■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆† キリスト教@質問箱 18 †☆
- 1 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/15 23:45
- ☆† キリスト教@質問箱 18 †☆
■わかる人(ボランティアさん)は、回答してあげてね!お願いしま〜す。
■回答してもらったら、確認のためにも、お礼をひとことお願いね。
■議論が本格的になりそうなときは、スレを立てて移動してね。
■レス番号が【950】を越えたら、新しいスレを立てて移動してね。
■2chのことをもっと知りたい方、初めての方はこちらへどうぞ!
【2ちゃんねるガイド】http://www.2ch.net/guide/(クリック)
■付録
・ >>2 2chで分からないことがあるとき キリスト教@質問箱の過去ログ
・ >>3 削除依頼(と、旧スレを倉庫送りにする)方法
・ >>4 転送量問題について
∧_∧____
/(*゚ー゚) ./\
/| ̄∪∪ ̄|\/ みんなの質問箱を、これからも、よろしくお願いします!
|____|/
,,,,∪∪,,,,,
- 362 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 11:12
- >>361
ををを・・・・・・・
- 363 :名無しさん@1周年:02/10/25 11:14
- ヨハン君に投票しよう!(^□^)
http://curoco.com/2chvote/vote700/tvote.cgi?event=psy
- 364 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 11:17
- >>363
・・・・・・・・・・・・・・。
- 365 :名無しさん@1周年:02/10/25 11:23
- >>361
それ、順番に全部しりたい。
アデプトとかコンジャラとかアコライトとかてのが本来どのへんの階位だったのか、
興味アリアリ。
- 366 :名無しさん@1周年:02/10/25 11:31
- >>350
プロテスタントで堂守をしていた経験からですが、寸借詐欺と区別できないので、
交番に廻します(通報するのではなく、おまわりさんに相談してみなさい、と諭す)。
実際、寸借詐欺師達には横のネットワークが存在するらしく、一人に施すと
次々に入れ替わり立代わり後続が現れます。教会として、犯罪の成立に
手を貸すことは出来ません。
- 367 :(−−):02/10/25 11:38
- 面倒だから、コテハンに戻る。
>>365
現代のカトリックでは、次の通り(らしい)。
○上級(ordo major)3段
司祭、助祭、副助祭。
ただし、場合によっては最上位に司教を加えて4段とする。
○下級(ordo mainor)4段
待祭、祓魔師、読師、守門。
ばい キリスト教大辞典
- 368 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 11:46
- >>367
祓魔師(エクソシスト)って待祭(オルターボーイ)より下だったんですね・・・・・・・
- 369 :名無しさん@1周年:02/10/25 11:46
- >>367
さんくす。
これ、上位コンパチなのかな? だとすると神父って司祭だから
悪魔払い出来ない神父はいない、つーことになるんだが。
- 370 :名無しさん@1周年:02/10/25 11:47
- 神父さん、牧師さん、宣教師さんの区別というか役割が
分からないのですが、どうちがうのでしょうか?
- 371 :(−−):02/10/25 11:47
- >>367
どうやらそのようです。
ところでヨハン君!某スレ1000ゲットおめでと♪
実はヲイラがねらっていたのだが、見事にとられてしまったんだぞい。
- 372 :(−−):02/10/25 11:51
- >>369
現在では、下級聖職者は名前だけが残っているそうです。
詳しくは、カトの登場を待ちましょう。ヲイラも知らないんだぞい。
>>370
○神父・・・カトリックの聖職者。
○牧師・・・プロテスタントの聖職者。
○宣教師・・・神父か牧師かが、他の国や地域に伝道のために派遣されると、宣教師となる。
プロテスタントの場合、牧師の他に伝道師というのがあるが、
これは教派によって位置づけが異なります。
それと、聖職者と呼ぶのは、一般的にカトリック。
プロテスタントは、(聖公会を除いて)聖職者、とは言いません。
教師、教職、教役者、伝道者等々。
これも教派によって違いがあります。
- 373 :(−−):02/10/25 11:54
- 因みに、教職、教師などと言う場合、その意味は、学校の先生という意味とは異なります。
教会の職、教会の師、という意味だそうでし。
ただし、教師の場合、そのおおもとは、戦時中の宗教団体法の中に記されている「宗教教師」に由来する、
という見方もあるそうです。
どちらが正しいのかは、ヲイラ知らないので、勘弁。
- 374 :370:02/10/25 12:01
- >>372
なんつー早いレス。すえげえやこの版。ありがとうございました。
- 375 :名無したん ◆jbl6actWF. :02/10/25 12:01
- 第二バチカンで、下級聖品は廃止されますた。
聖品の祓魔師と、エクソシストは別物で、いわゆるエクソシストは、司
教自身か、司教に任命された司祭が任務にあたります。
ちょいと口出しさせていただいた。
- 376 :(−−):02/10/25 12:04
- >>375
をを、さいでしたか。勉強になりました。ありがとうございました。
他の部分でおかしな所があったら、ぜひ教えてください。
- 377 :名無しさん@1周年 :02/10/25 12:06
- よくゲームとか漫画とかで、僧侶は刃物もっちゃいけないから、変わりに
釘バット(鉄の棒で先っぽにトゲトゲがついてる武器)みたいなのを持って
るって設定がありますが、実際のところ刃物ってやっぱダメなんでしょうか?
