■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新・鬱でも必死で会社に行っている人
- 1 :優しい名無しさん:01/11/29 23:52 ID:???
- 鬱でも経済的その他の事情で、休みたくてもどうしても会社に
行かなければ行けない人の集いです。
前スレより会社・学校を分けてほしいという要望があったので、
これより分裂します。
前スレ 鬱でも必死で会社・学校に行っている人U
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1004026988/l50
800超えたらお引越しよろしく
- 2 :優しい名無しさん:01/11/29 23:55 ID:???
- 新スレ立ててくれてアリガト
お疲れ様
- 3 :優しい名無しさん:01/11/29 23:59 ID:???
- 引越し、お疲れ様でした。
1さんありがとうございました。
今日もすっごい嫌な客がいたよ。。
ぐえ〜〜〜。。。
- 4 :優しい名無しさん:01/11/30 00:11 ID:???
- ちなみに学校向けは
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007046266/l50
です〜。よろしく!
- 5 :優しい名無しさん:01/11/30 00:24 ID:3BfwwFNE
- 色々なスレを見てみたけど、仕事に行けるだけでも
ありがたいことかな、と思うようになりました。
頑張りが全く効かなくなる鬱の人もたくさんいますもんね。
はーぁ。また明日頑張らなきゃ。
- 6 :夜風帝王:01/11/30 00:33 ID:AVWZ9bq6
- いいね、こういうスレッドのほうが、環境が似ていて話もしやすいよね。
おいらは、かなり太ってしまい、ついにドグマチールが処方から外れました。
ちっと、スリムにならんと体が重たい・・・・・。
- 7 :優しい名無しさん:01/11/30 00:42 ID:9nrjGvX3
- 最近ドグマチール処方されたばかり。
まだ副作用は出ていないみたいです。
やっぱりヘビーになるんでしょうか?
ちょっと元気に慣れるなら、ちょっとヘビーになってもいい。
いや、ミドル級くらいまでなら…
- 8 :優しい名無しさん :01/11/30 00:56 ID:kOar0DiJ
- 営業営業、また営業。
客には暗い、もっと明るくしたら〜といわれ。
帰ると薬もさめそうなくらいの上司の嫌味。
なんだか、頭の中がフラフラする・・・
- 9 :夜風帝王:01/11/30 00:57 ID:AVWZ9bq6
- 最初は、ワイパックスとドグマチールだったんだが、途中でアナフラニールも追加
したら、これが効いたんだね。だから、先生がおいらの太りすぎをみてドグマチール
を外してくれました。基本的に何のクスリが症状を改善してくれるかだから、ドグマが
あう人は、少々食い気が増進してもいいのでは?
- 10 :優しい名無しさん:01/11/30 01:41 ID:???
- 会社の事を考えるだけで眩暈・吐き気がしてきます。
今日も休んじゃったし、明日も行けそうにない。
さっき飲んだ眠剤も一向に効果が現れない。
もうイヤだ。何もかも。
- 11 :ミント ◆lGaFiNR. :01/11/30 02:08 ID:???
- 引っ越しお疲れ様です。
明日(今日)は会社だー。
行けるのかな?今は鬱脱出できたけど明日の朝には鬱が復活してるかも。
ああ、眠いけど寝たくない。
- 12 :名無し募集中。。。:01/11/30 02:37 ID:fkx445bb
- 会社でたまに躁状態になることある
PCに向かいながら頭のなかでぐるぐるぐるぐる考えが
まわってるときがある
「ああ、あとで反動が絶対くるんだろうな」と思う気持ちと
「私はもうこの状態のままで、絶対欝みたいにはならない」と
高らかに宣言しているような気持ちとが混じってる。
- 13 :優しい名無しさん:01/11/30 02:42 ID:???
- いいこちゃんいいこちゃんしてきた自分が凄く嫌。
すっぽかせばよかったんだよ。あんなの。あーバカバカバカ!
