■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学院生〜薄明のバラード〜
- 1 :優しい名無しさん:02/08/14 02:39
- 憂鬱な大学院生が想いを綴るスレッド、第4章です。
第1章
http://piza2.2ch.net/utu/kako/979/979762801.html
第2章
http://piza2.2ch.net/utu/kako/997/997778142.html
第3章
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1012845955/l50
- 934 :優しい名無しさん:02/12/18 22:28 ID:ZOhauEFD
- いやいや、なるべくでいいんですけど、
>>931みたら結構強く要求しているようにみえるな〜。
あまり上げると院生と関係無い人もたくさん入って来てし
まうかなとふと思っただけで、
たまには上げてみるのもいいかも。
- 935 :優しい名無しさん:02/12/18 23:45 ID:2Csi84Oe
- >>934
だめ板の院生スレは、時々説教しに来る方がいるので困ってます(w
sage進行でいいのでは?
- 936 :優しい名無しさん:02/12/19 10:00 ID:LReOQEca
- もうだめぽ、、、やる気ない、、、くるじい、、、
- 937 :優しい名無しさん:02/12/19 23:12 ID:5jSSP+5Y
- >936
そうだねー。・゚・(ノД`)・゚・。
でもまあ、マターリマターリやっていきましょうや。
この苦しみ、誰にも分かるまい!と思いがちだけど、
このスレにくる院生なら、そんな苦しさもなんとなく理解できると思うし。
わかってくれる人が電脳世界の中にでも、とりあえずいてくれると思えば…。
- 938 :優しい名無しさん:02/12/20 04:54 ID:P5Mqsr83
- 鬱と不安でここ3ヶ月やる気が出なくて引きこもってる。
胃腸を壊してずっとH2ブロッカーを飲んでる。
あと眠れないからマイスリー。
精神病院にいくべきだろうか。
あるいは保健センターか。
ただ、本当は鬱じゃなくてただ怠けているだけのような気もする。
- 939 :優しい名無しさん:02/12/20 06:50 ID:EpN67r04
- >>938
はげしく鬱の可能性が高いです。
保険センタが頼りになりそうなら保険センタへ。
(大学によって,薬代がロハ,実費負担など金銭面の負担も考えて)
あとは… 来年3月に修了予定だったり,保険センタが駄目そうだったら,
精神科(精神神経科)や,心療内科がお薦めです。
ちなみに,
>ただ、本当は鬱じゃなくてただ怠けているだけのような気もする。
という発言をしてらっしゃることからも,鬱の可能性が高いと思います。
- 940 :優しい名無しさん:02/12/20 12:28 ID:2o8qeg6d
- アドバイス有難うございます。
でも、
>鬱の可能性が高いです
というのは意外でした。
単に自分の怠惰で内向的で
神経質な性格的
(些細なことで不安になったりイライラしたりする、
父親もそんな感じの人だった)
が原因でどうしようもないものだと思ってました。
まずは保健センターに逝ってみようと思います。
- 941 :優しい名無しさん:02/12/20 12:29 ID:sowc4DJ3
-
- 942 :優しい名無しさん:02/12/20 18:10 ID:NaQIOrrt
- H2ブロッカーってストレスからくる胃腸の変調に効く薬ですか?
胃腸の薬ってややこしいね〜。
胃酸がどうのこうのとかで約2種類に分類されるらしい。
いまだにわからない。
- 943 :938:02/12/20 18:14 ID:TkchoBSS
- >>942
胃潰瘍、十二指腸潰瘍に良く効く薬です。
胃酸を強力に抑制します。
胃が猛烈に痛かったので
保健センター(内科)でもらいました。
- 944 :優しい名無しさん:02/12/20 20:28 ID:0SWo9xR5
- >>938
痛みは治った?こういうときはやっぱり消化のいい物かな。
こっちは健康体なのに、このやる気の無さはいったい...
>>937
励ましてくれてるのにごめん。
- 945 :優しい名無しさん:02/12/21 00:03 ID:eBAX6BOh
- >>944
薬を飲むと、痛みは急速になくなります。
でも胃酸を抑制する薬なので
消化不良系には余り効かないかもしれません。
市販ではガスター10などがH2ブロッカーですが、
かなり割高になります。
- 946 :優しい名無しさん:02/12/21 00:18 ID:3CK3J3gS
- >>945さん=938さん?
