■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
境界例ってどうして人を振りまわすの?その6
- 1 :1:02/09/10 18:47
- 振りまわされないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
その5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028475203/l50
その4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1025178742/l50
その3
http://life.2ch.net/utu/kako/1018/10184/1018434666.html
その2
http://life.2ch.net/utu/kako/1015/10152/1015260959.html
その1
http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10136/1013680874.html
- 952 :優しい名無しさん:02/10/13 17:55
- >知的水準と人格の問題は根本的には無関係じゃないかなあ??
最初はそう思った。でも、ボダの会話や考えを聞いてみると、
「これだけ、ポイントが ズレていたら、(知的レベルが高ければ)普通気づくと思うのだけど?」
と思うようなことが多かった。
どちらか片方というより、人格のゆがみx(真の)知的レベルの総合作用で
ボダっぽい物の考え方とか、行動が決まるような気もする。
- 953 :優しい名無しさん:02/10/13 18:05
- 大学の先生とかにキレタ人が多いから
なんか境界例は人と関わる仕事より
知的な仕事を選ぶような気がする
- 954 :優しい名無しさん:02/10/13 18:05
- ボーダーの人って例えば 職場の人で事務的に仕事の話しかしない
人が定時に帰ろうとする私に突然「この時計進んでるね 直さなくち
ゃ」と話しかけてきたり。。。 する人も?
時計が進んでいたら 早く出てこないといけないから結局同じだと
思うんだけど。
- 955 :優しい名無しさん:02/10/13 18:08
- なんでもかんでも、ボーダーにする人が最近多い。
なんだか勘違いの方も多い。
- 956 :優しい名無しさん:02/10/13 18:14
- 大学の先生=キレタ人(が多い)=ボーダー(が多い)?
論理が良くわからない。
ボーダーの特質に当てはまっているかどうかでボーダーかどうかを
判断すべきだと思う。
変わった人=ボーダーじゃないし・・・
- 957 :優しい名無しさん:02/10/13 18:22
- >>956
うーん確かにボーダーの特質に当てはめると半分以上は問題無しになってしまう
キレタ人=ボダ
ではないやね
- 958 :優しい名無しさん:02/10/13 18:38
- >>954
なにがどうボーダーなんだそれ・・・
何が言いたいやら。
- 959 :優しい名無しさん:02/10/13 18:40
- >>952
あなたが知的レベル低そう・・・・・・
- 960 :優しい名無しさん:02/10/13 18:43
- ボーダー(の一部)は凄い速さで自分なりの論理の構築するよね。
あくまでその人の主観に基づいているんだけどさ。
でも隙がなくて間違いを指摘されてもまた言い訳を凄い速さで組み立てる。
ホントの阿呆じゃ無理だとは思う。
- 961 :優しい名無しさん:02/10/13 18:58
- 極端な話、知障みたいなのは見たことないな。
むしろ一見有能なデキルタイプが多い気がする。
でも驚くほど脆いんだよね。すぐキレるし。もったいねえ。
- 962 :優しい名無しさん:02/10/13 19:23
- 男ボダはやたら「議論したい」と言う。
- 963 :優しい名無しさん:02/10/13 19:31
- >>962
女ボダはやたら人ひヘバリ付く!!
ウザイ!!
ひつ故意!!
執念深い!!
いやらしい!!
下種!!
人間もどき!!
哺乳類の新種!!
- 964 :優しい名無しさん:02/10/13 19:49
- >>963
あなたも救われたい人間のひとりと見た。
- 965 :優しい名無しさん:02/10/13 20:46
- ボーダーの自己弁護のスレになっている。
ボーダーは 回復スレにどうぞ。
- 966 :優しい名無しさん:02/10/13 20:47
- >959
あなたほど 低くはないから。
それは読んでいても良くわかる。
ボーダーは回復スレに帰って欲しい。
- 967 :959:02/10/13 20:54
- >>966
あなたには勝っている自信があります。
- 968 :優しい名無しさん:02/10/13 21:16
- >>964
ボダに言われりゃ、地獄だね!!!!
- 969 :優しい名無しさん:02/10/13 21:32
- 誰か、ボダ取り紙作ってくで、おながいすますじゃ!!!!
- 970 :優しい名無しさん:02/10/13 21:57
- だから間違った解釈をするから人格障害なんだよ。
マトモに話ができれば境界例じゃない。
常に普通の人間じゃないっということを認識しておきましょう。
見た目はマトモでも、頭の中は歪んでるんだよ。
- 971 :優しい名無しさん:02/10/13 22:03
- >968-969
- 972 :優しい名無しさん:02/10/13 22:04
- ボダはプチ教祖をやるから、気をつけようぜ。
- 973 :優しい名無しさん:02/10/13 22:29
- >>970
>だから間違った解釈をするから人格障害なんだよ。
>マトモに話ができれば境界例じゃない。
>常に普通の人間じゃないっということを認識しておきましょう。
>見た目はマトモでも、頭の中は歪んでるんだよ
そうでしょうね。
- 974 :優しい名無しさん:02/10/13 22:57
- >>970
知性がどうのという方ですね。ご高覧力説ですか。ageるほどの中身でもありませんが。
- 975 :優しい名無しさん:02/10/13 22:58
- 次スレは??
- 976 :優しい名無しさん:02/10/13 23:05
- 教祖が2ちゃんやったらあんな感じなんだろうなー
- 977 :優しい名無しさん:02/10/13 23:11
- !!!!