- 14 :優しい名無しさん:01/11/30 04:39 ID:MEgTmu1J
- リーマンの相方が鬱っぽい…
どうやって接すればいいのかがまったくわからなくて泣きそうです。
一回自殺未遂も起こしてるし。
幸せになって欲しいよ。それだけが望みなのにな。
- 15 :くろねこ@他板出身:01/11/30 07:31 ID:???
- おはよーございます。
新スレありがとうございます。
>>14
私は鬱病なんですが、彼氏は非鬱です。
最初はとまどっていたようです。色々鬱について調べていたようです。
どんなにパニクっても
「大丈夫だからね。」って言われます。
その言葉だけでも十分効果ありますよん。
試してみてはいかがですか?
ではお仕事いってきます。
ではお仕事いってきます〜。
- 16 :くろねこ@他板出身:01/11/30 07:32 ID:???
- なんか文章が2重に、、、恥。
- 17 :優しい名無しさん:01/11/30 07:32 ID:???
- spヴccgぇひへ5
- 18 :優しい名無しさん:01/11/30 10:39 ID:???
- 今日も来た。ageる。
今日一日で週末だYO!
- 19 :優しい名無しさん:01/11/30 10:49 ID:???
- 1さん、お疲れ。
そうだね…今日さえ終われば週末だ。でもって来週は12月か…やれやれ。
- 20 :優しい名無しさん:01/11/30 11:15 ID:sqE2kRzo
- ・・・明日から12月・・・
私はこの1ヵ月半何をしていたんだ?!
学校もう行けないや・・・
あぁ〜あ・・・
- 21 :優しい名無しさん:01/11/30 12:16 ID:6L04DY1i
- >>20
学生さんはこっちね。もしかして先生だったらごめんよ。
「新・鬱でも必死で学校に行っている人」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007046266/l50
- 22 :優しい名無しさん:01/11/30 12:18 ID:???
- >>20
つかさ、そう考え込まずにマターリと緊張をほぐした方がいいよ。
行かないといけないのに行けない時はなにもしてないようでも
精神的に緊張しているものだし。
のんびり、のんびり。
語りたい場合は
新・鬱でも必死で学校へ行っている人 スレ
か
学校、会社に行けなかった人、マターリ。スレ
に逝くがよいであろう。
- 23 :22:01/11/30 12:20 ID:???
- >>21
ビミョーにかぶったスマソ
- 24 :優しい名無しさん:01/11/30 13:22 ID:u8/rb0UM
- 上司も同僚も外出中。ちょっとのほほん。
ここ数日、調子がいいです。ドグマのせいかな?
でも、調子がよくても上司の視線はつらいけど。
そんなに暗い人間ではないつもりなんだけどねえ…
- 25 :優しい名無しさん:01/11/30 13:25 ID:???
- 今日は会社休んでまーす。
3連休だ。
上司と顔合わせるのが嫌で、休み入れちゃいました。
昨日は上司が出張で、メモで休みいれたの伝えてデスクの上に
置いておきましたが、月曜日が恐い・・・
また、「勝手なことしないで!」って怒られそう(涙
ドグマの副作用の母乳が気になってしょうがない。
久しぶりにマジマジと鏡見たら、顔が丸くなっている。
ヤバイ!!
医者に言って止めてもらおうかな。ドグマ。
- 26 :優しい名無しさん:01/11/30 13:34 ID:???
- 毎朝、よく会社にいけているもんだと感心する。
目が覚めた時はいつも「今日こそ駄目だ」って思うんだが…
気持ちよく目が覚めたことなんてないよー。
今朝も必死で来てみたら、上司のそのまた上の上司が用事で私を
ばんばん呼んでて「…来てよかった」と正直思った。
そういうことに細かい人たちなので。
- 27 :優しい名無しさん:01/11/30 17:41 ID:???
- やたー週末だー
と思うたびにこうやって週末を待っている生活で人生を
費やしていいのだろうかと考えてしまう
- 28 :優しい名無しさん :01/11/30 17:57 ID:???
- >>27
激しく同意!!
その事を考えると、鬱になるなぁ〜
- 29 :ミント ◆lGaFiNR. :01/11/30 19:24 ID:???