もしダメだとすると、剣道とかも習えなくなっちゃうような気がするけど…。
- 378 :298:02/10/25 12:07
- 299,300,303様、丁寧なご回答ありがとうございました。
返事遅くなり申し訳ないです。
早速HP見てみますね。
- 379 :350:02/10/25 12:10
- >>353 >>354 >>366
回答ありがとうございました。よく考えたら、宗教とか教えとかとはちょっと
違った意味合いの質問でした。見当違いの質問してしまい、申し訳ないっす。
- 380 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 12:16
- >>379
キリスト教に関する質問でしたら何でもOKですよ☆
- 381 :名無しさん@1周年:02/10/25 12:17
- >>370
神父:カトリックの坊さん「司祭」以上につける敬称。それ以上は問わない。
牧師:プロテスタントの坊さん(教師資格所持者)で、教会に奉仕(=勤務)している人。
資格があっても、他の仕事(学校の先生とか、病院や施設のカウンセラなど)してる人は、牧師ではない。
宣教師:カトプロ共通語。階位・教師資格のある公認海外伝道者。
教会に務めているかどうか、何で喰ってるかは特に問わないので
ミッションスクールの英語の先生だったり(ただの宣教師(プロ))、
自分で現地に教会作ったり(宣教師な牧師(プロ))。
道端でビラまく人(ただの宣教師(プロ))だったりいろいろ。
カトは宣教師も当然神父。
- 382 :ふぁんだ君 ◆D4dp.jHAHM :02/10/25 12:18
- >>377
牧師は別に料理とかで包丁を持っている分には
構わないけど、相手を殺すために持つってのは
どうだかなぁ・・・。。
でも、決まった規則はありません★
カトの方は知りませんが(^◇^;
- 383 :名無しさん@1周年:02/10/25 12:22
- >>381
>資格があっても、他の仕事(学校の先生とか、病院や施設のカウンセラなど)してる人は、牧師ではない。
それぞれの場合によるのでは?
日キ教団では「教務教師」ということになってますが、「病院付き牧師」のように、
牧師を呼称として使用している所もありますが?
宣教師に関しても、(日キ教団で言う)補教師以上の資格がないと、宣教師とは言わないところもありますが?
- 384 :名無しさん@1周年:02/10/25 12:33
- >>383
前半はわかる。ニッキでも教務教師や神学教師な正教師の呼称として「牧師」を
黙認してるし(世間の通りを優先するのは姿勢としてアリだろう)。
後半は誤爆。オレも教職資格者に限定しているぞ。無冠の海外奉仕者は
伝道者とか説教師とはいっても、宣教師とはいわないよな。
- 385 :名無しさん@1周年:02/10/25 13:00
- >>377
剣道はOKです。それ自体は修養ですから。昇段試験で必ず人斬らなきゃ
いけないようだったらNGですが。
基本的に、メイス(棍棒)・モーニングスター(ガンダムハンマーみたいな棘球、大抵
柄もある)・フレイル(持つ側の決まってる非対称ヌンチャク、時々棘付)など、
直接流血しない武器に装備制限しているのは歴史的な個々の僧兵団の軍律であって
教会法ではないので、僧兵のいない現代の教会(バチカンは代わりに傭兵を雇って
います)には答えようがありません。
- 386 :名無しさん@1周年:02/10/25 13:04
- 表絵で、女の人が蛇をふんずけてて
裏絵で、ハートに剣がささってる、楕円形のコインみたいなのは
キリスト教のグッズですか?