自分もおんなじ様に、強烈な不安感と睡眠障害に襲われ、
研究から逃げたい、怠けたい気持ちが原因だと思ってました。
あまりにも酷かったので保健センターに言ったところ、先生にははっきりと鬱だと言われ、
今は安定剤と抗鬱剤を投与してもらってます。抗鬱剤の効果はまだ出てませんが、安定剤はかなり楽になります。
あなたぐらいの年齢で睡眠障害が出るということは、鬱の可能性が高いとも言われました。
何にも出来ませんが、少しでも938さんが楽になりますように願ってます。
- 947 :優しい名無しさん:02/12/21 00:44 ID:vfjPUJ9M
- 修論を何も進めずにゴロゴロしているだけで1日が
あっという間に過ぎてしまいます。しかも、何か疲れ
ます。でも、グッスリ眠れます。明日こそは・・・。
- 948 :優しい名無しさん:02/12/21 01:28 ID:B8Uz37GI
- >>947
結論が出てないとやっぱ書けないもんだ
完全に分ってることから書けば?
- 949 :優しい名無しさん:02/12/21 05:46 ID:qstI0CsK
- マイスリー飲んでも眠れないよー
というか生活習慣が乱れすぎ(w
来年からは心を入れ替えて
ちょっとは頑張れればいいんだけどな。
- 950 :優しい名無しさん:02/12/21 17:36 ID:B8Uz37GI
- >>944
のIDだがwindows9xを使ってたらおもろい
- 951 :優しい名無しさん:02/12/21 20:50 ID:bzXV+ZKA
- 新スレ立てました。
移動をお願いします。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040471262/l50
タイトルについてはいろいろ文句もあると思いますが、勘弁して下さい。
- 952 :優しい名無しさん:02/12/22 12:56 ID:akguIEk0
- aa
- 953 :優しい名無しさん:02/12/24 17:15 ID:thCqBKTj
- このスレまだ47も残っているよ。
- 954 :埋めてみる:02/12/24 18:55 ID:ucWdHRYq
- 自分のやっていることにどれほどの価値があるというのか
そもそも、自分の生きている価値がどれほどのものなのかすら、
分からなくなって停滞している。
指導教授に(ちょっとオブラートに包んで)尋ねると、
博士号を取るものは、誰でもそういう壁に当たるものであり、
それは生きていく上で必ず遭遇するものである、らしい。
例え中退して運良く仕事にありつけたとしても、
また数年後に同じ壁にめぐり合う。
そのとき、どうするか? 同じことを繰り返すのか?
結局、やるしかないんだ、と、教授は言った。
あー、しゃべり場ってむかつくなぁ(笑)
- 955 :優しい名無しさん:02/12/25 07:51 ID:7DJJG02y
- しゃべり婆
- 956 :c⌒っ*゚ー゚)っ ◆Hzh76pUaUA :02/12/27 10:00 ID:LOsSVqXE
- 高学歴って憧れる〜。
- 957 :院中退者:02/12/27 18:15 ID:nCvPeb00
- 漏れも高学歴にあこがれていたよ。
こんなものにあこがれてたばっかりにこんなことに・・・
- 958 :優しい名無しさん:02/12/27 23:37 ID:emamHlE3
- 正直、身分不相応な学歴の看板おろしたい。
もう、過酷な競争に追われるのはご免です。
- 959 :優しい名無しさん:02/12/28 03:17 ID:c0oyEh0i
- >>958
無理。
ロンダはできても下げることはできない。
- 960 :優しい名無しさん:02/12/28 03:24 ID:c0oyEh0i
- 漏れの指導教官。
もう辞めちゃったけど(自分が)。
- 961 :960:02/12/28 03:25 ID:c0oyEh0i
- すみません。
>>960 は誤爆です。
- 962 :優しい名無しさん:02/12/28 07:40 ID:w020N/CG
- 〆切まであと十日ちょい・・・
- 963 :優しい名無しさん:03/01/01 03:08 ID:Jw79f1/A
- 誰も見てないだろうけど、
あけおめ。
- 964 :sage:03/01/01 05:02 ID:G8rVBelc
- あけおめ
- 965 :優しい名無しさん:03/01/01 05:03 ID:dEX18g4a
- テポ テポヽ(゚∀゚)人(・д・)ノドン ドン!
