみたいだし。
オレはどちらかというと白人の女の子が苦手なんだけど。
- 768 :技術指導者:02/03/07 12:16 ID:6UEc2tsf
- 白人の女の子は綺麗だと思うけど、
経験上、性格的にオレの理想の女性とはかけ離れてるんだよね。
価値観が全く違う。車の中とかも汚いし、お菓子ぼりぼり食ってるし。
やっぱりアジア人がいいなぁ。イスラム圏とかも良さそう。
- 769 :技術指導者:02/03/07 12:21 ID:6UEc2tsf
- 一回典型的な南部女性にアプローチされたんだけど、
鳥のもも肉しか食べない女だった。
オレ旅行が好きで話するんだけど、飛行機も乗りたくないって言ってた。
保守的過ぎて、外人のオレとは全く共通点がなかったな。
- 770 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:25 ID:l0GTU6pa
- >>767
それはひどい。。。
>>768
イスラム圏はわかりませんが、アジアはやはり、
共通の部分がおおいから、話をしやすいですね。
>>769
不思議な女性ですね。保守主義なのに、黄色人種に
アプローチをかけるなんて。やはりキルギス系は
強い。
- 771 :技術指導者:02/03/07 12:25 ID:6UEc2tsf
- オナニーは白人でするんだけどなぁ
- 772 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:28 ID:l0GTU6pa
- >>771
私は妄想するときは日本人ですが。。。
- 773 :技術指導者:02/03/07 12:29 ID:6UEc2tsf
- >>770
社内の女だったからね。
日本人の外見には麻痺してたんじゃないかな。
比較的若いオレの体目当てだったかもしれん。
- 774 :技術指導者:02/03/07 12:30 ID:6UEc2tsf
- >>772
お互い複雑な自己矛盾を抱えているようだね。
日本男児って繊細だなぁ。
- 775 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:33 ID:l0GTU6pa
- >>773
そんなに良い体しているんですか?
あるいは絶倫の噂が流れているとか?
- 776 :技術指導者:02/03/07 12:34 ID:6UEc2tsf
- うー、眠い。もう寝るよ。
- 777 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:35 ID:l0GTU6pa
- >>774
というか、やはり、洋食ばかりでは厭きてしまうので、
たまには和食と言うことではないでしょうか?
- 778 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:37 ID:l0GTU6pa
- >>776
相変わらず、早寝ですね。
おやすみなさいませ。
- 779 :技術指導者:02/03/07 12:39 ID:6UEc2tsf
- 体はかなりうっとりすると思うよ。
風呂上り鏡みてるとたまに勃起する。
- 780 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/07 12:43 ID:l0GTU6pa
- >>779
変態ですねぇ。
それは腰にくびれがあるとか、乳があるとかなのですか?
それとも、筋骨隆々?
- 781 :JLC:02/03/08 13:07 ID:6z+E9In4
- >>751 技術指導者
俺の嫁さん? 日本人だよ。俺、やるだけなら別だけど、一緒に
暮らすとなると日本人以外駄目そう。なんかね、直訳すれば
”文化的距離”が違うと息苦しい。飯とか細かい風習とかも問題
なんだろうけど、俺にとってこの距離は最大の問題。
ところで、じじいスレッドオフ会とかやったら面白そう。
とりあえずここに来てる連中はまともな大人っぽいし、それでいて
いろいろありそうだし。(笑)
- 782 :ちんこ野郎:02/03/08 13:28 ID:DrZeg8Ut
- ちゅ0かここにいるのはみんなとしyとtり?
おいtらはとしyとりじゃないもん
- 783 :JLC:02/03/08 13:58 ID:6z+E9In4
- おっ、ちんこ発見。
酒? 草? それとも...?
何事もやりすぎには注意しよう。(爆)
- 784 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/08 14:04 ID:44hvOn2f
- >>783
こんばんは
確かにここにいる方とでしたら、オフ会は楽しそうですね。
意外な驚きがあるかも知れないですし。
>>782
酔ってますね、また?
年寄りじゃなくて、「大人」です。
- 785 :ちんこ野郎:02/03/08 14:45 ID:DrZeg8Ut
- 今日はブラインドタッチでレスしただけ
- 786 : ◆k/fGtpkA :02/03/08 16:06 ID:NaiHGyO3
- >>781
北米板で一番会ってはいけない人がブルーさんじゃないかと思ったりして〜。
みなさん、日系企業お勤めですか?
三月は何かと忙しくない??
- 787 :名無しさん:02/03/08 16:20 ID:PIaqCfTo
- すごく急激な円高&日本株急騰ですね。
米国景気回復期待、空売り規制とか要因は複合的なものですかね?
まあ当分米国にいる身としてはあまり関係ないですけど。
三月だから特別忙しいということはないですね。
変てこな身分なので参考にははならないですが...
- 788 : ◆k/fGtpkA :02/03/08 16:26 ID:NaiHGyO3
- >>787
空売り規制は効き目あったみたい。
佐藤工業をつぶした評価もあるかもね。
残酷なようだけどやばい企業は淘汰されないといけない・・。
個人的に言えば、その下請けの人たちが大変な思いをしてるはずなので
手離しには賛成できないんだけど。
- 789 :名無しさん:02/03/08 16:37 ID:PIaqCfTo
- 企業の淘汰は競争を強いられる社会では仕方ないでしょう。
でも個人的にはぬるま湯に浸かって滅茶苦茶していた銀行を
どうにかして懲らしめて欲しいんですけどね。
本当は高級官僚や政治家も悪いんですけど。
さらにそれを選んだ私を含む有権者もアホなんでしょうね。
- 790 : ◆k/fGtpkA :02/03/08 16:40 ID:NaiHGyO3
- なんか最近無気力なんだよなぁ。春のせいかしら。
淡々とした日常って感じ。
本当はこれはこれでいいことなんだろうけど、死ぬ寸前でなんかやってないと
気が抜ける・・。
映画でもみよっかなぁ。お勧めある?(除くガンダム・・)
- 791 : ◆k/fGtpkA :02/03/08 16:46 ID:NaiHGyO3
- >>789
石原都知事の銀行税はつぶれそうなんだって。折角いいチャンスだったのにね。
都心で民主が強い(いいか悪いか別にして)で、田舎で自民が強い・・ので
やっぱ田舎の有権者の意識改革しかないのかもなぁ。
かつての山一の社長のように泣きながら記者会見しろとはいわないけど、
銀行の重役さんたちもこうなった責任をとって欲しいね。
・・でも合併でポストが少なくなったのには、ちょっと溜飲が下るぅ。
- 792 : ◆k/fGtpkA :02/03/08 16:52 ID:NaiHGyO3
- でもなぁ、エンロン疑惑なんて見てると、
あ〜、結局金と権力の関係なんて世界中どこでもこんなもんじゃないかなって
思えてくる・・なんか諦めが漂う・・。
- 793 :名無しさん:02/03/08 16:52 ID:PIaqCfTo
- ルパンのカリオストロの城は超お勧め
ゴーストインザシェルもいいかな
シュレックも意外と面白かった
映画ではないですが、
アニメのカウボーイビバップはなかなか
あと、ガンダム0083のガトーは熱い漢
ギャグが良ければ、
オースティンパワーズも分かりやすくていいですね
最近観てるのアニメが多いです
ヲタですね(苦藁
最近出たMONSTERの最終巻を読みたい今日この頃です。
- 794 :名無しさん:02/03/08 16:57 ID:PIaqCfTo
- でもエンロン疑惑で連邦会計検査院がホワイトハウスを
訴えてしまうところはなかなか凄いと思いましたけどね。
こんなことは日本じゃありえないでしょう。
日本の官僚は政治家の言いなりですからね。
- 795 :ちんこ野郎:02/03/09 00:52 ID:q/a41qpJ
- アホ政治家どもと農民は氏んで下さい
農民保護は百害あって一利無しです
戦後の農地改革は間違いでした
だいたいGHQが農村部での共産主義勢力にびびりすぎてた
農村切り離して日本の都市部だけ独立してみてぇ
食料も労働者も100%輸入
外国人労働者は景気悪くなったら国外に追い出す
これでOKでしょう
農民は頭悪すぎです
日本の寄生虫です
腐った体質で国が生きながらえるなら
いっその事落ちる所まで落ちてしまえと思ったりしてぇ
- 796 :技術指導者:02/03/09 03:43 ID:YryeX71k
- 外交と安保上、米の自給だけは守るべきなんじゃないか?
日本人は米と塩さえあったら死ぬまで戦える。
自給率が高い中国でさえ同上の理由でトウモロコシの輸入を禁じている。
アメリカのトウモロコシは肥料、牛の餌にもなり
輸出禁止処置を取られたら脅威だからな。
事実、昔大豆で日本はアメリカに頭下げただけだった。
これ以上アメリカに依存していいのか?
問題は日本国民が米を食わなくなってきていること。
- 797 :技術指導者:02/03/09 03:54 ID:YryeX71k
- 只、政治家の癒着とか行政の努力不足は同感。
タイなんかだとチートスみたいなスナックもみんな米でうまく作ってるし
米でウイスキーに似せて造ったりしてる。
日本の農家は保護されてるっても楽している訳じゃないんだよ。
只、外国の競争相手がいないだけ。消費量自体が減ってきてるんだから。
農機具の製造メーカーも厳しいはず。
- 798 :技術指導者:02/03/09 03:56 ID:YryeX71k
- 抜本的な解決策は地球の穀倉である北米にコロニーを落とし、
核の冬で慢性的な世界の飢餓状態を作り出し、
人類の主食物の転換期にするしかない。
- 799 :JLC:02/03/09 05:49 ID:PJUgf+9X
- 北米にコロニーなんて落としたら、キシリア様の提案でせっかく
キャリホルニアベースで開発中のマッドアングラー隊はどうなる?
シャアの行き場は?
いかん、俺もガンダムヲタだというのがばれてしまった...
これまで隠してたのに...(爆)
- 800 :JLC:02/03/09 06:01 ID:PJUgf+9X
- さ、気を取り直して...