2回も立て続けに拾ったので、ちょっときになる。
- 387 :名無しさん@1周年:02/10/25 13:09
- >>386
カトリックの不思議のメダイちゅうやつだな。
ちまたではノンクリの間で、お守りとして流行ってるみたいだよ。
拾ったやつがホンモノかどうかは分からないけど。
- 388 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 13:09
- >>386
メダイですね。カトリックのグッズです。
確かこの(過去)スレで修道服の切れ端が変化して今の形になったのだ、とかいうレスがあったような・・・・
蛇を踏んづけてるのは「無間罪のマリア」
ハーとに剣がささってるのは「悲しみの聖母」かな?
カトリックの方からのレスをお待ちください。
- 389 :名無しさん@1周年:02/10/25 13:09
- >>386
おメダイですね。
オメデタイ。ナンチッテ...
- 390 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 13:10
- >>388
「無間罪」(×)
「無原罪」(○)
失礼しました。
- 391 :386:02/10/25 13:30
- 拾ったのが本物かどうかわからないけど、って
本物とにせものがあるんですか?
- 392 :名無したん ◆jbl6actWF. :02/10/25 13:38
- >>387
それはスカプラリオ。スカプラリオ代用の御メダイもあることはある。
>>391
おそらく不思議のメダイ。裏側に十二の星と、イエスとマリアの御心を
あらわすハートが二個、真ん中にMと彫り込んであるのが本物。
何かの導きだと思って、どうぞ大事に取っておいてください。
- 393 :377:02/10/25 13:47
- >>385
>剣道はOKです。それ自体は修養ですから。昇段試験で必ず人斬らなきゃ
>いけないようだったらNGですが。
回答ありがとうございます。なるほど、修養なら剣道以外の例えば空手や
ボクシングとかにも通じると思うので、これらを習っても…OKですよね?
あと、も1つ質問なのですが。銃ってありますよね。あれって撃つのは大丈夫
なのでしょうか? 基本的には殺傷の為の道具ですが、仕事上の訓練として参加
せざるをえない時とかって場合は、どういう解釈として捕らえるのか気になります。
- 394 :名無しさん@1周年:02/10/25 13:55
- 猟銃なら全く問題ないです
釣り道具を手に触れてはいけないきるスト教会が無いのと同じです。
軍用銃は ア ウ ト
- 395 :386:02/10/25 13:59
- ご親切にありがとうございました
不思議のメダイってのの本物みたいです。
うん、とっておきます。
- 396 :名無しさん@1周年:02/10/25 14:23
- 「原罪なくして宿り給いし聖マリア 御身(おんみ)により頼み奉る我らのために祈り給え」
不思議のメダイを身につけてこの祈りを毎日唱えると、必ずやマリア様の取次によって神様の恵みを豊かに受けることができますよ。
- 397 :377:02/10/25 14:56
- >>394
>軍用銃は ア ウ ト
なるほど、やはりアウトですか。私が入隊したての頃、同期にキリスト教を
信仰している者がいましてね。初めての射撃訓練(六四式自動小銃)の時、
結局その人は連日の訓練がたたったのか、熱を出して参加は出来なかった
のですが、もし体調がよかったらその人はどうしてたのだろう?と、最近
気になってたのですよ。教義面での回答知り、疑問が少し溶けました。
ありがとうございます。
- 398 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 15:14
- >>397
例えば自衛隊の方が、職務として銃の訓練を行うことまで禁じられてはいないと思いますよ。
キリスト教で禁じられているのは「殺人罪」であって、全ての戦争を禁じているわけではないのです。
自衛隊そのものの是非についての論議はこのスレの主旨を逸脱するので置くとして、
防衛のための戦い、というものは許されるべきことだと思います。
- 399 :名無しさん@1周年:02/10/25 15:15
- 殺人はOUTですが、軍用銃の所持=職業軍人への就職、その任務としての
戦闘行為、に関してまで即座にOUT宣言するのは一部教派の見解であり、
キリスト教界の統一見解ではない、とお考え下さい。
>>394の回答者が非戦主義な教派の方だったというだけのことです。
剣を持つものが剣に滅ぼされるならば、剣をもった者を滅ぼす(正義の?)剣が
どこかに必要になるのは道理ですし、救護も後方支援も立派な戦争協力です。
- 400 :名無しさん@1周年:02/10/25 15:17
- 剣を持った者は、自分の剣で滅ぼされるのでは?
十字軍反対!!
アメリカはイラクの石油を狙うな!!