- 何とか会社行ったよ。
朝辛くて辛くて、会社行く時間がせまるたびにどんどん自分が
無気力無感情無表情になってくる。
世界が灰色に見えてきて、涙が出てくる。
辛くて辛くて、でも仕事行かないとお金もらえないから
ゆっくり出勤しました。
1時間の遅刻で到着。何とか仕事をこなして帰ってきました。
ああ、今週も終わったー。
- 30 :優しい名無しさん:01/11/30 19:27 ID:???
- >29
お疲れさまー。私も何とか仕事をこなして来ました。
でも、電車の中で劇うつに。。。泣かなくてよかった。ホッ。
- 31 :アネモネ:01/11/30 20:18 ID:???
- 会社、このままでもイイかなと思ってしまう
怖い人はいるよ
だけど、全体的に甘い
今日はなぜかケーキをもらって食べた。
だけど、そう言う理由でぬるま湯につかってられるほど
家もラクではないので、
やっぱりやめるつもり
次は見つかるか心配だけど
やってみなくちゃ分からないんだよね。
今日、一番嫌いな人の手配書の作業を間違えちゃって
すごくすごく怖かったよ
ヘビみたいになめるように睨んで説教されて、
泣きそうになったけど、頑張ったよ。
- 32 :デゾ郎 ◆DeZoLO/E :01/11/30 20:59 ID:???
- 明日午後から仕事だけど、雅子妃殿下次第で大変なことになる…
帝王切開やるなら月曜にしてくれ>医師団
とりあえず今はそーゆこと考えずにマターリしよ。
- 33 :VTR専:01/11/30 21:42 ID:vmhjcq/E
- 今日、会社にすべてうち明けました。
(わけわかんなくなって泣いてしまいバレた)
今までは体調不良ということで隔日勤務でしたが、来週
からは時間を区切って出社(一日7時間くらい)という
ことにしてもらいました。不安なような、ほっとしたよう
な・・・。
- 34 :優しい名無しさん:01/11/30 21:53 ID:???
- なんか溶け込みたくて
古株女社員が、至急に異常があるってんで
「同じ悩み」で溶け込もうとした。
その人だけに言ったのに、早速ばらしやがった。
「痛みには痛みを」って思ったのに。。。
私は健康だったときの事も知ってるから、
だんだんと具合が悪くなっていくふりをしようと思ってたんだけど
ちょっと失敗。
やめてやるぅ
- 35 :優しい名無しさん:01/11/30 22:06 ID:???
- クラスの人に迷惑かける→文句を言われる・嫌われる
というのが私が学校に行くときの基準のようです。
土日が待ち遠しく、異常なくらい月曜日が怖いです。
月曜日に学校に行けると、その週は何とかなるような
気がします。
- 36 :優しい名無しさん:01/11/30 22:55 ID:e7xfxkdD
- >>35
学生さんはこっちに新スレあるよん
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007046266/
月曜日が鍵だよな。わかる感じ。
- 37 :27:01/11/30 22:59 ID:???
- >>28
同意サンキュ〜。
もう考えるとへなへな。激鬱〜。
こうやって終わっていくのかな〜とか考えて悲しくなる〜。
- 38 :35:01/11/30 23:11 ID:???
- >>36さん、ありがとうございます。
会社と学校、分離したんですね。
失礼しました。
- 39 :優しい名無しさん:01/11/30 23:48 ID:Q7P6o/gG
- みんな、お疲れさまっ!!
今週もよくやりました!
まあ、明日も仕事という人もいるだろうけど、
そんな人もじきに休みがくるさっ。
休みの前日の晩はいいよね。やっていけそうな気がする。
月曜のことは忘れよう。せめて今日明日くらいはさっ。
- 40 :優しい名無しさん:01/12/01 00:44 ID:???
- >>39
そーだ!今晩くらいは全部忘れたい。
- 41 :優しい名無しさん:01/12/01 12:15 ID:???
- 休みだー
みんなはどうやって過ごしてる?