俺は100%雨企業勤めだけど、それに関係なく業界全体で
日本経済の影響は一時期に比べかなり小さくなった。
当時は日本市場が結構な比率を占めていたため、こっちも必死に
日本式の細かい特別注文に応えていたし、浪花節的な対応もした。
今はもう...問題は日本側がその変化を理解していない事。
いまだに同じような要求を繰り返している。同じ日本人としては
彼らに早く理解して欲しい。日本は既に世界的standardization
から外れかけている事を。
まぁ、いまだにマイルだとかポンド使ってるアメリカに言われたくない
って気持ちもわかるけど。
- 801 :ちんこ野郎:02/03/09 09:54 ID:q/a41qpJ
- >796
米があれば戦えるって言うけど、竹槍で玉砕(笑?
鎖国解いた後にすでに日本は国内資源で戦争する力など全くない。
WWII直前のアメリカからの石油輸入が良い例。
あと、ちなみに中国は結構な量のトウモロコシを米国から輸入しているはず。
人口増加に農村の食料生産が間に合ってないのが原因。
後、旧ソ連も冷戦時代後半(確かレーガン時代)は
アメリカからかなりの量の小麦を輸入していたから
表面的には互角に見えてもすでに冷戦の勝負は決まっていた。
>797
農家も楽じゃないのは分かっていますが、サラリーマンの比ではない
彼らは失業なんてしない
俺が言いたいのは保護がなければ生きていけない農業(産業)は
淘汰されるべき
本来生きていけないもを生かすのに余計な金がかかる過ぎてる
社会の中でまともに稼いでる人間が彼らを養ってる訳だから
土建屋もそう
公共工事がなければ食っていけない土建屋も廃業して違う産業に転身するべき
つーことで都市部の農村部からの独立キボンヌ
大阪以西と関東以北は要りません
あと日本海側もね
- 802 :JLC:02/03/09 10:37 ID:PJUgf+9X
- >>801 過激なちんこ(爆)
言いたい事はよ〜くわかるけど...ま、アメリカが馬鹿な事で
規制法案成立にごねてるうちに、どこが最初にクローン人間作成
に成功するかだな...今でさえsuicide bombingとかあるんだか
ら、クローンが出来て人間の価値が減少すれば...
日本にはもともと”天皇陛下万歳”の血が流れてるんだし、
カミカゼ再来も有り得るかもよ。ビジネススーツ着て、アタッシュ
ケース爆弾持った日本のバイオサラリーマン戦士が各地でバンザイ
アタック。
これにはさすがのアメリカも勝てんだろ。(爆)
- 803 :JLC:02/03/09 10:48 ID:PJUgf+9X
- ついでに...
>本来生きていけないもを生かすのに余計な金がかかる過ぎてる
社会の中でまともに稼いでる人間が彼らを養ってる訳だから
現実にはそれが社会であり、国であり...まっとうな仕事でさえ
どうなるかわからない世の中、生きていけない者を見捨てると言う
事は、いづれ自分も見捨てられるかもしれないと言う事で...
もちろんそれらが野放しになっているのはその社会なり国なりの
運営がいけないのは確かだけれど、じゃぁどうすると言えば、更に
お金をかけてその構造を変えて行く事になる。今の日本はその入り口
にいるのだと思うが。
- 804 :ちんこ野郎:02/03/09 11:46 ID:q/a41qpJ
- >803
まーそれが現実ですけど、日本は生きすぎてると思う
どっかの誰かが「日本は世界で一番成功した社会主義国家だ」って言ったけど
社会にかなり不公平感があると思いません?
日本は実力があってまじめに努力したのがあまり報われない社会
そんな名かでがんばろうって気起こります?
- 805 :JLC:02/03/09 12:58 ID:PJUgf+9X
- >>804
そんな気が起きないから俺はここ(アメリカ)にいるわけで(笑)
>>802に書いた通り、ちんこの気持ちはよ〜くわかる。
そして俺が>>803で書いたのはあくまで建前、きれい事。
俺自身、ちんこの言う不公平さに我慢できずに日本の会社組織
からはみ出して、ある意味日本からみてドロップアウトした形
でアメリカに来た。あんな会社組織で死ぬほど頑張って、得ら
れるものといえばほんのはした金。appreciationて何?って社会。
だから、別に日本で頑張らなくっていいんじゃない?そうやって
やる気のある人間が出ていってる結果が今のやる気のない若者で
溢れた日本でしょ。そのうち気づくんじゃない?
幾つかの国や会社を渡ってきて思う事。結局会社も社会も、自分
一人いなくったって何も困らない。だったら自分の為に、自分の
生きたいように生きられる場所で頑張ればいいじゃん。
ゴメン、ちょっと年寄りの説教くさかったか。
- 806 :名無しさん:02/03/09 13:11 ID:0jNTIECV
- >>677 に対する回答はないの?
- 807 :ちんこ野郎:02/03/09 13:23 ID:q/a41qpJ
- >805
はげ胴です
俺の考えと100%マッチしちゃってまふ
結局社会の文句いってもしょうがないんだよね
個人の力ではどーにもならないし
嫌なら出て行くしかない
- 808 :阿Q:02/03/09 13:24 ID:vLQ7K3mU
- つーか日本という国が生活してくだけだった1950年代くらいのレベルでも
平気なんだっつの
いいじゃんポルトガルみたいになっちゃえば
- 809 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/09 13:26 ID:6SjjWOjc
- >>804
非常に共感しますね。日系企業でもやはり、能力主義が高い所は
良い企業が多かったですし。
農業の問題は確かに国防問題との絡みで難しいところですが、
ちんこさんのご指摘の通り、食料が問題にはならないでしょうね。
日本の農業も大規模集約化すれば競争力がそれなりに回復かも
しれませんが、農家数が減少すれば、当然、そこに依存している
自民党政権には非常な痛手でしょうから、なかなか進まないでしょう。
ただし、全有権者数の5%を切れば、その影響力は自然と現象すると
いうのが有力な学説です。
日本は高齢化が急速に進んでいますが、高齢者の影響力はそれほど
高くないので、今のうちに年金の改革をしておくべきですね。
- 810 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/09 13:32 ID:6SjjWOjc
- >>808
もちろん、生活水準をあげないというのも可能ですね。
ある意味、若年者層を中心にそう言う考え方の方が増加している
ために、停滞している可能性はあります。現実的に不便を感じない
生活なのに、なぜ、さらにものを買う必要があるのかという、
考え方は理解できます。
ただし、経済は成長していないと社会不安が高まりますので、
その問題をどう解決していくかという問題も生じます。
- 811 :技術指導者:02/03/09 13:35 ID:JE4OX5JV
- 中国のトウモロコシ
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/2001/20010120china65a.htm
要約すれば自給率を上回った大量のトウモロコシを生産しアジア諸国に売りつけている。
しかしWTO加盟後は道理上安価なアメリカ産を輸入せざるを得ない問題が出てくる。
ちんこが言ったソビエトの小麦がいい例じゃないか。
残念ながら原材料と製品が輸出規制しあったら
保管コストと商品期限ある製品には勝ち目が無い。
アメリカが鉄鋼にはうるさいだろ? 工場が止まるからな。
アメリカも産業保護も日本に負けず劣らず保守的だよ。
特に製造業は・・・でなければ今頃日本のメーカーしか存在してないはず。
しかしこっちの携帯電話はどうしようもないな。5年は遅れている。
- 812 :技術指導者:02/03/09 13:47 ID:JE4OX5JV
- >日本人は米と塩さえあったら死ぬまで戦える。
自衛隊の携帯食料も米だろ? もっと合理的な物もあるのになぜだ?
オレが言ったのは気概の事だよ。
日本人にとって稲作は単なる食料以上に意味がある。
オレが言いたいのは「米だけは」95%以上の水準を守るべきだ。
オレンジ、牛肉、そんなものはもともと日本に食べる文化は無い。
一時自由化が声高に言われていたのは、行政が遅れていたわけじゃない。
いくら正しい事でも改革と革命とは違うという事。 要は方法論。
- 813 :技術指導者:02/03/09 14:02 ID:JE4OX5JV
- 国の舵取りは市場経済一辺倒じゃダメだ。
アメリカみたいな国が理想だったらそれはそれで考え方の違いじゃないか。
オレはやる気もあるし自分の事を無能だとも思っていないが、
いくらダメな奴が溢れかえり貧しくなろうとも日本で働くつもり。
死ぬまで先祖の墓を守っていく。
- 814 :JLC:02/03/09 14:17 ID:PJUgf+9X
- 自給だけで1年以上の戦争を戦いぬける国って存在するの?
可能性も含めてもあるんだろうか?
それこそ今の日本がどっかと戦争になったら、中国、北朝鮮、
韓国、台湾...頼まれれば喜んで日本近海の封鎖するだろう
し、米の自給率上げても意味あるかなぁ? 結局農業と国防って
あんまり考えても意味なさそうじゃない?
大体近海にミサイル打ち込まれたり偵察船出されたり、自国民
拉致されたりテロ攻撃の犠牲になったりしても何も言えない国
自身をどうにかすべきだと思うが...気持ち的には大日本帝国
復活万歳なんだけど、まぁそこまで行かなくとももう少し明確な
自己主張のある国であって欲しい。
- 815 :技術指導者:02/03/09 14:38 ID:JE4OX5JV
- 戦争で食料安保と言うのは一要因に過ぎない。
でも、最重要である事には変りはない。腹が減っては戦は出来ないのだから。
戦う前に負けが見えたから、自ら兜を脱ぐのはオレには出来ない。
何度も言うが米は日本人の魂だ。
何も危機管理の為だけに米を作れと言っている訳じゃない。
オレは別に米屋の回し者じゃないよ。
- 816 :JLC:02/03/09 14:41 ID:PJUgf+9X
- >アメリカみたいな国が理想だったら...