- 401 :名無しさん@1周年:02/10/25 15:21
- >>397
ヨハン君が言われるように、一部教派の見解かと思います。
具体的な教派としては、メノナイト系の教派ではないかと推察できます。
- 402 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 15:23
- >>401
ごめんなさい。「一部教派の見解」である、というご意見は >>399さんのご意見です。
もちろん、僕もそう思いますが、具体的な教派までは特定できませんでした。
- 403 :401:02/10/25 15:34
- >>402
あ、ごめんごめん!そうだった。間違えた、申し訳ない。
楽譜ガンバレ>ヨハン君
- 404 :377:02/10/25 15:35
- >>398
>>399
なるほど、詳しい回答ありがとうございます。キリスト教に無知な私にとっては
大変勉強になります。「○○さん、もし興味あるなら今度一緒に近くの教会に
行こうよ(笑)」等とよく誘ってくれたのに、過去の私はなぜその誘いを断って
しまったのだろう…。その癖質問攻めにしてた私によくつき合ってくれたもんだ。
この先出会う事があったのなら、よく晴れた日に、あの時断ったその教会にでも
一緒に行ってみようと思う。
- 405 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 15:35
- >>403
あちゃちゃ・・・・・ばれちゃった★
は〜い
- 406 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 15:36
- >>404
ぜひ教会へ☆
お一人でも可ですよ☆
- 407 :名無しさん@1周年:02/10/25 16:41
- >>399
そんなことをいうんなら、何かあった時、警察や自衛隊の救出を拒否してくださいよ。
警察や軍隊は平和をつくるものなんですよ?
- 408 :名無しさん@1周年:02/10/25 16:44
- 横須賀には、米軍の海軍大佐兼牧師がいます。
- 409 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 16:45
- >>407
ご・・・・誤爆と思われ★
- 410 :のらくろ:02/10/25 16:53
- >>409
スマソ。
>>394でした・・・・
- 411 :名無しさん@1周年:02/10/25 16:53
- >>399はむしろ軍人に好意的であって、誤解の元になったらしい後半は
メノー派に向かって「君たちも、君たちの言う人殺しに立派に加担している」と
あてこすっているのだとおもう。
- 412 :のらくろ:02/10/25 16:56
- >>411
同意。399の後半については納得できない。
- 413 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 17:00
- まあまあ、そんなに悪く取らなくても・・・・・・・・
僕は、
国家として戦争が起こっている際には、前線だけではなくて、国民全員が銃を構えていると同義
になってしまうんですよ、だから「銃は全ていけない」とは中々言えないことなんですよ。
という風に読みましたけど。
- 414 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:02
- まあ、なんとゆうかさ、平和平和っていうけど、
本当に平和追求するなら、自分が死ぬ覚悟しないといけないからね。
メノナイトとかブレザレンとかクエーカーとか、非戦闘の派って、
実際今までに何人死んだかわからんし。
しかし死にたくない人に「死ね」と強制するのは、無理なこと。
宗教が政治的発言をするというのは、無理なことなんだよね。
- 415 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:03
- >>413
過去の戦争は兵士だけだった。しかし、近代戦は総力戦である。
まあ、国民が銃を構えているのは、よくない。
しかし、軍事物を生産する役目がある。
- 416 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 17:07
- >>414
>>415
なにより、平和でさえあればなによりこんな話をしなくて済むんですよね。
平和を保つことがこんなに難しいことだなんて・・・・不条理ですね。
ガンジーのような生き様も美しいものを提示していますよね。
一概に「これが正しい」とは言いきれないかもしれないけど、ある程度の指針を持っていましょう、
ということになるでしょうか。
- 417 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 17:11
- >>414
考えてみれば、「自らの死をもって死を滅ぼそう」という、その行いは
イエス様の行われたことですね。
- 418 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:13
- >>417
そうだね。
今の日本も戦死した方の上になりたっているし。
- 419 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 17:14
- >>418
「無駄死に」という「死」は存在しない、と☆
- 420 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:15
- >>419
そうです。
- 421 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 17:17
- >>420
ハレルヤ。
- 422 :石原莞爾 ◆ozOtJW9BFA :02/10/25 17:18
- >>421
ハレルヤ!
- 423 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:25
- この板はコテハンでないといけませんか。
- 424 :石原莞爾 ◆ozOtJW9BFA :02/10/25 17:30
- いや、そうではありませんよ。気軽に参加してくださいね。
- 425 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:41
- >>380 キリスト教に関する質問でしたら何でもOKですよ☆
キリスト教に関しているかどうか、今フリーターです。
将来の進路が決まらず、迷うばかりです。
で、単刀直入にお尋ねするんですが、一般に「牧師」って儲かるんですか?