オイラはひきこもり気味
しかし今日は約束が、ハァ
休みの日まで人と話したくない…
- 42 :デゾ郎 ◆DeZoLO/E :01/12/01 12:30 ID:???
- 俺は出勤までまだ時間あるから散歩してたよ
紅葉も今日明日あたりがそろそろ終いだよ
- 43 :優しい名無しさん:01/12/01 16:02 ID:???
- 皇太子家に子供が生まれたらしいね。
産み分けで100%男子とかいう噂は噂でしかなかったのかな。
なにはともあれめでたい。鬱も治らないかなー。正直。
- 44 :優しい名無しさん:01/12/01 17:12 ID:???
- 特にこれといった趣味がないから、
お休みの日もタダたんにだらだらと過ごすだけ
摂食も入ってるから、食べても食べなくても鬱
食べすぎても鬱。
社閉病っていう精神病もあるらしいね
(いわゆる仕事人間で、仕事してないといられなくなっちゃうやつ)
なんか、2日じゃ休みが少ない
今の会社の取引先の会社は22日から6日まで休みなんだって!!
しかも夏休みは2週間あったらしい
給料が私が行ってるところより安いらしいけど。
いいな・・・
所で休みは明日しかない。
何もする気がない
パソコンの調子も悪い
2ちゃんも楽しくない
お腹がタプタプ。
死にたい
- 45 :優しい名無しさん:01/12/01 17:15 ID:???
- 再来週の土曜仕事なのに、今日寝ぼけて2週間分の薬を貰ってきてしまった。
なんてことだ・・・てことは金曜にでも病院に行ける様に調整しなくてはいけない。
でも歳末の忙しい時に、半日たりとも休めない・・・鬱だ。
- 46 :優しい名無しさん:01/12/01 17:48 ID:7svEibGq
- あんた達偉いよ。
- 47 :ミント ◆Mint4pac :01/12/02 03:09 ID:???
- 今日は午前中ダラダラと過ごして、午後から夜にかけて5時間も昼寝しちゃった。
おかげで金曜日無理して仕事に行った疲れが取れたような感じ。
明日も休みだ!嬉しいな♪
- 48 :優しい名無しさん:01/12/02 03:35 ID:???
- 来年どの部署でどんな仕事をして会社に貢献したいか
出さないといけないけど
来年はもうがんばりたくない。
困ったなぁ。
- 49 :デゾ郎 ◆DeZoLO/E :01/12/02 09:07 ID:???
- 働いて深夜に帰宅すると、宅配便の不在連絡票が。
発注先の会社からの付け届けだ。
俺は宅配便が大嫌いなのに、この発注先の仕事っぷりが大嫌いなのに、
短い休日をこんなことでかき回されるのが大嫌いなのに、
ほっといてほしいのに、なんでこんなことするかなあ。
突き返すのにまた神経使うのか…。泣きたい。
- 50 :くろねこ@他板出身:01/12/02 11:16 ID:???
- トレドミンの効き目なのかなぁ、、、考えがまとまらなくて報告書出せない。
気分はヽ(´ー`)ノ マターリなんだけどね。
マターリだけでは仕事はおわらん。
- 51 :優しい名無しさん:01/12/02 22:45 ID:???
- っていうか明日は5時起きだなー。
やだやだ。
- 52 :優しい名無しさん:01/12/02 22:50 ID:???
- >>48
同感。もうがんばりたくない。
けど、やめてどうするのといわれてもちゃんと答えられない。
よまなあかん本やらなんやらあるけど読む気も戦死
読んでも頭に何も排卵。
まだ私は鬱にはなってないけど取り敢えず毎日が虚しい。。。
- 53 :ミント ◆Mint4pac :01/12/02 22:52 ID:???
- 明日は会社だー。行きたくないなー。
もっと勉強してスキルをアップしたら、転職したいなー。
それまでの踏み台なんだぞって自分に言い聞かせてるけど
明日もダイレクトメール送るだけの仕事だったらやだなー。
- 54 :ねずみ:01/12/02 23:01 ID:OsWMqQil
- 明日っからまた仕事…
あー休みがもっと欲しい
ただでさえ今月二回休出があるうえに
今度の土曜は忘年会だあ!?