理想の国なんてどこにもないんじゃない? いろいろプラス/
マイナスあるなかで、どこが一番自分にしっくり来るかって事
に尽きると思う。
俺も、そりゃぁいづれ日本に帰れる時が来るならその方がいい。
だからアメリカ市民権申請もしない。でも、今の時点ではアメリカ
の方が俺にはしっくりしてる。最近良く行くフランスなんかも良い
ね。次に機会があったら絶対ヨーロッパに住んでみようと思ってる。
死ぬまでに、本当に自分が落ち着ける場所が探せるかどうか。
- 817 :JLC:02/03/09 14:52 ID:PJUgf+9X
- 技術指導者は侍だね。 前にも現地採用に〜スレで言ったけど、
そんな骨のある技術指導者がアメリカに来てしまっている事が
日本の問題なんだと思う。あえて他人事のように言わせてもら
えば、そういう人間がもっと立ち上がって日本を変えて行けば
いい。
俺は...言われる通り、負け戦には意味を見出せなくなってる
からね...やるなら勝てなきゃ。少なくとも可能性が見えてな
きゃ。そのためには、やっぱり大日本帝国でしょ。(笑)
- 818 :技術指導者:02/03/09 15:02 ID:JE4OX5JV
- >日本人は米と塩さえあったら死ぬまで戦える。
どうもここだけに議論が集中しているようだが、
考え方が違ってもオレの真意を汲み取って欲しい。
意味が無いからとか損をするとかの問題じゃないんだよな。
オレにとって稲作とは。日本人のアイディンティティーなんだよね。
たとえ大陸から来たものとしてもそれはそれで認める。
絶対に守るべきものだと思う。
もし無くなって50年後じじぃなったらきっと田園風景が懐かしいと思うだろうし、
朝ごはんは毎朝米と味噌汁であって欲しい。
- 819 :JLC:02/03/09 15:21 ID:PJUgf+9X
- >日本人のアイディンティティー
う〜ん...そういう意味じゃ俺、日本は生まれ育った国
という事以外、こだわりがなくなってるかも。
日本人が日本人である為に...米と魚かなぁ、確かに。
わらぶき屋根に、土間の台所。そういや俺の中で子供の頃
の思い出には結構残ってるシーンだな。
でもさ、拒んでも、破滅へ向けての変化は止まらないんだよね。
それをこれまでの人は進化と呼んできたけど、悲しいかな何故か
宇宙に存在する物全てにそういうプログラムが組まれてるような
気がする。
それに対するか、合わせるか、どっちがどっちとも言えないけど。
さて、油売ってないでそろそろ帰ろう。愛する嫁さんのもとへ。
じゃ、良い週末を。 >ALL
- 820 :技術指導者:02/03/09 15:31 ID:JE4OX5JV
- このオレの考えは、日本企業の改革方針に対する疑念でもある。
過去は過去でその時々父親達が死ぬ気で知恵を絞った積み重ねじゃないか。
今の価値観だけでそれを裁くのは簡単だ。
例えば材料が高いから、安いとこから買う。それって短絡的じゃないか?
そこを一生懸命考えて利益を出す。それが仕事だろ?
オレは自分が損をしているとは思わないよ。むしろ喜びを感じている。
ラーメン屋で成功した奴に札束で頬を叩かれようがなんとも思わないね。
- 821 :技術指導者:02/03/09 15:51 ID:JE4OX5JV
- 国力を総合的に考えたら今の日本の地位でも豊か過ぎるんじゃないか?
今の状況を過ちだと勘違いして大事なものを捨ててしまう事がオレは怖い。
これは昔の勤勉で質素な日本人を取り戻すチャンスだとオレは思うよ。
>JLC
オレは頭固いね。自らアメリカを選んできた人間とは正反対かもな。
久しぶりに疲れたから寝るよ。
- 822 :阿Q:02/03/09 19:43 ID:vLQ7K3mU
- つかさ、経済の水準がめっちゃさがれば労賃も安くなるってもんよ
日本は破滅しねって
田舎国家になってマターリすりゃいいんだよ
固定資産税なんとかしてくんねーとみんなアメリカに逃げるぴょん
その点ではブッシュマンせーだぎゃ
- 823 :名無しさん:02/03/10 01:38 ID:oZ81ePyt
- アメリカ人に何故こんなに日本はダメになったのに、
お前ら一般人は何もしないんだ、と問い詰められた。
確かに、具体的に何をしていいのか分からない自分がいる。
狭い視野でコツコツ働くしか能のない自分。
真面目に選挙で投票しても何も変わらないのは分かっているのに。
株化国債でに買ってあげるのがいいのかな、でも損するのが見えているので
買う気にならない。株屋は嫌いだし。
一揆でもすればいいのかね〜
そんなこと考えると大中国を揺るがしている法輪功のパワーってすごいね。
- 824 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/10 07:10 ID:HC6gQVPo
- 昨日は時間が無いのに思わずしゃしゃり出てしまいました。
>>793
>最近出たMONSTERの最終巻を読みたい今日この頃です。
私がほぼ唯一読む漫画なので、私も読みたいです。
最終巻が出たのは気付きませんでした。
昨日の議論に関してはこれから私なりの勝手な視点でコメントを
付けさせていただきます。
- 825 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/10 07:51 ID:HC6gQVPo
- 個人VS国家
日本の問題に対して個人で何ができるのだという批判は
付き物ですが、結局は個人で出来る範囲のことをする
しかないのでしょう。そうした個人の中に大きな影響力を
持った人がでてくるのではないでしょうか?
もちろん団結して数の力で変化を巻き起こすのは可能ですが、
現状の日本の問題は答えの方向性が見えていないので、まず、
誰かが方向性を示す必要があるでしょう。
アメリカに来て、その競争社会で自分の能力を正当に
評価してもらうのは大変ですが、日本を変えるのはさらに
大変です。技術指導者さんの活躍を期待しています。
- 826 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/10 07:59 ID:HC6gQVPo
- 農業政策
技術指導者さんが日本のアイデンティティ、防衛、外交上の
視点から一定の保護をすべきだと言う意見ですね。他の方は
現代戦を考えれば防衛上の理由は成立しないと言う見方でしょう。
私自身は米というものに対する愛着はありますが、やはり、
市場経済を導入すべきだと思います。日本人の大半が仮に
カリフォルニア米で良いと言うことなら、日本の農家は
壊滅的な打撃を受けるでしょう。逆に日本人はやはり、
日本のコシヒカリと言うことなら、日本の農家は集約化が
進むだけで生き残るでしょう。この判断は国民が市場を
通して決めるべきでしょう。
豊かさ
阿Qさんや技術指導者さんのご意見に対するコメントです。
日本の豊かさは私は日本人が今まで勤勉に働いてきた報酬で
あると思います。ですから、日本が世界で最も裕福であっても
わたしは豊かすぎるとは思いません。問題は豊かさを感じられない
社会構造にあると思います。ただ私は社会構造を如何に変えれば
いいのかはわかりません。日本は一部のサービスの価格が高いので
これを変える必要があるかも知れません。
- 827 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/10 08:00 ID:HC6gQVPo
- 能力主義
ちんこさん、JLCさんが指摘していましたが、日本の(悪)平等主義を
アメリカ的な能力主義に変えていくべきか?ということに関連して。
私自身も能力主義の採用は必要だとも思います。ただし、これは
技術指導者さんが>>820で指摘しているように日本の優れた点は
残す形で進めるべきですね。私が日本の経営者の姿勢の中で、
守るべきだと思うのは長期的な視点をもつということです。
「系列」などはその代表的なものです。こうした長期的な
関係が日本の製造業を強くしてきたのだと思います。その一方で、
社内ではもっと、能力に応じた報酬制度を作り上げるべきです。
銀行などの一般職の年輩の女性が製造業の課長並に給料をもらって
いるのは明らかに問題だと思います。
能力主義を採用することで、能力のある人にとっては少なくとも
豊かさを感じられるようになるのではないでしょうか。
疲れてしまったので、尻切れトンボですが。。。
- 828 :名無しさん:02/03/10 14:53 ID:JA8Yiu5Q
- Blue氏、孤軍奮闘ご苦労様です。
日本のメーカーの役員はじじぃばかりですだから、
真に長期的展望なんて持ち合わせてる人はごく少数だと思いますけどね。
大体数年待てばめでたく定年を迎えるのだから、
事なかれで保身にキュウキュウしてる人が多いのではないでしょうか。
ある役員から私はもう後少しで定年だからいいんだけど、
君たちはこれから大変な時代を迎えるな、なんて真顔で言われたことあります。
これには本当にあきれてしまいました。
ガンガン発言して提案する若い役員がたくさん欲しいです。
それにしても能力主義にするなんて一朝一夕にはならないのではないかな。
子供の教育から変えていって10年後に実を結ぶるかも?
といった感じだと思われ...
- 829 :ちんこ野郎:02/03/12 02:01 ID:Vi3fgUlI
- 結局技術指導者は貧しくとも、日本人としての誇りを持ちながら生きていきたいんだろうね。
多分世代の違いだと思うけど、俺にはそんな気はない。先祖なんかもどーでも良いし。
でも愛国心はあるよ。だから日本がもっと発展してくれた方が俺はうれしい。
だからこそ、今までの悪(?)習慣を捨てて、アメリカのように競争が激しい社会にしなければいけないと思う。
農家や土建屋なども例外なしに。僕は日本好きだけれど、落ちぶれた日本は見たくない。
落ちぶれて閉塞感に満ちた社会で生きたくない。希望を持って人生を生きたい。
昔は貧しくても幸せだったという人がいるかも知れないけど、貧困ってのは
100%悪。一部には古き良き日本を謳歌した人達が居たかもしれないけど、戦前は
大多数が貧農。不作になるたびに餓死者がでたり、金の為に親が娘を身売りする
ような世界。適当で良いと向上心を失ったらそのままずるずる貧しくなって
行ってしまう気がする。世界は適当にやってけるほど甘くはないと思う。
俺もJLCのように組織に忠誠を尽くすつもりなんてさらさらない。
自分を評価してくれると所があれば何時でも行きたい。
だからこのままの日本にはあまり戻りたくない。
- 830 :技術指導者:02/03/12 03:50 ID:5yWa55i5
- オレはそんな単純な二極論を言ったつもりは無いんだけどね。
貧しさが幸せなんて思ったことが無い。が、若者の飽食は醜いね。
貧しさと、質素であることは違うんだよ。
アメリカ消費社会は経済と言う「一視点」から見れば正しいし豊かだ。
が、環境は貧しくならないか?モラルは?
乞食がそのゴミを漁っているのを見て自分の豊かさを噛み締めるのか?