結婚式場と専属契約を結んだ場合、収入は歩合制ですか?
- 426 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:45
- >>425
はっきりいって牧師はもうかりませんよ。
- 427 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:49
- >>425
参考までに申し上げますと、
一度も教会に行ったことがない人が牧師になるためには、
最低でも10年はかかると思った方がいいです。
ただし、これは教派によります。日キ教団の場合は、信徒でも8年くらいはかかります。
- 428 :名無しさん@1周年:02/10/25 17:54
- 四大卒信徒からスタートして最短で4年半だな。<ニッキ
- 429 :vino:02/10/25 17:59
- 初歩的な質問でスマソ。モーゼの十戒とは何?
- 430 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:01
- googleで引けば教会のページが腐るほどかかるとおもうが。>十戒
- 431 :ふぁんだ君 ◆D4dp.jHAHM :02/10/25 18:04
- >>429
聖書をお持ちなら出エジプト記20章に書いてあります(^◇^)
- 432 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:06
- 高松ネオってナンデスカァ
- 433 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:09
- プロは魔女狩りに熱心だったと聞いたんですが、なぜですかぁ?
- 434 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:10
- 新潟司教は新旧道がすき
- 435 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:15
- 千々石ミゲルの棄教の理由は何ですか?
- 436 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:15
- >>433
はい、カトリックに負けず劣らず大変熱心でした。理由は「魔女」の
財産を没収できるからです。
- 437 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:19
- >>426 >>427 >>428
有難うございました。
- 438 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:26
- (1)江戸時代から今日まで、キリスト教を(誹謗中傷ではなく)
理論的に批判した人々はたくさんいたんですか?
(2)特に有名な「キリスト教批判論者(及びその著作)」を教えて下さい。
- 439 :名無しさん@1周年:02/10/25 18:56
- 徳川家康は切支丹の団結が恐くて、貿易に来ていたスペインのクリスチャンと一緒に、協力して大量虐殺しました。
豊臣秀吉は切支丹になった女性がセックスしなくなったので、殺すように御ふれを出しました。また、儒教に立つと、皆が平等というのが嫌なのでより一層殺しました。
- 440 :名無しさん@1周年:02/10/25 19:15
- >徳川家康は切支丹の団結が恐くて、貿易に来ていたスペインのクリスチャンと一緒に、
>協力して大量虐殺しました。
キリスト教が日本に伝えられてから、明治時代のキリスト教解禁までの切支丹処刑者は
4000人台だっけ?家康の命で処刑された人数はいくら?
>豊臣秀吉は切支丹になった女性がセックスしなくなったので、殺すように御ふれを
>出しました。また、儒教に立つと、皆が平等というのが嫌なのでより一層殺しました。
弾圧関係ではクリスチャンどもが日本人奴隷を世界に売り飛ばしていたことに腹を立てたのが
原因の一つらしい。あと布教と軍事侵略がセットらしいのにも気づいたとか。
- 441 :ふぁんだ君 ◆D4dp.jHAHM :02/10/25 19:46
- 禁止される直前にはキリシタンは70万人台も日本にいたらしいよ(^◇^)
日本人奴隷を売り飛ばしていた、って何処の資料でつか(・。・)
原因の一つって・・・まぁ、政治にはそら一つの理由ってことはあまり
ないでしょうな。でも、日本のクリスチャン自体が一向一揆のような
大掛かりなことをやるのは歴史的に見て、ずっと後なのになんで
そこまで・・・って気はします。。
- 442 :名無しさん@1周年:02/10/25 20:12
- >441
↓これでも見ろや、センズリボォイ
ttp://www.hokkoku.co.jp/kagakikou/ukon/ukon22.html
- 443 :名無しさん@1周年:02/10/25 20:32
- >日本人奴隷を売り飛ばしていた、って何処の資料でつか(・。・)
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/konomi/yo/yo1008.htm
ttp://isweb24.infoseek.co.jp/school/drhnakai/sub1-1.html
- 444 :石原莞爾 ◆ozOtJW9BFA :02/10/25 20:33
- 豊臣時代、キリスト教が禁制になった理由は、スペインなどヨーロッパ各国による
アジアを植民地化政策に対抗するために立てられたという見かたもあります。徳川の
時代にはいるとさらに強め鎖国政策もとりました。
実際、フィリピンなどの国には、植民地化になっていました。
植民地化政策はまず、初めに商人、次は宣教師その後は兵隊でした。
まあ、徳川時代のキリシタン弾圧は行き過ぎだと思います。
- 445 :名無し:02/10/25 20:43
- 初めまして。ちょっと質問します。
大きな神社とかに初詣に逝くと、
キリスト教の団体が拡声器とプラカード持って布教活動してるじゃないですか。
あれってどういう団体なんですか?