逝かないけどさ
病院に逝くでごまかしちゃろ
二週間前からかなり忙しくなってきた
なーんか一日中体動かしてへとへとのはずなのに
眠れん…。眠剤も耐性かなんかあるんかな。うまく調整しなきゃ
つーか摂食障害より不眠のほうが問題になってきたような…
眠気が覚めないうちに会社逝くと
帰りたいー帰らせてーモードで鬱…
それでなくても皆に会うの嫌なのに…
明日は月曜だ…
- 55 :優しい名無しさん:01/12/02 23:20 ID:???
- 明日も仕事か・・・そこまで頑張ってするほどの仕事なんだろうか。
- 56 :優しい名無しさん:01/12/02 23:55 ID:???
- >>27
超禿同
- 57 :アンチキャリア婆:01/12/03 00:18 ID:???
- いやだー明日会社に行きたくない。
絶対、ババア上司に嫌味言われるよ。
金曜日休み入れたことに対して・・・
それ考えたら吐き気がするほど緊張する。
薬も効いてるのか効いてないのかわからないし
ドグマの副作用がどんどん出てきてこっちも恐い
どうしたらいいのか・・・
この前は「ええ」という相槌は打つな。「はい」と言え。
と言われたが、何か不都合なことがあるのだろうか。
「ええ」という相槌、アナウンサーでも使ってるのに。
逆に「はい」ばかりだったら、体育会か軍隊みたいになるのに
それでもいいのだろうか。
単なる因縁としか思えないんだけど・・・・
- 58 :優しい名無しさん:01/12/03 00:29 ID:NUJ4nfLG
- はぁ・・・限界
- 59 :優しい名無しさん:01/12/03 00:37 ID:???
- なんていうか、明日、いや、あと7,8時間もしたら
会社で机に向かってると考えるだけで嫌になる。
日曜の夜はひどく憂鬱。
- 60 :優しい名無しさん:01/12/03 00:40 ID:???
- 上司はやさしいのだが、病気の事をあまりわかっていない。
具体的に話そうと思っても、いつもタイミングを逃してしまう。
話したところで、仕事さぼりたいだけで口実と思われるかも。
とりあえず、会社には行きたくない、うつ状態なので..。
かといって家に一日いるのも辛い。
結果、仕事が自分に合っていないということか。
ならば転職するしかあるまい。でも今転職しても同じ気がする。
- 61 :優しい名無しさん:01/12/03 01:00 ID:OvBL598F
- 明日…みんなと同様、考えるだけで激鬱。
今日は仕事関係の忘年会があって、
年寄りの役員に「場所がわかりにくいんじゃー!」って、
怒鳴られ、早くも鬱入り。勘弁してよ。
ドグマ効かないし…
- 62 :タリコ:01/12/03 01:03 ID:???
- 自分にはワイパックスが一番とき効きますな。
- 63 :タリコ:01/12/03 01:05 ID:???
- 早く寝なきゃ、明日が辛い。
でも寝ないでネットやっていたい。
でも寝ないと明日仕事があるし..。
でも、もうしばらくネット...。
皆こんな感じ??
- 64 :優しい名無しさん:01/12/03 01:06 ID:???
- 鬱な上にどもりながら(というか発音障害?)しゃべってるのをみて
俺がおかしいと思ってるんだろうな…多分おかしいよ。
誰もそんなの言わないけどさ。きっとそう思ってるんだろうね。
ああー、しょうがないのが着ちゃったなって。
周りいい人ばっかりだから申し訳ないよ。
- 65 :優しい名無しさん:01/12/03 01:07 ID:???
- タリコさん、その感じよくわかる。
日曜の夜は特にその葛藤があるね。
休日ゆっくり寝たから大丈夫みたいな。
うーん。
- 66 :優しい名無しさん:01/12/03 01:07 ID:OvBL598F
- >63
そんな感じです。
こんなみんなと一緒にいたいのさ。
- 67 :1000:01/12/03 01:09 ID:???