- 831 :技術指導者:02/03/12 04:06 ID:YLLJufmB
- つーか、お前ら米食え。
オレが言ってるのは稲作を捨てるなと言う事。それは国の主権。
理由は散々書いたが、反対の理由がいまいちはっきり分からん。
単なる不公平感なのか?
市場に任せると言う事は家計しか考えていない主婦に任せると言う事だぞ。
おばちゃんには田中真紀子が大人気なんだぞ。分かってるのか?
男だったらその分働いて百姓ぐらい食わせてやれ。
- 832 :技術指導者:02/03/12 04:25 ID:5yWa55i5
- それともマスコミを利用したアメリカの戦略に洗脳されているのか?
GHQは米を食うと頭が悪くなるって言ってたのを忘れたのか?
水田はメタンガスが発生して環境に悪いとも言ってたんだぞ。
無能な日本政府に代わって慈善でアメリカが教えてくれていると思っているのか?
NTTの接続料引き下げだってそうだ。
大体、間違っているかもしれないけど例外無き自由化だから→農家を潰せ
と言う発想が分からん。理に溺れて現実が見えていない。
間違いなく割の合わん農家は無くなるぞ。田園跡地はどうするんだ?
自民党だっていやいや承諾したんだ。愚民の声を抑えられなくなって。
- 833 :技術指導者:02/03/12 04:48 ID:5yWa55i5
- つーか、マジで日本米食え。結果的に稲作をなくす事だけは絶対反対だ。
政治家とか農協の悪いとこだけ直せばいいじゃないか。
アメリカ人は工業製品と一緒で、質の高いものは作れない。
1人当たりの消費量が何十倍も違うのに安全基準を下げろって言ってるんだよ。
お前らマジで死ぬよ? …しつこいな、オレも。
- 834 :技術指導者:02/03/12 05:02 ID:7zLod+3S
- お願いだから米食べて下さい。
オレには分かるんだよ、見えるんだよ…
- 835 :ちんこ野郎:02/03/12 05:31 ID:Vi3fgUlI
- 米毎日食うけど別に日本米じゃなくても良いもん
タイ米でもカリフォルニア米でも中国米でもマイマイでも
技術指導者がなぜ米食勧めるのかが分かりました
実は農家の次男坊だからです
- 836 :ちんこ野郎:02/03/12 05:35 ID:Vi3fgUlI
- 質素=貧乏
一回贅沢覚えたらそれ以下の生活水準に落ちたら惨めな思いをする
別に農家つぶせって言ってるんじゃないよ
保護をやめて外国と競争させろって言ってるの
アメリカ米が危険だろうが、日本米がうまかろうが
どちらを選ぶかは消費者が決めること
- 837 :JLC:02/03/12 06:03 ID:KnsDlEq7
- どうした?技術指導者。 先週から変だぞ。 なんかあったか?
っていうか、IDがまちまちなんだが...偽?
とにかく、なんか危機感は伝わってくるけど、技術指導者こそ
すごく偏った見方して現実が見えてないんじゃないか?逆に俺
にはおまえの言う理由が感情論にしか聞こえないんだが。
何故そこまで日本とかアメリカとかにこだわる?時間は常に流
れていて、世界は変わって行くんだよ。変化の方向を変えてい
く事は出来ても、踏みとどまるならそれこそ鎖国でもするしか
なかろう。
だいたいおまえの言う「愚民」で今日本は動いているんだろ
う?本当に今の日本製品はアメリカより質の高いものばかり
か?アメリカは本当に質の高い物は作れないか?
そういう過去の驕りが日本経済の弱体を招いたとは思わんか?
今が日本の転機である事には同意する。だが、今の日本に必
要なのは、回帰ではなく、価値観の変更だと思う。自分の生活
と社会のバランスの中で、何が大切なのか。
今一度自分の書いた事を思い出すなり読み返すなりしたら気づ
くんじゃないか?おまえの挙げた例がもし本当なら、それはそ
の事に対する日本の価値観がおかしいって。
- 838 :名無しさん:02/03/12 07:30 ID:1mBkvg/l
- 回帰=昔の日本人には目指すものがあった
てことじゃないのかね
てかエコノミックアニマルとはアメリカ人にこそ相応しいと思う今日この頃です
- 839 :技術指導者:02/03/12 07:57 ID:NndG/KbD
- >>838
そうそう、いいこと言うね。アメリカの金儲けは全く実が無い。
いつか化けの皮は剥がれる。今だけ見てそれを正しいと勘違いするなよ。
誠実に物作りをするって言う土台を失わなければ、
多少迷走しても目標から遠ざかる事は無いよ。
なんか自作自演ぽくて照れるな。
- 840 :技術指導者:02/03/12 08:21 ID:NndG/KbD
- つーか、米食え。子孫にメダカを残そう。
- 841 :ちんこ野郎:02/03/12 08:27 ID:Vi3fgUlI
- >839
現実に日本はいまアメリカより負けてるでしょ?
それを素直にみとめてまた追い抜こうという気にならない?
- 842 :JLC:02/03/12 08:38 ID:KnsDlEq7
- なんかさぁ、こういう掲示板での話しっていつもじれった
いんだけど、
>回帰=昔の日本人には目指すものがあったてことじゃない
のかね
同意だよ。誰も昔の日本全てを否定してないし、昔っから
全部駄目だなんて言ってないじゃない。それにアメリカが
正しいとも言ってないじゃない。(少なくとも俺は言って
ない)
そうやってやれ日本は実があるとか、アメリカはどうだとか
って言う事に意味がないんだと言っている。そんなに言うな
ら外を見なけりゃいい、付き合わなければいいじゃないか。
俺には、感情的に自分を認めて欲しがってる子供の意見にし
か聞こえないんだが。
勘違いしてるのは、何を聞いても日本やアメリカのどっちが
正しいだの間違っているだのという範囲でしか考えていない
君たちだとは思わんか?
それから、前に出た例を使わせてもらうが、高い材料を工夫
して安くて良い製品が出来るならそれは大賛成だよ。でも、
逆に安いコストで良い製品をつくる事を考えるのも仕事じゃ
ぁないのか?それが目標から遠ざかっているとは思えんが?
どうやっても自分のやってきた事が正しいと言ってきかない
子供のようだとは思わんか?
- 843 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/12 09:20 ID:ZJy3cZlS
- 私は米に関しては色々な意見の人が居ると思うので、
自由化して、国民に判断させれば良いと思うのです。
競争に参加しようとしない農家を保護する必要は
無いでしょう。農家が日本の製造業同様、競争に
勝てば、良いのです。
国民の大半が田園風景に愛着を持ち、日本の米に
こだわるのなら、多少、値段が高くても日本の米を
食べるでしょう。
アメリカの市場経済が万能だとは思いませんが、
製造業に厳しい競争を強いる一方で、農家は過保護の
日本の経済システムも問題があると思います。
しかし、このスレッドで、こういう議論が出来て、
スレを立てた甲斐は非常にありました。まさに
エロ話から、社会情勢まで、ですね。
- 844 :技術指導者:02/03/12 09:39 ID:JcNR5mMZ
- >>841
もちろん思うよ。
只、現実的に国土も人口も倍以上ある国に同じ方法論で勝てるわけが無い。
しかも勝てない仕組みになっているのだから・・
アメリカはスポーツだって勝てないから都合のよくルールを変えるだろ?
ビジネスでも違う価値観を昇華させるべき。
- 845 :技術指導者:02/03/12 09:44 ID:JcNR5mMZ
- >>842
>製品コストの問題
日本はそういう窮屈な環境で新しい技術を開発してきた。
そこで試行錯誤しないと仕事は進歩しない。
- 846 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/12 09:44 ID:ZJy3cZlS
- >>828
確かに保身主義の役員も多いとは思いますが、サービス業に
比べ、製造業に良い経営者が多かったと思います。
>>844
こんばんは
日本は教育水準の高さ、国民の均質性という武器が
ありますね。米は均質性のコアかも知れませんが。
- 847 :ちんこ野郎:02/03/12 09:58 ID:Vi3fgUlI
- 技術指導者のせいで米食いすぎた
気持ち悪い
なんとかすれ
- 848 :技術指導者:02/03/12 10:03 ID:JcNR5mMZ
- >>846
そう、製造業はゴルフ場を売ればそれでいい。
そういった悪い部分を冷静に判断すべき。全てアメリカに追従するのは良くない。
>米を消費者に任せる
一産物として見ると確かにそうだ。しかも経済と言うミクロで見れば当然の事。
オレとは米の認識が違うんだな。油田が見つかってもそう思うのか?
オレはアメリカの保護と対面してるが異常だとは思わないね。むしろ逞しい国で羨ましい。
結構な雇用を生み出しているうちの工場の従業員と、米の消費者は同じ立場だな。
- 849 :技術指導者:02/03/12 10:17 ID:JcNR5mMZ
- >>847
おいしいお米を食べよう!コシヒカリやアキタコマチだと気持ち悪くならないよ。
- 850 :JLC:02/03/12 10:17 ID:KnsDlEq7
- >>844
>しかも勝てない仕組みになっているのだから・・
俺、ここに技術指導者の理論の源があるような気がするよ。
そして、そこに俺が指摘したい部分がある。今の閉ざされた
コンプレックスを基盤にした価値観を捨てて、新しい風を
入れない限り個人の向上はないんじゃないのか?日本がどう
とかアメリカや諸外国がどうとかじゃなくて、日本に住む
個人の向上。
>>845で言うように、>日本はそういう窮屈な環境で新しい
技術を開発してきた。...その結果どうなった?
企業が個人への還元を渋って金をため、政治家に流れて..
世界最高品質と呼ばれる事に酔って足元を見失ってたんじゃ
ないか?
昔別のスレでももめたが、まず個人があり、そして会社なり
の小さな組織があり、社会、国家がある。これに気づく時で
はないのだろうか?
- 851 :JLC:02/03/12 10:19 ID:KnsDlEq7
- >>848 >全てアメリカに追従するのは良くない。
だから、誰も追従しろなんて言ってないって。(笑)
- 852 :JLC:02/03/12 10:23 ID:KnsDlEq7
- >>846
教育水準の話し...Blue氏は最近の日本の「ゆとり教育」
をどう思う?