を連発してるひとがボダに思えてきた。
- 978 :優しい名無しさん:02/10/13 23:38
- 952と970は別人なので念のため。
ここでボダの発言を読んでいると、
ボダが落ち込んでいたりするときに 優しい言葉をかけたり
少しでも役に立ちそうな事を それとなく知らせたり(押し付けじゃなくて)
するのが、馬鹿馬鹿しく思えた。
- 979 :優しい名無しさん:02/10/14 00:00
- 974の口調でフラッシュバックしますた
- 980 :970:02/10/14 00:34
- >>974
違う。
むしろ、まったく逆の意見で、人格障害者について「知性が〜」なんて考察は無意味だと言ってるんだよ。
ここは、いつからsage進行になったの?
- 981 :934:02/10/14 01:25
- >>935、>>939
心配してくれてありがd
「境界例を甘く見ちゃダメよ〜」って本人にも言われてるよw
>>950
いわゆる「世話焼き方」ってやつみたいだけど、
普通の付き合いならウザくない程度だから、
周囲には面倒見いいと思われてる。
その人は自分の問題を自覚していて、
人を巻き込まないように努力してるみたい。
で、そのけな気さが垣間見える瞬間にみんなやられてるww
- 982 :優しい名無しさん:02/10/14 01:39
- >981
わかる気がする。
誰がどう見てもヤヴァイ奴やDQN境界例は
むしろ分かりやすいぶん被害は浅い。
最初は「自己犠牲の精神に溢れた健気な人」にしか
見えなかったりすんのよ・・・
実際本人も悪気はないし。
で、「俺が(私が)力になってあげたい」とか
思ってしまう周囲・・・
- 983 :934:02/10/14 01:58
- >>982
まさにそれだw
いくら本人が「あまり近づいちゃダメ」みたいにカミングアウトしても
(名刺に化学薬品の「劇物危険!」シールが貼ってあったのにはワラタ)
頭脳明晰でクールな美女が、実はケナゲな人で
自分の過去からの傷に苦しんでるって、結構グッとくるもんがあるよね。
しかし、関わり過ぎると過去ログにあった「この世の果て」状態になっちゃうらしい。
- 984 :優しい名無しさん:02/10/14 02:00
- これもちょうど8年ほど前。年末も押し迫った12月の末日。
Tという友人から電話がかかってきた。
そこでポロッと僕が『オレ、行政書士の資格を取ろうと思うんだ』と言ったのが悲劇のはじまりだった。
Tは「そんな資格取っても無駄だよ、無駄。バカじゃない」。
僕は行政書士になるため多額のお金を納めて専門学校で勉強していた。
真剣に行政書士の資格取得に取り組んでいたのだ。それを「バカ」とは何事だ。
しかもTは公務員で3年後には自動的に行政書士の資格をもらえるのだ
- 985 :優しい名無しさん:02/10/14 02:01
- こいつはオレのことをバカにしている・・・。電話を切ったあと、怒りのボルテージが
どんどん上がっていくのがわかる。机の上には20枚の年賀状があった。おもわず筆を取った。
「おまえのところのクソガキを殺してやる」「きさまのブサイクな妻を犯してやる」
「家のまわりに燃えやすいものを置かないほうがいいよ」などなど。
- 986 :優しい名無しさん:02/10/14 02:01
- 人格傷害・・・特に、境界性人格障害は「0か100か」の世界に生きている。
地球人類みんなと仲良くするか、全人類を敵にまわすか、どちらかしかないのだ。
僕はすべての人間を敵にまわすことにした。
- 987 :優しい名無しさん:02/10/14 02:07
- >>977
!!!連発すてるって私の事でつか!!!!
わたす、被害者でつが!!何か???
未だ、被害後の日が浅いので、ストレスから
ボダっぽく見えるかも知れませんでつね!!!
- 988 :優しい名無しさん:02/10/14 02:34
- >>987
977じゃないけど。
被害者の立場を錦の御旗にして罵倒しまくるのは、私も「・・・」だなあ。
それ、もろにボダのやり方だからいろいろ思い出しちゃう。
もう少しおだやかにしてもらえるとうれしい。
- 989 :優しい名無しさん:02/10/14 02:55
- >頭脳明晰でクールな美女が、実はケナゲな人で
>自分の過去からの傷に苦しんでる
あーそうそうそう。
支えてあげなきゃ倒れそうな風情なんだよねーー
「強がってるけど本当はかよわい」あたりに
強烈なドラマ性のオーラ出してて、
好奇心強い奴は一発でやられる。
本人悪気ないつもりでも実は自分の魅力自覚してて
天然で計算してるしさ。
- 990 :優しい名無しさん :02/10/14 03:10
- 989と、その話し相手は、よーするに、ボーダー娘に、振られてしまった
仲間同士なのね?くどくど悪口言ってても、新しい女は現れないぜえ。
よく、いつまでも、人の悪口に熱中できるもんだと思うよ。不思議。
- 991 :優しい名無しさん:02/10/14 03:29
- ボーダーと聞いて懐かしく思った。
中森秋菜の歌。
ボーダーラインってでれくるの。
- 992 :優しい名無しさん:02/10/14 03:57
-
- 993 :優しい名無しさん:02/10/14 03:57
-
- 994 :優しい名無しさん:02/10/14 03:57
-
- 995 :優しい名無しさん:02/10/14 03:57
-
- 996 :優しい名無しさん:02/10/14 03:57
-
- 997 :優しい名無しさん:02/10/14 03:58
-
- 998 :優しい名無しさん:02/10/14 03:58
-
- 999 :優しい名無しさん:02/10/14 03:58
-
- 1000 :優しい名無しさん:02/10/14 03:58
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★