- ああ明日も寝不足で営業か・・・。
辛いよ。
- 68 :優しい名無しさん:01/12/03 01:11 ID:???
- 自分が思ってる程、周りは貴方をおかしいなどと思ってないって。
これマジで。
自分を周りの人に置きかえてみよう。貴方の仲間にどもってる
人がいたら貴方はどう思う?
それ程おかしいとは思わないんじゃない?
- 69 :1000:01/12/03 01:14 ID:???
- いや俺は逆と思う。
周りは自分が思ってるほど、自分の本質(=神経症・鬱気質)を見ぬいてると思う。
オーラを発してるんだよな、知らず知らずに精神病者の。
俺もわかるもん、ヤバそうな人。
だから余計演技して疲れる悪循環・・・。
輪廻の豚。死。空。
- 70 :優しい名無しさん:01/12/03 01:15 ID:???
- 64です。
いや、おかしいと思うでしょう。まともにしゃべれよとか。
ましてや第一声が出にくいんで。途中で何言ってるかわかんなくなるし。
- 71 :優しい名無しさん:01/12/03 01:22 ID:???
- 6時間もすると出社時間だ
- 72 :優しい名無しさん:01/12/03 01:22 ID:???
- もう、ひらきなおり。
なるようになる..ケセラセラ。
考えたってしょうがない。
辛い時は辛い。休めばいい。やめればいい。
甘えなんかじゃない。それでいい。
一度きりの人生、辛いよりは幸せに生きれた方がいいに決まって
いる。しかし、程よい辛さ、頑張りは人生の中では必要、それが
心の病気になるまで度を超してはならない。
やる事はやる。程よい辛さを経験し、程よく頑張る。
それでいい。
- 73 :優しい名無しさん:01/12/03 01:25 ID:???
- この先まだ数十年残ってるんだよ。普通にやってけば。
そんないちいち休んだり辞めたりじゃいかんでしょ。
- 74 :優しい名無しさん:01/12/03 01:30 ID:???
- >>72も真実、>>73もまた真実と私は思う。
うがああああああああああああああああああ
- 75 :優しい名無しさん:01/12/03 01:31 ID:???
- 普通にやっていける、気力がある人ならばいいんですよ。
- 76 :優しい名無しさん:01/12/03 01:31 ID:???
- >>72
とりあえず72に同意しておきましょう。
- 77 :優しい名無しさん:01/12/03 01:33 ID:???
- 72ができてりゃ今ごろこんなところで苦労してない
という感じなんだが、それを言い出してもきりがない。
- 78 :優しい名無しさん:01/12/03 01:35 ID:???
- うつでありながら、
そう簡単に辞めたり休んだりできない!
なんて思ってる人はかなり追い詰めてるね。自分を。
でも、それは良くないんよ。そういう心構えは素晴らしいが
自分を追い詰める事は良くない。
- 79 :優しい名無しさん:01/12/03 01:35 ID:???
- 今の職場はほとんどいつも事務所に自分一人だから楽。
職場の近所もまったく知らない赤の他人ばっかだし。
でも行き帰りの電車がつらい。
- 80 :優しい名無しさん:01/12/03 01:37 ID:???
- 生き返りの電車こそ赤の他人だと思うけどなあ。
職場で自分ひとりだけっていうのはうらやましい
自分はシステム開発やさんなのであちこちの部署と
連絡やりあうのでそれが苦手&怖い
- 81 :( ‘д‘)ノ:01/12/03 01:39 ID:???
- 今学期の欠席日数は1学期の二分の一強だヨ!!
がむばってるよ!!
- 82 :優しい名無しさん:01/12/03 01:39 ID:???
- まあ忙しくなる時期ではあるよね。
だからこそみんな自分を大事にしてね。
- 83 :優しい名無しさん:01/12/03 01:40 ID:???