- 853 :技術指導者:02/03/12 10:23 ID:JcNR5mMZ
- >>850
そこがオレと根本的に違うんだよなぁ・・・
オレは、個と公に優先順位はつけれないんだけど。
- 854 :技術指導者:02/03/12 10:30 ID:JcNR5mMZ
- JLCはいらいらしてるから玄米にした方がいいな。
生卵かけるといいと思う。
- 855 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/12 10:37 ID:ZJy3cZlS
- >>852
私自身は詰め込み教育マンセーなので、最近の
ゆとり教育は嘆かわしいですね。
>>848
米を市場・国民の判断に任せて、日本の農家がだめになるのなら、
それで良いと思います。もし、本当に日本人にとって、重要なら、
日本人がそれを選択するはずです。
>>850 >>853
私はこの点に関しては個人が先にあると思います。
- 856 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/12 10:43 ID:ZJy3cZlS
- このスレッドの参加者は敢えてアメリカに住んでいる方が
多いので、個人主義的傾向が強いかも知れないですね。
- 857 :JLC:02/03/12 11:05 ID:KnsDlEq7
- >>855 なるほど。
アメリカにいるとニュースや雑誌位でしか情報が来ないの
で、こういう新しい話題に関して書くとステレオタイプと
言われてしまうかもしれないけれど、知ってる範囲でこの
「ゆとり」はなんか違う気がする。Blue氏の言うとこ
ろの「均質性」のレベルを下げてるだけのような気がする。
これまでは、均一性のレベルが高く保たれていたからこそ
技術指導者が言ってるような事が過去に出来たわけで、今
それを引き下げてしまったら...
今の「知識」中心から「思考」中心に切り替えるなら大賛
成。でも、単に教える「知識量」を減らすだけで「ゆとり」
と言う事には賛成できかねる。
- 858 :技術指導者:02/03/12 11:22 ID:JcNR5mMZ
- >均一性
日本は精米の途中でもね、エコーセレクターにかけて粒を揃えるんだよ。
その後、色彩選別機でちょっとでも変色した米をはじく。
日本米のおいしさにはこういう所にあるんだよね。
- 859 :JLC:02/03/12 11:29 ID:KnsDlEq7
- まだ米にこだわるのか...(笑)
いくら日本はこんなに手間をかけて美味しいお米を供給
してるからといったところで、だからそれを保護して守
れという事には結びつかんぞ。(爆)
- 860 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/12 12:50 ID:ZJy3cZlS
- >>857
>でも、単に教える「知識量」を減らすだけで「ゆとり」
>と言う事には賛成できかねる。
全くです。
>>858
技術指導者さん、米のこと詳しすぎ。本当にちんこさんの
予想通り、農家の次男坊なんじゃ。。。
- 861 :ちんこ野郎:02/03/12 13:29 ID:Vi3fgUlI
- お米よりおめこが食べたいです
- 862 :ちんこ野郎:02/03/12 13:33 ID:Vi3fgUlI
- 全国共通おめこ券希望
- 863 :名無しさん:02/03/12 13:47 ID:1mBkvg/l
- 日本の唯一の財産は人資源でし
それを取ったらなんも残らん
古臭い伝統にすがって生きられるくらいノスタルジックな民族だったらノープロブレモ
>>861
そろそろオメコの収穫季節ですよ
夏には美味しいオメコがいただけるでしょう
- 864 :刈谷:02/03/12 13:59 ID:qLwzKRzK
- あら?
- 865 :辛口男爵:02/03/12 17:03 ID:bhu13l6b
- まぁ、つべこべ言わずに米を食え、と。
ガキの脳みそには詰め込めるだけ知識を、
それ意外の日本国民のイブクロには詰め込めるだけ米を。
でも、出ていっちゃうぜ、みんなさ。
- 866 :ちんこ野郎:02/03/13 06:26 ID:ZpF+AceK
- >863
種はまいてあるが、なかなか育ちが悪くてね....
八百屋で買っちゃった方が早いかもしれない
- 867 :JLC:02/03/13 09:07 ID:D+d+JjAM
- >>866
最近産地を偽ったり、栽培方法を偽ったりするのが多いから
気をつけな。 (爆)
- 868 :ちんこ野郎:02/03/13 11:30 ID:ZpF+AceK
- ある事情通からの密告によると技術指導者は秋田弁を自在に操るそうです
しかも高校野球ファンだそうです
- 869 :ちんこ野郎:02/03/13 11:39 ID:ZpF+AceK
- >867
八百屋さんでは正味期限偽るのが常だからなぁ
しなびてる野菜が多い
試食八百屋さんは新鮮なの置いてるけどね
- 870 :名無しさん:02/03/13 14:42 ID:7ogIYoDo
- ちんこ野郎の守備範囲は何歳から何歳?
- 871 :JLC:02/03/13 14:53 ID:D+d+JjAM
- >>869
俺の住むこの辺りじゃぁ、日本産を置いてる店が結構あるらしい
けど、値段が高くって行った事がないから食える様な物があるの
かすら知らん。噂によればちんこの言うように賞味期限切れとか
も置いてるらしい...まぁ、ドリアン置いてる店もあるらしい
からな...果物だけど...賞味期限など可愛い方か。
- 872 :ちんこ野郎:02/03/13 14:59 ID:ZpF+AceK
- >870
ぽっくんはsex自体は16以上35以下ってとこでしゅが
でも正直付き合うのは同い年ぐらいが良ぶぁい
- 873 :名無しさん:02/03/13 15:21 ID:7ogIYoDo
- 若そうなのに結構広いね。
それとも若いからか?
- 874 :ちんこ野郎:02/03/13 15:34 ID:ZpF+AceK
- >873
人にもよるけど
20後半でも老けてたら無理
18でも幼かったら無理
- 875 :名無しさん:02/03/13 16:50 ID:bvK7J06/
- timko sarasiage
- 876 :名無しさん 875 :名無しさん :02/03/14 05:26 ID:/86cDk2c
- 酒豪、絶対ここにいると思ったのに。
- 877 :るか@久しぶり:02/03/14 07:30 ID:iCx21xp0
- やっと引越し終わった。
けど、まだケーブル引けてないので頻繁に来れない。
新しい家はクラシックな感じで超ステキ。家賃半分だし。
しかも新しい彼氏みっけちゃった。肉弁復活ナリ。フッフッフ。
- 878 :御紹介にあずかりましたるかの新彼氏です:02/03/14 12:40 ID:3WrACX2a
- 今日ひとりで、いつも行くローゼンでコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座
っていて、それが超美人!僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイ
レへ行きました、5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い僕もトイレに入りました、ちなみにトイレは男女兼用です中に入る
と香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残る
ナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました、その場
で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました、こんなに大量の
レバーを一度に入れた事はありません彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無か
ったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません口が膨らんでしまう位の固まり
です僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見てい
ます、少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなん
て思うはずがありません!僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい
食べましたズルッと喉を通りました。
- 879 :御紹介にあずかりましたるかの新彼氏です:02/03/14 12:41 ID:3WrACX2a
- るかともども宜しくお願いいたします。
- 880 :技術指導者:02/03/15 01:04 ID:R17UX3k/
- >>878 >>879
ちんこ野郎?
- 881 :阿Q:02/03/15 03:24 ID:WxgRwtA5
- つーか最近どうよ
なんかおもろいネタ振れや
- 882 :ちんこ野郎:02/03/15 05:13 ID:zmhjEpI/
- ほらぁ、また女コテハン粘着は俺だと思われてるし.....
こーなったらマジで暴れるぞ?
昔みたいに
- 883 :ちんこ野郎:02/03/15 05:31 ID:zmhjEpI/
- でも今まともに活動してる女コテハンいないよね.....
DQN=Karmaは自作自演した後どっか行っちゃったし
タマ金さんは仕事忙しそうだしね
るかはたまにしか来ない
れもにぇはすでに叩かれまくってるからそれに参加するのもなぁ
だれか煽り(粘着)甲斐のある人いない?
- 884 :lca@気分一新:02/03/15 07:19 ID:wnKw/z4j
- ちんこ氏、許さない!
- 885 :ちんこ野郎:02/03/15 08:39 ID:zmhjEpI/
- あんただれ?
- 886 :ちんこ野郎:02/03/15 09:17 ID:zmhjEpI/
- しかもなんで怒ってるの
- 887 :阿Q:02/03/15 14:02 ID:WxgRwtA5
- >>883
ちみじゃないのかへ?
てっきりちみだと思ってたよ
つーかまんこ
- 888 :阿Q:02/03/15 14:14 ID:WxgRwtA5
- 888get
- 889 :ちんこ野郎:02/03/16 02:00 ID:uWssVwNm
- >887
だからそー思いたきゃ勝手に思って良いよ
否定するのもめんどくせー
- 890 :名無しさん:02/03/16 10:02 ID:gIUlN5Oh
- たま かるま
♪ ∧_∧ ∧_∧ ♪
(´∀` ) ( ´∀`)
⊂ 丶ヽ /, つ
(` __)_)(_(_, )
`J`J しし'
- 891 :ちんこ野郎:02/03/16 17:37 ID:uWssVwNm
- 今、普段どうり友達(男、非日本人)との飲みから帰って来た。
でも、普段と違う気に入らない事があったので書きこむ。
今晩は久しぶりに友人の日本人の女の子達と飲みに行った。
まーいつもの事だが、バーで飲んでると彼女らは酔っ払った友人とおぼしき
雨人男達から声を掛けられていた。
彼女らは俺にとって別に狙ってもいない、ただの飲み友達なので、
「あー、友達多いんだ。」と、さほど気にしなかった。
でもその雨人男達との会話を聞いてぎょっとした。
始めの内は「やぁ、元気か」などの会話を交わしていたが、
すぐに横では聞いていられない会話になった。
詳しく会話の内容を書くと長くなるので割愛するが
単刀直入に言うと、かなり酔っ払った雨人男どもは友人の日本人女の子を口説いてる様子だったが、
聞き耳を立てると、男達はとんでもない事を言っている。
日本語に訳すとあからさまに人種、性差別的なセリフを織り交ぜて喋っている。
アメリカにガキの頃から住んでいて、GC持っている友人と一緒だったので、
俺の聞き間違いは100%ないと思う。雨人男どもはかなり酔っ払っている。
しかし、友人の日本人女友達はアメリカに来て間もないので英語があまりできない。
彼女らはその雨人達にただフレンドリーに話しかけられているだけだと勘違いしていた。
英語初心者でも分かる差別語を言われても彼女らはニコニコしながら
「yeah、yeah」と頷くばかり。
そして益々雨人男どもは調子に乗る。
俺は彼らの会話のグループに居なかったが、いたたまれなかったので、無理やり、
彼女らを連れてその場を離れた。
彼女らに、彼女らが何を言われていたか説明すると、かなりショックを受けて
落ち込んでいた。彼女らは彼ら(雨人)の事をただの仲の良い雨人友達だと思っていたらしい。
外国人の売春婦呼ばわりされているのに全く気付いていなかった。
いまちょうど彼女らを家に送って帰って来た所。
俺の非雨人友人とは「あいつらアホだね」と会話して終わったが、
同じ日本人として、あの雨人の行為は許せなかった。
俺らが注意しなかったら彼女らは一生気付かなかっただろう。
そのほうが幸せだったのかな?
