■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★ エホバの証人の王国会館 第3ラウンド ★☆
- 1 :長老:02/08/21 03:19
-
聖書に親しんでください☆あなたは聖書を理解できます。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`) < 公開聖書講演会
/, つ \______________
(_(_, )
しし'
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`) < ものみの塔研究
/, つ \______________
(_(_, )
しし'
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`) < 会衆の書籍研究
/, つ \______________
(_(_, )
しし'
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`) < 神権宣教学校
/, つ \______________
(_(_, )
しし'
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`) < 奉仕会
/, つ \______________
(_(_, )
しし'
WELCOME☆ご一緒に学ぶことができます。 皆さんのおいでを歓迎します。
人気爆発だった王国会館シリーズ前スレ
☆★ エホバの証人の王国会館 ★☆ by. 折原 誠
http://life.2ch.net/psy/kako/1021/10212/1021217579.html
☆★ エホバの証人の王国会館 第2会場 ★☆ by. うに@開会司会者(代理)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1024889500/
- 952 :名無しさん@1周年:02/12/07 09:56
- クリスチャンが2ちゃんを見たり、利用すること自体が、心を疑う。
- 953 :名無しさん@1周年:02/12/07 10:34
- >>952
疑うのはおやめなさい
【信仰の破船】へ向かう第一歩になってしまいますよ
- 954 :941:02/12/07 10:52
- 私の叔母が ものみの塔に入っていて、子供(いとこ)2人も小さい頃から
集会に連れて行かれてて 物心ついたときにはもう信者になっていました。
この間、いとこが ものみの塔の信者同士で結婚式を挙げることになって
参列したんですが、何だか独特の雰囲気で全然ステキな結婚式では
ありませんでした。(本人同士は幸せそうでしたが…)
何よりも信者でない叔父さんが1番可哀想な結婚式でした。
まぁ結婚は本人同士が幸せなら良いんですけど…
いとこ2人とも凄く頭が良くて美形なので、価値観の違いかもしれませんが
布教活動に走りまわってるのが とてももったいなく思い続けています。
宗教で心が救われるのは とても素晴らしい事だとは思いますが、自分の
意志がない子供まで連れて行って 物心ついたときには信者になってるって
いうのは あんまり良くないことなんじゃないのかなぁって思います。
そこで子供の人生が少なからず変わってしまうんですよね。。。
- 955 :名無しさん@1周年:02/12/07 11:58
- >>950
あんたそりゃ十何年の話ですがな
- 956 :955:02/12/07 11:59
- >>950
よくみたら逆だった。煽んなよ
- 957 :名無しさん@1周年:02/12/07 12:41
- 結婚式ってどんなの?
- 958 :名無しさん@1周年:02/12/07 12:44
- >954
私も、義兄の結婚式に出た。エホ証同士のだった。
小ホールに信者が1000人くらい集まって、ステージのうえで、
「○○兄弟・○○姉妹の結婚式〜〜」みたいなことやってた。
途中で吐き気がして退場したので、私は一部始終を見てないけど、
かなりキモかったよ〜
- 959 :名無しさん@1周年:02/12/07 13:07
- どんな感じのキモさ?どんなことやってたの?
- 960 :?r?E¨?E´?E`?e`?U¨?μ?1/2:02/12/07 18:40
- >958
1000人ってすごいね。ホントに?
- 961 :名無しさん@1周年:02/12/07 18:44
- >959
組んず解れつ抜いたり差したり
酒地肉林
- 962 :名無しさん@1周年:02/12/07 18:45
- >>955
今はどうなってるの?
- 963 :名無しさん@1周年:02/12/07 18:51
- >961
すごい。招待されたかったYO!
- 964 :名無しさん@1周年:02/12/07 19:24
- >>961
ちゃんと答えれ!
帰ったらムチだからね!
- 965 :名無しさん@1周年:02/12/07 19:51
- >>964
はじめからネタ臭さ100%ですたよ
- 966 :名無しさん@1周年:02/12/07 20:22
- >>965
マジデスカ?
- 967 :名無しさん@1周年:02/12/07 21:23
- エホ証の結婚式に1000人も集めるわけないじゃん。
そんなことやったら問題になるよ。
- 968 :名無しさん@1周年:02/12/07 21:57
- 俺の知り合い(現役姉妹)の話では300人来たといってたが。
- 969 :名無しさん@1周年:02/12/07 22:06
- >>967
あんたそりゃ十何年の話ですがな
- 970 :名無しさん@1周年:02/12/07 22:59
- >>969
あんたそりゃ十何年の話ですがな
十何年の話ってどんな話し?