- >81
偉いね!がんばってるね。その調子だよ。
あと少ししたら冬休みだ。いいぞ!
- 84 :優しい名無しさん:01/12/03 01:42 ID:???
- 電車んなかは乗ってる間ずーといっしょにいなきゃなんないのがしんどい。
おばはんとか遠慮えしゃくなしにじろじろ見てくるしさ〜
- 85 :優しい名無しさん:01/12/03 01:43 ID:???
- そうだね。おばはんはそんな高等な精神の悩みなんて
持たないから仕方ないよ。別の生き物だ。あれは。
- 86 :優しい名無しさん:01/12/03 01:48 ID:???
- ウォークマン聞いたり、本読んだりするのがいいですよ。
かなり他人が気にならなくなる。
携帯で暇つぶす手もあるのでは。俺もってないけど。
- 87 :優しい名無しさん:01/12/03 01:51 ID:???
- 本を電車内で読むのは苦手。周りの人に何を読んでるのか
わかっちゃうでしょ。携帯でメールも同じく。
ウォークマンはかしゃかしゃ音が迷惑に感じるし。
で、たいてい寝ちゃう。または、ドアのそばで窓の外を
向いて立ってる。
- 88 :優しい名無しさん:01/12/03 01:55 ID:???
- 旅の恥はかきすてじゃないけど
その場限りの人間関係だから気にしないなあ。
「うわあ、こんなに音量あげていいのかな」ってぐらいで聞いてる。
- 89 :優しい名無しさん:01/12/03 02:00 ID:???
- 自分はハードカバーの本を読んでるけど、
周りの人って、そういったところも気にするのかな>本の内容とか
- 90 :優しい名無しさん:01/12/03 02:01 ID:???
- 87です。少なくとも自分は他人が何読んでるのか
気になっちゃいます。じろじろみたりしないけどね。
- 91 :優しい名無しさん:01/12/03 02:05 ID:???
- >>88
それはちょっとどうかと・・・。
もしも「うるさいですよ」って言われたりしたら
逆にいやじゃない?
- 92 :88:01/12/03 02:11 ID:???
- >>91
電車の中なんてもっと五月蝿い人がたくさんいるじゃないですか。
それを思えば自分なんて可愛いものって感じです。
そりゃ直に「うるさい」って言われたら自粛しますけどね。
- 93 :ブリキの太鼓:01/12/03 10:29 ID:???
- 今日は休み。12月は忙しい月だからみんな参ってる。
私も仕事行きたくない。常夏の国に行きたいよーー。
- 94 :優しい名無しさん:01/12/03 11:48 ID:???
- 今日は来た。一ヶ月ぶりに来た。
薬ざらざら飲んでごまかしてます。辛い……
- 95 :優しい名無しさん :01/12/03 12:49 ID:y+TKqBBj
- い え に か え り た い !
- 96 :優しい名無しさん:01/12/03 15:42 ID:qJcE+IMV
- 定時まであと2時間くらいだよ。
みんながんばって!!
- 97 :ミント ◆Mint4pac :01/12/03 17:32 ID:???
- 帰宅。ホッとする瞬間だね。
会社の事情であさって休みになっちゃった。
おかげで3連休!
でもその分給料が減るのも困るなぁ。
とにかく疲れたー。
- 98 :ロック好き ◆e1V8ersI :01/12/03 18:23 ID:kT2yd8ev
- 明日も仕事かぁ…。
今月半ばで辞めるけど、明日にでも辞めたい。
激鬱。。
- 99 :優しい名無しさん:01/12/03 18:44 ID:???
- 月曜はいつにも増して鬱だった・・・。
別に何の失敗もしていないけど、休み明けはぞおっとするのが
止まらない。
でも今日は薬も飲まずよくやった。えらいよ、えらい。
- 100 :優しい名無しさん:01/12/03 19:15 ID:???
- あまりにも仕事がないので開き直って
「明日休んでイイですか?」って上司に言ったらあっさりOK。
そっか。これからはこの戦法で行こう。
どうせ有給なんて毎年使い切れないんだから。
232 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★