今回の事件で卒業後、益々日本に帰りたくなった。
- 892 :るか@久しぶり :02/03/16 18:29 ID:KqbR+Po1
- 英語の出来ない国辱肉弁って本当にいるんだね(なんか悲しい)。
- 893 :技術指導者 :02/03/16 23:23 ID:WceyHvPE
- >>891
日本人だ、なめらるな!
以上
- 894 :ちんこ野郎:02/03/17 02:03 ID:trY+KkcT
- 雨人の女の子には絶対しないような失礼な事
日本人の女の子には平気でする奴多いよね。
やっぱ馬鹿にされてるんだよ。
- 895 :技術指導者:02/03/17 02:48 ID:tm3vgySb
- >>893
どもってますよ。大丈夫ですか?
>ちんこ
わかるなぁ、その気分。 皆そう思うのが素直な感情だろうね。
この板では人種差別の議論は繰り返されているし、
敢えてオレが語ることもないと思って書き込んだことは無いんだけれども。
健全な愛国心と言うのは、動物の持つ自己保全本能だよ。
自国の女を守れない様な民族の国家なんてすでに崩壊している。
国の結婚適齢期の男性が過剰人口になったらどうなるか?
社会的に不必要だと感じた人間が起こす行動は破壊、戦争。歴史が証明している。
- 896 :名無しさん:02/03/17 02:59 ID:lwK5waMP
- >891
心情がこもってる優良文章。
アメリカまんせ〜な日本在住女性にぜひ読んでもらいたい。
- 897 :技術指導者:02/03/17 03:09 ID:tm3vgySb
- しかしこの板の愛国者達は実に歪んどるなぁ。
肉便器と、アメリカの現実を見て一気に国粋に走った奴が真剣に議論しているんだから。
日本の左翼教育って言うのは実に危いね。
現実の生臭い事から逃避しているから、あるきっかけから一転して、
極端な差別主義者になったり核保有論者になったりする。
ある意味純粋で騙され易い極左の人達は潜在的な極右なのかもしれない。
この板の韓国人スレなんて弱者がさらに弱いものを叩く典型じゃないか。
ちんこのケースは韓国人だったら躊躇せず殴りかかるぞ。
オレは韓国人のそういう部分はちょっと羨ましいな。
- 898 :技術指導者:02/03/17 03:24 ID:tm3vgySb
- >>896
これがあの有名なちんこ野郎の自作自演?
- 899 :ちんこ野郎:02/03/17 03:32 ID:trY+KkcT
- 技術指導者氏ね
このハゲ
- 900 :896:02/03/17 03:33 ID:lwK5waMP
- ちんこの名誉のために言っておくが勿論別人じゃ
証明はしないがな
そういやうちの大学は漏れがいた頃まだ中核派が生き残ってたな。
内ゲバやバリストなんてのもまだやってた。
公安の張り込みや機動隊なんて大学入って初めて見た。
一部の寮は極左の巣だった。
友人から聞いた寮生大会での話とかはマジ笑った。
日帝打倒、帝国主義からのアジア解放だとさ。
ちなみに漏れはまだ30前だよ
- 901 :技術指導者:02/03/17 03:54 ID:tm3vgySb
- >>900
今の左翼はオウムみたいなもんだね。 純粋な反乱分子。
そういうのはいつの時代にも一定数いるし、明らかに時代錯誤だから、
見本として生き残らせておいた方が民主主義国家の為にいい。
問題は普通の人の感覚なんだよなぁ・・・
- 902 :くそ釜:02/03/17 04:36 ID:UpEW/swo
- Blueのジジイスレがこなに延びるとは思いもしなかたぜ。
頑張た甲斐あったんでねーの。バチバチバチバチ
そいや最近性器短艇っちはどったの?
- 903 :名無しさん:02/03/17 07:32 ID:jab278mu
- >>891
つうか、チンコの女友達がそこまでの人間ってこどでしょ?
俺の廻りの日本人女性でそんな目にあったの一人もいないよ。
DQNはDQNを呼ぶってのは万国共通なんだな。
このスレみたいだ(藁
- 904 :名無しさん:02/03/17 07:44 ID:CqjNaT5z
- ネットで知り合った男女、恋愛関係に発展しやすい=英調査
[ロンドン 16日 ロイター] インターネット上で知り合った男女は、恋愛関係に発展する可能性が高いという調査結果が発表された。
英バース大学の心理学者ジェフリー・ギャビン氏によると、インターネットで知り合った男女は事前にお互いの情報をやり取りしているため、実際に会った時に関係を発展させやすい傾向にある。
同氏はチャットに参加することで自分の本心を、より自由に表現することができると指摘。
調査はチャットを常用している19―26歳の42人を対象にインタビューを実施。ネットで知り合った親しい友人、恋人がいるとの回答は29に達し、21がこれから実際に会う方向に進んでいると答えた。また、婚約したというカップルも1組あった。
- 905 :ちんこ野郎:02/03/17 15:16 ID:trY+KkcT
- >903
うざいんならわざわざ上げんな
ほっとけ
- 906 :名無しさん:02/03/17 18:21 ID:zyiJi7fy
- >>891
要はその肉便器ともどもちんこ野郎もヘタレ視
されてたんじゃんない? 少しは男みせろよ(w
- 907 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/18 06:40 ID:ymi0Vt74
- お久しぶりです。
>>902
ありがとうございます。又、お越し下さい。
ここまでスレが伸びたのも、「大人」の皆様のおかげです。
>ちんこさん
やはり、言葉ができないと舐められますね。
まあ、日本人も日本に来ている外国人に対して
若干そう言う態度を見せますが。。。
アメリカ人は外国語習得の苦労を余り知らないし、
しかも習得している外国語がスペイン語など近い言語
ですから、外国語が出来ないのと言葉が出来ないのを
混同しがちですね。
くわえて、黄色人種に対する差別の感覚もまだあるでしょう。
- 908 :るか ◆eFFn4awo :02/03/18 11:18 ID:0babMcTC
- 肉弁発言すると、すぐ煽りがつくねぇ、やっぱり。
国辱、なんて言葉は女はあまり使わないよね。
海外が長い(?)BLUEさんとかでも、
やっぱ国の為、とかってあるの?
日本だと大企業に勤めてる男にマジで日本の為と
思って(思い込まされて?)働いてる気がする。
- 909 :名無しさん:02/03/18 15:26 ID:F5boLCkR
- >908
「国辱」って言葉そのものを知らなかったくせに‥‥
- 910 :名無しさん:02/03/18 15:41 ID:/ErJzDAA
- >思い上がり発言るか
ウザイ半角カナを使わなくなったのでよろしい。
あとは思い上がり発言だけ。精進せよ。
- 911 :名無しさん:02/03/18 15:45 ID:LapeO44R
- るかはCUNYのコミ枯れ?
- 912 :名無しさん:02/03/18 15:48 ID:F5boLCkR
- >>908
>日本だと大企業に勤めてる男にマジで日本の為と
>思って(思い込まされて?)働いてる気がする。
ボンクラよ、上の文章の意味不明さはなんだい?
- 913 :名無しさん:02/03/18 15:50 ID:Nm0soBlY
- ―――――――――――――┬―┘
ドキュソ荘 |
________ | __ >>1-911は
| | | | |\_\ パソコンを
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 窓から
| |( ´∀`)つ |ミ | |.: | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ .| | \|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄
- 914 :ちんこ野郎:02/03/19 04:32 ID:Att+dWiC
- >日本だと大企業に勤めてる男にマジで日本の為と
>思って(思い込まされて?)働いてる気がする。
国や企業の為に働いてる男なんてほとんどいないよ。
家族の為だよ、みんな。
まー独身は生活の為だと思うけど。
るかたん、ちと日本の男を勘違いしとるよ。
あと技術系では日本を支えているのは俺達だって誇りはあるね。
日本は技術者達のおかげで食っていけるようなもんだけど、給料安すぎるから、
そーゆープライドでも持たないとやっていけない。
- 915 :名無しさん:02/03/19 09:30 ID:SZk0/151
- agekko
- 916 :滞在予定者:02/03/19 10:43 ID:heJO93De
- このスレの人は移民者が多そうだけど、そんな事ない?