- 971 :名無しさん@1周年:02/12/07 23:31
- >>970
それはずいぶんと長い話だな、
- 972 :名無しさん@1周年:02/12/07 23:39
- >>971
主にあっては千秋も一日が如し
- 973 :958:02/12/08 00:02
- 1000人というのはちょっと大げさだったかも。
でも数百人はいますたよ。
多分、新郎新婦(兄弟姉妹?)のそれぞれの支部?の人全員が集まっていたようなかんじ。
中規模の市営ホールで、わりと後ろの方まで席が埋まっていたもの。
まず、ステージの上で、「司会進行役の○○兄弟の登場で〜す」とかいう掛け声が。
私はその時点でエホバの人たちがお互いのことを兄弟・姉妹って呼び合うのを知らなかったため、
2人組の司会者が出てくるのか思って(゚Д゚)ハァ?と絶句しますた(ワラ
でも出てきたのは禿たオッサンが一人で、(当たり前だが)
それからケコンする二人が登場してきて、
なんか説教みたいのが始まって、聖書読んでいろいろ説いていたようだけど、
パンピーの私には何だかチンぷんカンプん。
で、そのうち具合が悪くなって、外に飛び出したので、あとはよくわからん。
ホールの待合室にモニターが数台置いてあったので、そこで音無しの中継を見てたけど、
???なんの儀式???って感じだった。
まあ、多分エホバの人にとっては本当に普通の式だったと思うよ。
でも私には(゚д゚)サムーというイメージだったなぁ
- 974 :名無しさん@1周年:02/12/08 00:53
- 王国会館でやらないこともあるんだ..。知らなかった。
- 975 :名無しさん@1周年:02/12/08 01:27
- O000o
(⌒⌒)
) /
(_/
- 976 :名無しさん@1周年:02/12/08 01:27
- エホバの足跡
- 977 :名無しさん@1周年:02/12/08 02:44
- >>975
それは置いといて。
ってしてるのかと思ったヨ!
- 978 :名無しさん@1周年:02/12/08 02:46
- o000O
(⌒⌒)
\ (
\_)
- 979 :名無しさん@1周年:02/12/08 02:47
- 左足っ
- 980 :名無しさん@1周年:02/12/08 03:16
-
- 981 :名無しさん@1周年:02/12/08 14:20
- o000O O000o
(⌒⌒) (⌒⌒)
\ ( ) /
\_) ) /
- 982 :???a^?A°?・:02/12/08 14:31
- エホの両足(がたがた)
- 983 :名無しさん@1周年:02/12/08 14:32
- はむはむはむはむ
- 984 :名無しさん@1周年:02/12/08 14:45
- _人人人人人人人人人人人人人人_
> 300まであと僅かじゃないか!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 985 :名無しさん@1周年:02/12/08 14:51
- へんなかゆん。
- 986 :名無しさん@1周年:02/12/08 16:09
- ごはんにするわよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノノヽ(((
(*^ー^)))) ∧,,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( _つ i―――i (´−` ) < エホちゃん 何してるナリか?
,ヘ ̄ `===o='  ̄ ⊂⊂、 ) |________
/´ソ===============ヽ^ヽ、
(※/※※※※ノノノノヽヽ::::※、 )
. `ー-----='( ( ^O^)つ(|;;;|
ヽ.,,) ̄ ̄  ̄
- 987 :名無しさん@1周年:02/12/08 16:15
- たこいか
- 988 :名無しさん@1周年:02/12/08 16:30
- もう辞めて7年になるんだけど・・
ハルマゲドン来ねぇぞゴルァ!!
統治体のジジイどもマジで逝ってよし。
- 989 :名無しさん@1周年:02/12/08 16:32
- 辞めた人の理由を教えてくさい。
- 990 :名無しさん@1周年:02/12/08 16:54
- 2世で辞めたものですが、きっかけとしては
「世代の理解」とやらが変わったことが発表されたあたりからジワジワと・・。
???が芽生えてきて
- 991 :名無しさん@1周年:02/12/08 16:57
- どんなところが???だったんですか?
- 992 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:10
- /__¶____il\ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
//Φ Φi_| ファ・ファ・ファラオの大爆笑
/人 Å {_| ピンチだそら来いスフィンクス
(?Шψ ヽ 呪ってください今日もまた
( Y ノ 誰に〜も遠慮はいりません
l\ \ノ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
人/ \ノ
(___)
- 993 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:10
- あはあはあは・・・。
- 994 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:22
- 「世代の理解」の件の話を簡単に説明しますと
以前は「1914年に誕生した人々が全員死亡するまでの間に
ハルマゲドンが必ず起こる」みたいな話だったワケです。(すごい話ですが・・w)
ところが、それがあるとき、その話が撤回されてしまったのです。(”理解が増し加わった”みたいな都合のいいことを言っていましたが)
つまりはハルマゲドンの無期限延長・・。(でも相変わらず「終わりの日はますます近い!!」みたいなことをいってるようですが・・藁)
このとき「???それって・・・・・予報が外れたってことじゃ・・・・。???」
と。
- 995 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:31
- (^^^)
|=|
\/ ̄ ̄ ̄\
/ |
| (・)(・) |
◇ 、| ● | /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>/| ______, / ゝ_ノ < 1914年に誕生した人々じゃないナリ。
`^ヽヽ_\___ノ/ // \_____
(⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
 ̄ | O O |
|______,|\
/ Y \◇
└----‐'ー---┘
- 996 :sage:02/12/08 17:40
-
(^^^)
|=|
\/ ̄ ̄ ̄\
/ |
| (・)(・) |
◇ 、| ● | /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>/| ______, / ゝ_ノ < 1914年の出来事を見た人ナリよ
`^ヽヽ_\___ノ/ // \_____
/ Y \◇
└----‐'ー---┘
(⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
 ̄ | O O |
|______,|\
- 997 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:43
- ところでエホ証の上部が国連のNGOに加入していたという話は本当だろうか?
- 998 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:44
- ( ´・ω・)
こんなスレで1000とってもなぁ・・・。
- 999 :名無しさん@1周年:02/12/08 17:45
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 1000 :ヨナ(偽):02/12/08 17:46
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
344 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★