はっきり言って迷惑!!! うるさいしウザイ!!!
お正月のめでたい雰囲気がぶち壊し!!!
キリスト教と言えば「汝の敵を愛せよ」ですよね。
なのにあれだとわざわざ神社を敵に回してるようなものですよ。
当の本人たちはどう思っているんでしょうか。
新宿とか渋谷なんかの大きな駅にも週末になると現れる。
通行の邪魔だね、あれは。
やってることがオ●ムなんかと同じ。
わざわざ敵を作っておいて「敵を愛せよ」なんて馬鹿げています。
これだから宗教は大嫌いです。
- 446 :名無しさん@1周年:02/10/25 20:48
- キリシタン禁制について
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog154.html
- 447 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 20:52
- >>429
十戒というのは出エジプト記20冒頭で示されています。
神様が直接モーセに授けられた戒めです。
長い叙述で記されていますが、次のようにまとめます。
1)私のほかに神があってはならない。
2)あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
3)安息日を心にとめ、これを性別せよ。
4)あなたの父母を敬え。
5)殺してはならない。
6)姦淫してはならない。
7)盗んではならない。
8)隣人に関して偽証してはならない。
9)隣人の妻を欲してはならない。
19)隣人の持ち物などを欲してはならない。
(正教会ではもう少し細かく分けるそうです)
これが神様と人との契約です。十戒は神様によって二枚の石にそれぞれ二回、
刻まれました。一回目の石板はモーセが割ってしまいました。
この十戒が収められていた櫃が「契約の櫃」です。
映画「失われたアーク」でいうところの「アーク」ですね。
- 448 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 20:53
- >>445
あなたの質問には結論がありますね。
- 449 :石原莞爾 ◆ozOtJW9BFA :02/10/25 20:55
- >>447
ヨハン君、3)文字間違っているよ・・・性別ではなく聖別です。
- 450 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 20:57
- >>447
すいません、間違いてますた・・・・・
3)安息日を心にとめ、これを性別せよ。 (×)
3)安息日を心にとめ、これを聖別せよ。 (○)
- 451 :名無しさん@1周年:02/10/25 20:57
- >>449
核爆!(^∀^) ノ
- 452 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 20:57
- >>449
うきょぉ★
失敗失敗★
- 453 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 21:02
- 今日お昼過ぎに関連する質問がありましたので少し補足。
第五戒「殺してはならない」
の本来の意味は
「殺人罪を犯してはならない」です。
何が何でも人を殺してはならない、ということではないのです。
- 454 :438の質問者です:02/10/25 21:03
- >>438の質問者です。的確に教えていただければ有り難いんですが。
(1)江戸時代から今日まで、キリスト教の「教理批判」を
した人々はかなりいたんですか?(弾圧情報不要)
(2)特に有名な「キリスト教批判論者(及びその著作)」を教えて下さい。
- 455 :445:02/10/25 21:05
- >>448
で、結論て何よ?
- 456 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 21:06
- >>454
山ほどいると思いますが・・・・・
たとえば「鈴木正三」でぐるぐるしてみてください。
- 457 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 21:07
- >>455
「これだから宗教は大嫌いです」
- 458 :名無しさん@1周年:02/10/25 21:12
- 「あれってどういう団体なんですか?」
人の質問に答えろヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 459 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 21:14
- >>458
興奮してますな・・・・・・・・・・・・
- 460 :名無しさん@1周年:02/10/25 21:15
- >>458
その質問、以前にも出ていたと思うけど、
誰も知らなかったんじゃなかったっけかな。
おい!誰か知ってるヤシイルカ?
- 461 :石原莞爾 ◆ozOtJW9BFA :02/10/25 21:15
- >>458
落ち着きなさいよ。
これだけでは、どこの団体なのか特定できるわけがないでしょう。
どんなことを言っていましたか?
また、何という名の団体でしたか?
- 462 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/10/25 21:15
- 「あれ」とか言われても・・・・・・
あなた見てたんでしょ?わからなかったの?
見てた本人がわからないことをここで聞かれても・・・・・・・
「わかりません」
269 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★