もしそうなら質問したいことがあるんですけど・・・
- 917 :名無しさん:02/03/19 10:45 ID:mdliIo8e
- ない
- 918 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/19 10:56 ID:hFlBAIrJ
- >日本だと大企業に勤めてる男にマジで日本の為と
>思って(思い込まされて?)働いてる気がする。
自分の為、95%、身近な人間のため、4.5%、
世界のため、0.45%、日本のため、0.05%
と言う感じです。
しかし、るかさんも結構人気ですね。粘着している方が
複数名いらっしゃいますね。
>>916
移民の意味がよくわからないですが、GC、VISA関係は
立場により異なりますので、ほとんど、お答えできないと
思います。
>>917
コテハンには戻らないのですか?お暇なときには遊びに来て下さい。
出来ればsage進行で御願いします。
- 919 :BRCA1:02/03/19 11:10 ID:6OhvLaYd
- はぁ、仕事しんどい。はやく悠々生活できるような身分になりたい。
- 920 :916:02/03/19 11:13 ID:heJO93De
- >>918
SSナンバーでお聞きしようかと思っていたんです。あれって住む家(アパートも
含めて)が決まっていないと申請できないんでしょうか?一応GCは所持しています
ので、早いトコ申請だけでも済ませればいいんですけど、住むところが決まっていない
状態では申請のしようがありません。(地域は大体決めていますけど、正確な
アドレスがないとどうしようもないかと・・・)
- 921 :名無しさん:02/03/19 11:15 ID:mdliIo8e
- あたし、るかって嫌い。
彼女もあたしに対してまともな返答した覚えないと思うよぉ。
しかもあたしの2ちゃん不在時に言いたい放題嘘ばっか書いて
くれたのよーく覚えてる。(ここにも書いてあった)
>>919同意だわ。あたしゃまだ会社よ!
- 922 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/19 11:15 ID:hFlBAIrJ
- >>919
ようこそおいで下さいました。
仕事は忙しいですけど、楽しくないですか?
私は暇なのが怖いたちなので、仕事などに
追われているのが比較的好きなのです。
- 923 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/19 11:19 ID:hFlBAIrJ
- >>920
私のssはかなり古いのですが、確か、住所が確定していないと
取得できないと思います。その確定した住所に郵送されてきたような
気がします。但し、住所が住むところでなく、働くところでも
良かったような気がします。
>>921
そうなのですか?できれば、ここではまったりと御願いします。
お仕事ご苦労様です。私は仕事は持ち帰り派です。
- 924 :BRCA1:02/03/19 11:23 ID:6OhvLaYd
- はぁ、仕事しんどい。はやく悠々生活できるような身分になりたい。
- 925 :916:02/03/19 11:23 ID:heJO93De
- >>923
Blueさん、どうもです。あ、住む所でなくてもいいんですか?知り合いの住所
ってのは駄目ですかね?ただ、住もうと思ってる所(NY)とえらく離れている
(シカゴ)ので無理かもしれませんけど。
- 926 :BRCA1:02/03/19 11:25 ID:6OhvLaYd
- あれ?書き込んだのと違う、919と同じ文章がなぜか924に。
なぜだろう。いつも串通すと変になります。
- 927 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/19 11:35 ID:hFlBAIrJ
- >>924
一瞬deja vuかと思いました。
>>925
916さん宛の手紙をそのお知り合いの住所におくって、
それを証拠に居所証明に使うのは可能かも知れませんが、
許されるかどうかは知りません。どの程度、早急に取得
する必要性があるのか、わかりませんが、できれば、
SSのオフィスに行って尋ねるのが良いと思います。
webサイトもありますので、面倒な場合はそちらを御覧に
なるのが確実だと思います。
SSの話題はむしろ、最近いらした方の方が詳しいと思います。
最近はSSなしでも簡単に口座開設等もできるとおもいます。
- 928 :916:02/03/19 11:40 ID:heJO93De
- >>Blueさん
親切に教えて頂きありがとうございます。現在は日本に在住ですので、webサイト
で詳しく調べてみます。ふぅ・・やることが沢山ありそうです。
- 929 :BRCA1:02/03/19 12:05 ID:6OhvLaYd
- しかし、なぜSSNをそれほど早くほしがるのですか?
たいていの事(銀行口座や給料)は事後報告でよいと思うけど。
- 930 :名無しさん:02/03/19 12:45 ID:W7mbHoED
- 友達の住所にすれば
- 931 :技術指導者:02/03/19 12:50 ID:qOAS48WL
- 洗脳されてると思うほど企業の為、国の為に尽くすというのが理解できないもんかね。
家族だって自分の所属する集団の最小単位だと思うけど?
子供の時と親になってからじゃ家族に対する考え方も違うだろ?
今は世の中の恩恵を一方的に受けていても、
いずれは自分達が主体になって他人の事を考えないといけない時が来る。
社会的責任が重くなっていくにつれおのずと考え方も変るんじゃないかな?
そうでなければ只単にキャパシティーが狭いだけだと思うが。
- 932 :名無しさん:02/03/20 06:52 ID:5HzCmZbR
- >931
俺は企業&国家と家族は全く別の集団だと思ってる。
家族は自分を愛してくれるし、自分の為に身をすり減らして働いてくれる。
でも国家と企業は違う。
かれらは自分(国民、社員)を愛していないし、身をすり減らして自分(国民、社員)
を守るわけでもない。
ただ単に彼等(指導者達)の利益の為に利用するだけ。
だから俺は国家、企業に忠誠を誓うつもりなどさらさらない。
自分にとってその場所(国、企業)にとどまるメリットがあればとどまるが
無ければとっとと出て行くだけ。
でも家族は違う。何があろうとその場に留まりたい。
- 933 :名無しさん:02/03/20 07:34 ID:5HzCmZbR
- >908
るかは多分日本の悪い面ばかり見てる気がする
- 934 :るか ◆eFFn4awo :02/03/20 08:03 ID:l03tx1Pb
- あーあ・・・Buleさんに質問しただけなのに、
すごいね、この集中砲火(笑)。
いやね、酔っ払って「俺達が日本を支えてるんだーっ!」って、
某メーカーに勤めてる大学時代の友人が叫んでたのを思い出してさ。
目がマジでさ、ちと不気味だったからさ。
私は932さんの意見に賛成かな。
- 935 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/20 12:08 ID:/ZkpTwQ/
- >>931 >>932
わたしもちんこさんに同意です。家族との繋がりは愛ですが、
企業との繋がりは金であり、契約です。
>>932
こてはんは止めちゃうのですか。
>>934
メーカさんはそうしたプライドがないとやってられないかも知れません。
日系の悪い銀行がお金を吸い取っていますから。。。
- 936 :名無しさん:02/03/20 12:26 ID:5HzCmZbR
- >935
しばらくコテハンはやめます
これからはsageのみのマジレス星人になります
- 937 :技術指導者:02/03/20 12:35 ID:JxXN/lOi
- >>932
まず、「こう在って然るべき」事を主観や経験で歪めている。
ちんこの家族論にはもちろん賛成だが、企業や国の様に崩壊している家庭もある。
だからと言って自分が愛さなくても良い守らなくて良い、と言う論理はおかしい。
ちなみに言うとアメリカの製造業は比較的、個性には寛大なのは間違いないが、
個人主義は日本同様最も嫌われる。
管理職は軍隊経験者が好まれるし、組織的な考えも一方的に要求する。
日本人はアメリカの個人主義を履き違えている。
あれは開拓時代から銃を持って野党から自衛しながら、
違う文化背景から生まれたもっと逞しいものだ。
好きな仕事を選んだからもちろんプライドはあるよ。
金で自分を言い聞かすよりはましだろ?
- 938 :名無しさん:02/03/20 12:35 ID:VM/DG623
- るか ◆eFFn4awo のバレバレの自作自演って見苦しい。
- 939 :名無しさん:02/03/20 12:48 ID:5HzCmZbR
- >937
組織の中で自分の役割を果たすのとその組織に忠誠を誓う事は別物だと思う。
僕の考えでは、たとえばある会社が傾いて倒産しかけている。
ある人はさっさと見限り、またある人は倒産するのが分かっていても
最後までその会社を離れない。僕は後者のような人間を「会社に忠誠を誓っている人」
だと思う。国もそう。国が滅びると分かったら僕はさっさと国外に脱出する。
国の為に命を投げ出すような事はしない。
でも家族が崩壊しかけた時は逃げ出さない。
- 940 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/20 12:53 ID:/ZkpTwQ/
- >>936
了解しました。これからは星人と呼びましょうか?
>>937
確かに多くの日本人に個人主義=好き放題の誤解が
あるのは確かですね。ただ、会社組織に属するのは
やはり、契約であって、愛ではないと思います。愛社
精神があるには越したことはないですが。やはり、
会社は愛社精神に基づいて働くことを求めるべきは
なく、報酬によって働くことを求めるべきでしょう。
- 941 :( ´_ゝ`):02/03/20 14:59 ID:+JGQpTlO
- ぽこちんが一週間以内にそのキャラクターに飽きるに100ギルダ
- 942 :名無しさん:02/03/20 15:17 ID:5HzCmZbR
- >941
そんな事言うなよ
- 943 :( ´_ゝ`):02/03/20 16:09 ID:+JGQpTlO
- つーかもう飽きた
しね横チン野郎
- 944 :( ´_ゝ`):02/03/20 16:21 ID:+JGQpTlO
- くされちんぽが
もう飽きたんだよ
つーかタバコかってこいやゴルァ
- 945 :( ´_ゝ`):02/03/20 16:26 ID:+JGQpTlO
- 北部にゃあったろうが、そのごローマに負けてそのあとは歴史の変遷を見れや
それは否定してねーよたこ
よく読めやカス
- 946 :( ´_ゝ`):02/03/20 16:27 ID:+JGQpTlO
- ばかじゃねーの地図みたことあんのかこいつw
- 947 :技術指導者:02/03/20 21:54 ID:t5VDib3b
- >>940
それを言うなら結婚制度も契約だ。
セックスの長期契約、家業の分担にメリットを見出せなければ、
慰謝料を払って契約を解除する。
少子化問題もメリットが根本的な原因だ。
近い将来はっきりとそれを言い出す奴が出てくる。
お前らじゃそれを否定する事は出来ない。
- 948 :技術指導者:02/03/21 00:00 ID:Oawq0BcO
- ちんこ野郎は院だの言う前にまずボート部入れ。
話はそれからだ。
- 949 :技術指導者:02/03/21 00:12 ID:bsGqfRxA
- るかはシンクロナイズドスイミングで決まりだな。
- 950 :名無しさん:02/03/21 00:47 ID:LNIDFQlh
- >947
夫婦間はそうだが、親子関係は契約で済まされる話ではないだろう。
それまで契約と言いきるなら技術指導者の家庭環境に同情する。
俺が理解できないのは技術指導者は個よりも公の方が上にあると言うこと。
過去ログで否定していたけど、どうも公の方が上に見える。
なぜそんなに集団に対して尽くそうとするのか理解できない。
群れて安心したいから?