テポヽ(・д・)人(゚∀゚)ノドン ドン!
(゚Д゚)いっしょに伝説達成しよう!
1001が書きこまれた瞬間に初日の出を見るスレ
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1041357915/
書きこむだけでおっけー
- 966 :963:03/01/01 05:25 ID:BsKC3WqW
- 漏れのほかにも人がいたか・・・
あけおめ。
ことよろ。
- 967 :優しい名無しさん:03/01/04 21:16 ID:lp96DKT5
- 保守
- 968 :優しい名無しさん:03/01/08 03:20 ID:zXmiAkRu
- 俺も院生になったこと、今更ながらすごく後悔している。
やはり就職しておきべきだった。
もう数年前になるが、いい就職話もあったのだがなぁ。
指導教官が異動するし、研究も進まない。論文も書けない。
毎日時間はあるのに、停滞したつらい日々です。
ああ、今月末の論文締め切りが、怖い…。
- 969 :優しい名無しさん:03/01/08 04:10 ID:VIO5/HSV
- 胃腸がキリキリ気持ち悪い。
- 970 :優しい名無しさん:03/01/08 05:07 ID:bVquUXKy
- 旭爪あかね「世界の色をつかまえて」でも読んだら?オーバーマスター物で、結構リアリティーあるよ。
- 971 :優しい名無しさん:03/01/08 13:37 ID:KVVja8hl
- 小説?
院生でもドラマの題材になるんだ〜。
- 972 :優しい名無しさん:03/01/08 16:50 ID:1Qcj+2aF
- 旭爪あかねならここに張っておくぜ!
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/ogawa/intro/books/sekai.html
http://www.honnoizumi.co.jp/1959.html
- 973 :優しい名無しさん:03/01/08 18:59 ID:1hMKpPhJ
- >970
アマゾンで注文してみた。
届くのが楽しみだ・・
- 974 :優しい名無しさん:03/01/08 21:08 ID:zXmiAkRu
- ああ、このまま消えていなくなりたい。
身も心も、自分のすべてのこと、何もかもなくなればいい。
所詮、人生なんてくだらないことさ。
もう、いい加減、楽にさせておくれよ。
- 975 :優しい名無しさん:03/01/09 16:41 ID:fsQ/nhzF
- >>974
失踪すれば楽になる。
- 976 :優しい名無しさん:03/01/09 17:04 ID:MVVFzvWa
- 読むと正気に戻る(シリアス・内省的・悲観的・絶望→健全・
前向き・気楽)モノ シリーズ(続編望む):
*浅田次郎「プリズンホテル」、爆風スランプ、アリーマイラブ
鬱な時に哲学書や文学やクラシックに救い(答え)を求めて鬱傾向に拍車が
かかるのが最近やっとわかりました・・
自分は鬱に襲われてる状態を好んでるんじゃないかと疑っています。
(切り換えようとすればできる(?)んだけど、ハムレットモードの間は
自分の好きな事=考える事、内省する事だけに没頭できるから)
- 977 :優しい名無しさん:03/01/09 17:04 ID:MVVFzvWa
- 読むと正気に戻る(シリアス・内省的・悲観的・絶望→健全・
前向き・気楽)モノ シリーズ(続編望む):
*浅田次郎「プリ%8
- 978 :優しい名無しさん:03/01/09 17:38 ID:cOZo1Rc3
- >975
失踪するより、死にてぇー
- 979 :優しい名無しさん:03/01/09 19:16 ID:fsQ/nhzF
- >>975
意味がわからん。
失踪して今までの全てのことからの関係を切るから死ぬのと同じだっつーの。
しかも好きなこともできるし。次回もW杯サッカーも見られるし。
- 980 :sage:03/01/09 20:38 ID:jo5cdGuj
- んん
- 981 :優しい名無しさん:03/01/11 13:43 ID:Xif9qZa1
- >>975のレスは>>978に対して。
- 982 :優しい名無しさん:03/01/11 17:36 ID:yU+CAyXI
- >>979のレスは>>978に対して。だ!
- 983 :優しい名無しさん:03/01/12 03:01 ID:QRnDxcbP
- >982
いずれにしてもよくわからん!
つぅーか、どうでもよい。
356 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★