- 951 :技術指導者:02/03/21 01:53 ID:sAowoF/O
- >>950は>>947がオレの考えでは無いという事は理解できるよね?
むしろ大嫌いな考えだと言うのも今までの文脈で察してくれているよね?
で、何故オレの家庭に同情することになるのかよく分からんのだが。
>親子関係は契約で済まされる話ではないだろう。
いい事を言うね。そこが矛盾だ。
企業も雇用主との関係だけじゃないからな。
仲間も出来るし、部下も出来る。
- 952 :名無しさん:02/03/21 03:01 ID:qQs3HR7Z
- るかのレスに吐き気がしてきた‥
- 953 :技術指導者:02/03/21 03:46 ID:UtI7uG9v
- >>950はムカデ競争部だな。
- 954 :阿Q:02/03/21 04:52 ID:EpQuJAlU
- るかたんはいい子でし
だから今度セクーすでもしよ
別にアナルでもいいよ
- 955 :名無しさん:02/03/21 06:49 ID:LNIDFQlh
- >951
いやね、分かってますよ
けど結局他人ですよ?
国とか企業は?
家族と同列に語れないっしょ?
別でしょ?
- 956 :名無しさん:02/03/21 07:00 ID:LNIDFQlh
- ERROR:2重カキコですか??
ううぜえええええええええ
かきこめねええええぞおおおおおおおお
- 957 :名無しさん:02/03/21 07:01 ID:LNIDFQlh
- 切れた
- 958 :るか ◆eFFn4awo :02/03/21 07:24 ID:6FYO42Ac
- ふむ。やっぱ日本の男の人同士でも
ずいぶん考え方が違うもんだね。
さすがブルー氏、その意見にホッ。
>949 スイミングは大好きナリ。結構体育会系なのよん。
- 959 :Blue ◆D5ac3asc :02/03/21 09:48 ID:arMXUUtE
- >>956
飲酒中ですか?
>>953
私は何部でしょうか?
>>947
結婚制度自体は社会契約ですが、結婚自体は愛が基盤です。
愛が無ければ、制度としての結婚形態は維持できますが、
本来の意味での結婚は維持できません。
一方、雇用は愛社精神があろうが、無かろうが、企業に対して、
(広い意味での)利益をもたらすことが一番です。そして、
企業はそれに対して、正当な報酬を払うべきです。愛社精神が
あれば、企業に利益をもたらすモチベーションは高まるで
しょうが、愛社精神がなくても、非常に有能で正当な報酬と
引き替えに企業に利益をもたらすことも十分可能です。
しかし、このスレッドも後僅かで1000ですねぇ。
- 960 :名無しさん:02/03/21 12:36 ID:LNIDFQlh
- びっくりするほどユートピア!
- 961 :技術指導者:02/03/21 13:15 ID:s7YGYd5u
- >>959
町内綱引き大会に出ろ。
そんでだな・・
結婚制度自体は社会契約で、結婚自体は生活が基盤です。
生活が維持出来無ければ、結婚形態は成り立ちません。
一方、雇用も企業に対して、利益をもたらすことが一番です。
企業はそれに対して、正当な報酬を払うべきです。
これだと違う意見としてまぁまぁ聞ける。 胸糞は悪くなるが。
他は広義の企業利益から愛社精神(公に尽くすと言う意味?)を切り離しているのがよく分らん。
愛社精神と言う言葉はポジティブだけど個の感情だから、強制するのは良くない。
会社に尽くせと言うのは仕事を広い範囲で要求しているのだからまた意味が違う。
オレはもう自分の腕だけを評価される時期は過ぎたからね。
人数を使って利益を上げるというのは難しいもんだよ。
- 962 :刈谷修二:02/03/21 13:16 ID:RgxDg7J1
- やったね!
ここで次のスレの相談よ?
あたしってば姉さんだけでなくて天にも愛されてるわ
今にも天に召されるのかしら?
- 963 :刈谷修二:02/03/21 13:18 ID:RgxDg7J1
- 1000が「姉さん狩りゴー」だったからいよいよ全面戦争かしら?
今夜は眠らせないわよ? 二人の姉さんたち
- 964 :刈谷修二:02/03/21 13:19 ID:RgxDg7J1
- こっちの先走り汁はあーまいよ
姉さん、ここが新天地よ?
- 965 :刈谷修二:02/03/21 13:20 ID:RgxDg7J1
- 姉さん?
- 966 :刈谷修二:02/03/21 13:21 ID:RgxDg7J1
- 姉さんたち、あたしを一人にしないで
- 967 :刈谷修二:02/03/21 13:21 ID:RgxDg7J1
- ここが天国に一番近い島よ
- 968 :刈谷修二:02/03/21 13:23 ID:RgxDg7J1
- 悔しい‥‥
姉さんが別のスレに‥‥
- 969 :刈谷修二:02/03/21 13:24 ID:RgxDg7J1
- これっきり これっきり もう これっきりーですかー?
- 970 :名無しさん:02/03/21 13:27 ID:RgxDg7J1
- しょうがないわね?
ブルーさんに乗り換えようかしら?
そうするとまたタマ姉さんに怒られるし‥‥
- 971 :名無しさん:02/03/21 13:28 ID:RgxDg7J1
- ブルーさんは大卒?
- 972 :名無しさん:02/03/21 13:29 ID:RgxDg7J1
- るか姉さんっていうのもいいわね
- 973 :名無しさん:02/03/21 13:30 ID:RgxDg7J1
- るか姉さんは二穴責めってやられたことある?
- 974 :渡邊:02/03/21 13:32 ID:nM6A+Qpx
- 刈谷ーっ!おまえも「一休さんスレ」にはよ来んか〜〜!!
- 975 :名無しさん:02/03/21 13:32 ID:RgxDg7J1
- こうなったらここからテコでも動かないわ?
- 976 :名無しさん:02/03/21 13:34 ID:RgxDg7J1
- >974
ついにしびれを切らしたわね?
あなたの負けよ?
♪あたしの方が 上手だわ マンショイ マンショイ
- 977 :名無しさん:02/03/21 13:35 ID:RgxDg7J1
- ブルーさんはどうせパート2作るんでしょ?
タマ姉さん一人のためにね?
ちゃんとわかってんだから
- 978 :名無しさん:02/03/21 13:37 ID:RgxDg7J1
- それでもブルーさんはあたしが好き?
- 979 :名無しさん:02/03/21 13:39 ID:RgxDg7J1
- おかしいわ?
連続レスですエラーがおこらない
あたしってばやっぱツイテるねー ノッテルねー
誘いのレスがあーるたび 危ない恋はいつもいつもルーレット
ロロロロロシアン‥‥
- 980 :名無しさん:02/03/21 13:41 ID:RgxDg7J1
- さあ、姉さん?
バスガイドの血が騒いでこない?
ふふふ‥‥
- 981 :名無しさん:02/03/21 13:42 ID:RgxDg7J1
- 今夜じじいのスレッドにおいでよー
はしゃぎ疲れた場末のエンジェルー
気絶しそうなエクスタシー
- 982 :名無しさん:02/03/21 13:43 ID:qdMUh7h+
- あと、20じゃん
- 983 :名無しさん:02/03/21 13:44 ID:RgxDg7J1
- 刈谷ーだけー 残したー じじいスレッドにー
姉さんは 何をみてるのー?
慣れてきた二人が感じたのはー お互いへのマスタベーション
さあ、姉さんの好きな中原めいこ二連発よ?
- 984 :名無しさん:02/03/21 13:46 ID:RgxDg7J1
- >982
やっぱり姉さん来てくれた
あたしのためだけの愛Dでもって
- 985 :名無しさん:02/03/21 13:48 ID:qdMUh7h+
- >>984
ケツの穴に指つっこんで、大人しく寝てろ。
- 986 :名無しさん:02/03/21 13:51 ID:RgxDg7J1
- 姉さん?
- 987 :名無しさん:02/03/21 14:00 ID:RgxDg7J1
- ダルマになった姉さんに尽くしたい‥‥
- 988 :名無しさん:02/03/21 14:02 ID:RgxDg7J1
- ♪ あたしの 名前はー ダルマンでっすー
もちろん ダルマにー 決まってまっすー
ジェラルドのー シモの世話してるー
イメージがあると言うのですー
- 989 :名無しさん:02/03/21 14:03 ID:qdMUh7h+
- 擦れに一人きり、恥かしいな。ふふ(放置プレー)
- 990 :名無しさん:02/03/21 14:04 ID:RgxDg7J1
- まだまだ無邪気なー カルマンでっすー
NHK 勤務とー 言われてまっすー
これで決まりですー これしかないのですー
- 991 :名無しさん:02/03/21 14:07 ID:RgxDg7J1
- ブルーさん、1000は頼んだわね?
♪あーなたはー 優しいねー だけどとってもブルー
凍りついてしまうほーどー 抱きしめてー
だけどとってもブルー あの子(タマ)の代わりとわかってるーからー
荒しをしーても 黙ったまーまねー 気になるーけど 知らぬふーり
- 992 :辛口男爵:02/03/21 14:08 ID:0DIrGaqp
- あんた、元歌が古すぎて誰もついてこないって。
25年も前か・・・
- 993 :名無しさん:02/03/21 14:09 ID:2UVLTWCu
- そろそろ1000
- 994 :名無しさん:02/03/21 14:10 ID:RgxDg7J1
- バスガの姉さんは全部わかるわ?
辛口男根さん、宜しくね
あたし、刈谷修二
- 995 :旗鼓:02/03/21 14:10 ID:ESBSm8mZ
- 1000
- 996 :名無しさん:02/03/21 14:11 ID:ESBSm8mZ
- 壱千
- 997 :名無しさん:02/03/21 14:11 ID:2UVLTWCu
- 1000
- 998 :名無しさん:02/03/21 14:11 ID:ESBSm8mZ
- 戦
- 999 :名無しさん:02/03/21 14:11 ID:2UVLTWCu
-
1000
- 1000 :名無しさん:02/03/21 14:11 ID:2UVLTWCu
-
1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★